« 謎のバルーン | トップページ | COCOA »

2020.06.19

夫婦で逮捕

 疲労モード。短縮版週間終わり。本日巡回率120パーセント。でも休みたいorz。外食しつつ、丸半日ただ黙々と歩きたい。

※ 「原資、捜査される」 自民に不安拡大 河井夫妻逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASN6L761BN6LUTFK02N.html?iref=comtop_8_07
*河井克行・案里夫妻、なぜ重用? 安倍首相が「恩義を感じる」政策グループ
https://mainichi.jp/articles/20200618/k00/00m/040/277000c

 夫婦で国会議員が逮捕されるという極めて異常な事態であるわけで、金を出した側もそうだけど、なんでこの人たちはここまでタガが外れていたのか全く理解できない。
 総理に近いというだけで検察は手を出せないとでも思ったんだろうか。お金自体は、党本部から出たはずもないわけで、これは官房機密費でしょう。検察がそこまで踏み込めれば良いですけどね。

※ 「辺野古も見直し必要」 中谷・元防衛相 イージス停止受け
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1140611.html

 自民党のバカウヨ議員供は放って置いて、こういう方向に持っていくしかないです。これはもうバベルの塔を建てるような話になっている。金さえ出せばいつかは出来るという代物ではもう無くなっている。
 対米公約だからという理由だけで、出来もしない代物に、じゃぶじゃぶと税金を投入することには一片の合理性もない。

※ 水原希子、自身もノミネートされた「最も美しい顔100人」を猛烈批判で賛否の声
https://www.cyzo.com/2020/06/post_244120_entry.html
*「日本人感」って何なんだろう
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00116/00075/?P=1

 全くそうですよ! 学歴にしたってねぇ、皆さん。あんなもの役に立ちますか? 時間の無駄ですよ、大学なんて。本人の虚栄心を満たすだけで、世間に出たらあんなもん何の役にも立たないじゃないですか。キッパリ!(と早慶や東大を出た有名人が言うとりますw)。

>私は見た目で飯を食っている人が「人を見た目で判断するな」などと言っているのを真に受けてる人を嘲笑したくなるタイプの人です。(ツイッタランドのご意見)

 私も全く同感です。ブサイクな顔で売れているタレントや、大学出てない人間がそれを否定するなら耳も傾けるが、その恵まれたタレントを手にした人々がそれを否定するのを目撃すると、私は鼻で嗤ってしまう。

※ トランプ氏、中国の習主席に再選支援要請 ボルトン氏が著書で主張
https://www.cnn.co.jp/usa/35155481.html

 もう誰も驚かないニュースになって、CNNもCBSも暇ネタ扱いなのね。

※ ワクチンが開発されても、ウイルスは根絶されない
https://news.yahoo.co.jp/byline/takayamayoshihiro/20200618-00183868/

 私はワクチンは遠いと思っているけれど、麻疹や風疹のワクチンを考えても、しない人間が一定数いることで、延々とその感染症が世界で流行続けるわけでしょう。そんなに期待できるものではない。

※ 新型コロナ感染、血液A型は重症化リスク高い可能性=研究
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-genes-idJPKBN23P3FY

 血液型は凄くリスキー。世界ではO型が主流だと言われているけれど、実は北米で暮らすアフリカ系は、A型が多かったりするのね。こういう話は危険だと思う。

※ 日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価 英誌調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/2820897b862f313675f5002c7d2d669f283b3276

 何ですかぁ?w。イギリス人て、負けが込んでくると、隣近所を見渡して「見ろ! あっちは地獄だぞ!」とやらかす性格なのね。

※ 岡田晴恵教授「心が折れそう」と発言 「無責任すぎる」と批判も
https://news.livedoor.com/article/detail/18435526/

 こんな人間が未だに毎日ワイドショーに出て、地上波で情報収集するしかない情弱な階層を一生懸命煽っているのかと思うと、心が折れそうになる。

※ 日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響
https://toyokeizai.net/articles/-/357011

>振り返ってみれば、労働市場を緩和し、非正規雇用を拡大したときが転換点でした。あのとき、企業の力が強くなりすぎないように、同時に最低賃金を引き上げる政策を打たなかったのが、決定的なミスだったのです。<

 ねぇ~orz。今更それを言ってもねぇ。ただ、あの当時は、大企業がそこまで一生懸命正社員切りに狂奔するなんて、誰も予想できなかったんですよね。
 うちの業界だって、付き合っている担当編集さんが実は正社員じゃないと知って驚くことが全然珍しくなくなってきたもの。

※ ホームレス経験者が語る「日本は家がない人間が家を借りる方法がほとんどない」事実に共感する反応続々
https://togetter.com/li/1544602

 社会が高齢化すれば、こういう問題も変化しなきゃならないのに、行政が動かないんだよね。

※ 『NCIS』『シカゴ P.D.』も槍玉に...黒人暴行死で犯罪ドラマに寄せられる疑問の声
https://www.excite.co.jp/news/article/Dramanavi_048039/

>『NCIS』『LAW & ORDER』『シカゴ P.D.』など犯罪ドラマが数多くありますが、これらは年々、白人至上へ向かっています。

 アメリカのドラマって、三大ネット独占制作が減ってプロダクションがケーブルに売り込むようになってから、ターゲット視聴層を意識した脚本が当たり前になって、三大ネット放送ドラマもそういう影響を受けるようになったんですね。で黒人は何を見ているかというと、黒人専用ケーブルの番組を見ているから、別に気にしない。
 たとえば、NICSと常に視聴率を争っていたビッグバン・セオリーなんて、黒人のキャストは一人も居なかったですからね。カラードは、インド人キャラが一人いるだけ。この人も番組スタート時には、酷い差別的な扱われ方だった。
 だから、アメリカのテレビで視聴率云々を言った場合には、それは単純に白人階層の視聴率なんです。そこに黒人は入っていない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ NHK子会社のプロデューサー、女子高校生の裸撮影…容疑で逮捕「みだらな行為はしていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6c4fdaf25bd0b797da8027fbdc7d8507f89d18f
※ 「溝の口」駅…「治安が悪そう」と思う世代はもはやおっさん?
https://news.yahoo.co.jp/articles/37a09631388cf88fff72d6a02e57cde1eec5fcf8
※ 山あいの道路で起きた不可解な事故 死亡した3人の気道にはやけどの痕…一体何が?
https://news.yahoo.co.jp/articles/85ae4eaa2045a0217ec7a4fe765111409c116ec8?page=2
※ 猛烈なかゆみ、網戸すり抜ける「スケベ虫」被害増加
https://www.sankei.com/premium/news/200619/prm2006190003-n1.html
※ ***が持つ、***のための***の***の***に迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e66512afe35c1c4be8bf62b3636709bc5d466e?page=1

