WHOのミス
今日は暇ネタしかない、ニュースが減った火曜です。明日はもちろん、メルマガ&ブログ供にお休みです!
※ 「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長
https://www.afpbb.com/articles/-/3280663
WHOと朝日の反対をやっておけば、だいたい間違いは無いw。
ちょっとした陰謀話があって、テドロスは北京の言いなり。台湾他から、これは人人感染するという強い警告が為されたにもかかわらず、WHOは無視し続けた。
一方、大陸では、武漢閉鎖という、独裁国家でなければ出来ないようことをしてのけた。そこで、北京の誰かが、この方法で西側経済を破綻させられるんじゃね? と気付いて、WHOを利用して、全く不必要なロックダウンを世界中に強いて、パニックと経済崩壊を起こさせた……。
WHOとしては、経済に目配りしつつ、どの道、集団免疫に辿り着くんだから、各国の医療資源を守りつつ、普段より注意を払って対処しましょう、なソフトな方針も打ち出せたのに、なぜかいきなりエボラ並みのハード・ランデイングな対策を各国に強いた。
※ アベノマスク大量不良品の原因は安倍首相! 厚労省が品質懸念も官邸が「首相案件だから早く」と命令、医療品でない東南アジア製マスクに
https://lite-ra.com/2020/04/post-5395.html
*アベノマスク“ナゾの4社目”判明 社長激白、非公表のワケは「厚労省に聞いてくれ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000057-spnannex-soci
最後の一社が解らんということで騒ぎになっていたけれど、なんでこんな実績皆無な地方の会社に丸投げされたんだろう。発注先を決める時に、与党ってことで公明さんからも一社推薦して下さい、な話だったのだろうか。
※ 豪外相、中国の「経済的な威圧」を批判 新型コロナ独立調査で
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN22911Y.html
オージーのことだから腰砕けになることは解り切っているのに、なんで喧嘩売っているんだろう。
※ 中国人留学生を科学技術分野で学ばせるべきでない-米共和党上院議員
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-27/Q9FA7DT0G1KX01
あんたたちはなんで今頃、こんな話をしてんの? せめて20年前に気付くべきだったよね。
※ 中国、ロシアなぞる情報工作 多方面の「超限戦」も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58404770T20C20A4I00000/
日本は放って置いても中共ベッタリなメディアが多いから、そういう工作をする必要はないけれど、たぶん日本でもやっているでしょうね。
※ 岡村隆史さんのラジオ番組での発言 ニッポン放送が謝罪
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012408051000.html
くだらん。ニュースですらない。ただの暇ネタ。それも官邸のお先棒担いで、せっせと風俗落ちを量産しているNHKに批判できた話か!
※ 小2の息子のオンライン授業、先生の説明だけでは理解できない子は、周りの子たちを見て真似することもできないのでカオスに
https://togetter.com/li/1499858
なるほど。そういうことはあるかもね。
※ 池袋暴走事件の飯塚被告宅にユーチューバーが突撃!署長クラスの警視までやってくる!「さすが上級国民」「礼儀正しく堂々としてえらい」などの声!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7115160?news_ref=top_newComments
>「帽子に金線二本入ってるから警視か警視正。板橋署はA署で署長は警視正だがこの人署長バッチ付けてないから警備課長」
その抗議はどうかと思うけれど、やっぱ警察では特別扱いなのね。
※ アルミ缶を売った僅かなお金で捨て猫達に餌をやるホームレスのお爺さんがいた。お爺さんは亡くなった。お爺さんのいたテントには今も帰りを待つ猫の姿がある。
https://togetter.com/li/1499891
きっとこれはドラマになるね。この若者たちも誰1人実刑は免れない。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 新型コロナ死亡者は報告数よりもっと多いのでは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00010000-yomidr-sctch
※ 「ある日突然関西人になってしまった男の物語」があるある満載すぎる、知らんけど
https://togetter.com/li/1497314
※ 超希薄燃焼と水噴射でガソリンエンジン熱効率52 %を達成
https://www.titech.ac.jp/news/2020/046821.html
※ 芸能人の息子に成りすましユーチューバー 今度は岡村隆史の息子に成りすまし売名
https://gogotsu.com/archives/56879
※ #ガンダム のザクが持ってるヒートホーク型包丁が「包丁??」「最高にカッコいい」と話題に!ちゃんと実用性もあるっぽいです
https://togetter.com/li/1499766
※ ドンキ、税別19,800円の7型2in1「NANOTE」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1249690.html
※ ブラピ、ファウチ所長に扮して大統領風刺 米コメディー番組
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35153019.html
※ れいのUFO動画
https://www.thedrive.com/the-war-zone/33179/navy-officially-releases-infamous-ufo-videos
※ クレイジーなラファール
https://www.thedrive.com/the-war-zone/33157/watch-this-rafale-fighter-drop-like-a-brick-during-crazy-approach-to-a-mountain-airport
※ 今朝の空虚重量78.9キロ
※ 有料版おまけ アフリカでの些細な墜落事故
※ LAMモザンビーク航空470便墜落事故
| 固定リンク
コメント
>感染症学会の分析による、コロナ大流行の犯人。傾向と対策 - More Access! More Fun
https://www.landerblue.co.jp/49886/
>新型コロナウイルスは、年齢が高いほど、のどからウイルスを多く出し、人に感染させやすい傾向があることが分かりました。
年寄りは口腔弱ってるから…
>「コロナワクチン」日本が圧倒的に出遅れる事情 | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/346439
>Rt Covid-19 Japan: 都道府県別新型コロナウイルスの実効再生産数
https://rt-live-japan.com/
4/24 の時点だけど Rt が 1.0 越えてるのは長崎島根鳥取だけ…
>1月から中国をサイバー攻撃し、コロナの情報収集をしていた国 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/1-142.php?t=1
>ベトナム政府はハッカー集団を使って、コロナ危機に関する情報収集を目的に中国政府や武漢市当局を攻撃。最初の攻撃は1月6日とみられ、まだ危機感の薄い時期から手を打っていたことが分かる。
投稿: himorogi | 2020.04.28 11:13
>「ある日突然関西人になってしまった男の物語」があるある満載すぎる、知らんけど
さすが関西、関東電気保安協会のCMとは一味違う切れにワロタ!
と思ってググってみたら、沖縄を除く日本全国の電気保安協会でローカルCMあるみたいです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32489896
投稿: PAN | 2020.04.28 11:41
土日休みのPCR検査は明日やゴールデンウィークも休むのかな ?
投稿: | 2020.04.28 11:42
> いろんな落とし穴がありそうで怖い。
穴が大きくて底に入れば安心です(笑)
CPUは4、5年前のモノですね。メモリーも最低限起動するレベル。
WEB見て書き込みするくらいしか使えない<タブレットよりキーボードがある点が有利。
> 日本の火葬場は、なぜか時々一杯になって待たされる。
単純に処理能力の余裕が無いだけでは。
火葬場作るとなると反対が起きますからなかなか新設できない。
葬式の時間なんてほぼ同じスケジュールで行われる。大体午前中で昼頃に出棺。葬式の規模や距離によって火葬場の到着時間が変わってくるけど、ほぼ午後一に集中し火葬に小一時間かかる。
> 池袋暴走事件
ほぼ同時期の滋賀保育園児の方は結審しているのに未だ裁判が始まらない。
そんなに争点が決まらないのだろうか。
> なんでこんな実績皆無な地方の会社に丸投げされたんだろう。
コロナがひどくなければ癒着だと国会審議が止まるんだろうな。
コロナに勝利した後
https://twitter.com/watarishirou28/status/1253591357785911296
投稿: 一般書店で | 2020.04.28 11:42
>全く不必要なロックダウン
それは滅茶苦茶でしょう。
日本は兎も角、欧米で感染速度を抑えなかったら
とんでもない数の死者が出たでしょう
加減はあるかと思いますが
投稿: | 2020.04.28 11:45
https://twitter.com/NorthernAlps/status/1254880773934444544
>北アルプス 登山情報@NorthernAlps
>【長野県山岳救助隊コロナ感染の可能性】4/25八ヶ岳で滑落し県警救助隊にヘリコプターで救助された東京都新宿区の男性(36)がCT検査で肺に新型コロナ感染の疑いでPCR検査へ。救助に当たった県警山岳救助隊隊員ら10名ほどが自宅待機。4/28信濃毎日新聞朝刊より
これは酷い…
>一部の子どもに珍しい症候群 英当局、新型ウイルスとの関連を調査 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/52450969
>NHSイングランドが総合診療医に送付した緊急通知によると、ロンドンのほか国内各地の集中治療部門で、重症の子どもたちに見慣れない症状が出ている。
>この症状には、インフルエンザのような症状とあわせて、「多臓器の炎症」も含まれる。
…
>こうした症状は、患者の体が感染症と戦う中で対応しきれなくなった時のものだと、複数の専門家は指摘する。
何なのだろう?
>Exclusive: Oil traders book expensive U.S. vessels to store gasoline, ship fuel overseas in sign of desperation - Reuters
https://www.reuters.com/article/us-global-oil-storage-tankers-exclusive-idUSKCN2292NI?taid=5ea785f7e3c40700015eae33&utm_campaign=trueAnthem%3A+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter
米国内の貯油施設に収まりきれなくなったので、(中型以下のため)非効率を承知で(VLCCではない)内航タンカーで海外の貯油施設に送る…ということらしい。
>ねずみ大群出没 飲食店休業で餌不足か 北九州 新型コロナ影響 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012406951000.html?utm_int=all_side_ranking-access_002
>新型コロナウイルスの感染拡大の影響で多くの飲食店が休業している北九州市の繁華街で、ねずみの大群が出没しています。ねずみの駆除業者は休業で餌が少なくなったことなどから、活発に活動をしているのではないかと指摘しています。
>こいつ…切れるぞ…!?「ザク」のヒートホークをリスペクトした包丁・田中一之刃物製作所『GUSTAV KG-06』いきまーす | d365(ディーサンロクゴ)
https://www.design365life.jp/0000170624/
菜切っぽい?
