本日、定休日
本日、定休日。メルマガもブログもお休みです! 巡回率70%。今週は多忙なので、平日にもお休みを貰う可能性大です。
※ 北朝鮮が未明に軍事パレード、巨大なICBMを公開
https://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-parade-idJPKBN26V0QM
いったいこれは何なの? なんでそんな時間帯にやったの?
※ 政府、無人戦闘機導入を一時検討 コスト削減へ前防衛相主張
https://news.livedoor.com/article/detail/19037320/
河野さんてば、その前に潰すべき装備は山ほどあったのに。
※ 危機管理意識欠ける防衛大臣と記者クラブ
https://japan-indepth.jp/?p=54238
オフ懇をやるほどの信頼関係があるのであれば、普通の会見を一通りやった後に、「はい、ここからはオフレコね」ということでその場で継続すれば良いでしょう。そら立ち話の雰囲気は独特だろうけれど、今は我慢すべき。市ヶ谷の心臓部でクラスターが発生したら始末に負えない。
※ コンパクト、新型護衛艦進水へ 省人・稼働率向上、22年配備―海自
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101000160&g=soc
>1隻約480億円。最新の通常型護衛艦より約250億円安い。
兵器はますます高額化するばかり。安くなるなんてことはまずない。ドローンを巡って起こっていることは異例中の異例です。このタイプの計画は、最初に一隻500億円で造るという条件があって、じゃあ、それで買える装備を検討してみたら、海外のどこそこからこれを買って、あれも海外メーカー製にすればなんとか行けるね、どうせ国内メーカーのあれはまともに動いていないんだしぃ、な話で進んだのに、いざ決まってみたら、あれもこれも国産のテム・レイのパーツを装備することになっていた……、という代物です。
被害担当艦、的になるためだけの護衛艦です。
※ 成績・能力不足も解雇無効 親会社からの転籍者 東京地裁
https://www.rodo.co.jp/news/96093/
>社内での窃盗、女性社員へのセクハラで2度懲戒処分
能力不足での解雇は無理よね。セクハラはみんな身に覚えがあるw、問題は、その窃盗だけど、実は社内ではみんなやっている暗黙のお約束みたいな行為を咎められて、それを解雇の理由にされた可能性はある。
※ 日本の「自称リベラル」たちはなぜ「上から目線」をやめられないのか…その意外なワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d8b59235a037fe2ef011b374553da9347e9e72a?page=1
仰りたいことは解るけれど、俺様ってビッグ! という嫌みしか伝わって来ない。
※ 私大序列で明治が「下剋上」、上智・立教・青学・理科大と逆転も
https://diamond.jp/articles/-/250599
この手の記事は学部内容や偏差値でしか話をしないけれど、こと理工に関しては、明治と、本当は千葉奥理科大は、直に偏差値が逆転するでしょう。立地の条件を無視しちゃ駄目よ。神奈川県民にとって千葉奥大はあまりにも遠くて、東京の名前を付けるのなんて詐欺も良い所だもん。それに比べれば、明治の登戸キャンパスの方が遙かにまし。電車乗れば渋谷新宿だから。千葉奥大から電車に乗っても日暮里だの船橋でしょう。何が神楽坂だよw。嘘コケ!
なんで野田だの葛飾だのにキャンパスを作ったのよ。誰か止める人間はいなかったのか。そんなんじゃ日吉の慶應はもとより登戸の明治にすら負ける羽目になると。
※ 女性裁判官「本音で言えば甘い判決」…執行猶予中に麻薬使用、再び猶予判決になったのは
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201010-OYT1T50138/
>母親が男と一緒に鹿児島・屋久島の実家に移住して生活を変え
罪の内容が違うからそれで良いんだろうけれど、刺激の無い島に引っ込んで、こんな冒険心旺盛な若者が大人しくしているんだろうか。
※ 台風14号 Uターンするように進路を南へ その理由は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ace19f42849102af853e46997f9dfd3de03f0d13
何、この謎の反転は。
※ 超大作映画「TENET」アメリカで大コケした予想外の事情 日本では大ヒットも「興行収入赤字はほぼ決定」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcf54f6ee3b1b5ae08eb101d1c2e8befbdc2671a?page=1
酷い記事とタイトル。それ TENET 関係ないじゃん。
※ 音速の5倍で飛ぶエアフォースワン、2025年にも実現か
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe7037c700eb793fd5c6654a438913d6b8b617b9
実現しても、大統領が乗ることは無いと思う。
※ スイッチオンで4千度のプラズマの刃が伸びる、ほぼ本物のライトセイバー
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1282133.html
それ、外部エネルギーは目を瞑るとして、人体くらいぶった斬れるんだろうか。てかそれ、猛烈に熱いよね。それ言っちゃ駄目?w。
※ 63光年先の太陽系外惑星「がか座ベータ星c」の直接観測に成功
https://sorae.info/astronomy/20201010-b-pic.html
記事タイトルを読んだ時に、意味がわからなかった。要は、トランジット法に頼らずに、そんな遠方の惑星を生で観測できたということなのね。この手法が進化すれば、文明が進化した惑星がいずれヒットするかも知れない。
※ 今朝の空虚重量74.9キロ
※ 有料版おまけ お休み。
| 固定リンク
« 対面授業始まらず | トップページ | 介護保険料 »
コメント
千葉奥理科大?
