« 自粛継続 | トップページ | 動画で人生暗転 »

2020.05.27

ダンケルク80周年

 昨夜、寝る時点で、今日のネタをすで10本キープしていました。今朝は巡回だけで3時間半。やっとここまで辿り着いたけれど、へとへとですorz。切実に休みが欲しい。

 街を歩いていると、あの自粛が一番きつかった頃でも、出歩いている爺さんとすれ違うわけです。一瞬、むっとする。あんたらのために経済殺して閉門蟄居を強いられているのに! と。
 でも、よくよく考えて見ると、別にこういう人は、命なんて惜しくないんですよね。自分はもう十分に生きた。いつかは死ぬんだから、それが明日コロナで死ぬか、もう数年長生きするかだけの違い。そういう諦観の持ち主たちが、普通に出歩いている。結構なことです。
 私が、長生きしたいジジババは立て籠もっていろ、現役世代は外で金を回せと主張する時に(それを言っているのは私だけではない)、コロナ脳なジジイがぶつぶつ言い始めるんだけど、コロナを恐れないお年寄りは、大いに街に出て経済を回せば良いんです。彼らはコロナだけではなく感染症全般に対して脆弱だけど、それを受け入れるだけの医療リソースはある。

 この人たち、もう自分らは十分に長生きした、経済の方が大事だ。息子の世代が職を失って孫がひもじい思いをするのは耐えられないという年寄りは大勢いることでしょう。しかし彼らは、サイレント・マジョリティです。角が立つからは物言わない。そもそもネットなんかやっていない。対して、ジジババ1人の命は地球より重い! と訴える狂人染みた年寄りが一定数いて、この良い歳して我欲に取り憑かれた元気な連中は、ノイジー・マイノリティとして世論を牛耳り、政治家を怯えさせる。
 私は昔から、世代間戦争をしろ! と大声で訴えて来たけれど、彼らから選挙権を取り上げることを真剣に考える時期に来たと思う。シルバー・デモクラシーという思わぬ伏兵が、今世界を滅ぼそうとしている。感染症よりたちが悪いこの脅威と立ち向かう術を、人類は考えるべき。

※ 日本海海戦115年、バルチック艦隊の戦略を読み直す
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60677

 今日は日本海開戦の記念日ですが、海の向こうでは、昨日は、ダイナモ作戦の80周年記念日でもありました。この時期に、BBCで、ダイナモ作戦の特集を見ると、悲壮ですね。やり遂げたけれど、あれは負け戦だったorz。この戦いに勝ち目はあるのか……、という絶望感が伝わってくる。

※ NEWS小山&加藤、緊急出演で謝罪へ 「テゴマスのらじお」増田と3人で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2024f4ebf47ec4ecc8d5befd4f3438ad67a8dbde

>NEWS・手越祐也の芸能活動自粛

 やりすぎだと思います。法律違反では無い、単に民間人が自粛ムードを破ったというだけの話で、所詮歌舞伎者がしでかしたこと。別に責めるような話ではない。

※ アングル:トランプ氏6人の側近、対中強硬へ足並み 香港が試金石
https://jp.reuters.com/article/us-china-trump-aides-idJPKBN2320WV
*米、香港問題巡る強力な対応を週内に発表へ=トランプ氏
https://jp.reuters.com/article/trump-hongkong-us-china-idJPKBN232394

 信じない。そもそもムニューシンなんて腰砕けな中共の犬がそこにいるだけで私は信じない。

※ ロックダウン中に親戚を訪問していた英政府の上級顧問の自宅に、大画面を載せたトラックが横付け。
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1265258885650284544

 やっぱり、ギャグのセンスでイギリス人とだけは争いたくないと思うw。

※ アベノマスクの「ツケ」払うのは会社員だ! 専門家会議新メンバーは「増税派」がずらり
https://news.yahoo.co.jp/articles/385f1b757487b9c6ae0d19ee99e72743cf91d7fb

 やっと専門家会議に経済の専門家が入ったと思ったら、見事に「ばらまくより前に、まず回収方法を考えなさい!」な先生方でワロタw。

※ 首相、北方領土「固有の領土」の表現避ける
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40732200R30C19A1PP8000/

 大勲位! 今こそ墓穴から蘇り、アホボンの耳元で説教してやりなさい!
「お前はもう、フィンランド化されている」と。

※ 中国、安倍首相発言に不快感 「発生源を政治問題化」
https://www.asahi.com/articles/ASN5V6760N5VUHBI02T.html

 五毛党の耳が全世界に張り巡らされて、この程度の発言ですら決して見逃さない。われわれはこれからビッグブラザーの監視の下で暮らすんです。

※ 全職員から10万円寄付前提でコロナ予算 兵庫・加西市
https://www.asahi.com/articles/ASN5V7FDPN5VPIHB01P.html

 公務員のボーナスに関して、未だに何のニュースもないでしょう。例年通りの金額で支払われるのであれば、私はこの決定を支持します。

※ アングル:ソフトバンクGに米中リスク浮上、アリババ株に影響も
https://jp.reuters.com/article/softbank-jp-idJPKBN2320NW

 ソフバンは駄目よね。ソフバンの信頼を担保しているのはアリババの株であって、誰かがトランプにソフバンって会社はね……、と耳打ちしたら、ソフバンの名の就く者はアメリカでのビジネスはさせないと鶴の一声が出るでしょう。

※ SNSの誹謗中傷、「被害者泣き寝入り」はなぜ?識者に聞いた。木村花さんの訃報に、法改正求める声も
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ecb8f15c5b6f1b45bb0a356?utm_hp_ref=jp-homepage
*プロバイダ任せでは「自由なインターネットは死ぬ」 ネット中傷への法規制めぐる識者の懸念と提案
https://www.j-cast.com/2020/05/26386715.html
*SNS事業者団体が緊急声明発表 侮辱などを意図する投稿への対処を強化へ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/26/news156.html

>開示請求が被害者の負担に
>「サイト管理者やプロバイダが任意の開示に応じることが極めて稀」

 問題の焦点はここで、プロバイダとSNSにあれやこれや開示義務を強いて、罰を与えないと、プロバイダやSNSに自浄作用を期待することは出来ない。

※ 大分県庁の「レストランぶんご」が閉店へ 「出口見えず苦渋の決断」
https://oita.keizai.biz/headline/1528/

 九州の感染者数で、県庁のお膝元でこんなことが起こって仕舞うのって、国の救済策が効いてないということですよね。

※ 桜島納涼観光船 今年の運航中止
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020052600168745

 そんなに警戒するようなことじゃないでしょう。

※ 中国からの入国制限が遅れたことが良かった…日本の新型コロナ死者数が少ない陰の理由
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05230801/?all=1

 合理的な解説だとは思うけれど、それだと、同じくたいしたことないアジア各国の状況を説明できない。

※ なぜ日本はコロナを抑えられている?日本の教授の「ある説」が中国ネットで話題=「意味ない」「私は信じる」
https://www.recordchina.co.jp/b799566-s0-c30-d0052.html

>「日本語は飛沫(ひまつ)が飛びにくいため、感染症がかかりにくい可能性があるのでは」

 日本人は腸の長さがね……、てコロナ云々はさておき、真面目に研究したら面白いかも。

※ 「こども食堂」の弁当 60人が食中毒
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200526-00146087-fnn-soci

>提供される2日前に調理されたあと、常温で長時間保存され、

 いつもやっていることなのか、コロナ騒動でそうせざるを得なくなったのかの情報が足りないですね。

※ ペスト(黒死病)がイギリスの「パブ文化」を育てた
https://gigazine.net/news/20200526-black-death-british-pub-culture/

 こういう話は知らなかった。昔から書いて来たけれど、ヨーロッパの歴史で一番面白いのは黒死病の時代ね。黒死病が欧州の文化と政治に多大な影響を及ぼした。

※ 「新型コロナウイルス対策に大量のビタミンDが有効」という証拠はない、副作用の懸念もあるとの指摘
https://gigazine.net/news/20200526-high-doses-vitamin-d-coronavirus/

 なんだよ、転けたのかよがっかり。

※ 4日後には不逮捕特権…「尹美香事態」の解明は困難に
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/26/2020052680277.html
*『反日種族主義』著者、討論会で「慰安婦歴史は誤謬」
https://japanese.joins.com/JArticle/266361
*韓国激震、支援団体真の目的
https://japan-indepth.jp/?p=52110

>尹美香と挺対協(正義記憶連帯)は「日本軍慰安婦」問題の解決を望んでいない。彼らに必要なのは、問題の解決ではなく、問題の深刻化であり、悪化であり、慢性化であり、その問題がそのまま維持されて大きくなることだ<>
>より根本的には、日韓•韓米関係を破綻させ、大韓民国を「金氏朝鮮」(北朝鮮)と中国の手に委ねようとした」<

 そうだろうとは思うけれど、これは韓国国民の合意事項でもあるでしょう。少なくともマイノリティの意見ではない。

※ 空腹訴える元慰安婦に「カネはない」と言っ放った尹美香氏、家5戸を現金で購入していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/777f2e6bcb5ef71a58155970a087613bf5817e36

 凄まじい銭ゲバぶりだけど、こういうことを政権の目を逃れてやるなんてことは無理よね。政権のバックアップがあったからこそ出来た乱暴狼藉。

※ 慰安婦支援団体批判の被害者 歴史学習と韓日学生親善の必要性を強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/0166786c6384c724d6cf460ece37e7b19be61a99

>「日本は1000年後も1万年後も慰安婦問題のために謝罪し、賠償しなければならないが、そのためには韓日両国の学生が正しい歴史を学ぶ必要がある」

 断る。あんたたちの創作歴史に付き合わされるのも真っ平。

※ 【海保新聞】5月21日午前、基地に停泊中の巡視船「えちぜん」の付近で男子小学生(10)が岸壁から海中に転落
https://twitter.com/JCGF_umimaru/status/1265144137864507392

 でかしたぞ! 主任航海官。腰痛ベルトを買って貰いなさい!

※ 89式小銃を延命して、20式小銃の調達を減らしてはどうか?
http://agora-web.jp/archives/2046288.html

 89式のことがあったのに、なんで20式も30年係で調達するなんて言っているんだろう。陸自にとって、小銃なんか後回しで構わないということだろうか。ヘリ部隊壊滅、特科減ります、鉄砲買い換えません。でもオスプレイ買います、イージスアショアやりますじゃ、ただの官邸のオモチャじゃん。国防組織なんてとても言えない。

※ ロシア初のステルス爆撃機、試作機製造開始 報道
https://www.afpbb.com/articles/-/3285072?cx_part=top_latest

 中国ですらもうお披露目が近いというのに、ロシアはなんで今まで手を付けなかったんだろう。

※ イタリア空軍曲技飛行チーム 新型コロナウイルス禍から復活するイタリア応援ツアー開始
https://otakei.otakuma.net/archives/2020052608.html

 ねぇ~。日本に来てくれないものですかね。日本に来たら、みんなあんぐりと口を開けて空を見上げて、俺たちが昨日まで信じていたものは何だったんだ……、と呆然とするはず。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 重体の男性も死亡 バッテリーから硫化水素が発生か 工事中の上信越道
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d193f2da8ece3e05aeb6ef12f59bf52e038acac
※ 京アニ放火殺人、青葉容疑者を逮捕…会話できるが歩けず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200527-OYT1T50124/
※ ルフトハンザ支援を非難 欧州LCC
https://this.kiji.is/638010901254440033
※ 摂津市、事務ミスで1500万円過大還付 60代男性「使ってしまい、返還困難」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0fc86128cf35bd443f2d4518ae983275e48a58
※ 高校生、驚異のパソコン早打ち 日本一の5分1265字
https://www.asahi.com/articles/ASN5R6QRRN4WPISC02N.html?iref=com_rnavi_arank_nr05
※ 多くの人に遊んでもらいたい。だからこそ、ゲームづくりにおける色盲・色弱の人へのケアを考えてみた
https://hbol.jp/219880?cx_clicks_art_mdl=5_title
※ 「浮気」こそ、人類の脳が巨大になった原因かもしれない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72033
※ 猿橋賞に京大の市川温子さん ニュートリノ研究で成果
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9cd0d229fe113a7161ee413ae9cc828f4f6a5d
※ オーケストラのコンサートでソプラノ歌手が歌うスター・トレックのテーマがすごい
https://dailynewsagency.com/2020/05/21/classical-soprano-surprises-audience-with-c5c/
※ [閲覧注意]CIAのスパイが通信機を隠すために作られた「股間に装着するダミー袋」がすごい
https://dailynewsagency.com/2020/05/26/hid-a-radio-eqq/

※ 今朝の空虚重量 78.9キロ

 梶が谷のマックが長いこと改装で閉店してまして、かなり大がかりな改装だったので、たぶんコロナの前から決まっていたのでしょうね。月曜日が再開日で、行ってみたら、まだテイクアウトだけだった。テイクアウトで買って、近所の公園で食べました。
 で昨日も、マックは大々的に客席開放を決めていたので、どうだろうと思って、久しぶりに新聞を抱えて向かったら、やっと客席も開いていました。新聞を片付けて帰りました。ただ、雨も降っていたせいか、客席のお客は少なかったですね。みんなテイクアウト前提で来ていた。飲食業がもとに戻るのは時間が掛かりそうですね。
 で、夕方5時過ぎに、文教堂に入ったら、これも前日までの混雑とは打って変わっていつもの文教堂。

※ 有料版おまけ バットウーマン

|

« 自粛継続 | トップページ | 動画で人生暗転 »

コメント

>>全職員から10万円寄付前提でコロナ予算 兵庫・加西市

自主的な寄付を前提に組まれる自治体予算なんて法的同義的にあり得るのか。
特攻志願を前提に開発された桜花や剣を連想するぜ。

投稿: 丸ぼうろ | 2020.05.27 12:38

>>>89式小銃

>私が空自で64式小銃の使用継続を主張した理由

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60653

揃えるべき数も知れているんだし、それこそ、HK417とか導入しても良かったんじゃないですか?


