« 失われた40年へ | トップページ | 今、武漢が熱い! »

2020.01.28

最後に残る野蛮な文化

※ チャーター機、きょう夕以降に派遣 新型肺炎で邦人支援
https://www.asahi.com/articles/ASN1X33J6N1XUTFK002.html?iref=comtop_8_01

>中国側の受け入れ態勢の事情だという。

 最初に海外同胞を帰国させると発表したのは米帝だったでしょう。でも出発したというニュースはない。どうなっているんだろうと思ったら、今朝のCBSニュースでは、「水曜日に第一陣が出発」と言ってました。

※ 中国の野生動物取引による新感染症、「今後も頻繁に発生」 専門家
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000028-jij_afp-int

 まじな話、中国人のゲテモノ喰いは、本当に止めて欲しいです。この連中のゲテモノ喰いって、四本足なら椅子以外なんでも食べるというレベルの話じゃないのね。それこそ人肉以外のありとあらゆる食材が売られ、レストランで出されている。
 そんなものまで喰って、プリオン病とか怖く無いのか? と思うような代物まで平気で喰っている。
 日韓もそうだけど、食の文明化ってなかなか進まないものなのね。韓国は犬食、日本は鯨で叩かれるし。村社会に最後まで残る野蛮な文化、他民族には理解不能な文化が、食文化なのかも知れない。

※ 中国で新型コロナウイルス肺炎の治療薬がもう発見される
https://togetter.com/li/1460631

 今の中国なら、たいして疑問はないですよね。たぶんの日本の10倍くらい、その手の装置が動き、10倍の研究者が総力を挙げて研究に当たっているはずだから。ひょっとしたら、世界中の専門家を集めたより、中国一国の研究者の方が多いかもしれない。

※ 「中国のお客様の来園拒否はしません」新型コロナウイルスによる肺炎、東京ディズニーランドが方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00010001-huffpost-soci

 ニーハオ! 皆さん、東京見物楽しんで、一杯お金を使ってくださいね! チャイナマネー美味しかぁ!(>_<)。
 でもこの時期の舞浜って、海っぺりだから寒いのよね。

※ NHK 前田新会長 就任会見「先頭に立って改革進めていく」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200127/k10012260811000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002

 しかしNHKの政治部って、本当に、人畜無害なお飾りトップを探し出してくる天才ねw。

※ 東京の出生率1・2 全国で最低、2年連続低下
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000594-san-soci

 ねぇ~。日本で一番稼いでいる23区でそれってどうなのよ。子供作らない夫婦は、23区外へ下放して良いんじゃ無いの?

※ 子どもを訪ねて有罪に…在日豪州人サッカー記者が逮捕。問われるべき日本の重大な人権問題
https://www.footballchannel.jp/2020/01/26/post359434/

>45日間の勾留の末、先ごろ裁判で有罪判決を下された。

 このニュースは、実は一方の親による誘拐云々というのは全くどうでも良い話であって、問題の本質は、その程度の軽犯罪で、45日間勾留した挙げ句に本裁判までやらかした司法コストの無駄遣いは何なの? ということでしょう。
 記事だけで判断すれば、明らかに情状酌量の余地ありな事件なわけで、何かこの記事にない、検察を刺激したディテール等があったのではなかろうか? それが全くなく、こんな馬鹿げたことにコストを割いたとしたら、ちと信じられない。

※ 精神病院に4年閉じ込められた彼女の壮絶体験
https://toyokeizai.net/articles/-/326880

 ご本人の証言しか得られていないので、背景に何があったのか全く解らないわけだけど、そもそも、今の精神医療は、さっさと退院させろ、がモットーなのに、この長期入院で、しかも家族との接見交通権まで奪うというのは極めて異例なケースでは無かろうか。
 いったいどうしてそういうことになったんだろう。記事としては、そこまで踏み込んで欲しかったですね。でないと、一方的に医療側を非難するだけで、読者としてはちと記事への不信が募るのではなかろうか。

※ 他人の山林で盗伐、業者に有罪判決 「誤伐」主張退ける
https://www.asahi.com/articles/ASN1W3G0ZN1STNAB00L.html?ref=tw_asahi

 良かったですね。この手のやり得を許すべきじゃ無い。しかし、そこに錯誤や間違いは無く、確信犯だと解ったら、執行猶予を付けるべきじゃなかった。

※ 「若者の本離れ」を嘆く出版業界の大きな間違い
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59093

 この話は、本云々は関係ないんじゃないの?

※ 「日本のテレビ局取材班の乗船を拒否」ヘンリー王子とメーガン妃を守った水上タクシーに賞賛の嵐
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000003-binsider-int

 そんな金があるなら、国の内外、他に取材すべきことがあるんじゃないの?

※ NEWS23「小川彩佳アナ」は心中穏やかでないはず 番組表から彼女の名前が消えた
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01240601/?all=1&page=1

 そもそも、何の経験も無いたかが女子穴の名前が報道番組のタイトルに入っていること自体が変だよね。あと、この番組はつまんない。放映時間は別に短いわけでも無いのに、スポーツに時間を取られて、独自ネタのレポートとか滅多にないんだもん。あと、スタジオが暗い。照明が暗くて、それが視聴者を陰鬱にさせる。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ Microsoftが方針を一転、Windows 7の黒壁紙問題の修正パッチを全ユーザーへ提供
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1231521.html
※ MX番組担当者が自殺か 賞品ランボルギーニ未譲渡 「迷惑かけた」メモ
https://mainichi.jp/articles/20200127/k00/00m/040/104000c
※ 「カメノテ」にシビれた!【鉄の一献 06】
https://tetsudo-ch.com/9968916.html
※ 「アンダーカバー・ボス」の第2弾「ランディ・ザ・インターン」
https://extra.ciamovienews.com/2020/01/star-wars-undercover-boss-2.html
※ NHK『のぞき見ドキュメント #100カメ』がTwitter社に潜入→警察からの削除要請、2週に一度の新入社員入社、飲みニケーション重視などの実態が明らかに
https://togetter.com/li/1461150
※ バナナの皮を使ったオナニーテク「バナナマン」が爆誕、医師は「やめるべき」と警告
https://gigazine.net/news/20200127-doctors-stop-masturbate-banana-peels/

※ 前日の空虚重量78.2キロ

 私が仕事で使っているOMEN by HP 15-ax000 パフォーマンスモデルというゲーミングPCですが、買ったのは2016年の夏でした。特に問題無く動いていたのですが、2週間ほど前から、なぜかバッテリーの残量が8%から全然動かないんです。それ以上充電できない。電源を繋ぎっ放しなので、特に気にもせずに使っていたのですが、さすがに変だぞ? と思って、HPのサイトから日本語版の診断ツールをダウソして走らせてみたら、機械翻訳みたいな変なメッセージが出て、要修理と出てくる。

>論理状態:OK
>充電状態:溶断したヒューズ

 修理に出すとなると初期化しなきゃならないし、その間の代替ハードも用意しなきゃならないし。Adobe製品がぐりんぐりん動くようにメモリもマックス積んで、あと5年は使い倒すつもりだったのに。
 こんなでかいパソコン、モバイルとして使うことは滅多にないけれど、ちょっとショックorz。

※ 有料版おまけ 食える冷凍野菜

|

« 失われた40年へ | トップページ | 今、武漢が熱い! »

コメント

食の文明化ってなんだかよくわからんが
基本的に衛生管理や資源保護以外に口出しすんなって感じだわな

食を動物の栄養補給以上の水準に高めたのが人類
自然界に存在する毒物を食えるようにしてきたのが文明
そして中華文明は食においても人類トップクラスということに
疑問を持ったことがない


投稿: abcd | 2020.01.28 11:30

>NHK
新会長の就任でごまかされてはいけない、郵政簡保の不正問題で電波行政を司る
総務相元次官の圧力に屈して番組の続編を休止し前会長が謝罪したという事実は
永久に消せない、政権から独立した公共放送なんてごまかし、こんな所に受信料
なんて払う謂われはない、官僚や政治に屈するなら、いっそ国営放送になる方が
国民側が眉に唾することが分かるだけマシというもの

