« 国に引きこもる | トップページ | まだ終わらん! »

2020.01.14

パスポート

 日曜月曜と、各サイト、全くの平常運転でした。他所が休んでいるなら、その分ガッツリうちが貰う! という野心がモロ見え。ここまで必死になって頁ビューを稼ごうとする人々に、労働者としての倫理感とかありや? と思う。

 *新刊情報。中公の7巻目は、今週後半の何処かで店頭に並ぶと思います。

※ 交通事故の桃田賢斗は2列目の乗車 運転席、助手席は潰れる中…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000078-dal-spo

 今朝の時点になっても、実は骨折しているんじゃないか? という情報もあって、詳しくは帰国して再検査しなきゃ解らないでしょうね。海外ではこういうことが起こりうるわけで、アスリートの移動には、大型バスを基本という形にした方が良いんじゃなかろうか。あるいはタクシーを雇って、前後を挟んで守るとか。

※ 「みんなで一緒に参加したかった」 大川小、震災当時の5年生が成人式
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000056-mai-soci

 もうそんな年月になるんですね。生き残った若者には、死んだ友達の分まで立派に生きなきゃというプレッシャーが付きまとうんだろうけれど、死んだ仲間の分まで、大いに遊んで飲んで、人生を泣いて悩んで、いっぱい子供を作って欲しいですね。

※ 麻生副総理がまた不適切発言 「日本は一つの民族」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00010002-nishinpc-soci

 いいぞ! 爺ちゃん。フルスロットルだ!(>_<)。ま地元でのことなんだから良いじゃん。言わせておけば。それがあの世代のノスタルジーなんだから。

※ 『デフレが深まり貧困化する日本を憂う』(小島健輔)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200108-00002350-shogyokai-bus_all&p=1
*日本人は外国人頼みの将来像をわかっていない
https://toyokeizai.net/articles/-/323573

>25年で2000万人が減る中で支え手になるのは
>国税庁の民間給与実態統計では08年から18年にかけて平均給与所得は430万円から440.7万円と2.49%増えてリーマンショック前の水準を回復したとされるが、同期間に手取り収入は逆に2.27%~3.77%(所得帯や家族構成で異なる)減少している。健康保険料や厚生年金保険料の上昇や配偶者控除の一部廃止、扶養控除の廃止・縮小、定率減税の廃止など社会負担増と増税によるもので、これに19年10月から2%の消費税増税が加わったから、手取りはほぼ5%の減収になる。これで消費が冷え込まないわけがない。<

 ちょっと長めの引用で恐縮ですが、5%もの減収って、無茶苦茶大きいですよ。この中で暮らしていくには、ぶっちゃけ5%のデフレを起こすしか無い。それを起こせるのが、ブラック労働が当たり前になった日本社会です。
 なんでこんな状況で日銀はインフレが起こせると思っているのか理解に苦しむ。中東で戦争おっ始めて、原油価格を吊り上げるしかないじゃん。それも今は、冬の需要期を過ぎつつあるから無理でしょう。

※ 「パスポート発給拒否は違憲」 安田純平さんが国を提訴
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200112/k10012243561000.html

 たぶん憲法違反だと思うし、民主主義国家とそうでない体制の分かれ目は、国民に移動の自由があるかどうかだから、本当はやっちゃいけないことだとは思う。
 個人的には、私は彼にパスポートを発給するのは止めるべきだと思うし、たぶん国民の半数もそう思うでしょう。
 問題は、みんな反対するだろうけれど、それは憲法が保障しているから、出すしか無いという話に持って行くべきなのか? 表現の自由を巡るようなややこしい話です。

※ 日本が世界第一位、ハーバード大「経済の複雑性ランキング」に見る各国経済のダイナミズム
https://amp.review/2020/01/10/economy-complex-ranking/

 これは時間を掛けて読むというか見ると、凄く面白い記事です。それにしてもオージーの中華依存が度が過ぎていて、そら政治献金は来るし、スパイも拒めないだろうなと思える。

※ 「卑劣な選挙で公正性もなかった」…人民日報、蔡氏再選を批判
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200112-OYT1T50185/

 あんたがそれ言うか?w。

※ 「尖閣に突っ込んでくる」中ロの編隊が見透かす日韓対立
https://www.asahi.com/articles/ASN162SY8N16ULZU003.html?iref=comtop_8_02

 これは朝日の総力特集記事で、1面半分、2面全部、3面には五百籏頭先生のインタビューもあって、取材記者として二階堂家のお嬢様の名前もあったりするんだけど、正直、生煮えな記事な感じがしてならない。れいによってオチも、日本ならではの独自外交なお話になるわけで……。この辺りが、取材力はあるんだけど、朝日というフレームから出られない窮屈さを感じる。

※ 19式装輪自走155mmりゅう弾砲は戦える装備か
http://japan-indepth.jp/?p=49823

 こういう仕様になった理由を知りたいですよね。たとえば自動装填装置の話にしても、表向きは予算が無かったということなんだろうけれど、本音としちゃ、配備数も減るのにこれ以上、定員を減らされちゃ適わないから、そこまでの予算が無かったといういう話に落とし込んだ可能性は十分考えられる。
 要求仕様を固めた時点で、では諸外国にはこんなのがあるあんな便利なのもあるという情報は当然手に入るのに、それらと比較して、何のポテンシャルもないとなったら、納税者にも現場にも説明出来ないでしょう。
 技術力維持という問題があるから、開発は良いけれど、量産装備化は待った方が良かった。というか、普通これ何処かで止まるもんでしょう。金も無いのに、国産だからと諸外国製品より劣る代物を装備するのは良く無い。

※ 輸送機調達:C-2よりもAn2の方が役に立つんじゃないかね?
http://agora-web.jp/archives/2043747.html

 私はC-27Jスパルタン推しです。手頃で、双発エンジンはハーキュリーズと同じだし。使い勝手の良さから、今いろんな国で売れている。
 結局空自がハーキュリーズを更新しないのは、C-2がものになっている、もっと欲しい! ということへの意地でしょう。財務省的には全く終わった話だけど、川重も空幕も、まだ生産を諦めていないはずです。やれ電子戦機だなんだという理由で、復活する可能性はある。

※ サイバー攻撃に強いドローン、国が開発支援へ 悪用対策
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000024-asahi-bus_all

 ねぇ~。市場の99%を中華に握られた後で、今更、何言っているんだろうとしか思えない。

※ 高齢医療、歯止めなき「単価」膨張 地域格差も広がる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54275570Q0A110C2SHA000/

>1位.丹波市
>2位.霧島市
>3位.薩摩川内市
 ・
 ・
>10位.かごんま市

 駄目じゃん! なんでこんな無様なことが起こるのよ。みっともないからさっさと改善しなさい。

※ 高校修学旅行を海外に 中国念頭に普及推進 観光庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000016-jij-pol

 これがひと昔前なら、そんな金があるなら国内旅行させとけと思ったけれど、今なら、とっとと深圳でも行って、民主主義の敗北と、三流国に落ちぶれた日本という現実を叩き込んで来い! と思いますね。

※ なぜ日本の学校は「発達障害の子」に冷たいのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200113-00031202-president-soci

 教員養成が、それを前提としていないからでしょう。明確な障碍者は養護学校にいく。量産工場では、グレーな発達障害児に構っている余裕はないから、学校側は、そういう子は居ない前提で回る。

※ 研究を窒息させている日本の大企業
https://togetter.com/li/1452703

 これは作り話じゃないの? こんなことが本当に起こりうるんだろうか。

※ 大学入試「指定校・付属校推薦入試は即刻廃止を」と大前研一氏
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200113-00000012-pseven-soci

 私もこの指定校の推薦制度は止めるべきだと思う。早慶までやっているけれど、良い話は全く聞かない。

※ 長崎大学が会見 定員見直しに疑問
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00010005-ncctv-l42
*長崎大「雇い止め」提訴 ベルギー国籍の元助教 継続雇用、未払い賃金求め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000009-nagasaki-l42

 文科省が何を狙ってそれを言っているのかが良く解らない。ここ数年やってきたみたいに、官邸主導の下放政策に乗っかるのであれば、地方の国立大の定員を減らすのはあべこべですよね。それとも安倍友な私立に学生が流れるよう誘導する意図でもあるのか。

※ 堺市、看護師に有給休暇認めず 労基署が是正勧告
https://www.sankei.com/politics/news/200107/plt2001070026-n1.html

 さすが関西やね。シブチン!