※ 今朝の空虚重量79.0キロ

※ 有料版おまけ 焼き鳥が食いたい

|

« 謎のバルーン | トップページ | COCOA »

コメント

>日本は家がない人間が家を借りる方法がほとんどない
「戸籍主義」ですから、ある意味当然ですね。解決は簡単で基礎年金番号を元に、信用データを作れば良いのです。ここに信用情報を銀行からカードから紐づければ、家が無くても年期番号で借りられます。(もちろん信用が低いから駄目という問題は解決できません)

でも、これは日本では嫌われると思います。嫌悪感は国民感情にも根付いていて、基礎年金番号の導入でも、随分と反対がありましたが「個人」が裸になるのが嫌なのでしょう。

米国では、基本的に個人の信用情報で家もローンも決まります。
日本の借家問題と同じで「信用情報が無いからカードや個人チェックが作れない。これらが無いから信用情報が積み上げられない」という問題があります。 信用の仕組みは、そういうもので、始めの信用をどうするかは常に頭痛。企業の駐在員は、日本の銀行が信用を担保して、三井系のVISAカードなどをとりあえず作ってスタートします。
という事で、日本の借家問題は、市役所等の住民課か福祉課が、就業や生活スタートの信用担保をするしかないでしょうね。

投稿: 外資社員 | 2020.06.19 11:32

> 奄美と本州にいるなら九州にもいるはずだけど、何か天敵でもいるんだろうか。

記事にはアルカリ性に弱いと書いてあるからシラス台地のせいでは。

> 血液型は凄くリスキー。

同じA型と言ってもAAとAOが居ますからね。さらに言えばOAも考えなければいけないし、AB型はどうなのか。

投稿: 一般書店で | 2020.06.19 11:41

>日本は家がない人間が家を借りる方法がほとんどない

何かのメタファーかと思ったらそういう意味でしたか、日本の場合は借家法があって
借家人がもの凄く保護されてるので、大家としても滅多な人には貸すことが出来ない
欧米だと、家賃を払わないと即刻たたき出される、家財も道に放り出されるらしいね
革命前のリビアだと、空いてる家には誰でも自由に入って良かったとか、油断して
旅行などしようものなら、帰ってきた時には見知らぬ他人が住んでたという話がある
どんな借家の形態が良いかは各国の社会事情にも寄るので、日本がダメとも言えない

投稿: 退職官吏 | 2020.06.19 11:41

>『NCIS』『LAW & ORDER』『シカゴ P.D.』など犯罪ドラマが数多くありますが、これらは年々、白人至上へ向かっています。

ジャック・マッコイとともに見るの止めてよかった

投稿: | 2020.06.19 11:46

>音声時計
正直、2千円台だと今一残念な商品が多いかと思います。

真っ当な品だと高くなりますが、コレどうでしょう?
https://www.amazon.co.jp/DA206W/dp/B003BLQ4TQ/
視覚障がい関係の団体でも販売している品なので大丈夫かなと。

投稿: YOSHI@新田原の隣町 | 2020.06.19 12:00

>音声時計
あ、コッチもありですね。
https://www.amazon.co.jp/8RZ109-019/dp/B0047N17I0/
これも視覚障がい関係の団体でも販売している品なので大丈夫かなと。

投稿: YOSHI@新田原の隣町 | 2020.06.19 12:06

今日は接触通知アプリの話題がでると思っていましたが、大石様は、いかがお考えですか?

投稿: ブリンデン | 2020.06.19 12:12

>私も全く同感です。ブサイクな顔で売れているタレントや、大学出てない人間がそれを否定するなら耳も傾けるが、その恵まれたタレントを手にした人々がそれを否定するのを目撃すると、私は鼻で嗤ってしまう。

個人的利益と社会的利益は別ですよ。ノビーや経済学者は、大学進学は個人的利益にはなっても社会的利益にはならないと言っていて、文学部とかの人文界隈が「役に立つ。だから公金を投入しろ、大学無償化だ」と強弁するのに比べたらずっと誠実。

投稿: | 2020.06.19 12:13

投稿: | 2020.06.19 12:13

>※ ワクチンが開発されても、ウイルスは根絶されない

ちょっと内容とずれてうかもしれなせんが、天然痘は天然痘ワクチンによって根絶されたという事になっているのでしょうが、根絶宣言を行って以降これまでに世界中で天然痘患者は発生していないだけの話なんですよね。

ワクチンの目的は主に重症化を予防する事と集団免疫効果を期待する事で「ワクチンによってウイルスを根絶させよう」みたいな発想は全くなかったです。

>※ 新型コロナ感染、血液A型は重症化リスク高い可能性=研究

昔から血液型と病気の関係についてはよく聞く話だと思うのですが、実際のどの位関係があるんでしょうね。

>胃がんはA型、すい臓がんはB型、失血死はO型がリスク大!? 血液型と病気の関係
https://www.jprime.jp/articles/-/12751

投稿: ビクター | 2020.06.19 12:16

度々申し訳ありません。

前のコメントで文章が変でしたが、ご愛嬌という事で…。

投稿: ビクター | 2020.06.19 12:20

>日本人の「給料安すぎ問題」
記事を読んで、問題を二つに分けた方が良いと思いました。
「安すぎ問題」は記事の通りで、特に保育や介護の現場は顕在化しており、国から大量の補助金があるはずなのに、現場の処遇が改善されない。コロナ休園でも補助金は支給されているが、休業手当は貰えないなど、社会問題も発生。
労働組合は賃上げに上手く機能しないし、政治の介入も上手く行っておりません。
いづれにせよ、記事の通りで、専門性の高い業務は、もっと給料上げるべきですね。

もう一つの課題は、国際競争力の低下。 これは大企業:正社員の生産性の低さでしょう。
コロナ休業で感じましたが、在宅といいつつ実質仕事はしていない。
公務員も、一部の大変な部署をよそに、無関係の部署は在宅という休業でも、給与は普通に支払われる。 なぜこれがおこるかと言えば、正社員の生産性の管理が甘いからです。
以前の大企業にいた時にも感じましたが、上の人ほど責任とらず、最後は子会社へ役員や社長で天下り。 本来は、上の人ほど厳しく成果と生産性を求められるはずなのに、それが逆。
この点が、成長を継続してきた中国、台湾、韓国や、発展している東アジア諸国との違いでしょうね。 結果として、非正規は厳しい労働条件にあり、正社員は低い生産性。
この意味では非正規労働者や低賃金の専門職の生産性は低くありません。
むしろ国際水準では安い、だから海外で働ける人は海外へ出ていっております。
これからも続いて、日本の競争力は更に低下してゆきます。

