陸上イージス撤回
本日の巡回率70%。
※ 陸上イージス、急転直下の転換 政権幹部「殿のご乱心」
https://www.asahi.com/articles/ASN6H761NN6HUTFK01F.html?iref=comtop_8_01
安倍政権下でなされた、防衛問題に纏わる一番まともな政治判断w。この勢いでぜひオスプレイと辺野古を止めて欲しいですね。辺野古を止める決断が出来たら政権の支持率は上がりますよ。
オスプレイなんて、契約済みはさっさと売れば良いんです。イスラエルにでも。グローバルホークは使い道が無いから、トライトン仕様に改装。
* 陸上イージス、ずさんさ浮き彫り 安保に「穴」、批判必至
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2e2024d434811337315de87f89b7435eb9e005
安保に穴とか何だよ? それw。そもそもまだ存在しない製品。今それがあっても迎撃はできない高性能化するミサイル。で、米帝が怒るから計画を完遂せよ! とかどういう理屈なの? 日本の防衛費は、米帝のご機嫌取りのために存在するのか?
※ 巡視船「いなさ」19日に解役 北朝鮮工作船と銃撃戦繰り広げた高速船
https://mainichi.jp/articles/20200615/k00/00m/040/058000c
>90年1月に長崎海上保安部に配属された。
これが人生のハイライトなんだろうけれど、九州人としては、あの荒れる海で30年間も、任務に当たってくれたことを感謝したい。
※ れいわ・山本太郎代表、都知事選出馬を表明「五輪中止」「10万円給付」を公約に
https://bunshun.jp/articles/-/38432
ホリエモンが出ないなら山本太郎を応援するしかない。宇都宮先生にはとっとと降りて貰って。ただこの人、ぎりぎりになって降りて、自分への票は宇都宮先生へ、とか言い出したりして。
※ 無知の知を意味する「知的謙虚さ」の欠如が多くの問題を引き起こしているという指摘
https://gigazine.net/news/20200613-lack-of-humility/
>考えを同じくする人を見つけることが容易になり、エコーチェンバー現象によって「自分は正しい」と感じやすい環境が生まれやすくなりました。またテレビやインターネットで日常的に自分の意見が肯定されることで、「自分は賢いのだ」と思ってしまいがち
コロナ脳に限らないんだけど、衆愚の政治傾向てみんなこんなものだよね。
※ 南極探検隊にみる、コロナ危機を乗り切るヒント
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/052800323/
コロナ騒動でシャクルトンが出てくるほど欧米は追い込まれている。
※ 台湾の新ジェット練習機AT-5「勇鷹」が初飛行
http://www.tokyo-dar.com/news/7818/
そうだよ! 練習機なんてこういうので良いんだよ、なあみんな! 双発なら買えば良いじゃん。台湾から武器を買う制限とかとかあるんだろうか。北京がぶつぶつ言ってきたら「え? 台湾って中国の一部でしょう?w」とすっとぼければいい。
※ 「確実に仕留めてから下山をして」登山口に近い駅に、大量の山ビルが出現→人間が持ち込んだものらしい
https://togetter.com/li/1543149
せめてそのヒルの写真も掲載して欲しかった。ただ、秦野駅でヒル云々を言っても仕方無いような気がする。
※ 「このようなものは日本人しか作れないんだよな」イギリス人が庭で紛失し20年後に発見されたチープカシオが7分遅れで普通に動いていた
https://togetter.com/li/1540879
どうして7年も動いているんだろう。
※ ボイジャーが離脱した太陽圏は球形ではなく、やはり彗星のような形か
https://sorae.info/astronomy/20200615-heliosphere.html
事実なら大発見だよね。
※ 今朝の空虚重量79.4キロ
※ 有料版おまけ 夏用シャツ
| 固定リンク
コメント
>チープカシオが7分遅れで普通に動いていた
多分 1985-1990年くらいのものと思います。丁度の事時期はFull-CMOSにロジックが切り替わったので、
消費電力が激減。 μAオーダだと思います。
一方で時計用LSIが One -Chip化したばかりで、今の時計のように余計な機能は無し。
液晶は単色セグメントだから、これも省電力。
という事で、時計の単機能に絞って、液晶をセグメント(ドットマトリクスで無い)にすれば
現在でも超省電力な時計や、電卓は作る事が出来ます。
ところが、半導体の世界では、今の集積度だと単機能LSIなんて誰も買ってくれないので、
液晶ドライバ(ドットマトリックス対応)、USB、充電機能、BTなどの通信など
要らなくても勝手についてきます。 使わない機能でも電力消費はするので、結局電池が持たない。
お手持ちのスマホや、スマートウオッチ、もっている機能の三分の一も使ってないから、
無駄な電力を消費しております。
投稿: 外資社員 | 2020.06.16 10:14
>>「このようなものは日本人しか作れないんだよな」イギリス人が庭で紛失し20年後に発見されたチープカシオが7分遅れで普通に動いていた
ボタン電池は結構個体差の多い製品のようでファミコンカセットのセーブデータバックアップ用の
ボタン電池も切れてデータが飛んだモノも有れば未だバックアップ可能な電力が維持されている個体もある
まあこのチプカシは埋まってた環境も良かったのでしょう。
投稿: | 2020.06.16 10:15
秦野から東海大生が首都圏に広めていく
投稿: | 2020.06.16 10:34
>チープカシオが7分遅れで普通に動いていた
この話、2016年のできごとのようですね。
https://mens.tasclap.jp/a388
電池が持ったのはソーラーモデルなんだからじゃない?と思ってググったら、
F-91Wという普通の液晶デジタル時計でした。
投稿: PAN | 2020.06.16 10:38
F-91Wは真の戦士の時計ですからね
https://ja.wikipedia.org/wiki/Casio_F91W
