« 後年度負担 | トップページ | 追悼文の是非 »

2018.09.02

総裁選の焦点

 本日サイト巡回率4割。われながらよくぶっ倒れずに過ごしているなと、しかもメルマガも一応更新しているし。この5日間くらいは、今日はもう絶対駄目だorz、諦めようと思って過ごしてます。

※ 自民党の総裁選で不思議なことがあるんだけど、ネットの中は、ネトサポ隊が大活躍して、汚い手を使ってひたすら石破さんをdisっているんだけど、あれ、お金が出てますよね。自民党から、工作資金が聞いたことも無いような会社に出ている。それで普段は野党をdisって底抜けのバカ総理をヨイショしている。野党をdisるんならまだ解るけれど、総裁選で現職有利なネット工作って党内のガバナンスはどうなっているのよ。

 それで、メディアもそうなんだけど、二人の政治信条も大事だけど、現職はもう6年もやっている。その間の功績をまず評価するのが先ですよね。外交の結果であるとか、経済、株は上がったけど、インフレ駄目。就職率は改善したけど、給料増えない、手取り減りました。税収増えたけど、社会保障費の負担も激増です、と。あるいは、大学教育の問題とか、社会はどれだけ暮らし易くなりましたかと。

 そこで、それを受けて、石破さん、こういう状況だけど、貴方はどう見ますか? 貴方ならどうしますか? ということを聞いてくれなきゃ困る。石破さんの憲法議論とか、地方の景気がしのごのは、その後で聞けば良いでしょう。
 ネットはしょうがないけれど、その基本をやらないメディアの政治報道って何なのよ、という疑問を禁じ得ない。貴方たちの劣化はいったい何なの?

※ 安倍氏の出馬ツイート波紋 引用短歌「薩摩に失礼」 鹿児島・桜島の演出、識者「無意味」
https://mainichi.jp/articles/20180902/ddm/041/010/065000c

>「我が胸の燃ゆる思ひにくらぶれば煙はうすし桜島山」

 これが、実はかごんまをdisっている。こいつは意味がわかってないとdisられているけれど、かごんま県民はいっさい気にしませんw。そもそも、これを誰がどういう思いで詠んだのか、ということすらマジョリティのかごんま県民は知りません。背景は知らないけれど、これは桜島、もしくは故郷への滾る思いを謳う句として広く知られていて、地元ではテレビCMとかでも普通に流れます。
 あと、用語用法として考えると、桜島より、日本を売り渡す俺の情熱の方が強ぇんだぞ! ゴラ! と自慢しているんだから間違ってはいないでしょうw。石破さんの選挙スローガンはぜひ「にっぽんを取り戻す!」にして欲しいね。

※ <生活困窮者>ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000036-mai-soci

 引きこもりが一番嫌がるのが、外に出て身体を動かすことなのに、これはそんなにナイスな発想なのだろうか。

※ 地方参政権付与を日本政府に勧告
https://this.kiji.is/408051265902920801

 なんでこの議論が進まないのかさっぱり理解出来ない。国がやらなきゃ地方だけで動けないんだろうか。

※ イージス護衛艦「あたご」改修の不可思議:どうなる、日本の弾道/巡航ミサイル防衛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00010000-fnnprimev-int&p=1

 日本の装備はいつもこのパターンです罠w。ただ巡航ミサイルは無視していい。それは他に迎撃手段があるから。高速化すれば別だけど。

※ 南スーダン陸自、被弾9カ所・弾頭25発 内部文書入手
https://www.asahi.com/articles/ASL8Y7XJGL8YUTIL062.html?iref=comtop_8_01

 よくこれで死人が出なかったですよ。本当はそれで重傷とかになった隊員がいたんだけど、口止めされていたりして。

※ ツイッターで「食事行こう」 中2女子を6時間連れ回す
https://this.kiji.is/406603982835221601

 親にしてみれば逮捕しろ! な気持ちだろうし、当人はもちろん下心があったのだろうけれど、これで逮捕はちと行きすぎだと思う。

※ 山本KID徳郁、タトゥーで国内病院から入院拒否か…グアムで”ガン闘病”のワケ
http://dailynewsonline.jp/article/1512184/

>タトゥーや刺青などに使用されるインクに水銀が含まれ、それがMRI使用時に起こる電磁波と反応し、皮膚内部から火傷を起こすからだ

 事実ならもっと周知されるべきだけど、欧米なんて普通にそういう人々が大勢居るのに、向こうではどうやっているんだろう。そもそもあっちでは水銀なんて使っていないということだろうか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 綾瀬コンクリ殺人の元少年ら4人 監禁致傷や詐欺など3人が再犯
http://news.livedoor.com/article/detail/15243292/
※ いま評価高まる「ウルトラマンレオ」 命懸けの撮影だった? 出演者が明かす44年前の裏話
http://www.sankei.com/premium/news/180831/prm1808310004-n1.html
※ ホームレスと女性の助け合い、「美談」が裁判沙汰に発展 米国
https://www.cnn.co.jp/usa/35124927.html
※ 富士山山頂で男性死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00010000-satvv-l22

※ 今朝の空虚重量76.6キロ

※ 有料版おまけ 冷凍食品

|

« 後年度負担 | トップページ | 追悼文の是非 »