※ 損保ジャパン、過失割合10対0でも補償金“払い渋り”…右足切断の被害者へ冷酷な対応
https://biz-journal.jp/2020/01/post_136654.html

 結論、バイクには乗るな!

※ ゴーン逃亡で置き去りのケリー被告、WSJに語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00013055-wsj-int

 親玉はトンヅラしたのに、その下っ端が牢屋に繋がれるかも知れないというのはちと気の毒よね。たぶんこの人にはGPS発信器が義務づけられることになるんだろうけれど。

※ ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000512-san-bus_all

 一過性で終わると思う。だってそれ、最終的にはAIでやるわけでしょう。AIをどう効率的に使って分析するかの話。だったらいずれAIにその仕事も奪われる。

※ 翳りゆく東京 郊外最大級の「立川」に迫り来る厳しい現実
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000020-nkgendai-bus_all

 富士山、松本とかアルプスの山が近いし、昭和の森公園は良い散歩コースだし、爆音上演館もあって私は好きな街ですけどね。ただ、ここから都心に通勤するとなるとちょっと辛いですね。
 でも、それこそリタイアした後に暮らすには自然も近くて良い街だと思います。

※ 40代男性「生活費8000円」田舎暮らしで得た快感
https://toyokeizai.net/articles/-/322146

>近くのスーパーまでは、スポーツタイプの自転車をこいで約1時間。帰りは坂がきついため、1時間半近くかかるが、苦にはならないという。

 私は記事の内容自体を疑いたくなるんだけど、たとえば私が生まれた佐多の島泊から、一番近い学校もあればスーパーもあるだろう隣り町まで、山の中を走って6キロあります。種子島で暮らした現和から港がある反対側の榕城まで、これも山越えで8キロある。ノクチからムサコまで用水路沿いに歩いて8キロ。
 ロードバイクで1時間掛かるということは、恐らく30キロ近い。今は良いけれど、身体が動かなくなったらどうするんだろう。

※ 「不審者に見える」と解雇され… 東京からの“SOS” 息子の部屋の惨状に衝撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00508774-okinawat-oki

>私服警備員として初めて派遣された店舗で「不審者に見える」と言われ、数日で解雇されたと聞いた。

 ちょっと疑問なのは、「不審者に見える」という理由での解雇は出来ないでしょう。たぶん何かの労基法に違反している。
 それはともかく、この人は、一日も早く沖縄に帰るべきだったよね。都会にしがみつく理由もないと思うけれど。田舎の方が精神も安らぐでしょう。

※ 大型書店「ジュンク堂」、京都と名古屋の2店同時閉店 2月末に
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/122853

>2018年の推定販売金額は約1兆2900億円で14年連続の前年割れ。ピークだった1996年の半分を下回る。

 うちの業界はちょっと度が過ぎた不況ですが、あの頃から消えたデパートとか、大型スーパーとか考えると、何処の業界も似たようなものです。
 ジュンク堂って変わった経営形態で、ここは丸善が100%出資の書店なのに、実は関東にはほとんど無いんですね。旗艦店クラスが何軒かあるけれど。一方で、ラゾーナには丸善が入っていたりして、丸善の書店は、今も関東圏にはでかい店舗があちこちにある。
 知りたいのは、去年も、中京圏で、チェーン店が潰れて、即日閉店なんてことも起こった。これは規模を追ったからコスト高に耐えられなくなったのか、それとももうそういう状況ではない話なのかを知りたい所です。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 墜落相次ぎ引責辞任、ボーイング前CEOに報酬68億円支払いへ
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12213-527102/
※ 別府のホテル、従業員千人が10連休へ 数億円減収でも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000005-asahi-bus_all
※ 「恥ずべき敗退」「五輪前に衝撃」U-23日本代表のGL敗退に、海外メディアも驚き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00010009-goal-socc
※ 國學院大學の成人式、「成人加冠式」がめっちゃ艶やかで神秘的と話題に (冠婚葬祭の≪冠≫は成人式を意味するそうですよ)
https://togetter.com/li/1455054
※ 大学教授「これまで見たどの答案よりもすごいかも」オリラジ中田敦彦が教える『YouTube大学』の世界史の解説がかなり間違っている?
https://togetter.com/li/1455157
※ なぜ女性は「東京」に集まるのか?東京都の転入超過が8万人超、女性が男性を上回る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200112-00010005-dime-soci
※ 【海外発!Breaking News】歯の隙間に詰まったポップコーンで命を落としかけた男性
https://japan.techinsight.jp/2020/01/masumi01091241.html
※ 韓国系「火星人」誕生へ…NASA、月・火星探査の11人を発表
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/01/13/2020011380255.html
※ 幻の3発機YS-33やジェット版YS-11Jも あいち航空ミュージアム「日本の翼 YS-11展」開幕
https://www.aviationwire.jp/archives/193915

※ 今朝の空虚重量77.5キロ
(↑メルマガへんの記載を失念)

※ 有料版おまけ USSインディアナポリス

|

« 国に引きこもる | トップページ | まだ終わらん! »

コメント

>民主主義国家とそうでない体制の分かれ目は、国民に移動の自由があるかどうか

フランス、厳格な反テロ法案可決 非常事態宣言の解除控え
https://www.bbc.com/japanese/41495068
裁判所の許可を得ずに、家宅捜索がより容易に行え、個人の移動を居住地域内に制限することができる。

投稿: | 2020.01.14 11:59

>※ 「パスポート発給拒否は違憲」 安田純平さんが国を提訴
>たぶん憲法違反だと思うし

すでに合憲の判例があるそうです。

>※ 日本が世界第一位、ハーバード大「経済の複雑性ランキング」に見る各国経済のダイナミズム
>これは時間を掛けて読むというか見ると、凄く面白い記事です。

こういうのを定期的にビジュアル化するポータル、どっかにないかなぁ。無いなら作ろうかと思っているけど…

>※ 19式装輪自走155mmりゅう弾砲は戦える装備か
>こういう仕様になった理由を知りたいですよね。

予算の目処つかないので、後から自動装填装置をポン付けする…という計画だったら納得できますが。

>※ ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に
>過性で終わると思う。だってそれ、最終的にはAIでやるわけでしょう。AIをどう効率的に使って分析するかの話。だったらいずれAIにその仕事も奪われる。

ビッグデータは、技術よりもリーガルクラスタの方がこれから繁盛するのではないしょうか。技術的にはもともとそんなに目新しいことはないわけで。
それにビッグデータもAIもすでにブーム過ぎてるっぽい。研究者クラスタでは、ブーム終焉後の身の振り方が話題になってる。

投稿: | 2020.01.14 12:17

えっと、また名前忘れました。

>投稿: | 2020.01.14 12:17

は自分です。

投稿: himorogi | 2020.01.14 12:17

>>>たぶん憲法違反だと思うし
>>すでに合憲の判例があるそうです。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52824
ほいな・・・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.01.14 12:21