アラームからの配線を引き出しやすいのも、時限発火装置に使いやすいんでしょうが。
投稿: BA | 2020.06.16 11:03
抗体保有調査結果
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000640184.pdf
東京0.10%、大阪0.17%、宮城県0.03%
ヾ( ゜ー゜)ノオテアゲー
投稿: たつや | 2020.06.16 11:09
>使わない機能でも電力消費はするので、結局電池が持たない。使わない機能でも電力消費はするので、結局電池が持たない。
今のエナジーハーベスティング対応の集積回路は、使ってない回路の電源だけを切ったり、ダイナミック駆動で完全に止められないところはクロック落としたりするのもあるので…
投稿: himorogi | 2020.06.16 11:11
山本先生は反ワクチン派ですけど・・・
田舎もんには関係ないけど
投稿: | 2020.06.16 11:19
>「はやぶさ2」地球帰還まであと3.8億km
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11317_hayabusa2
投稿: ビクター | 2020.06.16 11:22
>チープカシオ
電池が20年以上も持ったというのが凄い、時計より電池の方が凄いんでないの
自分も現役時にはダイソーで買った100円のデジタル腕時計を使っていました
こちらは中国製でだいたい半年から10ヶ月くらいで電池の交換が必要でしたが
計時機能については100円ので十分でした、高校時代にデパートで見た精工舎の
デジタル腕時計が15万円もしてビックリしたのが夢のよう
投稿: 退職官吏 | 2020.06.16 11:51
> どうして7年も動いているんだろう。
たしかGショックの初期モデルで5年でしたからその後のモデルなら7年なのもありでは<消費電力の低下したけどCR2025を使用。
で、この寿命ってアラームやストップウォッチ、電灯の使用を想定しているんですよね。これらを使用しないだけで倍は伸びます<実際自分のはそうだった。
投稿: 一般書店で | 2020.06.16 12:06
ビンラディンが使っていた腕時計でしたっけ。
デジタル時計は照明さえ使わなければ、かなり電池寿命は長いと思う。
投稿: 飛行機屋 | 2020.06.16 12:08
>>>オスプレイと辺野古を止めて欲しい
代わりにガーディアンを大人買い!てな話なら、大歓迎であります!(^_^ゞ。あと、オスプレイを売り払うならUH-2も一緒に(ry。
>まもなく逮捕へ...河井克行・案里夫妻の“買収問題” 東京地検特捜部は全貌を解明できるか
http://bunshun.jp/articles/-/38438?page=1
明後日がXデーですか。
投稿: KU | 2020.06.16 12:23
夢のない仮説も上げておきたい。
なくした直後に接触不良でずっと止まっていた。電池の電力は消費されずに保存されていた。掘り起こした拍子に接触不良が改善し電源が入った。7分遅れの為にずっと動いてたものだと勘違いした。
投稿: | 2020.06.16 12:29
https://www.youtube.com/watch?v=FxnQXRwe-Ww
Beijing has recorded 36 new locally-transmitted coronavirus cases, amid fears of a second wave in the Chinese capital.
北京の最大の食料卸市場でクラスター発生を確認。食料から発生するフローは影響範囲が広いことはダイアモンドプリンセスの時の調理人が感染者だったことからも分かっていて
これから北京はどうなるんだろう。
>コロナ脳に限らないんだけど、衆愚の政治傾向てみんなこんなものだよね。
私は感染したくありません。なんか集まる情報を見る限りはやっぱやばいです。日本人がBCGのお陰なのか自然免疫の恩恵を受けているから大丈夫というのはそうだと思いたいです。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362628
厚生労働省は16日、東京都約2千人の抗体保有率を調査した結果、0・10%に陽性反応が確認されたと発表した。約3千人を調査した大阪府では0・17%、宮城県では0・03%で陽性反応があった。
感染を広げなかったから低いのか。 (人類の努力の成果)
感染しても抗体を作れないから低いのか。(ウイルスがやばすぎるケース)
ウイルスと接触しても、接触者が自然免疫でなんとかしてしまったのか。(一番楽観的なケース)
何回か検査しないと見えてこないのかもしれません。北京のニュースを見る限り、あんまり楽観的になれないですけどね。
https://youtu.be/FxnQXRwe-Ww?t=349
BBCのアナウンサーも「コロナ脳」ですぞ
・適切なテスト
・適切な追跡
・正しい衛生習慣の実施
投稿: Viento | 2020.06.16 12:33
>抗体保有調査結果
たつやさん 情報有難うございます。これは厚労省の調査結果ですね。
現在 抗体検査は、米アボット、スイス・ロシュ、米モコバイオの3社の検査薬・測定機器を採用することが決まったています。モコバイオは大阪のベンチャーと共同研究。
データから判るのは、東京より大阪の方が抗体を持った人が多い。
コロナ初期感染が出た事からも、納得です。
アボットとロッシュの比較をすると、双方 陽性となるのは半分、あとの半分は一方が陰性、他方が陽性
この状況ですと、2つ検査をして両方が陽性でないと抗原があると判定出来ません。
両方陰性ならば99%の検出率だと判ります。
一方で、モコバイオの結果は、両社の結果とも随分異なっており、疑陽性が多いのかなぁ?
投稿: 外資社員 | 2020.06.16 12:36
>陸上イージス
ミサイル防衛というのはタテマエで、こいつのキモは新型の陸上発射型巡航ミサイルを発射できるというところにあった
という説もありますが。(無論、BMDにも使えるが、AGM-109の後継を打つのが任務)
投稿: | 2020.06.16 12:36
>どうして7年も動いているんだろう。
皆さん勘違いしとられます。大石さんは何故推奨されているCR2016だとカタログ値で7年動くのかと聞いとられるのです。。。違うか?