>コロナウイルスの薬
自己修復機能を持たないRNA型で外側にエンベロープを持ってるということは
コロコロと変異する可能性が高く、今日効いた薬が明日は効かなくなるかもね
情報公開も後手後手だし、まだまだ油断は出来ない

>亀の手
一般的では無いけど、以前から珍味として知られていましたよ、エビやカニと同じ
甲殻類でチマチマとしてるけど味も良いとの評判でした

投稿: 退職官吏 | 2020.01.28 11:32

>「カメノテ」にシビれた!【鉄の一献 06】

これ小豆島で食ったことがある。
酒のあてには良いかもしれないが、ちっちゃいので
身が少ない。

投稿: | 2020.01.28 11:36

>中国の野生動物取引による新感染症、「今後も頻繁に発生」 専門家
>まじな話、中国人のゲテモノ喰いは、本当に止めて欲しいです。この連中のゲテモノ喰いって、四本足なら椅子以外なんでも食べるというレベルの話じゃないのね。それこそ人肉以外のありとあらゆる食材が売られ、レストランで出されている。
日韓もそうだけど、食の文明化ってなかなか進まないものなのね。韓国は犬食、日本は鯨で叩かれるし。村社会に最後まで残る野蛮な文化、他民族には理解不能な文化が、食文化なのかも知れない。
by大石先生

喰われる側からすれば欧米も大概な様でw

『ニンニクにしたらたまったもんじゃないよね…』捕食しに来る大抵の生物の命を奪えるほどの毒を手に入れたのに、それをうめえうめえと言いながら食らう人間が生態系の頂点取っちまって…
https://togetter.com/li/1459921

ニンニクもじゃがいももミントもタマネギもアボカドも被害者の会結成出来るレベルwまあでも両横綱はフグとコンニャクだろうなぁ・・・でも個人的殿堂入りチャンピオンはコウジカビ一択。御先祖様有難うっ!

>他人の山林で盗伐、業者に有罪判決 「誤伐」主張退ける

これ1本1万一寸位だとそこそこコスパ良さそうな犯罪なんでしょうね。20本盗んで21.5万円。2人で盗んだという事なので一人10.75万円の「売上」。そこから車のガソリン代とか諸々抜かして手取り9万円ですから月に2回で40本盗めば田舎の1人暮らしでも相方共々十分暮らしていける。

最大のネックは「売り先」なんでしょう。頻繁に「売り込み」かけてりゃ怪しまれるでしょうし、毎回地方に行くのも怪しまれるでしょう。

個人的には杉の木なんざ全部切っちまえ、と言うスタンスなのだがw

>バナナの皮を使ったオナニーテク「バナナマン」が爆誕、医師は「やめるべき」と警告

バナナにも酵素があるけど、基本アミラーゼな筈だからたんぱく質の変質はし無かった様な気がしたんだが、まあ常識的に考えてダメなんだろうなぁw

これ見て昔のハバネロ&スピリタスコピペを思い出したw

朝鮮工作員VSスレ住人:ハバネロオナニー事件 | Tea Break -お
http://rtp.jugem.jp/?eid=683

投稿: 北極28号 | 2020.01.28 11:41

動物から別れて始まった人類の文明史は
まさにゲテモノ食いとして歩んだのを忘れてるのな

投稿: abcd | 2020.01.28 11:45

えのころ飯は止めた薩摩も
鶏肉の生食は止めないし

投稿: | 2020.01.28 11:46

美味いから
鯨にしてもお美味んぼなんかで最高の刺身などと言わせてるのがワルい
犬は結局それほど美味くもなかったのだろう
日本は美味いのが正義
犬肉が強精信仰の韓国と違う

投稿: abcd | 2020.01.28 11:55

>子供作らない夫婦は、23区外へ下放して良いんじゃ無いの?
子供を作る夫婦で保育所が見つからないから
抽選に外れたら23区外に引っ越さざるを得ないのが現状だと思いますが・・

投稿: | 2020.01.28 11:58

>カメノテ
確か随分と前の「クッキングパパ」で磯釣りの時の料理に、出汁を取るために鍋に放り込んでいたのを覚えています。
去年見た「サイエンスZERO」で、フジツボを食べるとか、養殖するとかいう話が出ていましたが、同じようなものなんでしょうね。

投稿: いーの | 2020.01.28 11:59

>要修理と出てくる。
持ち運べないノートPCとして使い続ける
新しいPCを購入
HPに修理に出す(バッテリ、M/B交換なら高く付く可能性もある)

投稿: おかだ | 2020.01.28 12:05

> ゲーミングPC

最近のはバッテリー交換できないのね。
モバイルなら少しでも軽くというので判るんだが、このくらいのサイズなら交換できるようになっていると思った。場合によっては標準の他に大容量とかバッテリー型のACアダプターとか選べる。

電源つなぎぱなしというのが良くなかったのでは<こまめに充電している状態。
昔みたいにメモリー効果とかはないですけど、余りに高頻度の充電の繰り返しは良くないです。
長時間駆動できるモデルみたいですから5、6時間の稼働時間中はACを抜いておく。

> WIN7をフリーウェアとして公開しろ。

フリーでとは言わないけど、ソースの公開は必要かと思います。
Winだけでなく過去のOSは研究などのためソースを公開して欲しいです。

> 45日間勾留

少なくともそんなに勾留した理由を説明できないとね<白状しなかったからなんて理由は海外では通用しない。
事実関係の裏付けを取るのに時間がかかったなんて言う無能なことを言わなければ良いけど。

> 東京の出生率1・2 全国で最低

先日の若者のパスポート収得同様、統計の嘘が潜んでいそう。
子供が生まれるとなると広い部屋に引っ越しで外へ出て行きそこで出産した場合、東京に含まれないよね。
さすがに田舎の実家に帰って出産は、東京にカウントされているだろうけど。

> 「中国のお客様の来園拒否はしません」

来られないのが判ってのパフォーマンスか?
マイナーなところは来園者にはマスク5枚プレゼントとかすれば集客できるかな(笑)。
花粉シーズンが終わるころまで収束しないようなので困ります。増産されて飛ぶ頃には有ると良いのだけれど。

> そんなものまで喰って、プリオン病とか怖く無いのか? 

プリオンに関しては野生動物より家畜の方が問題だと記憶しているが、何かそのような報告がありましたか。
草食動物の牛に本来食べない骨を骨粉にして食べさせためにタンパク質が変異したのが始まりと。

投稿: 一般書店で | 2020.01.28 12:11

おかださん
> 持ち運べないノートPCとして使い続ける

バッテリーが外せないとなると発火の危険性があるのではなかろうか。

いーのさん
> フジツボを食べるとか

そういえばこいつらエビカニの仲間なんだよな<なんとなく美味しいというのは判らなくないでもない。
どうしてあんな風に進化したのかとかどう生長していくのか(脱皮しないと行けない)すごく疑問だけど。

投稿: 一般書店で | 2020.01.28 12:21

>ゲテモノ喰い
悪食と同じなのかとググったら微妙にニュアンスが違うのね

んで食が安定して得られる現代に於いては、腹減ったしこいつ喰えるか喰ってみようぜ。って命差し出すマネはしなくていいし、他人に勧めるわけでもないローカルに閉じるなら良かった状態だった。
まぁその代わりの食の探究としてグルメ/レシピの試行錯誤が流行ってると。

>美味いから
食育と個人差の好みはあれど、美味いものの感覚は万国共通ですな。

>要修理と出てくる。
サブ作業用PCを持たない場合は、メーカーの交換修理保障の他に同仕様のHDDをスペアで持っておいて定期的にクローン・コピーできる様にしてないとやっぱ安心できないですね。

