面妖な戦闘機開発
さあ、ファンタジー・ラノベな新刊はもうお手元に届きましたかぁ!(^○^)/ 今日は土曜にしては、ニュースが多いですね。今週は総じてニュースが多い週だったような。
※ 北朝鮮「威嚇ない限り核兵器使用しない」と決定
https://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00e/030/215000c
*金正恩氏「完全な非核化」を伝達 ポンペオCIA長官に
https://www.asahi.com/articles/ASL4M3QYTL4MUHBI00S.html?iref=comtop_8_04
*【北の核実験場廃棄声明】小野寺防衛相「中・短距離含まれなければ意味ない」 日本として満足できず
http://news.livedoor.com/article/detail/14609754/
そのポンペオに言ったことと、「核兵器を使用しない」という発言は完全に矛盾するわけでしょう。「核を放棄する」とは言ってないわけだから。
国際社会が欲しているのは、開発の停止ではなく、あくまでも完全な破棄です。ミサイルにしても核にしても。それは検証の受け入れを伴う作業であって、北はそこまで同意したわけではない。
現状では、今以上の核開発は<表向き>止まったけれど、北朝鮮の核武装を容認する事態になりかねない。
それにしても、38ノースの分析を否定した河野外相発言は何だったのか? 我が国の分析能力の駄目っぷりを暴露する羽目になった。
※ 空自F2後継機、米社がF22とF35両機ベースの開発案打診
http://diamond.jp/articles/-/168230
*F2後継に無人機搭載、遠方の敵探知…防衛省
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180420-OYT1T50098.html
まず読売の記事は、イラストが若干の誤解を招くと思う。このイラストでは、その新型機がレーダーを発信しているけれど、これで空自がやろうとしているのは、子機を発進させて、そのレーダーで捕捉した敵情報を母機に返してミサイル発射という段取りだろうから、実は母機はレーダーは使わないという前提での運用でしょう。
読売記事のもう一つのポイントは、この記事からは、どうもスーパー・クルーズ能力は求めていないように読める。子機無人機の話は、こんな運用も出来たら良いなぁ……、な夢物語です。回収はどうするんですか? 南西諸島での運用を考えると、ステルス機の母機が前進して、そこから仮に100キロ子機を先行させた場合、帰りの那覇基地まで最低500キロ。前方での哨戒時間を考えると、最低でも700から800キロの航続距離が子機には求められる。翼下パイロンに積んだらステルスではなくなるし、ウエポンベイに搭載したら、肝心のミサイルを積めなくなる。
回収を前提としない子機なら、それはミサイルでしかないわけでしょう。なんだか雲を掴むようなお話です。
ロイターの久保さんの記事は、米空軍には長らく、F-22の再生産という思いがあったわけです。それに乗っかるという手はありでしょう。個人的には、私はこれが一番堅実だと思っています。
今、日本に必要なのは、中国の数に対抗するための、完璧なステルスとスーパー・クルーズ能力です。ぶっちゃけ、敵の制空権内に突っ込んで一撃離脱で敵を削って行くための戦力です。ミサイルを余計に積めればそれにこしたことはないし、ネットワーク機能を付加できれば、それもなおよしな話だけれど、現状のF-22でも十分でしょう。
しかし何にしても疑問に感じるのは、この話は一貫してF-2後継機という話で進んでいるでしょう。だから対艦ミサイル搭載とか変な方向に行っている。一方で、F-3を独自開発したいという動きもまだ残っている。
現在、F-35が入って来つつあり、B型導入の話も進んでいるのに、この後さらにF-2の後継機を開発して、なおイーグルの後継機は? という話もしなきゃならない。
F-2は確か、F-4の後継という位置づけだったはずなのに、今やそのF-4の後継が、F-2、F-35と入り、今度はまた別の機体も開発させて下さいという話になっている。肝心の主力戦闘機はどんどん老朽化していくのに、なぜかわれわれは支援戦闘機の話に拘って、今やその機種は3機種にも及ぼうとしている。誠に奇っ怪な話です。まるでフランケンシュタインの継ぎ接ぎです。そのF-2後継機を何処かと組んで開発進行中に、イーグルがいよいよロートル化してきたので、F-3も開発します、なんて無茶な話は出来ないでしょう。そして、スーパー・クルーズ能力も無いF-2後継機やF-35を主力戦闘機として運用するには無理がある。
純粋にF-2の後継として、F-35以外の何かを入れるのであれば、ステルスだのスーパー・クルーズだのと訳のわからん話は止めて、大人しくライノでもグリペンでも買えば良い。
