« MICE | トップページ | 安保という虚構 »

2019.08.21

F3開発費計上

※ F2後継戦闘機、「事項要求」で開発費計上へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190821-OYT1T50130/

 全文読めるURLとそうでないURLがあって、私が最初気付いた時には、読めない方のURLしか無かったので、コンビニに読売を買いに出ました。

>90機、30年代に導入
>開発費は概算要求では金額を示さない「事項要求」とする見通しで、年末の予算編成までに機体の概念をまとめ、金額を算定する。
>純国産は難しいとみて、外国の技術も導入する方向

 空自は当然アメリカと組みたいわけです。アメリカは、空自が余所と組むなんてことは許さない。たとえ英国でも。空自と組んで適当な戦闘機を開発し、自国の開発にお金を流用し、そして日本の航空産業を潰すのが目的です。F2開発で仕掛けたことをやり遂げるのがアメリカの目的。
 その駆け引きが上手く運べば良いですが。私は、T-Xなり生け贄を差し出して、大人しくイギリスと組むのが無難だと思いますが。

※ いずも空母化、任務に影響は 防空強化「他に選択肢も」
https://www.asahi.com/articles/ASM8N52NYM8NUTIL01W.html?iref=comtop_8_02
*護衛艦「いずも」、最初の利用は米軍機 日本側が伝える
https://www.asahi.com/articles/ASM8N52NXM8NUTIL01T.html?iref=comtop_8_01

 対する朝日は、香田海将を使って、そもそも「いずも」の目的は対潜任務じゃなかったのか? それで対潜任務は果たせるのか? と言わせているんだけど、そもそもこれ、哨戒任務のための船じゃないですからね。搭載する哨戒ヘリの機数も手当てしなかったことで、それはバレバレなわけで。
 対潜任務云々を言うなら、まずは哨戒ヘリをちゃんと整備して運用できるようにしないと。

※ あおり運転も立件方針 暴行や道交法違反容疑視野 映像で悪質性判断 茨城県警
https://mainichi.jp/articles/20190820/k00/00m/040/387000c
*最近のあおり運転の話題を受けて、警察官のお父様に対処法を聞いてみた結果とても参考になった「摘発件数にもビビった」「しっかり認識しておこう」
https://togetter.com/li/1392658

>摘発1万件とか怖いし人ごとじゃない件数だ

 明らかに新法を制定する時期でしょう。それで摘発されたら一生免許は与えないと決めるしかない。どうしてこれで国会が動かないのか理解に苦しむ。国会も官邸も点数が稼げるのに。

※ 「京アニ」犠牲者の実名公表、警察が異例のアンケート 遺族が語る公表への思い
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190820-00578314-shincho-soci&p=1
*身元公表で申し入れ=京アニ事件で報道各社-京都
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082000979&g=soc

 新潮は実名を暴くのが生き甲斐だから別に驚かないけど、報道各社さんは、赤信号、みんなで渡れば怖く無い、よね。

※ 昭和天皇 戦争回顧 メモ見つかる 具体的記述も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190820/k10012042221000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

>「マリアナを防備すればよかった 戦争すんだつもりで防備撤去した」とか、「ガダルカナルを捨てニウギニヤ、ポートモレスビーを攻撃した方よかつた」

 無理歩。ミッドウェイで大敗した時点で海軍にはもう米軍と戦い抜くような戦力は残ってなかった。

※ 7月マンション発売35%減 首都圏、76年以来の低水準
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000073-kyodonews-bus_all

 明らかに作りすぎ。ただ、なんであんな高価格帯で売れていたのかさっぱり解らない。

※ 韓国、日本公使呼び「汚染水処理の詳細説明せよ」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190820-OYT1T50108/

 一言「ホムペでも見ろ!」と言って我が代表、堂々と席を立てば良かった。

※ 米軍、巡航ミサイルの発射実験を実施 INF条約では禁止
https://www.cnn.co.jp/usa/35141514.html

 核弾頭付きのを100発くらい日本に配備して、それを日本との共同管理にすれば良いんです。それは北はもとより中露への抑止力にもなる。こっちは核を前方配備できるが、そっちは出来ないだろう? だったら新しい条約の締結に中国も応じるしかないよね? と。

※ ストを起こした従業員に代わり臨時店員で営業再開した佐野SAの現状からわかる事『代わりはいくらでも居ない、という事を管理職は知るべき』
https://togetter.com/li/1392709

 スト破りを無批判に報じるテレビとかもあったけれど、そらこうなるでしょうね。素人をかき集めてもサービス業は成り立たない。

※ エンブラエル、設立50周年 世界3位の民間機メーカーに
https://www.aviationwire.jp/archives/181519

 ねぇ~。MU-300が上手く行っていたなら、今頃、三菱がこの地位に居て、三菱の第五世代戦闘機が飛んでいたのに。運命て残酷よね。

※ 航空事故がこれまでにどんな原因で何回発生したのかという統計情報
https://gigazine.net/news/20190820-plane-accident-statistics/

 ヒューマン・エラーって潰せないのねorz

※ 「ガソリンまく」脅迫容疑で男逮捕 ユーチューバーねたみ犯行か
https://www.sankei.com/affairs/news/190821/afr1908210001-n1.html
「京アニみたいにしたる」強要未遂の疑いで男逮捕
https://www.nikkansports.com/general/news/201908200001180.html
メルマガの記事タイトルとリンクを貼り間違えた

 わけの解らん時代になった。

※ 米ワイン産地で大麻栽培拡大、臭いや殺虫剤の使用で対立
https://www.afpbb.com/articles/-/3240080

 これが民主主義国家の末路だよね。中国は西欧の退廃を高笑いして見物することになる。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 陸自試験で集団カンニング、兵庫 45人停職、教官が漏えい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000147-kyodonews-soci
※ 医師処方の市販類似薬、患者負担上げ 厚労省が検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48787110Q9A820C1MM8000/?nf=1
※ 娘あやして「誘拐犯」...劔樹人さん、J-CASTに心境語る 実感した「男性の育児」への視線
https://www.j-cast.com/2019/08/20365353.html?p=all
※ 深夜の夢の島で遭遇!全裸三人衆は「夢じゃなかった!」東京・江東区
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30745.html
※ 乳がん細胞を脂肪細胞に変えることに成功:バーゼル大学の研究
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/08/post-12771.php
※ OpenChat「出会い批判」どう対応する? LINEに聞く監視体制と今後の施策
https://news.nifty.com/article/technology/techall/12144-377202/

※ 前夜の空虚重量76.9キロ

※ 有料版おまけ ジェシカ・ジョーンズ

|

« MICE | トップページ | 安保という虚構 »

コメント

>どうしてこれで国会が動かないのか理解に苦しむ。国会も官邸も点数が稼げるのに。

煽り運転は大なり小なりみんなドライバーには身に覚えがあるから。
飲酒運転ならまだしも煽り運転はみんな身に覚えあり。

投稿: (^^)/ | 2019.08.21 10:09

>どうしてこれで国会が動かないのか理解に苦しむ。
「あおり運転」の定義(構成要件)を作るのが難しいからでしょう。

単なる乱暴な運転・マナー違反の運転と犯罪としての「あおり運転」とのあいだで、
どのように線引きするかは、そう簡単ではないように思います
(曖昧な定義での犯罪化は、警察の恣意的な取締りの手段として濫用のおそれもありますので、
 罪刑法典主義の観点(明確性の要請)からも望ましくないですね・・・)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 10:22

>みんな身に覚えあり

ドライバーにみんな身に覚えあったらこんなに炎上しないと思うぞ。あんたの中立ぶった凶暴さの裏が取れただけ。

投稿: | 2019.08.21 10:28

パッシングされたら逆に減速。ウィンカーも出さずに進路変更。遅い車に車間距離を詰めて圧迫。
追い越し車線で抜いた車を後ろから車間距離を詰めて圧迫。追い抜きざまにクラクション。
追い越し車線で抜いた車を走行車線に戻させない。夜間に延々ハイビームで嫌がらせ。
煽り運転には色々まだまだあるが身に覚えの無い名無しさんはご立派な聖人君子なんだろうな。

投稿: (^^)/ | 2019.08.21 10:42

 どんな聖人君子でも、多少のあおり運転の経験はあるだろうという話には同意するけれど、そういう軽度のあおり運転も含めて、これからはもう駄目だということにしましょうということでの法改正で良いと思いますよ。
 危険運転致死罪だって出来たんだし、少子化で人の命の値段が上がって、危険な運転を減らそうという方向へ行くのは時代の要請でしょう。社会の禁煙化が進むのと同じ。

投稿: 大石 | 2019.08.21 10:47

>なんであんな高価格帯で売れていたのかさっぱり解らない。
金持ちが多いから。
>煽り運転には色々まだまだあるが身に覚えの無い名無しさんはご立派な聖人君子なんだろうな。
やったことないな。そいつら全員免許剥奪でいい

投稿: | 2019.08.21 10:48

>>ゲスすぎる…京アニ事件で報道各社が被害者の身元公表を求めネットでは非難の声
>>http://justnews.jp/domestic-news/social-news/21181817517

これは「犯罪被害者等基本法」違反ではないのかね?