千葉大学?
千葉理科大?
投稿: | 2020.10.11 10:51
>理科大
金町は駅から近いし、一本で銀座でも六本木でも出られるから、駅から遠い生田よりはずっとマシ。運河は、まあ…結局、東京の東側から見るか西側から見るかの違い。電機大の北千住も東側では評判がいい。
投稿: BA | 2020.10.11 11:24
御茶ノ水体育大学と登戸理科大と呼ばれてましたが、私は中大や法大のような多摩地域の静かで開かれたキャンパスの方が外国映画のキャンパスみたいで好きでしたね。
そういえば、靖国神社前のキャンパス無くなりましたね。
大分県の離島に「住みよい北朝鮮」を築き上げた村長親子の末路
https://president.jp/articles/-/39373
国会もこんなもんですよね。世襲ばかりだし。
投稿: 公安 | 2020.10.11 11:26
>スイッチオンで4千度のプラズマの刃が伸びる、ほぼ本物のライトセイバー
これ、手を滑らせて落っことしたり掴み損ねてクルリと回転して自分の方へ回ってきたりしたら危ないよね。
あるいは、上段に振りかぶって何ぞに当たって火の粉が降って来てアチチチチになってもいかんし・・・・
というか室内で使って振り回せば間違いなく引火して火事になって自爆になるから使えねぇ~~w
これで、戦うにはギャンみたいに突くのが正解かな?
なんぼ4千度っても、日本刀と戦えば相手を溶かす
前にすり抜けられて切られてしまう・・・
まあ冗談グッズとしては有りでしょうが・・・・
使いでとしては・・・造船屋で金属を切るバーナー?
キャンプファイヤーで火を着けるトーチ?
投稿: R | 2020.10.11 11:37
>>>潰すべき装備
グロホとかオスプレイとかコータムとか国産RWSとかとか。
>防衛省が水中ドローンの情報解析防止ソフト研究へ、民間企業毎年募る
http://newswitch.jp/p/24129
ようやく、このレベルに...