コメント

冷凍食品の進化っぷりには本当に驚かされます
焼きおにぎり、炒飯、たこ焼なんかも旨いですよ

投稿: | 2018.09.02 10:30

石破は具体的に数字をあげて批判しましたけど個人攻撃はやめろと党内から批判されまくりですが。

さらに、「アベノミクスの不都合な政策目標?」と題した資料も配り、数値を示して安倍首相の看板政策である 「成長戦略」や「地方創生」が目標未達の
「失敗」に終わったと解説。例えば、潜在成長率が1%前後で低迷しているのは「成長戦略の失敗」と丁寧に説明。
アベノミクスについては「異次元緩和というカンフル剤が効果を上げたが、いつまでも続くわけではない」と、出口戦略の必要性を強調。
「都合のいい数字ばかり強調するのは良いことではない」と、安倍首相が「493兆円から551兆円に増えた」と胸を張るGDPについても、
増加分のうち32兆円は統計の見直しによるカサ上げが要因だと喝破してみせた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/236408/2

投稿: | 2018.09.02 10:48

>日本を売り渡す俺の情熱の方が強ぇんだぞ!
って、さんざん売国民主党って言われたからって安倍政権を売国扱いとは、どんだけ刺さってたの?って言われますよ。
2,3年後には、売国自民党政権を民主党が奪還して売国を防いだが、自民党の工作員wの暗躍で政権を再び奪われ、
売国が再開したとか言い出しそうで怖い。

>中2女子を6時間連れ回す
当分刑務所から出さなくていい。強姦未遂(刑法にあるのか知らんがw)もつけとこう。

投稿: | 2018.09.02 10:49

そこまでやるか安倍陣営…陰湿すぎる石破潰し“3点セット”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/236690

投稿: | 2018.09.02 10:55

間違いなく安倍売国は種子と水道水ですな。トランプ関税になんの対抗措置もとらなければこれも売国。
あと大石さん的には円安政策は売国行為でしょうかね。

投稿: | 2018.09.02 10:56

> 出所後の風当たりでそうなったのか

出所後の風当たりも刑罰だと受け止められれば更生するんでしょうけど、出所したからもう終わったことと考えるようだったら容易に再犯をするのでしょうね。
本人聞き取りも本当の心情を話すとは思えないし、かといって24時間事細かに観察するのも不可能なので有意なデータは集められない。


> 使用されるインクに水銀が含まれ

嘘では無いが、水銀その物では無い。水銀化合物には毒性の低いものもある。
昔、塩素とナトリウムの毒性や危険度を散々話しその化合物を飲ませたと脅すネタがあったが、それと通じるものがある<塩化ナトリウム=塩。
もちろん金属である水銀加工物はMRIの電磁波で加熱するのは間違いないが<IH調理器の原理。
ワンポイント程度ならシールドや照射時間でカバーできる<欧米でもタトゥーを入れているというのは殆どはこのレベル。

> 本日サイト巡回率4割。

別に最新ニュースをチェックする訳では無いので、巡回率が落ちてもタイマー投稿でもかまいません。それよりは体調を崩され継続されないことの方が怖い。

投稿: 一般書店で | 2018.09.02 11:00

刺青もってたらMRIは禁忌なんてことは常識中の常識と思ってましたが
書きぶりからして、大石さんも知らなかったということですか??嫌みでもなんでもなく、大石さんみたいな博学な方まで知らなかったというのは驚きです

投稿: | 2018.09.02 11:02

いや刺青していても普通に受けられますよ。ただ変色や火傷の可能性の説明受けたうえで同意書にサインすることが必要なだけです。
水銀どころか普通の鉄粉でも磁気を使うのだから反応はしますけど。それで変色や火傷をしたという報告があって慎重になってるだけですよ。

投稿: | 2018.09.02 11:03

>安倍陣営 自民総裁選優勢も一部党員不満の声「浮かれすぎだ」

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/09/02/kiji/20180902s00042000017000c.html

きっと、進次郎が何とかしてくれるに違いまい(確信)。ニュージーランドに行っちゃいましたけどorz。

>>>冷凍食品

こちらのパン屋さんの冷凍パンが人気のようですが↓

※STYLE BREAD

http://stylebread.com

投稿: KU | 2018.09.02 11:06

>>タトゥーでMRI拒否
サラッと調べたら、
・現象として水銀が含まれているインクだった場合に火傷や変色などが起こる可能性がある。
・でも同意書書けば検査受けられるよ
・つーかそんなインク今時使ってないでしょw大昔に入れたヤクザのジジイぐらいじゃね?
・そもそもそんな同意書とか書いた事ないけど、普通にMRI検査受けてるし、何の異常も無いよ

そもそもグアムで治療を受けているという事は、技術的な問題では無いって事でしょw
察するに、
・タトゥーを損壊する可能性ゼロでは無い→極道とのトラブル回避のための同意書云々
・でもみんな特に異常なく検査受けてるし、今時そんなインク使ってないんじゃね?
 (いまどき歯の修復にアマルガム使わないでしょ、パラジウムでしょ、的な?)