投稿: 外資社員 | 2020.06.19 12:21

>>全くそうですよ! 学歴にしたってねぇ、皆さん。あんなもの役に立ちますか? 時間の無駄ですよ、大学なんて。

これねぇ、意外と馬鹿に出来ないんですよ。
学歴なんて新卒の就職だけだ、と思うかもしれんですが、意外と見られてるんですよ転職の時でも。
採用された後で「高校名もググった」と言われたり
「まぁこれぐらいの学歴なら地頭はそんなに悪くないだろう」みたいな
なんとなくの判断材料に加えられてたりするんですよね・・・
特に30過ぎぐらいまでの間は社会人経験自体がそんなに蓄積されてないですから
学歴も見られがちな印象があります。
もちろん、全く判断材料にしないって採用担当も多いとは思いますけどね

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.06.19 12:24

学歴のシグナリング理論そのもの。

投稿: | 2020.06.19 12:40

*河井克行・案里夫妻、なぜ重用? 安倍首相が「恩義を感じる」政策グループ

結局お友達なんですよ。河井克行は当選回数こそ7回と少ないですが
同じ時期に最後の旧中選挙区時代の自民党新人候補として
安倍晋三と同期で議員になる前の自民党研修受けたのは岸田、塩崎、渡辺、そして河井で同期で教育受けて出馬した
河井だけ落選してしまったけど
以後も同期会みたいなものはやってるようだ

投稿: | 2020.06.19 12:50

首都圏移動の自粛要請が全面解除になった。人々は様子を窺いながら旅行、遊興などを再開させていくだろう。
そこで消費意欲について考えたい。「コロナは風邪と同じようなものだから、経済を優先しろ」という言説がある。消費者は意欲をそそられるだろうか?ほとんどの人は、経済の為に消費行動はしないだろう。さらに風邪と同じようなものという言葉の根拠の無さに胡散臭さを感じるだろう。まるで、車と衝突して鼻血出てるけど、どこも打ってないと強がるような感じ。消費意欲は義務や根性論で喚起はされない。
では、「適正な検査と隔離をし、コロナの新規感染者は街中にほぼいない」ならどうだろうか?消費者は少しの警戒心を持ちつつ、街に繰り出すだろう。消費意欲を喚起するのは、安心安全である。

投稿: | 2020.06.19 13:08

>「適正な検査と隔離をし、コロナの新規感染者は街中にほぼいない」
>消費意欲を喚起するのは、安心安全である。

 そういうのをゼロ・リスク信仰と言う。達成不可能。ゼロリスク信仰の信者は、消費意欲とやらには関心を払うが、町の飲食店が座席を一つずつ空けて機会損失を増大させることには何の関心もないだろうから、こういうのはそもそも議論にならない。

投稿: 大石 | 2020.06.19 13:17

>※ 日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価 英誌調査

英国が何故没落するのか、自ら雄弁に物語ってるだけのような…

>※ 日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響

趣向できる所も多いけど、ちょっと微妙な気がする。

>企業の規模が小さくなりやすいサービス業が発達し、全産業に占める製造業の割合が低下すると、労働組合加入率が低下して「monopsony」の力が強くなる

起業支援、中小企業支援は下手するとゾンビ支援になりかねないのですよね。

>monopsonyの弊害1:企業の規模が小さくなる

企業の規模が小さいのが問題というより、全然成長しないのが問題。ただ、生きながらえることにかけてはしたたか。

>monopsonyの弊害2:輸出率が低下する

でもねぇ、これ近隣窮乏になるから…って批判されちゃったんだよね。ドイツを例に出してるけど、もろに近隣窮乏で持って、それを隠しもしない国。

>monopsonyの弊害3:最先端技術の普及が進まない

先端投資分の原資が稼げないから…

>monopsonyの弊害4:格差が拡大する

学歴を格差の例に出してるけど、日本では学歴が全然保証になってないので?

>monopsonyの弊害5:サービス業の生産性が低くなる

生産性って要するに換金価値なので、ダンピングしてれば低くなるのは当たり前。

>monopsonyの弊害6:女性活躍が進まない

低価格労働力は女性がメインでは?

投稿: himorogi | 2020.06.19 13:29

抗体検査の結果で、市中感染に至ってない事が分かりました。後追いでも流行が抑えられる事は証明されています。
よってら流行ってない地域で座席を空ける必要はない。

投稿: | 2020.06.19 13:29

誤)趣向できる所も多いけど、
正)首肯できる所も多いけど、

投稿: himorogi | 2020.06.19 13:29

国際会計基準とか金融市場の開放とかで、アメリカ式資本主義の導入に躍起になったじゃないですか。一緒に入ってきたのが株価至上主義。会社は会社と従業員のモノだったのに、すべて株主のモノ。
会社の雇用も含めた社会的意義を認める長期安定株主や、株の持ち合いを否定して、ころころ気分が変わる短期ハゲタカ株主のための株価主義。
そりゃ労働者の権利なんか踏みつぶして当然でしょう。従業員の待遇とか社会貢献とか歌う会社と、企業利益や株価、配当を前面に打ち出す会社と比べる必要が無いバカには優しい社会。従業員なんか買い叩け!
会社を額面金額でしか測らない世の中にされちゃってるんですよ。

投稿: たつや | 2020.06.19 13:51

「スーパーセキュリティ」というセキュリティソフトを使っています。
このサイトをchromeで接続すると「疑わしい接続をブロックしました」というメッセージが出るようになりました。
とりあえずお知らせまで。


投稿: 逃げ遅れたオラ | 2020.06.19 14:06

>>※ 日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価 英誌調査

日本はともかくとして、

>>「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランスなど。

どこに目を付けてるんだアホ!としか言いようがない。

投稿: | 2020.06.19 14:44

>>溝の口

地方出身の俺にとっては「サンレッド」
仕事で実際に行ってみて、本当に「サンレッド」だったので軽く感動した

投稿: | 2020.06.19 14:45

>『NCIS』

主人公はスタートから白人だけど、局長は白人→黒人。鑑識係は白人→黒人。白人捜査官→ヒスパニック捜査官。
黒人の犯罪者なんて出たことなくて、テロリストは、たいていロシア・メキシコ・北朝鮮等々。
黒人に対する逆差別進行中です。

スピンオフのロス・アンゼルスやニュー・オリンズも捜査局員の黒人比率は最初から高いけど。

番組見ていない人が批判しているのかな?