>>犯罪被害者等(被害者並びにその家族と遺族、2条2項)が、その受けた被害を回復し、又は軽減し、再び平穏な生活を営むことができるよう支援

何というか、マスゴミは自分たちの長年の慣行を当たり前と思っているうちに、世間の常識とかけ離れてしまったんだろうね。

投稿: | 2019.08.21 10:50

>パッシングされたら逆に減速。・・・・・夜間に延々ハイビームで嫌がらせ。

意図してやったことなんかねーよ。あんた相当イライラして暮らしてるだろう。

投稿: | 2019.08.21 11:00

>そういう軽度のあおり運転も含めて、これからはもう駄目だということ
>にしましょうということでの法改正で良いと思いますよ。
ま、今の「空気」だと、そういう意見が支持を受けると思います。

ただ、それで道交法が改正されて、実際に取締りが始まると、
「なんで、こんなので?」とか、「みんな、やってるだろう!」という
不平・不満が大量に出てくるような気もしないでもないんですよね
(普段運転しない方々にはあまり影響ないのでしょうが・・・)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 11:07

>あおり運転

・単純に車間距離を詰める ⇒ 車間距離不保持の現行法で対応可能
・遅い車に車間距離を詰めて圧迫。 ⇒ 同上
・追い越し車線で抜いた車を後ろから車間距離を詰めて圧迫。
(車間を詰められた方は、走行車線に戻ればよいだけ。)

・対象車の前に出て、必要もないのに無理矢理車両を停止させる。⇒ 新法で厳罰化
(当然、降りてきて脅迫・暴行をふるえば、現行法に加重すればよい。)

・パッシングされたら逆に減速。
(なんの目的でパッシングしたのかによるけど、減速が不必要に酷ければ上記に準じるかと。
 あと追い越し車線上を延々と走っているなら現行法で対応可能)

・追い越し車線で抜いた車を走行車線に戻させない。
(速度差が無くなったってことでしょ?追い越しを止めて走行車線に戻れば? またはぶっちぎるかw)

・夜間に延々ハイビームで嫌がらせ。⇒後方からのハイビームは現行法で対処可能
(うざいなら先に行かすか、ぶっちぎるか…w)

・追い抜きざまにクラクション。⇒警報器の濫用は現行法で対処可能
(気にするだけ無駄)

投稿: なんだかなぁ | 2019.08.21 11:09

>MU-300
三菱は、FAAに呪われる何かしたんですかね。
今の所、型式証明に737MAXの影響が出ているとは聞こえてませんが。

投稿: いーの | 2019.08.21 11:09

>ミッドウェイで大敗した時点で海軍にはもう米軍と戦い抜くような戦力は残ってなかった。

ミッドウェイ海戦終了時点で、
アメリカ海軍の航空母艦は、大西洋艦隊配属のレンジャーを除くと
サラトガ エンタープライズ ホーネット ワスプ
帝国海軍は
翔鶴 瑞鶴 隼鷹
直後に就役した飛鷹とちょっと無理がありますが龍驤があるので、
「残っていない」は言いすぎでしょう。

この後、ガタルカナルを巡る戦いで、ホーネットとワスプを撃沈
サラトガとエンタープライズを損傷させて一時稼働空母0隻に追い込みます。
帝国海軍側の損失は龍驤だけでしたが、
航空母艦も痛手を負い
ベテランパイロットを基地航空隊、空母航空隊とも多く失い、
南太平洋海戦後、機動部隊は再建を余儀なくされます。
再建は出来る国力はわが国にはなく、この後エッセクス級正規空母を大量投入できる
米軍にこの時点で戦い抜く戦力を失ったと言ってもいいとは思いますが。

「ガタルカナル島」に拘った結果ですから、
「ニウギニヤ、ポートモレスビーを攻撃した方よかつた」かどうかは別として
攻勢限界点を超えた「ガダルカナルを捨て」
日本側の有利な地点で戦うという選択肢は一理あると思うのですが。

投稿: bluegoat | 2019.08.21 11:18

ドライブレコーダーを義務化して情報は逐一警察のメインサーバに転送。
AIで分析して免許証の住所に納付書を送付。
これでほとんどの交通違反は無くなる。
ドライブレコーダーにアルコールチェックも加えたら完璧。

投稿: | 2019.08.21 11:20

ガ島のついての天皇発言とか今年のNHK終戦特集は相互に補完しあう構成だったんだな。

投稿: | 2019.08.21 11:23

 ミッドウェイ海戦の後に、3年間も戦ったことは評価してます。あの生産力の差でたいしたもんです。
ただそれでも、ベテラン・パイロットの喪失もあり、その後、陸海軍が勢力拡大できたのは、餓島くらいですよね。
結局、ミッドウェイで空母戦力を失った手当が出来ないまま海軍は口先だけでずるずると後退した。それでも3年間頑張った! と言っていいのか、なんでその間に短期講和とか考え無かったの? とは思います。

投稿: 大石 | 2019.08.21 11:31

>なんでその間に短期講和とか考え無かったの? 
考えていたとは思うのですよ。

ただ、「勝ってるほう」は、講和という選択肢は優先度高くないのでは?
(なので、「負けてるほう」は、講和を考えるがゆえに、
 何とか痛打を与える決戦を指向するということではないでしょうか?)

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 11:35

短期講和なんて無理でしょ。海軍は情報を陸軍に出さない。
陸軍は陸軍で島嶼部で負けても陸軍が負けたわけじゃないって判断ですから。
8月14日時点でも陸軍は宮城事件起こすくらいな連中だし
海軍も厚木基地はアレだったし8月15日以降も徹底抗戦訴える連中はいて
鎮圧に時間かかってるしね。
ましてあの時期には大陸に張り付いた陸軍はまだ無敵皇軍気取ってたしね。
ガタルカナルにしても厭戦派の井上が余計な真似しなけりゃって考えでしょう。

投稿: (^^)/ | 2019.08.21 11:37

>・対象車の前に出て、必要もないのに無理矢理車両を停止させる。⇒ 新法で厳罰化
これは「有り」だと思うのですが、現認して取締りというのは難しいのかな?
(ドラレコがあるので、事後取締も可能なのだけど・・・)

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 11:43

>なんでその間に短期講和とか考え無かったの?
>何とか痛打を与える決戦を指向する

既にこの時点で、アメリカ側は枢軸国側に対し「無条件降伏」を求めることを
考えていますから、いわゆる「一撃講和」はなおさらですよね。

どのように痛打を与えるか、ミッドウェイ開戦後は山本五十六長官でも思いつかなかったのに
私如きに思いつかないですが・・・

あえて、かつ他人様任せも含めて考えれば、
ガタルカナル島は早期に放棄して、モレスビー方面での戦いを行い
戦史同様の損害を米海軍に与える。
同時に(他人様任せですが)、エル・アラメインの戦いでドイツ軍が勝利してくれれば、
カサブランカ会談で米英で「無条件降伏」方針が決まらず
(チャーチル首相は反対していたと)
欧州戦線に戦力を集中することで、一時的に講和の機会が訪れたかも
とか考えていますが・・・

可能性はほとんどない、と言われそうですが。

投稿: bluegoat | 2019.08.21 11:46

> 明らかに新法を制定する時期でしょう。

やはり先の参議院選で此一本で立候補すればN国より票を集められた(笑)

> どうしてこれで国会が動かないのか理解に苦しむ。

本来こういったニーズを掘り起こすのが野党の役目なのに変なイデオロギーに凝り固まってすくい上げないのが行けない。
NHKにしろ煽りにしろはたまたキャッシュレス、ドローン、デマ拡散etc.法律を作った方が良いんでは無いか、改正した方が良いのでは無いかという問題は多々ある。例え法的整合性かとに問題があろうとも主張しておけば、細かいところはお役人様が直してくれる(笑)結果与党が可決しても我々が成立させたと宣伝すれば良い。もっとも与党の得点になるからと成立間際に反対するのが野党クォリティorz

