« 東京都は太っ腹 | トップページ | 失敗の本質 »

2020.05.17

薩摩の教え

 昨日今日とニュースが多いのよねorz。特に今日は多い。

※ 特定警戒の8都道府県に「気の緩み」 経財相が懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59214600W0A510C2EA3000/

 は? 経済を回さなきゃならないから街に出ているのに、気の緩みとか何だ! そのふざけた言いぐさは? 表へ出ろ! ゴルウァ。バカ大臣めが。

※ 焦点:コロナ対策で巨大化する世界の債務、将来に危険なツケ
https://jp.reuters.com/article/covid-finance-debt-idJPKBN22R133

 先進国は、債券を刷ってツケときゃ良いけど、新興国とか辛いでしょうね。IMFで全ては救えない。

※ 吉村大阪府知事「薩摩の教え」引用しSB孫会長を気遣う
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb793e5f662c0b11d520bdad6bf0429d8f992ec9

1位 自ら挑戦し、成功した者
2位 自ら挑戦し、失敗した者
3位 自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
4位 何もしなかった者
5位 何もせず批判だけしている者」とつづった。

 いつ誰がでっち上げたのか知らんけど、全部、嘘ひいごろ!ですからw。
 この手の綺麗事を「義を言うな!」の一言で叩き潰して来たのが、かごんまです。

※ 一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか免疫の宮坂先生に尋ねてみました(上)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200516-00178807/

 これは無理歩orz。こんな難しい話が、アホボン総理やワイドショーの視聴層に理解できるはずがない。

※ 「年寄りは後回しか」10万円給付の窓口混乱 業務時間短縮でマイナンバー取得に手間も
https://news.yahoo.co.jp/articles/00c2e38ab1b62b7a7baf399f93ff6d3aec8ed340

 年寄りに死ねということか! ジジババに死ねというのか!……。
 でもさ、何度も書くけれど、年金暮らしは関係ないですよね? わざわざ私の所に、年金生活者が良い暮らしをしているとでも思っているのか! と抗議を送って遣す方もいらっしゃるんだけど、それとこれとは別でしょう。

 公務員への給付にしても、たとえば何処かの自治体が、ボーナス減らしますから、と宣言したニュースとか流れました? そういう話を一切せずに、国民全員が貰うのが権利で公平だなんて理屈は変でしょう。
 総額を減らさないと、後になってそれは確実に税金として跳ね返ってくる。それは少なくとも公務員も払う羽目になるし、もし消費税増になれば、お年寄りも負担することになる。総額抑制の努力をすべきです。みんな貰うべきだと主張している江川紹子さんとか、どこからその予算が出てくると思っているんだろう。
 てか、どうして誰も給付金の総額抑制の話をしないのか全く理解に苦しむ。それは後で必ず奉加帳が回ってくる話なのに。結局、逃げ切れる年寄りと小金持ちがメディアを牛耳っているから、そういう話に関心がないんだよね。

※ 新型コロナ「欧州型」世界で猛威 半月で遺伝子変異
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59213960W0A510C2EA1000/

 こんな話を聞いても、トランプのワープスピード・ワクチンがいかに馬鹿げているか解る。CNNに出て来る専門家は、最短で1年半とか言っている。

※ 政府、授業料減免の大学を助成へ 困窮の学生救済促す 新型コロナ
https://mainichi.jp/articles/20200516/k00/00m/040/213000c

 本当に許せない! 大学生の子を持つ保護者全員が、今頃こんな話をしやがって! 親から前期分を巻き上げた直後にいけしゃしゃあとふざけたことを言うな! とみんな思っているのにマスゴミは書かない。

※ アベノマスクで市中の価格下落?
https://this.kiji.is/634319451675526241

 うんなアホらしい。みんな不織布マスクを洗って再利用する知恵を付けたから、マスクが市場に出回るようになっただけですよ。

※ 蓮舫氏 アベノマスクは「もうやめましょう、安倍総理」予算の執行停止を
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a7c896103814100bd025a9ff5cb796a3dc4e75

 コストの無駄遣いだから止めた方が良い。あんな給食マスクを貰っても小学校低学年しか使えないでしょう。

※ 【女優】#畑中葉子「国民の命と暮らしを守る」と言っていましたが国民の命と心を削いでいるのは総理、あなたなんですよ。
http://covid-19matome.blog.jp/archives/6132073.html

 よし! 後ろから前から(>_<)ガンガン言ってやりなさい!

※ 館山湾花火と南総里見まつり中止
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa904195a448199208e2312f76d0921ae3def9a5

>「昨秋の台風から感染症と災害が続き、地域経済が大きく減速し、イベントの開催は難しい状況にある」

 それって、花火の位置づけを間違っていない? まさに花火を上げるって、景気づけでしょう。今こそ上げるべきは花火だと思うけどねぇ。

※ NHK世論調査 トランプ再選は悪影響 日米同盟は維持・強化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433241000.html

 みんなバイデン有利とか言っているけれど、全部、根拠の無い希望的観測です。バイデン推しのCNNで番組を持っている政治評論家が、バイデン有利なんて事実は何処にもない。接戦州は相変わらずトランプ支持だぞ! とかいうと、「お前はどっちの味方だ?」と抗議がくるけど、御前ら現実を見ろ! バイデン、全然有利じゃ無いぞ、と訴えている。

※ コンテナ型「レスキューホテル」50室が初出動、長崎クルーズ船の新型コロナ対応で
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/00893/

 ちなみに、この手のコンテナを流用できるという話が最初に盛り上がったのは、確か神戸震災の頃だったように記憶しています。NIFTY-Serveでそういう話があちこち盛り上がった記憶が微かにあります。それ作っといて、普段はどこか山の中に置いといて、いざ災害が発生したら、列車で運べばいいじゃん、みたいな話だったと思う。

※ フェースシールドつけて「新しい飲み会」…おしゃべりはハンカチで口元覆って
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200516-OYT1T50150/

 アホみたいw。それやって酒が美味いのか?

※ 哨戒機P-8Aポセイドンが通算100機生産を達成
https://otakei.otakuma.net/archives/2020051602.html

 日本語の記事ではまだ報じられていないけれど、南シナ海をパトロール中のP-8が、なにか巨大なセンサーポッドを胴体にくっつけて飛んでいる写真が先週、向こうの軍事サイトで出回ったのね。

※ 19式自走榴弾砲を安価に調達する方法
https://japan-indepth.jp/?p=51931

 99式から流用できるのなら良いけれど、まずC-2で運ぶというのは、本当にアホらしいから、陸の装備体系全般に関して、それは捨てるべき。世界中で、兵器メーカーがそれをウリにするけれど、実際には戦車も野砲も輸送機で運ぶなんて贅沢なことは何処もしないんだから。米軍ですら。
 私は、皆さんご存じの通り120ミリRTマンセー!な男ですからw、実際に使い勝手がある野砲を配備するとしたら、白い軽トラに120ミリRTを積んで、ハイエースで砲弾と操作要員を運ぶのが一番コスパが良いと思っています。
 日本中に軽トラとハイエースが溢れている。仮に解放軍が上陸して来て制空権を奪われ、UAVで監視していたとしても、それが自衛隊の軽トラか田舎のおっちゃん(農家でなくとも一家に一台軽トラが当たり前)か解らないから、敵は監視リソースや弾を無駄使いする羽目になる。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「F-35生産を米国内に移す」とトランプ米大統領
https://nichigopress.jp/ausnews/businessnews/198410/
※ 新型コロナ感染症は「女性」 アカデミー・フランセーズ
https://www.afpbb.com/articles/-/3283096?cx_part=common_focus
※ 覚醒剤は「ミント」だった…女子学生、警視庁の入れ替え捜査で現行犯逮捕
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-drugs-collegestud_jp_5ebf4524c5b6ffb0211fdeee?utm_hp_ref=jp-homepage
※ 立教大総長が中途退任へ 教員のハラスメントに不適切対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/7488def9c9a51242ef88bb1251995cc339486491
※ ある外国人と「ロイホのハンバグ」の思い出 「泣きました」「すごくいい話」...食べログ投稿に感動広がる
https://www.j-cast.com/2020/05/16386064.html?p=all
※ あの頃のソニーは輝いていた!叔父の遺品整理をしたら出てきたFX-300ジャッカルがかっこよすぎる!今でも動くのもあるぞ!
https://togetter.com/li/1513595

※ 前日の空虚重量78.6キロ

 昨日、朝の10時半に、山の雑誌を買いに文教堂に出ました。結構なざんざ降りで、もちろん歩いている人間も少ない。ところが店内は、はぁ? というほどの人出w。外は誰も歩いていないのに、ここだけ密密w。親子連れで賑わっていてレジはもう行列。
 角のドトールでお茶飲んで帰ろう、まさかこんな朝一で客はおらんだろうと思ったら、勉強のOLさんや家から追い出された在宅リーマンでもう満席w。
 私も、普通に日高屋とか入ってラーメン食うけど、こういう所で10分以上過ごしたいとは思わない。ちなみにノクチでは、開いているドトールはここと、テイクアウトしかないけれど、丸井フードコートにもう一軒。もっとちゃんと食べたければ、モスはどこもだいたい路面なので、ノクチのモスもムサコのモスも開いてていつも賑わっています。
 正直、ケンタやマックが自粛警察に気を遣ってテイクアウトのみになったのは疑問。

※ 有料版おまけ 慎重居士

|

« 東京都は太っ腹 | トップページ | 失敗の本質 »

コメント

あんなに布マスクなんて役に立たないと扱き下ろされてたのに 今では市中は多いですよ。

投稿: 又三郎 | 2020.05.17 10:44

自分は積極的にマスクを着ける方ではないですが。
マスク(布マスク)の感染防止効果は不確かでも、入るときにはマスクが必要な施設や店舗が増えてきて、とりあえず形だけでもマスクは常に持参しております。

投稿: 麿 | 2020.05.17 10:53

>※ コンテナ型「レスキューホテル」50室が初出動、長崎クルーズ船の新型コロナ対応で

応急施設というより、コンテナを低価格な集合住宅(学生寮とかホームレス向けとか)に使う…というのは欧米では最近よく聞く話ですね。

>私は、皆さんご存じの通り120ミリRTマンセー!な男ですからw

重迫は威力はともかく射程と命中精度が…

投稿: himorogi | 2020.05.17 11:05

コロナの生活苦でばらまいたことになってしまったけど
実際は消費税増税から続く景気後退に対するヘリコプターマネー政策なんでは?
今破綻して将来も無い

投稿: | 2020.05.17 11:05

>慎重居士
そういう部活なら中古やジャンクを含めても良さそうな気がします。
あとは自己責任で(笑)

投稿: YOSHI@新田原の隣町 | 2020.05.17 11:06

アベノマスクはそんなに多いですか?
あの顎の出た給食マスクなんて見かけないけどなあ
それとも布マスクって小池百合子とかが付けてる手縫いマスクのこと?