投稿: himorogi | 2020.04.28 11:47
岡村隆史
大河ドラマのメインキャストのひとりですから NHKとしては問題なくなにがなんでも完走して欲しいのでしょう
投稿: とりあえず別のハンドル | 2020.04.28 11:52
東京都内で営業継続のパチンコ店 全店が休業へ
4/28(火) 11:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00010002-abema-soci
お上のご意向ですか。
どんな手を使ったのかな。
投稿: | 2020.04.28 12:06
再掲載
>>新型コロナで突然の脳梗塞、30~40代の患者で相次ぐ 米
>>https://www.cnn.co.jp/usa/35152843.html
前にも指摘されてましたが、血栓が問題になってますね。
軽症者でも無症状の脳梗塞(ラクナ脳梗塞)になっているかも知れないから、回復後にMRI検査が必要かも。
ホンマ、人類への嫌がらせとしか思えないイヤらしいウィルスだ。
投稿: | 2020.04.28 12:14
>>アベノマスク“ナゾの4社目”判明 社長激白、非公表のワケは「厚労省に聞いてくれ」
社長が脱税で有罪判決を受けて執行猶予中とか普段の入札なら資格すら無いとか
ネットで騒がれてましたがそこは随意契約だから一旦無視するとして
(どうせ公明党枠の癒着案件だろうし)社長が語るユースビオが納品したマスクの特徴が
「ベトナムの縫製工場で製造」「綿35%ポリエステル65%の混紡」「四角いマスクでは無く立体型」で
以前話題になった耳掛け部分が小さい欠陥マスク、と完全に一致してるのがね・・・
※これならカビや虫と違って「仕様です」で押し切れるから不良品扱いにはならないが
粗悪品掴まされてる事に変わりはないよね
https://togetter.com/li/1490168
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.04.28 12:18
経済至上主義という幻想。
世界経済が冷え込む中、多くの人が『職』の心配をしている。だが『食』の心配をしている人はほとんどいない。食うために働くという言葉が切実にあった時代はとっくに終わってる。食い物は小さな労力で潤沢に得られるようになった。『職』がなくなれば転職すればいい。そうすれば『食』には困らない。
投稿: | 2020.04.28 12:26
西村大臣は陰性だったそうだけど、公務に復帰して大丈夫なの?偽陰性の可能性は無いの?
だってそもそも「無症状者のPCR検査は偽陰性が出やすいからアテにならない、偽陰性と判断された感染者が安心して出歩いて街中にバラまく。だから無症状者にPCR検査はやっちゃダメ」
って触れ込みで検査数を絞りに絞ったはずじゃなかったの?
投稿: 丸ぼうろ | 2020.04.28 12:26
>PANさん
>電気保安協会
関西電気保安協会のこのCMで嫁さんと話したんですが、関東でもローカルCMがあるんですよね。
嫁さんは、結婚してすぐの頃は、関東電気保安協会の節で、関西電気保安協会を読もうとして混乱していたと言ってます。
他でも指摘がありましたが、飴ちゃんは99%事実、タコ焼きは「全部はないんちゃう? ウチにはあるけどな」が正解。
ちなみに、ウチにはタコ焼き器はありません。実家には昔、ガスの網焼き兼用のものがありました。
投稿: いーの | 2020.04.28 12:28
> 日本の火葬場は、なぜか時々一杯になって待たされる。
こちらでは年間平均死亡数で8割埋まるようなかまの数と運用です
しかし人死にに於いては気温が非常に重要な要素です
しかも一概に寒くなったら、とか暖かくなったら、では有りません
不思議ですが、とある暖かい冷たいのパターンにハマった瞬間、
境界線上の人らがバタバタっと逝きます
いつもの倍死ぬなんてことが数日続いて、また誰も死なない…な日が繰り返されます
投稿: はす | 2020.04.28 12:30
岡山県大量脅迫で検温断念
投稿: | 2020.04.28 12:47
ウフォ:UFOの掛け声:画面の説明
https://twitter.com/zaylog/status/1254911144017330176/photo/1
投稿: | 2020.04.28 12:47
大石先生 様
>池袋暴走事件の飯塚被告宅にユーチューバーが突撃!
>やっぱ警察では特別扱いなのね。
昔、「豊田商事会長殺人事件」というのがありましてね。
先生は、覚えていらっしゃいますでしょうか?
社会的に注目されている個人に凸撃するバカはやっぱりいるわけですよ。
元記事の一人もそうですな。
例え、極悪人で老害で上級国民で金持で態度悪くて殺されてもザマァとしか思われないようなサイテーなヤツでも、狂人の凶刃に刺されるのは、マズイのでしょう。れっさーもマズイと愚考しますが。
特に近年は、元記事のように世間に配信するために
「一見社会正義を追及する”せいぎのせんし(ココはひらがなでお願いします)”」なヤカラが来るので、
件の方が上級国民でなくても、警察としてはそれなりに社会経験のある重鎮を配備する必要があるのでしょう。
もちろん対荒事用に、ガタイのイイ腕力担当な方も用意されていると思いますが。
投稿: れっさー | 2020.04.28 12:48
岡山の山陽道PAでの検温中止に “脅迫” 相次ぎ 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/k10012408471000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008
>代替策として、観光客が多く利用するインターチェンジを閉鎖するよう高速道路会社に要請する方針を明らかにしました。
岡山県知事は先の発言を反省しているといいながら、さらに酷い手を打ってきた。
>岡村隆史
大河でこの人が猿、秀吉になるのかと思ったら違うようだな。
>東京都内で営業継続のパチンコ店 全店が休業へ
勝手な想像だが、平沢勝栄がお願いしたんだろう。
>池袋暴走事件の飯塚被告宅にユーチューバーが突撃
このユーチューバーは元自衛官とか。警察の人とも和気藹々。
投稿: シーアルローテ | 2020.04.28 12:50
>れいのUFO動画
連邦のフネ?
あの艦長たちしょっちゅう来てるから.....
ダメって言われてるのに。
投稿: 多摩区の読者 | 2020.04.28 13:09
> 関西電気保安協会
これの1つ前は電気グルーヴの石野卓球が委嘱されて「関西電気保安グルーヴ」って
サウンドロゴをベースにした曲を作ってました。
https://www.youtube.com/watch?v=GC5EKAlU-ck
MVもシャレオツな感じでしたから,またいつもの路線に転換したんでしょうね。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000041500.html
投稿: のれそれ | 2020.04.28 13:18
>ホームレス殺害
さすがに、一人残らず実刑ってのはないんじゃないですかね。
主犯格と言われる少年でさえ、殺意を否認しているようでは、どこからかは執行猶予とかになると思いますが。
投稿: いーの | 2020.04.28 13:27
>クレイジーなラファール
なんだかウルトラホーク1号の発進シーンを思い出しません?
ワンダバフレーズが聞こえそうです。
でもここがスウェーデンで、これがドラケンとかビゲンだったら、まあ驚かないかも知れない(違うか?)
投稿: axssc060 | 2020.04.28 13:28
>「ある日突然関西人になってしまった男の物語」があるある満載すぎる、知らんけど
ええやん、別に。「ある日突然江戸っ子になってしまった男の物語」より百倍マシやで、知らんけどw
(更に如何でもいいけど、昔どっかの4コマ漫画で、医者「残念ながらお子さんは江戸っ子です・・・しかも、チャキチャキですっ・・・!」母親「うわ~んっ!」てな話が在ったんだが、そんなに嫌か?>江戸っ子。せいぜい「見栄坊」「向こう見ずの強がり」「喧嘩っ早い」「生き方が浅薄で軽々しい」「独りよがり」で、シとヒの発音が不器用な位じゃないか・・・ウン嫌だな、こりゃwww)
ただ、全話見てみると「今魚釣りに行ってる~」云々の言い回しは東京でもちょくちょく見るけどなぁ。あとフルーツ牛乳は私も好きですけど、どっちかと言えばいちご牛乳の方が超絶に格段に激烈に好きだったりする。私が独裁者になった暁には学校給食の公式飲料に選定するレベルで。和食の時にはデザート扱いでも構わないが絶対に入れるレベルで。
投稿: 北極28号 | 2020.04.28 13:39
>異国の地で死没--「無言の帰国」を支える人々
http://news.yahoo.co.jp/feature/1668
こんな仕事もあるんですね。
>UFOとの遭遇に備え「手順定めたい」河野防衛相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000520-san-pol
信じていないのに対応手順を定めたいとわ、これ如何に。
投稿: KU | 2020.04.28 13:45
>ラファール
この着陸シーン見たら、思った以上に低速域での安定感が高いですね。
考えてみたらラファールにはM型という艦載機仕様もあるんで、当然といえば当然なのですが。
(たしか、機体の基本構造は陸上機型と変わらないはず)
やはりカナードが効いているんですかね。
投稿: PAN | 2020.04.28 13:53
>「ある日突然関西人になってしまった男の物語」があるある満載すぎる、知らんけど
最後の画像、ずっとそばにいてね、で新郎新婦がそっと顔を寄せるとヘルメットのツバがゴッツンコと邪魔をする。そこで「ハイ」!が良いと思うで。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.04.28 14:01
欧米出羽守のトレンドが「今の東京は3週間前のニューヨーク」から
「東京は1ヶ月後にイギリスになる」になっていた
すると、バスが赤い二階建てになったり、ユーモア(アイロニーとも)のセンスが向上するのは歓迎する。
食事が不味くなるのは我慢する(フィシュ&チップスはうまい)が、エロい創作物の規制だけはやめて欲しい。
首相が2週間ほど入院してまた出てくるまでテレワークするのは良いかな?お疲れ気味だし・・・黄色いマスクはやめてネ
投稿: | 2020.04.28 14:11
>このウイルスがどういう作りなのか解らなくなる一件
コロナ陽性反応から56日…イタリア女性モデルはいまだ陽性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000013-nkgendai-life
「(引用ここから)~ビアンカさんは4月23日までに計6回のPCR検査を行ったが、1回を除いて結果はいずれも陽性(1回は検査不能)。担当医は地元メディアに「イタリアでこれほど長期間、陽性反応が続いて、かつ無症状な感染者は彼女しかいない。極めてまれな症例なので研究を進めている」と語った。~(引用ここまで)」
まあ、もともとこのウイルスがステルス性が高く偽陰性を装い検査を掻い潜る能力がある事は以前から指摘がありましたが、この様な形でいつまでも居座り続けるケースが出た、というのも厄介な話ですね。レアケースですので今後彼女を経過観察する事で新たな発見があるのかもしれません(彼女からすれば勘弁してくれ、と思われるでしょうけど)
投稿: 北極28号 | 2020.04.28 14:22
投稿: KU | 2020.04.28 13:45 様へ
>信じていないのに対応手順を定めたいとわ、これ如何に。
「何があっても対応できるよう備えるおけ、それがココのルールだ。」
(某名前を言ってはいけないサイレントな隊長(退役済)から)
投稿: れっさー | 2020.04.28 14:30
>ホンマ、人類への嫌がらせとしか思えないイヤらしいウィルスだ。
「ヘッドショットを狙わない」狙撃兵とか、「膝から下だけ吹き飛ばす」
対人地雷並みにいやらしいですね。しかも絶対殺さないとは限らず、
また、掃討したかとおもえば、ひょっこり現れるあたりとか。
投稿: | 2020.04.28 14:36
>UFOとの遭遇に備え云々
そういえばUFOと書いてユーフォーと読むようになったのはピンクレディー以降でしたか。謎の円盤はまだユーエフオーだったし。
あとGirlをギャル、Tokyoをトキオと読ませたのは沢田研二でしたか。
嗚呼、古き良きお茶の間歌謡時代!(こればっかやな)
投稿: 丸ぼうろ | 2020.04.28 14:47
※ 池袋暴走事件の飯塚被告宅にユーチューバーが突撃!
