テロ朝の責任
新刊、昨日かごんまからの入手のご報告を頂戴したので、今日は全国に届いています。
もうですね、量子力学とかマルチバースとかのSFと錯覚させるようなややこしい話は一切無しです! 襲い掛かって来るドラゴンから村を守ってただドンパチして、夜は、焚き火を囲んで皆でもも肉を喰らい、「ささやかなお礼がしたいですのん」というエルフさんとげふんげふんするだけの心地良いファンタジーラノベですからあ!
※ 報ステ テレ朝の「反省」伝える…財務次官セクハラ告発、当初は上司が「報道難しい」
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/19/0011180303.shtml
それはそれとして、報道局長は辞任でしょう。明らかにこの事態を黙認し、色仕掛けで情報を取って来いと命じたわけだから。
※ 統幕3佐暴言に波紋 防衛相「若く、思い様々」後に釈明
https://www.asahi.com/articles/ASL4M5HNVL4MULZU00C.html?iref=comtop_8_02
いやいや、防大出の三佐が「若い」なんてないから。ただの無謀な将校さん。
※ 霧島連山の硫黄山、250年ぶり噴火 警戒レベル3に
https://www.asahi.com/articles/ASL4M560GL4MTIPE01L.html?iref=comtop_photo
GWシーズンなのに、迷惑な話ですね。観光に支障が出なければ良いけれど。
※ 日本が「インフレになるはずがない」根本理由
https://toyokeizai.net/articles/-/216990
>近代経済史の観点では、経済が「正常な状態」とは、人口が増えている状態を意味します。
それを言ってはお終いよorz。までも、ペストに殺られた欧州が参考になるという話は面白いかも。
※ 村上世彰氏らの刑事告発断念 相場操縦「起訴見込めず」 証券監視委
http://www.sankei.com/affairs/news/180419/afr1804190033-n1.html
こんな塀の上を歩いているようや奴を野放しにするから、パンピーが未だにマーケットを信用しないんだよ。
※ 【闇】NHKの番組『漫画村』の運営者を追跡した結果 サーバ経営者は4年半前に殺されていた
http://gogotsu.com/archives/39201
メディアがここまで暴けるのであれば、まずは捜査当局が動くべきだよね。
※ トランプ米政権、米国製無人機の輸出拡大へ 武器輸出手続きも迅速化
http://www.sankei.com/world/news/180420/wor1804200017-n1.html
そら性能は多少劣っても、イスラエル製があるんだから、今時、米帝の高価なおもちゃを有り難がって買うのは日本しかいないでしょう。市場は米国外に持って行かれて当然。中国がしのごのの話ではない。
※ 中国が新型「空母キラー」配備、核弾頭搭載も―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b593059-s0-c10.html
>東風(DF)26中距離弾道ミサイルの可能性があ
空母キラーと呼んでいるけれど、これが狙うのは空母じゃありません。嘉手納であり普天間であり那覇です。CEPほんの10メートルで施設や滑走路を狙い撃ちしてくる。
※ 「ヒトラーが南米逃亡に使った」はずのナチス高性能潜水艦が見つかる
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10004_1.php
>長時間の潜水航行(水中で630キロ)が可能な同艦
これはスターリング・エンジンでも積んでいたの?
※ 長谷川博己が20年大河主役、明智光秀役で「麒麟がくる」 1年くらい天下欲しい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000074-dal-ent
それはいいけど、肝心の本能寺の変の解釈はどうするの? ここがクライマックスになるのに。何かの新解釈でいくのかしらん。龍馬の暗殺みたいにグレーなまま描けないよね。
※ いつも安いのに「本日限り」…イオンに措置命令
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00050142-yom-soci
までもここはお約束だからなぁ。365日やっている閉店セールとか。
※ プロ転向表明の川内優輝 職場に伝えておらず「呼び出されると思う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000076-dal-spo
昔、「そんなん公務員の二足のわらじで良い成績が出るわけがないじゃん」
今、「え? こんな安定した鉄壁のわらじを捨ててマラソン専業なんて、駄目絶対!」
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 看護師がボストン女子2位、本人も驚き隠せず「まさか」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000021-jij_afp-spo
※ 母が自殺…天涯孤独の男子生徒を教師全員で支えた、とある学校の物語
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55274
※ 具志堅会長 愛弟子の体重オーバーによる王座剥奪謝罪「食べちゃいけないってものを…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000122-spnannex-fight
※ なぜ、みんなiPhoneを使う? Androidの鈴木おさむが質問!
https://dot.asahi.com/wa/2018041800010.html?page=1
※ 宇宙からやってくる見えない脅威?!
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0419.html?utm_int=news_contents_tokushu_002
※ 『GODZILLA 決戦機動増殖都市』予告編 ゴジラ・アースと有人兵器がバトル
https://www.cinra.net/news/20180419-godzilla
※ 前日の空虚重量79.4キロ
やっとミュウをゲットorz。何あれ? カーブボールのエクセレントスロー? はぁ? ですがね。カーブボールを投げられるようになったけどさ、最初息子にやらせてみたら、「これ、ただの運ゲーじゃん」と放り出した。反射神経ゲーじゃないからジジババもやっているのに、こんな糞なことをさせんじゃない!
※ 有料版おまけ American Made
| 固定リンク
コメント
>XXI型Uボート
いや、これタイプは、大型の艦体に大量の蓄電池と高速用と低速用で使い分けるモーターを余分にを積んだ、どちらかと言うとオーソドックスな動力システムです。
630キロ潜航だと二日半くらい潜っている計算になります。
投稿: いーの | 2018.04.20 11:20
>大河ドラマ
伊藤博文は大河ドラマの主役には難しいですか?
投稿: マックプラス | 2018.04.20 11:20
>いやいや、防大出の三佐が「若い」なんてないから。ただの無謀な将校さん。
2.26事件の主犯格の青年将校はみな30代だし大尉だったから
この2005年防大卒の山口県出身の身長180cmの剣道家さんは
35歳だし十分若い青年将校さんですよ。
故郷の安倍総理を批判するのが許せなかったのかな?