われわれが早急に取り組まねばならないのは、イーグルの後継となる主力戦闘機であり、国産を諦めるのであれば、対艦攻撃とかの話も捨てるべきでしょう。
極めて面妖なお話であり、空自さんは迷走している感を否めない。
※ あからさまな武器商人トランプの危険な内幕
https://toyokeizai.net/articles/-/217789
こういうどさくさに紛れてお買い物するのも良いけれど、でも真に必要なものだけにして欲しいですね。
※ 「安倍さんでは戦えない」米帰り直行でも演説に拍手少し
https://www.asahi.com/articles/ASL4N5G6KL4NUTFK01D.html?iref=comtop_8_06
>首相はそう切り出し、約50分間にわたって演説を続けた。
聞く側にとって酷い罰ゲーム。
※ 「柳瀬唯夫氏面会」メール公表 文科省、内閣府から送信
https://www.sankei.com/life/news/180421/lif1804210011-n1.html
とりあえず、バカ総理は、その獣医学部の話を知った日付けを訂正した方が良いんじゃ無いの? そうすれば時間稼ぎは出来る。
※ 従業員のいる飲食店、面積に関わらず禁煙 都が独自方針
https://www.asahi.com/articles/ASL4N3DR1L4NUTIL008.html?iref=comtop_8_03
都知事にそれをやり抜く覚悟があれば良いですけどね。したら隣接県も追いかけるだろうから。これが片付いたら、あとはゴミ箱の復活です。それがオリンピックまでに処理すべき案件。
※ 20歳大学生の男逮捕 7歳男児自転車ひき逃げ 容疑認める 札幌市中央区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000005-hokkaibunv-hok
起こったことは酷いけれど、実名を出すようなことでもない。なんでこの程度の事件で実名報道するのかわけがわからん。
※ 青山学院のモデルが三菱UFJへのコネ入社を自慢してしまい、ざわつきが広がる
http://netgeek.biz/archives/117045
へぇ~。今時、コネ入社が残っているのはマスゴミくらいだと思っていた。
※ マイナンバーカードを保険証に=20年度、取得者拡大も狙い-厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042000819
それは良いけど、だったら保険証を廃止して下さい。社会が高齢化する一方で、ポイントカードだってあれやこれや持ち歩いているのに、これ以上カードを増やすな。減らす方向で開発して。
最近、ポイントカードがスマホのアプリに代わりつつあるでしょう。何なら、保険証やマイナンバーもアプリにすれば良い。スマホには鍵だって掛けられるんだし、カードを紛失する心配はないし、「今日は持って来なかった」という事態も避けられる。
※ 女性看護師にセクハラ、市立病院医師を懲戒処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180419-OYT1T50166.html?from=y10
憧れのお医者からモーション掛けられたら「それセクハラです。止めて下さい」なんて世知辛い世の中になったもんですorz。医者になる役得がないじゃん!
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ H・アスペルガー医師、ナチスに「積極的に協力」か 研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3171911
※ 国際NGOセーブ・ザ・チルドレン理事長、「複雑に絡む問題」理由に辞任
http://www.afpbb.com/articles/-/3171895
※ 別人格が万引き認定、高裁「責任能力は限定的」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180420-OYT1T50100.html
※ 藤岡弘、がタクシーと衝突事故 芸名の「、」を誤記するメディアに注目も
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161593732/
※ <姫路の施設>知的障害者の首から「私はうそつき」のカード
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000107-mai-soci
※ 沖縄で「国内最古の顔」を復元 石垣、旧石器時代の全身人骨
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018042001001421.html