組織に属さない新種発見で幹部も出張って来て警察(現場)も大変だなと思う。
投稿: | 2020.04.28 14:52
>ホームレス殺害
>さすがに、一人残らず実刑ってのはないんじゃないですかね
殺人罪と傷害致死、被害者は死亡なので示談もなし。殺意を否認しているようですが、これまで数回傷害に及んでおり、救護処置もしていないようなので、殺人罪が認められなくとも未必の故意による殺人に当たるのではないかと。更にはパートナーの女性に対する傷害もあるので、流石に執行猶予はないでしょう。
投稿: 寡黙なWATCHER | 2020.04.28 15:10
投稿: シーアルローテ | 2020.04.28 12:50 様へ
>岡山県知事は先の発言を反省しているといいながら、さらに酷い手を打ってきた。
「先の発言では県内へのコロナ流入を止められない」ことを反省したのであって、「さらに酷い手(SA閉鎖)」は世間の非難を浴びづらい知事の権限で可能な方法を採用しただけでしょう。(少なくとも、合法かつ面と向かって反対できない手段です。)
なので知事さん的には酷い手ではないのでは?
知事さんは、県内でのコロナ対策の責任者でありますから、コロナ感染のリスクを下げるためなら手段は選んでいられないのでしょう。情状酌量の余地がありますな。
(でもガソリンスタンドとトイレは稼働しないとイカンけど)
投稿: れっさー | 2020.04.28 16:22
> 岡山の山陽道PAでの検温中止に “脅迫” 相次ぎ 新型コロナ
脅迫犯を捕まえるために検問をひくのは県警の親玉である県知事の権限内です。
犯人は高熱を発しているとの未確認情報もあり、検温は犯人捜しの一環です。
シャープマスク約117倍
https://www.sankei.com/west/news/200428/wst2004280020-n1.html
応募者全員が全員本当に欲しいわけではないに為ても、また逆に欲しい人が全員応募したわけでもないが、500万人分が出回らないと騒ぎが収まらない。
投稿: 一般書店で | 2020.04.28 16:31
>応募者全員が全員本当に欲しいわけではない.....
す すいません。
投稿: 多摩区の読者 | 2020.04.28 16:47
>県知事の権限内です
山陽道は高速自動車国道であり、県知事にインターチェンジやSA,PA等を
管理する権限があったんでしょうかねぇ?
投稿: 退職官吏 | 2020.04.28 17:01
>感染者数
時系列のデータって速報なので多少時間ずれがでちゃうんですよね。
おまけに病気なので個人の行動の差で時間ずれもでちゃうし、
検査場や病院の日曜日は出勤人数確保しにくいだろうし。
東洋経済のグラフには移動平均線が追加されました。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
【移動平均はいずれも後方7日移動平均値。】
7日間の平均値を折れ線グラフで示してでこぼこを平準化しました。
投稿: たつや | 2020.04.28 17:04
>応募者全員が全員本当に欲しいわけではない.....
手元にBYDのマスクが有るので比較したいなぁ、っていう理由です。すみません。
もちろん、家族分も含めて在庫が少なくなっているので欲しいのは欲しいです。
>東洋経済のグラフ
感染者数は4月中旬がピークに見えますね。
死亡者数は今がピークか。もうちょっと先か。
3月中旬に欧米から駆け込みで帰ってきた人たちをきちんと隔離しておけば、感染者数は抑えられたと思います。
投稿: BT | 2020.04.28 17:20
>関西電気保安協会のCM
大石先生は、金あるんだ、とおしゃっていたけれど、確かにこんなCMを出すこと自体、余裕のある団体なのでしょうが。
ただ、最近は不況が延々と続いたせいか、少なくなった気がしますが、この手のユニークなCMは、関西名物の低予算のものだそうです。
失意のうちに(?)大阪に飛ばされた、大手広告代理店のおっちゃんが、予算がない分、アイデアを絞った作品が、景気が良い頃は量産された、なんて内幕が、何十年前か、関西ローカルドラマになりました。
そのドラマの冒頭だったか、実際のCM企画者が出演していました。
当時、放映されていた「関西保安」のCMで
(あえて文章にします)
初老の、いかにも実直そうな安全員さんが、お宅訪問でドアノブを引き、開けようとしたら、ドアノブが脱落してしまいました。果たして男性はどうしたか?
咄嗟に慌てて、ノブをドアにつけ直そうとしたんですね。そのシーンは印象強く、CMとしては良作なのでしょう。ただ企画者によると、「ノブが外れる設定」は、出演者には内緒だったそうで、自慢気(?)に語る姿に「鬼畜(オーバーですが)」という言葉を思いました(?)
どこかネットに上がってないかなぁ~。
投稿: Nara O. | 2020.04.28 17:20
> 山陽道は高速自動車国道であり、県知事にインターチェンジやSA,PA等を
管理する権限があったんでしょうかねぇ?
高速道路は高速道路交通警察隊の所轄であり、各県警の交通部に所属している<範囲が県境ではなく次のインターチェンジまでらしい。
で、県警は各公安委員会の管理下で、公安委員会は知事の下に置かれています。
まぁアクロバティック的ではありますが、検問をしけと言ってやらせることは出来なくもない。
大阪のパチンコ店への爆破予告、不審物は見つからず
https://www.sankei.com/west/news/200428/wst2004280027-n1.html
警察の自作自演(^^;;;
投稿: 一般書店で | 2020.04.28 17:24
関西電気保安協会
https://www.youtube.com/watch?v=71hAqBWveJI
投稿: | 2020.04.28 17:34
都道府県から上がってくる感染データの報告集計方式が、えらく旧態依然だと指摘がなされているようですが・・・
https://mobile.twitter.com/MasakiOshikawa/status/1254281812840341504
投稿: 丸ぼうろ | 2020.04.28 17:44
>山陽道は高速自動車国道であり、県知事にインターチェンジやSA,PA等を
>管理する権限があったんでしょうかねぇ?
無いからネクスコ西日本に自粛を要請する
強制ではない
パチンコ屋と同じこと
投稿: | 2020.04.28 18:01
投稿: 退職官吏 | 2020.04.28 17:01 様へ
>山陽道は高速自動車国道であり、県知事にインターチェンジやSA,PA等を
管理する権限があったんでしょうかねぇ?
SA,PA等を管理する権限は、ありません。
しかし、知事さんは今回「要請」したので越権行為とまでは言えないのでは?
元記事でも
>インターチェンジを閉鎖するよう高速道路会社に要請する
とあります。
インターチェンジがコロナ特措法に指定する施設かどうか?は疑義がありますが、知事さんは関係団体に協力を求めることができたかと記憶しております。
投稿: れっさー | 2020.04.28 18:04
投稿: | 2020.04.28 18:01 様
あ、被った。申し訳ない。
投稿: れっさー | 2020.04.28 18:05
> この様な形でいつまでも居座り続けるケースが出た、というのも厄介な話ですね
水疱瘡(水痘)って実はいつまでも人に居座り続けるウイルスなんですよね
子どものころ発症して治癒しても、充分な免疫がつかないと再発するし、大人になって免疫が著しく低下すると交感神経や副交感神経沿いに発症することがあります いわゆる帯状疱疹です
今回の新型コロナの振る舞いは症状は違いますが水痘によく似ていますね
投稿: | 2020.04.28 18:14
もう少し頑張ったらこれの上位機種の3万円くらいの奴になる
8GBメモリに128GBのeMMC
https://www.peakago.com
CPUを強化してSSDにしたらもう7万円クラスのGPD Pocket2になっちゃう
One-Netbook OneMixもあるけど
投稿: | 2020.04.28 18:17
>>コロナ陽性反応から56日…イタリア女性モデルはいまだ陽性
>最新発見! 新型コロナウイルスよりも「遙かに悪性の攻撃を続け、炎症を伴う過剰免疫反応を起こして肺を破壊する」原因は、このウイルスに感染したプレボテラ細菌!〜 病状の行く末を決めるのは腸内環境!
>>http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=236442
>「プロベテラ細菌が子供の腸内にはほとんど存在せず、加齢とともに出現するものであることも、コロナが子供よりも高齢者にとってはるかな危険な説明になる。また肥満者の腸内にはプロベテラ細菌が多いことも死者に肥満者が多い説明となる。」
で、偽陰性が多いのは、この細菌の中に新型コロナウイルスが隠れているからではないか?とも言われている。
投稿: | 2020.04.28 18:27
>インターチェンジを閉鎖するよう高速道路会社に要請
SA,PAと異なりICは出入りする為の施設で、これを閉鎖するのは事実上
道路の閉鎖に等しく(近隣の利用者にとって)、SAやPAのお店を休ませるのと
意味が大幅に異なる、交通の発達と国民の福祉に寄与するという道路法上の目的と
高速道路会社の協力決断だけで国道を使えなくする法的根拠に整合性があるのか?
投稿: 退職官吏 | 2020.04.28 18:30
だから強制じゃないし命令でも指示でもない要請
ネクスコもインターチェンジを工事や事故やGWの渋滞対策で閉鎖自体はやっている
投稿: | 2020.04.28 18:36
※ 「ある日突然関西人になってしまった男の物語」があるある満載すぎる、知らんけど
「関西人」と言うより「大阪人」でしょうね。
面白いのは電気設備工事屋の方は近電工(現:きんでん)、関電工と言うと東京の電気設備工事屋になってしまいます。
ところで全国区と思われがちでも実はローカルCMと言うのも存在します。
例えば「セブンイレブンいい気分」、大阪出店は平成に入ってからであったため「ゼロゼロセブン・ヘンナキブン」なんて言われても昭和の御代の大阪では意味不明でわずかに東側の事情に明るい者が「実は東京にはセブンイレブン言うローソンみたいなのがあってな」と説明してやっと分るような状況でした。
投稿: 怪社員 | 2020.04.28 18:50
>「ゼロゼロセブン・ヘンナキブン」
うわぁぁぁぁぁぁぁ、懐かしい( ´艸`)
でも、解る人どのくらいいるのかなぁ?