投稿: | 2020.01.28 12:21

>ノートPC
問題のヒューズがマザーボード側ではなく、バッテリーモジュール内に
搭載されているのであればバッテリーのみ購入して、自己責任で交換する手もあります

純正バッテリー
https://www.noteparts.com/SHOP/HP5591BSN-02.html

HP Omen 15-ax000 Disassembly(英文)
https://www.myfixguide.com/manual/hp-omen-15-ax000-disassembly/

投稿: はんぱお | 2020.01.28 12:26

✕できる様にしてないとやっぱ安心できないですね。
〇できて様にしててもやっぱ安心できないですね。

投稿: | 2020.01.28 12:29

>精神病院に4年閉じ込められた彼女の壮絶体験
児童相談所が積極的に介入したケースのようですが、「子供を奪われた」という親は多いのですよね。実際、児童相談所を「人さらい」揶揄する親もいるようです。
この当たりの背景が元記事には書かれていない(書けない)ので、病院の判断が妥当かどうかは判断できないような気がします。
このブログでも児童虐待死に対して児童相談所の積極的介入を求める方が多いような気がしますが、親に何らかの原因がある場合の対処としては、どのような方法があるのでしょう。

>ゲーミングPC
これを機会に予備機を用意されてはいかがでしょうか。主なデーターを同期しておけば、いざという時に困らないと思います。

投稿: ブリンデン | 2020.01.28 12:29

武漢天河国際空港に2機程いるので、・・・今朝はいなかった
空港業務は大丈夫だと思います。

投稿: | 2020.01.28 12:33

>>※【#実名報道】「人が壊れそうになる」報道は変われるか? 匿名報道の識者語る問題点
>>http://news.yahoo.co.jp/pickup/6349503

>>浅野氏  僕は実名報道の必要性を主張する大学教授に「あなたの娘が人に言いにくい場所で働いて亡くなったとして、それでも実名報道は必要ですか」と聞いたら、「うちの娘はそういうところで働かない」と言われました。

>> 僕も何度も書いてますが、2005年の兵庫の福知山線事故で、亡くなった107人のうちの4人が実名発表されていないからって、権力チェックできてないということはないですよね。

オーストリアケーブルカー火災事故の犠牲者に日本人がいたが、一部の名前が公表されなかったのは、CMスポンサー企業の親族だったから。
おそらく、この4人も上級国民かその関係者。

投稿: | 2020.01.28 12:37

>「カメノテ」にシビれた!
これをラーメンの出汁にしている
「亀の手ラーメン」が佐渡ヶ島の沢田で出しています。
「こだわりラーメン出世街道」
http://sadokoi.com/gourmet/syusse-kamenote.html

商売になる様な収穫にはけっこう手間掛かる様です。

投稿: 演歌なとりうむ | 2020.01.28 13:05

>バッテリーが外せないとなると発火の危険性があるのではなかろうか。
(バッテリーを繋ぐ)ヒューズ断ってのを信用するとして
もう過充電で充電されない(ヒューズ切れてるから)
2週間PCの発熱も変形(バッテリーが膨らむから)もしてなさそうなので大丈夫とは思いますけど
(充電出来なくなったリチウム電池がすぐさま爆弾に早代わりするならとても怖くて一般使用できない)

こんなこと書き込みましたがさすがに発火云々の責任はとれません。申し訳ありません。

投稿: おかだ | 2020.01.28 13:37

動作中ACアダプター抜いた時短い間でもPCが動作してたらバッテリーが繋がっているってことだから
バッテリーの不良か充電回路の不良

投稿: おかだ | 2020.01.28 13:43

>>>鯨

つい一昨日、某通販会社にて購入したナガス鯨肉1Kgが届いたばかりなんですがorz。ステーキにしようか検討中です(((^_^;)。


>日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解

http://globe.asahi.com/article/13077339

ほとんどの人は、そう思っていますよね...。そうなると、海兵隊はいてもいなくても。


>アメリカ海軍無人偵察機MQ-4Cトライトン 第7艦隊に配属

http://otakei.otakuma.net/archives/2020012805.html

今後、トランプ大統領が四の五の言ってくるようなら、コレを買うしかないですかね。で、海自でP-1とコンビで(ry。

投稿: KU | 2020.01.28 14:26

人間がやらないの? 人手不足時代の“接客”最前線(20/01/27)
https://www.youtube.com/watch?v=5S--Ux-3-HQ


今田耕司の寂しすぎるペッパーくんとの生活!東野幸治とのコンビ名とは!
https://mintsiesta.com/imadakouji/


投稿: | 2020.01.28 14:33

>搭載されているのであればバッテリーのみ購入して、自己責任で交換する手もあります

 ちょっと検討してみようかな。深謝。
ACアダプターを抜くと、その9%分の仕事はしてくれるんですよね。

投稿: 大石 | 2020.01.28 14:50

医療保護入院の件、元記事読んだけど弁護士のコメントぐらいは載せないと話が患者さんの一方的な情報だけで信憑性が無さすぎかと。
患者さんの要求があればカルテ開示ってできなかったけ?医療行政に不慣れな記者さんが書いたとしか思えない。

投稿: | 2020.01.28 15:14

犬肉は(主要な畜肉や鯨と同程度には)美味しいので、広範囲で食べられていたのは分かるんですけどね。
あんまりゲテモノ食べないんだけど、ダチョウは美味しい。カエルやワニは鶏肉。ロバが気になるんだよね。「上有龍肉、下有驢肉」(天には竜の肉があり、地上にはロバの肉がある)って本当なのかと。この辺は家畜だから病気は大丈夫だろうけど…

最近ジビエブームだし実際美味しいけど、日本でも何か起きたらどうしよう、とは時折思いますね。

投稿: BA | 2020.01.28 15:36

首都圏で犬肉食べるとなると池袋の中国料理、新宿の台湾料理、新大久保上野の韓国料理で食べたことがある。
何処もカニ料理と同じくらいのリーズナブルな価格だったな二人で1万円くらいか。
ベトナム等インドシナ半島も犬は食べるからアジア系では普通の食材なんだろう。

投稿: | 2020.01.28 15:42

食の文明化なんて言うと何やらもっともらしく聞こえるけれど、欧米出羽の守、欧米崇拝の一種でしょ。
自分が食べないからって他人が食うのを野蛮だと非難するのは、他人の趣味を非難するような態度に見える。

投稿: | 2020.01.28 15:59

>日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解

やはり一般的には歴代政府の言い訳という意向もあってそういう概念が浸透してるんでしょうね。
尖閣でなぜいちいち米大統領の意向を確認したり言説を引き出そうとするのかとか、辺野古でも海兵隊自体には日本防衛の直接的意味はないけど頑張ってるとか、みんなその辺の話で日本政府が一所懸命米国を引き摺り込もうとしてる事をあまり理解してないんだろうと思います。
契約ですから当然履行されますが、その対応範囲には米大統領や議会の意向と承諾に左右されますし、米世論の動向に左右されるんですよね。
情報の提供や後方支援は即座にやってくれるでしょうが、直接的な打撃戦力の行使は意外とハードルが高いと思っております。

投稿: 葛城 | 2020.01.28 16:13

>アジア系では普通の食材なんだろう。

そうですね。

江戸時代の侍の「食穢」では犬肉は70日で獣肉と同じで、牛馬の150日の約半分ですね。

平安京の野犬狩りが起源だという犬追物では、射った犬を宴で当たり前に食べていたようですから。

投稿: | 2020.01.28 16:17

>2019年の紙+電子出版市場は初のプラス成長で1兆5432億円 ~ 出版科学研究所調べ | HON.jp News Blog
https://hon.jp/news/1.0/0/27793?utm_source=BenchmarkEmail&utm_campaign=HON.jp_%2367&utm_medium=email&fbclid=IwAR2iKLRDZeEh2tl3pbt8Gke5fzTYxL9DuJ4aNDrnf2ACLNWSMcg4TvXOqXQ