投稿: KU | 2020.10.11 11:44
>なんで野田だの葛飾だのにキャンパスを作ったのよ。誰か止める人間はいなかったのか。
相変わらずの地域偏見、歪んだ価値観がですな。
投稿: | 2020.10.11 11:46
葛飾キャンパス生で野田まで行きたくないのでサークル加入止めたとかは聞く
投稿: | 2020.10.11 11:49
長万部とか小野田の理科大学の悪口は
https://sumatome.com/su/1281580879484030977
♪仕方がぁ~無いんだぁ~哭くだぁろぉ~がぁ~
https://www.sus.ac.jp/
https://www.socu.ac.jp/
投稿: | 2020.10.11 11:52
>相変わらずの地域偏見、歪んだ価値観がですな。
事実を指摘している。青学は厚木に引っ込んでえらいめに遭ったし、中央は八王子なんかに出るべきではなかった。金出す保護者にとっても、山の手線から遠いキャンパスは、交通費が掛かるばかりで迷惑この上ない。
投稿: 大石 | 2020.10.11 11:52
>何、この謎の反転は
ネットでは栗田ターンwとも呼ばれてますが、BABYMETAL界隈では10月10日発表の10周年記念の内容が肩透かしだったからだとかw
因みにこれはBABYMETALの記念的行事が悪天候に見舞われることが多いことからきています
投稿: 。。。 | 2020.10.11 12:02
>TENET
アメリカの映画館は真面目にすごい勢いで潰れている状況で
これの救済って視点もあっての公開だったみたいですね
ノーランはこの手の業界に貢献するような活動が多くて
その辺が業界人に尊敬される理由との事です
投稿: | 2020.10.11 12:20
ちなみに山手線の話になるなら生田→新宿よりは金町→西日暮里の方が速い。大手町で同じくらい。
投稿: BA | 2020.10.11 12:24
Infinite Office
https://www.youtube.com/watch?v=5_bVkbG1ZCo
AR機器開発で激突する「Facebook vs. アップル」…いま開発競争に投資するのには理由がある
https://www.businessinsider.jp/post-221714
文章生成AI「GPT-3」がRedditで1週間誰にも気付かれず人間と会話していたことが判明
https://gigazine.net/news/20201008-gpt-3-reddit/
投稿: 真夜中の黒猫 | 2020.10.11 12:27
ああ東京理科大のことか
てっきり文科相が客員教授の
千葉科学大学のことかと
投稿: | 2020.10.11 13:55
>グロホとかオスプレイとかコータムとか国産RWSとかとか。
何で大して導入されてない国産RWSがそこにいるんでしょうか?
投稿: | 2020.10.11 14:32
>明治と、本当は千葉奥理科大は、直に偏差値が逆転するでしょう。
はるか昔、受験時、工学系で考えていたオイラは、「千葉奥理科大」の方を選んだなぁ。落ちたけど。
東京の城北部に住む人間にとって、生田も野田も遥か彼方でしたよ。選んだ理由は理科大の方が
学費が安かったのもある。
立地条件じゃなくて、学費等も考えれば、一概には言えないなぁ、と無難な意見に。
おそらく埼玉県人は「千葉奥理科大」の方を選ぶ人が多いんじゃないかなぁ。東武アーバンパークライン
が使えるから。
化学系を目指してたんで理学系も考慮すれば、家から通えて都心ライフを享受したければ、
立教や学習院も考慮に入れれば良かったのだけれどね。高校生の頃は視野が狭かった。
上記2大学や後楽園にまだある?中央の理工とか、御茶ノ水にある日大理工とか都心に居据わる理系学部は
案外あるけど、人気上昇とはあまり聞かないしな。
投稿: わはは大王 | 2020.10.11 15:29
>清掃業務
明治も法政も21世紀に過激派を排除してからだよね
伸びたの
https://diamond.jp/articles/-/231122
https://toyokeizai.net/articles/-/80789?page=2
投稿: | 2020.10.11 16:08
>からいも、ふかしかた
https://twitter.com/khaleda_amin/status/1313766675158712321
とうにょうびょう、あっか、けんさく
投稿: | 2020.10.11 16:09
>夢も希望も音を立てて崩れていく
老舗の同人誌印刷会社が撤退・解散へ コミケカタログ創刊から制作も8月に扱い休止
https://news.yahoo.co.jp/articles/3501422dded7c93db3efbce7692b82ade378302c
そもそも来年コミケ出来るのだろうか?来年5月は怪しいし、そうなると来年末までコミケロスが継続する事になる。それはイコール零細企業の大名行列な印刷業のPBを致命的に悪化させる事がいとも簡単に想像出来る訳で・・・