>実はローカルCM
出演作は某国営放送なのにねぇ。
「知能指数は1300!」(中の人はいっしょ)
投稿: bluegoat | 2020.04.28 19:03
えっ(;・ω・)
広島でも昭和50年代にはセブンイレブンあったのに(;゜∀゜)
ブリトー辛かった(*´ω`*)
投稿: 403男爵 | 2020.04.28 19:12
>あんたたちはなんで今頃、こんな話をしてんの? せめて20年前に気付くべきだったよね。
なんでか分からないが、アメリカ人は本当の敵を見落とすことをよくやる。
戦前だってルーズヴェルトは、スターリンのソ連を援助して豊かにしてやれば独裁体制でなくなると思い込んでいたし、蔣介石に対する幻想は言うもさらなり。結局、幻想に駆られて出っ歯でメガネの大日本帝国を叩き潰した結果、より強い敵を自分の手で作り出してしまった(日本の選択にも、十分ダメなところはあったが)。日本に対する貿易赤字ではキーキー言っても、中国に対する貿易赤字は黙っていたから、幻想に囚われて進歩しないのは結局日本人だけではないというお話。『失敗の本質』は、アメリカでも書かれる必要がある。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.04.28 19:24
>広島でも昭和50年代にはセブンイレブンあったのに(;゜∀゜)
何と言っても当時の大阪はダイエーのお膝下、系列のローソンと併せセブンイレブンやイトーヨーカドー等、東側資本の侵入を許さない鉄壁の防御でしたから。
今世紀に入って難波にも丸井が出店していますが、伊勢丹でさえ前世紀末に京都に出店するまで「なにそれ?美味しいの?」の世界でしたから。
>「関西コンビニ戦争」セブン-イレブンが近畿でも店舗数1位に、ローソンの牙城崩す
http://www.sankei.com/west/news/160819/wst1608190020-n1.html
>セブンが大阪へ進出したのは平成3年で、ローソンより16年も遅い。
投稿: 怪社員 | 2020.04.28 19:35
>世田谷の社員寮、単身赴任中の50代男性が遺体で発見…死後に「陽性」判定
http://www.yomiuri.co.jp/national/20200428-OYT1T50107/
>この男性が3日以降、世田谷保健所の帰国者・接触者相談センターに複数回電話をかけていたことも判明。保坂区長は、「電話をいただきながら、つながらなかった。
そのためにメールってものがあるんでしょうが。
ちなみにこのご時世でもゆうちょ銀行や三井住友銀行の顧客対応は電話のみと言う理解しかねる体制です。
投稿: 怪社員 | 2020.04.28 19:42
> 2020.04.28 18:27さん
>プロベテラ細菌
この細菌、初めて聞くものなんですが、この説が本当ならかなり目から鱗の想いです。
もこのコロナウイルスに感染したプロベテラ細菌が肺炎の重篤化を引き起こしているとしたら、
初期にアビガンによるウイルス増殖を抑えつつ、抗生物質でプロベテラ菌を叩いていけば
重篤化を抑える効果が見込めます。
また腸内環境が重篤化の鍵を握っているとしたら、これまで疑問とされていたことが解明できそう。
人種や食生活習慣の違いによる腸内環境とプロベテラ菌の有無の差が
重篤化率や死亡率の違いに直結している原因として説明できますね。
それとたしかBCGワクチンには、結核菌による肺炎だけでなく、抗酸菌感染症を抑制する効果もあるようです。
今、簡単にググってみただけなんではっきりしないんですが、プロベテラ菌ってのは 嫌気性菌(=抗酸菌?)のようで、
そうだとすると、BCG接種が重篤化予防につながっている仕組みの解明にもつながるかもしれません。
まだ真偽のほどは判断できませんが、このニュースはちょっと追ってみる価値がありそうです。
投稿: PAN | 2020.04.28 19:48
>>新型コロナで重症化した子供に「非定型の川崎病」の症状 イチゴ舌や発疹に要注意
>>https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200428-00175645/
川崎病自体、原因が不明で体内のブドウ球菌や桿菌の異常増殖によって引き起こされるとみられている。
おそらく、コロナがプロベテラ細菌に感染して重度の肺炎を引き起こすように、体内の何らかの細菌に感染することで
引き起こされているのでは?
投稿: | 2020.04.28 19:48
>北京市、「非文明的」行為を禁止 公衆衛生の向上目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000032-jij_afp-int
>体調不良にもかかわらず公共の場でマスクをしていないなどの違反行為に対しては、罰金が科されるという。
「用便はトイレですること」かと思いました。
投稿: 怪社員 | 2020.04.28 19:52
> ちなみにこのご時世でもゆうちょ銀行や三井住友銀行の顧客対応は電話のみと言う理解しかねる体制です。
ありますね、そういう施設。
急ぎ回答が欲しいものでない質問や回答に時間がかかるだろう質問なんかはメールで済ませたいモノですが、電話しかないorz しかも営業時間内なんてこちらだって忙しいんだから。
あと意見を採り上げる仕組みがないところもありますね。
訪問時に口頭で注意しても何年も直らない<改善すれば集客も伸びるのに。
結局窓口の人間はアルバイトなり下っ端で権限がないか上に上げないで済ましている。
投稿: 一般書店で | 2020.04.28 19:55
>クルーズ船運航最大手カーニバル社は倒産を免れられるか
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200427-00034105-forbes-bus_all&p=1
神戸の川崎重工で改装した南アフリカ通いの中古船1隻から初めて経営不振の名門を次々買収した手腕は見事でしたが、未だ7隻が洋上を彷徨っている他、三菱長崎で大騒ぎのコスタもここの傘下。
>「200万円は返せない」世界一周クルーズ"ピースボート"の開き直り
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00034991-president-soci&p=1
>キャンセルを申し込んで一括で返してほしいと言っても、『今年7月から3年間の分割でないと対応できない』の一点張りです
是非、立憲民主党の辻元清美議員に国会で追及していただきたい案件です。
投稿: 怪社員 | 2020.04.28 20:13
中国人でも一度ウォシュレットを使うと
ニーハオトイレには戻れない
しかし北京でマスクが義務化されるとはなあ
去年香港でマスク禁止法が施行されたのが嘘みたいだ
ただ香港のデモは自粛に追い込まれたが
一方台湾では敗戦必至だった蔡英文が
再選された
ウイルスは歴史を変えるなあ
投稿: | 2020.04.28 20:17
>ウイルスは歴史を変えるなあ
ほんと、今回の世界的なウイルス騒動は色々大きな影響を及ぼしてますね。
アメリカ・トランプ政権の引き籠り傾向は加速するするだろうし、
イギリスでは死の淵から舞い戻ったジョンソン首相が、大化けしそうな気配。
EUは下手したら空中分解しかねない。
で、その混乱をついて中国とロシアが表に裏にと暗躍。
半島では、南は死に体だった政権が復活し、
北は首領様がヤバい状態で混乱必死(まあコロナが原因かどうかはわかりませんが)
そんな世界的大変革の中で変わらないのは日本だけ?
で、激流の世界情勢から取り残されると_| ̄|〇
投稿: PAN | 2020.04.28 20:36
>>>ユーエフオー
かなり前にディアゴスティーニから、こんなマガジンが出ていましたね。↓
>ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション
http://deagostini.jp/item/partwork_detail.php?code=gad
最初の1・2冊を見たところで買わなくなりましたけど(((^_^;)
>>>サイレントな隊長
来月発売の新作にも出てこられるのでせうか?
投稿: KU | 2020.04.28 20:44
>山陽道は高速自動車国道であり、県知事にインターチェンジやSA,PA等を
管理する権限があったんでしょうかねぇ?
岡山で検温に反対のやつが担当部署員に危害を加えるとの脅迫があったらしいね。
じゃあ検温止めて閉鎖しましょうとなったみたい。
そうなると脅迫がらみだから警官が交通整理で出張るかもしれませんね。
高速道路の警察権も都道府県警の高速道路交通警察隊の管轄ですからね。
入り口の料金所の向こうでよっちゅうシートベルトなんかの取り締まりをやってますし。
パトカーが詰めてますしね。
だから高速道路を封鎖するとなると警察が封鎖するんだろうけど、都道府県知事には命令権はありませんね。
命令権があるのは警察庁長官でしたよね。
国家公安委員会→警察庁長官→道府県警察本部
指揮命令系統はたしかこうだったはず。
投稿: | 2020.04.28 21:18
> ウイルスは歴史を変えるなあ
ジャレド・ダイアモンドの「銃・病原菌・鉄」が出たのは20年くらい前かな。
中南米での伝染病の交換が逆だったらどうなっていただろうか。
中南米には「梅毒」性感染症が、欧米・スペインには「腸チフス(最近の研究では天然痘やはしかより有力視)」がそれぞれ広まったとするなら。
投稿: 一般書店で | 2020.04.28 21:18
http://violet-evergarden.jp/news/?id=108
京アニ、復活するのか? 少なくとも、新作はできた模様。コロナ騒ぎで公開延期だそうである。
>国家公安委員会→警察庁長官→道府県警察本部
警察庁長官は警察庁の所掌事務に限って、都道府県警を指揮監督します。
法的建前では、都道府県警に関する第一義的な指揮監督権を有するのは、都道府県公安委員会です。あくまで、建前では。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.04.28 21:30
>池田清彦氏が指摘 自粛要請は「欲しがりません勝つまでは」と類似
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000026-tospoweb-ent
まあ「学徒動員」「金属供出」とかいろいろやってますから。次は「進め一億火の玉だ!」でしょうか?