というか、リンクの記事だって、タトゥーを理由に拒否のソースはSNSの噂じゃないですかw
いい加減にも程がある。

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2018.09.02 11:24

こんなに言い切って大丈夫かな?アメリカマスコミは忖度してくれないしトランプも忖度してくれないよ。
せいぜい無視がいいところ。

【首相インタビュー】
米紙の「真珠湾忘れぬ報道」否定 「全くの誤報だ」
https://www.sankei.com/politics/news/180902/plt1809020003-n1.html

投稿: | 2018.09.02 11:24

>「我が胸の燃ゆる思ひにくらぶれば煙はうすし桜島山」

一言でいうと、桜島はたいしたことがない。
似ようなのが村田清風のこれ。
「来てみれば聞くより低し富士の山 釈迦も孔子もかくやあるらん」
長州人はこうでないと。

投稿: シーアルローテ | 2018.09.02 11:35

> 自民党総裁選

立憲民主党支持の私としては、選挙の相手は安倍さんがいい。よって断固、安倍支持です(^o^)/
安倍一強で自民党内に議論が盛り上がらず、自民党に停滞ムードが漂えば、なお良い兆候です。石破さんが惨めな敗北をして、自民党全体が、さてこれからどうしたら…と立ち竦む姿を想像するとワクワクしますね。
世論の安倍支持は、他よりマシという消極的支持が多いですから、ひっくり返るときは一気でしょう。それまで、安倍さん、がんばってください。

投稿: やせ猫 | 2018.09.02 12:14

『ナチス占領の損害「6兆円」 ポーランドが賠償請求検討』
https://www.asahi.com/articles/ASL91551ML91UHBI01X.html
 世界が、ドイツの選択に期待しているぞ!!

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 12:18

野党にとって長期政権のメリットは、敵が固定されることでしょう。適時に自民党内で擬似政権交代がなされてしまうと、野党の出番がなくなります。

安倍さんの強さは、ぬるま湯の安穏さでしょう。とがった主張がなく、こんなものかな、という諦めに支えられている。
トランプの登場によるアメリカの引きこもりで国際情勢は激動期にありますが、こんなときには安倍さんの凡庸さが活きてきます。右往左往しながら、なんとなく流れに身をまかせていく。最強ですね。

安倍さんは手ごわい相手ですが、安倍さんと真剣に対峙することで野党も鍛えられるでしょう。

投稿: やせ猫 | 2018.09.02 12:45

自民党員ではないので影響は受けますが完全に「対岸の火事」状態で、何も手を出すことができません。
それでも期待しているのは、石破さんが破れることによって党内のダメ勢力が石破さんと一緒に整理されるっていうこと。安倍さんの力は大きくなるのでそんなことはないのかなぁ、何が起こっても現状路線は変わらないのだろうか。

>本日サイト巡回率4割。
お体にお気をつけて。新刊にも期待しています。

投稿: Hz | 2018.09.02 12:52

関東大震災の報道写真、改ざん多く 遺体写さぬよう配慮か
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201809/CK2018090202000120.html

追悼文をやめて何を得るのか 小田嶋 隆
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/174784/083100108/

投稿: | 2018.09.02 13:45

>給料増えない
自分の見える範囲はそうかも知れないけど業種によってそれはまちまち。増えない所は「増えない」連呼するけど増えた所は何も言わない。サービス業は駄目だろうけど製造業とそれに伴う設備投資は凄まじいし取引先で言えば下請けも含め業績は好調、不景気の所など1社もないです。従業員20人以下の小企業ですけど私自身ここ数年で給料は50%以上増えました。5~600万だった年収が昨年は1000万を超えました。(税金他に持っていかれて手取りは,さほど増えない。これも実感です。)。一方で成果主義というか年収も業績に連動しますから給料上げて欲しいと愚痴る隣のヤツは年収は私の半分,売上に至っては十分の一だったりします。
技術革新もチャレンジもなく漫然と仕事している所は給料が増えないと言い、それなり努力している所は給料は増えていると言うのが私の半径3mの実感です。

投稿: | 2018.09.02 13:46

地方参政権
>なんでこの議論が進まないのかさっぱり理解出来ない。
 むしろ、なぜこんな議論をしなけねばならないのか、さっぱり理解できない。
なんで外国の方々に参政権を与えなきゃいけないの?与えないと日本人にとって不都合なの?そもそも参政権は、その国の国民(住んでいる人とは限らない)の権利ではないの?

ニートや引きこもりの就農支援
 正直、収容所的な施設での強制労働しかイメージできません。また、全てを一人で作業し完結させるならいざ知らず、共同での野良仕事は思った以上に周りに気を配るチカラが必要です。(でないと危険です)コミュ障にはきびしいかも。
 ナイスなアイデアかはともかく、やるなら今が最後のチャンスでしょう。農作業は、教わる方より教える方に体力が必要です。今減少している農家の現役が引退すれば、教官がいないため事業継続できなくなると愚考します。

>メディアの政治報道って何なのよ、という疑問を禁じ得ない。
 だってあの方々は、自民党がキライで、でも安倍さんはもっとキライで、辞めさせようと色々イヤガラセしたけどちっとも効かなくて、もはや安倍首相が辞めるならそのほかのことはどーでもいい!みたいなメンタルの持ち主だからでわ?


