« 千葉大停電 | トップページ | 災害復旧 »

2019.09.11

急いては事を

※ 停電、千葉と神奈川でなお46万7000戸 11日中の復旧見通せず 茨城は解消
https://mainichi.jp/articles/20190911/k00/00m/040/030000c

 東電は、いったい何の根拠があって、今日中に解消するなんて言ったんだろう。まだ横須賀&鎌倉の停電すら解消されていないのに。
 JRは、月曜朝、8時から運転再開するなんて言うべきではなかった。台風はカーブに差し掛ければ減速するというのは気象関係者ならデフォで知っている知識のはずなのに、気象庁も予報会社もなぜか予測を丸っきり間違えて、上陸は前日の予報より大幅に遅れた。
 JRは、「運転再開が何時になるかは不明である。早朝の運航再開を期待して外出しないで下さい」とアナウンスすべきだった。8時なんて言っちゃったら、みんな出社で駅に殺到するに決まっているじゃん。

※ 菜々緒ら“どうして”千葉台風被害報道の少なさ嘆く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-09110190-nksports-ent

 私も不思議でならない。決まったわけでもない入閣情報が、この大停電より優先するってどういう論理なんだろう。

※ H2Bロケット打ち上げ中止 発射台付近で火災
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49660750R10C19A9000000/

 漏電の類いだろうけれど、なんでそんなところで火が出て、2時間も燃えるものがあったの?

※ 気象当局にハリケーン予想変えさせる=商務長官「トランプ氏主張と矛盾」-米紙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000048-jij-n_ame

 凄いぞ! トランプ。ハリケーンの針路を変えるなんて神様とオメー以外には出来ないことだぞw。

※ 米国の対北朝鮮政策、ボルトン補佐官解任で外交重視に復帰か
https://jp.reuters.com/article/us-northkorea-bolton-idJPKCN1VV2VF

 でも誰に代わったからと言って、北朝鮮問題が解決するとは思えない。

※ AI監視国家・中国の語られざる側面:いつから、何の目的で?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/09/ai-48_1.php

 いずれ、日本国内の監視カメラに北京からアクセスできるようになりますよ。中国がそれを要求して日本が応じて、日本は主権を失う。そして不況がズンドコまで来た日本のジジババが、自分の部屋にモニターを並べて、中国の人権活動家の行動を見張るような時代が来る。

※ 空自F2戦闘機の後継機、「日本主導」の開発が難しい理由
https://diamond.jp/articles/-/214422

>“ゼロ戦の伝統”を後世に残せるか

 この記事は読まなくて良い。ゼロ戦が出て来た時点で気分が萎えた。その外圧の中身は英米でまるで違うということを書かなきゃ意味が無いのに。

※ 人工血液、動物実験に成功 1年以上の常温保存も可能
https://www.asahi.com/articles/ASM8X46QSM8XULBJ00N.html

 本当に使えるなら、戦場医療のみならず、医療革命を起こすよね。

※ ローマ字での名前表記「姓→名」に 政府が方針決定
https://www.asahi.com/articles/ASM956K79M95UCVL02F.html

 ばかばかしい。いったいどんな合理性があるの?

※ 777Xの試験中断、納期見直し言及せず 荷重試験で試験機の貨物ドア吹き飛ぶ
https://www.aviationwire.jp/archives/183615

 ボーイングでもこんなことをやらかすんだ。

※ 機銃むき出しの装甲車が国道走行 陸自の偵察警戒車
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-987007.html

 なっとらん! 男たるもの、いざおっ始めるまでイチモツは隠しておくものだ。つか、こんな都市伝説が沖縄に配備されたの?

※ 解体工事で一酸化炭素中毒か、男性2人死亡1人重体 東京・世田谷
https://www.sankei.com/affairs/news/190910/afr1909100024-n1.html

 どうしてアパートの解体工事で一酸化炭素中毒が起こるんだろう。

※ キーボードで日本、中国に敗北
https://japan-indepth.jp/?p=47847

 いやいやw。まずはカナを刻印したものをおいどんに使わせて貰わないと。ただ、東プレのキーボードは、中国人に作らせたら、今の半額以下で売れるよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 京急特有の車両構造、転覆防ぐ? 乗客には死者出ず
https://www.asahi.com/articles/ASM9B6KLJM9BUTIL05D.html?iref=comtop_8_01
※ 135億年前の銀河を観測 史上最古、東大などのチーム
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019091001002646.html
※ 豚骨ラーメン、東京でもブーム ならば「うまかっちゃん」東日本再進出は?
https://mainichi.jp/articles/20190910/k00/00m/020/132000c
※ 「最悪」「くさいしぬ」「泣きっ面に糞」... 台風当日のJR南武線でまさかの脱糞騒ぎ
https://news.nifty.com/article/item/neta/12150-399966/
※ Apple、3眼カメラ搭載「iPhone 11 Pro」「11 Pro Max」発表 (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/11/news063.html

※ 今朝の空虚重量77.2キロ

* 火曜夕方新宿へ。この暑さでも背広にネクタイというリーマン戦士が大勢いるんだろうなと思ったけれど、電車はもとより渋谷のセンター街交差点でも、新宿でも一人も見なかった。背広を着ているけどネクタイなし、半袖にネクタイはいたけれど、背広にネクタイは一人もいなかった。それほど暑かった。時間調整で、高島屋に逃げ込んだら、客の半分は中国人なのね。

* 水曜朝一で鼻の定期検診。内視鏡を通すために下側に開けた孔の跡が少し腫れている。これがこのまま腫瘍として大きくなる可能性はあるけれど、場所柄、局所麻酔で切除は可能ですと。8時40分にはもう大学病院を出ていた。立て籠もる覚悟であれこれ準備して行ったけど、都合20分しか病院内にいなかった。

※ 好調続くタブレット市場、7か月連続の前年比超え
https://news.nifty.com/article/technology/techall/12110-136020/

 好調なわけないじゃん。8インチのWinタブなんて新しいハードは全然出ないよ。Lenovo Miix 2 8が、Bluetooth を繋ぐとすぐ切れるんです。たとえばキーボーとだと、テキストを一行入力するとすぐ切れる。所が、Bluetooth の設定項目を開くとまた復旧する。その繰り返しで、マウスもキーボードも使い物にならないので、新しいタブレットを買いたいんだけど、選択肢が無いんです。8インチのWinタブが、無くはないけれど、普通これ買わないよね、というスペックでしか出ていない。需要はあるはずなのに、なんで出ないんだろう。

※ 有料版おまけ 中国の常識が世界を支配する

|

« 千葉大停電 | トップページ | 災害復旧 »

コメント

>本当に使えるなら、戦場医療のみならず、医療革命を起こすよね。

エホバの子供たちもこれなら点滴と同じ扱いだから輸血受けられるんで助かる子供増えるね

※ Apple、3眼カメラ搭載「iPhone 11 Pro」「11 Pro Max」発表 (1/2)