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.06.16 12:42
>ホリエモンが出ないなら山本太郎を応援するしかない。
この人センセの大嫌いな緩和と財政両方推進派ですよ。
投稿: | 2020.06.16 12:46
グローバルホークも中止
投稿: | 2020.06.16 12:49
MMT信者でしょ。東京は金が唸っているんだから使えば良い。
>グローバルホークも中止
イイネ!w。
投稿: 大石 | 2020.06.16 12:53
厚生労働省が実施する新型コロナウイルスの抗体検査に、アボットの検査試薬が採用
https://www.abbott.co.jp/media-center/press-releases/29-05-2020.html
ロシュ、新型コロナウイルスの抗体検出用試薬を研究用途で発売
https://www.roche-diagnostics.jp/ja/media/releases/2020_5_13.html
【採血した血液から分離させた血清検体または血漿検体を使用し、電気化学発光免疫測定法(ECLIA法)を原理としたロシュの自動免疫検査機器にて、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抗体を検出します。日本全国の病院、検査会社等に設置されているロシュの全ての自動免疫検査装置にて使用可能で、測定時間は約18分です。1時間あたりに提供できる測定結果は、「コバス 8000」の 免疫検査モジュール e801で検査した場合、約300テストとなります。】
こんな機械
全自動化学発光免疫測定装置 ARCHITECT®アナライザー i2000SR(生化学測定オプションc16000付タイプ/c8000付タイプ)
製造販売企業: アボットジャパン合同会社
https://jaclas.or.jp/Product/index?id=86164
こんな本気の機械を使っても検査薬が決まらないと精度が上がらないんですよねぇ。
投稿: たつや | 2020.06.16 12:57
たつやさん 詳しい情報有難うございます。
各社のHPでは立派な事を書いてありますし、短期間でここまで来たのは立派です。
でも統計データをみる限り、単独での抗体検査での陽性判定は、全く信頼性無し。
単純統計で50%の判定率、ベイズ判定だと20%以下になるでしょうね。
という事で、抗体検査だと2つの方法で実施し、両方陽性なら陽性判定とするしかないですね。
とりあえず大丈夫そうな陰性判定ならば、片方でも使えそう。
だから、世の中を回す為のスクリーニングならば、使えそうな気がします。
投稿: 外資社員 | 2020.06.16 13:10
>夏用シャツ
私もボタン・胸ポケット付きの開襟シャツですね
仕事柄、未だに二つ折り携帯を使っている人間なんで、首からストラップ掛けて
胸ポケットに携帯入れています、楽なんですよ。紛失しないしw(スマホは別に所持しています)
市場品も買いますけど、普通に軍装品で半袖タイプとかあるので、地味なのチョイスして買ってますよ
運動する時に言われるアンダーシャツっぽいウェアも着るんですが、
あれはモノによっては汗臭くなるので、逆に家では着ないですね
投稿: 前田 | 2020.06.16 13:15
>>オーストラリアが干上がる理由
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/2b38b72aa1f0ebdd21f8689189a698a32d5dfef9
これは酷い。いっぺん、ガチの大干ばつが来て都市部で取水制限食らえば少しは目が覚めるかも。
投稿: | 2020.06.16 13:19
外資社員さま
体検査・抗原検査・PCR検査 どう使い分ける?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200517-00178720/
ここにさまざま検査についての忽那賢志先生が整理されており、今回のこの結果は「いずれにしても、より精度の高い抗体検査による、より大規模な検討が必要と考えられます。」の実施、「疫学調査」だと理解しています。なので、ダブルチェックしたのは、検査薬の精度の調査を兼ねていたので「最低限これは確実にいえる(最低これだけは罹患済み)」部分だと思います。
また基本的に感染の危険性と抗体の検出時機はずれています。
>とりあえず大丈夫そうな陰性判定ならば、片方でも使えそう。
など基本的に抗体検査は感染の危険性のスクリーニングには不適当でしょう。
投稿: たつや | 2020.06.16 13:31
史上最大のワクチン事業 ~その挫折と教訓~
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60239830R10C20A6CR8000/
投稿: たつや | 2020.06.16 13:39
まだ決定じゃないから検討だから
無人機グローバルホーク導入中止を検討 費用23%増
https://www.asahi.com/articles/ASK8N3R1VK8NUTIL00G.html
無人偵察機「グローバルホーク」 導入中止を検討(17/08/22)
https://www.youtube.com/watch?v=cP_Pq_f7qiY
投稿: (^^)/ | 2020.06.16 13:42
コロナ対策の政治利用・・・ポストコロナの時代に求められる政治家
https://green.ap.teacup.com/pekepon/2597.html
小池氏はメディアを利用したポピュリズムの政治家の代表ですが、都知事選に立候補を表明した山本太郎氏はネット時代のポピュリズムの政治家です。彼のパフォーマンスはYoutubeなどと相性が良い。整っていないが故にライブ感が有る。
山本氏は日本の大勢を占める弱者の気持ちを良く代弁していますので、経済が低迷すればするほど、彼の存在は輝きを増すでしょう。芸人っぽさも徐々に薄れ、政治家としての存在感が増しています。
私は彼は「ヒットラー型のアジテーター」だと分析しています。人々を熱狂させる才が有る。言葉を届ける才能が有る。
これまで「色物」扱いだった山本氏ですが、都知事選で彼の人気は全国的に高まるでしょう。ポストコロナの時代、場合によっては首相に成り得る人物かも知れません。尤も、彼が首相になる時は、日本の既成のシステムが瓦解する時でしょう。国民の不安や不満をやわらげ、苦難の中で国民を一体化させる役割を担うのだとう妄想しています。
投稿: | 2020.06.16 13:48
>>>グローバルホーク
これですか↓
>陸上イージス突然の計画停止 自民党内からは懸念も
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200616-00000016-ann-pol
オスプレイは?ねえ、オスプレイはどうなの?
投稿: KU | 2020.06.16 13:52
http://sakurasakuyamayama.com/archives/604
一応写真(吸う前
https://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/10474.pdf
十年前のヤマビル分布
投稿: | 2020.06.16 14:18
>横浜港 停泊中のクルーズ船「飛鳥2」から煙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012472241000.html
>NHK横浜放送局に設置されたカメラの映像では、
>船の上部から白い煙が立ち上り、ホースなどで消火活動が
>行われているのが確認できます。
一番上部あたりのようですが。
クルーズ業界、踏んだり蹴ったりですね。
投稿: bluegoat | 2020.06.16 14:35
私が最初(1990年ころ)に買ったカシオの腕時計は、電池交換もせず25年くらいそれほど時間も狂わず動いていた(表示されないところが出てきたりはしたけれど)から、特に不思議ではないのかも。
投稿: 黒豆 | 2020.06.16 14:44
>マンデラ病
国労も全逓も協力的で、黒色。
郵便ポストも黒くて、電話も国鉄も郵便も、逓信省の中曽根第五次内閣
郵貯と簡保だけ民営化
通信インフラ強靭化で5Gは当然、集配は無く全部電子化。リニアは淡路島=四国=久大線で延伸済
(違
投稿: | 2020.06.16 14:44
>マンデラ病
孫正義に髪の毛がある
投稿: | 2020.06.16 14:44
退院基準・解除基準の改定(厚労省 6月12日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000639696.pdf
・有症状者に関する退院基準について、WHO(世界保健機関)の基準が短縮(14日→10日)されたことを踏まえ、有症状者の退院基準について期間の短縮(14日→10日)を行う。
・また、無症状病原体保有者の退院基準についても、無症状病原体保有者に関する新たな知見が明らかになったことを踏まえ、CDC(米国疾病予防管理センター)の基準も参考にし、時間の経過に基づく基準に加え、新たに、PCR検査による退院基準を設定することとする。
退院基準の改定
1.有症状者(注1)の場合
① 発症日(注2)から10日間経過し、かつ、症状軽快(注3)後72時間経過した場合、退院可能とする。
② 症状軽快後24時間経過した後、24時間以上間隔をあけ、2回のPCR検査(注4) で陰性を確認できれば、退院可能とする。
2.無症状病原体保有者の場合
① 検体採取日(注5)から10日間経過した場合、退院可能とする。
② 検体採取日から6日間経過後、24時間以上間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できれば、退院可能とする。
PCR検査が受けられたらいいのだけど、受けられないときに出社させてよいかどうかの判断って難しいんですよねぇ。
投稿: たつや | 2020.06.16 14:54
>ダブルチェックしたのは、
新型と従来型のコロナは交差免疫がある、すなわち従来型で新型に対応してたって仮説がある。
その仮説が否定し切れていない現状、この免疫検査では当然に従来型の免疫は検査上撥ねてくれないとだめ。
知りたいのは新型かどうかなので、従来型を撥ねる意味でのダブルチェックなのかしら。
ただし、交差免疫があって従来型で対応可能であるならば、集団免疫をはかるには新型+従来型となる。
投稿: たつや | 2020.06.16 15:09
たつやさん
追加の情報とご説明有難うございます。
私の本業は情報サービスなので、はどちらかと言えば統計屋で、病理の専門家ではないので、その観点のみでお話しします。
>とりあえず陰性判定は、片方でも良いか?