>書籍は、ビジネス書や新書が前年を上回り

ですってよ。

投稿: himorogi | 2020.01.28 16:27

>日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解

これは、地球の裏側で在日米軍基地を提供してることとバーターなんですよね。
だから日本が国土防衛に徹します、在日米軍に頼りません、といい出したら困るので、自己完結した装備体系の整備にはことごとく潰しにかかるし、あちらこちらで「瓶の蓋」を言いふらすし。

投稿: himorogi | 2020.01.28 16:35

>日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解

こういう事を吹聴するのは良くない。
日本人がそう誤解しているなら中国人も当然そう誤解しているわけで、その誤解は日本に都合が良いのに、その誤解を正して正確に理解させようとすることは、例えるなら、悪漢に追われて拳銃を手に「動くな」と警告している状況で、「実はその拳銃には弾が入ってないんだよ」と教えるようなもの。

投稿: | 2020.01.28 16:40

安倍首相「私はですね、幅広く募っているという認識でございました。募集してるという認識ではなかったものです」
共産党・宮本議員「日本語を今まで48年間使ってまいりましたけども、募るというのは募集するっていうのと同じですよ。募集の募は募るっていう字なんですよ」

桜で首相「募集でなく“募っている”認識」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200128-00000286-nnn-pol

投稿: | 2020.01.28 16:52

>「カメノテ」にシビれた!
山口に居る従兄弟が、瀬戸内海の海岸の岩に付いたのを取って来て、酒のアテにしているらしいです。

個人的に食べた事のあるのは、今は無くなって久しい地元の料理屋で、先輩に奢って貰った小鳥とカエル位かな。

投稿: HI | 2020.01.28 17:17

>欧米出羽の守、欧米崇拝の一種
そうかなぁ、欧米でもイギリス料理とかゲテモノやマズイものも(しか?w)あるしフランスのエスカルゴとかもダメひとはダメでしょ。要は見慣れない物は情報がなく想像で処理するから本能的に敬遠するってことであって、日本は欧米の情報は先に入り安かったてだけ。

そういや昔フランスに団体で旅行することになり夕食でエスカルゴ出されたんだけど、年配の方々が、これツブだツブ、懐かしいなぁ。と言ってパクパク食ってた。(ツブとはこっちの方言でタニシのこと)

投稿: | 2020.01.28 17:19

>日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解


義務はなくても圧力にはなるでしょうね

尖閣で自衛隊交戦後も在日米軍が後方支援のみなら 間違いなく後に在日米軍不要の世論が日本に形成されるでしょうから

故に先に日本が不要論を出す必要は無い
結果は事が起きて見ないと判らないが コストに見合う抑止効果は見込めるでしょう

投稿: 又三郎 | 2020.01.28 17:35

【音声入手】河井案里議員が選対スタッフに“口裏合わせ”要求 秘書を自宅に行かせ、「弁護士に連絡して」
https://dot.asahi.com/wa/2020012800005.html?page=1

(第90回)1億5000万円でも足りないようだが…。
https://syouseihiroshima.hateblo.jp/entry/2020/01/27/133326

自民・河井氏に1億5000万円入金 総務会で説明求める声相次ぐ
https://www.sankei.com/politics/news/200128/plt2001280019-n1.html

投稿: | 2020.01.28 17:36

逮捕される覚悟をした武漢人からのメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=l2WI7Knknn8&feature=youtu.be


投稿: | 2020.01.28 17:36

だんだん、雨風が強くなってきました。

>>>情報の提供や後方支援

葛城さん

実際問題として、その辺りが限界なのでしょうね。けれども基地や職員の給料も負担するし、アレ買えコレ買えと言えば素直に聞き入れるしorz。ここまで居心地の良い同盟国も無いよなあと。再来年度は何を買わされることやら。そう言えば、昨日発売のPANZERで訂正として、74式戦車が用途廃止となる予定時期が2022年3月とありました。替わりに16式が行き渡るのでしょうけど突然、次期装輪装甲車候補の北米代表をベースにしたAGSが現れたり(ry 。

>防衛省、グローバルホーク臨時部隊20年度末新編へ

http://www.jwing.net/news/20958

機体が配備されるのは再来年ですか。運用が始まっても、肝心要の情報は軒並み米軍にだけ開示されたりして。


>腹部が透明な「ガラスガエル」、18年ぶりに発見 ボリビア

http://www.afpbb.com/articles/-/3265508?act=all

中には誰にも気づかれないまま、絶滅する動植物もあるのでしょうね...


投稿: KU | 2020.01.28 17:40

>一般書店で様

>先日の若者のパスポート収得同様、統計の嘘が潜んでいそう。
>子供が生まれるとなると広い部屋に引っ越しで外へ出て行きそこで出産した場合、
>東京に含まれないよね。

ここ数年の周囲の流れを見ていると、出産・育児のために、埼玉や神奈川、千葉などに引っ越す人が多いです。

投稿: | 2020.01.28 17:44

>>新型肺炎 中国武漢への渡航歴のない人の感染確認 加藤厚労相
>>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200128/k10012262471000.html

ついに来たか。
中国からのツアーバスの運転手らしいが。

投稿: | 2020.01.28 17:56

>全国吹奏楽連盟で不正受給
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000174684.html

あぁお前らもかよ

投稿: 退職官吏 | 2020.01.28 18:06

※ 本木雅弘:「麒麟がくる」で“娘婿”毒殺 土岐頼純と自身重ね「ひとごととは思えず」「我ながらぞっ」と冷や汗

昨日のお題ですが、茶屋の反応です。
公式でこれをネタにできるとはいい意味で余裕がありますね。

>サントリー「伊右衛門」が「麒麟がくる」本木雅弘“緑茶毒殺”に異例言及「昨晩は、主人が熱演のあまり…」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000238-spnannex-ent

>「こころに、お茶を。」
>「昨晩は、主人が熱演のあまり、皆様をお騒がせしましたようで、すみません。まずは心を落ち着け、茶などお召し上がりくださりませ。妻より」
>ハッシュタグは「サントリーがくる」

投稿: 怪社員 | 2020.01.28 18:15

 ブログのトップ頁に、メルマからの引っ越し先のリンクを貼りました。まぐまぐでの発行です。

ただし、このリンク先は、明日にならないと有効にならないみたいで、今ここをクリックしてもリンク切れのエラーになります。
ただ、登録しようと思えば、まぐまぐのトップ頁から、私のペンネームで検索して、上の方に有料版の案内が出て来ますが、下の方に無料版の案内が出てくるので、そちらで登録作業は可能なはずです。

投稿: 大石 | 2020.01.28 18:39

>腹部が透明な「ガラスガエル」

肝心の腹部が写った画像がないじゃないか。
昨年夏水族館で見た透明なカエルの方が透明度は高かったな。

投稿: 一般書店で | 2020.01.28 18:43

>出産・育児のために、埼玉や神奈川、千葉などに引っ越す人が多いです。

出産適齢期の女性の東京転入が止まらないから、妊娠数は多いでしょうね。

投稿: | 2020.01.28 18:45

>ハッシュタグは「サントリーがくる」

タイトルが「麒麟がくる」なのであれは「生茶」だとキリンが(笑)
ナレーションからして「お~いお茶」だという意見も。

投稿: 一般書店で | 2020.01.28 18:46

日本という国が文明開化したとき「文明」としてスタンダード採用したのがフランス料理
実際エスカルゴなんてのは大したことない障壁
陸の貝じゃん終わり

中華のほうは代表\選手の燕の巣からしてゲテモノそのもので
ツバメのツバってなんなんだよ!ってことでひれ伏してしまう

投稿: abcd | 2020.01.28 19:03

>>コロナウイルス
我が社も先日の出張禁止に加えて公私を問わず中国行った奴は帰国後一定期間の在宅勤務命令ですよ
国からのお達しがあったそうなのでその関係なんでしょうけど

>>ゲテモノ食い
中国を吊し上げに荷担するのは簡単だが
それが完了したら次に狙われるのはこっちですからね~
ジャップは肉や魚の生食やめろと言われかねない
イギリスではアフリカ系移民が食べるスモーキー(山羊の丸焼き)が違法化されて
闇で出回ってるらしいけど、
鰻もマグロも鳥刺しも難癖つけられて
違法化されてヤクザから調達しろなんて惨状は勘弁願いたい
生レバーみたいに寿司屋で「焼いて食べてくださいね」なんていちいち店員に言われるとか。

>>子供作らない夫婦は、23区外へ下放して良いんじゃ無いの?