※ 前夜の夕食後重量80.0キロ
※ 有料版おまけ 工兵隊の訓練
| 固定リンク
コメント
最近はスピードの出る自転車も増えていますから、「この程度」とは言っても、原付の危険運転+轢き逃げ程度には重罪なんですよね。ただ、自転車の高性能化に法律がおいついていないだけの話です。
今回の事件を実名報道すべきでないというのであれば、抑も「単なる」自動車運転致傷事件の実名報道から見直すべきなんですよね。少なくとも、「自動車だから実名報道する、自転車だから実名報道しない」とする事に合理性はありません。
投稿: 五月原清隆 | 2018.04.21 11:31
>保険証やマイナンバーもアプリにすれば良い
やはり電源がダウンすると使えない、故障のリスクなどを考えると個人的にはアプリに依存するのはリスクが高いと思います。
カードに埋め込んだICチップに情報を入れておくのであれば、アプリよりはリスクが少ないような気がします。
実際、マイナンバーカードの普及を促進するため、カードのICチップに民間のポイントカード情報などを入れることも検討されているという話を聞いたような気がします。
投稿: ブリンデン | 2018.04.21 11:39
>F-2は確か、F-4の後継という位置づけだったはずなのに
F-2はF-1の後継で、F-4の後継がF-35Aですから、空自の立場は一貫していると
思います。ただ、今回の話はライターの勘違いで、F-15MSIPの後継ではないかと
思います。
元々F-22は高機動性とステルス性能を兼ね備えた制空戦闘機で、攻撃機の役割はF-16に
任せていました。今回のF-22ⅡがF-35のアビオを引き継ぐのなら攻撃任務もこなせる
のでしょうが、高額で配備数が限られるでしょうから対空戦闘に特化し、F-2後継はF-35
を含めて攻撃任務の別機体にするのが妥当だと思います。F-22Ⅱを米軍主導で開発して
もらって輸入し、F-3を我が国主導で共同開発するのが最良のパターンなのですが・・・。
ファイターの機種が多すぎとのことですが、インドなどはSu-30、Mig-29、ミラージュ
2000、ラファールを保有しながら、更にF-16とSu-57を導入しようとしていますので、
インターオペラビリティについては指南してもらう必要があるかも知れません。
投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.04.21 11:56
>F-2後継機
F-2枠の後継であって 役割上の後継ではないのでしょう…だからこそASMの内装は要求にない。
対艦はJSM内装のF-35に任せ F-2後継には制空重視の主力戦闘機としての役割を…
ASMの機外装備はLRASM等のスタンドオフのみ
割と順当な話かと思いますが?
投稿: 又三郎 | 2018.04.21 12:02
連投失礼します。
>中国空母から艦載機飛行 防衛省確認
地図で見ると台湾の南端から東南東に200Kmくらいの位置で、日・台に対する示威行動である
のは明白です。F-35Bの導入が待ったなしになりそうですね。
http://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00e/010/223000c
投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.04.21 12:21
練習艦かしまの幹部候補生たちが
うちの施設見学にきたんだけど
みんなクロブチメガネかけてたんだが
なんでかな?
投稿: | 2018.04.21 12:21
シンシアリーさんのブログ
http://sincereleeblog.com/2018/04/21/韓国左派政権と北朝鮮の言う「平和」とは/
>北朝鮮がいう非核化とは「核戦争を起こすきっかけ(米軍)の撤収」であること
これが一番腑に落ちました
投稿: はす | 2018.04.21 12:25
番号を人に見られたら再発行のゴミクズに保険証だのポイントだの入れるんですか? おやおや。
投稿: | 2018.04.21 12:30
いつもの国保一本化主張ですか?
年金もなにもかもフリーランスに合わせて一本化して
最期は相続税100%ですか?
投稿: | 2018.04.21 12:48
>38ノースの分析
https://www.38north.org/2018/04/yongbyon040418j/
河野大臣が発言した時点である3月30日の人工衛星画を分析した38ノースのレポートによると、原子炉は稼働していないが大規模な掘削工事をしているそうです。商業ベースの衛星でこの程度のことがわかるなら、アメリカや日本の当局は同等以上の情報を得ていると思います。
投稿: さんとす | 2018.04.21 12:48
>いつもの国保一本化主張ですか?