>まずは政府に、勝つような戦いをしろ、ってハッパをかけるのが先だろ。ダラダラと負け戦を続けていてもラチが開かないよ
これには同意。
投稿: 怪社員 | 2020.04.28 21:31
>ロシア、コロナ感染者数でイランを抜き世界8位 対策本部
https://jp.sputniknews.com/russia/202004287405429/
ロシア国内の感染者9万3558人中約6割強に当たる5万8738人がモスクワ市内とその周囲にあるモスクワ州に集中しているみたいですね。モスクワ市内の医療インフラはロシア国内の中ではしっかりしている方なので何とかなっているようですが、地方都市に感染が拡大すると死者数が一気に増えそう。
ロシアの場合、一週間程前に1日の感染者数が6000人を超えて、その後3,4日は減少傾向にあったのですが、ここ何日かは6000人程で高止まりしているんですよね。ロックダウンしている他の欧米の国でも1日あたりの感染者数がピークに達してからの1日の感染者数が順調に減って行かない国が多いようですが、なぜ順調に減って行かないのか疑問。
ロシアの場合、国土が広くて、人口密度が低いという事もあるのでしょうが、ロックダウンをする事により地方に感染拡大するのを防いでいると思うのですが、もうそろそろ感染者が減って行かないとロシアも経済的に辛いですし、プーチン大統領の支持率が・・・。
投稿: ビクター | 2020.04.28 21:34
県警の予算は県予算からですから、
知事と県議会の顔色を伺うのは当たり前で。
まぁいちいちに本店(警察庁)にお伺いをたてるのも
当然ですが。
投稿: たつや | 2020.04.28 21:39
本社だたm(_ _)m
投稿: たつや | 2020.04.28 21:45
19式155mm自走りゅう弾砲色々、ちょっと長い:装填→発射:各種搭載試験:画質は悪い:既出鴨
https://twitter.com/i/status/1254770237121028097
投稿: | 2020.04.28 21:53
>プーチン大統領の支持率が・・・。
ロシア人って、強面の指導者大好きだから、ロックアウトやりまくりで軍を動員して外出者を片端から捕まえれば、支持率爆上げ間違いなし。
何しろ、未だにピョートル大帝やスターリンが人気あって、ゴルバチョフはケチョンケチョンなんだから。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.04.28 21:56
岡村隆史は何の役なのかよくわからないが(忍者?)準主役級ですよね
返す返すも沢尻エリカで見たかったなあ
投稿: | 2020.04.28 22:45
なかなか興味深いブログです
https://www.landerblue.co.jp/49886/
投稿: 。。。 | 2020.04.28 23:15
さすがにその陰謀論わw
だって、中国の経済は宿主が必要なウイルスやMADと同じでその多くを西側経済に依存しているんだから、西側が破綻したら自分らも破綻するんだから。
それよりもよりましな中国陰謀論を披露するとすれば、
権威主義国家を首肯させる、あるいは世界へまさに拡散させるために行なったとすればより信憑性があるんじゃないか。
中国をはじめいくつかの国は強権主義的措置をとったことで早期に収束に成功していると宣伝しているし、分断が拡がった民主国家でもすでにあった民主主義への懐疑的な見方をする論議がさかんに行なわれたいる。
実際、ハンガリーは首相の権限を強化させることにも成功している。
そうした国々が今後増えれば、世界中で中国のやり方が正しいのだと思うようになるやもしれない。
だとすればそれは経済的には中国にとっても失敗だが、政治的な勝利にはなる。
投稿: | 2020.04.28 23:51
>「首相案件だから早く」と命令
不具合回収してるから、アホノマスク配達率4%未満だそうだ。
慌てるアベノマスクは貰いが少ない。
馬鹿丸出しだねえ。
投稿: | 2020.04.28 23:55
ところでキューバのコロナはどうなってるんだろう?
と~~んと噂は聞かんねえ・・・
投稿: | 2020.04.29 00:24
>クレイジーなラファール
公式コクピット動画がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=ex3awTsKV7o
投稿: ザック・バラン | 2020.04.29 00:26
福祉施設では、アベノマスクの配布は終了している。一般人はともかく、
秋田県でも配布は完了。
マスクは全然、購入できていない。おそらく、朝は購入できるのかもし
れないが、夕方は全く無理。
今度は、福祉相談機関の職員に布マスクを配布中。それは別ルート。
災害備蓄品の布マスクを各世帯に配布しているが、高齢者中心。
投稿: デュアル | 2020.04.29 00:28
菊丸は三河出身設定、秀吉は尾張出身だからそれはないな。
いま、みんな収録中止になってるから麒麟もいつまで放送できるんだろうな。
大河は3ヶ月分は撮っているので6月くらいだろうか。
それよりエールが止るのがなあ。
5月から志村が出演する。事実上の遺作。
このドラマ、完全にコメディだあと思ったら脚本書いてるのがサラリーマンNEOやってた吉田照幸なのね。
投稿: | 2020.04.29 01:09
沢田研二よりYMOのテクノポリスが先だな。
投稿: | 2020.04.29 01:10
高速道路の閉鎖に関して
驚愕のマイルールと独自解釈で根拠になってない。
一般論で一般道については古いけど下記の解説ある
https://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/library_data/hourei_data/0405houreiQ&A.pdf
コロナで言えば特措法は移動制限は無く、感染症法で時間付きで制限設けられるけど趣旨が異なる。
2020/04/28 18:36:37氏の通り
非常時なので要請しかないのだろうと思う。
知事が市町村長へ学校の休校を要請するレベルで、あくまで要請です
で通すのでは。
投稿: | 2020.04.29 01:24
国内のコロナ、武漢ではなく欧州から伝播? 感染研調べ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000063-asahi-int
水際対策の失敗が原因か。帰国者を2週間隔離すべきだったな。
味を感じないとか、血栓が出来るとか症状が違うのはすでに多くの変異をしているためなのかもしれない。
だとしたら、ワクチンや薬も一筋縄ではいかないな。こりゃ、来年収束なんて絶対無理だわ。
投稿: | 2020.04.29 02:03
>>キューバのコロナ
>>新型コロナに「医療先進国」キューバはどう立ち向い、世界に貢献しているか
>>https://webronza.asahi.com/culture/articles/2020033000011.html?page=1
ちょっとキューバ礼賛が鼻に突く記事ですが…。
被害は軽微なようです。医療資材の乏しい国にしては頑張っているんじゃないですか?
感染症の予防政策が行き届いていてBCGをはじめ数多くのワクチンを接種しているほか、気候的には台湾やニュージーランドに近く紫外線が強いので、
ウィルスが広がりにくい利点があるのかも知れません。
>>キューバのこどもの定期予防接種について
>>http://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/eiken/kansen-center/shikkan/kakkoku/cubaimmunization1.html
投稿: | 2020.04.29 02:16
世界で感染者が数百万人いるということは最低でも数百万回はウイルスの再生産、恐らく数百億回行なわれているだろう。
それはそのまま数多の変異の可能性を示すわけだ。
長期的には多くは弱毒化するだろうが、その一部は強毒化することも十分ありえる。
パンデミックが恐ろしいのはそうしたことが起こるからなんだよな。
投稿: | 2020.04.29 02:19
BCG説に過度な期待を持たない方がいい。
仮に一部で有効だとしても、変異が驚異的速度で起こっているとしたらそれはもう過去のことかもしれないからだ。
ワクチンは見つからず、新型コロナウイルスの脅威と共存しなければならない可能性も ── 科学者らが警鐘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000003-binsider-int
投稿: | 2020.04.29 02:24
自分もYMOの「Technopolis」かな、と思って調べたら沢田研二よりたった1年前に
発表されてたんですね。でも、YMOの方は歌メロやサビでもない単なるコーラス
みたいな感じなので、たいして影響は及ぼしていないと思いますが・・
投稿: | 2020.04.29 02:32
エールはコメディやりたい演出家の吉田輝幸らスタッフと普通の人物伝統さやりたい脚本家の林宏史が対立し
林がクランクイン前に降板したんだよね
投稿: | 2020.04.29 05:04
>豊田商事会長殺人事件
懐かしいなあ
ちょうどアイシン精機の面接に行ったときにニュースを見ました。
あの頃は旅費も宿泊費も企業もちでした。
当時は口止めのために殺されたとのうわさでしたけどどうなんですかね。
オームの殺された人も口止め説があったように記憶してますが。
裏社会怖いなあってその頃は思ってました。
投稿: メカ屋 | 2020.04.29 06:09
アマゾンで頼んだパルスオキシメーター昨日届きました。
独立した息子用にもう一個イーベイで頼みました。
糖尿で通院している病院で比較検査しようと思っています。
この病院最近看護士が代わって採血の時の痛みがないんで快適なんですよ。
本当下手な看護師は病院つぶしますよね。
患者が逃げるから。
歯医者が優秀な歯科技工士を持たなきゃいけないのと同じです。
私はいつも採血のうまい看護師は褒めてます、”全然痛くない、うまいねー君は”って。
主治医にも言おうと思ってまだ言えてないから次は言っとかないと代わられたら困るっす。
投稿: メカ屋 | 2020.04.29 06:26
>任意で攻撃対象部位を追加出来ます。・・・それなんてなろう?
コロナ重症で急性腎不全、米で相次ぐ 日本も対応急務
人工透析機器が不足
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58560120X20C20A4EA1000/
肺炎だけじゃねーのかよ、おい。まるでご都合チートで攻撃範囲が拡大して無双するなろう主人公みたいじゃんか(白目
投稿: 北極28号 | 2020.04.29 07:17
>中国人留学生を科学技術分野で学ばせるべきでない
中国企業と提携しない中国を工場として使わないのが先じゃないだろうか。
>超希薄燃焼と水噴射でガソリンエンジン熱効率52 %を達成
下手したら焼きつくし、そもそも使用する水って何でしょうね。少なくとも超純水なら3000キロに1度とかじゃないと使い勝手が悪いような。ガソリンに関しては品質はほぼ安定しているけど水ってどうよ、井戸水なり水道水なんて方々で質が違うと思うけど。これならマツダ方式の方がまだマシなような。
投稿: 愚脳死す | 2020.04.29 07:19
ビル・ゲイツに旭日大授賞
ルメイ並みの快挙だな
投稿: | 2020.04.29 07:20
新型コロナ軽症患者の若い男性…愛知の受入施設から「力ずくで突破」し帰宅 引き留める強制力なし
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200428_124727
>屋外に出るため、スタッフしか立ち入れないエリアに入ろうとし、県職員や看護師とトラブルになった
>スポーツ系で体力のある方ですね。そういう方が力ずくで突破しようとすると止められないです
一度入ると任意で退所不可なのか?