「心が折れた」老舗や名店が次々に閉店…新型コロナ影響で客足途絶え
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce02d986261bfd7716c5a0a0b8e67e47be9b4aae
おめでとう。中小零細企業の退場が加速されれば、生産性が改善されるそうだそうな。個人的には全く持って信じられない、与太話にしか思えないんだがね。
誰かにとっての生産者は誰かにとっての消費者であり、一方的な収奪が生産性の一時的な改善に向かうとしても、長期的にはマスマーケットの縮小、という金の卵を産むガチョウを毎日屠殺しBBQ祭りやってるような行為なのだ、と言う事に気が付いてやっているからより始末に負えない。彼らはそこのマーケットが「御仕舞」だと計算すれば直ぐに「他所に行く」。そしてそこで同じ事をやるのだ。
かつてウォルマートがアメリカ国内でやっていて、今アマゾンが世界規模でやっている事は全くもって同じスキームに過ぎず、全世界的にその様な焼き畑農業的ビジネスを繰り返すのなら、いずれその代償は誰もが止められない形で支払う事になる。
ユニクロで「た、高い!」と思ってしまう貧乏感はバブル世代には理解してもらえない「ユニクロは高級衣類」
https://togetter.com/li/1603647
次は、しまむらが高いと感じるようになるだろうよ。実際メルカリで着られなくなった衣服が取引される件数が多くなっている事もその流れを助長するでしょう。でも、それすら高い様で、先月息子が着られなくなった為数百円で出品したセーターをあと200円値引き出来ませんか、というリクエストが来た、と頭抱えてた我が家の総統閣下様の話を聞くにつけ、いよいよこの国の落ちぶれさ加減は此処まで来たのか、と思い知った次第。
投稿: 北極28号 | 2020.10.11 17:18
明治の生田は宮前区民うちの息子にはちょうどよかったんですが、神奈川県民ばっかで話聞いてるとローカル大学のような
理科大理工は遠すぎて選択肢になかったけどお互い様とは思う 理科大はやっぱり神楽坂の大学でしょう(明治生田は広いのでメリットないわけではない 神楽坂は狭すぎるんで都内なら早稲田あたりのほうが得)
今年みたいに学校いかないとどうでもいいけどやっぱり近いのは大切
三十年前だと明治理工とか理科大と比べる気にもならなかったのでその意味では人気でてるのかもしれません
投稿: | 2020.10.11 17:35
>>ユニクロで「た、高い!」と思ってしまう貧乏感はバブル世代には理解してもらえない「ユニクロは高級衣類」
久々に貰い物のブランデーを飲もうと思ってコンビニで酒の肴を探していたら、鮭とばの高いこと。
俺の記憶だと3年ほど前は、80gで250円だったのに今だと500円近くするのな。
鮭の不漁がよっぽど深刻なんだろうな。
投稿: | 2020.10.11 18:32
> 久々に貰い物のブランデーを飲もうと思ってコンビニで酒の肴を探していたら、鮭とばの高いこと。
かつては捨てるものだったのが商品価値が周知され高くなったという面もあるかも知れない。
それこそホルモン焼きとか、牛すじとか。
> >ユニクロで「た、高い!」と思ってしまう
純粋に所得が下がったという見方もできるけど、コストのかけどころが変わってきている面もあると思う。
見栄を張らないでもいい、安くても良いものもある、自分はマスに所属してなくても良い等々、メンタルセットの変化。
衣服に限っては流行を生み出すビジネスも機能しなくなってきているように思える。
投稿: | 2020.10.11 18:40
まぁメルカリは値下げ要求が挨拶代わりになりつつあるような気がするんですけど、
そんでも500円のものを350円にしてくれとかが来るとか、
そもそもそんなん送料出るのかよとか、
そんな程度の品物を百均で買ってきた梱包用品で
懇切丁寧に詰めてるの見てたら、
もうやめとけよとしか思えないですね
何処を気にしてるんだってなったら評価一覧なんですって
病んでるわ…
そんな処分に困るなら神社のとんどに持ってって根こそぎファイヤーで良いじゃんと
投稿: はす | 2020.10.11 18:41
>そんな処分に困るなら神社のとんどに持ってって根こそぎファイヤーで良いじゃんと 投稿: はす | 2020.10.11 18:41
すごいですね、そんなに気にしますかね 「評価」 とかとか。
自分の事 自分が楽しい事、だけで楽しんでれば充分良いと思うのですが。 ホント、みんなそんなことで病んでいるんですか。
投稿: てぃあ01 | 2020.10.11 19:06
>ウォルマートがアメリカ国内でやっていて
約50年前のGEの時給は福利厚生を含めると約50ドル。
対して、
ウォルマートの時給は福利厚生なしで8ドルだとい試算が2012年に出ているそうですが、
これが本当だとすると、
ウォルマートで低価格で買い物をする人々の利益と、
低賃金で働く人々の不利益と、
そのどちらが全体に対して不利益なのでしょうか?