> 「京アニ」犠牲者の実名公表、警察が異例のアンケート

なぜ遺族が公表されたくないと思うのかそこの所をマスコミはよ~く考えて対策取らないとね。匿名を希望する被害者は増えていく一方になる。

> 『代わりはいくらでも居ない、という事を管理職は知るべき』

大手チェーン店なら代わりはいくらでも居る状態にするのが社長のお仕事なんだけど、大手でも無いところが中途半端にまねしてもね。OJTをやる時点で代わりが居ないことを理解しなきゃ。

投稿: 一般書店で | 2019.08.21 11:50

>ドラレコがあるので、事後取締も可能なのだけど・・・

今後、類似のチンピラはドラレコのSDカードを抜いて行くようになるのでしょうw
(当然、窃盗罪でしょうけど…)

投稿: なんだかなぁ | 2019.08.21 11:52

>今後、類似のチンピラはドラレコのSDカードを抜いて行くようになるのでしょうw

いっそ、スマホ経由でクラウドに上げるようにすれば良いかも…

投稿: なんだかなぁ | 2019.08.21 11:54

>摘発1万件とか怖いし人ごとじゃない件数だ
 車間距離保持義務違反
13025件
17年度は7133件

「あおり運転」の摘発件数が急増1.8倍に!取り締まり強化でヘリも活用。
2019年05月29日
https://jafmate.jp/blog/safety/190527-20-1.html

国民、政府、議員もいかに口ばかりで興味ないか

投稿: | 2019.08.21 11:59

> (ドラレコがあるので、事後取締も可能なのだけど・・・)

ドラレコでは該当車両が煽り運転しているのは判るが誰が運転していたのか判らないのがネックらしいですね。今回も殴ったという別件逮捕(笑)
昔なら料金所で誰が運転していたか判るがETCだと顔出さないし。

法律的に車の持ち主を運転して無くとも処罰して良いのか。運転していないのなら誰が運転していたのか言う義務があり、黙秘するなら地震が運転していたと見なすとするのか。

投稿: 一般書店で | 2019.08.21 12:01

先生、普通に免許とって車に乗ってる人間は、煽り運転なんてしないです。スピード違反やらの交通違反と煽り運転は全く別物。中学時代に煙草吸ったことあるのと放火試したことあるのと同じくらい別な話ですよ。

投稿: 彼岸過迄 | 2019.08.21 12:03

2019/08/21 10:48:03さん
あなたの結構な煽り文体ですが ご自身まったく気になっていないようでしたら仕方ないかなとあきらめます
さて 煽り文体ですが随分以前指摘した【まあ】の他に【だわな】【わな】などの竹下登語尾が気になっています 【だわいな】までは未確認ですね この辺りの言葉のセンスではやはりいしいひさいちさんの先見性がとびぬけていたと改めて感心する次第【だわな】

というわけで【です】で終われば良いのに物凄く読み手を煽ってきますよね 気にしくれると嬉しいです

投稿: フライトシミュレーター | 2019.08.21 12:06

>8月14日時点でも陸軍は宮城事件起こすくらいな連中だし
>海軍も厚木基地はアレだったし

そう、一撃できても講和を主導できる人物が、
戦争指導者にいないのが、
講和に持ち込む決戦を想定しても「アチャー」に
なっちゃんですよね。

山本五十六海軍大将くらいしか思いつかないんですが、
暗殺されそうだし。

そもそも、短期講和を主導できるほどの人物が
当時の戦争指導層にいたら、
対米英開戦を阻止するだろうということになっちゃうし。

投稿: bluegoat | 2019.08.21 12:07

>>入れ歯を外さずに手術を受けた男性の辛すぎる術後
>>http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/08/post-12810.php

笑っちゃいかんのだろうが、笑ってしまった。
患者に説明するときに医師は吹き出すのを堪えることが出来ただろうか?

ジャッカスのレントゲンギャグを思い出した。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm15808887

投稿: | 2019.08.21 12:08

>ガタルカナル島は早期に放棄して、モレスビー方面での戦いを行い
ヘンダーソン飛行場をそのままにしては、
珊瑚海の制空・制海権について、こころもとなく、、
結局、敗れることになる可能性が高いように思うのです
(スタンレー山脈越えのポートモレスビー攻撃は不可のため、珊瑚海は押さえる必要がある。
 その意味で、守り切れないガ島に飛行場を設営するという海軍の選択が致命的な誤りだったわけですが・・・)。

あの時点では、一木支隊先遣の全滅後に、もてる戦力を全投入して、
ガダルカナル島を奪回することを最優先すべきであったと自分は考えます
(陸軍の戦力の逐次投入・海軍の協力の不足等、結果は変わらないが、
 もっとやり様はあったかもしれない。ま、後知恵なのですが・・・)。

>エル・アラメインの戦いでドイツ軍が勝利
これも可能性低いですよね(というか、補給を考えると、
 エル・アラメインまで進出できたことが奇跡的なのかも?)。

ま、いずれにせよ。どこかの方面での決戦とそれなりの勝利なしには講和はありえなかったと思います
(できなかったので、出欠を強いながらジリジリと後退という作戦しか取れなかったわけで・・・)。
ただ、ガダルカナルでの日本の勝利があったら、そこで講和という選択を日本側ができたかどうかも
かなり怪しいとも思うのですが(勝ってる意識があるうちは、講和しようとは思わないわけで)・・・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 12:12

>投稿: 一般書店で さま| 2019.08.21 12:01
たしかに、そうですね。そうなると、現認摘発しずらい違反というのは実効性が乏しいといえるかも?
(投稿: | 2019.08.21 11:59で紹介されている記事のように、ヘリでの取締りもあるとおもうのですが、
 完ぺきではないですね・・・)。取締りにムラがでるようでは、不公平感も強いですし、難しいですね。

あと、
>出欠を強いながら
これは、「出血」ですね(出欠を採ったどうする?)。すみません・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 12:18

>昭和天皇拝謁記
SONY 田島道治元会長が、初代宮内庁長官だったとは知りませんでした。
当時のお仕事は一切おっしゃらなかったですね。
お会い出来た機会があったので、知っていたらアレコレ聞いておきたかったが
絶対に話されなかったでしょうね(笑)

一番印象に残っているのはNHKの放送の中で、サンフランシスコ講和条約後の
お言葉の内容。 反省や悔悟に関する記述を、吉田首相から全面的に削除と言われ、
田島長官が間に入って調整したが、最後は昭和天皇が首相の要求通りにして、
謝る田島に「これで良かったのだ」と仰る部分。
結局、昭和天皇は、戦前も戦後も、自分の立場と役割に忠実なのだと判ります。

それだけに、開戦の原因として「陸軍の下剋上」という表現をして、
大元帥として陸海軍を統率しきれなかった悔悟を感じました。

投稿: 外資社員 | 2019.08.21 12:30

クラクションが問題になったように、飲酒運転が問題になったように、厳罰化しておけばいいんですよ。
酒気帯びは取り消し、欠格2年。酒酔いは取り消し、欠格3年。
罰金も30万とかいわれてたでしょ?念入りに助手席の免許所持者まで同罪。飲酒運転100万円とマスコミが大騒ぎしてくれたおかげで撲滅できた。
ワゴン車の夫婦がなくなった件で、あおり運転は(免停には珍しい一発も可な)厳罰化して一発免停になった。
警察は警察ヘリまで動員して摘発に腐心している。実質的にはかなり進んだけれど、やっぱりまだ知名度が低い。
酒酔いと同じ取り消し、30万に引き上げればマスコミが大騒ぎしてくれるでしょう。クラクションも飲酒も社会問題になったように厳罰化に諸手を挙げて賛成してくれるでしょう。

投稿: たつや | 2019.08.21 12:31

顔文字さんすごいですね
一通りこなしてらっしゃる

投稿: 県税職員 | 2019.08.21 12:33

あおりも助手席などの同乗者も免許持ってたら同罪に問えますよね。

投稿: たつや | 2019.08.21 12:39

>ヘンダーソン飛行場をそのままにしては、
>珊瑚海の制空・制海権について、こころもとなく、、
>結局、敗れることになる可能性が高いように思うのです

状況が悪化したのち、もう一度MO作戦を行ってもってことですよね。
ただ、モレスビーそのものの攻略を目的にするのではなく、
米海軍機動部隊を誘引する・・・いかん、ミッドウェイ海戦だ。。。_| ̄|○
海軍基地航空隊と機動部隊の航空戦力が連携して攻撃できるので・・・マリアナ沖海戦だ。。。_| ̄|○

>>エル・アラメインの戦いでドイツ軍が勝利
>これも可能性低いですよね

連合国側にとっては、主敵は第三帝国で、
大日本帝国とは片手間で戦っていたわけで、
主敵との戦いが厳しさを増さないと、
我が国が痛撃を与えても、講和には応じないでしょうから、
期待せざるをえない・・・ああ、開戦時の大日本帝国指導者の結論と。。。_| ̄|○