>>>ドローン

DJIとかの製品が売れ筋ですものねえ。7・8年くらい前なら、まだ巻き返しが可能だったのでしょうけど。


>>>C-2

また、わざわざ財務省にケンカを売るわけですか...。大人しくC-130JとかC-27JとかC-295辺りでも買えば良いのに。

>>>新刊

昨日、Amazonを覗いたらKindle版(表紙イラストも掲載されていました)は25日、紙版は17日発売となっておりました。

投稿: KU | 2020.01.14 12:28

>※ 40代男性「生活費8000円」田舎暮らしで得た快感

日に8000円かと思って一か月の金額を頭に描いていたら一か月8000円だった。
凄い。
煮炊きも火をおこすとは。
やってることが徹底していて俗人にゃ無理だけど見習いたいです。

>ロードバイクで1時間掛かるということは、恐らく30キロ近い。

どうでしょう。たぶん10km無いと思います。ロードバイクと書いてあるから平地をガンガン飛ばすように思いますけど普通の田舎道(都会の人が見たら山道)を荷物を下げての行き帰り。この人の性格を想像してもがむしゃらにペダルを漕ぐようなことはしないでしょう。時間はたっぷりあってその時間をどう費やすかでゆったり暮らしているので分単位で何かをするなんてこともしない。ただとても器用でまめな人だと思う。テント生活者で稀に電化製品を使っている人がいるじゃないですか。あんな感じの人。でないと月8000円の暮らしは出来ません。

>身体が動かなくなったらどうするんだろう。

自動車があっても公共交通機関があっても一緒です。都会であっても。

投稿: | 2020.01.14 12:29

>約1トンの鉄板を機首に搭載してバランス
胴体延長できるじゃん機首方向へ20cmか延ばせば「良い子」に変身。

投稿: | 2020.01.14 12:41

オイ北極年最初のコメがコイツでいいんかい、という御批判は甘んじて受けるw

>さいってーでサイコーな頭とろけてる、スタッフバカじゃねーのなクソアニメ(褒め言葉)放映開始

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000028-it_nlab-ent

https://www.youtube.com/watch?v=q62Q3X2hgUw

余りのヒドサ(褒め言葉)にニコ動では「(引用ここから)「地上波チキンレース」「令和の覇権」「AT-X契約してくる」「来いよBPO」「各方面から怒られろ」「打ち切られそう」「敗戦国の末路」(引用ここまで)」と言われる始末。

何より最終話まで無事に放映出来るんかいなコイツ、というヤバさぷんぷんな空気感が堪りません。正直ここまでやるとは思わなかったんで、1話は後追いで見たんですよね。個人的には要予約冬アニメに登録モノ&今期覇権獲得も夢じゃない、と思ったりもしている・・・最後まで放映出来ればwww

投稿: 北極28号 | 2020.01.14 12:50

>※ サイバー攻撃に強いドローン、国が開発支援へ 悪用対策
>ねぇ~。市場の99%を中華に握られた後で、今更、何言っているんだろうとしか思えない。

これって、単にアメリカの後追いなのでは。

>軍用ドローン国産化、米国防総省が促進 中国製禁止で (写真=ロイター) :日本経済新聞
>2019/12/24 1:11日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53722870U9A221C1000000/

軍用どころか、民間部門でも禁止するとか言い出してる。

>米政府、民生用ドローン計画中止へ 中国リスクを懸念=FT - ロイター
>テクノロジー2020年1月13日 / 18:48 / 18時間前更新
https://jp.reuters.com/article/usa-drones-idJPKBN1ZC0SJ

投稿: | 2020.01.14 12:57

すんません、また名前ぬけちゃった。

>投稿: | 2020.01.14 12:57

これも自分です。・

投稿: himorogi | 2020.01.14 12:57

> 立川

極地研と爆音かな。後は駅近の書店が複数有ったな。


> パスポート発給拒否は違憲

亡命すれば(笑)
他の権利や義務等との兼ね合いもありますからね。
パスポートを悪用と言うか再度紛争地域に向かう可能性が高いと見られているのですから身分保障は出来かねる。

投稿: 一般書店で | 2020.01.14 13:07

>大川小
ここの生き残りの親御さんと仕事で付き合いがありまして
彼は学校まで迎えに行ってその子らは難を逃れたのですが
彼らはその生き残った為に三日三晩避難所に入れなかった。
「なんでうちの子も乗せてくれなかったんだ。」
との妬みによってです。
私はこの話を聞いた時、どちらの親の感情も理解でき
今も不意に考え込んでしまいます。

投稿: コアロック | 2020.01.14 13:17

>23日本代表のGL敗退に、海外メディアも驚き

つまんない試合してましたね。選手のせいじゃないと思うけど。なぁ田◯、ポ一。

高校選手権の青森山田と静岡学園の試合の方がどんなに楽しかったか。

昔、阪神タイガースとPL学園の入れ替え戦やれとか言ってましたが、静岡学園か青森山田とオリンピック代表との入れ替え戦やったらどうか。監督込みで。

投稿: | 2020.01.14 13:21

昭和29年ってそもそも渡航制限があった時代では?

投稿: | 2020.01.14 13:24

>>>>ドローン
>DJIとかの製品が売れ筋ですものねえ。7・8年くらい前なら、まだ巻き返しが可能だったのでしょうけど。

何度も同じような話を書いてるので今更ですが、DJIのドローンもモジュール化されてるので、問題の制御基板だけとっかえてやれば、無問題。
DJIの機体だけ仕入れて制御基板差し替える、というのは官公庁向けにそこそこいい商売になるのでは。
制御基板以外の保守部品はDJIから買えばいいので、スタートアップ向き。

投稿: | 2020.01.14 13:27

>※ 日本が世界第一位、ハーバード大「経済の複雑性ランキング」に見る各国経済のダイナミズム
通信系の許認可の面倒さは、確かに納得です。
その一方で、低出力無線は、法適用がないので野放し。
公的補助金や、公共機関の業務請負は、建前上は公開だが、退職者がやっている代書屋やコンサルを使わないと、通らないという見えない壁。

実感で言えば、中国の方が壁は大きいですね。
一見 ガバガバのようで、儲かるとみると、政府を絡ませないと、いきなり業務が出来なくなります。
かつては日本の小売、デパートがこれでやられました。
今は、韓国のゲーム開発会社が、その犠牲。 2018年までは、携帯ゲームの中国向けでウハウハ
儲かると見るや、中国系企業しか配布が出来なくなる。 あげくの果ての海賊版の流通。
これじゃあ、やってられません。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000027-cnippou-kr

>※ ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に
すでにシリコンバレーでは、この3倍:30万ドルの年棒
姪が数学科を出て、この手の仕事で高給とって、妹一家を支えています。
「ベイズ統計(推定)」という、私らの世代は習えなかった理論は、IoTには必須。
基本的な処理機能を、個別の事例ごとに調整するのは、とりあえず数学科出身でないと駄目。
本当はそうではないが、採用の為の理由としては判りやすいからです。
いつまで、そうかは不明ですが、数学科出身者が実績を上げると、続くでしょうね。
そうなると、数学科の受験人気も上がるかもしれません。

投稿: 外資社員 | 2020.01.14 13:28

>>彼は学校まで迎えに行ってその子らは難を逃れたのですが

災害の際に子供を学校に迎えに行くのは、避難が遅れるためやっちゃいかんことなのですが、
大川小の場合は避難場所まで津波が押し寄せてきたそうなので結果オーライでしたね。

こういった話が喧伝されると、次に起きる津波でも学校に車で殺到して避難を遅らせる父兄が
出てくるので、学校側に迅速な避難方法の見直しを図るとともに、父兄にも地震直後に「学校
には迎えに来るな!」と徹底させないといかんですね。

投稿: | 2020.01.14 13:47

>>※ 「恥ずべき敗退」「五輪前に衝撃」U-23日本代表のGL敗退に、海外メディアも驚き

プロ化して30年近く経ち、国やメディアの手厚い支援を受けながら、いまだ16強から抜け出せず、このザマとは。

その間、女子サッカーは世界の頂点をきわめ、卓球は男女とも分厚い中国の壁を何度となく乗り越え、
かつてWCで屈辱的な敗退をしたラグビーでさえ世界に手が届くところまで来ているというのに。

もうJリーグ首脳陣の総とっかえが必要なんじゃないですかね?