>青葉真司容疑者を逮捕 京アニ放火し36人を殺害容疑

http://www.asahi.com/sp/articles/ASN5V6H9CN5VPTIL011.html?iref=sp_nattop_all_list_n

投稿: KU | 2020.05.27 12:40

メール来ない⁉️

投稿: ガンマ | 2020.05.27 12:42

>メール来ない⁉️

 すんもはん。自動入力機能のせいで、12特半に設定したつもりが、13時半送信になってた。12時50分送信でセットしなおしますた。

投稿: 大石 | 2020.05.27 12:49

>※ 89式小銃を延命して、20式小銃の調達を減らしてはどうか?
記事の内容を見ると、会計検査院の提灯記事に見えて、発射数が少ないのだから使えるものは使えという内容ですね。 AK47だって現役だから、古いからって使わない理由はありませんけれど。
既出だったらすみません、もっと凄い記事もありました。 64式ですって!
>私が空自で64式小銃の使用継続を主張した理由(JB Press、数多久遠)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60653?page=5
内容を見ると、64式以前に基地ゲート管理で7.62mmの小銃使わないと、車両で突っ込まれたら阻止が出来ないというお話しですね。9mm機関拳銃で撃ちまくりでは駄目かぁ、空自では近接戦闘の訓練をしてないから7.62mmの小銃でないと中らない抜けないという内容のようです。 それならば、陸自に警備はお願い(出向)というのは、組織上は無理なんでしょうかね。ナチのゲーリングみたいに、空軍で装甲師団を持つのとは逆だから、良さそうにも思えますのですが。

投稿: 外資社員 | 2020.05.27 12:51

>>開示請求が被害者の負担に
>>「サイト管理者やプロバイダが任意の開示に応じることが極めて稀」
>問題の焦点はここで、プロバイダとSNSにあれやこれや開示義務を強いて、罰を与えないと、プロバイダやSNSに自浄作用を期待することは出来ない。

ソフトバンクなんて裁判所の依頼も義務がないことを理由に拒否しますからね。

ソフトバンクモバイルの調査嘱託に対する回答拒否事件
https://aoi-law.com/article/s_saiken_02/

詐欺の手先 ソフトバンク
https://www.imotohashi.com/blog/?p=128
振り込め詐欺、出会い系サイト、社債詐欺、未公開株詐欺等投資詐欺の場合、相手方の名前と電話番号や預金口座番号しか分からないことが良くあります。ところが、相手方に訴訟や仮処分等を行うには、原則として、訴状等を送達するため(民事訴訟法103条1項)に、相手方の住所を記載しなくてはなりません。そのため、相手方の住所が分からないない場合、弁護士会照会(弁護士法23条の2)や、民事の訴状を出した裁判所に調査嘱託(民事訴訟法186条)を行なってもらって、電話会社や銀行に、被告の住所を教えてもらいます。ところが、ソフトバンクは、裁判所からの照会にも応じない

投稿: | 2020.05.27 13:04

 >公務員のボーナスに関して
夏のボーナスは減りません。
夏過ぎに人事院勧告が出てその後の国会で給与法改正をしないと公務員の給与は変わらない。
おそらく減額分の遡りは冬のボーナスから差っ引かれます。

人事院勧告や給与法改正のニュースは毎年秋から冬

投稿: | 2020.05.27 13:04

ある星では、「経済を守ろう」をスローガンにみんなが1%の富裕層の為に汗水流して働いていました。彼らはそれが食うためだと信じていました。しかし、経済なんて守らなくても17%の農業従事者と自然を守れば食うには困りません。かつては食う為の役割分担だった経済は、いつからか経済の為の経済になりました。

その星は地球です。

投稿: | 2020.05.27 13:20

>経済なんて守らなくても17%の農業従事者と自然を守れば食うには困りません。

 それは文明社会ではない。ただのポルポト世界

投稿: 大石 | 2020.05.27 13:29

> スター・トレックのテーマ

アメリカ大陸横断ウルトラクイズはまんま使っていたんだ。

> 驚異のパソコン早打ち

え~い、今こそ親指シフトの力を見せつける時だぞ!(笑)

> 事務ミスで1500万円過大還付

0を一つたたきすぎた単純ミスなんだろうか。それだ支払う前にチェックできなかったんだろうか。しかも気がつくのが一年後だなんて。
役所側の不備は有るんだから全額返却は無理だよね。三方両損で、役所1/3・事務員1/3・男性1/3かな。

>「こども食堂」の弁当 60人が食中毒

飲食店が持ち帰りをやっていますが、法律違反の可能性があるそうで(^^;;
コロナと言うことでおめこぼしされていますが、解除されたことで注意喚起される可能性があり、調子に乗って拡大したりすると捕まるかも<調理済み食材に消費期限がないとか、半調理品を提供するとか。

> 単に民間人が自粛ムードを破ったというだけの話で

一応アイドルですからね<実はお笑い芸人だと思っていた(^^;;
しかも事務所から注意を再三受けていた。
会社員が業務命令に従わなかったと考えれば自粛させられるのもおかしくはない。

投稿: 一般書店で | 2020.05.27 13:32

>17%の農業従事者と自然を守れば食うには困りません

農業従事者が17%で全国民が食うに困らないためには、化学肥料や農業機械が必要で
それらの生産の為には重厚長大産業を含む経済を回す事が必要です、そうしないなら
産業革命以前の状態に戻す訳なので、農業従事者の割合は各国とも80~90%となるし
人口も現在の1/2~1/3にならざるを得なくなるけど、それでも良いの?

投稿: 退職官吏 | 2020.05.27 13:34

>ルフトハンザ支援を非難 欧州LCC
ドイツのLCCならわかりますが、アイルランドのライアンエアが、ドイツにイチャモンをつけてもね。
アイルランドの会社なんだから、他の会社を非難してる暇があるならアイルランド政府に泣きつくのが先ではありませんか?

>京アニ放火殺人、青葉容疑者を逮捕
さっそく被害者家族へのインタビューが始まりましたね。いい加減にして欲しいと思いますが‥

>全職員から10万円寄付前提でコロナ予算 兵庫・加西市
今回の特別給付金は経済浮揚策でもある訳ですから、余裕がある方はどんどん使ってもらわないと経済が復興しませんよね。

>イタリア空軍曲技飛行チーム 新型コロナウイルス禍から復活するイタリア応援ツアー開始
今年は創立60周年なのですね。確か機材がMB-339PANから、今年、M-345に更新される予定だったと思いますが、まだ、MB-339を使っているようですね。

投稿: ブリンデン | 2020.05.27 13:35

この論者の主張、普段は賛同しかねるところですが、今回は正論。

法務・検察行政刷新会議の設置~外部から検事総長を人選するのが通常の組織
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6fb6918c81a3211ffe4846294af29ea8ac60b35

だいたい賭博男の後任は、違憲違法な共謀罪法案の成立を画策したわけで、この一事を以て、法律家として完全に失格です。

新たな検事総長は、刑事事件に精通した弁護士から選出するのが当然でしょうね。

投稿: パブ弁! | 2020.05.27 13:37

>全職員からの寄付を前提に予算

給付金は経済を活性化させるためにお金を流動させる呼び水として交付されてる
それを同じ民間への補助金として活用するからといって役所が吸収すれば、必ずや
事務費などで何割かが消えるし、急いで世間に出回らせるという主旨にも反する
相手が公務員だからといって何をやっても良いというのはムチャクチャな論理

投稿: 退職官吏 | 2020.05.27 13:53

>の芸能活動自粛

名前から顔が思い浮かばない位?どーでも良い人の話ですが
元々?歌舞伎者が、度重なる乱行に対する首脳陣の干渉を嫌ったとか、30過ぎてアイドルで、品行方正でござい...とか、やってられなかったのかも

投稿: HI | 2020.05.27 14:01

>産業革命以前に

勘違い甚だしい。
産業革命や近代テクノロジーは農業から独立したものではない。水車とか風車とかいつからあったと思ってんだ?

投稿: | 2020.05.27 14:04

世代間戦争に参戦する人が常に考えておくべきは、「自分が所属する世代は、加齢と共にシフトしていく」という事です。「就職氷河期」という言葉が世に広まった頃、実際にそれに該当していたロスジェネは若者を代表する世代でしたが、今やロスジェネは立派な中年になりましたし、あと20年近くもすればロスジェネは高齢者を代表する世代になります。真っ当な壮年生活を送れなかった所為なのか、ロスジェネの中には今でも自分達が若者世代だと思っている人もいるようですが、当の若者世代から見ればロスジェネなんて老害の仲間です。
世の中に大きなムーブメントを起こしても、それが自分の所に帰ってくるまでには大きなタイムラグがあります。不遇を託つロスジェネがシルバー民主主義の弊害を訴えても、いざ高齢者優遇政策が「改善」される頃には自分がその高齢者になっているという事は、常に頭の片隅に置いておくべきでしょう。

>加西市
「公務員の給与や賞与を削減すると民間企業にも波及する」という反対意見がありますが、住民に対して多大な負担を強いている以上、先ずは職員自らが身を切る事によって範を示すべきです。1割や2割といった生易しい数字ではなく、「新型コロナウイルスのワクチンが開発されるまでボーナスを全額カットする」くらいの事を言える首長こそ、これからの時代に求められるでしょう。

投稿: 五月原清隆 | 2020.05.27 14:05

なお、全ての地方公務員がのうのうと従前の給与や賞与を受け取っているという事ではなく、世の中にはこういう良心的な地方自治体もあるという事は、もっと知られるべきでしょう。

石川)職員給与5%削減に修正し可決 志賀町の上乗せ金:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN586TZWN58PISC00N.html

加西市も、最初から特別定額給付金ではなく給与そのものに目を付けるべきでしたね。

投稿: 五月原清隆 | 2020.05.27 14:08

>全職員からの寄付を前提に予算
公務員たたきのような、スケープゴートを作って、
自分たちから見て「バカ」だと思う人たちを煽ってみたいことは
もうそろそろ止めないといけないと思うよ。
楽に支持を集めて、それなりに賢く見えて、仲間内でも盛り上がるのだろうけど、
そういう「バカ」の暴走は止められないよ。煽ってけしかけてるつもりかもしれないけど、
そのうち自分たちに、その剣先が突き付けられて、はじめて焦っても遅いですよ
(自分たちは、叩かれないみたいな変な自信はどこからくるのだろう?)。

それに一律給付で事務作業もいつもより増加しているわけで
(そういう頑張りで我々が利益得てるところありますよね。
 当然の仕事なんてのは、ちょっと傲慢ですよ)、
そういう中で、公務員だから召し上げてもよいみたいなことしてたら、
誰も公的な仕事をしなくなると思う
(強制的になんてのは、お話にならないし、
 無理やりやらせて、士気も効率も長くは維持できないよ)。

「老人」「公務員」と自分たちより上の人たちを悪魔化してきたわけだけど、
そういうたたきをしている人たちも、下の世代から同じように悪魔化される
存在になってきていることに気づかないのかなぁ・・・
(もちろん、そういういうふうな安易な悪魔化をしてきた人たちを
 世代論で、叩いてもしかたないし、意味がないのは、そうなのだけど、
 自分たちは、上の「クズども」と違うなんてのは、大きな考え違いですよ)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.27 14:08

>※ 全職員から10万円寄付前提でコロナ予算 兵庫・加西市

他人の懐に手を突っ込むのは下品だと思います。

>※ 中国からの入国制限が遅れたことが良かった…日本の新型コロナ死者数が少
ない陰の理由

>※ なぜ日本はコロナを抑えられている?日本の教授の「ある説」が中国ネット
で話題=「意味ない」「私は信じる」

クラウドファンディングでお金を集めて、数年後に確定するであろう、ほぼ正しい
とされる理由に一番近い答えを予想した人が総取りっていうのを始めると、
お手々が後ろに回りますか?