投稿: MI-6 | 2020.06.19 14:46

サンレッドが全国で見られているというのは溝の口民には軽く感動

投稿: | 2020.06.19 15:02

昨日は戦争映画の話題がありましたが、本日公開のオーストラリア軍のベトナム戦争物の『デンジャー・クロース 極限着弾』が、戦闘シーン以外をほとんど削ぎ落とした素敵な作品でした。
お薦め。

投稿: | 2020.06.19 15:52

溝口は怖い宿場町だったのが完全に終わったと思うのは駅裏の商店街が燃え落ちたとき。
昭和の終わり頃はアコムのビデオレンタル屋はAV扱ってなかったので高津駅前か
あそこの商店街の中の怪しげなレンタル屋しかAVレンタルは無かった。
しこしこ麺とかって怪しげなラーメン屋や丸刈りのおっさんしかいない散髪屋や
隣の下水がどうのこうのと年中怒ってる金物屋やそのまま南武線方向に行ったらあった
ソープランドやら怪しさ満点だった
薬物中毒なのか顔を真っ青にして倒れる兄ちゃんとか
バブル時に手放して祖父の故郷に戻ったけど3歳から18歳まで過ごした故郷

投稿: | 2020.06.19 16:12

>溝の口

昔、僕がこの街に住み始めたのは、利便性の良さの割に家賃が割安だったからでした。
当時の勤め先が半蔵門線沿線だったので、田園都市線で1本で通勤できること、
それと車で伊豆方面に行くことが多かったんで、東名高速と第三京浜のインターが比較的近いのも理由でしたね。
それから30数年たった今も、小杉や二子玉川に比べりゃ若干割安ですが、
溝の口から南武線沿線に乗り換えるとさらに安いんで、そちらに移りましたが(とはいっても高津区内)

>仕事で実際に行ってみて、本当に「サンレッド」だったので軽く感動した

サンレッドの中で描かれている背景、けっこう実在の場所があちこち描かれています。
わざわざロケ地巡りしなくても、特定できる場所が多々あります。
ただサンレッドの20巻240話で、街並みを見下ろす高台の小さな公園で、
レッドさんが「一望できんだな、俺の街(川崎)が」とつぶやくシーンがあるんですが、
この公園がどこなのかが特定できないんです。いくつか候補はあるんですが。
今度散歩がてら、ロケ地探ししてみようかしら。

投稿: PAN | 2020.06.19 16:15

戦闘機ファイター体験:日本初の戦闘機シミュレーター体験施設
https://twitter.com/wingnews/status/1273839351110094848

投稿: | 2020.06.19 16:40

>サンレッド

そういや、もうだいぶ前、2008~2009年のことになりますが、
地域密着型漫画「サンレッド」と、地域密着型プロサッカー(ネタ)チーム「フロンターレ」がコラボして
漫画に描かれたり、リアルヴァンプ将軍やリアルレッドさんが、等々力を闊歩したこともありました。
その後、高津区民祭とかにも、リアルヴァンプ将軍とかが参加していたと思います。

https://www.frontale.co.jp/info/2008/1218_2.html
http://www.frontale.co.jp/diary/2009/0206.html

投稿: PAN | 2020.06.19 16:45

三木のり平の一人語りでラジオドラマ化されたのは何年前だろう?
ぜひともOVA化して欲しいんだけどね
豚化していない日本の人間ドラマだけでも

宮崎駿氏原作 舞台版「最貧前線」オーディオドラマ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e96ad240f4040a5030bd9701e8678ab810a9f32

投稿: | 2020.06.19 17:00

AGM-114 R9Xミサイル
https://twitter.com/thewarzonewire/status/1273277410247536640
使用した暗殺現場
https://twitter.com/jpg2t785/status/1273296146857787393
爆発しないで、複数枚のブレードを展開して目標を斬殺、圧殺する設計
爆発による周囲の被害を極限する←西洋人はエグイ

投稿: | 2020.06.19 17:11

>>地域密着型漫画「サンレッド」と、地域密着型プロサッカー(ネタ)チーム「フロンターレ」がコラボして

サンレッドのショートコーナーでふろん太が「実は僕、野球の方が好きなんだ」とカミングアウトするシーンには笑った。

投稿: | 2020.06.19 17:15

コロナ接触アプリ。承諾するのがBluetooth利用だけで,ソースも公開なんで,個人情報抜かれるとかの心配は無いかと。セキュリティ上の穴が皆無では無いかも知れないけど,そこは指摘されて何度かアップデートされるかな。
怒る人いるかもだけど折角多数の国民が入れる機会なんだから,もう少し国民動向調査みたいなのにすれば,後に市場調査とか政策に活かしたりとか応用が利くのに
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/19/news100.html

投稿: | 2020.06.19 17:31

小泉今日子が赤旗1面へ。選挙応援歌は真っ赤な真っ赤な女の子,かなぁw

投稿: | 2020.06.19 17:56

>>小泉今日子が赤旗1面へ。選挙応援歌は真っ赤な真っ赤な女の子,かなぁw

芸能人が気軽に政治発言ができる国と言うのは、トランプみたいな奴が国家元首になれる国でもあるんだからな。

投稿: | 2020.06.19 18:12

>> 黒人男性“殺害”で訴追 有罪なら死刑や終身刑の可能性も
>>http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200618-00154058-fnn-int

今までの通例だとたいてい無罪。よくて禁錮刑。
だって、白人警官の懲役は実質「なぶり殺し刑」だから。

投稿: | 2020.06.19 18:18

>>中国SF、劉慈欣『三体』の続編『三体II』、日本で待望の刊行! 書店さんの「もはや六体!!」というPOPに中国の読者も大ウケ(2020年6月18日)
>>http://togetter.com/li/1545142

投稿: | 2020.06.19 18:29

エコノミストのコロナ政策評価の国際比較ですが、自国イギリスは不可にしてますから、そう偏ったものでは無いと思いますよ。フランスやアメリカの評価が日本より高いのは、被害の大きさで比較してるんじゃ無くて、ロックダウンの施行、接触アプリの導入、PCR検査の拡大と言った感染拡大防止対策を政府がどれだけ迅速に決断し実行できたかということと、その政策をやらなければ被害がどの程度拡大していたかという観点から評価してるんじゃないですかね。(その観点でもCDCから拡大初期は放置したと酷評されたトランプのアメリカが良扱いなのはおかしいと思いますが)
 クラスター対策に重点を置いて、感染ピークを小さく緩やかにするという日本の戦略は高く評価されるべきだと思いますが、それは専門家会議の見識に負うところが大きく、政府のリーダーシップで実行した政策とは言い難いですし。