投稿: れっさー | 2018.09.02 13:47

>立憲民主党支持の私

踏まれても、踏まれても、ついて行きます下駄の雪 角栄

投稿: | 2018.09.02 14:02

> ネトウヨ

最近はちっともウヨらしさを感じないですね。安倍さんが靖国参拝をしなくても何も言わないし、皇族を見る目が冷ややかなネトウヨさんも多い。ただの現状擁護派、人種差別主義者として他から区別される人にすぎなかったりする。ネトウヨ登場の頃のインパクトは、もうすっかりなくなりました。これも安倍政権時代の変化です。

安倍さんの金看板は憲法改正ですが、それは一歩も進んでいません。むしろ、安倍さんは自民党が全部改憲を断念して部分改憲に舵を切った総裁として歴史に残るのではないでしょうか。部分改憲は憲法の基本部分を認めることですから、押し付け憲法論に引導を渡したことになります。

安倍さん、言葉とは裏腹に、時代の子として、戦後レジームを定着させる人だったのではないですかね。

投稿: やせ猫 | 2018.09.02 14:04

>押し付け憲法論に引導を渡したことになります。

そりゃどんな条文だろうと改正してしまえばそれで押し付け憲法論はおしまいだよ。今の日本国民が選んだ選択になるんだから。
もちろん改正が否決されても同様。

投稿: | 2018.09.02 14:12

>最近はちっともウヨらしさを感じないですね。

ネトウヨなんて集団は存在しないということが理解できない高齢サヨクらしい感想だね。

投稿: | 2018.09.02 14:15

 ネトウヨが存在しないということなら、当然ブサヨもいないことになるよね。

投稿: 大石 | 2018.09.02 14:20

まあそのとおりです。
極端なバカはどちらにもいますがね。
ただいわゆる高齢サヨクは比較的組織化されているでしょう。
対するネトウヨと呼ばれる人々はそうじゃない。

投稿: | 2018.09.02 14:38

> 地方参政権

まず国の問題になるのは、地方参政権の資格が地方自治法という法律で定められているからでは?

地方自治法
第十八条 日本国民たる年齢満十八年以上の者で引き続き三箇月以上市町村の区域内に住所を有するものは、別に法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する。

投稿: やせ猫 | 2018.09.02 14:47

>世界が、ドイツの選択に期待しているぞ!!

ポーランドも強欲よね。まずロシアに領土返還を求めドイツに領土返還した後に要求するのならともかくね。
そのドイツにしても難民がドイツ人を刺殺したってんでネオナチのデモが激化しているけど
そもそも殺されたのはキューバ系ドイツ人なのよね。とてもネオナチが本気で犠牲者に同情して
行動しているとは思えない。
日本に例えれば帰化朝鮮系日本人が難民申請して在留するウイグル人かチベット人に殺されたようなもの。

投稿: | 2018.09.02 15:01

>引きこもりが一番嫌がるのが、外に出て身体を動かすことなのに

一番嫌なのは人との会話。
言葉をかけてからの相手の反応と視線が気になって嫌でしたね。身体を動かすことが一番嫌だとは思えないです。人のいない深夜、早朝にランニングしてました。

投稿: | 2018.09.02 15:15

今日の話題とは関係ありませんが、大石様、地上波はお嫌いかも知れませんが、是非、ご覧ください。

>警察庁長官狙撃事件の真犯人を支援した男の「正体」 NHKスペシャル「未解決事件File.07▽警察庁長官狙撃事件ドキュメンタリー」9月2日放送予定

投稿: ブリンデン | 2018.09.02 16:52

(↓オリジナルサイトが韓国語のため)
http://kimsoku.com/archives/9900336.html
>昨年3月東京都議会。自民党所属の古賀俊昭議員が一般質問を行った。古賀議員は朝鮮人追悼碑に彫られた犠牲者6,000人という表現について「事実に反する一方的な政治的主張」とし、「日本人に対するヘイトスピーチ(嫌悪発言)であり、とうてい容認できない」と声を高めた。
 6000人という数字は、どうやって調べたか、その方法が全然明らかにされていないものなんだよね。ただ、当時上海で出されていた韓国「亡命政権」系の新聞に載っていただけで。具体的な調査手段は、一切明らかにされていない。信頼性が欠けたもの。国や自治体が前提にするべきものではないことは、明らか。

『黒子が色々なお姉様と戯れたようです』
https://www.youtube.com/watch?v=zaQWm9xCxnk
 403氏は、こういう寮監のごときタイプに性的興奮を感じるんだろうなぁ。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 17:17

『【アイヌ】伝統儀式に使うサケを無許可で取ろうとするも警察に阻まれるwwwww』
http://nstimes.com/archives/128317.html
 日本国民なら、民族を問わず法律を守らなければならない。先住民族にも、平等に法は適用される。日本国憲法に書かれている法の下の平等とは、そういう意味である。いやなら、樺太にでも移住しろ。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 17:21

>ニートや引きこもりなど就業経験に乏しい生活困窮者の農業分野への就労を進める事業
農業の実態を知らん奴の考えそうなことだ。
一般の会社勤めをできない奴が農業なんかできるわけないだろうが。農家、なめんなよ。
土建の現場作業員やって、体力と自分で考える力を鍛えてから来い。