独身の頃は23区内のワンルームで我慢できるけど、
結婚や妊娠で広い部屋がいるようになると
みんな千葉だの埼玉だの川崎だのに引っ越すんですよ。
給料は増えないですからね


投稿: | 2020.01.28 19:04

2020/01/28 19:04:10はパネパネボリョッソヨです
失礼しました

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.01.28 19:04

>>コロナウイルス

「新型肺炎 国内で新たに2人感染確認 奈良在住男性は武漢渡航歴なし、人から人への感染」だって

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6349553

なんだ、空気感染するじゃん、ツアーバスの運ちゃんだってさ。
これで感染るんだからヤバイじゃんか。

投稿: MFT | 2020.01.28 19:18

警視庁 マスクを付けてもメガネが曇らない方法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/saigai/yakudachi/tips/1055586404808372225.html
更新日:2018年12月25日

災害時、埃等防止のためマスクが必須となります。眼鏡の方は、「マスクをすると、自分の息で目の前が真っ白!」の経験ありませんか?解決方法は、マスクの上部を内側に折る、若しくは、マスクの内側にティッシュを添えるだけです。花粉症の季節や風邪の時にも使えますので、一度お試し下さい。

投稿: マスクを付けてもメガネが曇らない方法 | 2020.01.28 19:20

>平安京の野犬狩りが起源だという犬追物では、射った犬を宴で当たり前に食べていたようですから。

某県の郷土料理にえのころ飯というものがございましてですね・・・・

コレ ↓
https://ameblo.jp/fghjj56789/image-12141863690-13598836903.html

投稿: | 2020.01.28 19:22

九州男児は鳥刺しをモリモリ食うらしい・・・
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52191371.html

投稿: | 2020.01.28 19:25

>コレ ↓

ありがとうございます。

本では読んだことはあるんですが、
絵だとすごいインパクトですね。

投稿: | 2020.01.28 19:27

本当に文明化した食事はコレよコレ
https://www.gizmodo.jp/amp/2019/09/impossible-burger-for-consumer.html
代替肉でエコフレンドリー!スノッブに大受けだね。

あんまり冗談じゃなくて、LCAで環境負荷測ってあらゆる製品に炭素税かける時代はいずれ来る。間違いなく食肉は高価になって、みんな食えなくなっても不思議はない。

投稿: BA | 2020.01.28 19:36

新型肺炎で広まる # 上海封城 # 論
https://www.youtube.com/watch?v=OFLTTsolby8

投稿: | 2020.01.28 19:48

>やはり「24時間営業」はやめなければいけない、勘違いな理由

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000028-zdn_mkt-bus_all

>正確に言えば「24時間営業」とは、日本経済が低空飛行を続けていくなかで生まれた「貧しさの象徴」なのだ。

結局これも労働時間の長短が評価の物指になると言う勘違いの結果。

投稿: 怪社員 | 2020.01.28 20:09

 事態がどんどん『復活の日』じみて来たな。いや、『首都喪失』か。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.01.28 20:18

大石先生のことは尊敬してますけど、他人の食い物や食文化にケチをつけるのは凄く野蛮なことだと思いますよ。

不衛生だと言うならまだしもゲテモノなどと言う価値観はレッテル張りでしょう。

投稿: 赤い水性 | 2020.01.28 20:39

> 『首都喪失』

小松作品だと首都消失の間違いでは?
だけど、こちらは首都圏がナゾの雲で覆われる作品。

パンデミックを扱った最近の作品だと感染列島かな。

投稿: 一般書店で | 2020.01.28 20:40

ANAチャーター機・・・
ANA1951出発しました。
頑張ってちゃんと帰ってきてね。
現在大和市上空

投稿: | 2020.01.28 20:40

>パンデミックを扱った最近の作品だと感染列島かな。

何年か前に青年誌に連載された作品で、日本の地方都市でパンデミックが起こって封鎖されるという漫画があった記憶があるのですが、似たよう感じでしたね。

投稿: | 2020.01.28 20:47

>なぜかバッテリーの残量が8%から全然動かないんです。

私のHPノートのバッテリーも死にました。AC電源のみでの使用とあって、邪魔なので新品から外していました。5年ほど経ってバッテリーを繋いだところ、見事に死んでいた次第です。
大石様はAC電源繋ぎっぱなしでしょうか。多分、たまにはAC電源を断って、バッテリー電源フル稼働をやらせた方がよかったのでないかと想像します。

投稿: ペンチ | 2020.01.28 21:05

>代替肉でエコフレンドリー!スノッブに大受けだね。

つい先ほどですが、J-WAVEに東大の竹内先生がゲストで出て、開発中の培養肉の話をしていました。
こちらは、牛肉由来の細胞を培養することと、ミンチ肉じゃなくて細胞の向きをキチンと揃えることで
サイコロステーキ状の塊を作り出すことに成功しているということで、
アメリカの代用肉バーガーのさらに上を行くものみたいです。

話しの最後に出てきましたけど、牛肉細胞由来なんで、ヴィーガンの人々にどのように受け入れられるのか、
そのあたりも今後興味深いテーマだというようなことでした。

投稿: PAN | 2020.01.28 21:15

>九州男児は鳥刺しをモリモリ食うらしい・・・

首都圏育ちですけど、なぜか子供の頃から鳥刺し食ってました。
今でもありますが「鮒忠」という鳥とウナギ料理がメインのチェーン店があって、
そのメニューに鳥刺しがあったように記憶しています。
まあ、センマイだの豚足なども好きだったおガキ様だったんで、鳥刺しも美味しくいただいていました。

投稿: PAN | 2020.01.28 21:23

>コレ ↓

死んだ親父の話では、戦前の村の青年団は飲み会ともなれば野良犬を捕まえては鍋にして食ってたそうです。(赤犬がいちばん旨かったそうな)
仲間内で粋がって盛り上がるのが目的だったそうですが、たぶんこの漫画と似たようなノリだったんだろうなあ。

投稿: 丸ぼうろ | 2020.01.28 21:29

ベトナムの犬食追放運動も
理由はそれが文明化であるというもの

投稿: abcd | 2020.01.28 21:36

>何年か前に青年誌に連載された作品で、日本の地方都市でパンデミックが起こって封鎖されるという漫画
「リウーを待ちながら」かな?
ドラマ化された漫画「インハンド」と同じ作者です。
面白いですよ。

投稿: アナベル・さとー | 2020.01.28 21:36

>ドラマ化された漫画「インハンド」と同じ作者です。
面白いですよ。

ありがとうございます。

投稿: | 2020.01.28 21:39

> 5年ほど経ってバッテリーを繋いだところ、見事に死んでいた次第です。

リチウム電池は過充電も悪いけど過放電も悪いと言いますけど、どっちがより悪いんでしょうね。
年1回くらい充電させれば良かったのかな。

どちらの状態でも数回きちんと充電放電を繰り返すと復帰するという話もあります<保護回路が阻害してバッテリーセルに充電させていないのをリセットさせる。

> 何年か前に青年誌に連載された作品で

多分、感染列島だと思います。スペリオルに映画のコミカライズが掲載されました。

投稿: 一般書店で | 2020.01.28 21:45

>感染列島だと思います。

ありがとうございます。

投稿: | 2020.01.28 21:49

>「24時間営業」
個人の印象は原発政策によるライフスタイルがスタートだと思ってます テレビ局も24時間放送そろそろ見直す時期にきたのではないかしら

投稿: とりあえず別のハンドル | 2020.01.28 22:01

>武漢からチャーター機で帰国した人への対応は?発症なくても“自宅待機”へ

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200128-00431098-fnn-soci

>2週間程度の「自宅待機」をして、不要な外出を避けるよう伝える予定で、万が一、感染が確認された場合には、濃厚接触者を確認するなどして対応するという。

何で隔離しない?
2週間も買い置きの食料で籠城できる訳ないから本人もしくは濃厚接触者となる家族が買い物に出る必要がある。

隔離病棟が不足なら中国人観光客がキャンセルしたホテルを一棟借り切って経過観察をよれば良いのに。

投稿: 怪社員 | 2020.01.28 22:04

>食の文明化ってなかなか進まないものなのね。

本当にそう思います。
かつては7つの海を支配し、いち早く産業革命を起こしたイギリスが良い例です。
政治的にも経済体制も先端と言って構わないのに、食文化に関しては「ゲテモノ」としか言いようがありません。いや食文化という言葉には当てはまりませんね。あれはエサ文化です。
だいたいウナギゼリーなるゲテモノがイギリスエサにあるのですが、あの旨いウナギを何故に不味く気色悪い見た目に加工できるのでしょうか?奴らには残飯以外の食材を与えるのは罪だと思いますね。ウナギという資源を守るためにもイギリス人のウナギ食を向こう500年ばかり禁止すべきですね。