株価が上昇して、
それによって各種の年金団体が運用益を確保していることなどからすれば、
時給だけで判断するのが難しいようにも思えます。
日本においても、
上場企業の最大の株主が年金や日銀などになりつつある現在、
時給と株価の上昇によって間接的に受け取る利益とのバランスを誰がどう取るのかはとても難しい問題だと思います。
また、
そうした意味では中小企業の労働者の受ける不利益は大きいので、
規模の拡大は不可欠ではと思います。
その一方で起業や若い企業への税制優遇や、
規模拡大に対する優遇措置を増やすことで、
新しい大企業へと成長させる努の方が必要だと思うのですが。
投稿: sai | 2020.10.11 20:04
紫電改の実物大模型が兵庫で人気
https://www.sankei.com/premium/news/201011/prm2010110009-n1.html
人気ドラマを“シーズン2”で打ち切りにするNetflixには、これだけの「正当な理由」がある
https://www.sankei.com/wired/news/201011/wir2010110001-n1.html
シーズン3以降はクラウドファンディングと組み合わせてみてはどうだろうか。
投稿: 一般書店で | 2020.10.11 20:19
>何処を気にしてるんだってなったら評価一覧なんですって
病んでるわ…
byはす様
>すごいですね、そんなに気にしますかね 「評価」 とかとか。
自分の事 自分が楽しい事、だけで楽しんでれば充分良いと思うのですが。ホント、みんなそんなことで病んでいるんですか。
byてぃあ01様
興味深いのは中国が国家主導で<評価システム>という「価値」「貨幣」を導入しているのに対し、一応民主主義、法治主義を掲げている西側諸国が率先して同様な評価システムを取り入れている、と言う事実は検証に値する、と思います。
GAFAMが持つビッグデータを新たな「資産」それも課税評価にならない資産として、各社率先して集めているのと同時進行で、個人レベルでフェイスブックの<いいね>やアマゾンの<レビュアーランキング>がその個人の評価に組み込まれている社会は実はとっくにディストピアになっていて、今後は「その地獄さ加減の記録更新」を競うだけなより一層救い難い世の中になるのでしょう。
大学推薦orAO入試なんかでも今後は更に「貴方はどんなボランティア活動をやって来たの?」「貴方はそれだけSDGsな生き方してきたの?」「貴方はどれだけレイシスト等社会的にスポイルするべき存在との関わりをしてこなかったの?or彼等彼女等と闘ってきたの?」と言う事がスコアとして問われる事が必須になる事でしょうね。
いや、何というか日本のSFよ、もう一寸現実に追いついてくれ状態ですわなw
投稿: 北極28号 | 2020.10.11 20:56
※ スイッチオンで4千度のプラズマの刃が伸びる、ほぼ本物のライトセイバー
おふらんすだったら競技になるざんす。次はおりんぴっくざんす。
>仏フェンシング連盟、「ライトセーバー」での対戦を種目として認可「映画みたいに見えるものを」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190226/spo19022616210001-n1.html
投稿: 怪社員 | 2020.10.11 20:56
ライトセーバー? ビームサーベルと言わなくては。日本人なら。
『韓国の慰安婦団体「ベルリン少女像の撤去は不当」 国連に書簡』
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201011001200882
>【ソウル聯合ニュース】旧日本軍の慰安婦被害者を支援する韓国団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)」は11日、ドイツの首都ベルリンの中心部にあるミッテ区が同区内に設置された慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」の撤去を指示したことに抗議し、国連特別報告者などに書簡を送った。
十八番の告げ口。だが、今どき国連なんぞを有難がる輩は、日本と韓国くらいにしかいない。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.11 21:02
※ 日本の「自称リベラル」たちはなぜ「上から目線」をやめられないのか…その意外なワケ
>橋下氏 人文系学者は「自分は賢い!一般国民はバカ」…学術会議応援されない原因と
https://news.yahoo.co.jp/articles/29df6f676e84aeb5329164877bfdfc6ce02f6868
>日本の人文系の学者の酷さが次から次へと出てくる。こやつらは『自分は賢い!一般国民はバカ』という認識が骨の髄まで染みている
投稿: 怪社員 | 2020.10.11 21:08
ビームサーベルはライトセーバーのパクり
ザクはサイロン兵+ストームトルーパーのパクり
ムサイはエンタープライズのパクり
投稿: | 2020.10.11 21:09
>こやつらは『自分は賢い!一般国民はバカ』という認識が骨の髄まで染みている