何の関係も無い話だと思うけれど、どうしてそこに話が飛ぶんだろう。
投稿: 大石 | 2018.04.21 13:09
>*F2後継に無人機搭載、遠方の敵探知…防衛省
こいつやるなら、それこそ制空戦闘機を使う必要はないでしょう。
少なくともこれだけのオペレーションをこなそうとするなら、複座以上が必須ですし
相手から距離置くなら、ステルスである必要性も薄れます。
一方で制空戦闘機としての他の要素と(例えばドッグファイト性能とか)トレードオフになる可能性も高く、
それこそアウトレンジの戦いにしか使えない機体になりかねません。
センセの小説じゃないですけど、P-1ベースの大型機に積んで、空飛ぶ要塞化したほうが使い勝手が良くなるように思います。
もちろん、そのためには、射程300~400Km クラスの長距離AAMと、敵機やミサイルから自衛するための機載レーザー砲が必須ですが、
これらはすべてもうすぐ実用化し、頑張れば入手可能で、そうなればP-1の持つ膨大な滞空時間が運用面で大きく物言う装備です。
多分にミリオタ的願望も入ってますが、けっこうアリなんじゃないでしょうか?。
投稿: PAN | 2018.04.21 13:34
先ほどテレビを流していたら
どこぞのアナウンサーとジローラモが
はじめましてしてた。
そのあとのシーンでは積極的なアピールがはじまり、
いきなりハグをしただけではなく、
またその後ではキレイだといってキスをしていたので、
欧州出羽守は滅べばいいと思った(笑)
投稿: たつや | 2018.04.21 13:52
>ファンタジー・ラノベな新刊はもうお手元に届きましたかぁ!(^○^)/
ええっと。まさかジョークじゃなかっとは思わなかった。
でも西郷よりも大久保が上とは思えません。
所詮早死にして美化されてるだけの人。
討幕がなったのは西郷の力。
投稿: 詭弁 | 2018.04.21 14:03
これはひどいなあ。ひき逃げで骨折させてたらもうどうしようも弁護の仕様がない。実名報道はまあ基準あるんでしょうが未成年でもないしねえ。。。
投稿: | 2018.04.21 14:09
>陸自第6師団、機動師団に改編へ 有事展開を強化
http://this.kiji.is/360260273116775521
···先遣部隊が移動するのに必要な数のC-2は調達されるのでしょうかね。
>安倍首相「桜がないが賃上げ続いている」桜を見る会
http://www.asahi.com/sp/articles/ASL4P2S6GL4PULFA003.html
は?どこの国の話ですか?
>安倍退陣後は岸田禅譲内閣へ「二階副総裁、菅幹事長の人事手形も」
http://dot.asahi.com/aera/2018042100009.html
石破さんもアレだし、やはり無難な線ともなると岸田さんでしょうか。
>海上幕僚監部、UH-Xの提案要求書説明会を5月8日に開催
http://www.tokyo-dar.com/news/3738/
これで101が採用されそうになったら、また内部通報ががが(ry。
投稿: KU | 2018.04.21 14:10
>さあ、ファンタジー・ラノベな新刊はもうお手元に届きましたかぁ!(^○^)/
そっちはまだですが、大使奪還オペレーションの方は入手できました。
以前、本屋が今の3倍位あったころは、大石作品置いてるところと置いてないところ(多分本屋の意向ではなく取次の采配)がありましたが、今は大抵手に入るようになったので一安心。そのかわりJR駅近に各駅毎に一店という分布。
>*F2後継に無人機搭載、遠方の敵探知…防衛省
TACOM の蓄積を活用したいのかもしれないけど???
>回収はどうするんですか?
ファイヤービーみたいにするんじゃないですかね。
となると、海自が出張ってこれるところでしか使えないけど、大抵近くに中国艦艇が居るわけで、常に横取りされる危険が。
投稿: himorogi | 2018.04.21 14:55
>回収はどうするんですか?
みちびきシステムを使えば帰還位置を精密に指令できるので、TACOMなら後は容易く着艦可能
でしょう。着艦母艦には全長248mの全通甲板を備えた支援艦が必要ですが、多目的艦なので
有人STOVL機の運用も可能だったりします。
投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.04.21 15:10
保険証一本化
↓
保険料一本化
↓
年金一本化
↓
ベーシックインカム
↓
相続税100%
と全ては繋がっているという考え方では?
投稿: | 2018.04.21 15:19
昨日は罵倒、今日は暴行、明日は殺人かな?