だめだ、勝てない(´;ω;`)

投稿: bluegoat | 2019.08.21 12:40

>>>F2後継戦闘機

久しぶりに、読売の自衛隊ネタをWEB版で見た気がします(^_^)。最近は「読者会員限定」なんて表示される事が、ほとんどでしたから。


>“仮想脅威”は韓国!日米合同軍事演習で描かれた衝撃のシナリオ

http://bunshun.jp/articles/-/13486

投稿: KU | 2019.08.21 12:41

日本が米国に勝てなかったのは、日本は戦、米国は狩りだったから。国力であればベトナムで米国は負けない。勝つ方法は1つ。占領は必要最小限にして米国人を殺すか再起不能にし続けること。ボーナス目的の軍事作戦してたので無理ですが。溺者救助までする紳士でしたし。

投稿: 日本は攻めても勝てない | 2019.08.21 12:46

悪意のある攻撃的な煽りと、速度差あるから先に行かせて!とかのコミュニケーションとしてのパッシング等と区別が難しいってこと?こっちはコミュニケーションのつもりでも相手が煽りと感じたら摘発とか?冤罪増える?

投稿: おっさん | 2019.08.21 12:54

>だめだ、勝てない(´;ω;`)
いずれにせよ、ガダルカナル決戦に敗れた時点で、
対米戦争の勝利の見込みは著しく低くなったと考えてよいと思います
(ま、ガダルカナル決戦の結果いかんでは、「別ルート」があったかもしれないが、
 結局は敗れ去ることになったような気もするんですけどね・・・)。

昭和天皇の述懐はそれとして、
「陛下、お言葉ですが、あの時点では、既にいかんともしがたく」だったと自分は思います
(もちろん、犠牲者を減らすことはできたかもしれませんが・・・)。

なお、ドイツについては、東部戦線においても、
42年の時点(青作戦)ですら部分的な戦線における攻勢による決戦しかできない状態ですし
(43年にはそれすら無理な状況に堕ちいる)、期待できない感じなんですね
(このあたりは最近出た大木「独ソ戦」(岩波新書)の受け売りですけど・・・)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 12:54

>投稿: フライトシミュレーター | 2019.08.21 12:06

方言否定して上から目線。多分どこか他所の誤爆なんだろうけど。
ちなみに「だわな」が竹下。「だわね」が青木。山陰の方言。
石破茂なんかももっと方言使えば印象変わるのに。

投稿: | 2019.08.21 12:55

米国にはミッドウェイ含め、占領せずに爆撃と艦砲射撃と補給線切断に徹する。
東南アジアの補給線確保に金を使う。
米国以外には圧勝だったのでもう少しましな戦争になったはず。
ボーナス目的作戦とお役所仕事と暗号ダダ漏れのハンデは厳しいが。

投稿: 日本は攻めても勝てない | 2019.08.21 13:01

>ガダルカナル決戦の結果いかんでは、「別ルート」があったかもしれないが、
>結局は敗れ去ることになったような気もするんですけどね・・・

「ミッドウェイ海戦敗北後の一撃講和」というお題を選んだ時点で、
難しいのはしょうがないので、「結局は敗れ去る」は同感です。

>ドイツについては、

そもそも、イギリスが英本土航空戦に勝って生き延びたことで、
枢軸国側の勝利は失われたんだと考えています。
英本土が残ったおかげで、本来目的にしていた対ソ戦が
避けようとした二正面作戦になり、結局アメリカの介入を許した。

映画の内容とあっていませんが、
「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」は正しいと思います。

おっと、お題から離れてしまいました。

投稿: bluegoat | 2019.08.21 13:13

>速度差あるから先に行かせて!とかのコミュニケーションとしてのパッシング等

言葉に出来ないからね。これだって「てめえトロトロ走ってんじゃねえよ」って意味に取られる可能性もある。
これで相手がびくついたらその時点でパッシングしたほうがあおったことになり加害者になるし
これで相手が「ざけんな」と切れてチンタラ走ったり一度譲った後に延々と後ろからあおって加害者になる。

投稿: | 2019.08.21 13:14

>昭和天皇
>「ガダルカナルを捨てニウギニヤ、ポートモレスビーを攻撃した方よかつた」

その辺の軍オタなら別だが、根本的にそういう問題じゃないだろう。まったく反省していない昭和天皇。

昔、NHKが「ドキュメント太平洋戦争」という番組を作りました。
所謂、日本軍の失敗がテーマだったと思います。

>当時ニュースステーション(テレビ朝日)のキャスターだった久米宏は、番組内で「最近NHKが(太平洋)戦争についてシリーズを作っているが、ああいう描き方は違うと思う」と、当番組に対して否定的な発言をしている。<

ようするに、失敗ではなく成功すればよかったのかという批判です。

投稿: 蒙御免 | 2019.08.21 13:23

>イギリスが英本土航空戦に勝って生き延びたことで、
>枢軸国側の勝利は失われた
となると、既に参戦前に、我が国は敗れていたことになりますね
枢軸側に付いた大戦略レベルでの失敗であり、
個々の作戦云々は、些末なことにすぎないことですね。

教訓としては、大戦略において誤った判断をすれば、
戦術・作戦のレベルでの勝利はあり得ても、
最終的には、敗北は免れ得ないということですね。

すっきりとしたところで、私からはこの件ここまでにします。
長々と議論にお付き合いいただきありがとうございました。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 13:25

>教訓としては、大戦略において誤った判断をすれば、
>戦術・作戦のレベルでの勝利はあり得ても、
>最終的には、敗北は免れ得ないということですね。

全く仰るとおりだと感じています。
だから、日独伊三国同盟なんか結ばなければ・・・(まぁそれだけじゃないですが)

>長々と議論にお付き合いいただきありがとうございました。

こちらこそ楽しかったです。ありがとうございました。

投稿: bluegoat | 2019.08.21 13:48

>速度差あるから先に行かせて!とかのコミュニケーションとしてのパッシング等

クラクションなんかと一緒で、遠くからチカッっと一回、反応を見てもう一回程度なら普通は(宮崎容疑者のようなチンピラでなければ)煽られたとまでは感じないでしょう。 逆にギリギリまで我慢して、(車間が詰まってから)ビカーとやると、ビックリして「この野郎!」って感じる方もおられるかと。 

まあ、基本的によほど急いでいなければパッシングはしませんけどね。(黙って後ろに付く。できれば走行車線に戻ってちょっと間を開けて斜め後ろに付いて様子を見る。走行車線の先行車が有ったら追い越し車線に出て、抜き終わったらまた走行車線に戻る。これを繰り返していると、よほど鈍くなければ、どいてくれる(走行車線に戻ってくれる)場合が多い。)

投稿: なんだかなぁ | 2019.08.21 13:50

>投稿: | 2019.08.21 13:14
こういうことを考えると、あおり運転の総数は多いということかも
(運転者はそう意識してないけど、
 相手が言わないだけで実は相手にはあおり運転だと思われている事案は結構多い)。

であるので、フワッとした感じで「あおり運転」を犯罪化すると、
そのつもりはないけれど、摘発される人は、予想されるより多くなるような・・・
(「あおり運転」したことないと思ってる人も、これまで通りの運転で、
 摘発される可能性が結構あるのかもしれない)

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 13:50

>であるので、フワッとした感じで「あおり運転」を犯罪化すると、そのつもりはないけれど、摘発される人は、予想されるより多くなるような・・・

だから、煽り(後方からの車間距離不保持)や追い越し車線をタラタラ走る行為は現行法上で対処すべきで、わざわざ新規に立法化すべきとは思えません。

一方で、明らかに絡んできて車両を停止させて降りてくるような事案だけを立法化すればよいと思います。

投稿: なんだかなぁ | 2019.08.21 13:59

>昔、NHKが「ドキュメント太平洋戦争」という番組を作りました。

第5集「踏みにじられた南の島 〜レイテ・フィリピン〜」でレイテ回なのでてっきり海戦を描くのかと思ったら
レイテ島での抗日ゲリラの陸戦を描いた話だったのでガッカリした思い出が。