それにしても今月この間の1佐、パワハラ2佐、この3佐。
どれも空自でどれも統幕。
投稿: | 2018.04.20 11:36
※ 『GODZILLA 決戦機動増殖都市』予告編 ゴジラ・アースと有人兵器がバトル
レディープレイヤー1といい、今年はあいつが大活躍する年なのかな?
でも同じキャラをスピルバーグが描いちゃうと勝ち目あるのかな?
投稿: | 2018.04.20 11:47
エクセレントは半分運ですが、カーブボールは回すだけで捕獲率 1.7倍なのでやらないと損です。
サークルの大きさは投げた瞬間に固定されるので、サークルが小さくなったタイミングで投げるとエクセレントが出やすいです。サークルの大きなポケモンだと比較的簡単。
エクセレントを出すには、サークル固定投法もありますよ。一度ボールにタッチしてサークルが小さくなったタイミングで指を離します。次に威嚇したタイミングで投げると、小さくなったサークルがそのまま現れるのでグレートやエクセレントが出せます。(さらに威嚇で弾かれる危険性が無くなります。)
ただし威嚇時の投げるタイミングがポケモンにより違っていて、ミュウツーは腕を振り切ると同時、ラティアスは回り始めて右に行った時です。動画を見られるといいかと。
さすがに、エクセレント3連続 -> ヨーギラスのフィールドタスクはみんな苦労しているようですが。
投稿: | 2018.04.20 12:12
>※ 【闇】NHKの番組『漫画村』の運営者を追跡した結果 サーバ経営者は4年半前に殺されていた
経済ヤクザが絡んでいる?
投稿: | 2018.04.20 12:20
ミュウゲットお疲れ様です。
投げる系のタスクはこりごりです。
投稿: じゅんちゃん | 2018.04.20 12:25
>長時間の潜水航行(水中で630キロ)が可能な同艦
確かヴァルター機関搭載型でも200キロそこそこだったはずで眉唾ですねえ
投稿: | 2018.04.20 12:35
>>>Uボート
いーのさん
私もてっきり、ワルタータービンを積んだタイプかと思いましたが、違いましたか。
>「愛媛県職員が柳瀬氏と面会予定」メール、文科相が公表
http://www.asahi.com/sp/articles/ASL4N34TPL4NUTIL002.html?iref=sptop_8_02
>フランス警察特殊部隊『RAID』が屋内偵察に特化した「球形飛行体」を採用
http://news.militaryblog.jp/web/French-RAID-adopts-Flyability/Elios-for-Indoor-Reconnaissance.html
どこかで見た覚えのあるデザインですけど···。
投稿: KU | 2018.04.20 12:35
>報ステ テレ朝の「反省」伝える…財務次官セクハラ告発、当初は上司が「報道難しい」
自社で報道したらどうなるか。ヤラセ、仕込みなどの批判に晒されるからまず無理。ただし、抗議すらできなかったのは情けない。
日ハムの社長と役員が不自然な辞任をしたのは羽田のVIPラウンジでの女性アテンダントにたいするセクハラだと報道したのが新潮。
航空会社は女性職員からの報告で社として日ハムに抗議したとある。
テレ朝は多少の疚しさがあるから抗議できなかったんだな。
>長谷川博己が20年大河主役、明智光秀役で「麒麟がくる」
司馬遼太郎「国盗り物語」で光秀は十兵衛と表記されていたと思う。明智十兵衛光秀。柳生十兵衛、永井豪「ハレンチ学園」のヒロインも十兵衛。
小学生の時に始めて見たエロ漫画がこれだった。
>2.26事件の主犯格の青年将校はみな30代だし大尉だったから
この2005年防大卒の山口県出身
シッタカすると、2.26主犯格、磯部浅一元主計大尉も山口県出身、ただの偶然ではないと思う。過激な思想が受け継がれている。
投稿: シーアルローテ | 2018.04.20 12:38
>明智光秀
どうせなら昔TBSでやった岡本喜八の太閤記くらいぶっとんだ光秀が見たいな。
足利義昭を撃ち殺し、本能寺に信長を襲って
「信長殿!見参」と松方弘樹の信長を自ら討ち取る千葉真一の光秀。
投稿: | 2018.04.20 12:58
薩閥と化したこのブログで長州いぃ〜事を謂ゅわないで
土門さんまいぅ〜
投稿: | 2018.04.20 12:59
>KUさん
私も、脊髄反射的にワルタータービン艦と書きかけて、ぐぐる様にお伺いを立てて、あ、こっちだったと。
日本のイ201のタイプシップ(?)というか、元ネタになったやつでした。
投稿: いーの | 2018.04.20 13:06
>長谷川博己が20年大河主役、明智光秀役で「麒麟がくる」 1年くらい天下欲しい
>それはいいけど、肝心の本能寺の変の解釈はどうするの? ここがクライマックスになるのに。
by大石先生
そりゃまああの「お猿さん」をド悪党にするのが一番しっくり来るでしょうねぇ
ここ最近の作品だと明智家の末裔が書き記した「本能寺の変431年目の真実」辺りのストーリーがベースになるんじゃないのかなぁ?
しかし、この作品のコミカライズ版は秀吉が清々しい程の腐れ外道過ぎて笑っちまったw
https://www.amazon.co.jp/dp/4253141935/ref=pd_sim_14_3?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=T9DC66B8CFBR1P9FQWF8
ていうか豊臣家末裔がみたらブチ切れそうな顔つき&所業でワロタwこれでは歴史をクリエイトと言われても仕方が無いのではないだろうか、と要らぬ心配をしてしまうレベルであるw
>同年代の中二房が御迷惑をお掛けして誠に申し訳御座いません。
https://togetter.com/li/1219444
・・・字体から止めど無くにじみ出てくるパワーワード感にジワるwww
しかし私と同年代だぜ?あらゆる意味で大丈夫か?と聞きたくなってきますね。
投稿: 北極28号 | 2018.04.20 13:07
もうあまり触れたくないんですけど、たまらず次官ネタ2本w
セカンドレイプって何
https://twitter.com/dqndoc1019/status/987109395338117121
屁をこきたい
https://twitter.com/8yuki8has/status/987172329737207809
投稿: たつや | 2018.04.20 13:23
>それはそれとして、報道局長は辞任でしょう。明らかにこの事態を黙認し、色仕掛けで情報を取って来いと命じたわけだから。
女性記者→女性上司→細川隆三政治部デスク→政治部長→篠塚浩報道局長
だから何処で止めたかだな。
細川隆三は細川隆一郎の息子だし篠塚浩報道局長は安倍飯友メンバーだし。
投稿: | 2018.04.20 13:24
>>和歌山殺人 妻に複数の生命保険 体内から大量の砂
>>https://mainichi.jp/articles/20180420/k00/00e/040/241000c?fm=mnm
>>複数の生命保険計数千万円が事件前の数カ月間で志帆さんに掛けられていたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。
心証的に真っ黒なので、鑑識で念入りに調べたんだろうけど、
弁護側が自然に砂が体内に入り込む状況を立証できれば、無罪
にも持ち込めるな。
東住吉事件の連れ子強姦朝鮮人も、結局自然発火の状況もありう
るってことで無罪になったし。
投稿: | 2018.04.20 13:36
>昔、「そんなん公務員の二足のわらじで良い成績が出るわけがないじゃん」
>今、「え? こんな安定した鉄壁のわらじを捨ててマラソン専業なんて、駄目絶対!」
それは大石さんの意見が変わったということですか?