こんなカメラ部のデザイン。ジョブズが存命なら許さない。padのカメラ飛び出しも酷かったけど。

投稿: | 2019.09.11 11:57

タブレットはiPadと中華Androidの二択で
宗教の教義でAppleやHuaweiは無理な人には
選択肢が無い
国産Androidがあるが富士通、NEC、dynabookじゃなあ
Windowsタブレットは小型機10インチまで
いやSamsung選べば選択肢は広がる
ワコムペンも付くし

投稿: | 2019.09.11 12:05

>千葉停電
私の住まいは、やっと電力が回復しましたが、改めて考えて見ると、停電中はテレビの情報は全く役に立ちません。また、ワンセグもNHKは受信できませんでした。
今、テレビを見ているとNHKで停電関連情報を報道していますが、これは電力が回復していないと役に立ちません。

改めて、停電時の情報入手方法を考えさせられました。

投稿: ブリンデン | 2019.09.11 12:12

> 解体工事で一酸化炭素中毒か
引用の記事には書かれていませんが、死亡したのはベトナム人労働者。
建設現場、特に解体は外国人労働者が非常に多い。 
特に小規模の現場は、100%の場合もあり、安全衛生の管理面でも問題が多いです。
(言葉が判らないから周辺からの苦情に対応出来ない、法規を知らない)
一番の問題は、監督側で、人手不足から日本人の監督を置かない(形だけ)。
最近、近隣の戸建て解体現場で、道路に無余地でトラックを駐車で工事、
占有許可も無し。 隣家の叔母ちゃんが困っていたので、請負元に電話をして、
ついでに所轄署にも占有許可が無いのではと言ったので、後で警察に叱られていたようです。
現場の人に言っても彼らには責任がありません、請負元の問題です。

一酸化炭素中毒は、解体や建設現場では多いです。
塗装の塗料によるもの、電源用の発電機、チェインソーなどエンジン駆動の工具の排気も主原因です。
これもベテランがいれば、換気するなり気づけた可能性あり。
それだけに、外国人だけで現場を回していたとしたら、管理側の責任を重いです。

投稿: 外資社員 | 2019.09.11 12:15

>こんな都市伝説が沖縄に配備されたの?

そんなに都市伝説ですか?
全国に配備されているようですが。
平成22年くらいからですので、10年位なんでしょうね。

沖縄には戦車等が配備されていないいので、
最大の機甲戦力のようですが、
こんなイ〇モツ隠しようがない。
今までもあったのではないでしょうか。

まぁ、琉球新報ですからね。

投稿: bluegoat | 2019.09.11 12:18

追記

そういえば、20年位前、東京都で行ったビッグレスキューの時は
何か批判が出て、87式偵察警戒車が機関砲取り外して
参加していたような覚えが。

未だに、こんなので「市民に銃口を向ける」なんて表現が通用するんですかね?

投稿: bluegoat | 2019.09.11 12:25

>BlueTooth
無線電源がOFFになる設定になっていませんか?
デバイスマネージャー→BlueTooth→BlueTooth無線→電源管理→デバイスの電源をOFFしないに設定

投稿: mm3 | 2019.09.11 12:27

私はいまだにソニーのXPERIAタブレット
SGP712で満足しております。

投稿: 県税職員(昼休み) | 2019.09.11 12:37

既に言及してる人がいるけど、
大規模停電ならそもそも被災者はテレビ見れないし、千葉テレビとかのローカル局がしっかりやればいいだけの事

全国ネットの扱いとか、こないだの佐賀の水害と比べて極端に少ないってことも無いと思うけど?
まあ内閣改造のニュースが悪目立ちしてるけど
中国地方や兵庫が大水害の時に酒盛りツイートしてた連中だからなあ

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2019.09.11 12:41

>ビッグレスキュー
東京湾から巨大生物が上陸した事態を想定と言えばコブラも許されたのに

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2019.09.11 12:43

winタブは需要なし。
あるのはipadとドロタブのみ。

投稿: kkk | 2019.09.11 12:48

>bluegoatさま
ビックレスキュー覚えてますよ。テレ朝に「銀座に装甲車が~」(*`Д´)ノ!!!と言われました
いやいや某番組で「無防備都市」前後編してたじゃん

投稿: 〇〇3曹35才 | 2019.09.11 12:48

>>>沖縄

そのうち、16式が配備される日が来るんじゃないですか?


>シャワーは?寝室は?女性も働ける潜水艦に

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190910-00000230-nnn-soci

もう、乗り組みが始まっているんですね。


>自衛隊員は基地で使うトイレットペーパーを自腹で買う 理不尽すぎる自衛隊の環境

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/17064741/

また、SPA!かwと思いきや新潮orz。


>在韓米軍の撤退はもはや規定路線 田岡俊次が朝鮮半島の軍事バランスを分析

http://dot.asahi.com/aera/2019091000011.html

投稿: KU | 2019.09.11 12:50

>※ AI監視国家・中国の語られざる側面:いつから、何の目的で?

管理されているのならまだ良い方だと弱気に言ってみる。
映画「ザ・サークル」みたいに誰からでもアクセス出来るようになったらとんでもない。


>この暑さでも背広にネクタイというリーマン戦士が大勢いるんだろうなと思ったけれど、

まだクールビズの最中でっせ。

投稿: | 2019.09.11 12:51

>Bluetooth を繋ぐとすぐ切れるんです

私はマウスですが、あまりに頻繁に発生するので、呆れてWINタブレットそのものを使うのを止めて安物のHUAWEIの7インチのアンドロイドを使っています。これはこれで動作が不安定だったりしますので、値段相応のようです。どうしてもWINを使う時は有線マウスを使いますが、モバイルPCの役割を期待していたので残念です。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2019.09.11 12:58

>※ 菜々緒ら“どうして”千葉台風被害報道の少なさ嘆く

ビジュアル的に悪いんじゃない。一面水浸しとか総崩れとかならまだしも停電は絵にならない。


>改めて、停電時の情報入手方法を考えさせられました。

地元ローカル新聞が壁新聞を配るとか地元のAM局が地域情報を流すとか。千葉とかなら高い山がないから電波状況は良いかと。自動車に電源が入るならラジオ放送が聴けますけど地元の局が情報を流してなければダメか。

投稿: | 2019.09.11 13:03

プロってことは廉価版アマも出すんだろう、な?
ハード的な進化は何もないからカメラいじるくらいしかできないってのが悲しいな。
標準、望遠、赤外線?
どうせなら、レンズがガチャガチャ回ればATみたいでかっこいいのにw

投稿: | 2019.09.11 13:08

どうしてもウィンタブが欲しいならMS謹製表面でええやん。
ただ、どうせキーボード繋げるんならノートで十分だと思うけどな。

投稿: | 2019.09.11 13:16

>改めて、停電時の情報入手方法を考えさせられました。

30数年前の長崎大水害のときはローカルのラジオ局が一日中災害情報を流し続けて市民の情報源になっていました。掲示板のような機能も果たしてくれてラジオ局を経由して家人の安否を確認したり、行政からの発信情報を聞いたりしていました。

投稿: メカ屋 | 2019.09.11 13:20

無線デバイスものってバッテリーセーブにすぐ入るからワンテンポ遅れて意外と使いづらいんだよね。
iphoneの無線共有もすげえ使いづらくて実用に耐えないことを知った。

投稿: | 2019.09.11 13:22

>無線電源がOFFになる設定になっていませんか?