投稿: | 2018.09.02 17:25

>ネトウヨなんて集団は存在しないということが理解できない高齢サヨクらしい感想だね。
>投稿: | 2018.09.02 14:15

弁護士相手に懲戒請求送りまくった1000人弱の人たち(ほとんどが40代以上)は、
ネトウヨと呼んでいいと思うけどねw

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2018.09.02 17:34

でも裏のTBSこの世界の片隅には
片手喪失から空襲、そして原爆のクライマックスだからなあ

投稿: | 2018.09.02 17:36

>なんでこの議論が進まないのかさっぱり理解出来ない。
 日本国憲法第15条第1項には、次の条文がありますので。
「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。」
 どうあがいても、公務員たる地方議員を選定する権利は、日本国民固有の権利なのです。認める余地は、ありません。憲法を改正しない限り。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 17:59

>なんでこの議論が進まないのかさっぱり理解出来ない。
議論が「法的根拠があるし、それを改正する必要も感じられない」というような結論に行き着かないのが信じられない。

投稿: Hz | 2018.09.02 18:15

>裏のTBSこの世界の片隅には

NHKスペシャルは5日(4日深夜)0時40分から再放送が
あるので、すずさん見てても大丈夫です。
両方録画してます。

2週ぶりなのに、きつい展開です。


投稿: bluegoat | 2018.09.02 18:16

『【コラム】韓国人記者の娘が米国で最初に覚えた英語の言葉』
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/31/2018083101824.html
>アルファベットさえ知らなかった7歳の娘が昨年1月に米国に到着し、初めて口にした英語は米国における「忠誠の誓い」だった。毎朝学校で「私はアメリカ合衆国国旗と、それが象徴する国家に忠誠を誓います」から始まる誓いの言葉を聞き、自分も言い続けたため、彼女はたちまちこれを覚えてしまったようだ。
 アメリカの学校教育のこの部分は素晴らしい。我が国も、直ちに取り入れて、皇国臣民の宣詞を復活させなくては。日本の学校に通うならば、もちろん外国人にも例外なく唱和させよう。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 18:23

いや、その時間は台風21号特番で潰れそう
今日見るか録画するかしたほうが無難

投稿: | 2018.09.02 18:29

>台風21号特番で潰れそう

凄く大事なことを忘れてた。サンクス!

投稿: 大石 | 2018.09.02 18:34

>ポーランドも強欲よね。
 独ソ不可侵条約の秘密条項で国土を分割されただけでなく、ドイツ軍に国中焦土にされ、ユダヤ人以外の一般ポーランド人も虐殺や粛清の対象にされたんだから、ロシアに対しても要求するべきだとしても、ドイツに「お先にロシアにどうぞ」という権利はない。
 心からポーランドを応援しちゃうぞ。(なお、大戦中のポーランド亡命政権は、連合国側だというのに、大戦中我が国に情報戦で緊密に協力してくれたという恩義があることは、忘れるべきではない)

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 18:39

>台風21号特番で潰れそう

うぁ、きつい予想。

でも、片隅あとで録画で見るのきつそう。
NHKスペシャル、2本立てだから、再放送の再設定にかけよう。

投稿: bluegoat | 2018.09.02 18:47

> 改正する必要も感じられない
あー税収減に悩む自治体は外国人でも住民が欲しいでしょうね。

投稿: | 2018.09.02 18:58

> アメリカの学校教育のこの部分は素晴らしい。我が国も、直ちに取り入れて、…

日本では、日本国の象徴、日本国民統合の象徴である天皇が存在し、国民の敬愛の対象になっているではありませんか。アメリカとは歴史、国情が違います。
国旗、国歌、忠誠の誓いのような新規舶来のこしらえ物に頼れば、それだけ天皇の象徴機能が霞み、国家としての求心力が弱まるのではありませんか?
白人文化に憧れてるのかもしれませんが、日本で軽々に論ずべき事柄とは思えません。

投稿: やせ猫 | 2018.09.02 19:04

>ウルトラ兄弟
タロウだけがウルトラの父と母の実子で、タロウとセブンが従兄弟という設定です。
優秀なウルトラ戦士が名を連ねることが出来る称号のようなもので、光の国の生まれ
ではないウルトラマンレオと弟のアストラはウルトラマンキングの推薦で兄弟入りし
ています。

投稿: じゅんちゃん | 2018.09.02 19:06

もっとも、エイチマン氏ならば、日に100回くらい皇国臣民ノ誓詞を唱えてもいいかもしれませんが。

「我等は皇国臣民なり、忠誠以て君国に報ぜん。/我等皇国臣民は互に信愛協力し、以て団結を固くせん。/我等皇国臣民は忍苦鍛錬力を養い以て皇道を宣揚せん。」

アイヌも皇国臣民ですよ。ちなみに誓詞は朝鮮総督府が作成したもので、当時は朝鮮の人々も皇国臣民でした。互いに信愛協力し、以て団結を固くせん…だそうですよ。

投稿: やせ猫 | 2018.09.02 19:31

だから大日本帝国はボーグ式侵略で
欧米はカーデシアかドミニオン式って
だけでしょう(*´ω`*)