単に清潔エリアに突入しようとしてトラブったのか
公務執行妨害で逮捕出来てもその後が結局、入院させるだろうから意味ないか
「軽症・無症状」が脳梗塞に 30~40代相次ぐ 合併症か
https://www.fnn.jp/articles/-/37515
重症で腎不全もかと思えば軽症なら脳梗塞になる可能性まで。
投稿: | 2020.04.29 08:16
>コロナ重症で急性腎不全
マイコプラズマ肺炎でも急性腎不全におちいるケースが稀にあるので、
医療関係者では想定範囲内かと。
初期治療が効果がなく症状が進んだ結果だと考えられているので、
軽中等症者の待機が原因だと思うのですが。
投稿: sai | 2020.04.29 08:32
>>>マスク
>アベノマスク疑惑のユースビオ社長を直撃40分「脱税事件で苦労···学会3世で公明党議員と付き合いあるが、関係ない」
http://dot.asahi.com/wa/2020042800085.html
かなり複雑な事情があるようで。
投稿: KU | 2020.04.29 08:52
今日の読売新聞国際面にロシアの感染源の64%は医療機関(院内感染)だという記事がありました。原因はマスクや防護服の不足と2010年代にソ連時代に人員過多だった看護師等の医療従事者を13万人削減したのが裏目に出て医師不足等に陥っているからと書いてありました(多分、今回の感染がなければ、現在のロシアにおける医療従事者の人員数は適正な人員数になっていると思います)。それと感染を拡大させた場合の罰則を強化したした事により、隠蔽等で正しい情報が伝わり難くなっている事も問題になっているようです。
結構医療崩壊しているようですが、死者数は少ないんですよね。やはりBCG接種が関係してる・・・?
ロックダウン後に新規の感染者数の減少が緩やかなのは院内感染等の医療崩壊が一因みたい。
投稿: ビクター | 2020.04.29 08:52
どうなりますことやら…。
対馬の盗難仏像巡る控訴審 きょう再開=一審は韓国の寺が勝訴
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200427004500882
投稿: 無名草子 | 2020.04.29 09:22
PCR検査の真実
https://twitter.com/i/status/1255066474655256576
痛そう
投稿: | 2020.04.29 09:25
テレ朝・玉川氏が謝罪 行政の検査機関は土日休みと誤認「コメントの全ての責任は私に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000027-dal-ent
ある程度、時間を費やしての謝罪だった。一つ一つの事実を確認しないで適当なことばかり言っているのは玉川だけでないが、今回はその場にいた出演者、スタッフだれも東京都健康安全研究センターが土日も動いているということを知らなかったようだ。
知事が会見で週末の持ち込みが減ると言っているのだから、検査機関が動いているのは明白なのに。
玉川が何を言ったかは以下の通り。
この39件というのは全部民間なんですって。
民間よりも、通常は平日で言えば、行政検査の方が多いんですよ。
行政検査が土日休みになっちゃって、
結果として、民間で検査をしたものの中から、感染者が39例ということなんですね
そうなると、これ昨日も言ったんですけど
ゴールデンウィークはどうなるんだろうと。
ゴールデンウィーク、たぶん休みますよ。行政は。検査するところもね。
https://ameblo.jp/kawamatsushin16/entry-12593150713.html
テレ朝と玉川の間違いを指摘したのは川松都議で、この人はもとテレ朝アナウンサー。玉川、後輩にやられたな。
投稿: シーアルローテ | 2020.04.29 09:32
>超希薄燃焼と水噴射でガソリンエンジン熱効率52 %を達成
昔の戦闘機でそんなのあったね。
投稿: | 2020.04.29 09:35
筒内水噴射・・・
排気タービン過給機を備える米戦闘機に囲まれても独戦闘機は水噴射を行う事で機械式過給機装備でも米戦闘機を振り切る事が出来るのだ〜!
なんて中学生の頃は信じてましたw
当時のパイロットの証言では水噴射装置はいつも故障していたとか
戦後の巨大レシプロエンジン機でもターボコンパウンドとかは聞くけど水噴射はしてたのかな
ちょっと前にBMWのM4GTSがボッシュの水噴射装置を積んでましたけど限定生産車でした
今回の研究では高出力化ではなく筒内温度を下げて圧縮率を上げて効率向上が狙いでしょうから
限定された条件で高効率でエンジンを回してそれで発電した電気でハイブリッド車を走らせるような用途に適してるのかな
投稿: 元川崎市民 | 2020.04.29 09:35
一つ、人の世生き血をすすり・・・二つ、不埒な悪行三昧・・・三つ醜い浮き世の鬼を、退治てくれよう〇〇侍!!
新型コロナ、成敗!
峰打ちじゃ!
投稿: | 2020.04.29 09:42
>メカ屋さん(2020.04.29 06:26)
気づいておられないのでしょうが、凄まじいまでの上から目線になっていますよ。
投稿: | 2020.04.29 10:11
ヘルスの看護婦に相手してもらえよって感じのジジイだけど
しょうがねえわ
イイコトした気にさせてもらってるんだろ
投稿: abcd | 2020.04.29 10:23
>>>マスク
川崎市なとでは国配布のマスクよりも、
農協などが組合員に配っているマスクの方がはやく届いているようですね。
ちなみに、
農協の正会員には普通のマスクが十枚だそうです。
こうした対応を考えれば、
町内会やPTAなどが見直されることになるかもしれませんね。
投稿: sai | 2020.04.29 10:28
> TOKIO
沢田研二のは作詞の糸井重里がイタリア語から持ち込んでますね。
イエローマジックのほうは細野晴臣の「東京ラッシュ」から続く“世界から見た東京”観によるもので,
進駐軍が東京を訛ってトキオと発音するあたりが発祥。
直接的には東京駅のアナウンスを模したものだとか。
投稿: のれそれ | 2020.04.29 10:37
> 無名草子さん
コメントが多くて埋もれてしまったようですが、4/26のブログ「死神の繰越し」のラストコメントでパブ弁!さんが回答されていますので、お知らせしておきます。
投稿: | 2020.04.29 10:54
吉田照幸と林浩司な。
幼少期に対して、吉田がメイン脚本の青年期から明らかにコメディ寄りに変わったよなw
銀行員仲間がめぞん一刻の一刻館みたいでおもしろい。
俺は歓迎。
投稿: | 2020.04.29 11:05
いや、沢田研二のTOKIOはYMOと繋がりが深かった糸井重里の作詞だから、明らかにYMOのテクノポリスを意識して作られたものだよ。
投稿: | 2020.04.29 11:16
一刻館とは言いえて妙。
スリリングなコメディを期待してしまいます。
投稿: | 2020.04.29 11:19
みなさんTokyoに関するコメントありがとうございます。
個人的にはアニメ「未来警察ウラシマン」のエンディング「ドリーム・シティ・ネオ・トキオ」も好みです。
投稿: 丸ぼうろ | 2020.04.29 11:22
訂正:林宏司
投稿: | 2020.04.29 11:27
> 投稿: | 2020.04.29 11:16
糸井重里‐ymo人脈は80年に入ってから(糸井のアルバム「ペンギニズム」,ビックリハウス「ヘンタイよいこ新聞」)だと思うんですが,いかがでしょう。
79年だとまだイエローは半分細野の企画ユニットで,フュージョンからニューウェイブに舵を切るころ。
あ,でも坂本‐矢沢永吉‐糸井のラインやCMつながりもあるか…
TOKIOじゃなくてトーキョーのテクノポリス
https://www.youtube.com/watch?v=9VxbbPaxBYI
こっちはフクオカ
https://www.youtube.com/watch?v=ZlHrGYbrrww
投稿: のれそれ | 2020.04.29 11:42
糸井重里の作詞 - ほぼ日刊イトイ新聞
https://www.1101.com/cm_ongaku/2007-09-05.html
>ぼくは、はっぴいえんどが100人のお客さんを前に演奏をしていたとき、あるいは、キャロルがサディスティック・ミカ・バンドと公演していたとき、客席にいた人なんですよ
>「TOKIO」の作詞のときもそんなぼくを、レコード会社の人がつかんだんですよね。
直接作詞に影響したかどうかはわからないが、彼らが同じ時代の空気を感じていたのは確かだよ。
TOKIO×少女で、時をかける少女ってユニットどう?