 こういうデバイスの無線電源を管理する項目自体が見当たらないですね。症状としては、確かに、ハード側がスリープ状態に入っているような感じではありますが。

投稿: 大石 | 2019.09.11 13:28

Surfaceは10インチ以上しかない
たまにビックでタイプカバー付きSurfaceGo8Gを49800円で売ってるが

投稿: | 2019.09.11 13:31

そういや、AM廃止するって言ってるけど、FMサイマルしているからってのは分かるが、広域災害にはAMのほうが良くね?

投稿: | 2019.09.11 13:42

いや、WIN使うなら最低10インチは必要だろw

投稿: | 2019.09.11 13:44

>女性も働ける潜水艦に

そのうち、パウダールームも出来るんだろうな。
キャッチコピー「キッチン完備。バス、トイレ(メロディ付)別。ペット可」

投稿: | 2019.09.11 13:52

>デバイスの無線電源を管理する項目自体が見当たらない
下記にたいていあるはずなのですが。
デバイスマネージャー→BlueTooth→BlueTooth無線(名前はPCによって違う)→選択して右クリックでプロパティ→電源管理

投稿: mm3 | 2019.09.11 14:04

>京急
先頭車両を電動車とするとともに、運転台部分の構造を強いものにするとともに、シートを廃止してクラッシュゾーンを設けて、さらに床下機器の配置、重い台車形式等、意図的に重心を下げて、転覆しがたいようにしている……と、京急関係者が鉄道雑誌に寄稿した記事があり、それを受けて、今回の事故では京急の安全思想が有効に働いた……というのが、一部鉄道ファンに賞賛されています。
日刊スポーツが、それを好意的に採りあげたので、朝日も後追いしたのでしょう。

転覆しなかった事で、避難や救護活動が比較的スムーズに行えたのは確かなのでしょうけど、運転手の対応や、居合わせた社員の行動も含め、「ネットで言われるようなものだったのか」は、今後の事故調査で精査しないと、確たる事は言えませんよね。

先頭車の重量を増すという方針だって、事故の経過によっては、裏目に出る可能性もありますから(大石さんが「第二次湾岸戦争」の鉄道テロで描写したような場合とか)。

投稿: いーの | 2019.09.11 14:04

もしかして千葉県ってラジオ放送はFMだけ?
関東地方ローカルはほぼFMか。

投稿: | 2019.09.11 14:09

>広域災害にはAMのほうが良くね?

一長一短があるのでは。サービスエリアを広く取れるのはAMですが、コミュニティFMの例で解る様に、数ワットの電力でも運用ができるFMの方が災害には強いのではないでしょうか。サテライト方式での運用も可能です。また、救援は自治体単位になりますので、あまり広域をカバーする必要もないと思います。

県単位の内容を伝達する時は、各局で中継放送すれば事足りるのでは良いと思います。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2019.09.11 14:14

〉災害時の情報入手
もっぱらラジオでした。
テレビは娯楽です。辛気臭い暗闇での映像を見たりするくらいなら、野球中継を見る方が建設的です。
お得意様へのご挨拶に、「台風大丈夫でした?」は今週のデフォ。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2019.09.11 14:15

忘れていた。
田舎らしく役所の放送も重要です。
市内の小中学校の休校は、役所からの放送で知りました。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2019.09.11 14:17

>デバイスマネージャー→BlueTooth→BlueTooth無線(名前はPCによって違う)

 あった! 私はデバイスマネージャーではなくコンパネのBluetooth を叩いてました。
 デフォでチェックが入っていて、触ったことも無いので、たぶんWin10が更新する過程で、この回りの仕様が変更されたのでしょうね。これで様子を見てみます。有り難うございました。

投稿: 大石 | 2019.09.11 14:21

監視社会って悪いイメージだが、日本は昔から監視社会よね。
担ってるのがAIカメラじゃなく、社会を構成する人間だったってだけ。
それが「空気」の正体。お天道様が見てるという言い回しの実体も空気。
治安が良いと言われるのもこの空気という監視システムのおかげ。
ただ、この空気による監視という分散ネットワークは恣意的運用がし難いが、AI監視はデータ集中なので恣意的に運用される危険性はある。

投稿: | 2019.09.11 14:25

京急は以前にも書いたように、「軒下をかすめて突っ走る」ことができるのは日本じゃ少ない標準軌を採用しているから。
京急はアナログ(人材)に自信を持っていて、すばやい遅延回復も経験豊富な京急鉄道マンに委ねていることを誇りにしていた。
ただ、今回はそれが仇になったような気がする。
逆に言えばちょっとした人間のミスが大きな事故になりかねないからね。
今回のアナログっぽい事故もちょっと人材を過信していたような話じゃないだろうか。
これをきっかけに機械化の議論が社内で起こるかもしれない。

投稿: | 2019.09.11 14:35

>いやいや某番組で「無防備都市」前後編してたじゃん

投稿: 〇〇3曹35才 | 2019.09.11 12:48 さま

懐かしい!
そういえば、あの米軍の最新鋭装甲車、
当時はあんなもの開発装備するはずないじゃんって
思ってたんですが。
16式とほぼ同じなんですね。

>もしかして千葉県ってラジオ放送はFMだけ?

そんなことはありませんが、
AM放送にかかる経費から放送廃止が可能になったとの
報道がありました。

>AM放送の廃止が可能に FMに転換、令和5年にも 総務省有識者会議
https://www.sankei.com/politics/news/190830/plt1908300023-n1.html

>決まったわけでもない入閣情報が、この大停電より優先するってどういう論理なんだろう。

今現在怪獣が暴れまわっている・・・
違った、台風が接近し被害が出ている状況ならともかく
その後の停電や断水の復旧状況や対応について、
1日中報道する必要があるでしょうか。

仮に、テレビが視聴可能だったとしても、
現在のような上部に必要な情報を流し続ける方が
有効だと思います。

投稿: bluegoat | 2019.09.11 14:46

大石さんは関東なんだからアキバのイオシスやあきばおーとかで程度のいい中古品や新古品のWindowsタブレットは
選び放題でしょうにね。NECのバーサプロでも何でも。1万円前後からあるしね。

投稿: | 2019.09.11 15:35

>※ 菜々緒ら“どうして”千葉台風被害報道の少なさ嘆く

風速60m/sって、台風銀座の端っこの九州北部でもこの半世紀に1回か2回くらいしか記憶にない。
でも、これから温暖化で、日本列島、いつかは…

>“ゼロ戦の伝統”を後世に残せるか

MHI こそが諸悪の根源。

投稿: himorogi | 2019.09.11 15:49

AMはサービスエリア広いけど、逆に送信設備が高出力なので、その分高額。
しかもサービスエリアの広さは送信拠点の少なさでもあり、メーカー・ベンダーにしてみれば当然量産効果は望めないし、ノウハウ継承もできない。
FMならサービスエリア狭いから送信設備は小出力ですみ、送信拠点(というか中継施設)も複数必要で、メーカー・ベンダーにしてみれば量産期待できるし、保守整備も含めてコンスタントに仕事入るし。