投稿: | 2020.01.14 14:00

>昭和29年ってそもそも渡航制限があった時代では?

解禁はそもそも昭和38年だよね。
それにその高裁判決は昭和29年で
最高裁も昭和33年とそれ以前
申請を却下された時期は占領下?
参考にできる判決なの?

投稿: | 2020.01.14 14:46

>パスポート発給拒否
移動の自由はあるけど、国の保護を外れても構わないという覚悟は必要
少なくとも、パスポートは外国政府に対して自国民の保護を要請するのだから
明らかに国の保護が及ばない危険地域へ行こうという人を止めるのは
税金の無駄遣いを防止する意味もある、権利の濫用は憲法の禁じるところ

>損保ジャパン払い渋り
自分はその対策として自分の自動車保険に弁護士特約を付けました、被害者
になったら損害額の多寡に拘わらず躊躇無く使うつもりです、弁護士が付くのと
付かないのとでは相手側の対応がそれこそ180°違うと言われています

>ジュンク堂が名古屋撤退
名古屋(及び愛知県内)じゃ本屋の閉店が相次いでいます、私が住む市も
10年前までは6~7店あった本屋が今ではショッピングモール内の2店とその
系列店1つの計3店だけで個人商店の本屋は全滅しました、やっぱり原因は
アマゾンだよね

投稿: 退職官吏 | 2020.01.14 14:46

>父兄にも地震直後に「学校
には迎えに来るな!」と徹底させないといかんです。

うちの学校では震度5以上だったら、自動的に父兄が学校に迎えに行くことになっています。

投稿: | 2020.01.14 15:01

>※ 19式装輪自走155mmりゅう弾砲は戦える装備か

キャビンに装甲化がされていないため、化学兵器等に耐えられない部分を大きな問題点としていますが、
それはどんな運用方法を想定した兵器なのかで、大きく変わるんじゃないかと思いますよ。
19式装輪自走155mmりゅう弾砲は、牽引式のFH-70の後継兵器です。
FH70+中砲けん引車に代えて、より射程の長い52口径の榴弾砲を車載したものです。
キャビンの装甲化はともかく、NBC防御や自動装填装置まで備えた高額な兵器の必要があるのかどうか?
装甲キャビンが必要な戦場シチュエーションのためには、99式自走榴弾砲がすでに存在しているわけで、
19式に求められる役割は、そこまでハードなものではないでしょう。

また19式の車体が重装輪装甲車ベースにならなかったのは、重量の問題に加え、
MAN社のベース車両の方が圧倒的に低コストで調達できることが大きいと聞いています。
当然ながら高額になれば調達数は減らさざるを得ないわけですから、
そのあたりも踏まえてあるていど割り切った兵器だととらえています。
あれもこれもと贅沢な仕様にして調達数半減では、FH70後継としてはダメでしょう。


>※ 「恥ずべき敗退」「五輪前に衝撃」U-23日本代表のGL敗退に、海外メディアも驚き

この世代の主力の海外組が、食野一人しかいないとはいえ、あまりにも情けない結果です。
2試合とも負けた原因ははっきりしていて、前線の得点力のなさにつきます。
A代表と五輪代表を森保監督が一人で兼ねるというのは、けしてマイナス面だけではないですが、
ならばなぜA代表は4バックなのに、五輪代表は3バックと別のシステムでいこうとするのか?
3戦目のカタールは、サウジ、シリア以上に侮れない相手ですが、ここでも惨敗するようなら、
五輪代表は監督交代でもいいのではと思いますよ。


投稿: PAN | 2020.01.14 15:04

北極28号さんはリンク張るならタイトルも付けろと度々いわれてもなおさないよね。

>異種族レビュアーズ
アマ辺りで原作者を検索するとわかるけどこういった妄想設定の共感を描くのに凄く長けてる。
あと今期オススメはイドと再放送だけどガルガンティアかな。

投稿: | 2020.01.14 15:06

被害割合が10対0でも自分の保険特約使えるのかね?

投稿: | 2020.01.14 15:08

>※ 輸送機調達:C-2よりもAn2の方が役に立つんじゃないかね?

他国が常に売ってくれるとは限らないでしょう。
売るとしても高値で売るでしょう。

プラットフォームを持っているか、持っていないかは重要なんです。
開発能力も抑止力です。

投稿: | 2020.01.14 15:20

>プラットフォームを持っているか、持っていないかは重要なんです。

国産OSがないばかりに、どんだけWindowsに金を使っているかです。

投稿: | 2020.01.14 15:24

>明らかに国の保護が及ばない危険地域へ行こうという人を止めるのは
>税金の無駄遣いを防止する意味もある、権利の濫用は憲法の禁じるところ

安全な場所からのみのレポートとかどうなのかな?
実際は戦地に出ているマスコミ人は日本でも多数いるけどな
大手新聞社やテレビ局の人間が批判恐れて行かないだけで

投稿: | 2020.01.14 15:59

>>「人種差別は英国人に歴史的にすり込まれた性癖か」 メーガン妃に向けられた数々の人種偏見が“王室離脱”の原因?
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00010002-fnnprimev-int&p=1

何を今さら。
モンティ・パイソンやフォルティ・タワーズなど、イギリスのコメディ好きだったらブリカスどもが
いかに"差別ネタ"好きか判るってもんです。
だからと言って実際に差別するわけではない。
でも、たまにポロッと本音を出して猛烈なバッシングを受ける。

そこらへんは、日本のオタクが"ロリペドネタ"好きなのと同じです。

でも、ロンドン暴動などでマイノリティへのヘイトクライムが公然となってしまったので、差別ネタが
言いにくくなっているのが昨今の事情。

投稿: | 2020.01.14 15:59

>>実際は戦地に出ているマスコミ人は日本でも多数いるけどな

ほぼリアルタイムでネットに動画がアップされる時代なので、昔ほど戦地の取材に価値は無くなったと思うけどね。
記者がどんなに頑張ったところで、ツベやライブリークスの映像群にはかなわんよ。
北朝鮮や中国など、高度の監視社会で映像情報の出にくい国の現地取材なら価値はあると思うけど、お左翼の記者様
は何故かそっちの方にはいかないよね。

投稿: | 2020.01.14 16:07

>被害割合が10対0でも自分の保険特約使えるのかね?