投稿: | 2020.05.17 11:08

> 日本語の記事ではまだ報じられていないけれど、南シナ海をパトロール中のP-8が、なにか巨大なセンサーポッドを胴体にくっつけて飛んでいる写真が先週、向こうの軍事サイトで出回ったのね。

P8 AGS?
AN / APS-149 は合成開口レーダーで、P-1 なら HPS-106 が…

投稿: himorogi | 2020.05.17 11:15

ガーゼ・布・ウレタン 再利用マスクが増えましたね。

以前は使い捨てマスクに非ずんば…でしたけど。

投稿: 又三郎 | 2020.05.17 11:17

>19式自走榴弾砲を安価に調達する方法

99式を用廃にして砲を流用するという話ですが、バラしたり改造する費用考えると、それほどコストダウンにならないのでは?
特に、自動装填装置も流用という話になると、下手にばらさずに砲塔ごと流用しないとダメでしょう。
ただ砲塔はそれなりの重量があるし、サイズも幅が3.2mあるんで、現行の19式の車台にのせるのは厳しい。
砲塔ごと搭載可能な一回り大きい装輪車台をどこかから調達できるならありかもしれません。
(もちろん、C-2搭載とかは無視です)

また砲塔撤去した99式の車台については、歩兵戦闘車への改造は、そこそこコストがかかります。
ただドラコ砲塔システムをそのまま載せて、87式後継の対空対装甲自走砲にするってのは、ちょっと魅力的ですね。

投稿: PAN | 2020.05.17 11:22

>館山湾花火と南総里見まつり中止

千葉の花火中止はテレビでも取り上げていた。将軍吉宗の逸話を紹介して、こういう時こそやるべきだろうと。

>江戸時代の享保17年の大飢餓で多くの餓死者が出て、更に疫病が流行し国勢に多大な被害と影響を与えました。
幕府(8代将軍吉宗)は、翌18年、5月28日(旧暦)犠牲となった人々の慰霊と悪病退散を祈り、隅田川で水神祭を行いました。この時に、両国橋周辺の料理屋が公許(許可)により花火を上げたことが「両国の川開き」の由来とされています。 <

>フェースシールドつけて「新しい飲み会」

金曜日に三菱UFJ銀行に行ったら、客案内の係と行員がフェースシールドにビニール合羽という出で立ちで笑った。
さらに、密を避けるために入店制限までしていた。(ATMコーナーを除く)

>マクドナルド
4月の既存店売上6.5%増、客単価31.4%増
https://www.ryutsuu.biz/sales/m050733.html

Uber Eatsの人もよく来ている。隣の葛飾区だとマックデリバリーが多い。

投稿: シーアルローテ | 2020.05.17 11:23

>農家でなくとも一家に一台軽トラが当たり前

四駆の軽トラ
名車の一台だと思います。
草刈りの草とか粗大ゴミを集積所に運ぶ。
狭い農道でも片輪をのり面に落としておけば軽トラ同士すれ違いができる。
維持費も安くよく働いてくれます。
とはいえこれ一台では使い勝手が悪いので実家にはジムニーを置いてありますが。(一年以上待たされてやっと新型)

120ミリRT 普通科から特科へ行ってしまったのは寂しい。

投稿: | 2020.05.17 11:24

投稿: | 2020.05.17 11:24

多摩区の読者です。

投稿: 多摩区の読者 | 2020.05.17 11:29

花火は法令で備蓄に限度があって、消費しないと新しいものが生産できないので困るらしいです 
元々遠くからでも鑑賞できるのだから中止にしなくてもいいと思いますけどね

投稿: 。。。 | 2020.05.17 11:30

自分の給料は今のところ変わらないけどうちの子どものバイトはなくなったのでまったく無関係だとはいえない
うちの会社の中で例えば営業職で歩合関係する人たちは(基本給がなくなるほどじゃないだろうが)減収にはなる
今のところ外注の人たちの仕事はたくさんある
まあ、こんな感じの人は多いと思う。

そう考えてみると、どこでどう線引きするのが難しく。うちはもらえなくてもまあいいかという気はするが、線引きした段階で漏れる人は出てくる
公務員だけ配るな、とかになるとそれはただの嫌がらせでしかない(し、公務員何人いるか考えると大して節約ですらない)
老人だっておなじで、老人配らなかったとしてもいくら高齢化でも勤労者のほうがおおいんだからたいした節約にならない

とりあえず全員に配って最終的には増税になるんだろうから収入高い人はビルトインスタビライザーが機能すればいいんじゃないの。ということにするしかないんじゃなかろうか。

投稿: | 2020.05.17 11:33

>>私は、皆さんご存じの通り120ミリRTマンセー!な男ですからw

アッシも120㎜RTマンセー一派なんですが、それはセンセの古い作品で、重迫+誘導砲弾無双を刷り込まれたからかも。

>重迫は威力はともかく射程と命中精度が…

欧州の平原とか北海道の原野はともかく、南西諸島方面を考えるとそこまで射程が要求されるのは少ないのでは?
むしろ軽便に移動可能な機動性のほうが大きな武器になるかと。
それに120㎜RTってライフリングのある迫撃砲なんで、命中精度はソコソコ高いらしいですし。

投稿: PAN | 2020.05.17 11:33

>それって、花火の位置づけを間違っていない? まさに花火を上げるって、景気づけでしょう。

 こういった大会は地元企業の広告宣伝か寄付金が主な収入源。
 コロナの感染が広がったド不況の中ではカネが集まらない。
 広告宣伝費や寄付金は業績が悪化したときには今でも新聞の広告がドンドン減っていって新聞が薄くなり、チラシも激減している。
 テレビCMも企業広告が減った穴をテレビ局は番宣で埋めている。
 そのうちインターネット広告も減って、無料のブログやYouTubeの広告なんかも減ってきますよ。

>白い軽トラに120ミリRTを積んで、ハイエースで砲弾と操作要員を運ぶのが一番コスパが良いと思っています。

軽トラに120㎜RT!   ムリムリ! 積載量350㎏しかない軽トラには重すぎるし、世界じゃ装軌式の車両に搭載しているじゃん。 
軽トラから発射してぶっ壊れなければ、とっくに自衛隊が120㎜RTを高機動車に載せて自走化していますよ。

>それ作っといて、普段はどこか山の中に置いといて、いざ災害が発生したら、列車で運べばいいじゃん、みたいな話だったと思う。

 長崎にコンテナホテルを運んだHOTEL R9は各地のロードサイドでホテル営業をしている。山の中に置いて使わなければ、ただの在庫でカネを生まないじゃん。

投稿: 2式 | 2020.05.17 11:38

>こんな難しい話が、アホボン総理やワイドショーの視聴層に理解できるはずがない。
そんなに難しい話ですかね?

前半部分は、抗体には、感染や重症化の抑制について、
①効果のあるもの②効果のないが逆効果もないもの
③逆効果しかないもの、むしろ悪化するもの、の
3種類があって、現状の簡単にできる抗体検査は、
②や③の抗体だけでも、”抗体あり”と判定される。
つまり、抗体ありという検査結果は、
①タイプの抗体のみがあることを意味しない。
なので、現状の抗体検査の結果だけでは、
感染しないとか、重症化しないとかはいえない
(「”抗体あり”で大丈夫」という議論は危険!)。

後半部分は、現実は、なんらかの対策・自然免疫などによって、
基本再生産数(R0)で想定されるより、感染者数は少なくなる
(R0は、そもそも最悪ならばという仮定の数字なので、これ自体は問題ない)。
したがって、必ずしも集団免疫6割というの絶対ではないということでしょう
(それより免疫を持つ人の割合が低くても、何とかなるかもしれない)。

↑ここまで、カッコ内をのぞき、元記事の自分なりまとめ。
↓ここからは、自分の評価など。

なお、後半部分から、自粛は全く不要だったとという結論は導けないと自分は思います
(専門家委員会に参加する研究者の理論が間違っているとは言ってませんね。
 おそらくスウェーデンとかでも対策した人もいるから、
2割が感染で免疫を獲得すれば、なんとかなるということもないでしょう。
 西浦さんやこれまでの論の6割の免疫ないとダメは現実でなくとも、
2割が獲得免疫があればよいは、すこし少ないというのが、私の印象です)。

現実、厳しい対応なしでも、想定される最悪の数字よりは被害は少なくすんだといえるでしょうが、
やはり、それを社会として許容できない、それなりの被害はでたと思われます。
なので、念のため、政府や国民としては、一応、何らかの対策をとる必要はある
(諸外国の例をみる限り、医療の対応を超えるほど感染者の絶対的数字が大きくなれば、
老人だけでなく、若い世代にでもまきぞえで命を落とす数は必ず増えるよ。
現時点で、日本における老人しか死なないという結果は、
それなりの医療の対応が何とか確保されているという前提が
あってはじめての数字であるということをみないといけないと思います。
運が良かったかもしれない、そこを忘れると、これからくる「第二波・三波」で壊滅しかねない・・・)。

数字がかなり落ち着いてきた(医療への負担がマシになってきた)現時点では、
経済も考慮して、それなりに生活を戻していかないといけないけど、
自粛以前の状況そのままというわけにはいかない、それなりに感染を回避する努力は、
事業者も消費者も、等しく求められることになるのは避けられません。
(その意味で、工夫しながら、日常生活をリスタートという今の方向は、
 概ね間違っていないと考えますし、政府なども5月頭からそういう方針で動いてませんかね?)。

(ま、「下」がでるでしょうから、それみないと決定的評価については、
 何ともいえないですが・・・)

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.17 11:40

>慎重居士
中古もありなら、私はこう組みますね
基本本体、中古のDELLのi7-6700搭載機
https://www.yrl-qualit.com/shopdetail/000000004478/ct16/page1/order/
グラボに少し金掛けて換装、GTX1660SUPER
https://www.amazon.co.jp/MSI-GeForce-1660-SUPER-AERO/dp/B07ZHC95FP/
メモリ追加4GB×2枚
https://www.amazon.co.jp/CORSAIR-デスクトップPC用-VENGEANCE-4GB×2枚キット-CMK8GX4M2A2666C16/dp/B0123ZB70Q/

あとはモニターとofficeは予算の範囲でご自由にですねw

投稿: YOSHI@新田原の隣町 | 2020.05.17 11:43

> 一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか

まず第一に現状では抗体検査だけでは感染の有無は判らないということ。
抗体の種類も踏まえて検査できるキット(ロシュ)を使えれば精度が上がって意味のある数字(感染率)が取れると。
(無作為サンプリング必須でしょうけど)
そうでない現状で出回っている数字は信頼性が低く意味がない。

集団免疫という概念はありだが、その閾値に関しては定数だと思っている人が多いと。
だが実際は隔離や自粛など社会状況を踏まえた上での変数である、と。
理論再生産数は定数だが、実行再生産数が変数であるのと同義ですかね。

ロックアウト派に委ねれば閾値は下がり、自粛無効派に委ねれば閾値は上がります。
実際はバランスとって落とし所を探していく事が大事で、しかもこのバランスはパラメータが多いため常に変動します。
ロックアウトだ自粛意味無しだと振り切れた意見ではなく、バランスを取る手段を探すのが有用な意見でしょうね。

投稿: | 2020.05.17 11:46

> 軽トラに120㎜RT!ムリムリ! 

せっかくなんでハイラックスだとどうでしょう。これも500キロだけど。むりくり積んでも撃つ際は車の四隅をジャッキアップして固定しないと安定せんかね。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.05.17 11:51

>120RT
海兵隊がちっこいグロウラーで引っ張っている姿、タミヤのラジコンみたいでかわいいです。

投稿: 重正 | 2020.05.17 12:00

>>> 軽トラに120㎜RT!ムリムリ!

多分ですが、
うちにある四駆で農業用タイヤのだと、
1トンまでは可能かと。

なので500キロぐらいなら、
余裕だと思います。

問題は発射した時どうなるのかですね。

投稿: sai | 2020.05.17 12:03

投稿: | 2020.05.17 12:07

軽トラは所詮軽トラなんだから
素直に350Kgまでにしたほうがいい
にしても軽トラも車種減ったねえ
1tトラックもボンゴが消えて
選択肢減りまくり
まあふそうと日野しか選択肢の
無くなった10tの後追いしてるんだろうが

投稿: | 2020.05.17 12:17

>>> 軽トラに120㎜RT!ムリムリ!