投稿: himorogi | 2019.09.11 15:55

>※ 777Xの試験中断、納期見直し言及せず 荷重試験で試験機の貨物ドア吹き飛ぶ
ANA大ピンチや! JAL高笑い

投稿: qwe | 2019.09.11 16:04

>>TBS「クレイジージャーニー」、不適切な演出で休止 事前に準備した生物を捕獲と放送
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000137-spnannex-ent

「消えた天才」と合わせて編成局長の更迭まで行くんかな。

>>また、この爬虫類ハンター企画で、過去にも同様の手法がなかったかどうか調査をすすめているとし、現時点では「過去10回の放送で捕獲した生物のうち、26種類は捜索中に実際に発見し捕獲したものですが、11種類は事前に準備していたものであることが現時点で判明しています」とも発表している。

爬虫類ハンターの加藤はやらせだったのか。がっかり。

投稿: | 2019.09.11 16:15

>777X
ボーイングと見るとあれですが、マクダネル・ダグラスも込みで考えればDC-10の時にやらかしてます(あの時の小手先の対応が、トルコ航空機事故の遠因になった)。内側へ一度引き込む形を取る、たいがいのキャビンドアと違って、与圧に耐えなければいけないから、設計自体は難しいですよね。

もっとも、737MAXでやらかしてますからねえ。何があってもおかしかないと思うべきなのかも。

投稿: いーの | 2019.09.11 16:18

> 8インチのWinタブ

NECのを使ってますが、8インチだとリーダーとしてしか使えないので、10インチ以上にシフトしているんでしょうね。色々作業をやろうとするとWinのGUIが8インチだと小さくて使いづらい。キーボードとか付けるなら2in1にして付加価値を付けた方が高く売れる。
片手サイズと言うことで次も8~9インチにしたいんだけど、入力加工などの作業は締めているのでwinにはこだわらないかも。

> 135億年前の銀河を観測

このイメージって1つ1つの点が星なの、それとも銀河なの。もしくはある程度の星の集まりと言うこともあるか。
点を星と捉え全体を銀河とすると不規則銀河とも言えないまとまりのなさ。

> 京急特有の車両構造、転覆防ぐ?

京急は先頭車両が電動車なので重たいとワイドショーで言っていたな。
脱線してもあまり飛び出さないけど、撤去は大変だとか。

>JR復旧

明るくなり台風も通過した5時すぎくらいから人を集め、6時には点検開始、大きな被害が無ければ7時すぎには試運転、8時再開と言う感じだったのかな<この辺のタイムスケジュールは公表していないのね。
前日の段階では計画運休だけ発表して、再開見込みは6時ないし7時に被害状況と合わせて発表にしておけば良かったのかな。

ところで安全確認って未だに人が歩いてやっているの?
ドクターイエローのミニチュア判というか、軽自動車ベースの線路を走る点検ドローンを用意できない物か。全線監視カメラ下に押さえるでもいいけど、省力化、迅速化しないとやっていけないと思う。

投稿: 一般書店で | 2019.09.11 16:21

>菜々緒ら“どうして”千葉台風被害報道の少なさ嘆く

リンク先、「写真 ビキニ姿でポーズをとる菜々緒」とあるのだが、どこにもビキニ姿がありません。
菜々緒は埼玉で千葉とは無関係。民放はしらないが、NHKはL字画面で情報は出し続けている。

「台風15号 セブン10店、ファミマ2店、ローソン94店で休業」
https://www.ryutsuu.biz/store/l090942.html

9日のニュースだがローソンだけ多いのはなぜだろう。
内房の商業施設だが、twitterのツイートだとイオンモール木更津は普通に食品、水が買えるとのこと。イオンタウン君津もかなりの入荷があって混雑しているが買える。
イオンタウン館山も営業しているようだ。
車で移動できない人はまとめ買いができないので大変だけど、開いててよかったイオン。

投稿: シーアルローテ | 2019.09.11 16:22

>パネパネボリョッソヨさま
ビッグレスキューコブラも飛んだんですよ。夜のニュースでワルキューレのBGMで紹介されて…
>多目的装甲車TU-89
74式戦車をイメージした装輪式らしいですが(^_^;)
ビッグレスキューから約20年皆さまの意識変われど千葉の惨状は酷いですね、行政ももう少しやりようがあったのでは

投稿: | 2019.09.11 16:35

>リンク先、「写真 ビキニ姿でポーズをとる菜々緒」とあるのだが、どこにもビキニ姿がありません。

えっ?ちゃんと2010年の三愛イメージガール菜々緒のビキニ写真が掲載されているけど?

投稿: | 2019.09.11 16:36

『優しすぎる韓国人、日本批判一色の光州で』
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019091000009.html
>「私たちは日本や日本人ではなく、安倍政権を批判しているんです」
>昨今の「日本ボイコット運動」で、繰り返し語られるこの言葉。時の政府と戦って民主主義を勝ち取ってきた歴史を持つ人々にとって、それは「当たり前」なのだと思う。

>「私たちは日本や日本人ではなく、安倍政権を批判しているんです」
 これさえ言えば、日本を分断できると思っているのか?
 韓国ではどうだか知らないが、日本の政権は国民の信任を、選挙を経て受けているということを知らないらしい。


『停電続く地区に自衛隊が給水車派遣 千葉 富里』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073891000.html
 写真では、どこの部隊が出ているか、良く分からない。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.09.11 17:02

>2010年の三愛イメージガール菜々緒のビキニ写真が掲載されているけど?

ああクリックするのか。w
むかしの菜々緒は別人みたいだ。

投稿: シーアルローテ | 2019.09.11 17:03

森田健作の災害出動要請は村山富市以下だったことは記憶に留めたい
房総半島南部はイタリア南部以上に見捨てられた存在なのか?

投稿: | 2019.09.11 17:42

航空自衛隊の給水車は圧力を掛けられるので引っ張りだこだそうです。
特に病院とかで

投稿: | 2019.09.11 17:47

『なぜ子猫が…両陛下宿泊、厳重警備のホテルに紛れ込む』
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190910-OYT1T50138/
>県警警衛対策課などによると、子猫は、両陛下が式典行事が行われる県立武道館へ向けて出発される午前10時前、ホテル玄関付近に停車していた警察車両のそばで見つかった。子猫が自力で現場まで来たのか、何者かが持ち込んだのかは分かっていないという。
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/53796100.html
 子猫一匹近寄れないはずが……なお、愛子様の可愛がっておられる猫も、これと同じキジトラらしい。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.09.11 17:50

※「最悪」「くさいしぬ」「泣きっ面に糞」... 台風当日のJR南武線でまさかの脱糞騒ぎ

床に転がっていたと言う事は肛門が緩くなって漏れ出したものがズボンの裾から出たのではなくしゃがんで尻を出して排便したって事でしょう?
混雑ですし詰めの中でしゃがんで尻を出す余裕なんてあるのでしょうか?