投稿: | 2018.04.20 13:55
>ていうか豊臣家末裔がみたらブチ切れそうな顔つき&所業でワロタw
秀吉直系は夏の陣で絶えちゃったからフィクション作り放題。
徳川幕府時代も木下家や豊臣家というのは残っているけれど、それは寧々さん方の一族が名跡を継いだ系統。
何かの本で読んだけど、お公家さんや大名の名門子弟が多く通ってた学習院高校とかって父祖伝来の敵同士がクラスメイトだったりしてけっこう面白かったらしい。
徳川と毛利がクラスメイトとか、
織田君の後ろの席は徳川君だったとかw
https://dot.asahi.com/wa/2015041700067.html?page=1
投稿: | 2018.04.20 14:13
>川内
昔、大阪府警も社会人ラグビーの強豪でしたが、練習してないで働けっと同じ批判で弱くなりましたね。
投稿: 公安 | 2018.04.20 14:23
>伊藤博文は大河ドラマの主役には難しいですか?
女好き女遊びが大好きな御仁ですから・・・。
セクハラでうるさい昨今、いらぬ火種をわざわざNHKが抱え込みたいとは思えませんね。
女性の権利で批判をしたい運動家の人達は昔話の内容でさえも書き換えろという連中です。(川で洗濯は重労働だと批判して、お婆さんが山に柴を刈りに行ってと書き換えても、常識で考えてみると里山までの移動と山での作業と柴の運搬を考えたら柴刈りは重労働なんだけど。だいたい夏に山なんて絶対に行きたくねえぞ!マムシがおる!虫もいっぱいおるぞ!)
だから当時の時代背景がそうですからと
いうのも通じないでしょう。
投稿: | 2018.04.20 14:30
>大河
やっぱここは「花の慶次」か「影武者徳川家康」を1年かけてじっくりとですね。
投稿: ユニコーンまた読みたい | 2018.04.20 14:47
>昔、大阪府警も社会人ラグビーの強豪でしたが、練習してないで働けっと同じ批判で弱くなりましたね。
ラグビーとは関係ないが、批判で思い出したのが、消防士達がお昼ご飯を食べに出て消防車をうどん屋に駐車しているところを写真取られて批判されてた。でもアメリカじゃ警察とか緊急を要請される組織は出先からそのまま出動になるのでパトカーや消防車のまんまでOKだそうな。警官なんか海水浴以外は警察バッジとピストルは公務以外でも常に携帯が義務なんだよな。即時対応の為にパトカーもそのまま私用で使ってもOK。
だから買い物もメシもパトカーでw
日本は緊急呼び出し喰らっても
当然、自家用車にサイレンなんて付いてないから渋滞に巻き込まれてチンタラしながら署に出勤・・・
https://togetter.com/li/1104574
投稿: | 2018.04.20 14:52
>>肝心の本能寺の変の解釈はどうするの?
史実に一番近いのは、ブチ切れただと思うが。
・信長「これから四国征伐すっから、お前、四国との交渉担当クビな。お前が交わした長宗我部との約束も全部無し」
・信長「それからお前、今からサル(秀吉)の下に付いて、中国征伐を手伝え」
光秀『国立大卒(土岐氏)の俺が、中卒アルバイト上がりの秀吉の下に付けだと…』
・信長「あと、お前の領地は俺がもらう。新しい領地は今から取ってこい」。
光秀『プッチ~ン』
投稿: | 2018.04.20 14:53
>それはそれとして、報道局長は辞任でしょう。明らかにこの事態を黙認し、色仕掛けで情報を取って来いと命じたわけだから。
このツイが今回もっとも適切な例えかなと。
https://twitter.com/leikitsu/status/987124179488063488
>進優子が従軍慰安婦
>松原文枝が慰安所管理人
>テレ朝上層部が朝鮮人女衒業者
>
>と思えば分かりやすい。進優子が抗議。
>テレ朝(=朝鮮人)が自分が強制売春
>させてた罪をなすりつけるため、財務
>省や安倍政権(=日本軍)批判に持っ
>ていこうとしている構図
私のパートナーは学生時代に女性問題界隈に興味を持ち
自主研してたしく(肉親からのセクハラきっかけにうん
たらかんたらと,,)、彼女の前で「世間のオジサン的発
言」をすると「それダメ」と離婚已む無し的超絶真剣な
注意を受けるのですが、今回の一件、特にあの黒服
#MeToo議員連中をテレビで観て「なに馬鹿やってるんだ
よこいつら最低」といまにも床に唾吐きそうな、F2層と
は思えぬ漢っぷりの態度に豹変します。。。。。怖い。
投稿: おっさん | 2018.04.20 15:20
>イラク日報隠蔽問題の本質
http://japan-indepth.jp/?p=39534
投稿: KU | 2018.04.20 15:20
まあ、川内のはわらじじゃくてアシックスだけどねw
プロ転向したら正式にアシックスがスポンサードするんだろうな。
投稿: | 2018.04.20 15:21
>Uボート
補足しておきます。