暴行容疑:演説中の市議殴打、大学生逮捕 愛知・豊橋
http://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00e/040/288000c
投稿: | 2018.04.21 16:01
>着艦母艦には全長248mの全通甲板を備えた支援艦が必要ですが
旧技研ではテールシッターによる無人機回収の実証研究やってたので、F-35B採用の暁には全通甲板は必ずしも必要ないかも。
投稿: himorogi | 2018.04.21 16:02
明日は右翼が市民団体をなのって弁護士団たてて
不当逮捕だ、人権侵害だって訴えるんですよヽ(*´∀`)ノ
投稿: たつや | 2018.04.21 16:52
防衛省の考えるF-2後継は8年前から変わってない
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf
投稿: | 2018.04.21 16:56
>沖縄で「国内最古の顔」を復元
大学のゼミ仲間で沖縄出身者にいましたねぇ、横顔は誰が見ても西欧人っぽい
高い鼻に引っ込んだ眼窩、薄い唇に飛び出た顎で長頭型の頭、皮膚は日本人と同じ
出身が沖縄なのでもしやハーフかと思って誰も家族のことは聞きかねたんだけど
コンパの時に思い切って聞いてみたら、沖縄の島嶼出身で代々純粋な沖縄人だって
そういった顔立ちの人は結構いるって彼自身で言っていた
投稿: 退職官吏 | 2018.04.21 17:47
『北朝鮮さん「核実験施設を廃棄」7年ぶり5回目…ミサイル実験停止も決定』
http://netouyonews.net/archives/9815693.html
数年後には、まず間違いなく6回目。
『国連で「琉球独立」主張
先住民会議、米基地問題も』
https://this.kiji.is/360316621468173409
>米ニューヨークの国連本部で開催中の先住民問題の会議に、沖縄独立を掲げる「琉球民族独立総合研究学会」のメンバーが参加し、日本政府は固有の文化を持つ沖縄の人々を「先住民」と認めるべきだと主張、在日米軍基地が沖縄に集中している問題の解決を訴えた。
マスターベーションか、中国様のケツを舐めたいのか、両方か。
固有の文化といったら、大阪だって、山形だって、鹿児島だって、そこにあるのはそれぞれ固有の文化だよ。
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.21 18:45
> 沖縄で「国内最古の顔」を復元
斜め顔のを最初見たんだが、明日の晩にやる番組で無人島で何かやっているやつの一人に似ているなと。
> 20歳大学生の男逮捕 7歳男児自転車ひき逃げ
とっくに自首しているものと思っていた<未成年なのでさらっと流して終わり。
あれだけ防犯ビデオの画像が流れているんだから捕まるのは時間の問題、さっさと名乗り出た方がお得だと思うのだが、大学生だとろくにニュースを見ていないのかな。
とっくにと言えば脱獄囚も捕まっていないのね。
人の少ないところ何だから夜間赤外線スコープで探すとか、要所に監視カメラを仕込むとかすればすぐに見つかるのではと思うのだが。
>従業員のいる飲食店、面積に関わらず禁煙
特約(賃金5割増しとか)で、喫煙できる店の営業は認めてあげても良いかと。
あまり趣味嗜好で規制を掛けるのは好ましくないと思うので。
投稿: 一般書店で | 2018.04.21 19:06
杉田水脈GJ!
『「信頼と共生」韓半島平和の道~前のコラムのせいで立命館大が縁を切ると言ってきた。真に嘆かわしいことだ』
http://erakokyu.net/leftwing/20180324/13722.html
>維新の会出身の自民党、杉田水脈議員が衆議院の予算委員会で「この様な反日的な学者に文部科学省の科学研究費数億ウォンが支給されている」と追及した。
他の議員にも、このくらい働いてもらいたいもんだ。
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.21 19:20
>北朝鮮、核実験とICBMの実験中止を表明
意図は明白、ICBMについては大気圏再突入の技術が未完成だけど、目標がアメリカしかないので
北側から(アメリカを)攻撃することは自身の滅亡に繋がるし、中ロを巻き込みかねないので
こちらの開発を中止しても北側に差ほどの損はない、中距離弾道弾は既に完成の域に達しているので、
日本や中国への牽制にはこれで十分、核も基礎実験が終わっていつでも有効な核爆弾を生産できる
見込みができ、実験を中止しても問題はない(核そのものは作り続ける)
投稿: | 2018.04.21 19:21
>> 20歳大学生の男逮捕 7歳男児自転車ひき逃げ
>大学生だとろくにニュースを見ていないのかな。
>一方、乗っていた自転車は、これまでに見つかっておらず、所在について、あいまいな話をしているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180420/k10011411411000.html
今朝のNHKニュースによれば、自転車は盗まれたと言ったらしい。この学生はちゃんとニュースを見ていたので証拠隠滅したんだな。
かなり悪質なので実名晒しの刑は当然です。
投稿: シーアルローテ | 2018.04.21 19:41
事実を書いているとすれば、同情しようのない毒母
『旦那がクソすぎて息子二人は中卒で自衛隊の全寮制の高校に。子供達に見捨てられて逃げられてるのに気付かないでグチグチ言ってる…タヒねばいいのに』