投稿: 怪社員 | 2019.09.11 18:48

〉千葉 富里市 派遣自衛隊

多分、空挺団です。
富里市内をトラックが走ってました。
成田市のふるさと祭りにも出店するので、成田近辺に土地感があると思う。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2019.09.11 19:04

TBS「クレイジージャーニー」 やらせで放送休止
https://www.sankei.com/entertainments/news/190911/ent1909110013-n1.html

加藤の回はよく見ていたんだがorz
どれがやらせだったのか検証番組を是非。

投稿: 一般書店で | 2019.09.11 19:09

>>H2Bロケット打ち上げ中止
つかH2シリーズもアレよね、既に骨董品のロケットよね。そろそろファルコンヘビーもどきの次世代主力ロケットを開発すべきよ。
予算は財務省は簡単に首振らないだろうが

投稿: | 2019.09.11 19:16

今日の成田空港のゴタゴタ内で、「JAL利用者のみ」にパンと水を無料提供、なんと視野の狭い会社だ
https://togetter.com/li/1402794

前entryコメにあった吉野家移動販売車の件もそうだけど、これもなんだかなぁと思う。

投稿: | 2019.09.11 19:26

>WTO上級委、韓国への是正勧告支持 日本製バルブの関税巡り

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000004-reut-kr

>日本製バルブは主に精度の高さが重視される半導体製造工程や自動車のエンジン製造工程で使用されているため、一般的に精度の高さが要求されない自動車の塗装工程などに使用されている韓国製バルブとは直接的に競合しない

でも向こうの国では

>日本勝訴のバルブ紛争で韓国が「勝訴」主張

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000042-kyodonews-int

投稿: 怪社員 | 2019.09.11 19:30

H3Aロケットの生産はとっくに始まっているんだが?

投稿: | 2019.09.11 19:40

『韓国の天皇謝罪要求と経済・歴史問題の一体化招いた首相の名』
https://www.news-postseven.com/archives/20190911_1449045.html
>翌年、訪韓した安倍晋太郎・外相(安倍晋三首相の父)に、全大統領はこう語った。
>「弱い立場にある人間は普通、富める人、強い人に対してひねくれた感じを抱くものだ。これまでの誤解の大部分はそういうものだったろうと思う」「強い人、富める国は多少損をしても寛大な気持ちを持って欲しい。それが両者間の調和を保つための知恵であり、テクニックだと思う」(日本経済新聞1984年7月9日付)
>日本への謝罪要求と経済支援が強く結びついていることが窺える発言だ。

 もう、こういう過ちは正さなくては。

https://twitter.com/JGSDF_EA_PR
 千葉県内で給水と倒木処理・患者空輸、神奈川県内でも鎌倉で倒木処理を実施中の模様。倒木処理が民間でできないとは、さて?

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.09.11 19:54

>神奈川県内でも鎌倉で倒木処理を実施中の模様。倒木処理が民間でできないとは、さて?

災害派遣で現地の市役所、町役場とかで打ち合わせ。
地元の業者が割に合わない作業を自衛隊に......。
一番山奥の土砂撤去とか。

よくあるじゃないですか?

投稿: 多摩区の読者 | 2019.09.11 20:02

https://twitter.com/kamakura_koho/status/1171722658485956608
鎌倉市内の停電に関する復旧作業は終了した模様。

『韓国「東京五輪で旭日旗応援は問題なし!と河野外相が主張!恥知らずな奴だ!」の声』
http://kaigainohannou.info/2019/09/11/post-16506/
>CNN記者は次に、韓国の国民感情を刺激する旭日旗を東京オリンピックで使用できないようにするつもりはないのかと尋ねたが、河野外相は断固として答えました。
>河野太郎外相「反日感情があったりするが、旭日旗は広く知られている旗であり、全く問題はありません。」
 うむ。無問題を貫くことが肝要。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.09.11 20:40

>人工血液
 ウサギでの動物実験に成功したそうだけど、人間での臨床試験はどうなんかしらん?
 戦場での死因は、失血が最大だというから、戦場医療には福音となる。本当に人間に対して使い物になるなら、ノーベル医学生理学賞レベルじゃね?

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.09.11 21:10

ヤマト運輸、住所知らなくても宅急便OK
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190909-00000058-jnn-bus_all
LINEと連携して住所を知らない相手に荷物を送れることによって、より手軽な贈り物の文化をつくりたい

これ荷物に安スマホ&バッテリー付けてGPSオンにしておけば相手の住所わかっちゃうよね?

投稿: | 2019.09.11 21:35

>千葉

東京が隣にあるのになーにも役にたってないように見える。東京ってお飾りなの?

投稿: | 2019.09.11 21:36

>好調なわけないじゃん。8インチのWinタブなんて新しいハードは全然出ないよ。

タブレット界はiPad一強ですよ。件の記事の元になった「BCNランキング」では、ベスト50中27機種が新旧iPadのいずれか。
Winタブは良くも悪くもパソコンなのでパソコンとして使い勝手の悪い8インチ級はカテゴリ自体息してないし、新製品が出ないのはAndroidタブも大差なし。

>デバイスマネージャー→BlueTooth→BlueTooth無線→電源管理→デバイスの電源をOFFしないに設定

私はこれやっても変わりなかった。キーボード・マウスの接続が操作中であっても突然切れ、チャームからBluetoothをオンオフしないと直らないので、そのためだけにUSBマウスを常備してました。
こんなにBluetooth接続が不安定になったのは、いつだったかの大規模なWin10アップデート後のことです。それ以来何度WindowsUpdateしても直らない。

ということで、大石先生はいっそiPadに乗り換えるのが最良の選択なのでは?

投稿: | 2019.09.11 21:37

SamsungのWindowsタブレットは
国内販売ルートが
コストコ内だけとか絞られてるし
HuaweiのmediapadはAndroidとして
十分な機能を備えているが国内で売れない
SurfaceGoはWindowsのSモードで
タブレットとして使いやすい

投稿: | 2019.09.11 22:29

>台風

>台風直撃の成田空港で足止め 日本代表サポーターがミャンマー戦に行くまでの「絶対に負けられない戦い」

http://news.yahoo.co.jp/byline/murakamiashishi/20190911-00142252/

>面識のない赤の他人をヒッチハイクで乗せてくれた方、試合会場で初めて会う仲なのにチケット情報を事前に教えてくれたヤンゴン日本人会の方々、この旅でお世話になった人は数知れない。

投稿: 怪社員 | 2019.09.11 22:35

 ウリはSurface Proユーザーニダ。断固、これを推すスミダ。

『韓国人は憤怒調節障害? 『ポスト』の誤りを糺す』
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2019091000007.html
>この記事を見ると、『週刊ポスト』は品性のみかジャーナリズムとしての資格をも欠いている、と言わざるをえない。
 近年稀に見る特大のおまいう。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.09.11 22:42

災害派遣要請の時刻と派遣部隊は以下の通り

令和元年台風15号に伴う千葉県及び神奈川県の停電に係る災害派遣
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/09/11c.pdf

投稿: なんだかなぁ | 2019.09.11 22:44

http://netgeek.biz/archives/147088
 こにたんが、発言の一部を切り取られて、韓国側に都合よく利用された模様。
>発端は小西洋之議員の発言を取り上げた中央日報の記事。日本の韓国に対する輸出規制について、あくまで日本側に非があり、韓国に責任はないと独自の主張を展開している。