どっちが10なのか分かんないけど、こっちが被害者の立場で過失が無い場合
以前はこっちの保険屋が相談に乗ってくれたが、これは非弁行為になるので
その代わりに弁護士に仲に入って貰う、それが弁護士特約で保険料も安い

投稿: 退職官吏 | 2020.01.14 16:12

>お左翼の記者様は何故かそっちの方にはいかないよね。

ええっと香港ロケを長期にやってるのはテレビ局だとTBSの報道特集のスタッフだが?
北朝鮮にも中国にもね。多分左翼じゃないんだろう。

投稿: | 2020.01.14 16:15

やっぱり民主党のせいか。11年と12年は菅と野田か。

「桜」招待者名簿廃棄は「前政権踏襲」 菅官房長官、従来の説明を事実上転換
「11年と12年は開催直前に桜を見る会が中止になり、管理簿に掲載すべきだった招待者名簿を掲載せずに廃棄した。
その取り扱いが前例として13年以降も漫然と後任に引き継がれた」
https://mainichi.jp/articles/20200114/k00/00m/010/088000c?cx_testId=96&cx_testVariant=cx_2&cx_artPos=1#cxrecs_s

投稿: | 2020.01.14 16:42

>>北朝鮮にも中国にもね。多分左翼じゃないんだろう。

監視ガイド同行で撮った映像なんぞ糞ほどの価値もないよ。

せめてこのぐらいやらんと、映像的価値はない。

>>北朝鮮の日常を隠し撮りで迫ったロシア人監督「人類のクソ」罵られる
>>http://www.cinematoday.jp/news/N0088122

投稿: | 2020.01.14 16:46

坪内祐三死去

投稿: | 2020.01.14 17:16

>韓国のゲーム開発会社が、その犠牲
IPを確立できないと替えが簡単という例の一つではないでしょうか。
そういう意味ではアニメや漫画等日本はまだ踏ん張ってる方かも。

>「ベイズ統計(推定)」
この統計は出す側のバイアスをかけられるので企画する側の企業にとってはもってこいのようですね。(だから推定も付けてるんでしょうけど
今の大学だと同時にモンティホール問題もやるらしいです。
しかしネットでちょいと調べれば色々出てくる便利な世の中になったもんだ。


投稿: | 2020.01.14 18:03

【環境少女】グレタさん、自分のフェイスブックは父親と謎のインド人が書いていたことがバレる
https://www.2nn.jp/newsplus/1578986196/

いやまぁ不登校小学生のチューバーみたいに普通にバックいるのみんなわかってただろうにw

投稿: | 2020.01.14 18:43

>やっぱり民主党のせいか

何でもかんでも民主党に責任を押し付けるのはいかがなもんでしょう。是非も確かめずに、以後それをカーボンコピーしていたのなら、自民党もボンクラの揃いで民主党以下と言っているようなもの。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2020.01.14 18:56

>リンク張るならタイトルも付けろと度々いわれてもなおさないよね。
by2020.01.14 15:06様

サーセンwまあ、個性っつーか特徴っつーか、習性ってことで笑って暖かく許して頂ければ幸いかなぁと(はーと

>異種族レビュアーズ
アマ辺りで原作者を検索するとわかるけどこういった妄想設定の共感を描くのに凄く長けてる。
あと今期オススメはイドと再放送だけどガルガンティアかな。

やっぱり作者が上手いんですよね>突拍子もない設定作り&それをエンタメとして読ませるお話作り。

33歳独身女騎士隊長。とかも発想の勝利なんでしょうねぇ。普通に暮らしてたら思いつかんわw

投稿: 北極28号 | 2020.01.14 19:01

>ジュンク堂って変わった経営形態で、ここは丸善が100%出資の書店なのに、実は関東にはほとんど無いんですね。

東京と神奈川で合わせて86店舗あって他のどの地方よりも多いです。あと丸善は経営統合相手で両方とも丸善CHIホールディングスが持株会社です。ついでに丸善CHIは大日本印刷の子会社です。

投稿: | 2020.01.14 19:14

>輸送機調達:C-2よりもAn2の方が役に立つんじゃないかね
個人的な意見ですが役に立ちません。An-2のターボプロップ型のAn-3という機体が存在しますが、この航空機の航続距離が巡航速度「 220 km/h 」航続距離「 550 km (貨物1,500 kg輸送時)」です、一方現在陸上自衛隊で運用しているヘリコプター、CH-47Jの航続距離が「741km」で速度もそれほど変わらない、ということでそれを導入するよりもCH-47を更新するほうがましと思われます。
また本文中で「M28軽輸送機」も推奨していますが、これはペイロードが2000kgらしいので使いづらいです。
C-27ですが、C-2を導入していなければ導入していたかもしれませんが、おそらく速度面で導入を渋る気がします。

投稿: | 2020.01.14 19:15

>ロードバイクで1時間掛かるということは
 父の郷里はもっと凄まじい山奥の集落で、集落内に商店が皆無です。それでも集落が維持できていることが、不思議でなりません。

https://twitter.com/gifu_chunagon3/status/1216912324021219328?ref_src=twsrc%5Etfw
>韓国人コメンテーター・金慶珠が激白
「私って嫌われ者でしょうか?」
「バトル系の番組でヒールな感じで扱われるのはなんともショックなんです」
 確信犯で炎上売名商法をやっていると思ったら、違うのか。軟弱者! 日本を叩いてもらうことに快感を覚えるマゾなTV局や視聴者は、一定数いるとはいえ。

『防衛省、豪森林火災で調査チーム派遣 陸海空自衛隊員らで構成』
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020011300728&g=pol
>チームは陸海空自衛隊員6人、事務官2人の計8人で構成。現地の状況や支援ニーズの情報収集、関係機関との調整を担う。地震や津波などで自衛隊が国際緊急援助活動に当たった実績はあるが、大規模火災で派遣することになれば初めて。
 どれだけの面積が燃えているのか? 「パリは燃えているか?」をBGMにして出国を見送ろう。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.01.14 19:23

 えと、立川のジュンク堂書店で毎月のように売り上げに貢献しているんですが。池袋店でも結構買った。

『「鬼畜の蛮行」北朝鮮メディア、慰安婦問題めぐり日本を非難』
https://dailynk.jp/archives/128876
>そのうえで、日本に対して「今からでも正しい道を選択しなければならない。その選択の初の順序は、過去清算である」と強調した。
 自分とこの喜ばせ組を何とかしてから言え。労働党幹部専属の性奴隷だろうが。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.01.14 19:36

>>あと今期オススメはイドと再放送だけどガルガンティアかな。

全く 「異種族レビュアーズ」に比べ ノーマルで恥ずかしんいですが・・。

『アニメ「空挺ドラゴンズ」公式サイト』
https://drifting-dragons.jp/
「龍と呼ばれる生物が棲息する世界観を舞台に、龍を狩って生計を立てる「龍捕り」たちを描く群像劇  
捕獲した龍を用いた料理を作るグルメ要素や、登場人物たちの日常生活を取り上げる空気系の要素をもつ」

面白い 楽しみ。

投稿: てぃあ01 | 2020.01.14 19:37

>アスリートの移動には、大型バスを基本という形にした方が良いんじゃなかろうか。

シートベルトを締めていなかったんじゃないでしょうか。大型バスであっても、シートベルトをしなければ顔面激突ですよ。

>歯の隙間に詰まったポップコーンで命を落とし
かけた男性
>そのかけらを取り除くためにペンのキャップやつまようじ、針金、さらには釘を使ったそうだ。

これが原因でしょう。私も針金様のものでやったことがあり、その際にはライターで炙って必ず殺菌しました。

>國學院大學の成人式、「成人加冠式」

上手くアピールすれば、これ目当てで入学する生徒も出てきそう。
田舎だと大字、小字に祭事頭屋、当元が割り当てられるごと、似たようなことやらされます。こういうお客さん扱いと違って本当に煩わしいんです。
数十年前から、小中学生に浦安の舞をやってもらっています。練習だなんだと彼女たちも面倒臭かろうに、祭祀が恙なく終わるよう真剣に努めてくれています。感謝。

投稿: ペンチ | 2020.01.14 19:51

普通に今季アニメは映像研でいいんじゃね?