投稿: クラークス | 2020.06.19 18:40

>英国民的歌手ヴェラ・リンさん死去、戦時応援歌で一世風靡
http://www.asahi.com/culture/reuters/CREKBN23Q0JW.html

>第二次世界大戦中の1940年代に
>国民的応援歌「We will meet again」を歌った
>英歌手ヴェラ・リンさんが18日、死去した。103歳だった。

過日のエリザベス女王の演説でも触れられていました。
まだご存命だったのですね。

もっとも、私が最初に聞いたのは『博士の異常な愛情
または私は如何にして心配するのを止めて水爆を
愛するようになったか』のラストシーンででしたが。

ご冥福をお祈りいたします。

投稿: bluegoat | 2020.06.19 18:59

14旅団の藤岡旅団長が5月に宴会主宰したことをチクられて戒告の懲戒処分

投稿: | 2020.06.19 19:29

>被害の大きさで比較してるんじゃ無くて、その政策をやらなければ被害がどの程度拡大していたかという観点から評価してるんじゃないですかね。
 それは専門家会議の見識に負うところが大きく、政府のリーダーシップで実行した政策とは言い難いですし。  投稿: クラークス | 2020.06.19 18:40

 素直に感じていることを言ってしまうと、

 こういう人/死が絡んでくるリアルな時には、正に「被害の大きさで比較」でしか評価は出来なくて、

 「政策をやらなければ被害がどの程度拡大していたか」とか「政府のリーダーシップで実行した政策とは言い難い」とか、逆に結果論で どぅ-でも良いような。


投稿: てぃあ01 | 2020.06.19 19:30

>接触確認アプリ

これって、常にBluetoothをオンにしておかなきゃならんわけですよね。
スマホの電池消耗が激しそうなんですが、そのあたりどうなんだろう?
エロい人教えて。
(スマホで音楽とか聞かないんで、日常ほとんどBluetoothはオフ状態なんですが)

投稿: PAN | 2020.06.19 19:35

>>ヴェラ・リン
私も知ったのは『博士の異常な愛情(以下略)』のラストシーンでしたが
「これは皮肉で使ったんだ」とかそういう映画ウンチクがどうでもよくなるぐらい
We'll meet againの歌声も詞も素晴らしいのよね。

1995年、御年78歳の時のパフォーマンスだそうです。7分50秒ぐらいから「We'll meet again」
https://www.youtube.com/watch?v=zOpFyDy5CRo

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.06.19 19:49

>有罪なら死刑や終身刑の可能性も

要するに第一級殺人罪(故殺)で起訴したって事でしょ、アメリカでも日本と同じく
有罪でも死刑は滅多に出ませんよ、ムショでのリンチはまぁアレだけど

投稿: 退職官吏 | 2020.06.19 19:51

>乗鞍から白山ゑ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20200619/3080004011.html
覇者の戦塵がオワルノガ先か、白山が噴くのが先か:p
「19日未明から昼過ぎにかけて195回の地震を観測しました。
火山活動の活発化を示す変化は確認されていないものの、気象台は、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています」

投稿: | 2020.06.19 20:11

>エコノミストの評価

きっと第2波がやって来たら、評価通りの結果になるんですよ。
優の国は第1の時に比べて、死者数が2割〜3割削減されるんじゃないでしょうか!
良の国は1割〜2割弱の削減、可の国は第1波並み、不可の国は増加する訳です。
だから米国なんかは、次は7万人〜8万人程度の死者数に抑えるんじゃないでしょうか!
我が国は残念な事に、またもや1000人以上もの屍の山を築く事になるかもしれません。
この評価が継続した場合、第何波かで日米の死者数が逆転するのは間違いありません!
大変恐ろしい事です!
え?なに?本当にビビってますよ。エコノミスト様が仰っているんですから。今の取り組みを継続して死者数が横這いのままなら、フランスどころかアメリカにまで逆転されてしまうんですから。
時期としてはウチの長男坊が成人の頃?大学受験の頃?いやあ恐ろしい。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2020.06.19 20:19

在宅勤務が3月末に始まって3ヶ月近く経過しました。
弊社も徐々に平常モードに戻りつつある一方で、
在宅勤務でも支障の無かった部署ではオフィスのフリーアドレス化に踏み切って
オフィスへの出社もスタッフの任意に任せる、という流れが出来つつあります。
もうこうなってくると「いや~在宅だと仕事に身が入らなくて」なんて口が裂けても言えない。
だってそうでしょう、在宅勤務でもパフォーマンスが下がらないどころか上げちゃってる人間は確実にいるわけですよ
そうなってくると会社としては「オマエをオフィスに出社させるのはいいけど、高額なオフィス維持費(+通勤交通費)に見合うだけのパフォーマンスの違いを出せるの?」と会社は見てくるわけですよコレは恐ろしい。
死んでもパフォーマンスを低下させるわけにはいかない!
在宅勤務だと、上司の顔色も見えないから恐怖倍増!

ま、社畜怪談はこの辺にして


子だくさんパンダ『永明』秋には“16頭目のパパ”に?…父の日に大好物贈られる
https://news.yahoo.co.jp/articles/04ffd3b36861771c7cbd532b910452ecf58690b8
またやったか!もう安産祈願の神社建つレベル

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.06.19 20:24

https://bunshun.jp/articles/-/38257
川端先生のノワールな小説
ワクチンが効かない
免疫が永続しない
非感染上級国民
感染を前提とする中級国民
感染しまくりの汚染地域≒第9地区
という階級社会を予言する小説
<最悪の近未来予想図> 203X年の「新しい日常」 川端裕人

投稿: | 2020.06.19 20:25

>>小泉今日子が赤旗1面へ。選挙応援歌は真っ赤な真っ赤な女の子,かなぁw

アルバイトしていた東海道新幹線のビュッフェにマネージャーに付き添われて今度デビューする小泉今日子ですとペコリと頭をさげたあの子がなぁ。遠い昔しだなぁ。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.06.19 20:27

>マンデラ病
♩ああぁやんなちゃうな、川口浩探検隊
>やきとり・みぞのくち
https://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwNqQ/38029/

投稿: | 2020.06.19 20:28

> ※ 「溝の口」駅…「治安が悪そう」と思う世代はもはやおっさん?