>…ということでKBSの報道はおそらく事実誤認に基づいているのだろうが、それでも今から完璧な訂正を求めるのは難しく、小西洋之議員は現在すっかり韓国の味方として認識されているものと思われる。
>どのような意図であろうと「韓国に責任はない」という発言は切り取られて偏向報道の材料にされるのだから不用意に韓国を擁護する発言はしないほうがいいのではないだろうか。

 ま、薬になるかどうかは知らないが。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.09.11 23:13

 報告。
 1時間ほど、Lenovo Miix 2 8にマウスを繋いでネットサーフしてみましたが、全く切れずに快適に作業できました。
私の場合、あの節電設定が悪さをしていたようです。深謝。

投稿: 大石 | 2019.09.11 23:33

>人工血液、動物実験に成功 1年以上の常温保存も可能
 個人的には保存するパッケージングってどうなんでしょうね。普通のPVC製の物で良いのかな。しっかり密閉されたガラス容器じゃ無いと駄目ですとかだと結構面倒な希ガス。

>キーボードで日本、中国に敗北
 東プレ、PFUとかMSIとかのメカニカルキーボードとかあれこれ試した上でこう言う記事書くべきじゃ無いかなと思ったります。Nizのキーボード感度変更は個別キーでは設定出来ないし電源切れたら毎回設定必要だからこう言うのはデメリットとしてあげるべきだと思う。流石に片方の良いとこばかり紹介するのはフェアじゃ無い。現状だと東プレ直販ほどのキーボードのセッティングが出来そうに無いけど、静音で防水タイプは使ってみたいかも。

>8インチのWinタブが、無くはないけれど、普通これ買わないよね、というスペックで
 スペックに不満があるのはCPUなのかメモリなのか記憶容量なのか・・・・。ある程度使い勝手が良いのは10インチ位だし、8インチだと動画再生かWeb閲覧か商用専用アプリで単純作業とかならちょうど良い感じだとは思いますが、それだとそんなにスペックなんて要らないし売れ筋じゃ無いから力入れて高性能な物を作ってやろうという気力もわかないと思います。

【Windows】新しいPCが来たけどBluetoothが使えない → Windows10の1903用 更新プログラム(4505903)のせいだった件 その修正について
https://jazbay.com/daybook/archives/18354 

投稿: 愚脳死す | 2019.09.11 23:40

>CPUなのかメモリなのか記憶容量なのか・

 全部。敢えてひとつ上げれば、OSのアプデすら出来ない記憶容量かな。
 10インチで良いならモバイルPCを買えば済む。8インチには8インチの快適さがあると思うんですけどね。

投稿: 大石 | 2019.09.11 23:44

>前entryコメにあった吉野家移動販売車の件もそうだけど、

倅達の友人兄弟が行ったらしい。
俺たちも行きたいって羨ましがっていました。普段はすき家推しなんですけどね。
移動販売車っていうスペシャル感が良いのでしょう。屋台もそうだけど移動販売車は「基地」感がありますからね。
カミさんのママ友ネットワークでも話題になっていたようです。

でも、前コメ欄にあった批判ってのはどういう筋で出たんでしょう?
倅達のネットワークでもカミさんたちのネットワークでも評判が良い。
俺たちオッサンには会社以外にネットワークなどない。
もちろん吉野家は良くいくが金を払わずに食えると想像したことは一度もない。

結論。よほど社会常識と一般常識が欠如し、激しく心の病んだ極めて一部の輩の戯言なのだろう。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2019.09.11 23:48

>営業マネージャー(所長)

 電気が通って良かったですね。実は火曜日、館山出身者と飲んでいて、明日から帰省して遅い夏休みを取る予定だったけれど、実家から、こんな時にわざわざ帰って来んなと言われて、仕事する羽目になったそうです。

投稿: 大石 | 2019.09.11 23:59

『医者を僻地に縛る「地域別入試」の不都合な真実 奨学金返そうとしても医療界の圧力がかかる』
https://toyokeizai.net/articles/-/300834
 こういうテーマ↑で、ドラマ作らないかな。現実には、Doctorコトーはいない。
 防衛医大を舞台にした『賢者の学び舎』で、医師資格取ったらすぐに自衛隊を辞めたれと考えている学生に、学校長が「医師免許は、キミの人生を安楽にしてくれるパスポートじゃないんだよ」と釘を刺すシーンがあったが。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2019.09.12 00:13

>全部。敢えてひとつ上げれば、OSのアプデすら出来ない記憶容量かな。
 全部かぁwCPUは本体に余裕が無い8インチのタブを考えたら十分な物だと思いますけどね。ファンレスで本体が熱くなるタブに価値は無いと思います。高性能な物積んだって暑くなればサーマルスロットリングで制限されますし、電力消費がやばくて実用性がない事もあり得ます。メモリは4Gあれば十分、家にあるタブを見る限りeMMCの容量は64GあればOSアプデは問題ないと思いますね。それ考えると8インチのWindowsだと選択肢が一つしか無いような・・。
 内部記憶容量だけ考えたらiPad mini買うしか無いですね、OSがiPad用に開発されるらしいから結構良いかもしれない。

投稿: 愚脳死す | 2019.09.12 02:28

ipadユーザーですが、やはりサブのモバイルとして使うなら最適です。
只、Winと連動して、本格的に使うとなると、いろいろと不便な点が・・・
(いや、個人的に一太郎が使えないのが最大の不満なのですが)

ストレージにOneDriveを使いiPad版のOfficeを有料で入れるのが唯一の方法でしょう・・
只、ワイヤレスキーボード(Bluetooth)は反応が遅いし、キー配列が微妙に違って居てストレスを感じます。
果たしてOfficeが使い物になるか?懐疑的なので、迷っています。
(長年、表計算はエクセル、文章は一太郎で馴染んでしまってる・・・)

モバイルでWin10は、かなり厳しいでしょう・・・娘のお下がりのネットブック使っていますが、メモリ4GでSSD120Gでは足りずに200GのSSDを外部接続して使ってます。(OSのアップデートが出来なかった)
(元々Win7ベースの無料アップデートしたものなので、本体SSD交換となると大変な事が・・・)

でも、アンドロイドって元はLinuxなんだから、Linuxベースのモバイルというのはどうなんでしょうね?

投稿: simo | 2019.09.12 04:50

>>戦場での死因は、失血が最大だというから、戦場医療には福音となる。本当に人間に対して使い物になるなら、ノーベル医学生理学賞レベルじゃね?

>>※ 人工血液、動物実験に成功 1年以上の常温保存も可能
>>論文を米輸血学誌に発表した。

本来、戦場医療分野は、アメリカが先進国だったのに再生医療分野では完全に出遅れてしまったね。
これも全部、キリスト教福音派が議会を通じて幹性胚細胞研究を妨害をしたせい。
日本の子宮頸がんワクチン妨害といい、宗教カルトは本当にロクな真似しねえわ。

投稿: | 2019.09.12 05:12

http://twitter.com/michaelxpettis/status/1170894334188605441
http://www.caixinglobal.com/2019-09-06/soes-told-pay-your-bills-on-time-101459837.html
Its not just SOEs who have been delaying payments, but also many municipalities have been paying teachers, suppliers and civil servants late. This piling up of payables should -- but typically doesn't -- show up in the aggregate debt numbers.