今回発見されたUボートは、今の、水中性能を重視したディーゼル/電気推進潜水艦の御先祖様みたいなものですが、ドイツにはワルター(ヴァルター)機関という、AIPの御先祖様みたいな潜水艦もありました。
これは、高濃度の過酸化水素水(松本零児の漫画にあるみたいに人が溶けそうなやつ)を触媒で分解して、酸素と水蒸気を発生させ、その酸素は燃料を燃やして水蒸気をさらに過熱してタービンを回すというものです。
12:35さんも書かれているように、ワルター機関は今のAIP潜水艦からイメージされる長時間潜航をもたらすものではなく(改良型は、試作中に終戦)、ダッシュ程度の使い道しかなくて、ディーゼルとバッテリーを結局は積む必要がありました。
件のXXI型は、だったら、ワルター機関のスペースをバッテリーに充てようぜという、極めてまっとうな開発方針で作られた潜水艦です。
ちなみに、戦後、アメリカもイギリスもソ連も、ワルター機関を搭載してみましたが「こんなん使えるか!」と実用化は放棄しています。
投稿: いーの | 2018.04.20 15:38
>おっさんさん
そのメタファーに合わせるなら、今は時代が違って、なすりつけるもなにも、買った方だって罪になるという事ですね。
投稿: いーの | 2018.04.20 15:41
>光秀
昔NHKでやってた「へうげもの」だと秀吉と利休の謀略ってことだから、そういうのだったら結構おもしろい。
とにかく、史実厨とか無視したやつを作り続けて欲しいわ。
投稿: | 2018.04.20 15:41
>UボートXXI型
>長時間の潜水航行(水中で630キロ)が可能な同艦
大戦中の潜水艦としては、もっとも優れた性能の艦ですよね。
艦型も船型を脱却して、水中での速度も17ノット以上出せたみたいですし。
Wikiのスペックには、水中での航行時に5ノットで340海里連続航行可能とありますので、
水中で630キロというのはここからきているんだと思います。
投稿: PAN | 2018.04.20 15:56
>>>ワルター機関
そう聞いて思い出すのは↓
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/特潜伊601_富嶽号
投稿: KU | 2018.04.20 16:26
> エルフさんとげふんげふんするだけの心地良いファンタジーラノベですからあ!
こういうのが本人発言として転載されてフェイクニュースになるんだろうな(笑)
ボイド観測
棒を引き戻せないというが、回転するフラフープはどうなのだろうか。
振動させられれば、交わるようにさした2本の棒を内部でたたけるのだろうか。
電線がたれないと言うことから糸電話を入れてみる。
昔の胃カメラみたいなものを差し込んでみたいな<できる限り中空内部に干渉しないようにパイプに対策を施して。
> メディアがここまで暴けるのであれば、まずは捜査当局が動くべきだよね。
メディアNHKだから暴けたのでは無いでしょうか。民放は調査報道する金が無い。警察は何処が管轄するのか、起訴できるのか、協力してもらえるのかなど手続き上の問題で動けなさそう。
> それはいいけど、肝心の本能寺の変の解釈はどうするの?
本能寺の変と天海になったのかしか興味が無い(笑)
> 宇宙からやってくる見えない脅威?!
比較対象としてシールドした機器と霧箱を並べて欲しいな。
> 『GODZILLA 決戦機動増殖都市』
一応見に行かないといけないのかなorz
前作怪獣惑星でちらっと言及があったがなぜ月や火星に避難しなかったのか<20年も宇宙船の中で生きられるなら植民は可能だし、その方が沢山の人を助けられた。
強敵と言うことで巨大化されているが、巨大になるほど山岳地帯に入れなくなる<まともな足場が無い。海越えもどうするのか。そんなんで人類滅亡させられるのか。
引っかかりが多すぎて見に行く気が少ない。
投稿: 一般書店で | 2018.04.20 16:28
>GODZILLA 決戦機動増殖都市
ポリゴンピクチュアズは、可及的速やかに、シドニアの騎士完結編を製作すべきだと思う人は、挙手!(いやまあ、ガウナとの決着がついたわけじゃないので、ファンの見方では完結はしていないんだろうけど)
>メディアがここまで暴けるのであれば、まずは捜査当局が動くべきだよね。
Webニュースのヘッドラインでちらっと見ただけなのですが「被害届が出ていない」という説明がありました。言われてみれば。
投稿: いーの | 2018.04.20 16:38
みなさん、はやぶさ君が頑張ってますよ
http://haya2now.jp/
投稿: | 2018.04.20 17:01
そしてぐずぐずになる・・・
https://jp.reuters.com/article/japan-air-force-f2-idJPKBN1HR0ND
投稿: | 2018.04.20 17:07
※ なぜ、みんなiPhoneを使う? Androidの鈴木おさむが質問!