投稿: | 2020.04.29 11:59
>YMO
ありふれていますけど、この歳になっても「RYDEEN」を聴いています。これ、アナログレコードが凄いんです。それなりの装置で聴くと、重低音の厚みに圧倒されます。↓
http://www.youtube.com/watch?v=wK9zzpiaL88
ヒカシューも有名でした。もっとも私はキーボード奏者の井上誠氏の「ゴジラ伝説」にしか興味ありませんでしたけど。
あと、ジューシー・フルーツの「ジェニーはご機嫌ななめ」がお気に入りでした。ボーカルの奥野(イリヤ)姉さんの美形お色気に痺れていました。前歯が素敵だったんだなあ。↓
http://www.youtube.com/watch?v=vTwbdL8YYvI
投稿: ペンチ | 2020.04.29 12:19
81年ウインターライブの頃は俺もそうだが、YMOのメンツもYMOに飽きていて教授もかなり演奏が適当感が強いなw
俺は80年の武道館ライブに行ったが、81年も散開ライブも行こうとは思わなかったw
この頃はすでにウルトラヴォックスのほうをよく聴いていた。
実はYMOのメンバーが密かにライバル視していたのもウルトラヴォックス。
YMOの80年のアルバム「BGM」のCUEという曲はUVOXのPassionate Replyに触発されたもの。
Cue - Yellow Magic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=U55HUfjwMKw
Passionate Reply (2008 Remaster)
https://www.youtube.com/watch?v=ycXNowGRCOw
ULTRAVOX - New Europeans
https://www.youtube.com/watch?v=CfEo0iC8Wx0
これはサントリーの角瓶のCMで使われた曲で、最初に聴いたときに衝撃を受けた。
https://www.youtube.com/watch?v=3li5I_zlLW8
Technopolis YMO / Dance Perfume YMO テクノポリス / パフューム
https://www.youtube.com/watch?v=u3v6nhVz_ZA
40年時代が違っていたら、パフュームをプロデュースしていたのは中田ヤスタカではなくYMOだっただろうな。
投稿: | 2020.04.29 13:08
>「RYDEEN」
行け 行け 勇者 ライディーン ライディーン(^^♪ですな。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.04.29 13:35
> アナログレコードが凄い
アルバムタイトル曲「Solid State Survivor」はレコードで聞くと,ヘンな音がいっぱいはいってるのが聞こえます。CDだとなんか平板で。
音響の感じはイギリスのJoy Divisionとかポストパンク勢にも近いかも。
当時,メンバーはデジタルパンクと言ってましたし。
>ウインターライブ
ニューウェイブ移行後なので,音色もへろへろスカスカ,演奏もヘタウマになってますね。
でも「Mass」とか「ハッピーエンド」とか独特な雰囲気に魅了されます…
> Passionate Reply
テレックスの「サムシング・トゥ・セイ」(1979年)
https://www.youtube.com/watch?v=lf8Au5rZnPQ
とYMOの「希望の河」(1983年)も(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=TlY4FoLtSsA
>ジューシー・フルーツ
近田春夫はもっと評価されてもいいと思う。
独特の嗅覚の鋭さでディスコ,テクノポップ,ヒップポップの取り入れの早さは特筆。
「エレクトリック・ラブ・ストーリー」は同一曲でイエロー編曲のテクノ版と,
若草恵編曲のディスコ版があって聞き比べるとおもしろい。
https://www.youtube.com/watch?v=Tt6Nc_T_h_k
https://www.youtube.com/watch?v=vEZr5MoiFHU
宮崎美子がラップやってたタカラ本みりんのCMソング,再発されないかなあ。
投稿: | 2020.04.29 14:00
>40年時代が違っていたら、
キャンディーズをプロデュースするYMO。
マネージャーはもっさんじゃなく大里さんで。
投稿: MFT | 2020.04.29 14:00
>投稿: | 2020.04.29 10:54さん
ご教授ありがとうございました。ご教授がなければ気づかずにスルーするところでした。
偽弁護士氏は、どういうつもりでこんな遅いレスをするんでしょうかね。
こちらに気づかせないように遅いレスをして、「こちらは回答しましたが、それに対する回答はありませんでした」というアリバイ作りなんですかね。
前にも同じような極めて遅いレスがありました。
やることなすこと汚いことばかりという点だけは、ホンモノの弁護士の手法と似ていますね。
投稿: 無名草子 | 2020.04.29 14:01
ヒカシュー懐かしいw
プラスティックスの立花ハジメ。
P-MODELの平沢進。
四人囃子の茂木由多加のデジタルミステリーツアーという、ビートルズのマジカルミステリーツアーをシンセでやった曲があるんだけど、
どういう関係なのか、この曲がうる星やつらのBGMで使われてたんでびっくりした覚えがある。
あとうる星では高中正義のFinger DANCIN'も劇中よく使われていた。
まあ、高中はキティレコードに所属していたのでなんとなくわかるんだが(うる星はキティフィルムの製作)。
ちなみに有名なラムのラブソングを作曲した小林泉美は高中のバックバンドに参加している。
もちろん、高中正義はYMOの高橋幸弘と同じサディスティックミカバンドの元メンバー。
バックグランドはいろいろ繋がっていておもしろい。
高中正義 FINGER DANCIN' 懐かし映像と共に・・・(Guitar cover)
https://www.youtube.com/watch?v=o9evp9brXlc
投稿: | 2020.04.29 14:17
MASSか。
俺はBGMが一番好きなアルバムなんだがその中でも一番好きだわ。
細野さんはソ連の全体主義を表現したとか言ってたけど、ほんとうかどうかはわからんw
歌っているのはピーター・バラカン。
Mass - Yellow Magic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=Tn3IwwjowjQ
投稿: | 2020.04.29 14:30
まあ、あの頃はロンドンと東京で音楽がシンクロしてたからなあ。
どっちがどっちをパクッたという言うのではなく互いに影響しあっていた。
本当にあのときだけは東京が音楽の最先端になったんだよ。
おもしろい時代だった、いまじゃ見る影もないが。
デビッドボウイが戦メリに出演したのもそんな経緯が関係していたんじゃないかなあ。
教授は大島渚に出演オファーされたとき、自分が音楽をやるのなら受けてもいいと言ったそうだ。
歌謡界に落とされたYMOの影
https://tower.jp/article/feature/2003/03/13/100033696/100033697/100033702
>あのころのテーマをもっとも象徴するものは、沢田研二“TOKIO”だ。作詞家、糸井重里が“テクノポリス”から〈拾った〉その言葉、そしてそのイメージするものは『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』の喧騒とまったく同じ渦を巻き起こした。
投稿: | 2020.04.29 15:03
うわー、YMOとPerfumeのコラボw
やめてくれ〜www
ヤスタカが自分のアルバムときゃりーで忙しくなってPerfumeを放り出した時にアミューズがなにを血迷ったか細野晴臣に曲を頼んだらしい
でも細野とか坂本はテクノとか今更言われてるヤスタカをバカにしてアレに似てるこれのパクリだとか言ってたんだよな
もちろんプライド高い細野は断ったんだけど
それをわざわざPerfumeも連載コラム持ってたTVブロスに書いてた
見開きにコラムがある相手をディスるって何歳なんだよオトナ気ないw
そもそも細野はスターボーって言う爆笑テクノアイドルやってたしw
あんな感じになってたぜどうせ
でも何が悲しいってヤスタカ世代にはYMOはアイドルなんだよな
その後対談とかさせられててファンですみたいな感じになってて泣いた
そう言えばTVブロスも紙の雑誌は終わり
ハガキが載った人には編集部から何か送られてきたらしい
学生時代から数十年待っていますが未だに何も来ませんw
投稿: 元川崎市民 | 2020.04.29 15:23
>キャンディーズをプロデュースするYMO
歌メインのキャンディーズはちょっと毛色が違うかな。
パフュームほど洗練されていないけど、パフォーマンスメインのピンクレディーならありそう。
そうそう、川崎駅前の旧東海道(砂子通り)歩いてたら、クリーニング店だかのウインドウにピンクレディーのポスターが貼ってあって衝撃を受けたw
ここはまだ昭和か?昭和なのか?
投稿: | 2020.04.29 15:32
無名草子さん、ひとまずその「偽弁護士」という呼び方は止めましょうよ。
投稿: 大石 | 2020.04.29 15:44
後楽園でライブしたキャンディーズと
東京ドームでやったパフュ
どちらも女性アイドルとしては初かな?
大里繋がりw
キャンディーズって何故かバンドのブラスが凄くてEW&Fみたいでした
当時メンバーにはみんな彼氏がいてそれを咎められて普通の女の子宣言しちゃうんだけど皮肉な事にそこから人気が更に上がったんですよね
投稿: 元川崎市民 | 2020.04.29 15:45
>戦後の巨大レシプロエンジン機での水噴射
戦後ではジェット機で水メタノール噴射装置(凍結防止にメタノールを添加)の採用例があります。
B-52、KC-135のJ57やB747-100のJT9D-3A等。
投稿: ザック・バラン | 2020.04.29 15:48
そういや昔、攻殻機動隊ソリッドステートソサイエティ(SSS)って神山健治が作ってるけど、あのタイトルの由来はYMOのソリッドステートサヴァイバー(SSS)。
最初に聞いたときにすぐピンと来た人はYMOファンw
投稿: | 2020.04.29 15:48
ジェットエンジンにも水噴射ってあったんだ
ってググったらやっぱり温度を下げて高圧縮に対応させてた感じですかね
投稿: 元川崎市民 | 2020.04.29 15:56
今年のゴールデンウィーク期間中はETC休日割引無し!
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/r02/0422/
なんだかなあ
投稿: NSR250R'88 | 2020.04.29 16:16
>大石先生
>無名草子さん、ひとまずその「偽弁護士」という呼び方は止めましょうよ。
私は偽弁護士と確信しているので。
弁護士というのは「○○研究家」とか勝手に名乗って良い肩書きと違って、医師などと同じく、国家資格ですからね。
非弁活動には刑事罰もあります。
医師の場合、医師でもない者が医師と名乗って、いい加減な医学知識を振り回したりして信じさせたら、命にかかわり危険でしょう。
この人は「懲戒基準は厳しすぎる(ごく軽微で悪意のない事象であっても、かなり厳しい処分が行われる)くらいです。」などと、まったくのデタラメを垂れ流しています。
本人が弁護士と名乗る以上、その権威付けにより、この人の馬鹿げた発言の数々を信用してしまう人もいるかもしれません。
以前も本当に弁護士なら、匿名ではなく名乗るようにという複数のコメントがありましたが、どこ吹く風、蛙の面に…です。
先生も、この人に対して、本当の弁護士なら名乗るか、証拠を示すよう注意すべきと思います。
弁護士も置屋の芸者のように人気商売ですからね。声がかからねば干上がります。弁護士4万人時代で、仕事にあぶれている弁護士もたくさんいます。
名前を売らねば客はつかないのですから、こういう場所に匿名で書き込むメリットはまったくありません。
それにこの人、書く内容が頭悪すぎるでしょう。こんなに毎回毎回突っ込みどころ満載の書き込みをして、将棋でいうところの「三手の読み」がまったくできない人です。これでは弁護士はつとまりません。
それはそれとして、大石先生のお言葉ですので、「偽弁護士」という呼び方は控えることにします。
投稿: 無名草子 | 2020.04.29 16:55
>対馬の盗難仏像巡る控訴審 きょう再開
まだ裁判やってたんだ、まぁこれのお陰で韓国の美術館、博物館は
外国の所有になる美術品や遺物を借りられなくなってる、自業自得
投稿: 退職官吏 | 2020.04.29 16:57
まず隗より始めよ
司法試験合格者を自称している人は他にも数名いますよねえ
投稿: (^^)/ | 2020.04.29 16:58
定点観測というか
関西の相方の実家で、液体石鹸(2銘柄)が手に入らない...と言う事で、昨日仕事帰りに買いに行ったら、指定された銘柄は、お一人&家族様一個で、被ったのは、閉店間際に行った所で、翌日分を補充していたのから購入しました。
マスクは、何処にも無い状態は、相変わらずですが、偶々入った日頃行かないドラッグストアで、7枚500円台で売ってたので、一つ入手しました。
投稿: HI | 2020.04.29 17:04
>MASS
私も好きで7inchシングル持ってます。
やっぱりWinterLiveだとCD化されてない(たぶん卓落とし)このテイクが一番。
https://www.youtube.com/watch?v=l_V82A54P2g
> ロンドンと東京で音楽がシンクロ
ポール・マッカートニーはイエローマジックのファンで,来日時に増殖のレコーディング中に
スタジオへ遊びに行く予定だったとの話も。
で,大麻所持で捕まってできたのがFrozen Jap。
https://www.youtube.com/watch?v=oP8BqCv38lY
> スターボー
細野は松田聖子,中森明菜の売れ筋からスターボー,つみきみほ,少女隊のノベルティ路線までなんでもありだ。
気のない仕事だったらたぶん後者まっしぐら。
昔,タモリ倶楽部で風俗嬢のユニットに曲をつけるってのもやってたな。
ノベルティ系では川上さんと長島さん「きたかチョーさん まってたドン」
https://www.youtube.com/watch?v=zyeAoQKqTck
> キャンディーズ
バックバンドには新田一郎がいて,その後スペクトラムになります。
「フジテレビスポーツテーマ」が有名かな。昔の「プロ野球ニュース」のアレです。
https://www.youtube.com/watch?v=SFOFHyJBdFY
投稿: のれそれ | 2020.04.29 17:25
>高圧縮に対応
圧縮される点は同じなのですが、レシプロエンジンでの水噴射は最適な燃焼を維持させる事が目的。
初期のジェットエンジンでは強引に燃焼量を増大(酸素量が増す事で更に多くの燃料を燃やせる)させて推力アップさせるアフターバーナー代わりの使用目的だったので燃費が悪くなっていました。
投稿: ザック・バラン | 2020.04.29 18:25
ジェットエンジンに水噴射・・・
レシプロエンジンの水噴射でも水が分解されて酸素になって高出力が得られるって人がいたけど、そりゃ無理だろうと思ってました
そしたらニトロの高いボンベ買う人が居なくなるw
でもジェットエンジンにもなるとそう言う事も起きるのかな
YMOファンにすみません・・・
ちょっと興奮しました(汗
松田聖子に書いた曲とか好きです(汗
YMOも聞きました
でもモーグシンセの方に興味が行ってました
冨田勲の月の光とか良かったですな
初ドビュッシーは冨田勲でしたー
何かの雑誌に当時のシンセはモノフォニックだったので和音を出す為にシンセを1ボードにして何枚も使ってポリフォニックシンセを作ろうと言う記事が載っていました
友達が俺はこれを作るとか言い出して
子供心にそれは無理だよーと思いましたw
投稿: 元川崎市民 | 2020.04.29 19:37
アベノマスク、5番目の会社「シマトレーディング」の“恥ずかしい過去”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00625425-shincho-pol
むしろ普段木質ペレットの輸入をやっているはずのユースビオ(笑)が
なんで知り合いの会社に声かけて通関業務をヘルプしてもらう必要があったんですかねえ
その木質ペレット輸入とやらは実態があったのか?