チャイナで起きている事。SOE(state-owned enterprise)、国営企業、教師、国に納品する企業、公務員は
皆、「支払い」が遅れ始めている。

http://www.cnbc.com/2019/09/06/tariffs-are-no-longer-chinas-biggest-problem-in-the-trade-war.html

8月からチャイナは貿易交渉は上手く行くと云い始めた。これには背景があり、
米国側がdecoupling、即ちデカップリング、貿易関係の提携を解消するという根本的な意思が放たれ始めたからである。

んー。この記事の云っていることが本当なら、日本の経済新聞とは仕事してないよね。
米国がチャイナと貿易関係を提携したのは冷戦後、勘違いしちゃって鼻息の荒い日本の経済力をしばく為でもあった
日本は米国とチャイナの挟み撃ちで虫の息。それ位2国のカップリングは強力だったんだけどこれが終わるという。
それ位のゲームチェンジャーの気配がするらしのに日本語で活字になって出てこないのです。

あと支払いが滞り始めるというのは雑魚国が潰れる前の兆しで良くある奴なので。本当かなー?という話。
でも事実ならチャイナは結構まずい状態なのでしょう。いつもみたいに香港を速攻でover runできない要因の1つかも。

>ボルトン補佐官解任
ボルトンはトランプ政権内に残された僅かな「汚い・危険な」国際関係を扱える大人でした。
彼が居なくなるという事はお花畑な理想論で進む状態になるという事です。
我々は時々この理想論モードで米国が邁進した結果、ろくでもない事になったことを思い知らされていたと思います。
(例:後から「こんなことになると思わなかった!」とか嘯くアフガニスタン侵攻・イラク占領、イスラムとの泥沼)


http://www.vox.com/policy-and-politics/2019/9/9/20750160/liberalism-trump-putin-socialism-reactionary

The anti-liberal moment

米国では「分断」は起きるものと織り込み済みです。それが反自由陣営の台頭にもなることも。
日本はうんちゃら太郎とかを持てはやしたり、維新をもてはやしたり無防備におおはしゃぎですが。
ワイマー共和制が転覆された頃のドイツを振り返り危険な兆候に気を付けたいところ。

投稿: Viento | 2019.09.12 07:34

>ボルトン補佐官解任

再就職先は、どこなんでしょうか。

投稿: | 2019.09.12 08:03

千葉は自衛隊があまり動いていないのは
自衛隊が悪いんじゃない
自衛隊に10日になってから出動要請し
しかも給水のみに限って要請した
森田健作知事が悪い

投稿: | 2019.09.12 08:36

【令和元年台風15号に伴う千葉県及び神奈川県の停電に係る災害派遣(第5報)】
 第1空挺団は、本日、千葉県成田市において停電復旧作業のための倒木・土砂除去を支援しました。 https://twitter.com/JGSDF_EA_PR/status/1171716220615188480/photo/1

投稿: kkk | 2019.09.12 08:44

【令和元年台風15号に伴う千葉県の停電に係る災害派遣(第4報)】
 第1空挺団は、昨日、木更津駐屯地から空輸された患者を救急車により医療機関に搬送しました。 https://twitter.com/JGSDF_EA_PR/status/1171576690666926080/photo/1

投稿: kkk | 2019.09.12 08:46

自衛隊の災害派遣活動は給水だけじゃねーよ。

投稿: kkk | 2019.09.12 08:48

東部方面混成団は9月10日(火)より第4施設群(座間)の配属を受け、鎌倉市二階堂地区において、倒木等の除去作業を実施中です。
https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/1d/ https://twitter.com/1D_nerima/status/1171680396225830913/photo/1

投稿: kkk | 2019.09.12 08:48

鎌倉も結構ひどい。

投稿: kkk | 2019.09.12 08:48

〉千葉県自衛隊の救援

今日も倅達は休みです。この調子では今週いっぱいは休校になるかも。
で、暇を持て余しているアホ男子小学生軍団で、吉野家キッチンカーと自衛隊の救援活動を見学に行くような話をしていました。
お巡りさんは年中見れますが、自衛官はあまり見れません。さらに幼少の頃に仙台で震災を経験しているので、倅達の自衛官に対するイメージはすこぶる良いのも一因でしょう。

給水活動だけでも助かりますが、道路啓開作業もやってもらえると嬉しいですね。小学校周辺の道路が倒木でふさがれていて、児童の登校に支障があります。その辺の事も知事には考えて要請を出して欲しかったです。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2019.09.12 08:56

なんだ。ちゃんと道路啓開作業もやって貰ってますね。
ごめんなさい。
ちゃんと確認をしていませんでした。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2019.09.12 08:59

ヤフー ZOZOを傘下に 株式公開買い付けで最終調整 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/k10012077641000.html
ブランドが続々離脱とか色々あって下がってるだろうからハゲからすればお買い得
ある意味ITベンチャーの起業→大手傘下に入る、の
流れの超拡大版というか大成功例

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2019.09.12 09:10

>もちろん吉野家は良くいくが金を払わずに食えると想像したことは一度もない。
移動販売車にきてもらっただけでもありがたい,とは思わないのでしょうかね。

さて,ホスピタリティをセールスポイントとする企業だけあって,こちらの浴場は無料開放のようです。
さすがに入浴だけでしょうけど,椅子やマットはそのままなんだろうか…

https://twitter.com/info_chibakado/status/1171649121280770048
千葉角海老
@info_chibakado
>無料開放しています。お風呂、電気などご自由にお使いください。老若男女どなた様もお気軽
>にご利用ください。冷たい飲み物もご用意しますよ。
>手ぶらで大丈夫ですよ!
>本日も暑いですので、熱中症にはお気を付けください。

無料開放は現場の判断だったようですね。
>9日から会社に内緒で独断で始めた、お風呂の無料開放ですが、
>沢山広めて頂いたので、会社公認になりました。

投稿: のれそれ | 2019.09.12 09:27

10日まで何も依頼しなかった森田健作が悪いだけ
給水作業の邪魔な道路整備を柔軟に行う自衛隊偉い

投稿: | 2019.09.12 09:59

>森田健作

あくつ幸彦/ りっけん 立憲民主党 @akutsu0626
台風15号被害対応 2
千葉県庁では政治判断が円滑に進んでいないのではないか?その場合副知事がやるしかない。
内閣府防災のプロを集め、国と県の連携調整会議を県庁で開催。政務官か副大臣を張り付けて決断させたら良い。
そこに警察、防衛、国交、厚労
経産等の事務官を置けば復旧は迅速に進む。
https://twitter.com/akutsu0626/status/1171836353211817991


立憲、福山もそうだが、外野は野次っていればいいからお気楽だ。
これだけ大きな台風だと二桁の死者がでてもおかしくない。よくこの程度ですんだというのが正直な感想。
きのうのワイドショーでオズラ・小倉智昭は、一昔前はエアコン、冷蔵庫がないのが当たり前と暴言を吐いていた。
冷蔵庫は大昔らあったと思うぞ。
今日もどこかの局で防災専門家が住民(千葉県民)がどうせ電気はすぐに復旧すると高を括っていたのではないかと暴言。
高を括っていたのは東京電力。いつでも想定外が通用すると思うなよ。

投稿: シーアルローテ | 2019.09.12 10:00

バカな知事を選んだ千葉県民の自己責任

投稿: | 2019.09.12 10:01

去年の呉は長期停電に道路寸断で物資も入らず
送水管も施設ごと壊れて復旧まで1ヶ月かかったが
まだ一週間もたってないのにこのザマとか
災害舐めてるのか?