投稿: | 2020.01.14 20:14

30年前の数学科卒としてはうらやましい限り

>アニメ

おっさんとしては映像研に一票

投稿: | 2020.01.14 20:21

『徴用工問題巡り文在寅大統領が要望「日本も解決策を示すべき」』
https://news.livedoor.com/article/detail/17661973/
>文大統領は14日に韓国大統領府で新年の記者会見を開き、日本の韓国に対する輸出規制が撤回されれば「信頼回復に役立つ」との考えを示しました。日韓で最大の懸案となっている徴用工問題については「慰安婦合意の際、政府間でどんな合意をしても問題解決に役立たないと経験した」「最も重要なのは被害者らの同意を得ること」と強調しました。
「韓国政府には、韓国国民を代表して外交を行う能力がない」と告白したな。ムンたんは無政府主義者だったのか。
 被害者の同意? 欲しければ、そっちで勝手に取っていろ。我が国には無関係。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.01.14 20:57

空挺ドラゴンズは1話見た限りですが 空挺で龍捕りやってる連中がちょっと挺が揺れるだけで動揺したり悲鳴あげたり とオマエラ素人集団かってツッコミいれたくなる程度の解釈で作られているのでワクワク致しませんでした 原作に色付けて動かしときゃ良いだろレベルでものつくりされても全くの金の無駄遣いです 映像研の没入感が凄まじいのとは真逆ですね ですから私も映像研に一票入れときます ドラゴンズはアレだね 海外でシーシェパード辺りから抗議がきて初めて成功と言えるんじゃないかしら

投稿: とりあえず別のハンドル | 2020.01.14 21:02

>やっぱ國學院はこのくらいやって貰わないとね

https://mainichi.jp/articles/20191121/k00/00m/040/092000c

投稿: LbyNS | 2020.01.14 21:17

『桜を見る会“管理簿不記載”民主党政権時も』
https://news.livedoor.com/article/detail/17661622/
>2013年から2017年の「桜を見る会」の招待者名簿が公文書管理法で定められた行政文書の「管理簿」に記載されていなかった問題で、菅官房長官は14日、民主党政権時の2011年と2012年の名簿も管理簿に記載されていなかったと明らかにした。
 何をやっても、GPS誘導付きキーンエッジ・ブーメランに例外はない。
 きっと あなたは戻って 来るだろう♪

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.01.14 21:24

海自中東派遣、UAEに寄港で検討 日UAE政府
https://www.sankei.com/politics/news/200114/plt2001140006-n1.html

投稿: | 2020.01.14 21:26

バカ?
民主党政権のその2年は中止になったんだが?

投稿: | 2020.01.14 21:36

『中国・王毅外相、台湾の独立勢力は「1万年にわたって悪評残す」』
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/01/1-111.php?page=1
>王毅氏は、台湾が中国の一部であるという「1つの中国」が国際社会の共通認識になっていると指摘。1つの中国の原則は「台湾の選挙によって少しも変わることはなく、西側の政治家の誤った言動によって揺らぐこともない」と主張した。
>この発言は、ポンペオ米国務長官が蔡英文氏に祝辞を送ったことを念頭に置いたものとみられる。
>さらに王毅氏は、台湾の統合は「歴史的必然」であると語った
 中国政府の焦燥ぶりが良く分かる。中国が最も恐れるのは、「中国人」自身による民主的選挙。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr.(そろそろ改名か?) | 2020.01.14 21:42

>2011年と2012年の「桜を見る会」は、東日本大震災などの影響で直前になって中止された。菅長官は会見で、この2年分の招待者名簿が行政文書の「管理簿」に記載されていなかったとした上で、2013年度以降も「その取り扱いが前例として漫然と後任に引き継がれてきていた」と述べた。
 中止されたからと言って、招待がされなかったわけではあるまい。直前になっての中止なんだから。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.01.14 21:44

>結局空自がハーキュリーズを更新しないのは、C−2がものになっている、もっと欲しい! ということへの意地でしょう。

騒音対策名目でC-130Jに更新しちゃえば?
実際同高度で飛んでいるのを地上から見てると音が違うのが良く分かります。

投稿: 怪社員 | 2020.01.14 21:53

>>ロードバイクで1時間掛かるということは
>父の郷里はもっと凄まじい山奥の集落で、集落内に商店が皆無です。それでも集落が維持できていることが、不思議でなりません。

都会に暮していると不思議ですよね。どんな風に暮しているのか見当もつかない。昔は徒歩で2kmくらいで日用品を扱う商店があったんだと思いますが、車が普及してからこの距離が5kmになったり10kmになったり。私が私が将来帰る予定の田舎もそんな場所です。半径10kmが最小商圏。車がないと厳しいですけど普段必要がないなら車を維持するより必要な時にタクシーを呼ぶほうが安いです。日用品の買い物であっても。

記事から場所を考えてみると津市から車で1時間とありますが山の中なのでしょうから津、亀山、伊賀、名張に囲まれたどこかだと見当をつけてみると大石さんが言うように自転車で1時間で30km走るというのはありえない。津、亀山、伊賀、名張に囲まれた山間部の中心から30km走ると津、亀山、伊賀、名張を超えてしまいます。あえて津と書いてあるから163号線を伊賀に向けて走り途中から山側にそれた辺りなのでしょう。公共の温泉があるとか書いてあるから良い場所です。夏は行水、冬は3日に一回くらい温泉。気ままな男の一人暮らしだから出来る暮らしかと。

投稿: | 2020.01.14 21:54

※ 堺市、看護師に有給休暇認めず 労基署が是正勧告

>さすが関西やね。シブチン!

まあ大和川の向う、「ご主人」「奥さん」が差別用語で「夫さん」「妻さん」の「人権の堺市」ですから。

投稿: 怪社員 | 2020.01.14 21:55

まだ名前変えるとか言ってるんだ

投稿: Q | 2020.01.14 21:56

アニメ化の宿命
原作では淡々とした描写でそれがイイのだという部分を
オーバーアクションにする安い手法に転ぶ
ヴィランドサガでもやらかす

投稿: abcd | 2020.01.14 21:56

※ 幻の3発機YS-33やジェット版YS-11Jも あいち航空ミュージアム「日本の翼YS-11展」開幕

ここって見方によってはMU300とかMH2000とか三菱重工の黒歴史博物館。
最近は警視庁航空隊で使用された世界で唯一の「民間型」AW101なんてものもあります。

投稿: 怪社員 | 2020.01.14 22:04

> 東京と神奈川で合わせて86店舗あって他のどの地方よりも多いです。

そんなにあったけな? まぁ神奈川県下の地方都市とかローサイドだと判らないからなと調べたらジュンク堂は合計7店舗です。神奈川県下は藤沢のビックに入っている1店舗のみ。残りの殆どは文教堂36店舗<こちらは見かけるな。東京都下はジュンク堂6店舗に文教堂は26店舗。
元々別会社だし、丸善の傘下に入っても店舗方針の違いもあってか統合はされていない<ネット取り寄せとか。

元々は関西の書店で、充実した品揃えを武器に展開を広げていきました。
池袋店が出来た時から年に数回使ってます。出来て数年くらいでしたか、出版社の営業さんが自社を含めここに無ければ、都内には在庫は無いと言わしめました<ただし新刊で無ければ古本屋にはあるかもとも。

投稿: 一般書店で | 2020.01.14 22:08

投稿: | 2020.01.14 19:14です

>> 東京と神奈川で合わせて86店舗あって他のどの地方よりも多いです。

>そんなにあったけな?