投稿: 403 | 2018.09.02 19:36

>ミャンマー領海で見つかった「幽霊船」、正体判明

http://www.afpbb.com/articles/-/3188125?cx_amp=all&act=all

んで、某国陸軍特殊部隊が確認のために船内に乗り込むと、あんなゲートががが(ry。

>「安倍昭恵夫人を24時間監視せよ」総裁選前に吹き出た官邸の声

http://smart-flash.jp/sociopolitics/48762?sp

内調の皆さんも大変ですねぇ。

投稿: KU | 2018.09.02 19:47

やせ猫 | 2018.09.02 19:31 様へ
>、当時は朝鮮の人々も皇国臣民でした。互いに信愛協力し、以て団結を固くせん・・・
 で、でも、今はあの方々とは別の国になっているわけだし・・・(震え声)


投稿: | 2018.09.02 17:25 様へ
>農家、なめんなよ。
 お気持ちは充分わかりますが、建設、土木業の方を蔑むようなコメントは控えられたらと思います。

投稿: れっさー | 2018.09.02 19:53

> で、でも、今はあの方々とは…

かの人が何ゆえ朝鮮総督府作成の誓詞を持ち出したのか、理解を超えますが、どうせ時代錯誤の懐古趣味ならば徹底すべきかと (^。^)

投稿: やせ猫 | 2018.09.02 20:26

>外国人でも住民が欲しい
 外国人が住民になってそれが増えたら、受け入れコストもまた増加するわけで。
 金額には換算できないかも知れないけど、ゴミ出しのルール違反とか、日本語の分からない生徒が増えることで学校崩壊とか、カネで解決できない問題なだけに、恐ろしく始末が悪い。蕨スタンになりたい自治体は勝手になってもいいけど、他の自治体には迷惑を及ぼさないようにして欲しい。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 21:13

でも実際に外国人欲しがるのは二等市民欲している都市部よね。
外国人も住みたいのは稼げる都市部よね。

投稿: | 2018.09.02 21:21

 そういう自治体は埼玉化して、域外へ出る時には通行手形が必要なようにするべき。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 21:24

>パネパネボリョッソヨ氏

>弁護士相手に懲戒請求送りまくった1000人弱の人たち(ほとんどが40代以上)は、
>ネトウヨと呼んでいいと思うけどねw

「ほとんどが40代以上」だったというのは、「1000人弱の人たち」ではなくて、「懲戒対象弁護士の訴訟恫喝におびえて、和解に応じた一部の人たち」でしょ。

投稿: 無名草子 | 2018.09.02 21:42

>『【アイヌ】伝統儀式に使うサケを無許可で取ろうとするも警察に阻まれるwwwww』

単なるドロボウでしょう。
そう言ってるだけでしょう。
伝統儀式ならば、その地域でずっと昔から行われているはずで、この時期になるやるのが判りきってるはずですよね?
だから時期が来たから貰いますよというのが地元の漁協なんかと話はついてるはずなんだよね。
うちにも竹藪があって夏祭りの盆踊りの櫓に使う竹や七夕に使う竹を今年も切らせてくださいって祭りの役員さんとかが数人で挨拶に来るからね。

>ミャンマー領海で見つかった「幽霊船」、正体判明

先生!これで一本書きましょう!
幽霊船が全く所属不明の軍艦で中に
エルフが倒れてるんですよww

投稿: | 2018.09.02 21:48

「土建の現場作業員やって、体力と自分で考える力を鍛えてから来い。」
>建設、土木業の方を蔑むようなコメントは控えられたらと思います。

いったい、どこがどう蔑むコメントなのか、詳しく。

投稿: | 2018.09.02 21:56

『【ゆっくり解説】ドイツ陸軍、悲惨な現状』
https://www.youtube.com/watch?v=ZxeZoYaE0UI
 余りに怖いブンデスヴェーアの現状。稼働状態にあるレオが合計95両のみ! 定員充足している師団は2個だけ!! もちろん装輪戦闘車なんかナシ。栄光のドイツ陸軍が、今や帝国陸軍の末裔もどきに劣後している。黒騎士中隊は、既に幻影の存在。

投稿: | 2018.09.02 22:02

バカ盆が埼玉県民に宣戦布告w

投稿: | 2018.09.02 22:24

>光の国の生まれではないウルトラマンレオと弟のアストラはウルトラマンキングの推薦で兄弟入りしています。

へえ、しらなんだ。
アベンジャーズに入りたがってるスパイダーマンをアイアンマンが仕方なく入れた、みないなものかね。


人類初の月面着陸を成功させたニール・アームストロングの半生を描く「First Man(ファーストマン)」予告編第2弾が登場
https://gigazine.net/news/20180830-first-man-trailer-2/
これ、スピルバーグも参加してるのね。
脚本が政治ドラマが得意なペンタゴンペーパーズ、スポットライトのジョシュ・シンガー。
ということは政治ドラマがメインと言うことよね。

投稿: | 2018.09.02 22:26

 これでいいのだ!