投稿: | 2019.09.12 10:23

激甚災害指定の申請すらしない千葉県

投稿: | 2019.09.12 10:49

>日本の子宮頸がんワクチン妨害といい、宗教カルトは本当にロクな真似しねえわ。

「ワクチンに心身の反応を起こす少女たちがいることと、ワクチンの良し悪しは別問題だ。」
という村中医師の見解で、
自分の子供が被害を受けた時に納得できる人ばかりじゃないですから。

投稿: | 2019.09.12 10:52

小泉さんが選ばれた本当の理由
オリンピック後のトリチウム水放出対応
噂です

投稿: | 2019.09.12 10:58

子宮頸がんワクチン接種を受けて問題が起きた子供の親をモンペだなんだと言う村中みたいな奴は無能な味方そのもの。

投稿: | 2019.09.12 11:08

昨日の記者会見で担当は経産省
だと言ってたけどな

投稿: | 2019.09.12 11:08

>「ワクチンに心身の反応を起こす少女たちがいることと、ワクチンの良し悪しは別問題だ。」
という村中医師の見解で、
自分の子供が被害を受けた時に納得できる人ばかりじゃないですから。

でも、それってインフルエンザであろうとワクチン関連には付き物ですよ。病院や医院で接種した後は既定の時間院内にいて
具合が悪くならないか経過を見ますからすぐには帰らせてもらえませんよ。気持ちの問題でしかありませんね。

投稿: | 2019.09.12 11:34

>子宮頸がんワクチン接種を受けて問題が起きた子供の親をモンペだなんだと言う村中みたいな奴は無能な味方そのもの。

純粋に科学的データの基づいて問題がないことは明らか。
日本人のみが具合が悪くなるという現象が発生しうると
いうことを科学的に調査して証明されてないでしょう?
つまりは、副作用がひどいというプロパガンダを喧伝された
せいですね。
例えば石鹸で手を洗うと逆に体に悪いと言うニセ情報を
世の中に流布して喧伝して回ると「石鹸で手を洗ったら食中毒になった」という人もおおぜい出て来るでしょう。

これはワクチンの成分などによる原因ではなくって
ワクチン = 気持ち悪い
という精神的な思いこみの類なのは明らかです。
体に良く効く怪しい健康食品の逆のパターンですね。
そういう人は、地蔵でも拝むかマジナイでもしてもらえば
効果があるだろうね。

https://www.cancerit.jp/61381.html

投稿: | 2019.09.12 11:47

予防接種健康被害救済制度とか知ってる?
大部分の人間に問題がないことは稀に問題が起きることを否定できないからこういう制度があるのだよ。
村中のやってることは反・反ワクチンの扇動。

投稿: | 2019.09.12 12:13

統一協会や原理の言うように純潔守れば感染しないし
毎年ガン検診受ければ早期発見で治療可能

投稿: | 2019.09.12 12:14

愛、泥で閲覧メインなら8インチはわかるが、WINで8インチはありえんわ。
ipadminiでさえ7.9インチ「も」あるのに、これでなんか作業しようなんて気が起きん。

投稿: | 2019.09.12 13:50

ナナオって何で売れたんだろうね。
テレ東の怪しげな深夜番組でのコギャルのイメージしかない。
そういう意味で成り立ちは飯島愛に似ている。

投稿: | 2019.09.12 13:53

8インチじゃ新品は国内メーカじゃドスパラかマウスくらいしかないでしょう
raytrektabシリーズの前モデルraytrektab DG-D08IWP 筆圧感知ペン付き8インチタブレットが
条件に近いかな。もう新品はドスパラ店頭在庫くらいしかないけど。

投稿: | 2019.09.12 15:10

タブレットにしろPCにしろ、最近のは画面が歪に横長なのが使いにくさを増してるんだよね。
Nexus9の縦横比(4:3かな?)だと小さくてもそこそこ使いやすい。

投稿: | 2019.09.12 16:20

>ナナオって何で売れたんだろうね。

タイミング良く悪女独占状態だった片瀬那奈がドヤ顔サミットとかバラエティ司会から
ドラマもオワコンTVとかギャグキャラこなすようになって長身悪女枠が空いたからでは?
菜々緒も運がいい。ナナオって書かれるとディスプレイのほうを想像してしまう。

投稿: | 2019.09.12 17:14

>メモリ4GでSSD120Gでは足りずに200GのSSDを外部接続して使ってます。
 流石に無駄なファイルを放置している気がします。もしくは仮想メモリとかシステム自体の何かしらのバックアップ、アプデ時のバックアップとか。
 調べてからやって貰いたいですが、窓10にした時点で10のインストール権はあるはずなんでMSから窓10をダウンロードしてUSBなりでクリーンインストールすればまともな環境になると思いますね。

投稿: 愚脳死す | 2019.09.12 20:28

クリーンインストールってハードル高いんだよね。
いや、技術的なことじゃなくて同じ環境にするハードル。要するにすげーめんどくさい。
一番いいのはわかってるが、最近は移行はシステムごとまるコピーしてる。

投稿: | 2019.09.13 01:50

>流石に無駄なファイルを放置している気がします。

まあ、それも有るでしょうが、一番のメモリ食いはグラフィックでしょうね・・・(24インチモニター繋いでる年齢と供に目が・・)本体メモリーはこれ以上実装出来ないのでSSDへスワップしている感じです。(アップデート時のバックアップもバカにならないようですし)

クリーンインストールは、バックアップのDVDを作成出来ない状態(元々システムディスクは着いてきて居ないし、流石に購入から10年となると・・・)、なので、新規のOSを購入する羽目に成りそうです。
そこまでして、このPCを使い続ける意味があるのか?今の状態で十分使えてるじゃん・・・なんて考えてしまいます。
(最近HDDを2Tメモリーを8Gにしたばかりのメインのデスクトップが有るので・・)

まあ、昔なら1も2も無く挑戦していたでしょうが・・・歳かな・・・

>停電

28年前の台風19号(りんご台風)の時、人口14万の弘前市では、停電が解消されるのに一週間掛かりました。
あれから大分改良されたとは言え、かなりの期間が必要とされるでしょう・・・被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
(ネットが通じて居れば良いけど・・・東日本の時は1日の停電でADSL復旧するのに10日以上掛かった・・・電話は通じて居たんだけどね・・)

投稿: simo | 2019.09.13 03:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 千葉大停電 | トップページ | 災害復旧 »