iPhoneポンコツですよ。今ならアンドロイドの方がいいでしょう。
いいガラホが出ないかと思ってるんですが。
投稿: | 2018.04.20 17:37
陸士長を懲戒免職 外出先から戻らず「訓練や集団生活に嫌気」
http://www.sankei.com/politics/news/180420/plt1804200015-n1.html
投稿: | 2018.04.20 17:50
>空自のF2後継機、F22とF35両機ベースの開発案 米が打診=関係者
http://jp.reuters.com/article/japan-air-force-f2-idJPKBN1HR0ND
久保記者の署名記事ですので、信憑性は高いですね。
投稿: KU | 2018.04.20 17:55
>空自F2後継機、米社がF22とF35両機ベースの開発案打診
F-35のアビオを積み、RAMで構成された機体を持つF-22は悪くないと思いますが、恐らく
かなりの価格になりそうなので、別途LOWの役割を担うF-3の開発も必要ではと思います。
http://jp.reuters.com/article/japan-air-force-f2-idJPKBN1HR0ND
投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.04.20 18:10
劇場版「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」発表 「UC(ユニコーン)」の続編描くガンダムシリーズ最新作
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0420/blnews_180420_8528958028.html
投稿: | 2018.04.20 18:51
『テレ朝の女性記者がつくった財務省セクハラ騒動
オフレコ情報を週刊誌に売り込む自殺行為』
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52921
>これを不問に付したら、テレビ朝日の記者は「夜回り」などのオフレコ取材はできなくなるだろう。役所の広報以外の報道ができなくなるのは言論機関の自殺行為である。
どう見ても、Ⅴ-2か特攻兵器桜花(BAKA)級のマスゴミの、マスゴミによる、マスゴミのための自爆テロです。ありがとうございました。
でも、くそマスゴミや特亜のおバカっぷりは、ねらー&ネトウヨにとっては最高のごちそうだから、決して自粛などしないで欲しい。職業生命を賭けた自殺的ギャグを、今後も期待するところ大である。
>ひそねとまそたん
「脱柵者の捜索費用は、脱柵者負担」?誰だ、こんな情報を暴露した輩は。
『神秘の目を持つ白猫』
https://www.fnn.jp/posts/00389108CX
オスカー・フォン・ロイエンタールな白猫
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.20 19:14
『「日本の首相として正しい動き」高須克弥院長が安倍首相を高評価』
http://news.livedoor.com/article/detail/14604602/
>「日本の首相として正しい動きをしてくれている」と高須克弥院長
>「国内の雑音に惑わされない素晴らしい総理大臣ではないか!」と評した
高須くりにーっく♪
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.20 19:31
>>NHK大河ドラマ
ここは思い切ってジョージ秋山の「アシュラ」
1クールどころか初回で打ち切りになりそうですが、まあそれはそれで。
投稿: 丸ぼうろ | 2018.04.20 19:31
殺人犯アン・ジューコンを、史実通りのアカポンタンにしてくれるなら、大賛成>大河ドラマ『伊藤博文ー鬼才総理ー(仮題)』
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.20 19:34
>大河ドラマ『伊藤博文ー鬼才総理ー(仮題)』
いっそのこと完全に斜め上の視聴者層を狙ってファンタジー物はどうだろうか?
「魔法総理 伊藤博子!」
「伊藤め!わしの魔眼光を喰らうがよい!」
眼帯をめくりあげて魔眼より謎光線を放つアン・ジューコン子!
「ゲハッ!」
「まっまさかぁ!松下村塾式魔法障壁を破るのか!」
危うし、魔女っ娘伊藤総理!!
つづく
投稿: | 2018.04.20 20:24
魔女っ子戦隊プライムシスターズ vs 悪の秘密結社・しねしね特亜団ですね。
現在、「宇宙大帝ゴッドシグマ」か「最強ロボダイオージャー」か「宇宙の勇者スターウルフ」に改名を検討中。
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.20 20:52
『アメリカ海兵隊が最も被害を受けた戦闘ランキングベスト5wwwwwwwwwwww』
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1522495743/
第五位 大田の戦い(朝鮮戦争) 死傷者1300人
第四位 テト攻勢(ベトナム戦争) 死傷者6900人
第三位 春季攻勢(第一次世界大戦) 死傷者14000
第二位 硫黄島の戦い(WWⅡ) 死傷者24000人
第一位 沖縄戦 (WWⅡ) 死傷者48000人
>やっぱり牛島満と栗林忠道はすげえや(恍惚)
「本土のため、祖国のため、我々は最後の一兵となろうとも、この島で敵を食い止めることが我々の責務である。各々、10人の敵を倒すまで死ぬことを禁ずる。生きて再び祖国の地を踏めること無きものと覚悟せよ。余は常に諸子の先頭にあり。天皇陛下万歳」(by栗林忠道)
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.20 21:07
>それはそれとして、報道局長は辞任でしょう
経済部長は??
https://www.kkc.or.jp/plaza/magazine/201702_13.html
>やっぱり御菓子は駄目なのか
焼肉は??
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/981862
投稿: LbyNS | 2018.04.20 21:08
>五輪テロ想定、救急医療マニュアルを作成へ
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180420-OYT1T50041.html
※記事タイトルが違っていたようなので再送します。
>空自F2後継機、米社がF22とF35両機ベースの開発案打診
http://jp.reuters.com/article/japan-air-force-f2-idJPKBN1HR0ND
>米陸軍、最新型アパッチ攻撃ヘリの納入中止 ローターヘッド部品に「深刻な問題」
http://www.sankei.com/smp/world/news/180420/wor1804200027-s1.html
投稿: KU | 2018.04.20 21:29
>「魔法総理 伊藤博子!」
アニメ化でキャラ設定は原哲夫な
おそらくこういう感じになる
「魔法少女 俺」
https://www.youtube.com/watch?v=ZtT9kSIEpUM
投稿: | 2018.04.20 21:48
>それはそれとして、報道局長は辞任でしょう
報ステ テレ朝の「反省」伝える
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/19/0011180303.shtml
「ジャーナリストの後藤謙次氏は「テレビ朝日が最初、女性記者から相談を受けた時、このときの対応については、大いに反省してもらいたい」と述べた。一方で「ただ今回、記者会見をして事実公表したことで、ギリギリセーフ」とした。」
ギリギリセーフ(にっこり
投稿: | 2018.04.20 21:50
伊藤博文は安倍&ドリル姫忖度で大コケした、長州テロリスト&グンマ土人ゴリ押し大河の
劇団ひとりでお腹いっぱい
というか、不自然な長州マンセーはもうお腹いっぱい
投稿: | 2018.04.20 21:52
>「ささやかなお礼がしたいですのん」というエルフさんとげふんげふんするだけの心地良いファンタジーラノベですからあ!
ひょっとして次はいよいよフランス書院で官能小説デビューとか?
投稿: 怪社員 | 2018.04.20 22:02
今度のガンダムはコリアンデザイン
投稿: | 2018.04.20 22:15
「なぜ韓国軍は謝罪しないの?」ベトナム虐殺生存者の涙の訴えに、韓国ネットの意見はさまざま「日本に求めるだけではだめ」「もう解決済み」
http://www.recordchina.co.jp/b593438-s0-c30.html
>韓国軍によりそれぞれ5人の家族を失った2人の生存者は「50年が過ぎた今も当時の残忍な虐殺の理由が分からない」とし、「参戦した韓国軍人から謝罪を受けたい。最低限の謝罪がなければ許すこともできない」と主張したという。
がんばれベトナム。陰ながら、ガソリンを補給するぞ。ナパームオイルでもいい。心からの謝罪と痛切な反省を勝ち取れ。韓国大統領と合同参謀会議議長がベトナムの虐殺現場で謝罪するまで、戦い抜くんだ。レッツ・バーン!