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 22:28

進次郎氏の嫁探し 条件の一つは「昭恵さん的な発言をしない」
http://blogos.com/article/322020/
破談した小川でいいんじゃない。


旧民主党はどうしてこうなっちゃったか
http://agora-web.jp/archives/2034525.html
>もしあのとき、民主党が小沢一郎を代表に選んでいたら、いまの自民党はなかったかもしれない。

現自民党は独裁を許すクソ政党だが、小沢評は正しい。
民主党がもう少し大人だったらこんな事態にはならなかった。

自民総裁選、重鎮・青木幹雄氏はなぜ「石破支持」なのか?田原総一朗インタビュー
http://blogos.com/article/321867/

投稿: | 2018.09.02 22:28

>進次郎氏の嫁探し
 クリたそでええやん。既にとうが立っているし(つか、大年増)、出産適齢期も越えてしまったが、江角マキ子や水野美紀のような幸運な例だってある! ここは、進次郎に一肌脱いでもらおうじゃないかwww。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 22:41

『【テロ賛美】 日帝総督に爆弾を投げた姜宇奎(カン・ウギュ)義士義挙99周年記念式開催』
http://katasumisokuhou.blog.jp/archives/11725894.html
(↑オリジナルサイトが、韓国語のため)
「テロリズムと黒魔術が、歴史を建設的な方向に動かした例はない」(byヤン・ウェンリー)
 なお、テロの対象にされた斎藤実総督は、テロリストの遺族にポケットマネーで援助してやったそうである。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 22:53

桜田門外の変。坂下門外の変。幕末の暗殺はまだまだあるぞ。ハイ論破。

投稿: | 2018.09.02 23:03

 桜田門外の変がなくても、どの道幕府は倒れたよ。時代に即さない統治組織であったなら。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 23:09

><生活困窮者>ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省
 見た感じ型通りの支援しかしません頑張れって丸投げであんまり上手く行くとは思えない。外国人より自国民使いたいって願望が透けて見える。農業に関していったらドライな付き合いも難しいし、作物によっては体も酷使するし機械の使い方や動かし方、肥料のやり方とか単純じゃない。あんまりターゲットとする層にマッチしない気がします。


>イージス護衛艦「あたご」改修の不可思議:どうなる、日本の弾道/巡航ミサイル防衛
 今までの型通りのBMD対応で最低限の目標は達成出来る。それ以上だと期限とか費用面なのか将来的に値段がこなれた時に導入しようとかあるんじゃないかな。何故NIFC-CAとSM-6での巡航ミサイルにのみ執着するんだろうなぁ対巡航だけのシステムじゃないのに。対巡航メインならイージスアショアならまだ分かる。


>ツイッターで「食事行こう」 中2女子を6時間連れ回す
 これって何に引っかかってのかが気になる。ホテルに行ったか淫らな行為ならアウトだけど、ただ遊んで22時以降でもないし。


>山本KID徳郁、タトゥーで国内病院から入院拒否か…グアムで”ガン闘病”のワケ
 別にタトゥーが原因じゃないのではないか。ただMRIがしっかり写らないとかのリスクは若干あっただろうと思うし、薬絡みで海外にって可能性もあるからタトゥー差別てのは乱暴じゃないだろうか。

投稿: 愚脳死す | 2018.09.02 23:16

敗戦の日も終わりか

投稿: | 2018.09.02 23:21

>未成年者誘拐容疑
>逮捕容疑は8月中旬ごろから9月2日までの間、静岡県中部に住む10代の女性を未成年と知りながら自宅に連れて行くなどして誘拐したとしている。
TBSは「社員が逮捕されたことは遺憾。
http://mainichi.jp/articles/20180903/k00/00m/040/083000c

上のケースも下心がみえみえなので逮捕もやむなし。
TBSのは、関係性がわからないが、ありがちな家出少女を家に連れ込んだかその類だな。

投稿: | 2018.09.02 23:29

誘拐容疑で逮捕された男を
TBS社員を強調して拡散するのがネトウヨ
深夜アニメプロデューサーとして拡散するのがパヨク

投稿: | 2018.09.02 23:32

ヤン・ウェンリーさん
大化の改新に至った乙巳の変はどうでしょうか?

投稿: | 2018.09.02 23:33

ヨシキンに訊いてみるがよい。但し、日本史には余り興味がないと言っていたが。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.02 23:38

原典を現在すぐに紐解けませんが
ヤン・ウェンリーさんのことですから
(民主主義において)テロリズムと黒魔術が、歴史を建設的な方向に動かした例はない
が言いそうなことだとは思ってます

投稿: | 2018.09.02 23:43

https://this.kiji.is/408907403083547745?c=39546741839462401
MOX燃料の再処理断念 電力10社、核燃サイクル崩壊

投稿: | 2018.09.02 23:55

投稿: | 2018.09.02 21:56 様へ
>いったい、どこがどう蔑むコメントなのか、詳しく。
投稿: | 2018.09.02 17:25様でよろしいでしょうか。
 引きこもりがいきなり農業なんかできるわけないだろ!農家なめんな!
 土建の現場作業員やって、体力と自分で考える力を鍛えてから来い。
  ↓
 これって、引きこもりは農業はできないけど、土建の現場作業員ならできるってことですよね。
 「体力と自分で考える力」を鍛えないと農業はできない。
 「体力と自分で考える力」が無くても、土建の現場作業員はできる。
 農業>>土建という認識があるからのコメントと思われるのですよ。
 野良仕事は大変キツイお仕事です。ですが土建屋さんのお仕事も同じように大変なお仕事で、そこに上下貴賤はないとれっさーは愚考します。
 「農家なめんな」とコメントされておられることから、投稿: | 2018.09.02 17:25様は農業にご理解がある方とお見受けしますが、農業大事なあまり他の業種を軽く見られているのなら、改めていただきたいとの思いから、コメントさせていただきました。