アメリカもそうです。あれほど豊かな国にもかかわらずジャンクフードしか作れない。腹いっぱいになるのは良いけれどもポテンシャルを全く生かしていない。

フランス料理圏やイタリア料理圏に中華料理圏、トルコ料理圏と日本料理圏も入れてもいいかな。そういった真面な食文化のある国ならば他国の食文化の論評を行う事も否定しませんが、イギリスやアメリカごときが他国の食文化に口出そうなんざ300年は早いです。
北朝鮮が人権や経済で他国に口出しするようなものです。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2020.01.28 22:47

リアルな感染映画と言えばやっぱり「アウトブレイク」でしょう。
映画だと感染源はサルでしたが、野生生物はむやみに捕っちゃいかんという戒めでしょうな。

投稿: | 2020.01.28 22:57

>>何で隔離しない?
>>2週間も買い置きの食料で籠城できる訳ないから本人もしくは濃厚接触者となる家族が買い物に出る必要がある。

こういうとき、民主主義国家って駄目だよな。
人権?何それ美味しいの?な国の方が手っ取り早い。

投稿: | 2020.01.28 22:59

>アグネス・チャンは17歳で英国籍取得してるが?
>今は60代だから1997年よりかなり前

ちょっと気になったので調べてみました。
上のコメントはおそらく、昔の新聞インタビューでの以下のコメントを読んでの事でしょうね。
「17歳の時、生活の拠点を日本に移して以来25年。日本人と結婚し3人の男の子をもうけたが、今も英国籍のままだ」
また別の場で「私は、香港のイギリス国籍です」とも答えているという。
この香港の英国籍というのがBNOという英国海外市民権という物で、英国国籍とはまた違う物の模様。
それが現在、正式な英国国籍となっているのであれば、あるとき中国国籍を捨てて英国国籍になったという事です。
無論それが17歳だった可能性もありますが、そうだとすると“香港の”英国籍という表現はおかしいですよね。
まぁ何が正しいかは本人のみぞ知るところですが、ちょっと叙述トリックを感じる所。

投稿: | 2020.01.28 23:05

>子どもを訪ねて有罪に…在日豪州人サッカー記者が逮捕。問われるべき日本の重大な人権問題
 この件ってハーグの何に引っかかるんだろう。国内連れ去りって対象にならない感じがしてならない。

>他人の山林で盗伐、業者に有罪判決 「誤伐」主張退ける
 正直、ウチの山で良いのならまともな管理が出来ていないから禿げ山にして貰ってもいっこうに構わないんだけど。しっかり管理されていて運びやすいとか条件が良くないと駄目ですよね。自分で金にするのは苦労するから、高価値じゃないなら僅かなお金か手出し無しなのが普通なんですけど。

>OMEN by HP 15−ax000
 環境保存するならEaseUS Todo Backup Free辺り使ってバックアップして出すしかないですかね。現状をサポートに伝えてどんな修理になるか確認した上でどうするか決めた方が良いのでは?バッテリーがクロなら自分で交換もありだけどバッテリーじゃなければそのバッテリーが無駄になる可能性もあるし、バッテリー処分にちょっと手間取るなら大人しく送ってプロの仕事して貰うのは有りじゃないですかね。
 見た感じ分解には手間取らなそうだし、本体との接続がハンダ付けじゃないし、ネジ留めだからバッテリ裏に固定用のテープもなさそうだしドライバーさえあれば交換は簡単に出来そう。分解用のプラスチックヘラはあった方が楽かも。
 個人的に分解するならグリス塗り替えとファンの掃除はしたいですねぇ、メーカー修理したらサービスでやってくれるんだろうか。
 
RAF plans £100m fighter jet that can fly at more than 4,000mph
https://www.dailymail.co.uk/news/article-7905331/RAF-plans-100m-fighter-jet-fly-4-000mph.html
 とんでもない航続距離と速度だけどテンペストってSABREエンジン積むんだっけ?

U.S. Army has begun testing newest Bradley variant with new suspension system
https://defence-blog.com/army/u-s-army-has-begun-testing-newest-bradley-variant-with-new-suspension-system.html
 まさか日本の戦車に触発されたとかないよね?

日本製鋼所は艦載砲の米国輸出をやめろ!1.14大崎本社抗議アクションへ&抗議の集中を !
http://www.labornetjp.org/news/2019/1577443752991staff01
 あんまり話題にならなかったようだけど現状どうなんだろう。JSWの業績自体伸び悩んでいるのに商機を逃せというなら代わりのもうけ口を世話すべきだよなぁ。

投稿: 愚脳死す | 2020.01.28 23:09

インハンドはリウーの数年後の話 
横走市の生き残りが主人公の
料理人になっている
確か病原体を横走に持ち込んだ
自衛隊員が報復で殺され
続けている

投稿: | 2020.01.28 23:31

>たまにはAC電源を断って、バッテリー電源フル稼働をやらせた方が
>リチウム電池は過充電も悪いけど過放電も悪い

リチウムは充電率30から70%の間で使うのが長持ちの秘訣とその筋の技術者から聞きました。0%になると新品でもおしまいだし過充電では寿命がマッハなのはリチウム問わずらしいですが。

で、ノートに使う大き目のバッテリーだとスマホ用の一体型ポリマーとは違い直列並列を組んだセル連結型がメインですので、繋いでる個々の電池で微妙にバラツキがあります。
なのでバッテリー全体では満充電でも一部では過充電になる場合もあって確かに当たり外れは存在すると。

>EaseUS Todo Backup Free
ソフトウェアでのコピーだしシステムクローンは特に時間がかかって面倒だった記憶しかないのよね。
PCいらずのハード単体で出来るクローンコピー機を買うのが個人的にはオススメ。他機能として外付けHDDとしてもつかえるもの有り。
参考HP↓
【超簡単】誰でもできるHDD(SSD)のクローン作成方法、手順を紹介します
https://kaoruya.org/blog/clone-ssd/

投稿: | 2020.01.29 00:22

>そもそも、いくら中古とは言え、そんな外車をやりとりするためのキャッシュ
 参加費用150万とかあったらしいから、それが本当なら車体価格分は確保出来ていた気がしますね。

>OMEN by HP 15−ax000
 こいつに適用出来るか不明だけど充電できないときの対処法にMB内の電気消費させてリセットって方法ありますね。バッテリを外してから電源ボタン長押しする必要あるけど。

>いち早く産業革命を起こしたイギリスが良い例です
元凶は産業革命...?メシマズで有名なイギリス、”18世紀半ばまで存在した食文化”が喪失された経緯の解説が興味深い
https://togetter.com/li/1458623

沼津市の自動運転バス実証実験で反対車線突っ込みそうになるヒヤリ事案・2日後から手動運転に - https://togetter.com/li/1461479

海自、国内業務の削減検討
https://www.asahi.com/articles/DA3S14336984.html

30tの艦載機が2秒で300km/h!空母の蒸気カタパルト脅威の加速どう実現?米仏のみ運用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00010000-norimono-bus_all