自分で数えたわけではなくてジュンク堂のHPの店舗一覧がそうなってたんです。
神戸の三宮の店も大阪本店も良く利用しています。
店舗数は関西>関東だと思っていたので調べてびっくりです。

投稿: | 2020.01.14 22:18

単純に思うのが今までC-1とC-130とYS-11が少々で運営していた輸送機部隊に遥かに大型で維持コスト掛かるC-2に加えてKC-46の増備に空自の現場は耐えられるの?

人もだしコストは比べモノにならない筈がで。整備予算一律カットがされる中では厳しいかと。

投稿: ぼーず | 2020.01.14 22:19

>>損保ジャパン、過失割合10対0でも補償金“払い渋り”…右足切断の被害者へ冷酷な対応
>結論、バイクには乗るな!

リンク先の記事を引用。
>私が事故に遭ったのは、20007年12月、東京都千代田区岩本町の靖国通りをバイクで横断しようとしていた時でした。
>事故後も右手、右足のマヒとしびれ、痛みはずっと続いていました。
>そして08年4月、また事故に遭ってしまいました。仕事でバイクを運転していたところ、神田神保町付近の靖国通りでタクシーの幅寄せに巻き込まれて、ガードレールとドアに挟まれてしまったんです。

結論、手足に麻痺やしびれがあるのなら、バイクも車も運転してはいけない。人を跳ねなくてよかった。
他、自営業、フリーランスは休業補償がないとか、リンク先は弁護士が監修しているのにおかしくないか。
だいたい、後遺症がでているのなら自分が受診した病院で後遺障害診断書を書いてもらえばいいと思うんだがね。
損保はその診断書を自賠責損害調査事務所に送って判断してもらう。
よく、タクシーの運転手さんが、オカマ掘られてむち打ちになったと主張し、首にギブスをしながら仕事してますが、認定されれば後遺症害14級らしい。安全確認が不十分になるのでギブスつけながら運転するなだ。
交通事故の場合、画像診断で問題なく、本人がいろいろ症状を訴えても詐病扱いにされてしまうことがあるようだ。
損保とタクシー会社ならプロとプロ、阿吽の呼吸ですんなり保険がおりるかも。

投稿: シーアルローテ | 2020.01.14 22:20

空挺ドラゴンズ
ちょっと映画ドラゴンハートを思い出した。なかなか良く出来たファンタジーでした。

投稿: ganba | 2020.01.14 22:21

日本人のコンテンツに絶対ルールがあるとしたら
飯が不味いのは許せねえってことだけ
異世界ものでも変わらない

投稿: abcd | 2020.01.14 22:30

>19式装輪自走155mmりゅう弾砲

ベストとは言えないかもしれませんが、良い選択だったと思います。

>諸外国にはこんなのがあるあんな便利なのもあるという
おそらくアーチャーやカエサルの様な欧州製の製品を想定されていると思いますが、日本国内で使用するとなるとそれらが持つ強みが却って弱みになってしまうのではないかと思います。

アーチャーは重くて大きいから日本国内では物理的に通れないトンネルや道路が出てくるでしょう。また射撃時は砲塔の重量も反動に加わるから19式よりも射撃時の反動は大きくなると思います。欧州と比べて軟弱な日本の地面で使用すれば命中精度も変わってくると思います。(あくまで日本国内で使用する仮定でいえばアーチャーよりも19式の方が利があるのでは?という感想です。)

>技術力維持という問題があるから、開発は良いけれど、量産装備化は待った方が良かった

仮に開発で打ち止めになった場合、次の開発まで技術者や開発・生産基盤を現在と同じレベルで維持出来るんでしょうか。量産装備化があるからこそ一定のレベルの技術者や開発・生産基盤を維持できると思います。

投稿: | 2020.01.14 22:50

>空挺ドラゴンズ

うっかり第1話を見逃しちまいました。
明日の晩の第2話は、忘れずに録画入れてあります。
原作が好きなんで期待が大きいんですが、はたして?

>日本人のコンテンツに絶対ルールがあるとしたら
>飯が不味いのは許せねえってことだけ

いかに美味そうな龍料理の食事シーンを見せてくれるのか、
やっぱりそこは裏切って欲しくないですね。

投稿: PAN | 2020.01.14 22:55

『中国人留学生が陸自隊員証偽造か』
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200114/1000042561.html
>調べに対して王容疑者は「サバイバルゲームで自衛官に扮する際に持っていた。チャットグループで知り合った中国人に作ってもらったが、自衛官になりすます目的はなかった」と容疑を一部否認しているということです。
 そんなもん、誰が信じるか。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.01.14 23:59

> 指定校推薦

大学としては、第1志望で入学してくれる学生が欲しいんじゃないですかね
慶應大学の法学部がセンター試験利用入試を廃止したのも、合格者の入学率が低すぎたから、と言われています
あと、後輩に迷惑をかけられないと思うからか、入学後の成績も推薦入学者は良好のようですよ

投稿: GO | 2020.01.15 00:10

>後輩に迷惑をかけられないと思うからか、入学後の成績も推薦入学者は良好のようですよ

 所詮個人の心構えの問題ですから、すっかりだらけて指定校外しに遭い、在校生の保護者が大騒ぎしたというケースを知っています。そういう情報は、なぜかあっという間に県下を駆け巡ります。

投稿: 大石 | 2020.01.15 00:21

>>どれだけの面積が燃えているのか? 「パリは燃えているか?」をBGMにして出国を見送ろう。

韓国と同じ面積が燃えたそうです。
コアラ3万匹死亡。動物病院はコアラでいっぱいだとか。
でも水が不足するから、ラクダは殺処分だそうです。
今度生まれ変わったら、コアラに生まれてくるんだよ。

>>オーストラリア政府「ラクダをぶっ壊す!」「だって水いっぱい飲んじゃうんだもん」→ネット「クジラは?」
>>https://togetter.com/li/1454970

投稿: | 2020.01.15 00:44

>麻生副総理がまた不適切発言 「日本は一つの民族」

麻生、午前中には情けない顔で発言を訂正、陳謝していた。政府の一員のくせに政府と違う考えを示したからだ。

NHK、「アイヌとGHQ~マッカーサーの神棚の謎~」。
これはいい番組でした。日露戦争で英雄となった北風磯吉(アイヌ人)の話から始まってGHQの女性職員がアイヌの現地調査にいった映像まで放送した。どうみても倭人にあらず。
彼らを最初に虐げたのは明治政府、まず狩猟を禁止した。そして農耕に移行すると今度は日本の敗戦で農地解放がはじまった。ようするに彼らの一部は大地主とみなされて土地を奪われた。
だからどうした、この世は不条理に満ちているでオシマイ。

投稿: シーアルローテ | 2020.01.15 00:49

>ガルガンティア
地球の設定とかまんまウォーターワールド。女子が積極的な所とか種の保存が背景なのだろう。1話とその他のギャップというかダグラム連想

>映像研
nhkでやるだけあって金かけてる。
空挺ドラゴンズはノーマークでbsフジで丁度明日から1週間遅れの放映の様なので一話チェック。

で、個人的にはシートン学園がお気に入りだw

投稿: | 2020.01.15 01:19

空挺ドラゴンズって原作は手書き感な絵を一つの売りにした漫画
それをアニメで正反対なCGでやろうってんだから
挑戦といえばそうなのだろうが
原作の長所を削るんだから
そのぶん音楽や風景がよほど良くないと割にあわない

投稿: abcd | 2020.01.15 01:28

空挺ドラゴンズって原作は手書き感な絵を一つの売りにした漫画
それをアニメで正反対なCGでやろうってんだから
挑戦といえばそうなのだろうが
原作の長所を削るんだから
そのぶん音楽や風景がよほど良くないと割にあわない

投稿: abcd | 2020.01.15 01:39

空挺ドラゴンズ、アニメ化されたんだ。
ダンジョン飯の後追いコンセプト気味というのもあるが、ダンジョン飯はネタとして賞味できるが、空挺ドラゴンズはなんか苦手なんだよね。
なんでかなと考えてもいまいち解らず。
ハートウォームフルな作りと空想飯って組み合わせがあかんのかな。

投稿: | 2020.01.15 01:50

2度も大反乱起こされた松前藩は?