荷台に積もうと思うから無理が生じるわけで、まんま牽引して使えばよろしい。
そりゃ、自走砲にした方がカッチョエエ気がしますが、車体強化したりジャッキつけたりなんかしないで
普通に牽引法+キャリアとして使えばいいんですよ。
ジャッキアップしたりする時間考えたら、牽引砲を使っても大して設置時間かわらんです。
4駆の軽トラなら、引っ張るぐらいはなんとかなるでしょうし、ハイラックスなら十分余裕。
砲の操作なら4名でOKなんで、軽トラ+軽バンで1分隊構成、
キャブのハイラックスなら、予備弾を少なめなら1両でもなんとかなります。

投稿: PAN | 2020.05.17 12:25

>この手の綺麗事を「義を言うな!」の一言で叩き潰して来たのが、かごんまです。
なんか薩摩が日本のナチュラルなファ〇ストに聞こえてくる不思議。

>これは無理歩orz。こんな難しい話が、
・このウイルスに対して人間の体は抗体で対抗することができない。HIVと同じ。だからワクチンは失敗する。検査も無意味。体内で抗体を作れてもウイスるに対して有効に機能していないらしいから。
・この類の疫病を、仮に人を家畜に例えるならば、効果的に感染抑止をしたいなら、疑わしい集団はまとめて殺処分するしかない。症状が出て無くても。
 (故にソーシャルディスタンスする)
ああ恐ろしい。

いつも見ている米国のセンセの動画では最近このウイルスを「現代のポリオだ」と云うようになりまして。
・経済回すために感染リスク拡大を取るか
・感染リスク縮小のために経済を止めて、貧困で殺すか
の2択しか無いだろうというようになってきています。(あと感染するとおしまいって病気なので、私は感染したくないね!とのこと)

>トランプのワープスピード・ワクチンがいかに馬鹿げているか解る
本当すごいウイルスです。兵器だと云ってくれた方が安心を覚えますよ。こんなのが自然界からわらわら沸いてくる方が怖い。

>トランプ再選
今米国は失業者が大変でサービス業に従事していた人だったりするのですが、見方を変えると産業の国内回帰のフラグが立ったんですよね。
例えばインドですが、あそこは本質はバラバラの地域勢力の連合体でして、南部は人が北部いなかったりします。そして北部は安い労働力の供給源でしたが、コロナウイルスのせいでもう利用できない見込みです。
例えばコールセンター。相対的に安かったが、ウイルスリスクでそれも変わります。メインランドの人がコールセンターに従事するようになっていく。インド人は失業しますが、先にウイルスで・・・。ああ恐ろしい。

そしてこの労働力の再配置というのはラストベルトの支持を得たトランプに有利に働くのかもしれません。
また大きな利権獲得のチャンスでもあります。
>※ 「F-35生産を米国内に移す」とトランプ米大統領
そりゃ汚れ仕事や嫌な仕事はトランプに回してきた勢力だって「俺が・俺たちがー」ってなるのでは。

米国は民主主義国家です。故に「金融屋には悪いけど、グローバリゼーションやめるし、製造業は国内回帰するよ?」っていってもなんとかなるんですよね。
日本もこれを機会に戦前か浸透したチャイナの影響でとくあ化しようとする輩がいるかもしれないし、さつまふぁ〇すと党が再あっぷしようとするのかもしれませんが、民主主義と自由主義で進んだ方がいいと思いますよ。
結局舵取りするのを切り替えるのには民意が役立ちます。

悪い例の代表は資源輸出国です。その中でもベネズエラ。もう大変な餓死が起きることが見込まれています。金持ちはとっくに逃げて、歩いて行ける者たちはコロンビアなどに逃げましたから。
チャイナも世界のサプライチェーンという「方向性」を失ったらどこへ向うかを共産党は変更できるのでしょうか。屯田兵するなら増えすぎた人口をどう「処理」するんでしょうか。


投稿: Viento | 2020.05.17 12:33

>なので500キロぐらいなら、
>余裕だと思います。

昔々10トンダンプに30トンぐらいの山砂を載せた一発屋がいた様に、短期なら500キロぐらいは余裕でしょう。
ただ操行もブレーキもふらふらになりますので運転は要注意です。
射撃はどうでしょうか、軽四の安定性からすると発射はできるでしょうが精度はねえ。

投稿: 葛城 | 2020.05.17 12:35

>※ 「年寄りは後回しか」10万円給付の窓口混乱 業務時間短縮でマイナンバー取得に手間も
https://news.yahoo.co.jp/articles/00c2e38ab1b62b7a7baf399f93ff6d3aec8ed340

給付金を課税対象にして、年末(年度末?)に調整すればいいのかな?

給付の時に対象を絞るより簡単なような気がします。

投稿: Hz | 2020.05.17 12:37

投稿: 葛城 | 2020.05.17 12:35様
>射撃はどうでしょうか、軽四の安定性からすると発射はできるでしょうが精度はねえ。

アウトリガーを出して。。。

それだけで500kgくらい自重が増えるから、フレーム、足廻り、エンジン(ミッション)全て改造が必要ですね。

投稿: Hz | 2020.05.17 12:40

>こんな難しい話が、アホボン総理やワイドショーの視聴層に理解できるはずがない。

個人的には現状「集団免疫」という悲惨な事実が受け入れられているように思いますので、生ワクチンができない将来があっても、その日がくれば同じように大丈夫じゃないですか。
周知には時間がかかりますけれど、国対抗教育レベル競争的にはそれなりに優秀なのだと今回の件を眺めています。山あり谷ありであることは当然ですけど。

投稿: たつや | 2020.05.17 12:54

軽トラの荷台荷重
もう時効だろうから書きますけど、平成3年の19号台風のあと大規模停電が数日続いていたとき、ガソリンスタンドでバイトしてたんですが、電気の来た店からガソリンを軽トラ(当時550CC)で停電店舗に運び続けました。1回につきドラム缶4本。ハンドルが軽くなりますが普通に走りましたよ(笑)
運んだガソリンは手動ポンプで給油してました。

投稿: マーティン | 2020.05.17 12:58

> 荷台に積もうと思うから無理が生じるわけで、まんま牽引して使えばよろしい。

軽トラの牽引も考えてみたんですが、牽引も350キロになってました。合わせて700キロいけるんだろうか。誰かネットで120ミリrt買って試してみて欲しい。私はN BOX買う予定なので余分な予算は無い(`・ω・´)

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.05.17 12:58

>自衛隊の軽トラか田舎のおっちゃん(農家でなくとも一家に一台軽トラが当たり前)か解らないから

便衣兵は皆殺しということで南京の再現が

投稿: | 2020.05.17 13:05

>誰かネットで120ミリrt買って試してみて欲しい

120ミリrt、各種弾頭、装薬、送料等々..いかほどになりますかねえ?

投稿: 多摩区の読者 | 2020.05.17 13:08

結局この状況下で一番役に立ったのは黒っぽいウレタンマスクでした
布であれウレタンであれ不織布であれ咳エチケットでしかない、と断じてしまえば
アベノマスクのような給食マスクとは比べ物にならない使い勝手の良さです。
流通が回復したら何セットか買ってストックしておくつもりです。

洗うのもキッチンハイター吹き付けて、キッチンスポンジにやるようにクシュクシュと泡立てるだけです。
水気を絞って室内に干しておけばあっという間に乾きます。
布マスクを毎日洗面器に張った洗剤液に10分浸けて・・・とか面倒くさいです。
あと、繰り返し使用する前提ならどうやったって白いマスクは汚れが目立ちます

ウレタン製のマスクについては、仕事でエバーマスクという厚手のウレタンマスク(業務用)を
繰り返し使用していた事があるので素材に対するマイナスイメージなどは全くなかったです。

なんか一部の公立小学校でマスクは白限定だとか言い放った教員がいるそうですが
そいつら全員毎日白いシャツで仕事に出て昼食にカレーうどんを食う刑に処すべきでしょう。

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.05.17 13:10

>年金暮らしは関係ないですよね?
 年金受け取ると、競馬やパチンコにダッシュして、全額消費するという人種もおりますので。10万円貰ったら、開いているパチンコ店に殺到するでしょう。中毒患者ですから。

https://twitter.com/kharaguchi/status/1261621287513804800?ref_src=twsrc%5Etfw
>民主党を復活させ日本を「日が昇る」国に戻したい。
 望みは高く果てしなく。さり気なくギャグをかますあたり、お笑い芸人の才がある。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 13:25

https://twitter.com/RyuheiMochizuki/status/1261593847806791681?s=19
>原爆は落とされたんじゃなく
>打ち上げたのです
>それを爆発させたのは日本ですよ
>本当の悪は誰でしょ

 劇団四季で12年間俳優をやった芸能関係経営者らしいが、これを読んで芸能関係なんぞコロナで全部潰れても構わんわと思った。更地から、また生えて来ればいい。焦土にしたれと思った。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 13:34

>アホみたいw。それやって酒が美味いのか?

キツめの酒にして消毒しながら飲もうよ!

「焼酎ーーーーーっ!」
「焼酎ごたる!」
「薩摩白波ごわす!!」

>それを爆発させたのは日本ですよ
>本当の悪は誰でしょ


黄色人種の一般市民の命をゴキブリ程度にしか思っていない人種差別主義者のアメリカ人じゃないか?
はっきり言って、オーバーキルですよ。
不必要な殺戮です。

自国民がこれだけ殺されてこちらの責任だというのは
日本のこういう連中くらいでしょう。

投稿: PP | 2020.05.17 13:45

> 一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか
これこれこういう風になってて「つまり」こういうことなんだ
と説明してくださってるのだが、「つまり」で接続される前後がすんなり頭に入っていかない
読解力不足なのだろうけど
ところで(下)は月曜日あたりだろうか

投稿: ゆき | 2020.05.17 13:52

自衛隊じゃ、81㎜迫撃砲でさえも60式自走81㎜迫撃砲というキャタピラを履いた装甲車に積んでいるから、120㎜迫撃砲だと高機動車でも発射の衝撃でサスが行かれたり車軸が折れそう。
 120㎜迫撃砲の底盤のでかさは、大きな反動を地面に吸収させるためだから、トラックの上からでもいけません。
 軽迫の60㎜迫撃砲だったら軽トラよりも頑丈なジープからは撃てそうですが、今自衛隊使用していませんからね。そんなモノ使うんだったら40mm自動てき弾銃を車載にした方がいいですね。

投稿: シュガーローフ | 2020.05.17 13:52

>60式自走81㎜迫撃砲
 既に、全車引退済みの模様。
https://ja.wikipedia.org/wiki/60%E5%BC%8F%E8%87%AA%E8%B5%B081mm%E8%BF%AB%E6%92%83%E7%A0%B2

>自国民がこれだけ殺されてこちらの責任だというのは
>日本のこういう連中くらいでしょう。
 ツイートを読み進めていくと、もし本気で書き込んでいるとしたらマジもんの基地外じゃないかという気がして来た。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 13:58

>薩摩の教え
>自走榴弾砲
ユーゴの全民衆防衛で農協が迫撃砲持っていて耕運機で引っ張って撃つ、でヲK
熊本も宮崎も難儀ですな、セルビアが近くにあると(マテ

投稿: | 2020.05.17 14:42

単なる雑感ではありますが、昨今の情勢は雑な文明論や世界情勢へのフカシを遥かにぶっちぎって進んでいて面白いなあ、とは思いますね。
韓国人は不潔だからコロナが蔓延するとか、中国は世界から見捨てられて解体するとか。

ダイナミックな時代にはなりますね。

投稿: BA | 2020.05.17 14:48

>>>19式

どう頑張ってもC-2、1機に1両しか積めないですよねorz。あまりに効率が悪すぎる。


>>>60式

真っ先にコレを↓


>大好きだった60式自走無反動砲が最後に善通寺駐屯地の記念行事で展示されたのは1999年でした。

http://mobile.twitter.com/kh840124/status/1259371333365841920

もし、再生産するならヘッドライトを16式と同様に、小糸の角形LEDに替えるというのもアリですかね。

こちらのツイートを見ていたら、こんなのも↓

>ずっとフィリピンの消防車を見てる。

http://mobile.twitter.com/kirokugakari28/status/1261193347328126981

見覚えのある、カクカクしたトラックががが。


>将来水陸両用車 日米で共同研究

http://mobile.twitter.com/AsagumoNews52/status/1260098410520047622

三菱の車体とは別物に見えますが。しかもRWSでも無人砲塔でもなく有人砲塔...。

投稿: KU | 2020.05.17 14:51

>大好きだった60式自走無反動砲....

先生の作品にも登場するマメタンですか 懐かしい。
しかし再生産は
あの派手な後方噴気と射程で直接照準だといい的になるような。

投稿: 多摩区の読者 | 2020.05.17 15:04

>それを爆発させたのは日本ですよ

だったら、伊号400潜に搭載してワシントンで爆発させれば・・・
「ジパング」の盗作ですね。

それにしても、このお方、
官房長官記者会見で最後に質問される同姓の女性記者の弟さんとか・・・

投稿: bluegoat | 2020.05.17 15:11

>120㎜RT
いっそFH70みたいに、運転台とエンジン付けて魔改造して自走出来るようにしたらどうだろう

>ゲームPC
3月頭に国家資格取得の自分へのご褒美でゲームPC買ったんですが、
決算セール中でそこそこのスペックの物がお得に買えました
ノートでGTX1650搭載で11万
wowsくらいなら快適です

グラホ未搭載なら、それこそこのクラスなら半額近い値段で買えるんですよね

そう言えば軽トラ調べたら今のって100万近くするんですね、20年くらい前だと60万くらいでそこそこのスペックのが買えた気がしたんですが・・・・・

投稿: 前田 | 2020.05.17 15:12

そんなの松本零士か新谷かおるあたりがはるか前に描いてたような
真鍋譲治か柴田昌弘か和田慎二かもしれないが

投稿: | 2020.05.17 15:16

>劇団四季で12年間俳優をやった芸能関係経営者

望月いそこさんの弟さんですね。

なかなかすごい考え方の人ですが、
何に影響されているのでしょうか?