投稿: | 2020.05.27 14:10

異例対応―身柄確保から10カ月超
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020052700275&g=soc

記事によると、青葉さんは「一般人は自由に出入りできない場所(捜査幹部)で治療やリハビリを続けてきた」ということですから、事実上、警察の拘束下にあったということでしょう。青葉さんが、例えば第三者の助けを借りて自由に院外へ出ることは、事実上できない状態にあった。

そうすると、捜査機関は、逮捕状すら取らずに青葉さんを監視監督下に置いていたわけですから、その捜査関係者らには逮捕監禁罪が成立することになります。犯罪行為です。

もちろん、警察がこの逮捕監禁罪を立件することはないでしょう。そうであれば、法律家である検察官が釈放を指揮すべきだし、裁判官は勾留請求を却下すべきです。しかし、それすら期待できないのが現状です。検察官と裁判官の人権感覚の乏しさは、ここまで来ているわけです。

デュープロセスの観点からは、青葉さんは直ちに釈放されなければなりません。

投稿: パブ弁! | 2020.05.27 14:18

> Softbank
ARMもBoston dynamicsも参加に納めてますからね。
アメリカ政府が企業詳細を知らないという事はないでしょう。

>マクドナルド
これはマックに限った話では無いのですけど、
換気に気を使って営業している店舗がほとんどないのですよね。
この季節であれば、ドア開けっぱなしで送風機で換気くらいして欲しい。
そうすれば少しは客が戻るんじゃないかな。

投稿: | 2020.05.27 14:19

>換気に気を使って営業している店舗がほとんどないのですよね。

お客様と従業員の安心のために(丸亀製麺)
丸亀製麺では、新型コロナウィルス感染拡大を抑止すべく衛生管理を徹底しております。
https://www.marugame-seimen.com/safety_information/
【店内の換気
店内の空気は、5分ごとに入れ替わっています
※法定の7.5倍の換気システムにて、概ね5分で店内が換気される計算です。
※一部店舗は店舗立地条件にて、当換気システム・換気時間が異なります。】

知り合いの焼き肉屋さんは「うちらほど換気してる店ないんやけどなぁ」と言っておられました(笑)
火力が強いキッチンをお持ちの飲食店は排煙や匂いの問題から、基本的に怖ろしいほど換気してると思います。まぁパチンコ屋もですけどw
それを集客に使ってるのは丸亀で初めて見つけましたね。

投稿: たつや | 2020.05.27 14:26

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.27 14:08 さま

ノラ先生、ありがとうございます。

まぁ、大石先生初めとして、公務員はいくら叩いても構わないと思う人は
常にいます。
反論する点はありますが、国民や住民というご主人様のお言葉ですから
残念ながら反感を買うだけですから・・・

>自分たちから見て「バカ」だと思う人たちを煽ってみたいことは
>もうそろそろ止めないといけないと思うよ。

公務員や特定の政治家はともかく、
あまり、他者を敵視して闘争をあおるのは反対です。

投稿: bluegoat | 2020.05.27 14:28

公的機関は競争原理が働かないですからね。
役所とか2つ作って競わせれば良いんですよ。
負けた方は人員入れ替え、新規に勝ち組役所から半数人員をむかえるようにする。

投稿: | 2020.05.27 14:31

>店内換気
都市部では、地下の店舗は賃料が割安で「隠れ家風」とか、防音面からライブハウス、小型ジムなどで人気があったのですが、コロナ後は厳しいですね。
窓が無いから、換気しようにも限界があります。
既に店舗がある場合は、撤退するにも費用が膨大、かと言ってコロナに配慮した営業も出来ない。すでに空物件では大幅値下げやフリーレントを付けても入らない状況。
オーナーとしても、改めてお金をかけて換気装置を付けても借手がいるかは不明。
倉庫以外で、何か利用できる業種があるのではしょうか?

投稿: 外資社員 | 2020.05.27 14:43

>あまり、他者を敵視して闘争をあおるのは反対です。
ここでいう「バカ」は、客観的に愚かな人という意味じゃなくて、
スケープゴートを作る人たちが、主観的に「バカ」とみている人々という意味です
(なので、カッコを付けて、普通の意味ではないですよとしているわけで・・・)。

自分が、そこで言いたかったことは、
大衆・民衆を甘くみて(「バカ」だと思って)
「とりあえず、こう言っとけば、うけるだろう」みたいな
安牌ねらった言動で、人々を煽動するのは止めようということです
(公務員叩きだけじゃなく、外国人叩きとか、とりあえず〇〇なので叩け的な言動すべてが
 意味がない、少なくとも知識階級がやる真面な言論ではないということだけです)。

ああは言いましたが、別にそういったあおりをしてる人たちを
攻撃することを、自分は推奨しません
(「あぁ。そういう人ね」って感じで、個人的評価を下げることはしますよ)。

攻撃されれば、逆に意固地になるでしょうし、
もう、そういうやり方でしかもうできない人もいるでしょう
(言っても本人があらためることは期待できませんので、
 第三者の皆さんに、ああいうのは別に良い考えでもないし、
 バカらしいということを分かっていただければ、個人的には、満足です)。、

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.27 14:44

>負けた方は人員入れ替え、新規に勝ち組役所から半数人員をむかえるようにする

それで負けたほうの半数には失業保険を払うの? 馬鹿らしいわw

投稿: | 2020.05.27 14:45

>世代間戦争に参戦する人が常に考えておくべきは、「自分が所属する世代は、加齢と共にシフトしていく」という事です。「就職氷河期」という言葉が世に広まった頃、実際にそれに該当していたロスジェネは若者を代表する世代でしたが、今やロスジェネは立派な中年になりましたし、あと20年近くもすればロスジェネは高齢者を代表する世代になります。真っ当な壮年生活を送れなかった所為なのか、ロスジェネの中には今でも自分達が若者世代だと思っている人もいるようですが、当の若者世代から見ればロスジェネなんて老害の仲間です。
世の中に大きなムーブメントを起こしても、それが自分の所に帰ってくるまでには大きなタイムラグがあります。不遇を託つロスジェネがシルバー民主主義の弊害を訴えても、いざ高齢者優遇政策が「改善」される頃には自分がその高齢者になっているという事は、常に頭の片隅に置いておくべきでしょう。
by五月原清隆様

うん、だから経済的な損得「だけ」で言っちゃえば、下の世代に知識やノウハウや知見を継承出来ない、資産も無いので消費活動で内需に貢献出来ない、結婚も子供も居ないので居なくなっても誰も悲しまないし問題無い、という事から最後の人口ボーナス世代に官民競う様にして「させられてしまった」我等が団塊ジュニア世代のロスジェネ集団にとって、この愛するべきwww我が祖国への最後の御奉公は集団ガス室行きなんでしょうねw

別に最早救われたいとは思わないけど(正直、私の場合は父親の事業&資産が無けりゃとっくに「無敵の人」だったよ。その代償で弟が筆舌に尽くし難い理不尽な苦労を背負い込まされる羽目になったんだが)、別段来世に期待する事も無いけれど、せめて歴史の教科書とか、特定の大学学部の教材にこの事実はハッキリと書き記してもらい、二度とこの様な悲劇が起こらない様にするにはどの様にするべきか、語り継ぎ常に気を付けて貰わなければ死んでも死にきれない。

産業革命当初英国で平均寿命15才の都市が出現
http://www.kikukawa-dent.jp/article/14290508.html

結局イギリス労働者の待遇が若干でもマシになるのは社会主義が台頭しブルジョア階級が身と資産の安全に危機感を覚えたからに過ぎない、という事も家のクソガキの歴史の勉強で一緒に復習したもんなんだが、今も同じ様な道筋を歩んでいる様で正直ゲンナリする。

投稿: 北極28号 | 2020.05.27 14:51

>それで負けたほうの半数には失業保険を払うの? 馬鹿らしいわw

公務員に失業保険は無い

投稿: | 2020.05.27 14:52

それと、これ以上経済的なシュリンクを避ける意味でも、公務員でも議員でも知事でも一発ツモって一発辞職な某検事さんもw貰うもんは絶対に貰って欲しいと思っている。その上で国内消費に「ガンガンいこうぜ」をやって欲しい。てかそれが一番マシな解決方法だと思うんだけど・・・

投稿: 北極28号 | 2020.05.27 14:57

>役所とか2つ作って競わせれば

小松左京さんの小説にそんなのがあったね、警察組織も2つあって2つめの方が
スピード違反しても反則金が安かったり、かつての専売公社も第二専売公社は
「ライハイト」というタバコを安く売ってたり

投稿: 退職官吏 | 2020.05.27 15:00

>不遇を託つロスジェネがシルバー民主主義の弊害を訴えても、いざ高齢者優遇政策が「改善」される頃には自分がその高齢者になっているという事は、常に頭の片隅に置いておくべきでしょう。

 ロスジェネ世代は本当に気の毒です。好景気でしか彼らを救えなかったのに、それは起きなかったし、今後も起きない。ベーカムとかの、何らの抜本的な福祉政策でもなければ、この世代を救うことは出来ないでしょう。本当に気の毒です。

投稿: 大石 | 2020.05.27 15:06

> それで負けたほうの半数には失業保険を払うの? 馬鹿らしいわw

じゃあ勝ち組役所に下っ端として配属。
降格人事。

投稿: | 2020.05.27 15:14

手越は今まで散々やらかした結果だから自業自得
昭恵の桜を見る食事会にも参加しているし
同じ番組出演者のベッキーや同じNewsのグループの他のメンバーが不祥事で謹慎しでも
同じことやった手越だけ安倍昭恵友なのでノーペナルティ
来るべきものが来た

投稿: | 2020.05.27 15:15

>投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.27 14:08

 ノラ先生、支離滅裂です。

>公務員たたきのような、スケープゴートを作って、

 公務員叩きの定義を教えて下さい。私の発言の何が公務員叩きなのか教えて下さい。政策の批判を公務員叩きだと歪めて批判するのは、単なる批判封じであり、断じて同意できるものではありません。
(そもそも私は、それが公務員が貰うべきでないことを何度もここで長々と書いた。それを読んでなお公務員叩きだと言うなら、ただの言論圧殺です)

>下の世代から同じように悪魔化される存在になってきていることに気づかないのかなぁ・

 当たり前の話じゃないですか。こういう下らん突っ込みを入れる連中が後から後から出てくるけれど、当然のことでしょう。ただし、私は防戦する側ではなく、石を浴びながら、攻める彼らに味方するだけのこと。彼らが年寄りはバージだ! と私に矢を向けたら、「とっとと撃て!」と言いますよ。

>それに一律給付で事務作業もいつもより増加しているわけで
>(そういう頑張りで我々が利益得てるところありますよね。

 全く本末転倒なお話であって、公務員の特別な犠牲がそこにあったとしたら、それは給付金なんかで慰謝すべきものではなく、きちんと予算を組んで労を報いるべきことは自明なことです。

投稿: 大石 | 2020.05.27 15:16

>全職員からの寄付を前提に予算

これって市議会議員も含まれてるの?

投稿: マックプラス | 2020.05.27 15:16

> 倉庫以外で、何か利用できる業種があるのではしょうか?

リスクヘッジとしてサテライトオフィスにするのはありかもしれませんね。
大企業が1カ所に従業員集めるよりはある程度小分けにするのは理にかなうと思います。

投稿: | 2020.05.27 15:20

自分は財政や為替に関して大石さんと大きく意見が違うけれど、財政が持たないという視点の大石さんが公務員というか公金の支出に厳しくなるのは当然だと思いますけどね。それを公務員叩きと言うのは変。

投稿: | 2020.05.27 15:35

10万円一律給付する理由は一応これ
まあ所詮は政府発狂いや発表に過ぎないけどね

https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html

投稿: | 2020.05.27 15:51

さすがゲンダイ!真のジャーナリスト!!

“不夜城”新宿が再始動 緊急事態宣言解除後 最初の夜をルポ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/273732

投稿: | 2020.05.27 15:57

今回の給付金という施策自体は自分も反対です、それは財政規律を破壊するからです
でも、だからといって公務員からそれを一律に取り上げるべきかというと、違うと考える
主目的はコロナで落ち込んだ経済の活性化でしょ、その呼び水として全住民に配布する
であれば、できる限り一般住民が使えるようにすべきで、役所主導の補助金に集約したら
一般商店や零細企業に回るかどうか判らないし当然事務手続きで余分な経費が必要になる

ただし、最初から(実収入が減らない)定員内の公務員には給付しないということならば
それはそれで結構です、実際にやるとなったら住民基本台帳には職業が記載されてない以上
もの凄い経費や手間が掛かって役所がパンクすると思うけど、それは仕方の無いことですが
ただ、既に配布した給付金を人事権者が「任意で寄付」と掲げるのは事実上の恐喝で893の
手口と変わらない(まぁ所得税で取り返すのもあるけど、公務員全部が高所得者だとは
限らない、逆に税金の還付を受けてる人(私も現役時代はそうでした)も大勢いる)

投稿: 退職官吏 | 2020.05.27 15:59

アジアでは死者数多いほうなのかな?