http://kimagure-kijyo.com/archives/25654223.html
>私としては愛しい子供たちを二人とも
>自衛隊なんかに入れなきゃならないのが情けないやら悔しいやら。
>一般の良い高校から大学に行ってほしかった。
>その法案の目的は、
>自衛隊がアメリカの家来になるための法案なわけですよ~
何をどう見るかは、個人の自由とはいえ……息子には、父親だけではなく、母親とも距離を取った方が良いと教えてやりたい。どの道、子供は親から離れねばならない時が来るものだが。
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.21 19:52
離婚後も扶養手当142万円受給、陸曹長懲戒免
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180421-OYT1T50002.html
日本人の生命・財産・尊厳は平気で脅かし、停職3日とかなのに……
投稿: | 2018.04.21 20:06
>日本政府は固有の文化を持つ沖縄の人々を「先住民」と認めるべきだと主張、
最近の学術研究だと一旦九州に渡った
集団がさらに南下して奄美琉球と征服していったらしいんだけどな。
だから琉球は薩摩人と同じ種族なんだよ。
ちなみに九州は福岡、長崎、南九州琉球と民族が地域で三つに分かれるらしいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=ZDkjxagcpic
投稿: | 2018.04.21 20:33
元は朝廷に叛旗を翻した隼人や熊襲ですからね。へん、こちとら神武天皇の東征以来の忠臣だっつら。
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.21 20:38
またまた盆さんは坂東のまつろわぬ民の子孫だろうに(^3^)/
投稿: 403 | 2018.04.21 20:45
先祖が異民族だから何だって言うんですか。
エイチマンさんですら、日本の法律に従い、日本社会に忠誠を尽くすなら、移民を受け入れても良いと言っている。
それだけに自衛官の懲戒の軽重が不思議だ。日本の社会通念に従っているとは思えない。エイチマン理論に従えば、自衛官は日本人と言えないのでは無いでしょうか。
投稿: | 2018.04.21 20:57
はぁ?あに言うてけつかる!
おらの親父んちは、はー、京の都の隣の岐阜が根城だんべ。爺様は、天皇陛下様のお召しで軍需工場で兵器作ってたずら。叔父の一人は、陛下の股肱の帝国軍人だべさ(但し、大戦末期の根こそぎ召集で最下級の兵卒)。立派に、お国に尽くしてきた忠臣だっつら!
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.21 21:00
>保険証やマイナンバーもアプリにすれば良い。スマホには鍵だって掛けられる
「マイナンバーがアプリになっている」という概念を理解できる高齢者は極少数。
「スマホには鍵だって掛けられる」という概念も怪しい。
もしかしたら使いこなしている若者だって理解しているか怪しいものです。
彼らをサポートできる人々はさらに希少で、メールとラインとSMSとSNSの違いを教えるだけで大忙し。
カードという物理実態を持たせた方が管理も使用も理解されやすいです。
投稿: ほえほえ | 2018.04.21 21:15
ポケモンGOですが昨日から今日にかけてポケストップの新設がありました。
自宅周辺に1つ増えたので気がつきました。
さてラティアスのレイド戦が今日で10戦目に達したのですが、ゲット成功は
初戦のみで、その後は逃げられてばかりです。
投稿: じゅんちゃん | 2018.04.21 21:29
>ポケストップの新設
なんかそうたみいですね。ただ、今日自分で歩いて、今自宅で確認してみた所では、ノクチ界隈ではゼロですね(^_^;)。
こんだけあれば増やす理由もないけれど。ラティアスは全然駄目ですね。あの嫌らしい避け方は、伝説史上最低最悪ですよ。
投稿: 大石 | 2018.04.21 21:35
鹿児島相互信金職員18人、計9800万円着服 定期積み金解約など
https://mainichi.jp/articles/20180421/dde/041/040/034000c
鹿児島の信金、17年間で不正1600件 計5億円超
https://www.asahi.com/articles/ASL4P3D03L4PTLTB006.html
鹿児島相互信金、5・4億円不正…144人懲戒
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20180421-OYS1T50018.html
鹿児島相互信金、第三者委員会の調査結果を公表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29672930Q8A420C1ACYZ00/
先生、鹿児島の信金の不祥事ですが人数が多すぎるのと15年以上も表沙汰にならないのは
なにかあると思いますが
投稿: 無 | 2018.04.21 21:38
いやこれはでかいなw。バレ無かったことには何か理由があるんでしょうな。
投稿: 大石 | 2018.04.21 21:41
>元は朝廷に叛旗を翻した隼人や熊襲ですからね。
天孫族の神武天皇の親父ニニギノミコトの嫁、コノハナノサクヤビメが薩摩国阿多郡阿多郷(現在の鹿児島県南さつま市)出身。
ということで神武ママは隼人熊襲なのです!神武タンはハーフなのです!