投稿: sai | 2020.05.17 15:19

>60式自走81㎜迫撃砲
 既に、全車引退済みの模様。

はい土浦駐屯地で試作車の展示車両を見ました。 81㎜迫撃砲ごときでこんな頑丈な車体が必要なのね、と迫撃砲の衝撃の強さを思い知らされました。

120㎜迫撃砲を民間の車両から撃つだなんてトンデモない(^_^;)

6年前まで武器学校って、土日も含めていつでも正門のところで名簿に記入すれば自由に見学出来たのに、今では2週間前に事前申し込みが必要になったのですね。

投稿: シュガーローフ | 2020.05.17 15:20

>あの派手な後方噴気と射程で直接照準だといい的になるような。
 だから、一発撃ったら即逃げられるように装軌式になっていたのです。小型トラックに載せていたのも、同じこと。
 でも、装甲目標に限らず、突撃を邪魔する機関銃陣地とかを直接照準で潰せるから、今あっても良いと思うんだけど。

『知ってた、指原莉乃さん芸能人の検察庁法改正の抗議、とんでもない状況を暴露する』
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7272946?news_ref=top_newComments
>ネットでは「薄々わかっていた」など冷静に分析するも、芸能人を使い、自分の意志であるかのようにツイートするという行為が頻繁に行わ割れている状況があるという事実は、これにとどまらず他にもある恐れもあります。
 有名人の名前利用にまんまと乗せられた人と、乗せられなかった人がいた。

オピニオンニュース(韓国語)
http://www.opinionnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=33741
>同じタイミングで安倍晋三首相は14日、コロナ19の拡散によって全国に下していた緊急事態を大部分の地域で解除すると発表しながら、『韓国の梨泰院(イテウォン)クラブ発のコロナ19の拡散』を取り上げた。安倍首相は「韓国のように油断してはいけない」とし、コロナ19の防疫について韓国を貶めるような発言を躊躇しなかった。
 安倍総理に褒められなかったことが、余程悔しいらしい。日本へのコンプレックス極まれり。安倍総理への注目度は、非常に高いな。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 15:23

>密密w
午前中に、相方の買い出しに付き合って、SCに行ったら、駐車場が半分くらい埋まってて、隣にあるチェーン店の大型書店に行ったら、11時の開店5分前で、20組位行列が...orz  
一定数の入店制限で、入店迄10分待ち5分で、目的の雑誌を見つけて、レジ待ち支払い5分で、出ましたw

SCの薬局に、5枚398のマスクが、20組位あったけど、買い物して帰る30分後には、売り切れていました。

投稿: HI | 2020.05.17 15:23

>>>マメタン

多摩区の読者さん

あんな北の島で大活躍したマメタンですね( ・∀・)。それと無反動砲だから、後方への噴気は避けようが無いですね...。ただし、あんな自走砲とは違い、そんな国産輸送機にたくさん、載せられますよ!(確信)。

>>>将来水陸両用車

>将来水陸両用車 日米で共同研究 第1回共同運営委員会

http://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/202005/200512/20051206.html

こちらはツイートとは違い、期間限定では無さそうです。


>新番組『ウルトラマンZ』ロボット怪獣セブンガー“復活”に『レオ』ファン期待

http://news.mynavi.jp/article/20200517-1037578/

>>>再使用が可能になるまで「50時間」

ものすごく、使い勝手が悪すぎるorz

投稿: KU | 2020.05.17 15:28

>あの頃のソニーは輝いていた!叔父の遺品整理をしたら出てきたFX-300ジャッカルがかっこよすぎる!今でも動くのもあるぞ!

このミリタリーライクでヘビィデューティで武骨で
男っぽいハードなデザインは憧れでしたな。
似たような系統のデザインに東芝のラジカセ「アクタスパラボラ」がありました。
これはパラボラ式集音マイクが標準搭載で当時の鉄っちゃんご用達でした。
マイクが付いてるってのはすっごく格好良かったものです。しかもこのマイク、FM電波を無線で飛ばして
離れた処から本体で録音できたのです!

今見てもカッチョイイーー!
https://goldenyokocho.jp/articles/280

投稿: | 2020.05.17 15:37

そういえば昔のオーディオ機器って業務用とか通信機っぽいデザインでしたね。
https://www.pinterest.jp/pin/228768856057274693/

投稿: | 2020.05.17 15:43

無反動砲

はい 子供の頃射撃場で小型トラック(ジープ)に搭載した無反動砲の射撃訓練(スポットライフルのみ)をよくやってました。
それを土手の上から何時間も見物していたのが懐かしいです。

投稿: 多摩区の読者 | 2020.05.17 15:44

99式のコンポーネントは99式の車体用に設計されているわけだから、MANのトラックにはそのまま載らないでしょう。重量や寸法だって違うわけだから。(無理やり乗せようとすれば、再設計や試験で多額の費用と長期の開発期間が必要となるでしょう。そこまでやっても無理だったという結論しか得られないリスクも存在するし。)
重量が増やせないのはC-2への搭載よりも射撃時の反動を車体で吸収しきれなくなるからでしょう。(上物の重量に反動が乗っかる訳だから、例え少量の重量増でも射撃時の車体への影響は大きくなるはず。)

結局19式はベストじゃないけどベターな装備品という評価に落ち着くと思います。

後、エクスカリバーは1発700万円位するはず。そんなお金があるならミサイル買った方が良いんじゃないでしょうか。

投稿: | 2020.05.17 15:54

結局セブンガーは一回こっきりだし
数回後にはマックも全滅するわけだが

投稿: | 2020.05.17 16:18

PANさん書いた様に牽引すれば無問題でしょう。
車輪付いているのだから 発射場所変更もスピードアップ出来るので
わざわざ搭載するメリットは少ないでしょう。

流石に長い泥濘地の通過は厳しいけれど 急登やカーブ少なければ
車両重量の軽さを活かして 通過予定轍に板や枝を敷詰めるだけで
走破力アップします。

雪国の当地では 4駆でも冬季は後輪暴れやすいので 荷台にわざと余計な荷物を積んで
グリップ力アップ図るから 荷台に砲弾積めば丁度良いかもしれません。

非常時ですから 積載量や牽引制限は目をつぶって・・・
軽トラの車幅1470mm越えそうだけど・・・
ついでに 汎用の一般的な牽引用フックで引ける為の変換アダプター用意しておけば
徴用もやり易い。
普段レジャーにも使っていて 牽引フック付けていたらFITでもVitzでも引ける(舗装道路専用)

投稿: 演歌なとりうむ | 2020.05.17 16:34

PANさん書いた様に牽引すれば無問題でしょう。

投稿: | 2020.05.17 16:43

〉PANさん書いた様に牽引すれば無問題でしょう。

途中で送信してしまいました。

それじゃあ、現行の高機動車プ+120㎜RTのままでいいかと

投稿: | 2020.05.17 16:46

> ウレタンマスク
https://smartairfilters.com/en/blog/pitta-masks-protect-capture-coronavirus-virus/

コロナサイズの粒子に関しては吸気防御力0
防御力0ってことは呼気に関してもダダ漏れであろうな。
飛沫は飛ばないかもレベル。
多分アベノマスクが数倍ましでしょう。

投稿: | 2020.05.17 16:54

>それじゃあ、現行の高機動車プ+120㎜RTのままでいいかと

>日本中に軽トラとハイエースが溢れている。
徴用し易く 紛れ易いメリットを活かす事が発端ですから

投稿: 演歌なとりうむ | 2020.05.17 17:03

>紛れ易いメリットを活かす事が発端ですから
うーん、戦争のルール上、一応、軍は、民間人(文民)との識別義務があるので、、
軍の車両を民間のものと誤解させるような結果として民間人への誤攻撃を招きうることを
すすんで行うのは、望ましくないですよ(そういったことは避ける義務があるのですよ)。

自分も牽引するなら、軽トラを新たに導入するより、
高機動車での運用でよいと考えます。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.17 17:17

https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200515-00178714/

肥満はサイトカインストームを悪化させるのでは無いかという話。
「肥大して蓄積した内臓脂肪細胞から、TNFαやIL-6などの炎症性のアディポサイトカインが大量産生されるとともに、アディポネクチンのような抗炎症性アディポサイトカインの産生減少がもたらされて、脂肪組織の慢性炎症が起こっており、免疫系の暴走であるサイトカインストームが起きやすくなる」

BCGワクチンとマクロファージによる自然免疫との相関
獲得免疫は抗体の方
「自然免疫は50歳前後から低下し始め、70歳から急激に下がる。獲得免疫も年齢とともに衰える。免疫システムはサイトカインを過剰生産することによってこの赤字を補おうとする。これが炎症の原因となる。新型コロナウイルスでは肥満によるアディポサイトカイン産生調節の破綻がサイトカインストームを悪化させ、病態に影響しているのではないかと考えている」

結論は同じ(著者が同じ)だけど冒頭が少し違うバージョン
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200513-00178351/
日本の対ウイルスの成績
手洗い・マスク◎ 等々 マスク不要はマスク必要までひっくり返ったのは当面、ディスインフォメーションがひっくり返された事例として語ってよい話


投稿: Viento | 2020.05.17 17:19

>>検察庁法改正、著名人の抗議は「勉強せずという人が多い感じ…」(指原さん)⇒EXIT兼近は「批判することって自由」
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/71485a5e2e19e4ae17684d72978478394c120e9c

指原はともかく、兼近は自分が「未成年売春斡旋」の前科持ちだってことを忘れてないかい?

投稿: | 2020.05.17 17:28

>それじゃあ、現行の高機動車プ+120㎜RTのままでいいかと
 装軌車に載せて自走化すると、運用・維持コストがバカでかくなるから、牽引式の方が良いのでわないかと。
 キャタピラがブチ切れると、「うちの履帯、重いんだぞ~!」(by逸見エリカ)ということになりますが、修理の負担は実際にやってみないと分からないですよね。実感として。
 キャタピラ車って、どこもかしこも走れるような気がするけど、実際は走れないところだらけなのよね。特に日本の地形では。

 姉と弟がそろって斜め上とは、遺伝子か、それとも育った環境のなせる業か?>望月家

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 17:31

>軍の車両を民間のものと誤解させるような結果として民間人への誤攻撃を招きうることを
>すすんで行うのは、望ましくないですよ(そういったことは避ける義務があるのですよ)。

 実際には、民間車輛の軍用バージョンが走り回っているんですけどね。トヨタハイラックスサーフなんか、紛争地帯の民兵が一大ユーザーだし。
 軽トラも、実は空自が基地内の運搬車両として採用しています。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 17:35

まあ、120㎜迫撃砲を軽トラが牽引するならば、軽トラよりも馬力がある。1/2tトラックで120㎜迫撃砲を牽引するので十分なはず。
 1/2tトラックは120㎜よりはるかに軽い81㎜迫撃砲を搭載したカーゴ牽引しているのに、120㎜になるとわざわざ高機動車による重迫牽引車を用意しているのは、それなりの理由があるはず。 軽トラに120㎜を搭載するか牽引させて、人員はハイエースに乗せて何てことするよりも、現行の高機動車の方が機動力もあって効率がいい。

 出始めはいろいろと批判されていた高機動車も、陸自、空自において様々な装備をのせるプラットホームになって、ファミリー化してきましたね。
 駐屯地で高機動車に乗せてもらいましたが、幅広な車体で他のトラックに比べて乗り心地がいいですね。さすがトヨタ。
 さすがに軽トラじゃ長距離移動はきついかと。

投稿: シュガーローフ | 2020.05.17 17:35

>>この手の綺麗事を「義を言うな!」の一言で叩き潰して来たのが、かごんまです。

>wiki西南戦争
>永山弥一郎は西郷・桐野・篠原の三将が上京して政府を詰問すべしと主張した。この永山策には山野田一輔・河野主一郎が同調した。

>座長格(西郷を除く)の篠原が「議を言うな」と一同を黙らせ、最後に桐野が「断の一字あるのみ、…旗鼓堂々総出兵の外に採るべき途なし」と断案し、全軍出兵論が多数の賛成を得た。永山はこの後も出兵に賛成しなかったが、桐野の説得で後日従軍を承知した。