投稿: (^^)/ | 2019.08.21 13:59

https://mobile.twitter.com/wingnews/status/1164028186562199552?p=p

ヨルダンの返礼品
バケツにウランの時に、どう現場に近付く?ってときに提案されたアレっぽくて(泪

投稿: | 2019.08.21 14:35

>まったく反省していない昭和天皇

投稿: 蒙御免 | 2019.08.21 13:23 さま

「その辺の軍オタ」ですが(おっと、煽りは運転だけでなく、いけない行為です(反省))、
その見方は少し違うと思います。

まず、そのメモがどのような状況で書かれたか、具体的な状況が解らないと
どのような趣旨で昭和天皇が話されたか確認できません。

またすでに、開戦に関しては田島長官のメモだけでなく、
様々な資料で昭和天皇は後悔と反省を明らかにしています。

今回のメモに関しては、陸海軍の統帥権を握る「大元帥」としての反省と
見るべきでしょう。
開戦となれば、大元帥として勝利を目指すのは当然であり、
それが出来なかったことの反省を述べているのだと思います。

>当時ニュースステーション(テレビ朝日)のキャスターだった久米宏は

「ドキュメント 太平洋戦争」を見れば、どうやったら勝てたかを追求する目的ではなく、
なぜ敗れたのかを理性的に検証し、現代の日本への教訓とする意図でつくられた番組であり、
久米氏の発言はお得意のポーズにしか見えません。

>失敗ではなく成功すればよかったのかという批判

そりゃ、失敗するより成功した方がましという意見も多いと思います。
ただ、この点についても先日のNHKの番組の中で昭和天皇は
開戦は自分の意志ではないし、これを止められなかったことの
反省を述べている、と語られていましたね。

投稿: bluegoat | 2019.08.21 15:04

まあ、ネトウヨさんたちは今回の発表から
1憲法改正して再軍備
2反共
3米軍基地はやむを得ない
だけを取り出して他は無視するんだろうなあ

投稿: | 2019.08.21 15:29

投稿: なんだかなぁ | 2019.08.21 13:59さん
>…現行法上で対処すべきで、わざわざ新規に立法化すべきとは思えません。

たしかに。恣意的に運用されたら面倒くさいし。


ところでこれってどんな罪状で摘発されたんでしょ?
https://youtu.be/XI705whVroQ

投稿: おっさん | 2019.08.21 15:44

>「拝謁記」
昭和天皇がどのように考えていたかは、興味深いとはいえると思います。

しかしながら、昭和天皇がこのように考えていたから、
それは正しいとか、それに従うべきということはすべきでないし、
そのような主張は、いかなる立場であれ、
賛成できないということにしないといけないのではと考えます
(たまたま同じ考えになることはあるけれど、
 あくまで、それは自身の考えであるという立場を守るべきと思います)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.21 15:44

>速度差あるから先に行かせて!とかのコミュニケーションとしてのパッシング等

昔は100で走っていたらポルシェやZが150で後ろからパッシングしてきたので納得感があったけど、今はアルファードとかが来るもんな。不細工な顔しやがって。つまらんというか・・・。

投稿: | 2019.08.21 15:50

>ところでこれってどんな罪状で摘発されたんでしょ?
https://youtu.be/XI705whVroQ

車間距離不保持でしょうね。

投稿: なんだかなぁ | 2019.08.21 16:02

>車間距離不保持でしょうね。

まあ、その前に覆面に並んで追い越し車線を走っていた車を捕まえるべきかとも思いますがw

投稿: なんだかなぁ | 2019.08.21 16:07

>MU-300
そいや、MU-2は北米でわりと受けが良かったから、MU-300の型式証明審査をFAAがわざと遅らせたなんて陰謀論ってありですよね。
帆足孝治に言わせれば、コメットの型式証明を遅らせて707とDC-8が追いつくのを助けたなんて話もあるし。

投稿: いーの | 2019.08.21 17:09

>>>返礼品

キタ━(゚∀゚)━!...どちらかと言えば、SATとかSIT向けな装備にも見えますが。


>防衛省 来年度予算概算要求、過去最大5兆3000億円で最終調整

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3756705.htm

毎年「過去最大の~」と聞かされていますよね。

投稿: KU | 2019.08.21 18:10

連投、失礼します。

>日本に国産戦闘機を開発する当事者能力なし。

http://lite.blogos.com/article/399208/

例の装甲車、三菱のアレが本命なんですかねえ。

投稿: KU | 2019.08.21 18:16

ネットのデマ信じ、任意出頭要請拒否
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16960073/

弁護士を通してかは知らんけど、弁護士通してでは無いものでしかも自分で書いた上申書なら警察からしたら「何を言ってんだこいつは?」と事ですよねえ

上申書書いて見逃してもらえるなら、それこそ上級国民様でも無いと無理だ。

>>マンション発売35%減 首都圏、76年以来の低水準

投資物件として今ホットなのは物流センターですぜ。何しろ今やインフラ施設ですし、安定したリターンを確実に得られる...

投稿: | 2019.08.21 18:26

F22とF35のミックス案とか言うトンチンカンなインチキスペック感丸出しのマシンをつかまされるのか...それとも手堅い日本の国情と防衛ドクトリンにあった良いマシンか

それはもう10年待たないと見えない。どうせ前者だろうが

投稿: | 2019.08.21 18:54

警察の恣意的運用を避けるため、交通警察を国交省に移管すべき!
とは大学一年生の頃には思ってた。

でも高速道路だけなら高速道路警備隊というネーミングで煽り運転、速度超過を
取り締まらせる権限与えてもええじゃね?

投稿: | 2019.08.21 19:27

先生!

今週末の8月24日土曜は横浜の三ツ沢で鹿児島ユナイテッドの試合です
試合に出るかわかりませんが対戦相手がキングカズや中村俊輔のいる横浜FCです

投稿: 無 | 2019.08.21 19:38

>まったく反省していない昭和天皇。

反省云々ではなく、
能力的に足りていなかったのでは?

政治的、軍事的に。

投稿: | 2019.08.21 19:51

>ガダルカナル
太平洋戦争の天王山はミッドウェーじゃなくてこっちの方ですよね
いわゆる「戦力の逐次投入」、これを持たざる側の日本軍が行ったのですからね
あの時点でもてる戦力を一気呵成につぎ込んで制空権だけでも確保すべきでした
だいたい、陸軍は米軍を舐めてました、日本人は尚武の気風と大和魂があるといってね
実際には徳川300年で尚武の気風なんてとっくに無くし、武士は官僚化して臆病者ばかり
精神力ではどうにもならん海軍は陸さんと違うかというと、零戦に防弾装備を全く付けず
せめて燃料タンクの防漏装置は必要だと具申した現場に対し「死ぬのが怖いか」と言って
一言ではねのけた源田実なんていうバカが指揮官だったからね

ちなみに、一撃して米国の戦意をそいだ所で講話に持ち込むなんて、あまりに米人の
意識を知らなさすぎ、米本土が半分以上占領されなければ、そんな身持ちになる筈もなし

投稿: 退職官吏 | 2019.08.21 20:14

*護衛艦「いずも」、最初の利用は米軍機 日本側が伝える

>日米共同訓練や、飛行中のトラブルで米軍機が緊急着陸する必要が生じた場合を想定

それなら改装を機に『たいほう』と『しなの』に改名しましょう。

投稿: 怪社員 | 2019.08.21 20:15

>>高価格帯で売れていたのかさっぱり解らない。

投資目的が殆ど、青山の児童相談所のひと騒動だって背後に投資会社と、不動産屋の影が見えない事もないし

投稿: | 2019.08.21 20:17

>JSRに経産省がレジストの輸出許可、対韓輸出管理対象品目

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-50556814-bloom_st-bus_all

>韓国人は来なくてよいと言っていた日本…北海道は特産品を贈る

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000039-cnippou-kr

イルボンがウリにひれ伏したニダ、所詮は口先だけニダ。との誤解を与えそう。
どうせなら土下座する鳩山由紀夫人形でも置いておけば良いのに。

投稿: 怪社員 | 2019.08.21 20:31

>『たいほう』と『しなの』

縁起が悪いのでやめた方が・・・
それに「たいほう」は旧国名ではないし。

投稿: bluegoat | 2019.08.21 20:45

 ガ島に当初から大兵力を送り込むことができたとしても、奪回の後で更に強大な米軍が上陸してくれば、史実と同じ消耗戦。
 ドイツの欧州戦勝利を大前提にした戦略が誤りだったといえばそれまでが、ガ島には最初から手を出さない方がよかった。海軍の思い付きで作った飛行場が、陸軍の兵隊を無駄に万単位で死なせた。多分、誰がやっても史実以上の戦いは無理。ペリリューと硫黄島と沖縄でアメリカに大出血を強要し、そのお陰で何とか条件付き降伏を引き出せた。最後に日本を救ったのは、陸軍の戦いだった。海軍ではなく。服部卓四郎や源田実とは違って、中川州男、栗林忠道、牛島満は救国の英雄。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.08.21 20:50

アオリNGの前に後続車に減速させるような割り込みは違反とか色々整備して欲しいですね。
タクシーの客の乗降時の緊急停止や交差点での駐停車も非常に危険でムカつく。

投稿: | 2019.08.21 20:57

ディープフェイクが登場し、これからますます発展していくとして、ビデオ映像はいつまで証拠として使えるのだろうか?
ドラレコだってリアルタイムに書き換えられる時代も遠くはない。

投稿: | 2019.08.21 21:02

Nexcoって利権団体って話を聞くけど、
高速道路なんて明らかに公共のインフラなんだからSAだって潤滑に運営する義務があるんじゃマイカ?
間に入って調停もしないのであればなんらかのペナルティーがあってしかるべき。
N国よ噛み付くのだ!