少し説明不足でした。 全く感染症状が無い人に対しての陰性判断としては片方だけでも信頼できると思います。 というのも、母集団における感染確率は抗体検査データなどからみれば、日本では1%以下(0.5%程度)です。ベイズ確率ではこれをコロナに罹患していない事前確率(99%と仮置き)として扱うので、検出率が低い検査だろうが事前確率を含めば陰性の確率は十分に信頼出来ます。
一方で、既に症状があった人の場合には、事前確率は100%ですから、検査そのものの信頼性が問題になります。 この為、最低でも二つの検査を組み合わせて、両方で陰性が出ても、陽性の確率は30%程度残ります。 つまり統計屋から見れば、症状が無い人の判定条件と、疑われる症状があった人の判定基準、明確に陽性だった人を陰性と判断できる基準は、大きく異なります。 世間の、コロナを巡る検査の話は、この事前確率を入れないで話すので混乱しているように思えます。
実際にはコロナの症状、陽性確率は時間関数として変化しますので、このように単純には計算できません。 だから検査の陽性が出ても、どの範囲まで許容できる、出来ないは、まだまだ判定にはデータが必要だというのは、まさにご紹介頂いた忽那賢志先生の仰る通りだと思います。
投稿: 外資社員 | 2020.06.16 15:39
>>「小池百合子さんはカイロ大学を首席卒業していません」元同居女性が証言《この記事が全ての発端だった!》
「まだだ!まだ終わっていない!」(CV:銀河万丈)
>>アショア中止
なら代わりに何を買うかですよ?トマホークは自民からもうるさいのが多いからすんなり導入は出来なそうな上に安倍ちゃんもバリバリの攻勢兵器の大量導入に否定的。
ならF35追加購入か、5000t級の潜水艦をどーんと作る予算か毎週全ての普通科で最低実弾を90発は撃てるぐらいの弾薬備蓄するかですよ。
>>マンデラ病
任天堂のSCE傘下入り
トヨタサムスンの連合により2007年にレベル3自動運転車が市場デビュー
Intelによるファーウェイ買収
カドカワ帝国とDMM同盟とのアニメゲームの大戦国時代へ突入
投稿: 屁理屈美大生 | 2020.06.16 15:46
速報 開城で南北事務連絡所が爆破
投稿: | 2020.06.16 16:06
>>「ドイツは過大評価」「アメリカの次元が違う」第二次世界大戦における主要海軍のイメージと実際のズレの激しさにいろんな意見飛び交う
>>http://togetter.com/li/1543581
イギリスが過大評価なような気もする。だって、雷撃機が複葉機なんだぜ。
日本はアメリカ以外だったら、海戦では余裕で勝てたんだな。
投稿: | 2020.06.16 16:14
>>米の死者予測、20万人に 「第2波」の影響考慮 大学研究所
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/8db50212090179d69f731fd95ba955856cb0d24b
すでに、第一次世界大戦の戦死者(11万6千人)を越えてるのね。
投稿: | 2020.06.16 16:20
外資社員さま
誤読しておりました、詳しい説明ありがとうございました。
投稿: たつや | 2020.06.16 16:20
> どちらかと言えば統計屋
外資社員さんとは全く無関係ですが(^^;;
知識のアップデートで、数学なんて基礎的なことは変わりないと思っていたらこのたび大変革が。
皆さん箱ひげ図をご存じですか。
似たようなのは株価のチャート図で見かけることが一番多いかな。四角い箱に線が飛び出ている統計図です<株価のとは意味合いが違いますが。
一目で最小値・第1四分位点・中央値・第3四分位点・最大値が判るデータの分布を見るためのグラフです。
2012年に高等数学として取り上げられるようになりましたが、理系でもなければ忘れているだろうな(^^;
それが来年から中学で習うことになりました。
後数年もすれば、若手は各種統計でうるさくなるかも(^^;;;
投稿: 一般書店で | 2020.06.16 16:24
> 第二次世界大戦における主要海軍のイメージ
>英が過大評価
最強の戦艦は大和でもアイオワでもなくキングジョージ5世説てどうなんだろう。
旧日本軍弱小伝説のページで見たぞ?