投稿: 愚脳死す | 2020.01.29 00:33

>OMEN by HP 15-ax000
OMENいいですよね。HPとDELLのマシンは良心。日本メーカーよりもシンプルで洗練されてしまった。チャイナ製のを買うならカメラやバックドアは自己責任かもしれない。コリア製は…許さんSOTEC。
OMENは取り回しやすい据え置きPCみたいな感覚なのでバッテリー死んでも泣かない。どうしても持ち運びたい場合は増設バッテリーを買うか、データをバックアップしてから修理するか。

>※ 「日本のテレビ局取材班の乗船を拒否」ヘンリー王子とメーガン妃を守った水上タクシーに賞賛の嵐
パパラッチが王族を追い回す文化圏が何を粋がっているのやら。
所詮イギリス王家。されど「元」イギリス王家。

>※ 「若者の本離れ」を嘆く出版業界の大きな間違い
日本の本屋はつまらん本ばかり業界のしがらみなのか知らんけど並べるから魅力がない。
とりあえず何十巻も続いてる連載を棚に並べるのからまずは見直したほうが頭使っている振り位できるでしょ。

>※ 「中国のお客様の来園拒否はしません」新型コロナウイルスによる肺炎、東京ディズニーランドが方針
日本人のバス運転手が感染確認されました。
夢の国が感染の国になるんですね。こういう時って日本人客が減って慌てて方針転換したケースって出てきたりするんでしょうか。日本人客を大事にしない資本の看板みたいになってますが。
誰のお陰で土地を入手して、立てて、運営立ち上がって今日まで来れたんだってね。金があればそれでいいのか、と。

>※ 中国で新型コロナウイルス肺炎の治療薬がもう発見される
コロナウイルスの特徴は変異をし続けることですから、それを治療できるとか大胆な文明的な発言ですよね。

>中国人のゲテモノ喰いは、本当に止めて欲しい
センセの熱い掌返し。
ゲテモノといいますか、チャイナは貧しい国です。名もなき地方の労働者が人口のほとんどです。彼らは安い食材を求めますからそうして野生動物を食すので文化です。
ただその文化が長じて起きたトラブルを海外にばらまくような野蛮は許されべきではないと思います。チャイナのすることって大概そういうタグが付くような気がするけど。
改められないならもうコロナに負けて文明やり直したら?って感じ。その前に日本に火がついちゃいましたけど。何が水際でしたっけ。はー。
次は大した死亡率じゃないと来たもんだ。うんうんそうだねー。黄色人種対象の特効が付与された改良版とかじゃないことを願いますよ。

投稿: Viento | 2020.01.29 00:36

ポーランド最高裁が政権の意向で指名された数百人の裁判官について、「(政治から独立しておらず)職務を続けるべきではない」とする異例の判決を出した
https://mainichi.jp/articles/20200128/k00/00m/030/262000c

ポーランド最高裁の意気や良し。一時的には多少の混乱があっても、長期的には人権保障につながる英断というべきです。

さて日本。アベクーデター政権のポチみたいな裁判官ばかりなわけですが、最高裁に問題意識がないどころか、ポチの親玉ですからね。救いがたし。まずは最高裁判事を「全て」弁護士から選出することが改革の第一歩です。

投稿: パブ弁! | 2020.01.29 00:44

>ソフトウェアでのコピーだしシステムクローンは特に時間がかかって面倒だった記憶しかないのよね。
>PCいらずのハード単体で出来るクローンコピー機を買うのが個人的にはオススメ。
 そもそもメインがM.2のNVMeだったはず、そうなると下手なPCが買える「これdo台 M.2 NVMe」か週末発売予定の「裸族のM.2 NVMe SSD 引越キット」位の選択肢しかないのでは結構お高いけど・・・。

投稿: 愚脳死す | 2020.01.29 00:51

ANAチャーター機・・・
ANA1952便武漢を出発しました
無事に帰ってきますように・・・
只今、上海上空

投稿: | 2020.01.29 06:42

>大石先生

> ちょっと検討してみようかな。深謝。

交換作業の動画です↓

本体カバーの取り外し方
https://www.youtube.com/watch?v=UlJyh2zHWFk

バッテリー交換(hp公式ch)
https://www.youtube.com/watch?v=d9fImU3b29s

投稿: | 2020.01.29 07:06

改めて見るとOMENって笑っちゃうぐらい分解面倒なのな。内部記憶装置やメモリアクセスがファンとか無線LANモジュールと同等レベルとかちょっと信じられませんな。

投稿: 愚脳死す | 2020.01.29 07:25

 その動画を見たけれど、裏蓋外すのにこんなに手間が掛かるんだ。

投稿: 大石 | 2020.01.29 08:11

安倍首相が珍答弁 「募っている」けど「募集」ではない
https://www.asahi.com/articles/ASN1X6H4XN1XUTFK024.html
募集と幅広く募るは異なると閣議決定ですね、わかります
もう日本語が不自由なお飾りのアホにやらせておくのがベストなら
総理大臣なんて木や金の像でもチンパンジーでもいいだろう

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.01.29 08:28

中国が野生動物を食べるのはそれ自体が文化だから
経済的合理性だけでは語れないものがある
中国が貧乏で野生動物食べるだけなら豊かになれば終わりだが
現実は正反対の面があるわけでグルメや健康としての付加価値であるどころか
オーバーに言えば中華の伝統的的世界観にも繋がってて深すぎる

日本にも天然もの信仰はあるが
価値を置く理由は美味いからという単純なものが基本
それだけが正義
中国はちょっと違う

日本の犬食文化は今はない
戦後の食料難の時期に犬を食ったとしても
食料事情が改善され豊かになり消滅した
日本国内でも朝鮮や中国の文化に
お客さんとして犬肉を食わせてもらっている
これの意味するところは所詮栄養補給の合理性でしかなく
日本の文化としては存在し得なかったということ
韓国は違うわけ

投稿: abcd | 2020.01.29 08:38

>やはり「24時間営業」はやめなければいけない、勘違いな理由

24時間営業って、バブルの頃に「日本は豊かになったとは言え、欧米のようなナイトライフが充実してない」という声に煽られて進んだ一面もあるんですよね。
なのにバブル崩壊が期に…というのはちょっと違うんじゃないだろうか。バブルが弾けた頃になって、やっと24時間営業の体制が整いました、ということでは。

投稿: himorogi | 2020.01.29 08:57

>日本の犬食文化は今はない

九州の鳥刺しやフグ肝食いや島根の漁期外れのカニ食いや牡蠣食い
禁鳥だろうがツグミ食い鶴食い雀食いと同じで
九州某所には普通に赤犬鍋が残ってる
残ってるところには普通に残ってるんであって
君が知らないだけ

投稿: (^^)/ | 2020.01.29 09:02

>改めて見るとOMENって笑っちゃうぐらい分解面倒なのな。

ネジ穴がちょっと多いなー、と思う以外は至ってふつーのような。
カバーの強度があんまり強くないー>応力を集中できないー>ネジ穴増やす、ということでしょうね。

投稿: himorogi | 2020.01.29 09:08

>バブルが弾けた頃になって、やっと24時間営業の体制が整いました、ということでは。

そうだね、それ以前、夜や朝にやっているお店は皆無だったしね。

年中無休もなかったなぁ。

あと、誰にでも愛想がよくて平等に接してくれる店も少なかった。

ただ、コンピニはその分、価格が高いから、コンビニで買い物すると損だという声は当初からあったね。

そういう意味では必要価値以上の無駄な利便性を珍しがって無駄なお金を支払っていたから、今の不況があるとも言えるかも。

だとしたらアマゾンや楽天、スマートフォンも珍しさが去って売り上げの拡大が停止すれば、ただの無駄なサービスになるかもしれない。

その時にはまた新しい業態が生まれ来るんだろうけど。

投稿: | 2020.01.29 09:13

武漢国家生物安全実験室が肺炎の原因て本当かな?