川崎に住んでいた時、タバコの自動販売機を見てその場所に住んでいる住人を判断するということをやっていて、溝の口の自動販売機の一番上の段の左端がセブンスターで、ここはムムムと思っていたことを思い出しました。40年ほど前の話です。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.06.19 20:36

>文春7月号
"After SARS-CoV-2 infection, people are unlikely to produce long-lasting protective antibodies against this virus."
これを元に川端裕人先生の小説は書いていて、介護ワーカーの未亡人は初回の感染で「子供が乳児院へ」、二回目「子供が入試に失敗し、自分が死にかける」という文藝春秋の7月号(´・ω:;.:...
https://twitter.com/MinatoNakazawa/status/1272897398046679043

投稿: | 2020.06.19 20:39

>接触確認アプリ
>ソースも公開なんで
文中にはオープンソースを基にして開発とはありますが、ソース自体は公開はしていないような。

>スマホの電池消耗
林檎系(iPhone/pad)に搭載のBluetoothは、昔のパソでよくマウスやキーボードに使われていたBluetoothとは規格が別物で省力化されてるやつです。(略してBLEと呼ばれるシロモノ。Androidは5辺りから搭載)
んでBLEは電波の強弱を感知して距離として変換する、所謂ビーコンのようなことにも用いられてますので今回の接触確認にはうってつけというわけです。
(でも壁を経てても測定するから厳密というわけではありませんが

投稿: レビュアーズの人 | 2020.06.19 20:48

てことでBLEは通常Onしてても消費電力はwifiOnよりは喰いません

投稿: レビュアーズの人 | 2020.06.19 20:50

ただ政策評価というのは、よく例えられる戦争で言えば戦訓の分析にあたるわけで、ここで手を抜いたら、結果オーライでインド洋や珊瑚海の戦訓分析をお座なりにしてミッドウェーの惨敗を招いた先人の二の舞になりかねませんよ。

投稿: クラークス | 2020.06.19 20:58

放映時間に間際ですが・・・・

どこまでマニアック路線行ってくれるか乞うご期待!?
本日22時から
BSプレミアムにて「魔改造の夜~・・・」

投稿: 演歌なとりうむ | 2020.06.19 21:03

ベイスターズの開幕戦見てるんだけど
途切れることなく聞こえる救急車のサイレン
今まで観客の声援で聞こえなかっただけで
横浜は救急車だらけなの?

投稿: | 2020.06.19 21:11

『首相、夏に新たな安保政策議論 敵基地攻撃力の保有念頭』
https://this.kiji.is/646294483061621857
>安倍晋三首相は18日夕、通常国会閉会を受け官邸で記者会見した。地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の計画停止を受け、夏に国家安全保障会議(NSC)で安保政策の新しい方向性を徹底的に議論すると表明。敵基地攻撃能力保有も含めた対応が念頭にある。
 イージスアショアを否定するなら、こういう代替案が浮上するのも当然か。

『50万枚の中国製医療用マスク、性能不備で1枚も配れず…県が購入した経緯を追及』
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a30c7b75c1514ba50d7a80d2b4d459203bee058
>しかし、5月25日に第三者機関を通じてマスクの性能などを検査したところ、後日、サンプル8枚のうち5枚が高性能のN95マスク相当の機能を有していないことが判明。県は中等症患者を集中的に受け入れる「重点医療機関」などにマスクを配備する予定だったが、不良品が混在していると判断し、中止した。

『JR外房線脱線は置き石の疑い 10歳男児、児相に書類送致』
https://news.yahoo.co.jp/articles/e326929af5f39940e6b563a0bee0c3d2ce731228
 親が損害賠償を請求されるぞ。鉄道の損害は、自動車の比じゃないからな。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.06.19 21:39

『【谷本真由美】コロナ対策に成功しているのに「失敗した」と思い込む不思議な日本人 なぜこれほど自信が持てないのか』
https://news.livedoor.com/article/detail/18310126/
>どうかみなさん、日本の人がどれだけ統制が取れているか、どれだけ地域や母国を思っているか、どんなに他人のことを考える思いやりのある人が多いかということを、今一度意識して、自信を持って下さい。これは本当に、誇りに思っていいことなのです。
>冒頭にも述べたように、日本の素晴らしさをいま意識しているのは、海外の人々です。
>「日本を褒める反応」というと、日本人には「どうせ保守派や、いわゆる『ネトウヨ』が誇張して言っているのだろう」と思う人が多いようです。しかし、先にも挙げた通り、これは決して虚構ではなく「人々の実際の声」なのです。
 アベタヒねタヒね団と化しているマスゴミが、そんなことを認めるわけがない。認めたらアベクーデター政権の功績を認めることになるから。日本人であることの誇りを口にするのは、ネトウヨだけでなければならないのだ!

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.06.19 21:54

> BSプレミアムにて「魔改造の夜~・・・」

25日に地上波でも放送予定らしいですフライングトースター。

>>>ヴェラ・リン
>私も知ったのは『博士の異常な愛情(以下略)』のラストシーンでしたが

同じく。と言うか普通にエンディング曲だと(^^;;

投稿: 一般書店で | 2020.06.19 21:55

>福の神が突然消えた!なぜ「ビリケンさん」ばかり…相次ぐ被害 罰当たりは誰?

http://news.yahoo.co.jp/articles/03ad27c5a54b449cac5f8295a3514dc92f94a7a6

>現存する中では日本最古といわれる初代のビリケンさんが2年前、何者かによって破壊された

罰当たりが!

投稿: 怪社員 | 2020.06.19 21:56

>レビュアーズの人さん
>てことでBLEは通常Onしてても消費電力はwifiOnよりは喰いません

解説、ありがとうございます。
消費電力が少ないならアプリをインストールしてみようかなと思います。


>「魔改造の夜~・・・」

なかなか笑える番組でしたが、いいところで次週に続く(# ゚Д゚)
来週の後編の予約いれました。

投稿: PAN | 2020.06.19 23:57

>文中にはオープンソースを基にして開発とはありますが、ソース自体は公開はしていないような。

これですか?
https://github.com/Covid-19Radar/Covid19Radar

投稿: | 2020.06.20 00:05

>子だくさんパンダ『永明』

義姉がクラファンで浜家永年無料パスを手にしようか悩んでいるうちに受付終了w
一昨年行ったときは「休日のお父さん感」全開でひっくり返って足ぶらぶらさせてました


しかし人間換算81歳と57歳の夫婦か…すげー

投稿: はす | 2020.06.20 01:14

ここのコメントでは、みんな安倍さんに投票したのはセカンドベストだから、って言い訳してましたけど、ガチに国を売っていたんだからもはや言い訳にもなってないですよね。
売国奴の皆さん、次はどうやって自己正当化するんですか?