投稿: | 2020.05.27 16:02

国会議員等特別公務員を含む全公務員と生活保護受給者と年金生活者を外せってのは維新と橋下がずーっと言ってる主張だね

投稿: | 2020.05.27 16:04

 どうしても出すしかないとなったら、半分だけ貰って良いことにして、残る半分は自治体で回収して、非正規公務員の頭数で割って、彼らのボーナスにして欲しいですね。現役世代はもとより、定年後の任用でも、それがあれば少しは救われるでしょう。図書館員なんて、仕事も無くなって現状では救済も出来ないでしょう。

投稿: 大石 | 2020.05.27 16:04

広島中央署8500万円盗難事件のときも形式上は任意の寄付だったよね。
法的には公金で弁済のはずだったけれど。

投稿: | 2020.05.27 16:05

>アジアでは死者数多いほうなのかな?


日本は新型コロナで死亡率の高い高齢人口割合が高いからね

投稿: 又三郎 | 2020.05.27 16:13

全農は反対しているのに何処の誰かもわからない農家を出して農家が賛成してるのにって話をでっちあげてもね

「種苗法」の議論を 「新世紀JA研」「種子を守る会」が呼びかけ
種苗法改正案が今国会での成立が見送られたことに対して、「拙速な成立は日本農業のためにならない。
地方公聴会を開くなど、慎重な議論が必要だ」と訴え、国会議員への要請活動を続けてきたJAや生協の関係者は、
改めて種苗法改正の狙いや影響について、農業者や国民の議論を起こす必要性を訴えている。
https://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2020/05/200522-44469.php

種苗法改正案“見送り”浮上に農家激怒! 「シャインマスカット」「あまおう」貴重な国産品種が海外流出危機
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200527/dom2005270002-n1.html

投稿: | 2020.05.27 16:14

>ソフバンの信頼を担保しているのはアリババの株であって

実は SB の強さってのは、日銭を稼ぐ部門がそれなりに頑張ってる(というか携帯キャリアとしてじゃ総務省の規制で息吹き返してしまっただけ)ので…
これはボーダフォンから携帯事業買収したり、日本テレコム傘下に取り込んだりする以前、ソフト卸の時代から一貫してますね。
そして、時代に合わせて上手くネタを切り替えてる。

ソフト卸ー>プロバイダー>携帯キャリア

ただ、その次…というところがまだ確立できてないので、一見無謀な投資をあちこちでバラマキやってるわけですが。

投稿: himorogi | 2020.05.27 16:25

当然の展開だがふざけた言い訳すると文春砲の第2弾が来る

元雀荘店員が証言「多い時は週3回」 黒川前検事長は10年以上前から「賭博常習犯」だった
https://bunshun.jp/articles/-/38051

投稿: | 2020.05.27 16:31

トヨタバルカン:これを見たらトヨタ史上最悪最強の兵器を上げろ
https://twitter.com/obiekt219/status/1265215611585458177/photo/1
https://twitter.com/i/status/861387145696563200
ありました系統図車種違うけど
https://twitter.com/Dusk_LAB/status/1265225396955447298

投稿: | 2020.05.27 16:40

※ 「新型コロナウイルス対策に大量のビタミンDが有効」という証拠はない、副作用の懸念もあるとの指摘

医師の学会ではなく栄養学会というのが何とも、

>>しかし、こうした研究は主に発展途上国から収集したデータに基づいているという限界があるため、先進国に住んでいる人々の栄養状態に適用することはできないとのこと。そのため、「ビタミンDの摂取量と感染症に対する抵抗力には、これまでのところ明確な関連性はない」と研究チームは考えています。

アメリカ、イタリアでもビタミンD不足と重症化の関連性を示す論文が出ていますが無視ですか?

先日のロックダウン不要論とか、イギリスでおかしな論文ばかり出てくるのは何でだろう?

投稿: | 2020.05.27 16:58

>64
連射出来なくてもいいじゃんと言う話しもある
https://japan-indepth.jp/?p=40600

投稿: | 2020.05.27 17:09

産経に重大疑惑…まさかの開き直り!賭け麻雀記事の執筆者に当事者記者の名前
https://president.jp/articles/-/35716

投稿: | 2020.05.27 17:16

>連ドラ天気
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/429793.html
「私、10分先の未来を予測したいです!」
あまちゃん(黒歴史&天気の子掛け合わせ(藁
登米じゃなくてさ、
http://www.nilim.go.jp/lab/bbg/kouenkai/kouenkai2019/pdf/01-3.pdf
丸森だべさ(鈍い

投稿: | 2020.05.27 17:17

>給付金を召し上げ

これ、民間が真似すると怖い、零細企業など従業員の給料を10万円減らすとか
徒弟制度で親方の家で住み込みで働いてる人などは、世帯主が多分親方でしょ
そうすると、従業員の分を堂々と自分の口座に入れる事ができる、そしたら
弟子(従業員)にちゃんと配分するかどうか、多分せん罠

投稿: 退職官吏 | 2020.05.27 17:20

>マンデラ病
https://www.asahi.com/articles/ASN5W2VBRN5VPTIL030.html
マスコミは個人情報を抉って消費するけど
 高校は、埼玉県の定時制の夜間部へ通った。昼間は県庁の非常勤職員として働いた。仕事は、県あての文書を集配する「メールボーイ」。当時の上司は「きちんと働いてくれ、心配はなかった。まじめな好青年だった」。同級生だった男性も「おだやかな人。県庁で働いている『一目おかれた存在』だった」という。

投稿: | 2020.05.27 17:23

東アジア人は運良くコロナウィルスに耐性があった。理由は諸説あるようだがアルコール弱いと病気の耐性がある説というのがあった。
落果し腐敗・発酵アルコール生成した果実を食すときアルコール分解酵素をもつ個体が有利だったと思われる。東アジア人は特異にアルコール弱し。それが無いのに淘汰されなかったのは何らかの病気の耐性があって生存に有利だったのかもと

投稿: | 2020.05.27 17:29

>河井前法相夫妻の事件で自民党本部に捜査のメス「安倍官邸が黒川問題で余計なことしたから···」と恨み節

http://dot.asahi.com/wa/2020052700063.html

自民党本部にガサ入れが入るとしたら、いつ以来ですかね?


>文春流「政界スキャンダル」の追っかけ方、首相官邸からの圧力も!

http://diamond.jp/articles/-/238420

木俣さん、女子大の副学長になっていたんだ...

投稿: KU | 2020.05.27 17:47

>>テラハの暴走、現役スタッフが告白 泥臭い人間模様を狙う
>>http://www.news-postseven.com/archives/20200527_1566605.html

投稿: | 2020.05.27 17:54

>この人たち、もう自分らは十分に長生きした、経済の方が大事だ。息子の世代が職を失って孫がひもじい思いをするのは耐えられないという年寄りは大勢いることでしょう。しかし彼らは、サイレント・マジョリティです。

マジョリティじゃありません、マイノリティです。
対岸の火事のころは、そんな建前を言っていましたが、近所の病院でクラスターが起きたら180度意見が変わりました。
それはもうヒステリックにね。
それもこれも、ワイドショーのMCと偽専門家のおかげです。

投稿: | 2020.05.27 18:00

>コロナと在宅継続
6月1日からの勤務形態を決めるので、社員の意向調査、聞き取りをしましたが、在宅をずっと継続したい人が多くて驚きました。
自分の考えを押し付ける気はありませんが、生きるとは命を削ることを思っている私からすると、家に居て仕事が出来ると思う
社員が多いのは驚きでした。 それだけリスク回避が重要で、こういう価値観が増えたのも日本が豊かになった証拠なのでしょうね。

これは世代間の問題というよりは、個別の人生観や死生観の問題だと感じました。

昭和一ケタの父には3月に、金を出すから地方のリゾートに籠れと進めましたが、お上の要請に従う順法主義で、
自宅にこもって日常品も従来から使っていた会員制通販で賄い。
死んでいたら後始末を宜しくといわれました。 お蔭で旅行好きの母がストレス貯めてますが夫婦だから仕方がない。
時々、地方の名産品を送って機嫌を取っています。

会社では、若手でもリスク回避で在宅を継続したい人も多い。
一方で、外国籍や帰国子女では、早く海外出張して、今後のリカバリーの手を打ちたいという人もおります。

リスクをとりたくない人は年齢にかかわらずにおりますし、人生がリスクだと思う人(私も含む)とは
お互いの価値観は折り合えないのだと思います。それ以外にも遵法でお上に従う人たちもおります。
だから、会社では、働き方を分けるしかありません。そういう意味では、これも働き方改革なのでしょうね。


投稿: 外資社員 | 2020.05.27 18:21

>>(インタビュー)人類団結はSFだけ? 新型コロナ 作家・劉慈欣さん
>>http://www.asahi.com/articles/DA3S14482219.html

投稿: | 2020.05.27 18:45

職員の給付金を召し上げる前提で予算組むなんてのは、任意って言ってるけど、得意の同調化圧力で何とかなると思ってんだろうなぁ
「我々は ナントカだ、抵抗は無意味だ」の宇宙人と友達にでもなれば良い

投稿: 元電気屋 | 2020.05.27 18:59

中華製オキシメーターが今頃届いた(注文から1か月)。
日本製オキシメーターと数値を比べてほぼ一緒だったから、イカサマでは無さそう。
使えなかったらボロクソクレーム付けて返品しようと思っていたが、今のところ普通に使えるので拍子抜け。

投稿: | 2020.05.27 19:01

>>東アジア人は運良くコロナウィルスに耐性があった。理由は諸説あるようだがアルコール弱いと病気の耐性がある説というのがあった。

白人国家のニュージーランドやオーストラリアの死亡者がアジア諸国並みである理由が付かない。

投稿: | 2020.05.27 19:04

10式の車内:ちと狭い
https://twitter.com/objec1/status/1265573177775751171
16式の車内:余裕
https://twitter.com/objec1/status/1265573476280254468
此間の総火演時の車内映像:10式発報時の車内(動画)
https://twitter.com/i/web/status/1265552378742411265

投稿: | 2020.05.27 19:05

>真っ平
 韓国・朝鮮人には、史実なんかどうでもいいんです。対日マウントが取れる材料があればいい。それは植民地支配だろうが慰安婦だろうが、何でも構わない。「被害者と加害者の関係は1000年経っても変わらない」とか「1万年謝罪し続けるべき」とか、叫べるネタであればそれだけで十分なんです。厄介なことに獅子身中の虫もおりまして、朝鮮半島に味方して日本人を蔑み、自分だけ高潔な気分を味わう人種が、今でもマスゴミ界隈にゴロゴロしている。コックローチ、あっち向いてシュ! ごきぶりホイホイはこちら。さいたまホイホイの方がいいかな?
 本日も、
『「土着倭寇」攻撃されるイ・ヨンスさん、過去にムン大統領に「お辞儀したい」』
http://kankokunohannou.org/blog-entry-14503.html
>ハ議員はこれと関連、親ムン支持者たちがユン・ミヒャン共に民主党当選者と正義記憶連帯の不正を暴露したイ・ヨンスさんを土着倭寇と人格攻撃を仕掛けている」、「これは慰安婦被害者であるイさんに対する明白な2次的加害犯罪だ」とした。
 自分たちのマウント取りごっこと銭ゲバ商売の邪魔になるなら、被害者ハルモニですら罵倒し尽くす。ああ、気味悪い。

 トリビアであるが、統監府時代の抗日義兵から終戦まで日本統治に逆らって殺された朝鮮人の数は、計算してみたら1万人程度。一方、独立後の一九四八年に起きた済州島四・三事件では、政府軍等による犠牲者が3万人と言われている。なお、事件前の済州島の人口は28万人で、事件後は3万人。死者数を差し引いても、単純計算で約22万人がどこかへ消えた。

>五毛党の耳が全世界に張り巡らされて、この程度の発言ですら決して見逃さない。われわれはこれからビッグブラザーの監視の下で暮らすんです。
 中国は、何時もながらの政治的孫大砲(孫文のあだ名。「ほら吹き孫」という意味)。
 戦わずして勝つの孫子のテーゼを地で行っている。でも、近代史上中国が勝てたのは、内戦以外ではチベットとインド相手の国境紛争くらい。ベトナムにすら惨敗している(それも、国境守備隊相手に)。中国の勝率は、実は低い。侮ってはならないが、かと言って敗北主義に陥る必要も、更にない。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.27 19:12