憲法学者はその典型で、「憲法の解釈権は、自分たち憲法学者の独占するところであって、国民も政治家も平伏せよ」という態度を取っていたんだから。安保法制論が、天下の問題になっていたころは。たかが、憲法学者のくせして。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.11 21:15
『沖縄振興の「無駄」削減 週明け検証本格化 基地再編を推進』
https://www.sankei.com/politics/news/201010/plt2010100013-n1.html
>政府は河野太郎沖縄北方担当相を中心に沖縄振興予算を検証する方針だ。河野氏は行政改革担当相も兼務し、行政の無駄削減に熱心なことで知られる。政府関係者は「沖縄関連予算は無駄が多い。菅義偉(すが・よしひで)首相は振興計画が策定される10年に1度の機会に河野氏を起用し、聖域なく切り込むことを期待しているのだろう」と語る。
もっと早くこうするべきだったのだ。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.11 21:41
> ビームサーベルはライトセーバーのパクり
どちらも発光して熱を持つ剣なら海のトリトンのパクリ。
投稿: 一般書店で | 2020.10.11 21:46
sai様レス頂きまして有難う御座います。
>約50年前のGEの時給は福利厚生を含めると約50ドル。
対して、
ウォルマートの時給は福利厚生なしで8ドルだとい試算が2012年に出ているそうですが、
これが本当だとすると、
ウォルマートで低価格で買い物をする人々の利益と、
低賃金で働く人々の不利益と、
そのどちらが全体に対して不利益なのでしょうか?
流石にアメリカの物価水準、可処分所得の推移とか比較すればウォルマートの時給8ドルは可也無茶なレベルだと思います。2012年のビックマック指数で見ると、その時点での指数は日本もアメリカも同等なレベル(約4ドル前半)でした。で、この年の東京の最低時給は850円。ズンドコまっしぐらな日本の最低賃金レベルというのは、福利厚生無しで、と言う条件であっても8ドルは50年前の福利厚生込み50ドルのGEとは比較にならないレベルだと思いますよ。
ビッグマック指数と消費税
http://myeconomics-home.blogspot.com/2012/04/blog-post_15.html
ひと目で分かる!最低賃金
https://saichin.net/?p=13
>日本においても、上場企業の最大の株主が年金や日銀などになりつつある現在、
時給と株価の上昇によって間接的に受け取る利益とのバランスを誰がどう取るのかはとても難しい問題だと思います。
仰ることは解ります。実際GPIFの所有株数は最早現在の日本の株価の下支え要因として最大級の要因になっていますし、ある意味、国民の年金等を人質に取られている様なものです。今後万が一株価が半値以下になったら年金支給と言う面で文字通り「どエライ事」になってしまいます。
他方、株価上昇によるキャピタルゲインベネフィットは明らかに1%の連中の方がずば抜けている為に、格差拡大の主要因になっている事も事実です。
>そうした意味では中小企業の労働者の受ける不利益は大きいので、
規模の拡大は不可欠ではと思います。
私個人はその見解は危険であり、一昔流行った「トリクルダウン」と同レベルの詐話感を感じずにはいられないのです。
日本は特にこの30年という長きに渡り、供給サイドを一方的にシュリンクさせ続ける事を「改革」と言う美名の元継続され続けました。その結果どうなりました?供給能力、開発能力が毀損され続け、世界主要国に対しひたすら周回遅れになり続け、階層化が固定され、マスマーケットとしての分厚い中間層=内需の根源がズタズタに引き裂かれ貧困層に貶められ、国民は分断されルサンチマンのみで「上級国民」等に対し音叉の声を上げるだけの存在に成り下がった、誠に無様な国民国家になり下がり続けて来たではありませんか。
その辺りは本来税制による再配分で調整するべき問題なのですが、世界的に法人税等の直接税の減税、消費税等の間接税の増税というトレンドが継続している以上むしろ格差拡大&デフレ化の流れは促進されている、と見るのが妥当である、と愚考する次第です。
でもって救いがたい事に、更なる緩和マネーという麻薬を市場は求め続けている。本来そのマネーを渡すべき困窮している層に渡す、そして内需にマネーを行き渡らせる、という国家による財政政策よりも、株価維持という鉄火場にそのマネーがひたすら投入され続けているのが現実であり、それこそVIX指数が20台を下回らない状況が継続されているにも拘らず、株価が不思議な高水準で維持されている現象の正体なのである、という見解を私は否定出来ません。
残念ながら、saiの仰られている事はある面に於いては事実ですし、理想とする所でもありますが、現実は恐らく1%共が更に世界中の先進国中央銀行経由でマジョリティから金を奪う為の方便にしか使われないであろう、と確信している次第です。
投稿: 北極28号 | 2020.10.11 21:56
>『宇宙戦艦ヤマトIII』放送から40年。悪役デスラーの見せ場満載だった…新作映画との関係も?