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.20 22:20
>>伊藤博文
幕末の頃は、高杉や桂のパシリ、明治になってからは大久保の腰巾着でしたからね。
桂に命じられて、芸妓の幾松(後の桂夫人)を取り合っていた恋敵に刀突き付けて別れろと脅したり、高杉につき合わされて英国公使館焼き討ち事件では火付け役をやらされたりと。
「焼きそばパン」買いに行かされる舎弟並みの扱い。
出世してからも芸妓で遊ぶ時は、地元の顔役を怒らせないようにわざと二番手三番手の芸妓を選んでたとか。
偉大な政治家ですが、小物臭、俗物臭が抜けないんですよね。
投稿: | 2018.04.20 22:27
>小物臭、俗物臭が抜けないんですよね。
そういうキャラだからこそ、人間臭い成長ドラマが描けるというもの。最初から神童で、常に順風満帆で出世街道驀進だったら、逆に主人公にしづらい。そういうのは、敵役・引き立て役にこそ相応しい。だからこそ、姫川亜弓ではなく北島マヤが、お蝶夫人ではなく岡ひろみが主人公になる。
弱点や欠点があってこそ、主人公になる……と、サブカル小説執筆の入門書にも書いてある。
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.20 22:33
>織田君の後ろの席は徳川君だったとかw
関ヶ原で勝ち組になったはずの小早川家が早々に断絶し、負け組の宇喜多秀家の家系が明治まで八丈島で生き抜き、現代でもお家は安泰なんだから、世の中分からない。
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.20 22:44
新刊読了。
何なんだ、このエピローグはw
続きが楽しみです。
p.12
「巡査長、ここで止ま(ry」
宮下巡査は、異常事態に際して錯乱してしまいました。
投稿: 同郷人 | 2018.04.20 23:05
>肝心の本能寺の変の解釈はどうするの? ここがクライマックスになるのに。何かの新解釈でいくのかしらん。
天海僧正として死ぬまでを描けば無問題。
なんなら織田信長を前にして「ある時は越前朝倉氏の家臣、ある時は足利将軍家の家臣、そしてまたある時は怪僧天海、しかしてその実体は!」と啖呵を切らせてみるのも良いでしょう。
投稿: 怪社員 | 2018.04.20 23:26
>空自F2後継機、米社がF22とF35両機ベースの開発案打診
ちょっと前に書いた記憶がありますが、要はF22のネットワーク化アップデート版ですよね。
ロシアと中国のステルスがモノになりそうなら、
米空軍も既存のF-22の機体にF-35の中身ぶち込んで改修するでしょうし、
場合によっては買い足すこともあるでしょうね。
ただ、米空軍の買い足しだけじゃライン再開するにしても数が少なくてお高くなっちゃうんで、
ポチも付き合って半分出せ!って話なんでしょうね。
それでも、かなりお高い機体になることは間違いないですが。
これからF-3を一から自主開発すること考えたら、それでもこいつ買ったほうが安くつくでしょうね。
>別途LOWの役割を担うF-3の開発も必要ではと思います。
いやいや、F-3はまともに作ったら価格的にどう考えてLOWにはならんでしょ。
そこでグリペンEですよ。
たしかグリペンには双発化プランもあったはずだから、
エンジンだけせっかく作った国産のスリムを2基積んでもらうとか。
投稿: PAN | 2018.04.20 23:39
ギリギリセーフって何?
ギリギリセーフなのは、後藤次官じゃないか。
嫌なら取材に行かなければいいし、嫌だと意思表示すればいい。
財務省の事務次官は、テレ朝の人事権を握っているわけではない。
2次被害を心配、テレ朝の上司が?
財務省が、ヒットマンでも雇うとでもいうの。
2次被害を与える事ができるのは、人事権を握っているテレ朝の上司であり
晒し者にする、他社メディアじゃないか。
人事権を持つ上司から、スケベ親父と二人っきりで飲みに行けと強要され。
公表を求めると、2次被害が怖くないのか、具体的には2度と記者はできないぞ、地方に飛ばすぞと脅されたんだろ。
テレ朝報道局が、パワハラで完全にアウトだろ。
投稿: | 2018.04.20 23:43
>織田君の後ろの席は徳川君だったとかw
鎖国で日本が遅れたのは徳川のせいだと、議論になって揉めはじめると
教室の端っこのほうの席の女の子がシクシク泣きだしちゃったそうな・・・
たぶん徳川さんなんだろうなあ
徳川君と調所君が友達で隣のクラスには
島津君がいたそうでw
あと、前田君とか木下君とかはやはり織田先輩に焼きそばパンを買いに行かされたのだろうか?
投稿: | 2018.04.21 00:03
>セクハラ
事務次官がもしもイタリア系だったら
無問題なんだろうなあ
イタリアン福田 「素敵な縄だね、でも君が縛られるなんてその縄も可哀想だね…」記者「可哀想?」
イタリアン福田 「だって、君の美しさで霞んでしまうからね」
大丈夫だな
イタリアン福田 「僕はまだキスをしたことがないんだ。はじめてするなら貴女みたいなひとがいいな。瞳が優しいし、まつ毛の角度がとっても素敵なんだもの、さあキスをしてくれたまえ」
全然セーフだな
イタ公なら普通だw
投稿: | 2018.04.21 00:08
>>肝心の本能寺の変の解釈はどうするの?