>投稿: 大石 | 2020.05.27 15:16
>>公務員たたきのような、スケープゴートを作って、
>(そもそも私は、それが公務員が貰うべきでないことを何度もここで長々と書いた。
>それを読んでなお公務員叩きだと言うなら、ただの言論圧殺です)

 ノラ先生と大石先生のスタンスの違いで一番大きいのはこういうところではないかと思います。

 ノラ先生は言論や政策には侵すべきではない聖域があって、言論封殺と言われようとそこは
妥協できない。一方、大石先生はそれがなくて場合によっては自分の命をかけてもそれを進めようと
する。

 こうなると各人の哲学の話なので妥協というか折り合いがつく事はないんじゃないでしょうか。

投稿: fool | 2020.05.27 19:22

こんな記事。
>実は、インフルエンザに感染すると、新型コロナウイルスに感染しなくなる。逆もしかりである。これをウイルス競合、あるいはウイルス干渉と呼ぶ。
ここから私見、
ワクチンも同じ、将来コロナワクチンができても、インフルエンザワクチンとは併用できず、又は効果が薄まる。
インフルエンザワクチン毎年打てばコロナ発症しない、重篤化しない。
昨年晩夏、初秋の頃インフル流行早いとか言ってたが、
もしかして今般コロナ発症しないのは、この冬先にインフルにかかっていたから、からかしら。

投稿: 免疫期限切れ | 2020.05.27 19:26

もう話題にならなくなったマスク。
近所のダイソーに行ったら中華マスクが50枚2000円で売られていましたが、誰も手に取っていませんでした。
Yahooショッピングでは送料込み1000円くらいのも有るみたいなんで、この値段では誰も買いませんね。

投稿: BT | 2020.05.27 19:31

>'おばあさん支援'寄付金3%だけ使った正義連…対外広報には10倍超えて使った
https://www.hankookilbo.com/News/Read/202005271453374529
>などと、正義連に対して批判の声が多く上がっている。その他、
「寄付金がこのような使われ方をすると知っていたら、寄付しなかった」
「もう寄付をするのをやめることにした」
「これほど問題が大きなっているのに、文在寅(ムン・ジェイン)大統領はなぜ黙っているの?」

 少し時間が経過すれば、すべて忘れて「チョッパリ謝罪汁」に戻ることは目に見えている。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/266386?servcode=A00&sectcode=A10
>日韓議員連盟の河村建夫幹事長が26日に朝鮮日報とのインタビューで「(第20代国会で廃棄された)文喜相(ムン・ヒサン)法案や、これよりさらに進展した案が次の韓国国会で通過すれば安倍首相は文在寅(ムン・ジェイン)大統領と首脳会談をし、輸出規制が解けることになるだろう」と話した。
 この記事が本当かどうかは分からないが、もし事実なら現在の内外情勢では自民にとってオウンゴールになるような気がする。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.27 19:33

>自分の考えを押し付ける気はありませんが、生きるとは命を削ることを思っている私からすると、家に居て仕事が出来ると思う社員が多いのは驚きでした。
>投稿: 外資社員 | 2020.05.27 18:21

①在宅勤務を希望している若い社員が本当にコロナを恐れて在宅を希望しているのか?
②本当に家に居たら仕事なんて出来ないのか
の2点を疑ってかからないとダメなんじゃないですかね?

例えば、もともと子育てで時短勤務してたとか、郊外に住んでて通勤時間が長いとか
(両方って人も多いよね、結婚出産のタイミングで郊外の広い部屋に引っ越すとかあるあるだし)
そういう社員からすれば在宅とオフィス併用だけどどっちがいい?って言われたら
じゃあ在宅で、って選択するとか普通にありそうですけどね
今まではみんな出社してて負い目も感じてたけど、こういう状況になって
初めて胸張って在宅を希望できるようになった、とも言えます

私の会社の場合、そもそも経営サイドからコロナの第二波などのリスクを鑑みて
出社率は3割以下に抑えるって大前提が出されたうえでのオフィスor在宅だったので
貴社の聞き取りとは前提条件が異なっている可能性大なのですが、
ぶっちゃけ3割しか出社してないのにオフィス勤務してもMTGは遠隔になる可能性大だし、
担当業務的に在宅で出来ないものは無いし
じゃあ俺はオフィスじゃなくてもいいので在宅で、と答えましたけどね・・・

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.05.27 19:36

>※ 89式小銃を延命して、20式小銃の調達を減らしてはどうか?
>私が空自で64式小銃の使用継続を主張した理由

20式は良くできた銃だとは思いますが、5.56㎜口径を継承したということで、
水機団以外は導入してもあまりメリットはないでしょうね。
しかも米軍が6.8㎜に切り替えたら、それと揃えろという声が湧いてくるのは明白ですし。
果たして20式の機関部は、6.8㎜や7.64㎜への拡張に耐える設計になっているんですかね?
(まさかこのご時世に、そこを見越した強度設計がなされてないとは、考えたくない。)

20式の調達数を増やすのは、口径変更したモデルを出してそれが制式化してからでいいでしょう。
そうすれば、空自や海自もようやく64式とおさらばできるようになります。
もし5.56㎜のままなら、清谷さんが言う通り調達数を減らしてもいいですね。

投稿: PAN | 2020.05.27 19:40


>自分の考えを押し付ける気はありませんが、生きるとは命を削ることを思っている私からすると、家に居て仕事が出来ると思う社員が多いのは驚きでした。
>投稿: 外資社員 | 2020.05.27 18:21

うちの会社でしげしげと社員の動きを見ていて、果たして同じオフィスに皆一緒にいる必要があるのかと常々思っていたので不謹慎ですが今回のテレワークはとても参考になりました。

しかしテレワークで同じ仕事が出来る社員と出来ない社員もはっきりするので、出来る環境を与えてもという条件付きですが、同じ就業規則では無理があるのでそこは就業規則を分けるのが妥当かなと思っています。続けるのならの話ですが。うちはまだ未定です。どうせ元に戻すんだと思います、アホだから笑 私はもう映画はシニア料金ちゃんなんでお若い方にお任せしてます、へっ!

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.05.27 19:49

>ニュージーランドやオーストラリアの死亡者がアジア諸国並み

今まで夏だったからじゃ無いんですか?

投稿: はす | 2020.05.27 19:55

> 近所のダイソーに行ったら中華マスクが50枚2000円で売られていましたが、誰も手に取っていませんでした。

ダイソーだとね(^^;;
この値段だと現時点で薬局なら検討するかどうか。そのほかの所だと1000円前後かな<それも手持ちが心許ない場合。
さしあたってあれば薬局のが安くなるまで待ちます。
きちんとした使い捨てマスクはさすがに以前のように1枚10円を切るようにはならないだろうけど、夏場落ち着いたとしても20円くらいにはなりそうだと思います。
その辺で来年の花粉シーズン分を確保しておこうかと。今年ほどひどくはならないだろうとは思うけどね(^^;

投稿: 一般書店で | 2020.05.27 20:02

>私が空自で64式小銃の使用継続を主張した理由(JB Press、数多久遠)

現地の警察力が皆無に近い紛争地域と日本国内を比較するのはさすがに乱暴です。
そもそも暴走車両が相手じゃ5.56ミリだろうが7.62ミリだろうがライフルでは止まらんでしょう。トラックなんざ突っ込んで来た日にゃ鉄砲抱えて逃げの一手。
一番のテロ対策は政治経済を安定させ物心両面で国民生活を豊かにすること。
それが出来ていれば守衛さんにライフルもピストルも要らない。
逆にそれらが不安定なら戦車が有っても止められない。

投稿: 丸ぼうろ | 2020.05.27 20:09

>一番のテロ対策は政治経済を安定させ物心両面で国民生活を豊かにすること。
 もっといい方法がある。それは、「関わらないこと」。カネだけ出して、面倒なことは他人任せにする。但し、ポーズを取る程度のことはやる。アリバイ工作として。

『【誹謗中傷】フィフィのツイートに、 室井佑月「なにいってんだか…」』
https://snjpn.net/archives/198296
>巨大な力を持っている政権への批判って、もっともいじめから遠いことでしょ。いわせないでよ、こんなつまらんこと。今日のサービス。
 常々思っていることだが、元RQは自分が一端の言論人のつもりなんだろうか? たかが、お水崩れの分際で。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.27 20:26

>在宅勤務の社内調査
当社での守秘問題があるので、一般論としてのお話しです。
事務職は承認、書類の処理があるから在宅には限度あり。総務、人事は対面が基本、お役所にも行く
経理も同様で、自宅で会社アカウントのオンラインバンクなんて管理上危険だからできません。
一方で専門職:知財、法務、コンサル、調査系は在宅でも差異はありません。つまり在宅向き
営業もお客へ訪問してなんぼ。在宅でも構わないが、客先への外出は必要。
営業がテレワークで出来るかは、これからの課題でしょうね。

労働集約型:SEや、製造系などは、守秘や設備面で在宅はナンセンス。
(SEは今後可能性はあるが、すぐには無理)

在宅希望が出て驚いたのは、労働集約型と事務職。 
家族や子育てでそうしたのはわかるけれど、仕事の性質上無理。 
にも関わらずリスクを取りたくないからと、在宅を主張する社員がいて驚きました。
当然に個別の状況は配慮して対応しますが、職種上無理な業務では、そりゃ無理でしょう。
個別にお話しを聞くと、若い人でもリスクは取りたくないという人が意外といて、
こりゃ配転が出来るかと、頭を抱えています。
こういう状況を見ると、世代間の問題ではなく、人生観の違いなのだろうと思った訳です。

投稿: 外資社員 | 2020.05.27 20:32

>>日本海海戦115年
旗艦の三笠は解体されそうになったりキャバレーにされたりと受難続きだったとはいえ、
100年以上の時を経て萌えキャラにされてしまうとは夢にも思うまいて・・・
https://www.cocoyoko.net/event/azuren2020.html
歴史上の偉人がもれなく被害に遭ってるので何を今更、とも言うが

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.05.27 20:43

>お水崩れの分際で
こういうの説得力を下げますよ。

どんな職業であれ、言う内容が適切であれば、それは是としないと
(逆に、ある職業だから正しいというのもありませんが・・・)、
言っていることが、おかしいなら、そこだけを指摘すればよいのです。

無駄な攻撃は、自分に跳ね返るだけなのではないですか?

>言論封殺
自分の「止めよう」は、「こういうことを言うな」というわけじゃない。
こういう主張は妥当ではない、我々の社会では採用すべき見解ではないと
私は考えますということだけですよ。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.27 20:47

 貴方は、公務員叩きと書いたのではありませんか?

投稿: 大石 | 2020.05.27 20:52

>投稿: 大石 さま| 2020.05.27 20:52
自分は、
国民・住民という地位に伴い得られる利益を剥奪することは、
公務員という地位を理由にした不利益であり、
それは「公務員叩き」であると考えます
(これは単なる主観的評価ですよ・・・)。

公務員から補助金を半強制的に拠出させることは、
大石さんは、「正当な政策」と考え、
私は、それは「不当だと」と考えている。
それだけではないですか・・・

公開の場所に、意見を発出すれば、
それに対する反発が示されることもある。
両方が許されるのが、言論の自由なんですよ
(もちろん、ここは、あなたの場所なので、
 自分の口をふさぐ自由もありますが・・・)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.05.27 21:02

※ 日本海海戦115年、バルチック艦隊の戦略を読み直す

呉海軍工廠を「当時、ドイツのクルップと比肩しうる世界の二大兵器工場」なんてニューカッスルのアームストロング社が聞いたら「いやー凄おますなあ。そんなんやったら12吋砲なんか一週間もあったら全艦分の予備砲をこさえられまっしゃろ」と喜色満面で嫌味を言いそうな事を書いている時点で先が見えてしまいます。
豊予要塞こそ整備されていないものの広島湾要塞、下関要塞を初めとする主要要塞は整備済み。
たとえ豊予海峡を抜いたとしても関門海峡経由で来航する日本艦隊に捕捉され結局は各個撃破。

架空戦記としてももう少し史実を踏まえた上で工夫して欲しいものです。
勿論、超兵器・超能力・オカルト等なんでもありのスーパー架空戦記であれば話は別ですが。

投稿: 怪社員 | 2020.05.27 21:02

>アジアでは死者数多いほうなのかな?