投稿: | 2020.06.20 01:21

>みんな安倍さんに投票したのは

誰も安倍に投票なんてできないんだけど?
投票したのは自民党でしょ?
あと、じゃあ野党に投票しろというん?
そんな事蒸し返してなんになるのか、何がしたいん?

投稿: | 2020.06.20 03:04

>ファクターX

我が国の新型コロナの感染者が少ないのは何故だろうか?
ちょっと考えてみた(あくまでも個人の感想ですが)

いわゆるファクターXというやつね。

検査数が少ない為・・・まあ、検査数を絞った為無症状の感染者を見逃しているのは確かだ。

既に新型コロナの免疫が出来ている・・・これは、抗体検査で違うと判ってしまった。

BCG説・・・ウィルスと言う点ではあるかも知れないけど、それならインフルエンザの予防接種も効く事になってしまう。

肺炎球菌対策・・・こちらは、細菌なのでワクチンの効果は無い。

まあ、どれもこれもですが、肺炎球菌対策については別の見方もあります。

数年前までは、日本人の死因の2位は肺炎だった、でも今は5位まで低下しています。
なんと半分になってる。

これは、60歳代に対する肺炎球菌対策が効いた訳です。
その対策とは、ワクチンの接種の他に、マスクの着用に手洗い、うがい、歯磨きと、おやおやどっかで聞いた様な・・・

60代の新型コロナの死亡率が低いのはこのせいではと思うんですがね・・・

この年代はまだまだアクティブで感染を広めるファクターとなり得る訳で、それを抑えて居るのが感染者が少なくしているファクターX?

まあ、生物学的に捉えると100種類は有るとされる肺炎を起こす細菌の中に新型コロナと共生関係にあるのが有ったりするとおもしろいのですが。(細菌ならマスクは有効)

投稿: simo | 2020.06.20 03:40

>河井克行・案里夫妻
気になるのはウグイス嬢3万円
1、相場は1万5千円(公職選挙法範囲)だが3万円払っていた。
2、相場も3万円でどこの陣営でも行っているが会計処理や指示が不味かった。
3、相場も3万円でどこの陣営でも行っていて会計処理や指示今まで通りだが検察が捕まえたかった。
金をばらまいた件でも
>なんでこの人たちはここまでタガが外れていたのか全く理解できない。
河井夫妻のタガが外れていたのか一般人が知らないだけでいまだに金が飛び交っているのか?

検察利権を邪魔されかけた検察庁の政権への脅しっぽくていやだな
さらにマスコミと組んで検察のイメージアップとか考えると陰謀論が過ぎるな

投稿: | 2020.06.20 05:13

>陸上イージス計画、停止から撤回へ 政府、代替案を議論

http://www.asahi.com/sp/articles/ASN6M7WCTN6MUTFK02L.html?iref=sp_poltop_all_list_n

この流れで、オスプレイもグローバルホークも辺野古も撤回してほすい。

投稿: KU | 2020.06.20 06:48

露 医療従事者の死亡、4週間で5倍に急増 日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/06/19/10664003.html
>新型コロナウイルスの感染が拡大するロシアで、医療従事者の死亡が急増。保健当局は会議で、これまでに489人の医療従事者が死亡した

症状の重い患者ほど感染力が強い。医療従事者が防護を怠る、もしくは防護服などが足りないとロシアになる。
毎年のインフルのように感染症未対応の病院やクリニックで受診できるわけがない。

>河井夫婦逮捕

今のところ、原資が官房機密費という憶測報道はありませんね。

投稿: シーアルローテ | 2020.06.20 07:11

『尹美香が審査し尹美香が受け取った支援金16億』
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/06/17/2020061780286.html
>女性家族部が、旧日本軍の慰安婦被害者への支援・記念事業を行う審査委員会に、与党「共に民主党」の尹美香(ユン・ミヒャン)議員をはじめ「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連、旧・挺対協)の理事らを参加させていたことが分かった。女性家族部の事業を審議する席で、正義連の理事らが「セルフ審査」を行っていたわけだ。女性家族部は2016年から今年にかけて、挺対協・正義連に総額16億1400万ウォン(約1億4300万円)を支給した。
 女チェ・グク。疑惑のタマネギ女。

『スウェーデンの新型コロナ感染者数が1日最多に、死亡率も世界屈指』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/1-157.php
 破綻した集団免疫戦略。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.06.20 07:23

『エアリズムマスク』の使用感を報告するみなさん😷
https://twitter.com/i/events/1273810067427430401

投稿: | 2020.06.20 07:39

>この流れで、オスプレイもグローバルホークも辺野古も撤回してほすい。

オスプレイはペイロードこそ物足りないけど航続距離と進出速度と離着陸地点を(比較的)選ばないことを考えると、やっぱり日本に必要なのでは。

投稿: himorogi | 2020.06.20 07:45

1億5千万円は自民党から河井夫妻が支部長を務める自民党支部に支出されたもので記録も残ってますけどね

投稿: | 2020.06.20 08:26

三万円ウグイス嬢に支払う国会議員なんかいない
野党は手弁当だし宗教政党も同じ
与党も系列県議が手配して国会議員からは法廷の15000円まで
河井夫妻に人望が無く地元で嫌われていたから県議も協力しなかった

投稿: | 2020.06.20 08:34

>News Up 「気象庁はとんでもない」学者が激怒 “火山弾”めぐる混乱 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012475181000.html?utm_int=news_contents_netnewsup_001
>「住民ハ理論ニ信頼セズ 異変ヲ認知スル時ハ 未然ニ避難ノ用意 尤モ肝要トシ…」。

>東北上空に出没の白い球体…北朝鮮の「風船型ドローン」か!? 昨年は鹿児島で確認 関係者「兵器が積まれる可能性も」 - zakzak:夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200619/dom2006190005-n1.html
> この球体について、前出の日米情報当局関係者は「北朝鮮の風船型ドローンの可能性」を指摘し、続けた。

> 今回と似たような白い球体は昨年11月、鹿児島県内の上空でも確認されている。北朝鮮の飛行機型ドローンは数年前に南北軍事境界線近くで発見されている。

大型のドローンは北朝鮮単独でもできないことはないと思うけど、普通に中国の支援(素材など)がないと難しいのでは。
それに緯度的に、鹿児島となると北からだと相当南下しないといけない。偏西風が蛇行しているとはいえ、北朝鮮発鹿児島行はちょっと難しいのでは…どうみても黒幕は中国としか…