まさに猛る隼人の血なのです!
しかもなんと琉球人とも親戚になるのです!琉球王の租は源為朝(伝説)ですからさらに二重なのです!
これは東国の蝦夷やアイヌ人とも遺伝子的には同族なのですよ!
おまけに東北蝦夷を征服したのは八幡太郎義家公!そして蝦夷地を征服したのは武田信広。源氏ですね!しかも蝦夷に渡ったのは男ばかりですから当然現地のおなごに子供を産ませますので次世代はハーフばかり!
(本当に松前藩の武士の血統はアイヌ人らしい。和人が女子をさらって行くから唇にブサイクに見えるように刺青したそうな)
なんだかもうドロドロした昼ドラを地で
行くような因縁と宿命と愛憎と呪詛に満ちた、いやになるような血縁関係ですね!
投稿: | 2018.04.21 22:06
イゼルローンフォートレスだって。
http://gineiden-iserlohn-fortress.com/
アンネローゼさまのフリカッセと、ユリアン手作りのアイリッシュシチューは、メニューにあるのだろうな?
ないだと!?イオン・ファゼカス号でないと脱出できない極寒の外惑星で、レアメタル掘ってろ!
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.21 22:09
>ドロドロした昼ドラを地で行くような因縁と宿命と愛憎と呪詛に満ちた、いやになるような血縁関係ですね!
日本国民皆親戚というわけで、琉球人は、その流れに少し遅れただけ。今では立派に日本国民・民族の一員だよ、ちみぃ。(ヲラの絵里子だって、父親は大分だしぃ)
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.21 22:14
>中国国産空母、初の試験航海か...一部航行禁止に
http://sp.yomiuri.co.jp/world/20180421-OYT1T50100.html
>自衛隊の危機 02ー彼らは<戦争>を始めようとしているのか?ー
http://jp.vice.com/news/crisis-of-self-defence-forces-02
投稿: KU | 2018.04.21 22:16
>こう語るのは、〈陸上自衛隊・富士学校〉で教鞭をとる1人の制服だ。
>海上自衛隊は米軍との距離をさらに縮め、実質的には〈統合運用〔自衛隊が米軍の一部として行動〕〉
✖ 統合 → 〇 連合
>陸上自衛隊は、ロジスティクス〔兵站/軍隊を運用するために不可欠な後方支援、地球規模の輸送能力など〕と、〈戦略〉については米軍に依存するとしても
ロジスティクスで、過去に依存した実例キボンヌ。防衛白書上にも、そんな記述はなかったはず。
このように、基本的な事項について、到底あり得るとは思えない間違いがある。
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.21 22:28
>ラティアスは全然駄目ですね。あの嫌らしい避け方は、伝説史上最低最悪ですよ。
そうですか? それほど捕まえにくくない感じですが。
今のところ25戦で13尾捕獲です。ブーストの93%も居ます。
ラティアスに関しては、ストレートボールよりも圧倒的にカーブボールの方が捕獲率高いです。
一応、上はすべて捨てています。下も不意に上がって避けたりするんで、
2回転回った後の回り終わりぐらいを狙うと、カーブボールでも外しは少ないですね。
投稿: PAN | 2018.04.21 22:32
>> 20歳大学生の男逮捕 7歳男児自転車ひき逃げ
>>起こったことは酷いけれど、実名を出すようなことでもない。
自転車だろうが4tトラックだろうが、ひき逃げは実名さらしで良い。
一方、初犯で現場に残って警察と救急車を呼んだ場合は匿名にすべき。
投稿: | 2018.04.21 23:55
小野寺防衛大臣がやっとこさアメリカに旅立ったらしい。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3347425.html
投稿: | 2018.04.22 00:33
>>20歳大学生の男逮捕 7歳男児自転車ひき逃げ 容疑認める
まあ後は書類送検もされず、被害側の子供の弁護士が間に入って示談交渉・・・
でも自転車を処分して隠蔽してるし どうなんでしょう?