日本は、世界的にみて圧倒的に高齢者社会。
しかも、ドラッグストアに朝並んで、マスクを買い占めるほど行動的な老人が、外を徘徊する社会。
外出する多数の老人が居るのに、感染者数・死者数が少ないのが、欧米とっては驚異的。

投稿: | 2020.05.27 21:06

> 公務員という地位を理由にした不利益であり、
> それは「公務員叩き」であると考えます

 公務員であることには様々な不利益が付きまとう。それを指摘したからと言って「公務員叩き」だと断罪するのは、主観的評価を越えた暴論です。

投稿: 大石 | 2020.05.27 21:08

※ オーケストラのコンサートでソプラノ歌手が歌うスター・トレックのテーマがすごい

なんで矢島正明のナレーションが入らない?

投稿: 怪社員 | 2020.05.27 21:13

※ イタリア空軍曲技飛行チーム 新型コロナウイルス禍から復活するイタリア応援ツアー開始

そう言えばブルーエンジェルスとサンダーバーズも飛んだし何でうちはやらない。
機数も増えた事だし手分けして一日5、6カ所でやれば良いのに。

投稿: 怪社員 | 2020.05.27 21:17

 日本海軍は、国産艦艇を使用するようになってから勝てなくなった。悲しいが、これが現実。

>【緊急速報】香港国家安全法、明日にも決定へ
https://news-us.org/article-20200527-00090919413-china
 中国サマの人権蹂躙は、よい蹂躙!
 これで香港の国際金融センターの地位も、一巻の終わり。自由を失った香港には何の価値も無くなるが、中国には知ったこっちゃない。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.27 21:18

>長生きしたいジジババは立て籠もっていろ、現役世代は外で金を回せと主張する時に

covid19の厄介な処は感染力が強いということです。
それは一定数、例えば東京とかで定められたのは1日10人、1週間70人を超えて感染者がカウントされると閾値を超えたとするのはそれ以上になると今の対応能力だと追跡対処が間に合わず、感染者の増え方が手に負えなくなると。だから基準を設けたと。
そして感染する量が多いと母数が大きいから、重症化する人も多く、若い重症者も一定割合出てくると。(追跡アプリが導入することも検討しているらしいですけど、もう監視社会を受け入れるってことですよね。それ)

若い重症者が増えてきてから慌ててロックダウンするころにはICUは満杯で病院はオーバーランされています。
医師は来院する患者さんをトリアージやってます。
ICUさえあれば死ななくても良かったじーさん、ばーさんもじゃんじゃん始末できるのでいいかもしれませんけどね。
クズみたいな若者よりも規範になる高齢者の方が生きていて欲しいと思う場合もあるんじゃないですかね。

大勢がウイルス拡散で酷い目に遭わないように、早め早めのウイルス拡散の歯止めをプロアクティブにやるしかない。

だからこいつを治せる薬や感染確率を抑えられるワクチンが出来るまではシェルター暮らしをしたほうがいんですよ。個人的にも、社会的にも。解放されようが閉じてようがね。それができるなら。

気を付けていたってこのウイルスとはどうせ接触しますから。でも今ほどに量が少なければ自分の免疫でなんとかなる。軽症(というなのすごいしんどい状態)にもならずに済む。でもそれを体内から十分駆逐しないまま歩き回ればウイルスは広がるんです。

死ぬのは確かに老人がメインです。でも死なせながら社会が回せるかと云われたらそんな日常嫌だと思う人の方が多いと思うんですよね。
葬儀場だって24時間フル稼働になるんでしょ。
https://freopp.org/the-covid-19-nursing-home-crisis-by-the-numbers-3a47433c3f70
米国の場合も老人ホームで感染が拡大し、そのまま大勢が死んでしまうケースが統計のかなりの部分を占めていた。
米国では2019年の頃は団塊の世代が年金暮らしを始めるというのが一つの前提条件としてありました。
でもリンク先の地図とかを見ていると、あーこれ、一定時間経過すると予想以上に年金負担額が2019年の頃の想定よりも減るんだろうなぁとは思います。
社会を経済を維持するために国が支出している額がもうとんでもないことになってる事の方が影響力はあるでしょうけど。

日本が耐えられるダメージと云うのはやはり過度に死人が出ない路線だと思いますよ。
いいじゃないですか。コントロールしていてもウイルスは高齢者を減らしていく要素としてもう社会に溶け込んだんですから。
あとはそれを加速させるか。減速させる匙加減だけかと。

投稿: Viento | 2020.05.27 21:25

>在宅勤務希望
個人的には大部屋のオフィスって本当にストレスで、耐えかねて現業職に移ったくらいなので、言い訳が立てば即在宅勤務を希望する人の気持ちはよく分かりますね。

投稿: BA | 2020.05.27 21:29

なぜ、公務員は様々な不利益を被る存在であるのですか?
勤先は何処であれ同じであるべきなのでは?
勤労者と労働者ってのがあるにせよ。
選挙で社長が選ばれるってのもあるが

投稿: 元電気屋 | 2020.05.27 21:32

>若い重症者が増えてきてから

 増えません。

#30代以下の「重症化率+致死率」はきわめて低い。人口100万人あたり、10代未満で0・1、10代で0・09、20代で0・29,30代で0・62

 ↑こんな数字は無視できます。

>公務員は様々な不利益を被る存在であるのですか?

 副業禁止ですよね。そういう民間には無い規則は山ほどある。

投稿: 大石 | 2020.05.27 21:34

>個別にお話しを聞くと、若い人でもリスクは取りたくないという人が意外といて、
>こういう状況を見ると、世代間の問題ではなく、人生観の違いなのだろうと思った訳です。

外資社員さん

私も同意見です。
なので大石先生が推奨する世代間闘争には多少違和感があります。
世代で意見の分断は大してなくて、人生観やら哲学やらで分断しておると思っています。
A対Bのような単純な構図の方がむしろ珍しいですもんね。
良くて三国志、普通に考えると春秋時代くらいの対立状況なんじゃないでしょうかね。
なにせ、それぞれに正義があるので、いかに多数派になるかがポイントですよね。
アジでも対話でも恐怖でも、まあなんでもいいから多数派となって主導権を握る。
他の連中が隅っこで愛想笑いくらいしか出来ないように。

ちなみに私も外資社員さんと同じグループに属します。
糖尿病なんでCOVID19のハイリスクグループですがね。まあ、出来る限り気を付けて人生を楽しむしかないですよねえ。
コロナで死なんでもガンのハイリスクグループですからね。父の享年も父方の祖父の享年も越えましたが、二人ともガンで死んでいます。母方の祖父は脳溢血ですが5年で享年を抜けます。直系の男は早死にばかりですからね。今さら死因の可能性にCOVID19が増えたところで大した短命化のリスクじゃないです。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2020.05.27 21:50

 ここはヨコスカって、未だに山口百恵のキャッチフレーズを卒業できないのか。

『新型コロナ 支援策全体の事業規模は230兆円超 安倍首相』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200527/k10012446721000.html
 財務省のブレーキをぶっちぎってアクセルを踏むのは、現状では正しい選択。

 誰がダンケルクの時点で、その後のバトルオブブリテン、そしてオーバーロードを予測し得ただろうか。こういう苦しい時の踏ん張りについては、我国もジョンブルを心底見習わなければならない。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.27 21:56

> 副業禁止ですよね。

もうずっと昔の話ですけど、私の在籍した公立高校の数学教師は自宅で塾をやっていてクラスの何人かがそこの塾生だったというね。それを知ってから私の数学の成績はダダ下がり。アホらしくなったんです。

副業は民間も就業規則で禁じているところ多いと思います。副業okの会社の方、いらっしゃいますか? 数年前うちの社員が小説を出版することになって経営会議にかけて小説ならしかたねーよなという、またまたアホな結論出したんで、ならどこまでなら良いのか線引きせよという声が社員から沸き起こって、普段から株の売買ばかりやっていることを公言してやまない常務が、まあまあ穏便にとか前に出てきたので、ああ就業規則って法や条例に対してあるもので恣意的に運用さるるもので、気に入らない社員をクビにする時に使うものだったのだなということ結論付けられました。あれば良いのよあればというレベルに格落ち。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.05.27 22:04

>公務員であることには様々な不利益が付きまとう。

公務を執行するという立場上必要であるという理由があるなら
権利を制限されることはやむを得ないでしょう。

また、今回の給付金に関して、
公務員の安定的な地位や給与が公費であることや財政的な面で
という理由に給付金の対象外とされるのであれば致し方ありません。
また、それを理由に対象となることを批判されることもしかたない。
給付を辞退しろとか、国庫に返納しろというのも理解できます。

だからといって、任命権者から、自らの意思でなく
職務する自治体に半強制的に寄付しろというのは
筋違いだし、パワハラでしょう。

>それを指摘したから
「例年通りの金額で支払われるのであれば、
私はこの決定を支持します。」
言葉尻を捕らえるようですが、「支持」しているのであれば、
他者に「叩き」と見なされてもしょうがないのではないですか。
そう捉えるのが暴論とは思えません。

投稿: bluegoat | 2020.05.27 22:08

副業禁止と給付金の供出を求めるのは同じと云うことですか。
入って来る金を毟り取るのと、副業を禁じるのは結果、収入額が同じでも違うような。
同じ国に居て、何処に勤めたかで扱いが違うのは納得がいかないとは考えませんか。

投稿: 元電気屋 | 2020.05.27 22:10

>作物食い尽くすバッタの大群、ドローンで追跡・殺虫剤散布 インド

http://www.afpbb.com/articles/-/3285126

そう言えば中国がバッタ退治の援助したパキスタンはどうなったんでしょう?

投稿: 怪社員 | 2020.05.27 22:11

>本当にストレスで、耐えかねて

理解できる話です。

今回の出来事を社会実験としてみた時、
確定しているのは2つだけでしょう。

社会活動を制限すると大気の質が改善することと、
自殺者が減少すること。

それ以外は関係性の誤謬を排除できないレポートばかりですし、
そもそも因果関係は説明できないでしょう。

後期高齢者になれるのは同じ年に生まれた内、
75パーセントだけですが、
彼らの平均年収は300万円でここ十年以上、
大きな変化はありません。

それに対して若年層の賃金は低下し、
コロナに関係なく世代間の資産格差は解消する必要があります。

そうした意味では、
大石先生のいうように、
政府が若年層に手厚い政策をとることは意味があるでしょう。

ここ最近は感染症対策で、
面会ができないのが当たり前になってきましたが、
そうした中で食事をしない老人が多くなった気がします。

高齢者が食事をしなくなれば四日で死にますと医者が言っていましたが、
実際はもう少し長生きして、
体から毒気が抜けて、
綺麗になってなくなります。

彼らがどのような心で亡くなっていくのか?
それは大石先生の言うように自裁の気持ちなのか?
ただ単に肉体の衰えからくる生理現象なのかはわかりませんが、
彼ら自身が社会的存在であるという自覚からだと私は思っています。

今回の件で現役世代の自殺者がへり、
高齢者の自裁が増えた結果、
総合的な人の増減が真実どうなったのかは誰にもわからないでしょうが、
だからこそ、
自分の身近な人の生き様が自分の人生を哲学的な意味で超越させてくれるのではないかと思うのですが?

投稿: sai | 2020.05.27 22:13

副業禁止と給付金奪えが同じとか、意味不明ですね。

投稿: | 2020.05.27 22:16

> 副業禁止ですよね。

公務員の副業は「世間の評価」「守秘義務」「職務専念」の観点から好ましくないために規制されている、と理解しています。

以下、私見
「公務員だから」という理由で新型コロナ治療の最前線に放り込まれ
「勤務先が新型コロナ患者を受け入れている公務員」という理由で隣近所から実に心温まる差別を受けている病院勤務の公務員を近くで見る機会に恵まれていると、
「公務員だから10万円もらうな」という主張には上記と同類の差別じゃないかと思えて正直萎えます。

投稿: 緊急避難 | 2020.05.27 22:23

>公務員のあれこれ

自分が国家公務員になった頃は、公務員のメリットは失業しない、これだけ
その代わり安月給は覚悟の上でした、実際、最初の俸給は7.5万で手取りは
6万程度、その前月までやっていたバイトでは春休み中に8~9万稼ぎました
また仕事しないという評判もあったけど、それはウソで2日目から残業続き
いきなり20㎝もの厚さの書類を渡されて、夜まで一日中電卓叩きとコピー
で、この頃の俸給は大学同期の民間に完全に負けてましたね

兼業はもちろん禁止ですが、本を書くのは勤務時間外で、かつ業務で知った
事項などを書かなければ無問題です、本の執筆は「業」と見なされないので
株やFXも業務時間外に売り買いするなら問題ないです、指し値でやれば良い

投稿: 退職官吏 | 2020.05.27 22:32

テレビ芸人が必死にテレビの擁護をしている姿を見ていて、確かに彼らは「有名税」を支払ってるしなぁと、理解をしなければらないと一瞬思ったけど。
彼らが晒される誹謗中傷は、彼ら自身が他に向けた誹謗中傷がそのまま返って来てるんだよなぁと、思ったので「自業自得」だと思った。

えんがちょ!