投稿: | 2019.08.21 21:07

『下半身は?問われた寂聴さん 愛と平和とぎりぎりの半生』
https://www.asahi.com/articles/ASM6S656NM6SPOMB014.html
>「お国のため、東洋平和のため、天皇陛下のため、いろいろと理屈をつけ、正しい戦争と教えられた。でも、戦争にいい戦争はない。すべて人殺しです」
 そのセリフを、平壌や北京やモスクワで吐いたら? 相手にしてもらえるかどうか、分からないが。
 戦争において問題になるのは、まず勝敗。大義や正当性ではなく。朝日新聞にしか相手にしてもらえなくなって、侘しい晩年。

『「韓日関係の未来」強調した韓国の元議員、オウムのように安倍首相の主張繰り返した日本の議員』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00000016-cnippou-kr
>韓日関係の未来に向け決断してほしいという韓国元議員の叫びに、日本の議員は教科書に書かれているような判で押した返事で一貫した格好だ。
「うむ、それでよい。それでこそ日本人だ」(by正月仮面@県立地球防衛軍)

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.08.21 21:17

投稿: LbyNS | 2019.08.21 21:18

1.日露の後に満鉄を日米共同経営することで満州問題に米国を味方として巻きこむ。
2.リットン調査団の国際連合の勧告を受け入れる。満州利権は正当化され、チャイナの非道を喧伝する。
3.日独イ三国同盟は悪手。絶対にしてはならない。
3.仏印進駐。蒋介石への支援ルートを断つために行ったが、のちにビルマルート、インドルートで支援が続いたので、支援ルート遮断にならずかえって米国中心のABCD封鎖につながった。日本を消耗させ挑発する米英の策に嵌った。
4.ハルノート手交された時点ではほぼ詰み。

アメリカにどうすれば勝てたかより、どうすれば早期にチャイナ戦線を収められたかを考えないと。

投稿: | 2019.08.21 21:30

木曽屋は、ほならね理論かよ

投稿: Q | 2019.08.21 21:58

>NHK受信契約員の労組が救済申し立て N国の影響も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00000064-asahi-bus_all

>NHK、契約増加ねらい「現場スタッフ」に圧力強化へ…消費者トラブルの懸念も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00010040-bengocom-soci

>地域スタッフ(総合)は2カ月で170~180件ほどの契約取次を求められるという。

でもこんな無駄仕事に充てる費用が770億円。スクランブル化するとこの大部分が浮く訳ですね。

http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/shiryou/1321_giketsu02-5.pdf

投稿: 怪社員 | 2019.08.21 22:03

昔と違って今や1500のミニバンでもメーター読み150程度ならフツーに出してられますしね 
加速にべらぼーな時間がかかるだけで 180はきついですけど
だからこそケツにつくまで気づかないアホにブレーキ踏まされるのが腹立つとプッツンは言ってました
あ、タイヤケチらずにミドルスポーツ以上の銘柄入れとくと捗るんだそうです
今回挙げられたX5とかカイエンとかのイキったSUV相手に延々ケツつつきまわした挙句にアウトからぶち抜くんだそうで

投稿: はす | 2019.08.21 23:12

>ようするに、失敗ではなく成功すればよかったのかという批判です。

どういう結果に対して成功とするのか?ってのも興味深いですね。
例えば「第二次政界大戦に参戦したけれど・・・・・戦前よりも国土及び経済圏は増加したが、史実の300分の1以下の犠牲で済み、民間人の死傷者は0、ただし日本以外の参戦国は全て史実の犠牲者数の20倍以上の被害」なんてのは「成功の一つ」ですよね?

そして例として挙げたタイプの成功ならば「成功すれば良かったに決まっているだろ!」と腹から声を出して答えますよ。
日本国民の犠牲を史実よりも遥かに低く抑えられるならば、他国民の犠牲はいたしかたない事柄です。しかも責任はあくまでも多くの犠牲を出した国の政府が負うべきものです。非難を受けるのも。
成功した側が気にする必要が無い事を我々は史実からも現代政治からも学んでいます。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2019.08.21 23:25

 ジンギスカン料理の名前を変えて?
https://i2.wp.com/hosyusokuhou.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/20190821-00010018-abema-002-2-view.jpg?ssl=1

 言いたいことは分かるが、ほなら、どげんせっちゅーねん。モンゴル風焼肉とかでは、余りに安直だし。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.08.21 23:26

大日本帝国が全く反省する必要のない第二次大戦の設定を考えるならば、
独ソ伊の悪の枢軸と戦う米英日を主力とした連合軍のようなものしかないですなあ。
その組み合わせならば、南雲機動部隊が空母6隻でキール軍港にアルファストライクを宣戦布告の前に叩き込んでも、全く問題にならなかったと思います。

どこでどんなifを動かせばそんな状況になるのか皆目見当もつきませんが。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2019.08.21 23:33

 紺碧の艦隊でやったのでわ?
 あるいは、RSBCとか。

『【韓国】 ムン大統領は日王即位式に行き、上王は韓国に来る~漫画の様に柔軟に/特派員レポート』
http://datsuaron.blog.jp/archives/1075531852.html
 来ないでいいよ。こっちも、テロリストが崇拝されている土地に、大事な上皇をお出かけはさせないから。さいならっきょ。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.08.21 23:46

>>文在寅という「災厄」…元駐韓大使が明かす、その絶望的な無能ぶり
>>http://gendai.ismedia.jp/articles/-/66650
>>武藤:私は文在寅政権の誤りは、次の5つに集約されると考えています。それは日韓関係ばかりでなく、韓国の内政、経済、外交全てにわたって言えることです。
>>1)現実無視、2)言行不一致、3)無謬性と言い訳、4)国益無視、5)無為無策

相変わらず卓見。でも、この人嫌韓じゃないのよね。
むしろ、韓国のことを気の毒な国として憐れんでいる。
だからガチ嫌韓な百田と会談しても、意見がかみ合わない。

投稿: | 2019.08.21 23:53

ニセコとか沖縄とかリゾート地でもない限りはマンションは厳しい状況が進むでしょうね。
メガソーラーの方がイメージ良いし、それこそリターンもあるし

投稿: | 2019.08.21 23:53

河野外相、韓国記者団に「それはキヤノン?ニコン?」と覗き込む→これが一国の顔かと界隈ざわつく 河野外相、韓国記者団に「それはキヤノン?ニコン?」と覗き込む→これが一国の顔かと界隈ざわつく
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566400409/

5ちゃんねる、がソースで失礼。元はtwitterのようです。
太郎、遊びすぎ。ほどほどにした方がいいと思うぞ。

投稿: | 2019.08.22 00:43

NHKの集金(契約?取り立て?)を主業務にしてる(らしい)請負業者で上場した所ありましたよね。普通のビジネスマンっぽくない風体の兄弟が経営してる企業。
儲かるんだな。NHKから出る金がすごいんだろうなって。

投稿: おっさん | 2019.08.22 00:48

>F2後継戦闘機、「事項要求」で開発費計上へ
 トータルの開発予算見るとF-15Xなら100機買えそうやな・・・。米国と組むにしてもそれなりの改造を認めるとかブラックボックスへのアクセスは当然みたいな契約じゃ無いと組む意味ない気がしますね。それにしてもC-2とP-1の4倍掛かる開発費とかどうなんだろう。開発に伴って派生する転用とかで投資に見合った成果が出るんだろうか。


>昭和天皇 戦争回顧 メモ見つかる 具体的記述も
 零戦にこだわり続けてとか、量産性の無い船体形状とか互換性の無い部品。船体構造が弱くて散布界が広い艦とか、潜水艦での通商破壊や陸海軍の仲違いとか色々な問題を少しずつ潰して行けたのならまだまともな戦いが出来たのだろうか。


>「ガソリンまく」脅迫容疑で男逮捕 ユーチューバーねたみ犯行か
 これに関しては典型的な絶望の4段階パターンにじゃなかろうか。否認→怒り→受容→希望の2段階目まで行っている感じ。