まあ、あのページの製作者が海軍は英派なだけなんだろうけど。
投稿: | 2020.06.16 16:31
>雷撃機が複葉機
ドイツやイタリアの海軍に空母が無い以上、ソードフィッシュで十分だと判断し
それは正しかった、一方、日本は陸軍でさえも空母と潜水艦を保有するくらいなので、
複葉機は日本軍相手には出てこない
投稿: 退職官吏 | 2020.06.16 16:39
でも実際大日本帝国海軍最強の戦艦は金剛よね
国産はバランス悪いのばかり
異論は認める
投稿: | 2020.06.16 16:54
>ソードフィッシュで十分だと判断し
ソードフィッシュは信頼性、操縦性に優れ、
タラント奇襲やビスマルク追撃戦や対Uボート戦で活躍した
殊勲機で好きな軍用機ですが、
さすがに、英国海軍ですら時代遅れと思っていたでしょう。。
後継機が大したことないので、やむを得ず使用していたのが
実情でしょう。
ただ、その時代遅れの点が、ビスマルクの近代的の防御火力を無効にしたのが、
面白いところです。
>大日本帝国海軍最強の戦艦は金剛よね
最強かどうかは異論がありそうですが、
武勲艦であることには異議なしです。
ただ、戦艦自体が極論すれば無用でしたから、
帝国海軍最強艦は「瑞鶴」と「雪風」でしょう。
投稿: bluegoat | 2020.06.16 17:21
井上和彦みたいな猿はともかく潮さんや佐藤さんまでこれかよ絶望するな
陸上「イージス」配備断念!河野防衛相決断の真意は… 落下の危険性と高額コスト 識者「北に対抗するため日米で次世代システム開発も」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200616/pol2006160003-n3.html
投稿: | 2020.06.16 17:42
なぜ嫌中・嫌韓の人たちは他国を貶めることに注力するのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/274611
投稿: | 2020.06.16 17:47
箱ひげ図:連続でない値を扱うのに重要ですね。 むしろ世の中では、こちらの方が多いのです。
株やFX取引きでは、「ローソク足」として知られておりますね。
こういうものは、小中学校でも教えれば面白いと思います。
株式というよりは、生徒の体重とか身長を「ローソク足」で表せば、自分が学年やクラスのどこにいるのかが判りやすい。
投稿: 外資社員 | 2020.06.16 17:47
※ 台湾の新ジェット練習機AT-5「勇鷹」が初飛行
流石は文字の国、番号だけの味気ない大陸と異なって天弓SAM、天剣AAMとかと同様、いいセンスしてます。
投稿: 怪社員 | 2020.06.16 19:00
数分の照射で新型コロナを不活化、人に無害な222nm紫外線が実用化へ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04156/
すげーすげー
投稿: たつや | 2020.06.16 19:05
金与正のアイコラ画像作成
↓
2chに貼りつけ
↓
韓国イルべに転載
↓
脱北者団体の風船ビラに載せる
↓
金与正本人が見て激怒
↓
南北連絡事務所破壊予告
↓
ドカーン 今ココ
って噂を耳に(写真を目に)したんですけど、ほんとっすか?
すげーすげー(やめなさい
投稿: たつや | 2020.06.16 19:35
>東京五輪再延期も視野「中止は絶対に避けなければ」
http://news.yahoo.co.jp/articles/11b0ae36a642a3239441672b0b8dca11b03c7c33
1年とかけち臭いこと言わずに2040年まで延期すればいいじゃない。
丁度皇紀2700年だし。
投稿: 怪社員 | 2020.06.16 19:37
爆破で「ポクサク」しゃがんだ連絡事務所...あっという間に煙覆われて(ぐーぐるってばか?)
https://m.yna.co.kr/view/AKR20200616173200001
投稿: たつや | 2020.06.16 19:40
>>アショア中止
>なら代わりに何を買うかですよ?
代わりにイージス艦をあと2隻増やすんじゃないですかね。
イージス・アショアに採用予定だったロッキード・マーチンのSPY-7レーダーは
すでにカナダやスペイン向けの艦艇搭載用にも提案されているようですから、
アショア分をイージス艦搭載に振り向ければ、あんなこんなの違約金も派生しないかも。
それとグローバルホークも辞めるとして、その代替えとなる航空偵察手段に何を考えているのかも気になります。
投稿: PAN | 2020.06.16 19:55
>国民の不安や不満をやわらげ、苦難の中で国民を一体化させる役割を担うのだとう妄想しています。 投稿: | 2020.06.16 13:48
何処かで聴いたような、耳優しきお言葉。
何これ、当に「アドルフ」。
投稿: てぃあ01 | 2020.06.16 19:55
>「訪日客20年4千万人」の記載消える 20年観光白書
http://news.yahoo.co.jp/articles/2f4e9e88729d1919b1eed3310397dda1c9677974
>20年に4千万人という目標に向けてやっていくスタンスに変わりはない」と説明した。
それは典型的な手段と目的の混同。
国内で金を使わせるための観光客でしょ。金を使わない〇国人なんてお断りして金を落とす客のみ来るような仕組みを考えてね。
投稿: 怪社員 | 2020.06.16 20:01
>>「ドイツは過大評価」「アメリカの次元が違う」第二次世界大戦における主要海軍のイメージと実際のズレの激しさにいろんな意見飛び交う
>>http://togetter.com/li/1543581
アイコンが思いっきりアズレン指揮官じゃねーか!
条約で制限されててもやっぱフランスとイタリアは戦勝国なので
敗戦国ドイツに比べりゃそりゃもう全然マシでしたよ、って話よな
ドイツの巡洋艦とか壊滅的に少ないんだもん
>>大日本帝国海軍最強の戦艦は金剛よね
旧型艦だから温存されずに前線駆け回って活躍できたというのは穿った見方?
イギリスでもなんだかんだでWW1期の旧型艦だったクイーンエリザベス級がフル回転してるし
例外は真珠湾で旧型戦艦が軒並み損傷して前線投入が遅れたアメリカ。
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.06.16 20:05
>「イージス艦に代わる装備必要」地上配備型の計画停止で海幕長
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012472671000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_005
きり型とかDEを全廃し、併せてFFMやOPVの調達数を減らすなりすれば、それなりに人員を確保出来るんじゃないですかね。
>地上イージス、断念強まる 防衛相「この投資に反対」
http://news.yahoo.co.jp/articles/21ffcd60a7e617572bdbe2bbac05cf069ceff805
これって、官邸案件を潰しちゃったという事ですか?(* ゚∀゚)
>北朝鮮、南北連絡事務所を爆破 脱北者の批判ビラに対抗措置
http://jp.reuters.com/article/korea-keson-explosion-idJPKBN23N0ZJ
文政権も、あれだけ北に気を使ったのにねえ(棒)。
投稿: KU | 2020.06.16 20:15
新車で買って最初の車検までは丁寧に乗るけど、
一発ぶつけ
車検を通し
5年程度になるともう足としてゴリゴリ使いますよそりゃもう
投稿: はす | 2020.06.16 20:19
>>地上イージス、断念強まる 防衛相「この投資に反対」
>自民党国防部会では、代わりの抑止力として敵基地攻撃能力を保有すべきだとの意見が相次いだ。
いよいよ、正規空母の建造への布石ですかね?