船便と航空便の違いか?とも思ったけどNACCSとか統合されちゃってるから関係なさそうだしなあ
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.04.29 22:19
>水が分解されて酸素になって
酸素量と書いたのが失敗でした…説明がヘタですみません。
圧縮された空気は温度が上昇するのですが、温度が高過ぎると燃料と混合した際の燃焼効率が悪くなります。
水噴射による気化熱で温度が下がれば圧縮された空気の密度が更に濃くなり、混合ガスの温度上昇を抑えて燃焼効率も上がり、より多くの燃料を燃焼ガスに転換できます。
プロペラや車輪を回すレシプロと違いジェットエンジンは燃焼ガスが直接推進力になりますから、初期のエンジンではパワー不足を補う為に使用されていたそうです。
投稿: ザック・バラン | 2020.04.29 22:40
ザック・バランさんどうもです
水が分解してのくだりは私がレシプロエンジンの水噴射について何かで読んだものです
そんな事ないだろと思ってましたw
ジェットエンジンの水噴射も冷却目的なんすね
あんまり今は聞かないですけど
思ったよりパワーが上がらないとか水タンク重いよとかデメリットがあったんですかね
錆びちゃったとかw
ちなみに吸気温度を下げて密度を上げるのは過給レシプロエンジンでもインタークーラーでやってます
元記事の研究だとガソリンが薄く筒内温度も高くなるのでエンジン保護の為にも水噴射するんでしょうね
私は昔のドッカンターボ車しか知らないので最新のターボ車に乗ってみたいな〜
今度のスカイライン400Rが中古になったら欲しいな405馬力♫(新車じゃ高くて買えない泣)
インタークーラーを水冷にしてインタークーラーからエンジンまでの距離を短縮
それでアクセルレスポンスを良くしたのだとか
たしかに空冷だと引き回しが長くなりそう
投稿: 元川崎市民 | 2020.04.29 23:45
>デメリット
当たりです。
加えて、普通でも「黒煙」と言われる初期型ジェットの噴射ガスが使用時には更に黒くなったそうで…
使い勝手が悪いので、設計や工作精度の向上、素材の進歩でエンジンの性能が上がった事により廃れてしまいました。
投稿: ザック・バラン | 2020.04.30 00:24
>大麻所持で捕まってできた
例のスネークマンショーw
いま、部屋あさったら増殖のポスターが出てきた。
一緒に1980年武道館ライブのポスターと日本生命の教授のポスター、EPSONHC-20の教授のポスターも。
なぜか、映画2010年のポスターとめぞん一刻完結編のポスターも一緒にくるまってたw
あと、温泉マーク入りの赤いハンカチもw
>冨田勲の月の光
これはすばらしいアルバム。友達から借りた。ドビュッシーてのがまたいい。
初めて行った武道館が富田勲の「エレクトロ・オペラ in 武道館」だった。
このライブ、小松左京がプロデュースしたのよ。
当時はムーグって言ってたけど、当の博士が自分はモーグだと言ってからモーグ表記になったのよね。
投稿: | 2020.04.30 01:31
YMOのサポートメンバーの松武秀樹ってまあ富田勲の弟子みたいなものじゃない?
当時はそういうの知らなかったから、後で知ってなんか繋がってるんだなあとしみじみと思った。
【神回】松武秀樹さんがMoog ⅢcでYMO「BEHIND THE MASK」を実演!Moog One、Modular Vとの聴き比べ|シンセの大学Web
https://www.youtube.com/watch?v=30pveIBHKwI&vl=ja
これ、懐かしくておもしろいよ。
投稿: | 2020.04.30 01:42
エレクトロ・オペラ・・・
小松さんが絡んでたのか〜
一回だけお会いした事があります
いろいろやってますね
有名な所では大阪万博も絡んでたしね
復活の日は何回読んだことか
読んだこと忘れちゃってるせいかも知れませんがw
コロナ騒ぎで増刷されてますなw
件(くだん)の母もゾッとしたな〜
年取ってからはインタビューの質問とあんまり関係ない答えを返しててハラハラしました
さよならジュピターの映画も本人がスタッフの助言と関係なくガンガン進めるので大変だったと当時の関係者に聞いた事があります
小松さんが個人秘書を持ちきれなくなって手放した後、その人が立花隆の個人秘書になったんですよね
立花隆も持ちきれなくなって解雇したら暴露本書かれたと言うねw
何かもっと書きたいけど悪口に取られそうなのでやめときますw
よくも悪くも昔のインテリだから左翼がデフォなんですけど、昔の左翼は今の自称リベラルと同じく庶民が見えてないんですよね(充分悪口)
お爺ちゃんレーン・・・
もうここはみんなあんまり見てないと思うので、どうでもいい話
さっきスーパーに不要不急なのについうっかり行ってしまい反省しきりなのですが
隣のレジの列でお爺さんがぼーっとしてるんです
みんなが間隔を開けて待ってるのが理解出来ずに列に割り込んでしまい注意されてるんですが分かってない様子
そのうち後ろの方の人が怒鳴り始めるんですがまだ分かってない
とりあえず隣の私の列は私が最後尾だから
こっち来て下さいと呼ぶと私のすぐ後ろに来ちゃう
足跡のマークの所に立ってくださいね
と間隔を取らせる
ただ目線がまだ元いたレーンを見てるから
こっちのレーンですよと教える
私が動いたらここまで来て下さいとかいろいろ教えてたら店員さんに感謝されたw
でもお爺さん本人はぼーっとしたままw
すると別のお爺さんがふらふらやってくるとさっきのお爺さんの背後にぴったりついて並んでしまった
私はもう諦めて笑ってましたw
投稿: 元川崎市民 | 2020.04.30 14:34
<宇宙人ピピの真実>
http://sakyokomatsu.jp/library/475/
60年代にNHKで放送されたこれ、小松左京原作で音楽が富田勲。
この当時から交流があったんだろうね。
「エレクトロ・オペラ in 武道館」
http://www.tg.rim.or.jp/~moog_bb/t_chronology.html
最近のライブって大掛かりにプロジェクションとか使うようになったけど、その走りみたいなもの。
レーザーとかスモークとか使ってたんでまさに体験型ライブだったな。
そしてこの1年後、同じ武道館でYMOを見ることになる。
いやあ、ほんといい時代だった。(遠い目)
投稿: | 2020.04.30 15:33
> 武道館ライブのポスター
おっ,奥村靫正デザインの。これは持ってる人はあんまりいないんじゃないですかね。
ツアーパンフ「國際画報」は高値がついてます。
> 富田勲
冨田勲は「きょうの料理」「新日本紀行」とか番組テーマ曲をよくつくってたのもあって,
NHKとコネクションがあったんでしょうね。
逝去されたときには彼のドキュメンタリーが再放送されてました。
そんときはオーストリアのドナウ川でやった「サウンドクラウド」の模様が。
でも「リボンの騎士」とか普通の曲もいいんだよなあ。
NHKには電子音楽スタジオがあって,黛敏郎,武満徹とかがそこから作品を出してましたが,
こちらはテープを使ったミュジーク・コンクレートが主流なので,ちょっと流れが違うかな。
モーグといえば,「時計じかけのオレンジ」サントラで有名なウォルター・カーロス
(後に性転換してウェンディ・カーロス)の「スイッチト・オン・バッハ」も。
2声インヴェンションはymoのツアーでも最後に流れてたですね。
投稿: のれそれ | 2020.04.30 21:24
ウォルターが時計じかけの音監に採用されたのはスィッチトのおかげだろうね。
富田が最初のアルバムにシンプルなバッハの対極である印象派のドビュッシーを選んだのは明らかに対抗心。
単純なピコピコ電子音ではない、情緒性ある音楽をシンセで作ってやるという意気込み。
当時はシンセであんな複雑な音響が生み出せると思ってなかったから、世界はそれをやってのけたことに驚いた。
その功績は偉大だし、そんな富田の最初のライブに参加できたことはとても幸運だったよ。
投稿: | 2020.05.02 14:49