投稿: himorogi | 2020.06.20 08:37

自称保守系絶対主義の人間がいろんな事を大失敗しただけなのだが、それをあらゆる手段で揉み消しにかかる人達があまりにも悲惨すぎる。
あいかわら悲惨で哀れなでかわいそうな国、そして国民。
これからも永田町で雑談するだけのくだらない馬鹿者どもをおだてて生きていくのかねえ。

投稿: | 2020.06.20 10:04

>1.5億円使途、自民内に不信感=首相の説明求める声も―河井夫妻逮捕
https://www.jiji.com/jc/articlek=2020061901073&g=pol
>党内からは「帳簿上はそうなっているが、怪しい。党の資金以外にも官房機密費が使われている可能性もある」(関係者)との疑念も漏れる。

一部、官房機密費が使われているのではないかという話も出て来てますね。というか、官房機密費って何にでも使っていいという話は聞いた事がありますが、こんな事にも使えるんですね。

投稿: ビクター | 2020.06.20 10:36

自己責任からは徹底して逃げ回るのがネトウヨの修正ですから、皆さんは行いを改めたり成長する事なく、死ぬまで嬉々と売国に勤しむことでしょう。
あなた方と、あなた方がこさえたクリーチャーが絶えない限り日本が良くなる事はない。
まあ日本を北朝鮮並みに引きずり下ろすのが皆さんの願いなのだから、望むところなのでしょうね。

投稿: | 2020.06.20 10:39

>三万円ウグイス嬢に支払う国会議員なんかいない

法律上一万五千円が上限なので堂々と払う人はいない。
とはいえウグイス嬢が実際にもらえるお金の相場が一万五千円だとしたら。
三万円まで値上せずとも二万円程度でも人は集まるだろう。
三万円まで値上したということは実質相場は近い金額だったのでは?と考えます

野党が手弁当ということもないです。
ビラ配りやなどは組合の動員で日当が出たりします。

投稿: | 2020.06.20 10:46

以下思いつきで書き連ねます。あまり根拠も自信もないコメントなので異論反論は遠慮なくどうぞ。

辺野古とイージスアショア。
どちらも米国絡みで数千億単位の事業だが、軍事的技術的には筋が悪く自治体の受けも非常に悪い。
前者は続行で後者は中止。両者の違いは何だろう。
沖縄と本土の扱いの差とも聞くが、あれだけ沖縄が反発する中で工事強行となれば、さすがに地域差だけが理由とは思えない。
他に理由があるとしたら何だろうか。
辺野古は大規模な埋め立て工事で滑走路や接岸部を作る。土建業者には多額のお金が落ちる。
その反面兵器や装備は普天間から移駐するから兵器業者にあまりお金は落ちない。
イージスアショアは既存の演習場内に基地を作る。造成や施設建設があるとは言え、辺野古ほど土建業者にお金は落ちない。
いっぽう新型レーダーやミサイルは大規模に調達するから、主としてアメリカの兵器業者には多額のお金が行く。
事業継続の可否が問われるさい、請け負う業者としては当然ながら事業を継続して欲しい。
その場合国内ゼネコンのほうが米国兵器メーカーより日本政府に影響力が強いのだろうか。
あと事業中止となった場合の、業者への救済策の有無はどうだろうか。
辺野古の工事を中止した場合、はたして政府は同規模の土木事業を業者に約束できるだろうか。
イージスアショアは中止しても、海上イージスなど他の装備品調達で兵器メーカーにお金を回せるのではないか。
防衛施策にともなう公共事業と言っても、その内容や性質は事業によって異なる。
それらが事業の継続や中止に影響を及ぼしているのではないだろうか。

投稿: 丸ぼうろ | 2020.06.20 11:53

辺野古にどれだけ時間が掛かろうが 工事が終わるまで普天間で防衛上は困らない

イージスアショアに時間が掛かるなら イージス艦増やすなり他の手を打つ方が良いというだけでしょう

投稿: 又三郎 | 2020.06.20 12:15

>これですか?
https://github.com/Covid-19Radar/Covid19Radar
>投稿: | 2020.06.20 00:05 さま

これっぽいですね。ありがとうございます。
Xamarin便利そうだし覚えなきゃと思ってた所なのでこれは参考になります。

投稿: レビュアーズの人 | 2020.06.20 13:25

>>辺野古にどれだけ時間が掛かろうが 工事が終わるまで普天間で防衛上は困らない

いや、困る困る。さすがにそれは困ります。
2003年に沖縄を訪問した当時のラムズフェルド国防長官が「普天間基地は世界一危険な基地だ」と発言したことが普天間移設の直接の発端です。
この場合の「危険な基地」は誰にとっての危険かと言うと地域住民にとっての危険。
なんで地域住民にとって危険な基地が有るとマズイかというと、事故や騒音が頻発した場合、住民の理解と協力が得られなくなるから。
なんで住民の理解と協力が得られないとマズイかと言うと、民主主義国家にあって軍事基地の持続的な運用に地域住民の理解と協力は不可欠だからです。
いつだったか県の産廃業者が事業の認可継続で自治体と揉めたさい、あおりを食った嘉手納基地の事業所ゴミがパンク状態になったことがありました。
本島だけで100万、離島部を合わせると140万の人口を擁する沖縄県の民間インフラは質量共に分厚い。それ無くして基地の存続は有り得ない。内地と違って他県の業者での代替が困難だからなおさらです。
普天間基地の現状を放置することは、地域住民の基地に対する不平不満を放置するのと同じ。事態の重要性で言えば不発弾の原爆が未処理で転がっているようなもの。
これが万が一暴発した場合、海兵隊限定ならまだしも厄介なのは空軍嘉手納まで巻き込まれた場合。
在沖海兵隊なんざ明日にでも米本土に引き揚げて誰も困らないが、空軍嘉手納はそうはいかない。その重要性は海兵隊とはケタ違い。
辺野古工事が泥沼化し普天間の継続使用が長期化すれば、地元住民の基地問題への沸点は下がり続ける。
辺野古で充満した可燃性ガスが普天間で引火すれば嘉手納が吹っ飛ぶ。
南西方面での対中空軍力はその基盤が大きく毀損される。
普天間基地問題で危険な目に遭うのは直接的には住民だが、回り回って結局は在沖米空軍が泣きを見て、最後は日本国民そのものが割りを食う。
辺野古工事の続行で高笑いしているのは県内外のゼネコンと、あと中南海だと思いますよ。

投稿: 丸ぼうろ | 2020.06.20 15:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 謎のバルーン | トップページ | COCOA »