まあ、潜水艦搭載巡航ミサイルあたりがファーストチョイスなんでしょうけど。
投稿: PAN | 2020.06.16 21:06
戦国時代?
https://twitter.com/asahi/status/1272851929924694016 "中国とインド、国境周辺で衝突 殴り合いや投石で死者"
投稿: | 2020.06.16 21:43
>「鉄道相互乗り入れ」が破壊した「東横ブランド」の価値
http://news.yahoo.co.jp/articles/d2560e773accb192f65659d8fba7965dd6579bb5?page=1
>関西での阪急線のイメージに似ているだろうか。
いやいや、精々南海電車でしょう。
塗装費ケチった地肌の電車を平気で走らせ、未開発だった高野線沿線で宅地開発。
乗客もローンで家を買ったサラリーマンかその家族ですから。
投稿: 怪社員 | 2020.06.16 21:49
>たつやさん
なんで222nmのUV-Cだと人体に無害なのか、説明見ても微妙…
https://www.ushio.co.jp/jp/technology/challenge/500293.html
多分254nmだと細胞核の何かが吸収するんでしょうけど
投稿: | 2020.06.16 22:09
>>いよいよ、正規空母の建造への布石ですかね?
まあ、潜水艦搭載巡航ミサイルあたりがファーストチョイスなんでしょうけど。
なにを軟弱な。んなもん戦略原潜一択に決まっとるやないですか。
男は黙って独自核。
投稿: 丸ぼうろ | 2020.06.16 22:14
>「鉄道相互乗り入れ」が破壊した「東横ブランド」の価値
少し手前から分岐して渋谷駅はターミナルのママにしておけば良かったのかな。
田園都市線は三軒茶屋で分岐、池尻大橋から先は首都高の下を通って表参道で合流。
本線は井の頭線の地下で終点。
東横線は中目黒で分岐、本線はそのまま残し置けば良かった。
すでに東横線は、途中で降りるのでなければ路線認識しない(^^;
投稿: 一般書店で | 2020.06.16 22:21
>金剛型戦艦
当時の戦艦としては高速で機動部隊に追随出来たのが割と大きな活躍要因だと思うんですが、
空母の加賀が28ノットだったので、それなら大和型戦艦(27ノット)でも行けるんじゃね?って話ですよね
ちなみに大和型の対抗艦のノースカロライナ型で28ノット、前級のコロラド型に至っては21ノットしか出ません
当時の米海軍は速力自体はあまり重要視してませんでした(航続距離は重要視していた)
投稿: 前田 | 2020.06.16 23:01
>>>正規空母
PANさん
ちょうど、軍研最新号で文谷さんが海自の本格空母保有を書いておられますが···はっ!まさか、こうした事態を想定しての布石!?
>北のミサイル迎撃困難 地上イージス中止、2つの代替案
http://www.sankei.com/smp/politics/news/200616/plt2006160061-s1.html
北朝鮮の弾道ミサイルばかりが注目されますけど、対処しなきゃならない脅威が他にもありますもんね...。
>米、陸上イージス配達停止に驚き あしき前例、防衛協力にマイナス
http://www.jiji.com/sp/article?k=2020061600729&g=int
地元の反対を押しきって後々、恨まれるのは他ならぬ自衛隊であって、アンタらアメちゃんじゃないでしょう。F2後継機云々、というならエゲレスに乗り換えるだけだしい。てか、現政権はここまで見下されているんですか?
投稿: KU | 2020.06.16 23:26
×配達
○配備
送信し終えて見たら、エライ事になっておりますたorz
投稿: KU | 2020.06.16 23:27
>新事実! 「ダイヤモンド・プリンセス」はいまだ海の上で「新たな陽性者」 も
http://news.yahoo.co.jp/articles/7e04304253df393516ebbd51efeb3ae4c73590f6?page=1
>ようやく数日前にフィリピン人のスタッフが下船に向けてPCR検査を受けたのですが、今度はそこで陽性者が出てしまった。以降は私たちもそれぞれの部屋に隔離され
このまま立ち腐れにならなきゃいいんですがねえ。
投稿: 怪社員 | 2020.06.16 23:37
世の中は不条理。
女子高校生に「キモイ」と言われ…髪を引っ張り暴行した疑い 35歳の県職員を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/4993a391bc6c478d3f97db97c35f7135c0992c2e
「捨てられたくない一心で」交際中の少女に客あてがいみだらな行為させた疑い 40歳男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3f2ee08a516149ce1e26421086c32228914fa77
投稿: | 2020.06.16 23:46
>金剛型戦艦
>当時の戦艦としては高速で機動部隊に追随出来たのが割と大きな活躍要因だと思うんですが、
金剛型4隻は、高速戦艦ゆえの使い勝手の良さというのが大きかったでしょうね。
機動部隊とともに南方を転戦したおかげで、主要作戦のほとんどに参加、
敵拠点への艦砲射撃とか、数少ない戦艦同士の殴り合いとか、時には水雷戦隊なみの夜戦とか、八面六臂の活躍でした。
1番艦の金剛は、竣工が1913年と古いんで、旧式艦と言われがちですけど、
2回の大規模改装で、巡洋戦艦から戦艦に格上げの魔改造ほどこされてますから。
第一次改装で水平&水中防御力を高めて排水量を3000tアップ。
さらに第二次改装で、蒸気タービンを2基から4基と倍増し、軸馬力も倍増。
そのおかげで第一次改造で落ちた最高速度をグンと引き上げ、30ktオーバー。
主砲の打撃力不足を除けば、バリバリの高速戦艦ですもん。
第二次大戦時に性能的に旧式化していた扶桑型・伊勢型の4隻に比べれば、
使い勝手の良さゆえに酷使された、ある意味で幸せなで戦艦たちです。
投稿: PAN | 2020.06.16 23:51
>KUさん
>軍研最新号で文谷さんが海自の本格空母保有を書いておられますが··
僕も真っ先に思い浮かんだんですが、……いやいや、偶然でしょ。
記事では、全長300m、6万t級のF-35B専用空母(通常動力、カタパルト無し)ということで
まあ現実的なスペックかなと思いつつ読んでいたんですが、
やはり早期警戒機は運用不可で考えないってあたりが、どうなんだろと考えてました。
以下、ミリオタの妄想タイムです。
早期警戒機(E-2D)専用の、油圧カタパルト&アレスティングワイヤーってのはダメですかね?