西郷もとんだ連中にかつがれたもんだ。

投稿: | 2020.05.17 17:39

>投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr.さま | 2020.05.17 17:35
ま、迷彩や国防色で塗装するし、識別マーク入れるしで、
同じ車種でもまぎれないと思うのですが、
戦時国際法上(ジュネーヴ第一議定書の下)、
防衛側も、攻撃側の誤認を避ける法的義務があることを
分かってほしかったということです。、

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.17 17:40

そいや検察庁法の改正で検察庁の人事に
「政治が口出しすることはけしからん」ってのに対抗して、
「官僚制がダメだっていってたの誰だ!」と。前川お前はダメだ。
つーかOBは省庁権益or派閥争いとか?
いろいろやらかしてる検察の黒歴史は世間から、
綺麗に忘れ去られた至高の存在のようで慶賀の至り。

投稿: たつや | 2020.05.17 17:42

指原は会食して飼いならされたか。

安倍晋三首相、「ダウンタウン」松本人志さん、指原莉乃さんらと会食
https://www.sankei.com/smp/politics/news/171215/plt1712150045-s1.html

投稿: | 2020.05.17 17:43

 日テレ年末時代劇『田原坂』のラストのナレーションにありましたが、こういう時代錯誤な不平士族を道連れにして歴史から退場するのが、自分の最後の御奉公だと思ったのかも>西郷

 こうとしか 生きようのない 人生がある せめて消えない 轍を残そうか
『時代劇【田原坂】主題歌 ~『遥かな轍』』
https://www.youtube.com/watch?v=dxyjad_JzMk

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 17:45

そりゃ時の政権からの覚えがめでたい検察なんて国策捜査とかガンガンやりかねないからな。

投稿: | 2020.05.17 17:48

>防衛側も、攻撃側の誤認を避ける法的義務があることを
>分かってほしかったということです。、
 それは、もちろんそうです。
 しかし、野戦救急車や病院天幕を偽装させるかさせないかとか、赤十字徽章をどうするかなんて、ややこしい話もあるですよね。実戦になれば、赤十字徽章は保護対象にされるどころか、狙い撃ちにされるのが現実ですから。ええ、赤十字の腕章を付けた衛生兵だって遠慮なく撃たれますよ、実戦では。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 17:49

「私たちの勝ちですよ」休業を選んだパチンコ店幹部は言った
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00000015-pseven-soci&p=1

投稿: たつや | 2020.05.17 18:00

>そりゃ時の政権からの覚えがめでたい検察なんて国策捜査とかガンガンやりかねないからな。
 逆に他を顧みない検察は、帝人事件のような検察ファッショを引き起こす危険がある。裁判所が、「有罪の証拠がないというだけではなく、本当にそんな事実はなかった」と判決文に書き込んだ異例の事件。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 18:04

>防衛側も、攻撃側の誤認を避ける法的義務があることを
>分かってほしかったということです。

 でも大石先生もわざわざ白い軽トラとかいているから・・・

 ああそうか、白い軽トラとは冬季迷彩のことなのか

投稿: | 2020.05.17 18:06

沢田研二が志村けんさん代役で14年ぶり映画主演
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005150000661.html
何故に今更カーネルおじさんが代役?とおもったけど、若い頃は似てたとか
鏡コントの2人とかで縁は十分なほどあったんですな。
鏡コント
https://www.youtube.com/watch?v=uOzsckDqk2Q

>指原
数年前のNHKの正月恒例番組で秋元がさしこ連呼してたのを見たことがある。
なんでコイツに入れ込んでるんだと???だったけど、成程頭いいし喋れるね。

>兼近は「批判することって自由」
なら批判されるのも自由なんだからそこも覚悟しなきゃねって、エスパー魔美のあのシーンを思い出した。

投稿: | 2020.05.17 18:17

今は法務大臣に指揮権があるうえに、枢密院副議長の平沼騏一郎の意向を受けて捜査された帝人事件ってむしろ権力に靡いた例だよね。

投稿: | 2020.05.17 18:18

ツイッター上でハッシュタグを促すようなメッセージが来た程度で工作扱いするネトサポは、安倍と会食して買収された指原とは指摘しないのな。

投稿: | 2020.05.17 18:20

>※ 一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか免疫の宮坂先生に尋ねてみました(上)

自分だけかもしれませんが、難しい話というより普段あまり使わない専門用語とかが結構出てくる話の場合、丁寧ではあるけど長々と説明されるより必要最小限の用語を使って簡潔に説明される方が腑に落ちる事が多いような気がするので、もう少し短めに説明した方が分かり易いんじゃないかと思ってしましました。

投稿: ビクター | 2020.05.17 18:20

検察指揮権は違憲だ!?

投稿: たつや | 2020.05.17 18:24

>安倍と会食して買収された指原とは
 本当に会食したとしても、それだけで買収されたと言い切れるのか? 憶測するのは勝手だが、何とも失礼な表現。

『北朝鮮でまた「見せしめ」処刑…金正恩の「延命」妨げた罪』
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20200517-00178792/
>デイリーNKの別の情報筋によると、首都・平壌郊外の江東(カンドン)地区炭鉱連合企業所に投資するトンジュ(金主、新興富裕層)が今月6日、秘密警察である国家保衛省によって処刑された。
>企業所を通じて公債を買うよう要求されたのに、「ぜったい買わない」と公言したことが罪に問われ、ほかのトンジュが追随しないよう「見せしめ」として殺されたのだ。見せしめのための処刑は、北朝鮮の常とう手段である。
 ところで、肝心の黒電話は生きているのか? 死んでいるのか?

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 18:28

決定版89式120mm自走対戦車砲
https://twitter.com/KZcw8rgzHBrm5os/status/1261447713318563840/photo/1
習ちゃん黙っててあげるから、これ売って格安でネ→何を黙るんだ←来月の軍研・・・
むしろ
要塞化されたビル爆破用迫撃砲
https://twitter.com/heikihenken/status/1257621862642847745/photo/1
プーちゃん黙っててあげるから、これ売って格安でネ→何を黙るんだ←来月の軍研・・・
影の声:軍研に権威も影響力もない

投稿: | 2020.05.17 18:31

>日本中に軽トラとハイエースが溢れている。仮に解放軍が上陸して来て制空権を奪われ、
UAVで監視していたとしても、それが自衛隊の軽トラか田舎のおっちゃん

ブログでは上記設定より ゲリラ戦の想定だから

>軍の車両を民間のものと誤解させるような結果として民間人への誤攻撃を招きうることを
>すすんで行うのは、望ましくないですよ(そういったことは避ける義務があるのですよ)。

ゲリラ戦の設定とは外れた回答

投稿: BK620 | 2020.05.17 18:42

『元慰安婦支援の市民団体が謝罪 「憩いの場」親族に管理委託』
https://this.kiji.is/634651011316712545?c=39546741839462401
>【ソウル共同】元従軍慰安婦を支援する韓国の市民団体は17日までに、寄付金を原資に「元慰安婦の憩いの場」として建設した建物の管理を団体前代表の父に任せ、管理費などの名目で2014~20年に計約7500万ウォン(約650万円)を支給していたと明らかにした。団体は親族を管理人としたのは配慮が足らなかったと謝罪したが、「公私混同」との批判が出る可能性がある。

「配慮が足らなかった」?「公私混同」? 最初から100%商売だったんだろうよ。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 18:47

>ゲリラ戦の設定とは外れた回答
 ゲリラであっても遵守しなければならないのが国際法なのだが、往々にして守らないで平然としているから、仁義なき戦いが横行する。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 18:59

>SB孫会長を気遣う

日本に税金を納めてない企業の社長を気遣う?

>畑中

ラサール石井とか反対派の考えを突き詰めると、理由はだいたい「なぜ今このタイミングで…」なんだよね。法案の中身じゃないんだよね。

投稿: 公安 | 2020.05.17 19:23

>SB孫会長を気遣う
日本に税金を納めてない企業の社長を気遣う?

>畑中

投稿: 公安 | 2020.05.17 19:23

>これは無理歩orz。こんな難しい話が ・・・ 「悪玉抗体」

 これ、気になってます。 まさか 時々話題になる、再感染陽性の原因ではないですよね。 もしそうだったら、当に最恐のステルスウィルス。

投稿: てぃあ01 | 2020.05.17 19:38

※ 吉村大阪府知事「薩摩の教え」引用しSB孫会長を気遣う

>いつ誰がでっち上げたのか知らんけど、全部、嘘ひいごろ!ですからw。
>この手の綺麗事を「義を言うな!」の一言で叩き潰して来たのが、かごんまです。

まあ確かに普通は「ひえもんとり」とか「肝練り」のように他国の人間には分らない地元語で言うか精々「島津××公遺訓」とか「島津家×条」とかになるでしょうね。

投稿: 怪社員 | 2020.05.17 19:46

>約束の差を理解してこそ韓日葛藤は解消

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000003-cnippou-kr

>韓国で約束をするということは、「ほかの特別な事情がなければ」という、約束よりさらに重要な事情がある場合は相手を説得できるという無言の前提が入っている。

それを言い出すと条約も契約も成り立たなくなるが、それでは中央日報は配達した新聞代を踏み倒されても文句は言わない訳ですね。

投稿: 怪社員 | 2020.05.17 19:58

 こいつら、近代的契約法を完全に無視しているとしか思えない。日本統治時代に民法を持ち込んだはずだが、完全に忘れてしまったようである。
 在日韓国人でも、日韓基本条約を「悪徳高利貸しの証文」と罵る輩がいたから、DNAレベルの信仰なのだろうけど。
 自分に不利だろうが何だろうが、合意に基づいて契約された事項は厳に遵守されなければならないという原則が分からないのであれば、やはり半島は未だに李朝時代のままなのだと言わざるを得ない。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 20:06

公安さん

> 理由はだいたい「なぜ今このタイミングで…」なんだよね。法案の中身じゃないんだよね。

なぜそう考えるのか、根拠が分かりません。

タイミングとの関係は微妙です。新型コロナ対策で検察庁法改正案の審議に十分な時間がとれない。形ばかりの審議をして強行採決をしてはいけない、という判断の背景には、この改正案には問題があるとの認識があるのだと思います。

ところで、黒川さんの定年延長と検察庁法改正案は別の問題だと、法案擁護の人がよく言います。

しかし、黒川さんの定年延長をするときに安倍内閣はかなり強引なやり方をした。
以前の政府解釈に違反していると指摘されると、ひそかに解釈を変更したと答え、文書で確認させろと迫られると、口頭決済だから文書はないと答える。
すべて異例、子供だましの答弁です。このタガの外れたようなやり方を満て、この内閣はぬをするか分からんとの思いを抱いた人も少なくなかったと思います。

検察庁法改正案は、この黒川定年延長を追認するような内容です。黒川定年延長の過程を見て、改正案に潜む危険性を感じた人柄、いま反対しているのでしょう。
これも、黒川定年延長に続くこのタイミングで、というタイミングの問題と言えるかもしれません。

投稿: やせ猫 | 2020.05.17 20:23

>枢密院副議長の平沼騏一郎の意向を受けて捜査された帝人事件ってむしろ権力に靡いた例だよね。
 指揮監督権のない枢密院副議長になびいたとすれば、司法大臣による指揮監督が不足していたということであって、内閣による検察に対する指揮の重要性を実証する事例よね。帝人事件は。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 20:25

✕ このタガの外れたようなやり方を満て、この内閣はぬをするか分からんとの思いを

○ このタガの外れたようなやり方を見て、この内閣は何をするか分からんとの思いを

投稿: やせ猫 | 2020.05.17 20:28

>中国がドイツに「報復」、経済的攻防がコロナで激化

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00060553-jbpressz-int&p=1

>ドイツはヨーロッパ戦線に忙殺されて、どちらかといえば中国と疎遠な関係にあった。

『定遠』『鎮遠』の時代からお得意様だった事をご存じないらしい。
第一次世界大戦後もゼークトとかバウアーの他、民間人でも「ラーベ日記」のラーベはシーメンス社の現地支配人だったとか国民党も武装をいろいろ購入しているとか。

http://panzer1944.blog67.fc2.com/blog-entry-155.html

投稿: 怪社員 | 2020.05.17 20:35

>中国の軍用HMDの新しい画像。ヘルメットに装着したカラー暗視装置の映像を投影する模様。

http://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1261821554213531648

もはや、欧米メーカーのソレと遜色ないレベルですよね。

投稿: KU | 2020.05.17 20:57

>※ あの頃のソニーは輝いていた!叔父の遺品整理をしたら出てきたFX-300ジャッカルがかっこよすぎる!今でも動くのもあるぞ!