主導したのは家臣の斉藤利三という説がよく話題になります。たしか井沢元彦がこれ。斉藤利三の娘が春日局。
勝海舟は、あまりに本能寺が手薄なので明智秀満らが今ならやれるというノリで決行したという説です。
事前に計画を立てると漏れるからさもありなん。
「明智軍記」が書かれたのは光秀の死から100年も立ってからなので、江戸時代も明智は人気があったようだ。
かつての大河では信長が高橋英樹、明智は近藤正臣でした。いつの時代も明智の役はいい男がやるようだ。実際、明智の肖像画はハンサムである。
それに比べると島津義弘は麿赤児。禿頭の蛸入道。だいたいこのイメージ。
投稿: シーアルローテ | 2018.04.21 00:16
無事新刊げっちゅー 7冊平積み*\(^o^)/*
少し前の話題で恐縮ですが、花粉症
僕実はヒノキだけ持っててこの時期キツイはずなんですが、
強烈だと言われる今季は実は目も鼻も全く出ず
思い当たることはひとつあって、僕喘息持ちなんですが去年までは
対症療法のメプチンをメインに使ってたんですが、
今年からは予防?のアドエアをメインに毎日一回吸うようにしてたんです
主治医に聞くと
「そらステロイドが鼻にも飛ぶから効くわw」
「でも目まで効くか、スゲエなw」
喘息偽ってアドエア吸えば花粉症多分楽勝ry
投稿: はす | 2018.04.21 00:42
>鎖国で日本が遅れたのは徳川のせいだと、議論になって揉めはじめると
徳川家の子孫がハーバード大学に留学したら、ハーバードの歴史学の教授から、「徳川幕府は、250年間もの長期にわたって戦乱のない世を築いた、世界史に例を見ない素晴らしい統治者だ」と絶賛されたらしい。
投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.04.21 01:19
>球形飛行体
防研のあれは、カウンタートルクと姿勢制御に揚力を利用するタイプだったが、これは球形のケージを通常のクアッドコプターに被せたタイプなのでだいぶ違う。
投稿: BA | 2018.04.21 02:52
>そこでグリペンEですよ
>たしかグリペンには双発化プランもあったはずだから
韓国向けに提案されたP306でしょうか。全くのペーパープランなので、完成
形が見えませんが、開発パートナーには成り得ると思います。
残念ながら双発ステルス機を本気で欲しがっている国は、タイフーンの後継が必要
な英国とスパホ後継機が必要になる米海軍以外にはそんなにないでしょうから、
一緒に組めるのなら願ってもないことだと思います。
我が国も、もしF‐22Ⅱが手に入るのなら、F‐3に要求する仕様のハードルが
下がりますので、共同開発がやり易くなるのではないでしょうか。
投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.04.21 04:36
マイナンバーカードを保険証に=20年度、取得者拡大も狙い-厚労省
http://www.jiji.com/jc/article?k=2018042000819&g=soc
投稿: | 2018.04.21 05:16
>それはそれとして、報道局長は辞任でしょう。明らかにこの事態を黙認し、色仕掛けで情報を取って来いと命じたわけだから。
レストランを含むデート費用はテレ朝もち?
それだったらセクハラはないよね。
投稿: | 2018.04.21 06:23
鹿児島相互信用金庫に九州財務局が業務改善命令
アスペルガー博士のナチス協力と児童安楽死関与容疑が
明らかになりアスペルガー症候群に改名の動き
投稿: | 2018.04.21 06:55
>>『アメリカ海兵隊が最も被害を受けた戦闘ランキングベスト5
私も軍オタの端くれだから、元記事にしろ正月さんにしろ「おお!スゲー!」とコメントしたくなる気持ちはよくわかる。
だが死んだ海兵隊員にしろそれと戦った相手側にしろ生身の人間。さらに(硫黄島はまだしも)軍の戦闘に巻き込まれた多数の民間人。
軍民問わず死んだり心身に酷い障害を負ったり、未だに苦しんでいる人も多い。
栗林中将の戦闘前の檄文があるなら、戦闘終盤に発せられた大田中将の「沖縄県民斯ク戦ヘリ」の電文もある。
前者が軍隊の決意なら、後者は健闘したと言う表現に包みながらも県民の惨状を訴えている。
両者は表裏一体だ。
でも軍オタは戦争の負の要素は自動的にパージするんですよね。
「楽しめる要素」だけを瞬時に取り出してしゃぶりつくし、残りはゴミ箱にポイだ。
「軍オタは戦争を消費の対象にしている」という意見を聞きました。耳について離れない。
投稿: 丸ぼうろ | 2018.04.21 07:06
>F2後継に無人機搭載、遠方の敵探知...防衛省
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20180420-OYT1T50098.html
先ほど朝刊を新聞受けから取り出して開いたら、1面トップで、この記事がありました。起きたばかりで半ばボーッとしていたので一瞬、F2の後継機に無人機を採用するのかと勘違いしてしまいましたが。にしてもいよいよ、TACOM以来の本格的な国産固定翼無人機が採用されるわけですか。
>北朝鮮、核実験とミサイル発射を中止
http://this.kiji.is/360184352451249249
投稿: KU | 2018.04.21 07:28
※訂正
国産無人機ガーとは書いてみたものの、記事をよく読んで見た限りでは、無人機を自主開発するのか共同開発するのかは触れてありませんね。
>>>北朝鮮
>北朝鮮 核実験とICBM発射実験中止 核実験場も廃棄と発表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180421/k10011412371000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
投稿: KU | 2018.04.21 07:41
死傷と死亡は違うし正面が陸軍だった戦場と比べるのもまちがい。
投稿: | 2018.04.21 08:07
>F2後継に無人機搭載、遠方の敵探知...防衛省
平成22年に発表された「将来の戦闘機に関する開発ビジョン」の6Pにある将来型戦闘機コンセ
プト図の構想をより明確化したものでしょうか?
しかし、ウエポンベイには収まりそうもありませんし、こんなものをぶら下げていればステルスも
損なわれそうなので、搭載母機は別途必要になるような気がしますが。
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf#search=%27%E5%B0%86%E6%9D%A5%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88%E5%9B%B3%27
投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.04.21 08:40
戦争も消費するけど、AVがなにを消費しているのか。
セックスは何を消費しているのか。
著作物が何を消費するのか。
創作に狂っていった作家に思いを馳せたり。
目の前のすき焼きの牛や生産者や屠殺業者。
医薬品の実験動物に思いを馳せたり。
医薬品がなくペストに苦しんだ中世の人。
ハンセン病、水俣病、足尾鉱毒事件。
ISやユダヤ、十字軍。
生きる事をやめた方がいいと思うことありますね。
投稿: たつや | 2018.04.21 08:44
どこで仕分けするの?