米海軍がミッドウェイ級用に開発した油圧カタパルトの最終型H-4型が12700㎏の機体を射出する能力なんで、
こいつを2基がけにして使うとかで、なんとかE-2Dを射出できんものでしょうか?
油圧カタパルトなら、蒸気タービン無くてもなんとかなるし、E-2D専用なんで再装填まで時間がかかってもかまわないし。
電磁カタパルトよりは技術的ハードルも低いだろうし、お値段の方もそれなりでなんとかなりそうな気がしますが。
投稿: PAN | 2020.06.17 00:25
一部の患者さんしか効果は無いようですが。
ステロイド薬でコロナ重篤患者の生存率向上、英国できょうから使用開始へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3288697
”研究チームによると、同薬を毎日服用することで、人工呼吸器使用患者の8人に1人、酸素吸入のみの患者の25人に1人が命を取り留める可能性があるという。”
投稿: | 2020.06.17 01:25
新型コロナウイルスはインフルエンザと一緒にしてはいけないし、死者なんてインフルエンザと比べて大したことは無いという考え方にたいして一考を提供する動画があったので共有。
https://www.youtube.com/watch?v=b1hRKhHhOF4
https://youtu.be/b1hRKhHhOF4?t=364
インフルエンザの予測線(緑破線)と比べるとまだそこまでたどり着いていない。でも増加スピードは倍なので追い抜く可能性がある。
しかしそれは言えない。何故ならこのウイルスは新しすぎて何が起きるか分からないから。
グラフ右側はその他感染症の死亡者数など。すでに新型コロナウイルスが最近では「特別に危険」なウイルスであることははっきりしている。
https://youtu.be/b1hRKhHhOF4?t=369
これを豚インフルエンザのテストして数えた死亡者数を元に死亡者数を予想するのに用いたスケールで動画投稿時点の新型コロナウイルスの死亡者数に換算すると
366421*16.014=5,867,940になる。これは記憶している予想値(ざっくり100万)と比べても多すぎるので間違っている可能性は高い。
しかし豚インフルエンザが当時やけにありふれた状態になったのと同じようになった場合に起きそうな参考値。
https://youtu.be/b1hRKhHhOF4?t=389
米国の10月1日をスタートラインに色々な死因をグラフで描いた動画。
最初はcovid19は0で自動車事故死の方が風邪より死者が多いので「大したこと」がない。が
https://youtu.be/b1hRKhHhOF4?t=516
covid19(水色)は突然現れ急激なカーブを描いたのが分かる。
https://youtu.be/b1hRKhHhOF4?t=537
圧倒的 ただしこれはcovid19の統計値とインフルエンザの予測値を比較しているもので、リンゴとオレンジを比較するようなもので正確な比較では無い
しかしこのグラフはこのウイルスが「とても危険」であることは示してくれる
自動車事故の統計値と比べても圧倒的に高く 4月に入ってインフルエンザのシーズンが終わっても圧倒的に増え続けているから
後半はブラジル
ブラジルの大統領は「このウイルスは大したことねー。インフルエンザとおんなじだ。ただの風邪だ」といった(どこかの誰かさんみたいダナー)。ではそれは本当だろうか。
https://youtu.be/b1hRKhHhOF4?t=752
同じようなグラフを集められたデータから生成 やはり同じ時期の死因と比べると圧倒的な事が分かる しかもこれは政府が抑制的に公表している数値しか無い
このウイルスから云えるのは「過小評価」が大きな「ツケ」を払わせるということである。敵の評価が甘い奴ほど負け戦をするタイプの闘いである。
投稿: Viento | 2020.06.17 03:10
>帝国海軍最強艦は「瑞鶴」と「雪風」でしょう。
戦果で言えば雪風ではなくて綾波、夕立でしょう
投稿: | 2020.06.17 04:31
Vientoさん。
>後半はブラジル
ブラジルの大統領は「このウイルスは大したことねー。インフルエンザとおんなじだ。ただの風邪だ」といった(どこかの誰かさんみたいダナー)。ではそれは本当だろうか。<
大統領は全く正しい。ブラジルの総人口は2億人もいて、毎年死ぬ人間の数は日本と同じです。けれど平均寿命は短い、男はほんの71歳。
さて、こんな国で、たかだか4万人とか、あるいは年間死者数の1割に当たる十数万人がコロナで死んだとして、それが国家や社会に何かのダメージを与えると思いますか? 人は湧いて出る。平均寿命は向上しないが、公衆衛生が向上している社会にとっては、こんなのはたかが風邪です。
投稿: 大石 | 2020.06.17 04:41
>中印国境紛争
インド側将校を含む3名死亡、中国も死傷者があることを表明、火器は使用しておらず、投石や殴り合いだけ。
#セクトの内ゲバかよ
>アショア
#全部安倍のせいだ!
プーチンが不快なことは停めるのか!プーチンがほくそ笑んでも良いことは無いぞ。
投稿: | 2020.06.17 04:49
お早うございます。話題を変えて
海は広いなぁ大きいなぁ・・・青ウミガメがたくさん
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1271940411859353600
手厚く保護するとこうなるんだ!(1分)
投稿: | 2020.06.17 06:04
PAN様
>以下、ミリオタの妄想タイムです。
偶然?こんなのを見かけました。
>無茶しやがって…とも言い切れないアメリカ海軍の「空母から大型機を飛ばす試み」3選https://trafficnews.jp/post/97136?yclid=YJAD.1592342358.MxPjwOadcq08OX_bNnGQ9Co514lorXa0r_WE1KjRjUpWV_E2bJJFW5gUGqUgU5YPdaYU1.673J6G1Fo-
個人的には、サブマリン707の最後に出て来たアポロノーム(3隻横連結分離して潜航可能な原子力空母)が、お披露目の時に戦略爆撃機B47?が着艦してたのが
投稿: HI | 2020.06.17 06:28
文在寅大統領は、日本に昨年言い放ったように、今こそ北朝鮮にこう言うべき「両国関係に対する重大な挑戦だ」「相応の措置を断固として取る」「盗人猛々しい」「二度と負けない」「屈服すれば歴史が繰り返される」
投稿: 公安 | 2020.06.17 06:45
イージスアショアや河井夫妻や国会閉会直前のどさくさに紛れて
記者会見を行って説明責任を果たしたことしにさ菅原一秀前経産相
狡い卑怯恥知らず
投稿: | 2020.06.17 07:17
北朝鮮、文大統領の天然ボケに、ついにシビレを切らしましたね。
連絡事務所を爆破、金剛山ホテル、ケソンも壊すと部隊を配置。
北の言い分は、一貫していて「食い物と金を寄こせ」。 それをはっきり言えないから違う表現をしているだけで、ミサイル発射も約束を守らない事への怒りとみれば読み解けます。
それを文大統領は、米国や国際世論を気にして実行しない。 周辺国から見れば、食料支援や医薬品などは、コーソリやる分には知らんぷりするしかありません。 日本に対しても慰安婦問題や克日運動をやって妥協の余地を自分でふさいでしまった。
この部分も、少女像を保管名目でコーソリ移動でもすれば食料援助くらい知らんぷりできた。
堂々と行動したければ朴大統領のように国連で人道支援枠を増やす要求をすればよかった。
文大統領はスタンドプレーは好きだが、目標を手段を問わず実行する力に欠けている。
ある意味、鳩山以上の 政治家に向かない勉強優等生。
ここまで状況を悪化させて、さすがに支持率も下がりつつあります。 そろそろ蝋燭がともるか?