なおtwitter界隈では「大学生が可哀想」と大多数、まあいきなり飛び出した子供も悪いとはいえ流石に擁護しすぎでしょう
被害の子供が幼女だったらこんな事はなかっただろう
投稿: 元高卒陸曹 | 2018.04.22 02:05
>価格差2倍も、欧州の鉄道「現金乗車」なぜ高い
http://toyokeizai.net/articles/-/217146?display=b
日本で同じようにキャッシュレス化するには、まだまだ時間が掛かりそうですね。屋内禁煙化すら、あの有り様なんだし...。
>中国艦隊 西太平洋で初の実戦想定した訓練
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/04/22/10391123.html
>裁判費用、ネットで調達 日本初、目標額超える340万円 大阪のタトゥー医師法違反事件
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180421/afr1804210013-s1.html
裁判費用もクラウディングで集める時代ですか...。
投稿: KU | 2018.04.22 06:50
こんな記事も。
陸自ヘリ部品落下か=被害報告なし―熊本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000003-jij-soci
ヘリのトラブルって案外多いんですね。
景気が回復したらモラルは今や全国的にぐちゃぐちゃ?
投稿: | 2018.04.22 07:17
最近お疲れ気味のあなたに。
https://m.youtube.com/watch?v=PYGSlY56QeI
https://m.youtube.com/watch?v=3o6GAgbuh2k
https://m.youtube.com/watch?v=AFv7CiOlvDI
投稿: 丸ぼうろ | 2018.04.22 08:13
海外のニュースサイトを見ているだけなんですが、頻繁にネットがつながらなくなります。
おかしいなあ。
投稿: | 2018.04.22 08:30
追加ですが、麻生さんと黒田さんがすごい表情をして写っていますよ(英語版)。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-04-21/japan-s-aso-brings-little-home-from-g-20-amid-calls-to-resign
まさかこんな表情を見るとは思わなかった。
投稿: | 2018.04.22 08:59
スピルバーグはTBSのインタビューで
三船敏郎とメカゴジラが出ると言っちゃうし
映画秘宝の表紙はメカゴジラだし
投稿: | 2018.04.22 09:39
ごめんなさい
書き込む場所を間違えました
削除してください
投稿: | 2018.04.22 09:40
>なおtwitter界隈では「大学生が可哀想」と大多数、まあいきなり飛び出した子供も悪いとはいえ流石に擁護しすぎでしょう
ところがこれが他の法治国家の先進国だと飛び出して当てられて病院のベッドの
上で唸ってる患者の所へ撥ねたやつと
弁護士が揃ってやってきてこう言う
「おたくの飛び出しのせいで当方はこれだけの損害を受けたので賠償を請求します」
日本の新聞特派員がほんとにこれをやられたらしい。以後彼は必ず信号が青を確認して横断歩道を渡るようになった。
基本的に、車道への飛び出しと飛び込み自殺は同じなんだな。向こうでは。
でも日本では不可抗力でも捕まる。
だから逃げるしかない。
これが電車や市電の運転手だったら捕まらない。逆に自殺で飛び込んだら飛び込んだやつに損害賠償がやってくる。
立場によって法律が真逆なんだな。
逆に法律無視の飛び出しでも被害者になって損害賠償してもらえる。
だからだれも市民としてちゃんと法律守ろうなんて学ばずに育つ。
うっかり飛び出して撥ねられると法を守って無い方がきちんと罰せられるから
気を付けようと育つのとどちらが良い社会なんだろうかね?
投稿: | 2018.04.22 11:14
>日本で同じようにキャッシュレス化するには、まだまだ時間が掛かりそうですね。
富山ライトレールに続いて広島電鉄もキャッシュレスのみ信用乗車に対応することにしたそうなので
改札のないLRTから導入されていくんじゃないですかね。
投稿: | 2018.04.22 11:15
>面妖
多様な任務を一機種でこなそうとするなら、巨大な機体に強大なエンジンと膨大な燃料、積み放題のウェポンベイが有ればよい。
双発かそれ以上になるから自動的に冗長性も確保できるし、将来のアップデートの余裕もある。
既存の戦闘機の概念を覆すものが出来そうですね。
投稿: | 2018.04.22 11:28