投稿: | 2020.01.29 09:20

>中国の食文化と感染症

感染症に関しては食文化よりも情報への対応や衛生観念の方が大きいような気がします。
共産主義者や社会主義者に情報開示なんざ期待するだけ無駄とはいえ、毎度毎度酷さが際立ちますな。
20年前なら別ですが現在の中共なら、初期段階からきちんと情報を開示して対応していれば封じ込めも容易に行えて治療法や予防法も既に出来ていても不思議はありません。
なにせ「人権?書けるよ!意味は・・・・ごめん。ネットで調べてみる!」なお国です。患者や感染者どころか感染の疑いのある者まで「本人や家族の同意なんざ無視して」徹底的に隔離が出来る国です
治療法開発だって企業や研究者の都合やスケジュールや気持ちなんざ鼻糞ほども気にしないでリソースを根こそぎ開発にぶち込める。そのための銭は貯めこんでいる訳ですから。

食文化を含めて文化については他所様のは奇異に感じるのは当たり前です。
中国のトイレ文化は当時30半ばだった私が「本物のニイハオトイレ」に女子中学生のような悲鳴を挙げてしまったほどだし、日本以外の人々から見れば男女別でもマッパで他人と同じ浴槽に浸かるってのは相当に奇異に映るらしいし。
だからこそ観光で来日される方の人数が増えること自体には反対はしませんし、落としてくれる金がデカければ大歓迎ですが、移住という形や年単位での居住は文化のぶつかり合いになるので落としてくれる金がデカくても大反対です。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2020.01.29 09:30

下は同好会レベルがやってるのまで
そら拾えばなんでもでてくるわ
某所って時点て文化としてオワコンだわな

投稿: abcd | 2020.01.29 09:45

>投稿: パネパネボリョッソヨさん | 2020.01.29 08:28
マイケル・ムーアのTV番組でアメリカの市議会選挙でしたか、鉢植えが立候補して当選しちゃう、ってえのがありましたね。

投稿: UNICOONまた読みたい | 2020.01.29 09:55

>24時間営業

コンビニは叩くのに、公共交通機関は推進するって違和感がある。
 
 
>ゲテモノ喰い

基本的に公衆衛生観念(常識)の問題に集約すると思う。
美食に命を掛けるのは個人の勝手かも知れないが、一般化するのは勘弁して欲しい。

投稿: | 2020.01.29 09:58

>武漢国家生物安全実験室が肺炎の原因て本当かな?

信頼置けるソースが見当たりませんし、フェイクニュースみたいです。もし本当だったら、ここまで拡大する前に強硬手段を取っていた筈です。野生動物からだったからこそ、一度に多数に感染が広がってしまったと見ています。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2020.01.29 10:04

個人でやってればそれは文化ってより趣味のほう

投稿: abcd | 2020.01.29 10:06

> その動画を見たけれど、裏蓋外すのにこんなに手間が掛かるんだ。

その前に投稿した英文URLの分解後のカバー写真を見るに、
留めてるクリップ(爪)が凄く多そうですね

しかも動画の兄ちゃんは相当手慣れた感じなので、
初めて開ける人はもっと苦労すると思います


※先の投稿で記名忘れましたスミマセン

投稿: はんぱお | 2020.01.29 10:06

大分ではフグ肝は普通に出るし合法だよ
鹿児島では鳥刺は普通に出るし合法でしょう
日本でも都道府県単位で食文化は違う
だいたいその主張なら鯨肉は日本の食文化だろうか?

投稿: | 2020.01.29 11:22

まあ、いまの日本にはカネもないし、その能力もない。
せいぜい、マスクでも大量に送ってやって欲しい。

投稿: | 2020.01.29 12:37

いや、選んでるのはNHKじゃなくて、事実上安倍政権だよ。
NHKのトップはNHK経営委員会で選ばれるが、経営委員を選ぶのは国会だが事実上政府、すなわち安倍内閣が選んでいる。
トップがころころと変わるのは安倍がNHKの方針を気に入らないから。

投稿: | 2020.01.29 12:45

まだ王子と呼んでいいの?
いつからヘンリー氏、メーガンさんになるんだろう。

投稿: | 2020.01.29 12:53

>日本でも都道府県単位で食文化は違う

確かに、静岡ではイルカを食べるし。

投稿: | 2020.01.29 12:58

バッテリー寿命=製品寿命ということなんだろうな。
スマホもいつのまにか交換できないのが主流になった。
俺はバッテリはずして使ってる。
別にバッテリ寿命を考えてのことではなく、膝に置いて使うので少しでも軽くするためだが。
はやいとこワイヤレス給電を実用化してくれ。

投稿: | 2020.01.29 13:42

安倍がNHKトップを選んでいるのは事実。
しょっちゅう変わるようになったのは安倍政権になってからで、安倍政権前はこんなにころころトップが変わらなかったことがその証左。

投稿: | 2020.01.29 13:47

>投稿: 北極28号 | 2020.01.28 11:41

やっと学んだんだな。
大家が言わないと直らないないのは困り者だが、やれば出来るじゃないか。

投稿: | 2020.01.29 13:51

人間も最初は野生のものしか食ってなかったわけで、それでも生き残ったってことはそれなりに適者生存の法則が働いていたってことよね。
人間ほどなんでも食う悪食種は地球上にほかには存在しないよな。
パンダやコアラが気の毒すぎる。

投稿: | 2020.01.29 14:20

同じ野生種でも犬は家畜化されずにペットとなり、牛やブタは家畜として食われるようになった。
まあ、人間の都合次第で彼らの運命が決まったとすればこれも気の毒だわな。

投稿: | 2020.01.29 14:28

なんてタイトルだったか、少し前に人間の子供が化け物の家畜として飼育され、それに気づいた子供たちが脱走を図るというアニメがあったが、
いまのところ地球上では人間が頂点に立ってるってだけで、宇宙規模に視野を広げればそういう事態はいつでも想定できるんだよね。
何しろ、有機生命体が一番効率よくエネルギーを摂取する方法というのが、効率よくエネルギーを摂ってる有機生命体を捕食することだからね。

投稿: | 2020.01.29 14:36

>こういう事を吹聴するのは良くない。

誤解しているのは日本人だけだからそんなことはない。

投稿: | 2020.01.29 14:41

いや、日本人というより誤解しているのはウヨかな。
条約読んで、それなりの知識があるひとたちは日本人でも以前から安保幻想なんて抱いていない。

投稿: | 2020.01.29 14:44

>バッテリー寿命=製品寿命

アップルはメーカ補償が1年(延長オプションで3年)ですが、バッテリーの不良補償が3年に設定されています。
自分はそのおかげで1年補償終了後の購入2年半のMacBook Proの不良バッテリー交換が無償で助かりました。
ダメ元でメーカーに問い合わせてみては?

投稿: | 2020.01.29 14:59

>間の子供が化け物の家畜として飼育され

約束のネバーランドね

投稿: 退職官吏 | 2020.01.29 15:50

iPhoneならバッテリーから液晶までパソコン工房のユニットコムが全国でやってる
他にも多数の修理してくれるところがある
もちろんApple正規のAppleサポートもあるが

投稿: | 2020.01.29 16:24

>パンダやコアラが気の毒すぎる。
連中は競合しない餌を捕ることで生き延びてきた・またヒト可愛いと思われることで狩りを逃れられた説もあるのでそこは色々どうかなと。
なおコアラが採ってるユーカリ種は発火しやすいらしく今の大火事の延焼のもととなってる模様。

生存戦略~!/ユーカリの持つ「コアラ絶対殺してでも生き残る」な生態がまるでサイコキラーみたいだと話題に/『生態があまりにも「山火事がある前提」で感動してる』という別のツイートも
https://togetter.com/li/1453045

投稿: | 2020.01.29 19:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 失われた40年へ | トップページ | 今、武漢が熱い! »