投稿: 外資社員 | 2020.06.17 07:20
https://www.researchgate.net/publication/342198360_Association_of_country-wide_coronavirus_mortality_with_demographics_testing_lockdowns_and_public_wearing_of_masks_Update_June_15_2020
結論。公衆によるマスクの着用をサポートする社会規範と政府のポリシー、および国際的な旅行管理は、COVID-19による一人当たりの死亡率の低下と独立して関連しています。
マスク重要。
投稿: | 2020.06.17 07:49
>人は湧いて出る。平均寿命は向上しないが、公衆衛生が向上している社会にとっては、こんなのはたかが風邪です。
昭和40年代までの日本や中進国なら、そういう話も
OKなんでしょうがね。
たとえば販売した製品に数台不良品が出ただけで何
百万台も全部リコール回収になっちゃってというような、確率的にありうることが許されないくらいに、ナイーブになった先進国じゃ無理無理。
たかが風邪で済む世の中ならタカタは潰れてないと思いますよ。
投稿: K | 2020.06.17 08:39
ブラジルみたいな、先進国でもない、ミニ・トランプみたいな指導者を選んでしまうようなラテンの国ですら、先進国病とも言えるゼロ・リスク信仰が蔓延しているのはちょっと驚きでしたね。
メディアが煽らなければ済む話なのに、情報化社会がリスク&ベネフィットの概念を吹き飛ばした。
投稿: 大石 | 2020.06.17 08:45
>空母の加賀が28ノットだったので、それなら大和型戦艦(27ノット)でも行けるんじゃね?って話ですよね
加賀は足の遅い戦艦からの改造なので速力出せなかったんですよね
(本来は赤城と同型の天城を空母にする予定が関東大震災で天城が使えなくなったために
軍縮条約で未成のまま廃艦になる予定だった戦艦加賀を改造した)
巡洋戦艦から改造された赤城や最初から正規空母として設計された艦はより優速なのでちと厳しい。
ただ、結果として日本海軍は速度の遅い商船改造空母の類をそれなりの数つくるんですけどね
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.06.17 08:53
>HIさん
>サブマリン707
あの戦略爆撃機(ネイビイクイン=ネイビークィーン?)は4発エンジンだったんですよね。
敢えてなのか、天然だったのか謎です。
コクピットは、B-47のような縦列配置ではなく、B-52というかA-3風だったと記憶していますが。
投稿: いーの | 2020.06.17 09:05
>HIさん
おそらく空母から発着艦した最大の航空機は、このKC-130だと思うんですよね。
着艦にアレスティングワイヤーを使っていないのも驚きです。
ただ、どう考えても実用的じゃないですけど。
E-2Dの運用で、P2V-3Cみたいな補助ロケットブースター使う手もあるでしょうけど、
毎回となると機体へのダメージも大きそうだし、悩ましいところです。
たしか、インドの国産空母ヴィクラントだったと思いますが、なんとかE-2Cを搭載できないかと検討されて
やはり常時運用には無理があるとキャンセルされたって話もあったような記憶があります。
投稿: PAN | 2020.06.17 09:23
いーの様
>4発エンジンだったんですよね
愛蔵版が何処かにある筈なんですが、拙い記憶では、B52じゃなかったかと
OVAの707Rに出ているアボロノームは、縮尺間違えた?位巨大です。
https://m.youtube.com/watch?v=Lf9PZ99iZFs
PAN様
>おそらく空母から発着艦した最大の航空機は、
ドウリットルのB25(爆装で発艦)しか知識を持ち合わせていないんで、「C130かぃ無茶するなぁ」としかw
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ドーリットル空襲
投稿: HI | 2020.06.17 10:30
>>>早期警戒機
PANさん
文谷さんは導入に否定的でしたが、とりあえずはコレで良いんじゃないでしょうか。↓
http://www.helis.com/database/model/Crowsnest-Merlin/
投稿: KU | 2020.06.17 12:37
>旧型艦だから温存されずに前線駆け回って活躍できたというのは穿った見方?
旧型だからでなく、基本巡洋戦艦で装甲が薄いから温存されなかった。→結果、活躍した。
一般には、山本は大艦巨砲主義でなかったと信じられているが、事実は違っていたと思う。
>日本海軍は速度の遅い商船改造空母の類をそれなりの数つくるんですけどね
しかし、カタパルトの実用化ができずに25ノット未満のフネは実戦で使えませんでしたね。
投稿: | 2020.06.17 12:40
宮城県の空を謎の何かが飛んでるらしい
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362754
投稿: K | 2020.06.17 14:21
動いてないのに、なんで誰も飛んでいかないんだろう? わが国の防空はいったいどうなっとるんだ? どん!
投稿: 大石 | 2020.06.17 14:25
>重症者以外は、抗体を獲得できないかも知れない
これがどのくらいに及ぶかで、残念なことに、さらに抗体検査の信頼性が低下することになる。までも抗体を獲得出来ないってことはもう、一定の人々にとっては、本当に風邪以下ってことだよね。
投稿: 大石 | 2020.06.17 14:27
KGVと聞いて
TNT2.6tの爆発に耐えた艦首←チュゴーイ
https://twitter.com/Kasadojima/status/1272838861555548161
投稿: | 2020.06.17 16:34
きょう初めて風と共に去りぬのストーリー知りましたが、中々不愉快な黒人からしたら
日本生まれのジャップで良かった
投稿: ガンマ | 2020.06.17 20:52