投稿: たつや | 2020.05.27 22:32

せん せーは公務員を大事にしないと!と考えてるので、矜恃を示せ!といってると言ってると思ってるので、もにょもにょ(゚〰゚)もにょもにょ

投稿: たつや | 2020.05.27 22:38

結構市役所やらその他公務員な人らと色々話する機会あるんすけどね、
みんな疲弊してるんですよ
うまく言えないですけど、何もかも「お前ら公務員だろ」って姿勢で最初から接されてガチガチというか
大変ですね、立場違うんで力にはなれないけど内情お察ししますって立ち位置で話し掛けると、
みんな信じられんほど力になってくれます

さてうちは大人気のロスジェネっすけど、すげー覚えてることがあってですね
厨房の時に「サラリーマンはいやだ、自分の生き方を見つけるんだ」
的な事ほざいて、恩師に「みんなそう言うねん(ニチャア)」
あの頃たぶん自分探し的なことが最高であり、サラリーマンなんぞクソだ的な価値観は確かにあったんすよね
それに踊らされる方が悪いのか、躍らせた方が悪いのかは知らんですが
(あれ前にも書いたかも?)

しかしまぁうちらの世代、ネオ麦茶に少年Aかw
嫌なスターだw

投稿: はす | 2020.05.27 22:39

>任命権者から、自らの意思でなく職務する自治体に半強制的に寄付しろというのは筋違いだし、パワハラでしょう。

 そもそも公務員も民間も、その給付金をくれるくれないという部分で選択肢はありませんよね? それは為政者が一方的に決めることです。

>同じ国に居て、何処に勤めたかで扱いが違うのは納得がいかないとは考えませんか。

 それを言うのであれば、公務員に支給されたその10万円で、同じ仕事をしている非正規公務員の生活費に当てませんか? 同じ国に居て、何処に勤めている所か、隣で同じ仕事をしている非正規公務員が、年収100万や200万円で暮らしている現実を見るべきです。もっと言えば、公務員の給与は、上場している大企業を基準に決められている。民間のマジョリティは公務員並みの給与は貰っていない。その現実の不公平さこそ焦点を当てるべきです。
 なお、それを自治体の首長が横取りすることが正しいか否かは、その土地の有権者や議会が後でいくらでも意見できるし、首長を首にも出来ます。

>副業禁止と給付金奪えが同じとか、意味不明ですね。

 誰が同じだと言っているのか意味不明だね?

>病院勤務の公務員

 あの維新ですら、医療関係者には特別ボーナスを与えると言っているんです。さて全体の公務員に占める医療関係者の割合は何%でしょうか? こういう時に持ち出すべき属性だとは思えません。

投稿: 大石 | 2020.05.27 22:42

>>「テラスハウス」打ち切りを発表…木村花さんの急死を受けて
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/4224ccaaae35fe90b35eb870f894ac5c47a44d8d

当たり前の話だが、自殺のきっかけとなったともいわれる「リングコスチューム事件」に演出や台本があったのか?
調べ上げたうえでキッチリと落とし前を付けてもらおう。

投稿: | 2020.05.27 22:53

であれば、お子さんを2人とも私学に通わせる財力のある方が非正規の人に恵めばよいでしょう。
同じ日本人である公務員の財布に手を突っ込む図々しさはあきれるばかりです。

投稿: | 2020.05.27 22:54

>投稿: | 2020.05.27 22:54

うわ出た、本物の貧乏人だw

投稿: はす | 2020.05.27 22:59

>同じ日本人である公務員の財布に手を突っ込む図々しさはあきれるばかりです。

 言うに事欠いて同じ日本人かw。公務員は迷惑だと思うね。この手の輩に誉めて貰って。うちには無用な人材だから出て行ってくれ。

投稿: 大石 | 2020.05.27 23:03

ボンビーピスピスピス

投稿: たつや | 2020.05.27 23:06

※ 中国、安倍首相発言に不快感 「発生源を政治問題化」

中国共産党も尻の穴が小さいと言うか、蟻の一穴を塞ぐのに熱心と言うか。

>ユーチューブ、中国共産党批判コメントの削除はソフト不具合と説明

http://news.yahoo.co.jp/articles/80a97bb70e15e2b3ebc77ccce8c6f634184289f1

投稿: 怪社員 | 2020.05.27 23:28

公務員の10万円寄付

A県B市のある住民がC県D市の公務員である場合、B市では確認・照合が必要になりますね。D市から証明書類が送られて、B市が本人に確認する。この作業に何日かかるか分かりませんが、自治体によっては相当な事務量になりそうです。

また、収入減少がないことを理由に公務員には支給しないとすると、その扶養家族に支給する理由もなくなります。しかし、たとえばその子供がアルバイトを切られた場合、10万円を支給しなくていいのか。

なんだかいろいろ面倒なことがありそうなので、緊急支援という給付金の性格上、公務員を廃除しないほうがいいのではないでしょうか。
収入が減っていない人は他にもたくさんいるわけですし。個別の事情に立ち入らないほうが給付金の性格に適合的ではないかと。

そして、いったん公務員に支給された金銭について、寄付の強要はありえない。国会議員の秘書について、そんな議論がすでにあったような。

任意の寄付を予算に組んでおくのは、公務員にとって半ば強制ではないですかね。

投稿: やせ猫 | 2020.05.27 23:29

>>(SEは今後可能性はあるが、すぐには無理)

クラウド案件が多くなっているので、今でも在宅でOKというのは相当数あります。

投稿: | 2020.05.27 23:55

>自分が国家公務員になった頃は、公務員のメリットは失業しない、これだけ

私が地方公務員になったのは、単純に「なりたかったから」それだけ。福祉関
係やりたかった。それで採用してもらえたので、よかったよかった。

>その代わり安月給は覚悟の上でした

安月給ということはなかったけれども、直前まで関東地方の片田舎の中小企業
の会社員だった時の月給は大幅に下がった、しかし、ボーナスは上がった。月
給は家賃補助なしで4万円ぐらいさがった、ボーナスは10万円ぐらいあがっ
た。

投稿: デュアル | 2020.05.27 23:59

>>アルバイトを切られた場合、10万円を支給しなくて
本人の十万円が対象で家族の分は関係なくね?

特別定額給付金の概要 ”迅速かつ的確に家計への支援を行う。”
なら、収入が変わらない人は必要ないと思ったり。

”あらゆる現場で取り組んでおられる方々への敬意と感謝の気持ち”
だと、公務員ももらってもよくね?
と思ったり。

今年の賞与の減額は10マソどころじゃねーっての。

投稿: 飛行機屋 | 2020.05.28 00:04

> それを自治体の首長が横取りすることが正しいか否かは、その土地の有権者や議会が後でいくらでも意見できるし、首長を首にも出来ます。

これは論理的な歯止めがなくて、国が企業に与えた補助金を自治体が吸い上げるとか、国と自治体の間の財政秩序を壊してしまいます。自治体が国の政策を自由にチェックできることになり、国の政策目的が達成できない。

国が公務員にも支給すると決めた以上、そこから期待する政策効果があるわけです。それを自治体が阻害するのはいかがなものでしょうか。

自治体に任せるなら、国ははじめから自治体の事業にしたのではないですか。

投稿: やせ猫 | 2020.05.28 00:14

大石先生 様
>加西市
 これは、「10万円問題」としてみるから間違えるのであって、純粋に「労働基準局」案件です。
 「雇い主が従業員の財布に強制的に手を入れる。」ことが「やっちゃダメ オブ やっちゃダメ」な事にどうして大石先生は気が付かれないのか?
 仮に、「わったみー」で「ぶらっきー」な社長が「しゃちく」な社員さんから同じことをしたら、大石先生はどう思われますか? 「わったみー」な職業には不利益なコトがある!(キリッ)とか言いますか? 言いませんよね。
 「わったみー」ならダメでも公務員ならやっちまいな! って聞こえるからそれは「タタキ」だよね? ってコメントが付くわけだと愚考。

 その2 このコロナでお給料が下がらないのは、「こうむいん」だけではないですよね。「ほうそうきょーかい」と愉快な関連会社な人たち、「こうえきざいだんほーじん」な人たちも下がっていないですよね。もしかしたら「ちゅーおーこーろんしんしゃ」な人や、「なんとかいんさつ」な人も、ボーナスはともかく基本給は下がっていないかも? そうそう、私学の事務員さん達はどうでしょうか?
 同じ理屈なら、この人達は10万円ダメ、ですよね? 社長から寄付しろと言われたら給料天引きで寄付しなきゃダメですか?
 給料が下がらないから10万もらわなくていい! というご主張はワカランでもありませんが、「こーむいん」や「としより」だけターゲットにするのは「不公平」だと思います。

投稿: れっさー | 2020.05.28 00:20

なんで10万円ですむのデスカ

投稿: | 2020.05.28 01:31

> 公務員の副業

公務員としての職務に支障をきたさなければ、OKと思われ、とくに家業は。

農家の跡取りで、市役所/町役場に勤めてる人を、何人か知ってます。
嫁の実家の本家が、ほぼ専業農家で、親父は元農業高校の先生だったし、息子は現役の農業高校の先生だし。
先生といゃぁ、菩提寺の先代の住職が小学校のときの最初の校長で
その息子で現在の住職が中学のときの部活の顧問、ちなみにその息子の副住職は市役所勤め。
中学の担任だった坊主に至っては、寺付属の幼稚園経営にも名を連ねてました。
他にも坊主の先生やお役人が何人も思いあたるので、坊主を副業にしてる公務員は、結構いると思いますよ。

投稿: | 2020.05.28 02:39

>機数も増えた事だし
組織委員会制作の動画では、聖火到着式に合わせて臨時に元のメンバーを召集し、ダブルチームにしたようです。イベントが終わったので、元のメンバーは原隊復帰だとか。
日本の場合、ブルーインパルスがフライバイを行ったら、批判が沢山出るでしょうね。

投稿: ブリンデン | 2020.05.28 05:17

忘れてたけど
昨日はドラクエの日でした
ただそれだけぇ~

投稿: | 2020.05.28 06:30

加西市は高卒初任給は額面15万円代なのに、10万円を寄越せとは職員の生活をなんだと思ってるんだ?しかも、医療職まで含んでるし。世帯主じゃない職員もいるので違法性あらそえる匂いがする。

投稿: 公安 | 2020.05.28 06:37

別に任意だから
じゃあ貰えなかったらその新人職員生活できないの?
予定外なのに?

投稿: | 2020.05.28 06:48

自治労嫌いなフジサンケイグループが
行政改革キャンペーンで鎌倉市の公務員給与槍玉に上げていたのは1980年代
大石氏の言うようにマジョリティの
民間人よりもずっと上
民間人には無いか廃止された手当も多い

投稿: 名無しさん | 2020.05.28 06:53

まあ任意でも寄付するしないは首長次第だね
首長が維新や明石市市長みたいな強烈な独裁者タイプだと
人事で報復されるかも知れないし
それを口実に賞与や給与の減額してくるかもしれない
逆に広島県知事みたいに弱気な首長なら反発すればすぐ引っ込める

投稿: | 2020.05.28 07:06

神奈川県は全業種解禁したんだね
溝口のゴールドジムが取材受けてるわ

投稿: | 2020.05.28 07:08

公務員ふくめて、「みなさん、ごくろうさまでした」といってしかるべき時期ではありますよね。

投稿: やせ猫 | 2020.05.28 07:13

>役所とか2つ作って競わせれば

南北奉行所の復活ですね。

投稿: JBOY | 2020.05.28 07:14

>ダンケルク

もし、ドイツ軍が損害を顧みずにそのままダンケルクに突っ込んで英軍兵士数十万を捕虜にしていたら、英国は停戦したのでしょうか?

投稿: JBOY | 2020.05.28 07:22

他人の財布に手を突っ込むような浅ましい主張をするくらいなら、オルタナ日本1冊売れたら100円聖マリアンナに寄付する等を宣言された方がよろしいのでは?別に寄付せよという気はありませんが。

また、今も感染のリスクを回避できずに給付金やマイナンバー等の処理、毎日殺到する窓口処理、ゴミ収集等をされている方々に頭が下がることはあっても、彼らから金をむしり取れというのはいくらなんでもひどすぎる物言いではないかと思います。

投稿: 刹那 | 2020.05.28 07:30

>大石先生は気が付かれないのか?