投稿: れっさー | 2018.09.03 00:02

テレビ版47話にて「いいかいユリアン、テロリズムと神秘主義が歴史を建設的な方向に動かしたことはないんだ」と言うのはありますね

投稿: 一般書店で | 2018.09.03 00:05

 私も、埼玉県民だった時期があるよ。魔夜みーちゃんのセリフを借りれば、
「いやー、いいところでしたね」www。

 あれ?神秘主義だっけ? と思って原作の5巻を確かめたら、やはり神秘主義ですた。訂正しまつ。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.09.03 00:18

アイルランド独立戦争って、基本的にテロ中心だった気が。

投稿: | 2018.09.03 00:37

原典紐解きありがとうございます
ところで 建設的な方向に動かした はかなりフワッとした言い回しですよね
騙されるなよユリアン

投稿: | 2018.09.03 00:46

毛利家は暗殺と謀略で中国地方を支配する大大名に
成り上がったのだ(*`Д´)ノ!!!
そしてそれがやがては関ヶ原明治維新を経て
今の安倍政権まで日本の歴史に影響を及ぼしている!!(゜ロ゜ノ)ノ

投稿: 403 | 2018.09.03 05:55

>石破氏のスキャンダルをでっち上げた朝日、AERA.dotの品性下劣

http://agora-web.jp/archives/2034542.html

投稿: KU | 2018.09.03 06:42

>>石破氏のスキャンダルをでっち上げた朝日、AERA.dotの品性下劣

昔の文春。
1992年に石破が金丸訪朝団メンバーとして平壌を訪問した際に「女をあてがった」との北朝鮮政府高官の永田町を直撃するミサイル級の爆弾発言が遂に飛び出した…。

なんという下劣な記事。裏が取れていないのに記事にしてしまった。こうなると事実かどうかは別にして情報だけが独り歩きしてしまう。

投稿: | 2018.09.03 07:45

週刊朝日といえば昔安倍さんが自分や秘書が暴力団と関わりがあったら辞めると豪語したんだけど
結局秘書が暴力団に念書入れてたことは裁判所でも認定されちゃったね。

投稿: | 2018.09.03 08:53

「外交の結果であるとか、経済、株は上がったけど、インフレ駄目。就職率は改善したけど、給料増えない、手取り減りました。税収増えたけど、社会保障費の負担も激増です、と。あるいは、大学教育の問題とか、社会はどれだけ暮らし易くなりましたかと。」

この中で「インフレ駄目」っていうのは、
統計の魔法ですね。

実質的なインフレ率は3パーセントですよ、ずっと。

ちなみに、
高級車の価格はバブル崩壊後から平均すれば、
年3パーセントの価格上昇です。

政府がインフレ率をデフレ化する理由は、
デフレでない場合、
社会保障費の急増に予算が耐えられないからです。

仮に社会保障費がバブル以降の目標インフレ率に従って増えた場合、
失業率がどの程度増えているか?
を想定してみれば、
その深刻さが理解できると思いますが?

完全雇用を達成しつつ、
給与の急激な増加を防ぎ、
物価の安定を実現する。

ある意味では理想的な状態が日本経済です。

これが株高だけれども、
失業率が危険水域だとか、
物価の変動が激しすぎる、
とうのであれば、
政策転換の理由になりますが、
現状では違うでしょう。

そしてこの先ですが、
団塊の世代が「消滅」した後、
日本経済にたまりにたまった団塊の世代対策のための「資本」が、
経済成長へと自然と流入することで、
好景気が実現するでしょう。

人口動態などから考えて、
それは2040年前後かと思います。

仮にそれまでの期間に大規模災害が起こったとしても、
大きな変化はないでしょうね。

投稿: | 2018.09.03 08:58

酒の力は怖い~~

アルコールによる共感増大のメカニズムを解明 東大の研究
https://news.biglobe.ne.jp/it/0901/zks_180901_2421077692.html

投稿: たつや | 2018.09.03 10:31

>2018/09/03 8:58:18
完全同意ではないですが、デフレの違和感がわかった気がします。
要は価格が下がったのではなく、質の低下、機能の低下、満足感の低下によって、その低下に見合った価格になったため、価格が下がったように見えているだけ。
有機ELテレビは高価だし、スマホもよい物は高い。
半島やチャイナの一見高機能低価格だが低品質、低セキュリティは騙しですがw
牛丼は安いが、旨い物は高い。

あと、弊社も給料の上昇幅はすくないですがボーナスで年収はここ数年右肩上がりですね。

投稿: | 2018.09.03 10:55

>後残るは・・・

これでボランティア関連で後に残るあいつ等がやるべき事は「ランダムピックアップ」位なもので、それやればイキガミやバトルロワイヤルの世界にようこそっ!と感じになるwいや、こんなん草不可避だろw

https://buzzap.jp/news/20180901-tokyo-olympic-volunteer-mynumber/

まあここまで来たら正直な話とことんまでやって突き抜けて欲しい。てかやってみろ。そうすりゃ孫の代まで日本国民の共通認識として「何でこんな事になってしまったんだって」という思いが世代を超えて共有出来るってもんだ。正に絶望オリンピックへようこそ、である。

https://matome.naver.jp/odai/2153128396456026401

投稿: 北極28号 | 2018.09.03 11:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総裁選の焦点:

« 後年度負担 | トップページ | 追悼文の是非 »