もうちょっと古いというか、ラジカセ以前の時代だけど、自分が持ってたのがこれ。(ICF-111 Sports11 の方ーSW対応の3バンド)
http://www.m151a2.jp/radios/sports.html
確か電池が液漏れして処分したはず…

投稿: himorogi | 2020.05.17 21:02

> 司法大臣による指揮監督が不足していたということであって、内閣による検察に対する指揮の重要性を実証する事例よね。帝人事件は。

日本国憲法で刑事司法制度はガラリと変わったわけで、帝国憲法のときの事件処理は参考にならないのではないですか。

ちなみに、帝人事件のときの司法大臣、塩野季彦は平沼騏一郎の人脈に連なる人ですから、平沼騏一郎の政治的野望を後押しする立場でしょう?
控訴を断念したのは、あまりにボロクソな無罪判決で、これ以上はどうにもならん、恥の上塗りだからではないのですかね。

内閣による指揮の重要性とか、何いってんだか…の事例でしょ。

投稿: やせ猫 | 2020.05.17 21:03

木曾屋さんだけじゃないけど、ネトサポたちはこれが民主党政権下だったら政権が検察を私物化する意図だとか何だとかギャンギャン狂ったように批判していると思うんだよね。
イデオロギーはホントに恐ろしい。

投稿: | 2020.05.17 21:05

投稿: | 2020.05.17 18:17
は私です。

>金融屋には悪いけど、グローバリゼーションやめるし、製造業は国内回帰するよ?

バフェット氏、ゴールドマン株8割売却 金融危機で出資
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59209020W0A510C2000000/
他の山師とは違ってバフェット爺さんの答え合わせはなんかしっくりくる。

投稿: レビュアーズの人 | 2020.05.17 21:13

> イデオロギーはホントに恐ろしい。

でも、とっても分かりやすい。
(^-^)/

ところで、反民主党の人たちは、民主党時代の歴史改変を目論んでいるんじゃないでしょうね。
そんなことしてると、韓国の反日主義者にますます似てきてしまいますよ。ご用心。

投稿: やせ猫 | 2020.05.17 21:32

>日本国憲法で刑事司法制度はガラリと変わったわけで、帝国憲法のときの事件処理は参考にならないのではないですか。
 検察官が国家行政権に服する行政機関であるという点では、戦前も戦後も違いはない。刑事訴訟法は、職権主義(裁判所が主体)から、当事者主義(検察官及び被告人が主体)に変わったが。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 21:33

農機にクローラ運搬車ってのがありまして、500kg位のペイロードが有るとか。
外部リモコンとか自動追尾機能を追加改造して隊員の後ろからトコトコついて来る
なんて面白いかも。
あと、AI乗っけたら攻殻機動隊のタチコマのご先祖様位にはなりそうですね。w
前線迄は大型トレーラーで運ばれ、トレーラーからワラワラ降りてきて自動整列。
あと、天然オイル派と合成オイル派で揉めたりして・・・

投稿: アカンガナァ~ | 2020.05.17 21:35

>コロナ禍のなか、日本の戦争映画史を振り返る!

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00072647-gendaibiz-pol&p=1

「戦争映画」より「零戦映画」な訳なんですが。

>『連合艦隊』(1981年東宝。監督:松林宗恵)は、日本の戦争映画のなかでは屈指の名作に数えられるだろう。

日本映画の悪い癖で数年の大戦争を2時間で見せようとするため印象が散漫になってしまう。
大戦中の作品でも突然軍歌を歌いだす「燃ゆる大空」とか「加藤隼戦闘隊」等、陸軍映画の方が作品に没入できるので作品としては上でしょう。

投稿: 怪社員 | 2020.05.17 21:35

>花火は法令で備蓄に限度があって、消費しないと新しいものが
>生産できないので困るらしいです 

おかけで花火大会でもない、平日の夕方にドンドン打ち上げて消
費しています。

>こういった大会は地元企業の広告宣伝か寄付金が主な収入源。
>コロナの感染が広がったド不況の中ではカネが集まらない。

どうだろう?観客席を用意して、席代を徴収しているかどうかに
よると思う。もしくは駐車代とか。席代と駐車料金、それに補助
金、会費・広告費を合計したものから、純粋な花火費用を捻出し
ているはずなので、純粋な企業主体の花火大会はほとんどないん
じゃないかな。うちの地域の盆踊り大会だと、行政の補助金に、
地域住民からの寄付金、企業からの寄付でやっているが、企業の
幅をどんどん広げたため、地域と直接関係のない、福祉団体が増
加している。

>> イデオロギーはホントに恐ろしい。
>でも、とっても分かりやすい。

ホント、そう思います。ただ、サヨク系・市民団体系の団体って
コロナのおかげで、どこも集会打てていないので、ほとんど機能
していない。そんな中で、公務員団体向けに政策のメリットを十
分に受ける方向に政策批判しているのは本当に素晴らしい。

検察官の定年延長、このまま行ったら一律68歳延長になるWW
反対している人はそれがわかっているんだろうか?

投稿: デュアル | 2020.05.17 21:57

> 検察官が国家行政権に服する行政機関であるという点では、戦前も戦後も違いはない。

司法行政権は司法省に属していた。つまり裁判官の人事も司法省が握っていた。その司法省の幹部は検事だった。法廷では判事と検事が同じ壇上に並び、被告人と弁護人を見下ろしていた。
したがって、司法権の独立は不十分で、司法権の独立性を保障するための検察官の準司法的性格も認められなかった。
要するに、検事は、木曾屋さんのイメージするとおりの行政官だったわけです。

しかし今は、司法権は独立し、検察は準司法的作用とされ、政治部門からの独立性が求められています。

木曾屋さんの認識は73年ほど遅れてますよ。

投稿: やせ猫 | 2020.05.17 22:11

>どうだろう?観客席を用意して、席代を徴収しているかどうかに

 いやいや、有料観覧席をいくら設けても、花火代も賄えない。プログラムを見ると花火ごとにスポンサーが付いている。
 花火代の他に会場費、駐車場整備費、そして大きいのが会場警備費用。 警察や消防はただだけど、大人数の民間警備員が必要。
 リーマンショックのときに地元金融機関が大口スポンサーを降りたせいで、花火大会が3年間中断してしまったのを忘れない

投稿: | 2020.05.17 22:25

「準司法」なる文言は、憲法・法律の条文のどこにも存在しません。フィクションです。
 検察庁法には行政庁たる法務大臣の検事総長に対する指揮権が明記されています。裁判の独立は、大日本帝国憲法も記述するところでした(司法行政権は、司法大臣にあったので、制約は一部存在したが)。
>法廷では判事と検事が同じ壇上に並び、
 被告人と同列ではなかったが、判事と検事は同じ壇上には配置されていませんでした。法的には、旧刑事訴訟法でも検察官と被告人は対等です。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 22:26

ヒトラー政権の誕生と同時に陸軍OBの天下り案件の国民党は真っ先に切られたけどね
いやそのままの関係が続いて重慶目指す帝国陸軍の前に立ちふさがるのが
フライングタイガーじゃなくコンドル兵団だったり
ゼークトの後任がマンシュタインやグデーリアンだったり
3号戦車や4号戦車等だったりしたらそれはそれで面白いがな

投稿: | 2020.05.17 22:28

>農機にクローラ運搬車ってのがありまして

それそのまま陸自向けにした資材運搬車…
>資材運搬車 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9D%90%E9%81%8B%E6%90%AC%E8%BB%8A

ただこれ、速度20Km/h くらいしか出ない。
ゴムクローラーだから(無理できないの)か、単に低出力だからなのか…

投稿: himorogi | 2020.05.17 22:36

>「零戦映画」な訳なんですが。

筆者が「零戦の会」代表者の神立尚紀氏ですから仕方ないですが・・・
『連合艦隊』『零戦燃ゆ』『永遠の0』を挙げるあたりは
何だかなぁですね。

>「燃ゆる大空」とか「加藤隼戦闘隊」等、
>陸軍映画の方が作品に没入できるので作品としては上でしょう。

「加藤隼戦闘隊」の藤田進氏演じる加藤建夫中佐は
人間味があって、かつ戦時のリーダーとしての役割を見失わない
良いです。

でも、海軍作品としては、瑞鶴や零戦等帝国海軍機が見れてかつ
戦時の戦意高揚映画なのにどこか悲惨さがにじみ出る「雷撃隊出動」や
負け戦、撤退戦なのにすがすがしさが感じられる「太平洋奇跡の作戦 キスカ」が
良いと思います。

投稿: bluegoat | 2020.05.17 22:39

コロナばっかりなのもアレなので

氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず
https://www.47news.jp/news/4820333.html
>採用予定がないとした理由(複数回答可)については、42社が「正社員経験などキャリアを重ねた人の中途採用を優先」を挙げ、「その世代の中途採用枠を設けていない」が8社、「既存社員との処遇バランスが難しい」が2社と続いた。
>自由記述ではこの世代に限った対応はないとした回答が目立ち、ほかに「中途採用は即戦力を重視」(輸送機器)や「年齢でなくスキルや経験、人物像を重視」(金融)などがあった。った。

そりゃそうだろと。民間の大企業に氷河期フリーター雇えって無理言うなよと。
宝塚市の氷河期採用枠が昭和49年度~58年度生まれでしょ?
その年齢になったら経験業界の経験職種に転職するのだって相当狭き門ですよ
大企業ならその世代の社員なんて管理職の椅子が足りないからこれからどんどん削りたいぐらいでしょ

未経験のフリーター崩れなんてまずお呼びじゃない
こんなもん国や自治体が税金で雇い入れて面倒みるしか無いのは明白

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.05.17 23:02

なんか元ネタの99式と19式の155㎜自走榴弾砲の話より、
120㎜RTの話の方が盛り上がっていてワロタ。
僕も含めてだけど、みんな120㎜RTが大好きなんだね。
まあ、あれを軽トラで運用って話は、愛ゆえの願望ですよ。

まじめな話、陸自が他国より優れている(数少ない)ことが、
105㎜榴弾砲をとっとと捨てて120㎜RTを大量配備したことだと思うんですよね。
多少の射程の長さより、使いやすさと機動力の高さと面制圧の威力を優先したってのは、
慧眼だったと褒めていい部分だと思います。
ついでに高機動車も、もっと評価されていい装備だと思います。
登場したころは、ジャンピーとか陰口を叩かれていたもんですが。

投稿: PAN | 2020.05.17 23:04

『連合艦隊』は、山本五十六のような高級将校ではなく、戦争に翻弄される下級将校・下士官とその家族を主人公にしていた点が良かったと思います。
「私たちは発艦することはできても、着艦することはできません。ですから、飛び立ったら二度と戻って来ません。敵艦に体当たりします。せっかく整備して下さった飛行機を壊してしまいますが、許して下さい」
「お前たち、それを言いに来たのか」
「はい」
 瑞鶴艦内の予科練出身者たちと整備兵の会話が、今も忘れられない。このシーンの中鉢2飛曹のモデルは、松林監督が海軍時代に実際に最期を看取った水兵だそうである。
 それから、沈没直前の瑞鶴艦内の地獄絵図。
「連れて行って下さーい!」「お願いします、お願いしまーす!」
「馬鹿者、離せ! 総員退去ー! 総員退去ー!」

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 23:09

 起きた!