>深夜の夢の島で遭遇!全裸三人衆は「夢じゃなかった!」東京・江東区
 ニュースの出所を見るとこれは災害扱いのなの?おまけに警察の問い合わせ先まで載せちゃってもギャグにしか感じない。


>ドライブレコーダーを義務化して情報は逐一警察のメインサーバに転送。
 そんな事した日にはどれだけのトラフィックが発生するのか。せめてドラレコが違反を判断して送るぐらいじゃないとインフラが追いつかない。その場合ドラレコの価格自体結構な物になるから現実的な話じゃ無いんだけど。
 ただ、個人を有罪にするに足る証拠能力をドラレコが持っているって保証とかどうすんだろ?取り締まりの機器って定期的な点検義務づけ有るよね。

投稿: 愚脳死す | 2019.08.22 01:44

紺碧の艦隊は酷かったな
対米戦争をいかにして負けるかという素晴らしい設定で連載始めたのに途中でその命題放棄し
戦艦を作らずに潜水艦主力にするという設定も旭日の艦隊で放棄して
アメリカにクーデター起こして味方にし、史実と違う貴族ヒトラー設定も放棄してオカルト路線
挙げ句ドイツに宣戦布告

投稿: | 2019.08.22 05:22

それが可能になるのが5Gだろ

投稿: | 2019.08.22 06:50

>ペリリューと硫黄島と沖縄でアメリカに大出血を強要し、そのお陰で何とか条件付き降伏を引き出せた。

当時の日米で辛うじて数的に対抗できたのは人口だけですから、
島嶼戦における戦死傷者数が均衡するようにした陸軍の戦い方改革は素晴らしかったですね。
対して海軍はどうしてあんな陸戦しかできなかったのか...。

投稿: | 2019.08.22 07:42

>中国は西欧の退廃を高笑いして見物することになる。

アヘンで散々だった歴史的実績を持っているのでどうなんでしょうね。
記事の事が本当なら普通のワイン農家が気の毒です。

>わけの解らん時代になった。

「ガソリン」で狂言を弄した時点でエビデンスが取れたら回収していって全員隔離した方が社会の為なんじゃないですか。
最近は人が過疎になってそうした場所を設けるのに場所は確保できるでしょう。焼きたいならそこでみなさん同士で好きにどうぞって。

>素人をかき集めてもサービス業は成り立たない。
偉くなった人はそう思わない事があるし、職人は面倒とも考える。
実際俗人化したタスクとかは面倒になる。だからインフラ技術者が疎まれAWSが使われるようにもなる。
サービス業にも似た傾向があるのでは。昔みた旅館ドラマで新米お上に楯突く料理人の率いるストに
やむを得ず料理人夫婦を解雇して立て直しを図ったというストーリーがあったのを思い出しました。

>核弾頭付きのを100発くらい日本に配備して、それを日本との共同管理にすれば良いんです。
米国が北米に退けば、日本は嫌でも核兵器を所有しなくてはならなくなります。

>一言「ホムペでも見ろ!」と言って我が代表、堂々と席を立てば良かった。
外務省も仕事をしてくれないとね。
今までやってきたことのツケですよ。

>明らかに作りすぎ。ただ、なんであんな高価格帯で売れていたのかさっぱり解らない。
実際、最近の物件は楽しいのが少ないんですよねぇ。いいものはもう出来ちゃったし、売れちゃったし。
戸建てにシフトしたデベロッパもいるし。

>>>「マリアナを防備すればよかった 戦争すんだつもりで防備撤去した」とか、「ガダルカナルを捨てニウギニヤ、ポートモレスビーを攻撃した方よかつた」

兵力を失ってからたらればする苦しみはなんとくなく「ああ、そうだねー」って思う。
余裕がすごい無くなるんです。いつどこを襲われるかという恐怖も伴って。

>報道各社さんは、赤信号、みんなで渡れば怖く無い
大本が制御する以外に期待できないですね。クラウド(群衆)とはそんなもの。

>*護衛艦「いずも」、最初の利用は米軍機 日本側が伝える
経験を積むのに良いんでしょうね。
お互い経験不足なもの同士から始めるよりも。

>F2開発で仕掛けたことをやり遂げる

まぁいきなりでかいのを作るのではなく、毎年模型でもいいので試作しては公表するなりして
実績を出して来れば良かったんじゃないですかね。そういうことをしないのはあんまやる気とか自信は無いのか。
カネが無いというのはそういうことなのか。じゃんじゃん使えて、しかもそれに報いる能力をもった技術と計画のある集団である必要がある。
米国にはいそうだし、チャイナは備え得るほどジャブジャブここしばらく使い続けられたけど。日本はそうでも無かったし。いつも金が使えない。
キャンペーンばかりに金を使って、実際のシステムにはリソースを回さない音痴なプロジェクトマネジメントをするなんとかペイみたいになってる。ハヤブサ計画みたいな事もあるしポテンシャルはあったはずなんですけどね。

投稿: Viento | 2019.08.22 07:56

日本人は敵を皆殺しにする気がなかったからでしょう。
逆に欧米は民間人含め皆殺しか奴隷が基本なので国際法作らないと殺し合いになった。
十字軍とかねw

投稿: 日本は攻めても勝てない | 2019.08.22 08:00

↑当ブログのローカルルールとして、ハンドルに「日本」を入れるのは禁止です。

投稿: 大石 | 2019.08.22 08:05

>ペリリューと硫黄島と沖縄でアメリカに大出血を強要し、そのお陰で何とか条件付き降伏を引き出せた。

無駄に頑張るから広島、長崎に原爆を落とされた。
それに、軍事的には無条件降伏。

投稿: | 2019.08.22 08:10

大石さんはそんなルールを作るくらい黒田節福岡が嫌いなんだな
でも古来より九州の中心は大宰府で福岡県だから

投稿: | 2019.08.22 08:17

大石さんはそんなルールを作るくらい黒田節福岡が嫌いなんだな
でも古来より九州の中心は大宰府で福岡県だから

投稿: | 2019.08.22 08:18

 ipアドレス変えて二度も書かんでよろしい。

投稿: 大石 | 2019.08.22 08:21

日本しゅごいじゃないのに禁止するんですねぇ
本当に日本が嫌いなんですね。
しかしながらここの持ち主のローカルルールなので仕方なし。
油田含め他国と貿易しないと行けない国は戦争ではなく味方を増やさないとね。
強姦国相手でも。
いい加減うんざりしますが。

投稿: | 2019.08.22 08:35

 私が心底軽蔑するのは、あんたら底の浅いネトウヨ。

投稿: 大石 | 2019.08.22 08:37

>島嶼戦における戦死傷者数が均衡するようにした陸軍の戦い方改革

ペリリューや硫黄島の戦いは、民間人を巻き込まず敵に多大な犠牲を強要したことは
見事なものです。
しかし、日本軍側はそのほとんどが戦死であるのに対し、米軍側は負傷者ですから、
戦力損失の点から見れば、回復可能であり、戦況は変わりません。

さらに沖縄については、前県知事の無責任さも原因の一つですが
結局民間人の多大な犠牲者を生んでいます。

また、それ以外の地域では圧倒的な米軍の戦力の前に、
圧倒的に日本軍の戦死者数の方が多い。

残念ながら、局地的な戦果と言わざるを得ないと思います。

投稿: bluegoat | 2019.08.22 08:43

すんません
携帯から書き込んでてwife不安定で切り替わりました

投稿: | 2019.08.22 08:44

ネトウヨってどの発言を指しています?
日本は攻めても勝てない のコメントもネトウヨ?
>投稿: | 2019.08.22 08:35
の何がネトウヨ?
それともそれ以外のコメント?
上記2つは私ですが、ネトウヨの自覚ないですねぇ。パヨクでは絶対ないがw

投稿: Notネトウヨ | 2019.08.22 08:45

>ネトウヨってどの発言を指しています?