先生は加西市の措置を是とするというより、公務員(含む年金受給者、生保)等には
最初から支給すべきでないというご意見だと考えてます、実際には選別が困難であり
現実的なら一律支給より「申請者に支給」するのが良かったかも、申請時に職業を
書かせれば良くウソを書けば詐欺罪になりますからね

私は公務員や年金受給者にはあげるべきでないとする意見には反対はしませんけど
一旦支給したなら、それを上司が取り上げるようなマネはすべきで無いと思います

投稿: 退職官吏 | 2020.05.28 07:36

『慰安婦被害者の「記憶」を踏みにじった正義記憶連帯…日本の極右にそっくりだ』
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/22/2020052280165.html
>正義連などが李容洙さんの記憶を問題視するやり方は、これまで日本の極右勢力が「文書になった証拠はない」として慰安婦被害者の記憶と証言を否定してきた行動と似ているという点で衝撃的だ。
 私もここで言う「日本の極右」の一人もかも知れないが、信用しない理由は単に「文書になった証拠はない」だけではなく、慰安婦側の「証言」が歴史学上採用できる要件を有していないところにある。
 一国の公文書を抹殺し切れるわけはないのも、そうであるが。何しろ、現在のロシアにはスターリン時代に強制収容所にぶち込まれた者のリストが残っていたりする。体制側に不利な公文書を全部破棄することなど、実際には不可能である(旧ソ連ですら)。悔しかったら、探し出してみればいいのだ。

『北九州市で新たに8人の感染確認』
https://this.kiji.is/638339242261349473?c=626016390609077345&s=t
>23日間連続で新規感染ゼロが続いていた同市での感染確認は23日から5日連続で、この間の累計は22人となった。このうち感染経路が不明なのは17人に上る。
 で、回復・退院した者は何人よ?

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.28 07:58

一律に配布した申請書で申請した人だけに給付されるんだけどな
申請しなかった人には給付されない
交付金の主旨は総務省のホームページに書いてある通り

投稿: Q | 2020.05.28 08:07

>今も感染のリスクを回避できずに給付金やマイナンバー等の処理、毎日殺到する窓口処理、ゴミ収集等をされている方々に頭が下がることはあっても、

 ああorz。日本人はなんと刹那と情の民族だなぁ。情を持ち出して道理は引っ込め!としか読めない。

投稿: 大石 | 2020.05.28 08:15

ジムからメイドカフェまで
他の自治体じゃ自粛したまんまの業種も全面再開で
川崎市ワイドショーで大人気だな

投稿: | 2020.05.28 08:17

https://www.kanaloco.jp/article/entry-365672.html
 セブン─イレブン・ジャパンで店舗指導を担当する本部社員が、横浜市内の店舗のオーナーや店長に指示して電子マネー「nanaco(ナナコ)」の売り上げを架空計上していた。原資となった金庫の3千円と「返金」された2千円分との差額千円分については、本部社員が自腹で店側に支払った。一連の仕組みは全て本部社員が考案し、店での作業は電話で指示を受けた店長が行ったという。

自爆営業かぁ、オーナー虐めではなかったのか。

投稿: | 2020.05.28 08:32

投稿: | 2020.05.28 08:35

道理にはずれた主張だという指摘です。
公務員の財布に手を突っ込めという主張のどこにも道理はございません。

投稿: 刹那 | 2020.05.28 08:46

>営業マネージャー(所長)さん
ご意見有難うございます。  コロナ後の業務に向けてあれこれ準備しています。
他社でも聞きますが在宅勤務期間が続くて「あの人いなくても問題無いね」という話がチラホラ。
そして、若い人でも、今回で引きこもり状態になって、会社に来たくないというのもおります。
厳しい会社だと、すでにリストラ含めて再開シナリオがぁ。

かと言って、リスク冒して会社にくる忠誠なんて不要で、本当に会社に何が出来るか、何が提供できるかを問い直す期間になったと思います。 その意味で「本当の働き方改革」が、再生への道なのだと思います。

投稿: 外資社員 | 2020.05.28 08:50

大石先生

> 情を持ち出して道理は引っ込め!としか読めない。

政策論においては、情も道理のうち、と考えています。
もちろん、一時的な情ではなく、歴史的に形成された価値観、みたいな意味での情ですが。

投稿: やせ猫 | 2020.05.28 08:50

結局、元の生活困窮世帯に30万円の方が良かったんじゃないでしょうか

投稿: BT | 2020.05.28 08:51

道理なら給付金の主旨から言って公務員は受け取り拒否するのが道理

投稿: | 2020.05.28 08:55

それ、政策論じゃないです。

公務員個人がどうするかの道理は、各人それぞれの道理でしょ。

投稿: やせ猫 | 2020.05.28 09:01

奉仕職とは何だったのか?
もらえるもんはもろとけか?

投稿: | 2020.05.28 09:10

>坊主を副業にしてる公務員は、結構いると思いますよ。

仏壇屋に一時勤めてた(仕事は墓石事業で、そこで墓石CAD引いてた)けど、そこも坊主が多かった。
檀家は減ることはあっても増えることはまず無く、坊主って本業では儲からない(盆以外では)から、副業ないと辛い仕事。

投稿: himorogi | 2020.05.28 09:24

ま、個人的には会社員もワープアも公務員も中小零細企業のしゃちょさんも、なんなら先日ムショから出てきたばかりの前科持ちも含めて「消費者」足り得るなら等しく給付する方が良いかな、と思いますけどね。いちいち選別する行政コストや時間が圧縮されるし。

結局カネって使ってナンボだし、だれが使ったとしても使うカネに色ついてないしねw

>常々思っていることだが、元RQは自分が一端の言論人のつもりなんだろうか? たかが、お水崩れの分際で。
by木曾屋チルソニア文左衛門Jr.様
>こういうの説得力を下げますよ。
どんな職業であれ、言う内容が適切であれば、それは是としないと
(逆に、ある職業だから正しいというのもありませんが・・・)、
言っていることが、おかしいなら、そこだけを指摘すればよいのです。
無駄な攻撃は、自分に跳ね返るだけなのではないですか?
by国際法研究者(ノラ)様

これに関しても、個人的には好き勝手に言えば良い、と思っていたりします。ただ、同時にその発言の結果として発生する因果は甘受してね。という話ですね。もっと言えばそれを守るべきとするなら、ヘイトスピーチですらその発言がネット上に登場する事自体「は」保護するべきなのかも知れません。無論そんな暴論出てきたら即座にフルボッコになるでしょうし、そうあるべきだと考えていますが。

逆に怖いのは、ヘイトスピーチ反対>うん分かる。だから、ネットの言論を私達の様な「正しい」勢力が規制して「愚かで間違っている」勢力を教導、ないしは駆逐しなければならない>ハァッ?!
というのがリアルタイムでSNSを主戦場として世界中で勢力争いしている事です。

アンタらちったぁ携帯置いといて、深呼吸でもしといて、美しい自然や、可愛らしいペットや、感嘆する美味や、感動する映像や、愛する人又は推しメン又は2次元の○○たんに対する消費時間をもっと増やす努力をしとけやw

と言いつつ・・・
「常々思っていることだが、元RQは自分が一端の言論人のつもりなんだろうか? たかが、お水崩れの分際で。」
>常々思っていることだが、自称愛国者は自分が一端の言論人のつもりなんだろうか? たかが、自意識オナニストの分際で。

と茶化さずにいられない罪深き私をどうか神よ許したもうように(棒読み

投稿: 北極28号 | 2020.05.28 09:37

昨日はビスマルクさんが沈んだ日でもあります。(現地時間)
それだけです

投稿: | 2020.05.28 09:38

> 南北奉行所の復活ですね。

確かに!
と思ったけど、あれは南町と北町に対して町役場をそれぞれ設けているだけだから、役場管轄域に対しては一つずつだよね。
ネタにマジレスすみませんw

投稿: | 2020.05.28 09:40

>一律に配布した申請書で申請した人だけに給付される
現在の制度は全住民に配布するのが基本ですから、申請の記入書式はチェックはしても
申請者の審査はしない、職業等を記入させたうえ予め申請できない人(公務員等)を
指定しておけば、虚偽の申請者に対しては返還請求や刑事罰を課せられる

>公務員の兼業
米作農家というのは同僚にいました、米作は機械化が進んでおり年間で20~30日程度
田んぼに行けば何とかなりますので、日曜や祝日を使うほか、その日にしか出来ない
作業(田植え、稲刈り)は有給を使えば兼業は可能ですし、専業農家に一部の作業を
依託すればもっと少ない日数でも可能だそうで、そのうえ価格も他の作物と比較して
安定しているのでやりやすいそうです、こういった畑作にない米作の利点は兼業農家を
増やし、かつて日本のデンマークと謳われた安城周辺でも、今は多角経営は少なくなり
米作一本に絞る農家が殆で、そしてトヨタ系の工場へ働きに行くというのが実態

投稿: 退職官吏 | 2020.05.28 09:45

>南町と北町に対して町役場をそれぞれ設けているだけ

南北の奉行所とも管轄地域は同じです、月番で交代しているのです
担当の月は街を見回り、非番の月は書類仕事をしていました

投稿: 退職官吏 | 2020.05.28 09:48

普通の企業なら給与や賞与は経営母体の売り上げに左右される。
また緊急事態においても所謂留保金を切り崩して給与賞与に影響しないようにする、というのも平時の企業努力の賜物であろう。

翻って経営母体が国である公務員の場合においてはどうであろうか?
その給与賞与は適切なのかどうか。
違和感を感じている人は多いのでないか。
(だから給金を召し上げるべき、という主張ではありません)

投稿: | 2020.05.28 09:56

ドラゴン打ち上げ中止、お天道様には勝てませんでした。次回に期待しましょう~。

投稿: | 2020.05.28 10:03

> 南北の奉行所とも管轄地域は同じです、月番で交代しているのです

あ、そうなのですね。
勉強になりました。
いい仕組みかもしれませんね。

投稿: | 2020.05.28 10:04

>アクロチーム
アメリカとかイタリアがやってるから日本がやらなければならないという道理はない。
それで鼓舞される人もいれば、そうでない人もいる。
「単に自分が見たい」わがままかもしれませんよ。

>ダンケルク
ドイツにその捕虜が養えたかということとか諸々は別として、この戦争でのイギリスの戦死者の半分に当たることを考えると、人的資源が枯渇した可能性はあるかと。

投稿: いーの | 2020.05.28 10:22

>南北の奉行所

実は中町奉行所も存在した。

江戸中町奉行所
https://ja.wikipedia.org/?curid=773018
>北町・南町に比べて格下の奉行所。裏ではこの北町・南町が裁けない悪を闇の白州で裁く(斬り捨てる)秘密任務を行っていた。
中町奉行 丹波哲郎、同心、近藤正臣、田中健、密偵、神崎愛。

投稿: シーアルローテ | 2020.05.28 10:28

>昨日はビスマルクさんが沈んだ日でもあります。(現地時間)
それだけです
by2020.05.28 09:38様

んでもって、アークたんが「うん、なつかしいなぁw」と言いながらソードフィッシュでビス子を追いかけまくってビス子が逃げまくる、というそれなんてトム&ジェリーなお祭り騒ぎがあちこちの鎮守府で展開されるんですね、解ります(テンプレな艦これ脳w)

まあ、仕方が無いよビスアークって既にカップリングなんだから(更に重症化

投稿: 北極28号 | 2020.05.28 11:10

登戸事件から一年

投稿: | 2020.05.28 11:41

>> 南北の奉行所とも管轄地域は同じです、月番で交代しているのです
『風雲児たち』に書いてあったような気が……あの作品も息が長い。

『告発騒動でバレた韓国「慰安婦支援団体」の本性 まだ日本に謝罪を求め続けるのか』
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05280556/?all=1&page=2
>慰安婦問題がカネ儲けの道具であることが明白となり、ソウル地検も捜査に着手したという。これでもなお文大統領は、日本に謝罪を求め続けるのだろうか。
 金儲けの意図で利用する者、承知の上で利用される者、その両者を利用する者……グロテスクなトライアングル。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.05.28 12:23

>>ビスマルク
そういえば80年代半ばに「ビスマルク追撃戦」というパソコンゲームがありました。たしかPC88とかいうパソコンが対応してました。
友人宅でよくプレイさせてもらいました。
CADの略図みたいな海図とビスマルクの側面図した出なかったけど、面白くプレイした思い出があります。

投稿: 丸ぼうろ | 2020.05.28 12:34

町奉行所が担当するのは当時の町屋のみ
明治初期の調査では江戸は6割が武家地、2割が寺社地で、町奉行が管轄した町地は残りの2割。
武家地はあえていうなら大目付の管轄
さらに火つけ盗賊改めが別途あった

投稿: | 2020.05.28 15:56

退職官吏様 | 2020.05.27 15:00

「第二日本国誕生」ですね。私はこの短編を読んで平安時代の荘園制度が理解できました。
懐かしい小説です。

投稿: | 2020.05.28 21:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 自粛継続 | トップページ | 動画で人生暗転 »