 本土決戦でジュネーブ条約も糞も無いでしょう。ジジイからモロトフカクテル抱いて中共の豚どもは一人一殺ですよ。
 あと、軽トラの荷台から120ミリRTを撃つのは無理でしょう。私はミニクレーンなりレールなり積んでの積み卸しを前提に考えていたのですが。

投稿: 大石 | 2020.05.17 23:46

投稿: レビュアーズの人 | 2020.05.17 21:13様
>他の山師とは違ってバフェット爺さんの答え合わせはなんかしっくりくる。

ウイルス禍の後に各国は回復するのか、というテーマがあります。それによると米国以外は直ぐに回復できないそうです。
他の先進国は少子高齢であり、欧州はこのままいくと大量の高齢者を失います。日本はそれを抑えようとしています。
影響としては彼らが死に過ぎると消費力が落ちてしまうのです。これが経済の復活に悪影響を与えます。

そうこうしているうちに「次の災害的なイベント」が来ると、もうその地域社会の通貨の価値はひどいことになります。ドルと相対的に取引をし得る価値かどうか微妙になってくる。
今までのような金融ゲームが出来なくなってきました。
それは金融屋にとっては不味いでしょう。国内回帰が金融的にもしやすい側面が、ウイルス禍にはあるようです。

それをバフェット爺さんが早々と手を打っているのは「うーんw」ってなります。早すぎます。

投稿: Viento | 2020.05.17 23:46

木曾屋さん

> 裁判の独立は、大日本帝国憲法も記述するところでした

うーむ。わたしの大日本帝国憲法には記述がないんですが。困りましたね。話が通じない。

ちなみに、大津事件をご存じでしょうか?
ロシアの皇太子に津田三蔵巡査が切りつけて傷を負わせた事件。政府の有力政治家は大審院に大逆罪を類推適用して死刑にするように圧力をかけたが、大審院院長の児島はこれを撥ね付け、裁判の独立を確立した。もっとも、児島は大審院の担当裁判官に死刑にしないよう説得したので、裁判の独立の点で問題を残した。
これが1891年。大日本帝国憲法発布の2年後です。憲法に明記してあるならば、こんな混乱は起きなかったと思いませんか。なにしろ、憲法を起草した伊藤博文まで、死刑にしろと主張したのですよ。

投稿: やせ猫 | 2020.05.17 23:46

>未経験のフリーター崩れなんてまずお呼びじゃない
>こんなもん国や自治体が税金で雇い入れて面倒みる
>しか無いのは明白

問題は定着するかどうか。うちの県は中途採用で大規
模に採用したものの、全員転職という憂き目にあって
いる。理由はズバリ給料低いから。

あと、やってもらいたい仕事は高度に専門化している
分野なので、それをやれる人員確保ができるかどうか。
職務量も半端なく増加傾向なので、それに耐えられる
かどうかという問題もある。
当の自治体は、長らくやってこなかった、高卒の採用
に踏み切っている。年齢構成バランスがそろそろやば
いことになっているためでもある。

投稿: デュアル | 2020.05.17 23:47

>わたしの大日本帝国憲法には記述がないんですが。
大日本帝国憲法第57条 司法権ハ天皇ノ名ニ於テ法律ニ依リ裁判所之ヲ行フ
 これは、行政・立法に、裁判所の司る司法権への介入を法律以外では許さないという意味です。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.17 23:52

>「加藤隼戦闘隊」の藤田進氏演じる加藤建夫中佐は人間味があって、かつ戦時のリーダーとしての役割を見失わない良いです。

まあ役者の力による所も大きい訳で「連合艦隊」は小澤治三郎を演じた丹波哲郎が一番印象に残っています。
そう考えると日露戦争になりますが、その丹波哲郎が児玉源太郎を演じ明治天皇を演じた三船敏郎以下、文字通りのオールスターキャストで臨んだ「二百三高地」は濃い作品に仕上がっています。

投稿: 怪社員 | 2020.05.17 23:54

>私はミニクレーンなりレールなり積んでの積み卸しを前提に考えていたのですが。

 軽トラの荷台に120㎜RTを載せるのは無理です。
 素直に牽引するか、荷台に載せたければ81㎜にしておいて下さい

投稿: | 2020.05.17 23:55

>本土決戦でジュネーブ条約も糞も無いでしょう。
 本土決戦だろうが外征作戦だろうが、国際法は遵守しなければなりません。それが文明国としての、最低限の節度です。ジュネーブ第一追加議定書でも、ゲリラの遵守するべき事項が規定されています。

>『二百三高地』
 映画自体の出来栄えは素晴らしいけど、『坂の上の雲』に影響された時代からか、乃木を児玉の引き立て役にしているのは頂けない。乃木は、第一線軍司令官中、奥第二軍司令官に次ぐ実力の持ち主。

>「連合艦隊」は小澤治三郎を演じた丹波哲郎が一番印象に残っています。
 もっとも、小沢の軍歴中最大の敗北であるマリアナ沖海戦は、完全に端折っていたが。小沢以外の誰でも、既に日本海軍に勝てる条件がなかったとはいえ。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.18 00:02

> 大日本帝国憲法第57条 司法権ハ天皇ノ名ニ於テ法律ニ依リ裁判所之ヲ行フ
> これは、行政・立法に、裁判所の司る司法権への介入を法律以外では許さないという意味です。

で、木曾屋さんは、そのあとで、

>「司法権の独立」なる文言は、憲法・法律の条文のどこにも存在しません。フィクションです。

と暴れるわけですか。わかります。

投稿: やせ猫 | 2020.05.18 00:03

>役者の力による所も大きい訳で

私は、「太平洋奇跡の作戦 キスカ」で三船敏郎氏演じる
木村昌福一水戦司令官(劇中では大村少将)が最も好きですね。
児玉清氏演じる気象担当の福本少尉を
「勇気を持て。学者の良心を忘れたか」と励ます。
劣勢に追い込まれてもなお、理性的な判断を下せる本当の指揮官役で
かっこいいです。

投稿: bluegoat | 2020.05.18 00:15

 月曜という凶器がそこまで来ているのに、恐ろしく、暇を持て余している皆様向けw。

 私が選んだリストではありません。私が起きるまでにリストを準備しろと命じて、出させたものです。これから仕様やレビューを確認して最終決定することになります。
 現状の難点。ケースが、どうも当たり外れが大きいみたいで、ちょっと悩んでいます。あと、OSって、結構高いのねorz。
 Amazonを見ると、「Update適用」てのしか売ってない無いけれど、これって別に7や8からのアプデ用という意味では無く、単純にその時点でのパッチが適用されているという意味ですよね? 紛らわしい表現で、他に言いようがなかったのか、と思うけれど。

石-AMD Ryzen 5 3500 with Wraith Spire cooler 3.6GHz 6コア / 6スレッド
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YZR314W/

マザボ-MSI B450 GAMING PLUS MAX ATX マザーボード MB4821MSI
https://www.amazon.co.jp/dp/B07W8WKV67/

グラボ-MSI GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC グラフィックスボード VD7112MSI
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZHC95FP/

電源-玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XL7QMCE/

メモリ-TEAM DDR4 2666Mhz PC4-21300 8GBx2枚(16GBkit)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HJWXKXP/

SSD-Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (
https://www.amazon.co.jp/dp/B077PPN5NN/

HDD-Western Digital HDD 2TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD20EZAZ-RT
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JC1TQ7N/

ワイヤレス-[Wi-Fi 6 ゲーム用]Hommie pci wifiカード 無線lanカード wifi6 ネットワークカード インテルIntelデュアルバンドAX200搭載
https://www.amazon.co.jp/dp/B083K8KQYY/

ケース-Sharkoon ATX/MicroATX対応ミドルタワーPCケース VS4-Wシリーズ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QQ4NF24/

投稿: 大石 | 2020.05.18 00:16

 SSD。Crucial は評判が悪いからSUNに代えよう。

投稿: 大石 | 2020.05.18 00:30

> 暇を持て余している皆様向けw。

ひ、暇じゃないんだからネ!
SSDですが、私が今組むんだったら、m2アダプタかましてm2規格のSSDにします。
+1,500円から2000円程度の出費で速さが違いますから。
あとはモニターは用意されていますか?
場合に寄ってはモニターのケーブルまたは変換アダプタが必要になりますよ。
あとはwifiはカードじゃなくてUSBでいいと思いますけどね。
少ないスロットの一つ埋めてしまうし。

とここまで書いて何ですが、やっぱりノートPCの方が便利だとは思います。
+4万から5万追加してゲーミングノートPC。
今は需要が高くて入手が難しいかもですけど。

投稿: | 2020.05.18 00:32

>m2アダプタかましてm2規格のSSD

 勉強してみます。

>スロット

 現状、将来HDDを足す程度のことにしか使わないでしょう。それにUSBの無線て、速度低下しそうな気がして。
 モニター他は余っているものの使い回しです。

投稿: 大石 | 2020.05.18 00:38

指原莉乃を自動録画のキーワードにしてる私が来ましたよ
会食で買収って指原の年収いくらだと思ってるんすかw
HKT48在籍時には後輩メンバー数十人にお年玉1万円渡してたんすよ
なんだ計1万円なら安いな〜って合計だよ!
既に両親には家をプレゼント済み
子供時代ピアノでは大分県で神童と言われ
中学では生徒会長だったかな?
いじめられっ子をかばったら逆に自分がいじめられて不登校
18歳で冠番組を持ち

投稿: 元川崎市民 | 2020.05.18 00:48

https://jp.msi.com/Motherboard/B450-GAMING-PLUS-MAX

m2スロット付いてましたね。
↑で9番のスロットです。
であればm2規格のSSD買うだけで良くアダプターは要りません。

モニターケーブルですが、昨今のビデオカードの出力ポートはDPかHDMIが大半です。
モニター側が古いと変換が必要になるのでそこもチェックされると、すぐに使えない事態を回避できるかもです。

投稿: | 2020.05.18 00:48

20歳でなんだったかな?
15か16歳でイケメンファンにDM送って
◯ッチまでしたのにフられて
後に文春に写真売られたんだぞw

投稿: 元川崎市民 | 2020.05.18 00:53

 モニターは最近のです。

>9番のスロットです。

 スロットがよく見えないw。短冊みたいなメモリを横に寝かせて挿す構造だろうか。

投稿: 大石 | 2020.05.18 00:59

> スロットがよく見えないw。短冊みたいなメモリを横に寝かせて挿す構造だろうか。

その認識で合っていますw
ノートpcのメモリスロットのような構造になります。

投稿: | 2020.05.18 01:07

 そのM2規格のSSDを調べていたら、メモリなのにヒートシンクとか使っているのね。

投稿: 大石 | 2020.05.18 01:18

>>私はミニクレーンなりレールなり積んでの積み卸しを前提に考えていたのですが。

> 軽トラの荷台に120㎜RTを載せるのは無理です。

よく考えたら陸自はオスプレイも想定して川崎TERYXベースの「汎用軽機動車」調達するのでは…
しかも市販品そのまんまではないっぽいので、当然これでRT牽引も…

投稿: himorogi | 2020.05.18 01:29

昔からオーバークロッカーは自前でメモリにヒートシンク貼っていましたね。
今やベースクロックが高いので純正でもヒートシンク有りのメモリは結構あります。
SSDも中身は不揮発性のメモリなので多分に漏れず発熱します。
SATA規格のSSDは発熱をdisk筐体に熱伝導して逃しますけど、m2はそのままかヒートシンクですね。

投稿: | 2020.05.18 01:30

 メモリの価格はSATAと変わらないみたいだから、あとはそのヒートシンクをどうするかですね。ヒートシンク付きのメモリに拘るべきなのか、サードパーティ製を貼り付けるべきなのか。

 あと、ちょっと今煮詰まったのは、石がないorz。
>AMD Ryzen 5 3500 with Wraith Spire cooler 3.6GHz 6コア / 6スレッド 19MB 65W
>通常3~4日以内に発送します。

 こいつが、Amazonを見ていると、明らかにパーツ屋さん含めて、酷い品薄に陥っている感じで、通常3~4日って、ものを抑えていないという意味だから、どうしたものかなぁ~、並行輸入品は避けたいし、という所です。

投稿: 大石 | 2020.05.18 01:37

 6コア12スレッドならあるんだけど、価格差が6千円を超える。困ったなぁ。ググってみたら、どこもかしこもお取り寄せ状態になっている。そんなに人気なのね。ヨドバシを見たら7月下旬になっている。

投稿: 大石 | 2020.05.18 01:39

並行輸入品ですけど3500Xが2万円弱でAmazon primeで売ってますけど。
キャッシュが倍になっているだけっぽいので挙げられているマザーボードでも動くのじゃないかしら。