 いちいち指摘しろという段階で、もうただの度しがたいネトウヨ。

投稿: 大石 | 2019.08.22 08:48

>日本しゅごいじゃないのに

どうみても、根拠のない「日本しゅごい」でしょう。
日本軍も捕虜の虐殺等行っています。
別に欧米列強だけの話じゃない。

投稿: bluegoat | 2019.08.22 08:50

>米軍側は負傷者ですから、
>戦力損失の点から見れば、回復可能であり、戦況は変わりません。
もちろん、そういう側面があることは確かのですが、
負傷者による損失が、戦死者より軽度というわけでもないのです。

というのは、戦死者の場合、最悪、放置することができますが、
負傷者については、そうはいかないからです(兵士の生命を尊重する程度が高ければ猶更)。
負傷者については、その救護や後送のために、健全な人員・輸送力を割かねばならず、
間接的な戦力低下という側面からは、負傷者のほうが厄介な側面があるといわれます
(このため、近年の兵器設計思想として、殺すのではなく、負傷させる程度に威力を抑える
 というようなものもあります-例えば、小口径高速弾や対人地雷などです)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.22 09:13

車の性能は上がるしタイヤの性能も上がるし値段は安いし、おまけに道路は整備されるし、おまけのおまけに人は大人しくなる。総監視社会だし。昔なら返り討ちにしても逃げきれけど。アオリ運転も増えますよね。

大石さんは自動車の自動運転の推進派ですよね。法整備より煽れない車を作った方が早いんじゃないでしょうか。

投稿: | 2019.08.22 09:29

>間接的な戦力低下という側面からは、負傷者のほうが厄介な側面があるといわれます

その点はご指摘のとおりです。

言葉足らずでしたが、投稿: | 2019.08.22 07:42 さまと木曾屋さんの主張に対し
戦術面ではなく、戦略面から見たらという反論です。

戦死してしまえばもはや戦力として、復帰することはない
戦傷であれば、そのうちいくらかは戦力として復帰する。
「人口」だけは拮抗と主張されていましたが、それでもアメリカ側は2倍、
この程度では戦況を変えることにはならない。

条件付き降伏(ポツダム宣言)を引き出した要因の一つには
予想される損失の大きさを嫌ったということは確かにあったでしょう。

しかし、大きな要因は
無条件降伏を主張していたルーズベルト大統領が死去したこと、
米ソ対立が始まってきたことの方だと思います。

孤立して戦った将兵をだしにして、
大本営陸軍部が講和阻止を隠そうとする主張は間違っていると思ったからです。

まぁ、多分に私が帝国海軍派、特に世に言われる海軍左派が好きだから
という点も否めないですが(苦笑)。

投稿: bluegoat | 2019.08.22 09:35

アメリカが歴史評価的に負けたパターンは2つでしょう。
1.抵抗戦力の壊滅(南北戦争のパターン)
2.戦争の長期化による厭戦気分による政府方針変更(最近多いパターン)
ただ、2であっても、形だけは勝ったように装うのではないですかね。
山本五十六は、それ以外のパターンがあるのではと挑んだのかも知れませんが、政府や陸軍がその考えに付き合ってくれたのかは、私には分かりません。

投稿: いーの | 2019.08.22 09:54

ベトナム戦争は2になるんでしょうかねぇ。
日本が1にならなくてよかったなぁと思いますね。
大都市のいくつかを空襲、原爆で虐殺されていましたから。

投稿: Notネトウヨ | 2019.08.22 10:38

>山本五十六は、それ以外のパターンがあるのではと挑んだのか

山本五十六連合艦隊司令長官は、
本心ではアメリカに勝てる方法なんてないと考えていたと思います。

一応、アメリカ艦隊を完膚なきまで壊滅状況に追い込み、
アメリカの士気を落とし停戦に持ち込む戦略だったと言われています。

しかし、本心はそうでなかったでしょう。
近衛首相に対して
「それは是非やれと言われれば初め半年や1年の間は随分暴れてご覧に入れる。
然しながら、2年3年となれば全く確信は持てぬ。
三国条約が出来たのは致方ないが、かくなりし上は日米戦争を回避する様極力御努力願ひたい」
嶋田繫太郎海相には、
「大勢に押されて立上がらざるを得ずとすれば、艦隊担当者としては
到底尋常一様の作戦にては見込み立たず、
結局桶狭間と鵯越(ひよどりごえ)と川中島とを併せ行うの已むを得ざる羽目に
追い込まれる次第に御座候」
といっています。

米国の戦意喪失についても、笹川良一衆議院議員にあてた手紙
「日米開戦に至らば己が目ざすところ、素よりグアム・フィリピンに非ず、
はたまたハワイ・サンフランシスコに非ず、
実にワシントン・ホワイトハウスの思ならざるべからず。
当路の為政家果たして此本腰の覚悟と自信ありや」
というように、そんな事態が起きることは期待していなかったと思います。

元老西園寺公望公爵の秘書原田熊雄男爵に当てた手紙にある通り
「全く狂気の沙汰。事態がこうなった以上全力を尽くすつもりだが、
おそらく私は旗艦「長門」の上で戦死する。
そのころまでには東京は何度も破壊され最悪の状態が来る」
というのが本心だったと思います。

投稿: bluegoat | 2019.08.22 11:55

>一応、アメリカ艦隊を完膚なきまで壊滅状況に追い込み、
>アメリカの士気を落とし停戦に持ち込む戦略だったと言われています。
仮にこのような戦略だとすると、ミッドウェーで米移動艦隊を壊滅させないといけなかったですね
(その意味で、ミッドウェーでの敗退・壊滅は、やっぱり「詰み」だったのか・・・)。

ハワイ攻撃および開戦1年でのマレー・フィリピン・スマトラ方面での敗退に加え、
西海岸での潜水艦での通商破壊・沿岸砲撃などで、一時的ではあるが、
米市民・軍部に厭戦気分が広がっていたことは確かなんですね
(そういうのもあって、日本軍の上陸に備え日系人の収用を始めたり、
 極め付けには、幻相手のロサンゼルスの戦いなんてもありましたので、
 軍民とも、相当に参っていたことはあると思います)

そこで、ミッドウェーでの機動艦隊の壊滅が加われば、それが「一撃」になった可能性は
なかったわけではないと思います(ま、米国だけではなく、同盟国の英・豪などの意向もあり、
そう簡単なことではないことは確かですけど・・・)。

山本提督の本心については、bluegoatさんの予想は当たってると私も思います。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.22 12:32

>その意味で、ミッドウェーでの敗退・壊滅は、やっぱり「詰み」だったのか・・・

そうですね。この後の山本長官の作戦も先の展望が感じられず、
「戦死」を待っていたかのように感じます。

まぁ、MI作戦の失敗には、山本長官が自身の意図すなわち「敵機動部隊の壊滅」を
機動部隊首脳に徹底できなかったという点もあります。
人間的に魅力のある人物なんですが、
「嫌いな人(この場合、南雲中将 宇垣少将)とは話をしない」
という点があるようです。

昨日の続きになってしまいますが、
結局のところ、いかに米英艦隊に痛撃を与えても
主敵たるドイツ第三帝国の戦況次第なんですね。
対ソ戦がもう少し順調にいっていて、
連合国側が、大平洋戦線に構っていられない状況で
一撃を加えられたら・・・

ええぃ、ここまでくれば、以下の「もし」が達成していたら
と思わずにはいられません。

1 1941年の冬が暖冬で、ドイツのモスクワ占領が成功したら
(もはや、他人様任せを通り越して神頼みだ・・・)
2 対米宣戦布告が真珠湾攻撃前に手交できたら。
3 連合艦隊司令長官に小沢治三郎海軍中将を、
 機動部隊司令長官に山口多門海軍少将を据えていたら。
4 最後に、海軍大臣を同期の嶋田繫太郎海軍大将ではなく
 山本長官を据えていたら。

もはや、仮想戦記ですが・・・(苦笑)

投稿: bluegoat | 2019.08.22 14:19

>そうですね。この後の山本長官の作戦も先の展望が感じられず、
>「戦死」を待っていたかのように感じます。
ガダルカナル以降は「死に場所」を探しているような感もありますね
(ま、責任者なら、それでは困るのですが・・・)。

>対ソ戦がもう少し順調にいっていて、
昨日紹介しました大木『独ソ戦』をみると、
対英戦がとん挫したにもかかわらず
国防軍首脳部は、かなりソ連をなめた作戦計画を立てているそうなので、
やっぱり勝てませんね(まさにドイツの無根拠な驕りとしか思えないんで、
それを頼ってという陸軍・松岡外相の大戦略のミスは否定できませんね)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2019.08.22 14:30

>責任者なら、それでは困るのですが・・・

そうなんですよ。
「言ってみて、やってみて・・・」の格言の発言者なのに
嫌いな人は別なんて。。。
でも、人間的には魅力がある。
それもある意味困ったもんです(苦笑)。

>国防軍首脳部は、かなりソ連をなめた作戦計画を立てている

そうですか。
真珠湾攻撃のまさにその当日12月8日に攻勢中止命令がでるなんて、
やはり大戦略を間違えると勝てないことを如実に表していますよね。

投稿: bluegoat | 2019.08.22 14:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« MICE | トップページ | 安保という虚構 »