フーゾクなんか消費どころかある種の搾取とまでみなされるのに
さんざそれで遊んで後悔もしとらんオトコが
歴史や趣味でしかない戦争にはダメ出しするとしたら
生命のあるなしで決めるわけか
投稿: abcd | 2018.04.21 08:56
さすがに生きるのをやめる必要はないと思いますが、
abcdさんの言うとおりで、何をどこで仕分けするかですよね。
こいつは非常に難しい問題です。
かといってガイドラインが難しいから仕分け自体を放棄していいわけでもない。
安全保障について自分では時事問題として論じていたつもりが、
よくよく見つめ直したら単に趣味として消費していただけだったとかね。
わたしに限らず他の人でもそういうことがあると思いますよ。
投稿: 丸ぼうろ | 2018.04.21 09:16
北朝鮮、核実験場廃棄を決定 ICBM発射も中止
http://www.shinmai.co.jp/news/world/article.php?date=20180421&id=2018042101001137
時間切れですね。これから北朝鮮に敵対する者は米中も敵に回す事になる。
北が核保有国家になったのは日本の責任です。知っていて放置したのだから。
投稿: | 2018.04.21 09:16
>軍オタは戦争を消費の対象にしている
真正面から受け止めると非常に耳が痛い言葉ですが、
趣味なんて所詮、興味ない人から見れば無駄な消費活動にしか映りません。
釣りにしたって、「その1匹、いくらかかっているの?」とか考えたらやってられないわけです。
ぼうろさんや盆さんみたいに、日常からドップリ浸からざるを得ない方々にしても、
アッシらみたいな趣味丸出しな不良オヤジにしても、ほとんどの方々は、
趣味としてのミリオタと、現実社会で直面する問題の間に、はっきりと境界線を引いていると思います。
そこさえちゃんと自己認識していれば、いいんじゃないかと思いますよ。
一応アッシの中では、メカ趣味的なミリオタワールドと、国際情勢や安全保障の分野では、
境界線の左右に分けて付き合っているつもりです。
まあ、そのどちらもここでの話題にするんで、はたから見りゃ信憑性に欠ける話かもしれませんけど。
>安全保障について自分では時事問題として論じていたつもりが、
>よくよく見つめ直したら単に趣味として消費していただけだったとかね。
それでも、考えることを放棄するよりは、100倍マシなんじゃないですか?
ぼうろさんと僕じゃ置かれている立場がまるで違うことは承知で申し上げますが、
その部分を煮詰めたら趣味の世界なんて成り立ちませんよ。
投稿: PAN | 2018.04.21 09:51
>軍オタは戦争を消費の対象にしている
ちょっとおかしくないですか。関係者は別として、一般人のオタク風情(失礼)が戦争そのもの
に係れる訳がありません。ミリオタが紛争を誘発したなんて聞いたこともありませんし、もし
個人的に義勇兵として参加したとしても、それを消費とは言わないでしょう。
他方、「軍事を消費の対象にしている」ならば、それは大いにあり得るでしょう。モデルガンや
プラモデル、書籍の購入は文字通り消費ですし、航空祭や陸自や海自の一般公開に遠方から参加
すればそれなりの費用が必要です。ですが、これは個人の趣味の範囲であって誰に迷惑をかける
ものではありませんし、後ろ指をさされるものでもないでしょう。
はっきり言って卑屈になる必要はないと思います。
投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.04.21 10:18
「柳瀬唯夫氏面会」メール公表 文科省、内閣府から送信
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/life/amp/180421/lif1804210011-a.html
投稿: | 2018.04.21 10:35
>時間切れですね。これから北朝鮮に敵対する者は米中も敵に回す事になる。
ここで北の体制や核を容認すれば「今現時点での」米中にも顔受けはいいかもしれません
でも5年後はどうか?早ければ来年でも北による脅しは再開されることでしょう
包み隠さず言えば過去20年余りで起きた2度の核放棄の約束を反故にしたこと、韓国の哨戒艦を撃沈し、
38度線近くの島を砲撃し民間人を殺害、米国人学生を拘束して死なせたことを無視し、
ここで北の体制、核に妥協することは歴史に対する罪です
今ここで北とニコニコ握手しようって国、勢力は国民の敵ならぬ、人類の敵です
例えそれがトランプと習、文その他、北と国交を結ぶ100以上の国であっても
日本は北に妥協せず、最後まで体制転換を含む圧力維持に努め、世界に主張し続けるべきです
投稿: | 2018.04.21 10:42
>これから北朝鮮に敵対する者は米中も敵に回す事になる。
>北が核保有国家になったのは日本の責任です。知っていて放置したのだから。
国連で常任理事国の満場一致で制裁が決まり、今も制裁が続いている事実を見ようね。
投稿: ほえほえ | 2018.04.21 10:53
>これから北朝鮮に敵対する者は米中も敵に回す事になる。
>北が核保有国家になったのは日本の責任です。知っていて放置したのだから。
だからこそ独自の報復手段は持たないとね。
投稿: | 2018.04.21 11:11
>だからこそ独自の報復手段は持たないとね。
まさにその通りですよ。でも遅かった。北の核が実現する前に持っていれば、計画自体を止める事だってできた。
無能な政府、人気取りの為に危機を放置するに政権、そんな奴らを支持して来た日本人が子孫に残す遺産だ。
これで恥ずかしいと思わなければ、李朝も清朝も笑う資格はない。
投稿: | 2018.04.21 13:19
>だからこそ独自の報復手段は持たないとね。
イスラエルと接触して日本版バビロン作戦の共同研究を打診しましょう。
次に極秘演習を行う話をすすめましょう。一応はリークして様子を伺おう。
そして日本版バビロン作戦用の攻撃機の共同開発ですね。
次は防御用でイスラエルのラファエル社から短距離ロケット弾迎撃レーザー砲「アイアンビーム」を研究用に購入
次の段階としてより大型の戦術高エネルギーレーザー 砲の共同開発に参入
(アメリカとイスラエルが開発中だなここに入ろう)
海自用に陸上基地が攻撃された場合のバックアップとしての戦術高エネルギーレーザー砲搭載艦(原子力)の建造だな
陸上の迎撃ミサイルやレーザー砲台が
奇襲を受ける可能性大ということで
押し切ろう。
名前は長門が良いかw
三菱と石播とアメリカの機嫌取りで一隻発注しよう。どうせ原子炉はアメリカ製になるだろうから
状況によっては空母に改装だ。
乗員はって?
AI化しましょうか
投稿: | 2018.04.21 23:20