投稿: | 2020.05.18 02:03

あ、並行品避けたいって書かれていますね。
失礼しましたあ。

投稿: | 2020.05.18 02:04

https://kakaku.com/item/K0001238017/
NTTーX、ソフマップ、ドスパラ、ツクモで在庫あるみたいですよ。
送料無料だし、Amazonで揃えないでも良いんじゃないかな。

投稿: | 2020.05.18 02:13

1世代前ですが6コア12スレッドのRYZEN5 2600なんてどうでしょう?
https://www.amazon.co.jp/AMD-Wraith-Stealth-cooler-YD2600BBAFBOX/dp/B07B41WS48/

投稿: YOSHI@新田原の隣町 | 2020.05.18 02:24

SSD、コレどうでしょう?
https://www.amazon.co.jp/Western-Digital-M-2-2280-WDS480G2G0B-EC-【国内正規代理店品】/dp/B087X86HQ1/

投稿: YOSHI@新田原の隣町 | 2020.05.18 02:43

>>指原莉乃

確かに、キャバ嬢やらせたらナンバー1取れそうな雰囲気はある。

投稿: | 2020.05.18 02:52

 かごんまでのパーツショップとかあるのね。価格コムは最近全く見なくなったなぁ。石だけ他所で調達することにしましょう。

SSDのヒートシンクは、吉田製作所の動画を見ると、ベンチマーク・マニアでなけりゃ、貼る必要はない感じですね。

投稿: 大石 | 2020.05.18 03:49

>そのM2規格のSSDを調べていたら、メモリなのにヒートシンクとか使っているのね。

ヒートシンク有りと無しがあります。
無しを買っても後付けできます。

アイネックス M.2 SSD用クーラー CB-7010M2
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=643569

長尾製作所 ファン付M.2 SSD用ヒートシンク
http://www.nagao-ss.co.jp/original64.html

投稿: | 2020.05.18 04:08

 夜が明けてもものがあるかどうか不安だったので、とりあえず価格com経由で、石だけ抑えました。サンクスです。某重厚長大企業の通販で買ったら、今時、固定電話番号まで必須情報扱いしているのかよと呆れた。

投稿: 大石 | 2020.05.18 04:17

投稿: | 2020.05.18 04:08

あと、アキバの店員さんの話によると、サムソン製M.2 SSDは発熱するそうです。
ということで、WD Black(Western Digital)を買いました。

投稿: | 2020.05.18 04:18

>明日はいよいよ新小銃HOWA5.56こと20式5.56ミリ小銃が公開されるそうで楽しみ

http://mobile.twitter.com/asyura099852/status/1262018506981171201

今日、正式にお披露目なんですね。

投稿: KU | 2020.05.18 06:39

>アベノマスクで市中の価格下落?
 どう考えたって様々な布マスクと使い捨ての再利用と中国からのマスク輸出が増えた複合要因でしかないでしょうに。現状、咳エチケットの意味合いが特に強いから、効果が限定されていようが関係ない。これでマスク警察まで出てくるなら笑うけどな。

>19式自走榴弾砲を安価に調達する方法
 地上走るのに問題ないなら重量制限撤廃有りでしょう。装甲とかに関しては上陸したての準備が脆弱な時に相手を殴るのがメインで正面きって撃合い代物じゃないとか言われそうですね。重量制限撤廃したのは良いけどどれ位の価格増でおさえられるかが問題でもある。

>M.2
誰か一人ぐらい規格にNVMe SSDとSATAあって注意が必要ぐらい書いてあっても良いと思うの。正直、挿せるけど動作しないとか地雷なんだけどなんとかならなかったのか。外付け考えるのにも注意が必要で面倒になった。後、ヒートシンク有りだと場所によっては干渉しそうですな。
 NVMeで安価に速度求めるならサムスンの選択肢しかないような。爆熱でもエアフローしっかりすればサーマルスロットリング回避できるでしょう。まぁ昔安さにつられて買った中味がサムスン製のUSBメモリは指すだけでかなり熱くなり、外装も熱で変色しているのが何ともw


投稿: 愚脳死す | 2020.05.18 07:24

>ヒートシンク有りだと場所によっては干渉しそう

 それもあって気乗りしないです。

>NVMe SSDとSATAあって

 WDを買おうと思ったら、SATAなのよねorz。マザボはNVMe対応みたいで……。

投稿: 大石 | 2020.05.18 07:34

 あ! WDもNVMeのがあった。なぜかSATA規格の方が上に来るのね。そっちが主流なのかしらん。

つかSATAのM2(ただのSATA)とNVMeのM2(爆速)って全然別物じゃん! なんでこんな紛らわしい規格を両立させるんだろう。

投稿: 大石 | 2020.05.18 07:36

>>アベノマスクで市中の価格下落?
>どう考えたって様々な布マスクと使い捨ての再利用と中国からの
>マスク輸出が増えた複合要因でしかないでしょうに。

ではどうして、中国からのマスク輸出が増えたのか?という疑問。
各国に人道支援もしくは販売したものが返品される→日本ではアベノ
マスクが出てくると同時に布マスクを利用されるようになった→慌て
て最大の輸出先であった日本に輸出が決まる→その情報で価格下落と
いうこともありうる。

ここで問題となるのは、先だって、ジャックマーが寄付したマスク等
の医療品。あれには、不適合品は含まれていなかったのだろうか?

投稿: デュアル | 2020.05.18 07:45

>>アベノマスクで市中の価格下落?

取引先からのお土産がマスクで、
大量に溜まっていくこの頃ですね。

投稿: sai | 2020.05.18 07:46

アベノマスクよりも小池百合子ら政治家が手縫いのマスク使っているのを見ての
布マスク普及でしょ
海外の布マスクも小池百合子タイプ
失笑ものの顎出し給食アベノマスクじゃない

投稿: | 2020.05.18 08:17

>会食で買収って指原の年収いくらだと思ってるんすかw

平民向けのそういう意味ではないと思います。
一般的に誰であっても社会的地位の遥かに高い人と会食したり、上司(秋元)を通じて仕事上の付き合いが
あったりすれば、その判断に迷ったり、冷徹に突き放すことができなることはよくあることです。
良い悪いはまた別の話として。

投稿: nao_c/w | 2020.05.18 09:54

実際に使うかどうかはともかく、取り敢えず全戸にマスクが配られたら
需給の関係からマスクの価格が下がるのは当然じゃねの?
だって、一割でも使う人がいれば、一千万のマスクが余るんだから

投稿: 退職官吏 | 2020.05.18 10:00

>>ところで(下)は月曜日あたりだろうか

>https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200517-00178891/
↑これが「下」になるのかな?
(なお、集団免疫の話は、「下」では出てきません)

あと、これ、「免疫の宮坂先生に尋ねてみました(上)(下)」で、
サブタイトルで内容を述べる形の題名のほうがよいね
(これだけじゃないけど、見出しを付ける能力が低下していて、
 見出しと内容があってない記事が増えてますね)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.18 10:05

>本土決戦でジュネーブ条約も糞も無いでしょう。
はぁ、そうですか・・・
そういう前提なら、私が研究者として言うことはありません
(念のため、ゲリラ戦なら、条約関係ないとかは言ってませんよ・・・)。
ま、「お遊び」でやる分は、ご自由に・・・

>ジュネーブ第一追加議定書でも、ゲリラの遵守するべき事項が規定されています。
日本は、たしか、ゲリラの識別義務軽減に関する条項をかなり制約的に解釈してますよね
(そういう意味で、日本は、ゲリラをあまり認めないという立場の国なんですよね・・・)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.18 10:51

 本土決戦ですから、法律は民族自決権の前に沈黙するしかないでしょう。

投稿: 大石 | 2020.05.18 11:10

>投稿: 大石 さま| 2020.05.18 11:10
うーん、一応、私としては、この場の主への礼は尽くしたつもりですが・・・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.18 11:14

> 国際法研究者(ノラ)さん
ユーゴスラビアの全民衆防衛の様に、上位指揮系統が無くとも抗戦する場合どうなるんですかね?

投稿: BA | 2020.05.18 13:00

>投稿: BA さま| 2020.05.18 13:00
ユーゴの防衛システムは知らないので、何とも言えないです。

字面だけからみて、
一応、民兵隊でも、指揮に責任を持つ者がいないと戦闘員でないので、
指揮権を現場に完全に移譲している形とするのかな?

いずれにせよ、上でかいたように、ゲリラ戦でも最低限の識別義務があるので、
民間人とまったく同じ格好で敵を殺傷すれば、
戦争犯罪として処罰されますし、敵側にはその権限が正式に認められますよ
(また、敵による一般住民への報復的攻撃の口実を与えますので、
 あまり良い方法ではないことは確かと私は考えます)。

ごめんなさい。ちょっと忙しいので、これでいいかな?

あと、今日は冷静にお話しできないだろうし、これ以上は、ご勘弁くださいな・・・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.18 14:14

>本土決戦ですから、法律は民族自決権の前に沈黙するしかないでしょう。

大石さんもう止めてください!
まだお分かりになりませんか?大日本といえど敗れることはあったのです
軽トラまで使ってのゲリラなんて日本の自殺行為です止めてください。
そして遅まきながら侵攻軍との和平を!話し合いによる共存の道を!

投稿: | 2020.05.18 14:34

大石様、坂下と申します。
勤務先でソフトウェア開発向けのサーバーとPCの運用管理をしております。

上記のPC部品の中で
> HDD-Western Digital HDD 2TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD20EZAZ-RT
> https://www.amazon.co.jp/dp/B07JC1TQ7N/
について、2TB/5400rpmの3.5インチ HDDであれば、2.5インチのものにされてはどうでしょうか。
10TBぐらいが必要だということでしたら、3.5インチしか選択肢はありませんが、
これぐらいの容量であれば2.5インチでもよいように思います。
2.5インチであれば筐体内部に余裕もできますし、増設も容易かと思います。

勤務先ですと
- Seagate FireCuda 2.5" 2TB SSHD(これはSSDとのハイブリッドです)
- Western Digital HDD 4TB WD Blue PC 2.5インチ 内蔵HDD WD40NPZZ
などを使っております。
このあたりを検討されてはいかがでしょうか。

勤務先はサーバーとPCはSSD/HDDであれば、2.5インチに統一しております。

投稿: ss | 2020.05.18 16:11

>2TB/5400rpmの3.5インチ HDDであれば、2.5インチのもの

 全く考えませんでしたw。
 組み立て動画を見てて、ああそういうことが出来るんだ……、とは思ったのですが、私の中で、2.5インチは高いという昔のイメージがあったのと、やっぱ筐体がでかい方が、中の構造に余裕があるのではと思ってパスしました。ポータブルでは何台か使っていますが。ケースの中のエアフローとか考えると、小さい方が有利ですよね。増設する時にはそうするよう息子に提案します。

投稿: 大石 | 2020.05.18 16:27

2020/05/18 14:34:36さん

ほんで無人の荒野と化した東京で侵攻軍の司令官代理が、
「我々がしなければならなかったのは、戦うことじゃない。愛し合うことだった。勝利か、くそでもくらえ!」
ってライフルを叩きつけるわけですか。やだー。

投稿: 丸ぼうろ | 2020.05.18 16:46

>2TB/5400rpmの3.5インチ HDDであれば、2.5インチのもの
>>全く考えませんでしたw。

そういうことでしたか。

2.5インチのほうが振動が少ないので騒音の点でも有利かと思います。
ただ、2.5インチHDDで4TBより大きなものは入手性が悪いのが問題ですが、
2年ぐらいで2.5インチSSDで6TBが2万ぐらいで買えそうです。

自宅のサーバーは4TB×6でやや熱く、うるさいです。

投稿: ss | 2020.05.18 18:32

> 国際法研究者(ノラ)さん
ユーゴスラヴィアの場合は職場や学校に制服と武器が備蓄されている環境だったので、標識という意味では問題ないでしょうが、そもそも民兵組織の自律性が極端に強く、例えユーゴスラヴィア軍自体が降伏しても継戦可能であるといった話のようです。

こういう場合、一応停戦後に戦闘して捕まった場合捕虜になるのかしら?

投稿: BA | 2020.05.19 22:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東京都は太っ腹 | トップページ | 失敗の本質 »