投稿: | 2020.01.15 05:41

>すっかりだらけて指定校外しに遭い、在校生の保護者が大騒ぎしたというケースを知っています。
滅多にないから大騒ぎになる。
基本的に指定校推薦の学生の成績が良好であることの否定にはならないですね。

投稿: | 2020.01.15 06:51

>『中国人留学生が陸自隊員証偽造か』

政治家、役所とか大手メディアの職員証の遺失情報は毎日大量に来ます。カードではなく、生体認証にしないと、誰かしら悪用しますよね。

投稿: 公安 | 2020.01.15 06:54

>40代男性「生活費8000円」田舎暮らしで得た快感
 ツイでこんな仙人みたいな生活参考にならないとか書いてあった。ぽつんと一軒家に出て来る方みたいに普通に生活しているつもりでも端から見たらかなり特殊な場合は沢山あるし何で文句が出るんだろうな。

>19式装輪自走155mmりゅう弾砲は戦える装備か
 国内に限れば道路が破壊されないなら高速に移動出来る。下が舗装路でも使用が出来る。全部のせで更に日本独自の仕様までやるとあと幾ら掛かって、どれ位のコスト増と重量増になるかでしょう。むき出し部分は長距離の移動には使わないんだから、そこは問題視するべきなのかはあると思う。
 何か悪い所だけしか出さないのってフェアなんですかね。キヨさんの理想の仕様にしたら重量が重いとか取得費用が高いとか、移動に制限が出るとか結局文句出るのは変わりない。自動装填の話は16式と同じじゃないかなと思ったり。

投稿: 愚脳死す | 2020.01.15 07:22

>アスリートの移動には、大型バスを基本という形にした方が良いんじゃなかろうか。

一見、日本メーカーの所謂ワンボックスに見えるけど
事故を起こした車の解析が
https://kuruma-news.jp/post/216086

現地では、閣僚級が見舞いに来る様な、国技?の有力選手の移動のマネージメントが?
https://diamond.jp/articles/amp/225794?display=b

投稿: HI | 2020.01.15 08:24

>*日本人は外国人頼みの将来像をわかっていない

民族侵略はとてもまわりくどく達成されますし、日本はその対象されているんじゃないかと思ったりします。

例えばコンスタンチノープルとかは今はイスタンブールですが、搦め手としてオスマン帝国はアラブ人の住む街区を
コンスタンチノープル内に作ることを飲ませるという要求を政治的な目的として実現させました。
そして数世紀を経て地図は塗り替えられました。

浸透侵略する側はその点、攻撃的で排他的な文化で傲慢に自衛し、逆に攻撃的に浸透してきます。
これが陸続きならすぐに結末が見えて来るし、島だって橋頭保を作られていったら危ないです。カジノもホテルも。
外人の多い集合住宅地も。経済的メリットが無いのはEUを見ても、米国の最近の方針を見ても明らかです。

投稿: Viento | 2020.01.15 08:32

>19式装輪自走155mmりゅう弾砲

愚脳死すさんの意見に同意です。位置づけがFH70の後継ですから、装甲化は構想外だと思いますし、戦闘場面は国内に限られますからBC兵器対策も無用です。我が国が戦場になる場面では、侵攻側はそれなりの正当性を主張すると思いますが、その状況下でBC兵器を使用することはその主張を台無しにするからです。

この装備が活躍できるのは、着上陸前後の相手の陣形が整うまでの初期段階だと考えます。相手の機甲部隊が数を揃えて押し寄せるような事態になったとすれば、最早勝負あったということでしょうから、迅速に移動して対処できることが最優先された結果と考えます。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2020.01.15 09:09

>*日本人は外国人頼みの将来像をわかっていない
周囲を注意深く見回せば、判るでしょう。 わからないのは、見てみないフリをしているだけ。
建設、土木、産業廃棄など、人気のない3K職場は中東系の若者が非常に多いですよ。
これらの人々は、出稼ぎ労働で、日本人がやりたがらない仕事をカバー。
現場は、日本人の老人と外国の若者が一般的、日本人の老人は安全管理者等の要資格業務
これが望ましくないと言おうが、日本人が3K労働を嫌うのだから仕方ありません。

都市部のコンビニ、飲食店では、当たり前のようにカタコト日本語の店員がおります。
この人達は、学生のバイトも多いが、当然日本の学校を卒業すれば日本に定住して働きます。
これが駄目というなら留学生を制限すべきですが、大量に存在する大学は、すでに留学生頼みの状況。

民族侵略などという意図は皆無、日本の労働市場や大学環境が生んだ当然の帰結です。


気になるニュース
>ファーウェイの5G利用は「狂気の沙汰」 米が英政府に警告
やすけりゃ、使いますわな。 さて、どうなるのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-51101853-bbc-int

>「人種差別は英国人に歴史的にすり込まれた性癖か」 メーガン妃に向けられた数々の人種偏見が“王室離脱”の原因
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00010002-fnnprimev-int
英ドラマ「ダウントンアビー」でも、貴族社会に入り込む米国女性に対して、攻撃バリバリでしたね。
ハリー王子からすれば、マスコミと貴族社会に叩かれる奥さんの姿が、母親に重なっているのだろうか。
「僕が守るよ!(キリッ)」 奥さん「私がアメリカで稼ぐから」

投稿: 外資社員 | 2020.01.15 09:17

>滅多にないから大騒ぎになる。
>基本的に指定校推薦の学生の成績が良好である

 そんなことはありません。そもそも入試組に比べれば、指定校推薦者は後の競争で遅れを取りがちになるのは、何処でも一緒の話です。
 進学中位校の指定校見直しはそれなりに行われていて、指定校を勝ち取った学校は、それが次世代の入学希望者への売りになるからどこもびくびくしている。
 率直な所、早慶がここを指定校にして推薦を受け入れるメリットがあるとは思えないけどというような所が指定校になっていたりするのを見ると、どういう絡繰りになっているんだろうと首を傾げるけれど。

投稿: 大石 | 2020.01.15 10:36

空挺ドラゴンズってドラゴンの群れからパラシュート降下する話かと思ったら違うんですね。
私も「映像研」お勧めします。伊藤沙莉ちゃんの声がいい。一押しは金森氏ですがw。

投稿: UNICOONまた読みたい | 2020.01.15 11:42

>>看守ら、命救った死刑囚の恩赦を要求 米テネシー州
>>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000030-jij_afp-int
>>米南部テネシー州で看守や元看守らが14日、死刑囚が看守らの命を救ったとして同州知事に恩赦を要求した。
>>「ニック・サットンは命の恩人である」と話すトニー・エデン(Tony Eden)看守は、1985年に刑務所で暴動が発生し、受刑者らに人質に取られそうになった際、同死刑囚が安全な場所に逃げる手助けをしてくれたと話す。
>> 同死刑囚は1994年にも、転倒して意識不明となった看守を別の看守に知らせて助けた。

気持ちは判らんでもないが、最終的に許す権限を持つのは遺族であって、遺族全員を説得できなければ恩赦はすべきではないと思うぞ。

投稿: | 2020.01.16 02:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 国に引きこもる | トップページ | まだ終わらん! »