https://news.yahoo.co.jp/articles/665bc14ddfe35ee02fade5bb474bedd91bf88d4c
>ちなみに企画時にはゴーマン大統領率いるゼニー合衆国という勢力もあり、当時の東西冷戦を意識していたようです。
初期にはベムラーゼ首相もベムーリン首相だったとか。
でも本作は何と言っても堀江美都子様のエンディング「別離」、これに尽きます。
投稿: 怪社員 | 2020.10.11 21:58
>たかが、憲法学者のくせして。
たかが、ネトウヨ風情に言われたくはねぇだろうよ。
投稿: 北極28号 | 2020.10.11 21:59
最後の段落でsai様の敬称略でエントリーしてしまいました。すみません。
投稿: 北極28号 | 2020.10.11 22:00
>たかが、ネトウヨ風情に言われたくはねぇだろうよ。
ネトウヨは、権威の上に寝そべって高論卓説を述べないだけマシ。少なくとも、ググるくらいのことはする。赤い巨塔の住人よりずっとマシ。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.11 22:07
>てぃあ01様
>北極28号様
>同様な評価システム
もーわかってる人間だけわかってくれりゃいいよって所でグレーにしといてくれた方が、やっぱりセカンドベストな気がするんですよねえ
チェーン居酒屋より孤独のグルメな個人店、
来来亭より「(贔屓のラーメン屋)」、
クレカより現金、ジムよりガンダムなうちらの民族気質ならと信じたいとこですけど
メルカリは本人にも「こんなの本末転倒ってわかってるわよ!」って
何度もあきれられたんで、半ば勝手にしろ状態ですわ
どうも買い手常連がいるらしく、そこにどう思われるのかが基準なんだとか
…あかん、もう宗教だ
投稿: はす | 2020.10.11 22:13
>日本の「自称リベラル」たちはなぜ「上から目線」をやめられないのか
>まず自分たちが何を大切にするのか、普遍的な価値やビジョンを措定し、その実現への具体的なプランを示すことが重要だというのだ。
流し読みし、この最後の記述が気になりました。
もっともな台詞だし、私自身この考えに賛同します。しかし、リベラル界隈とは相性が悪いんじゃないでしょうか。えてして教条主義に陥りがちかと思います。お題目がご本尊化し、批判や多様性を排除する方向に行きそうな印象なんです。勝手な印象ですけど。
投稿: ペンチ | 2020.10.11 22:24
『「俺だって大阪市民や」 都構想、投票権なき外国籍住民』
https://www.asahi.com/articles/ASNBB4W7RN9SPTIL014.html
>大阪都構想の住民投票(11月1日)では、大阪市民のうち外国籍の住民に投票権がない。自治体独自の条例で住民投票権を認めた例は全国にあるが、今回は法律で投票権が限定されているためだ。(玉置太郎)
>「『4世』にもなって、これだけ社会に根付いて、まだ投票権がないのはなんでや、って思う」
アメリカだって、何世代に渡って住もうと、市民権がない限り参政権はないのだ。グリーンカードを持って、納税の義務を果たしていてもな。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.11 22:29
>時給と株価の上昇によって間接的に受け取る利益とのバランスを誰がどう取るのかはとても難しい問題だと思います。
時給も急激ではなく徐々に上がる分には購買力の増加→企業収益の増加→株価の上昇とはならないでしょうか。
低賃金のままではデフレは続き、おかげで物価の安い日本に観光客が押しかけて来ています。
これでは日本の安売りになっているような。
投稿: 残躯天所赦 | 2020.10.11 22:30
>>Qアノンの極右陰謀論を信じるアメリカの本気度 コロナ危機で激増、世界に広がる
>>http://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20201011-00202599/
古代においてカルトな宗教が生まれたときって、こんな感じだったんだろうな。
投稿: | 2020.10.11 22:41
>日曜安全保障 新型ミサイル公開 発射は? “北”未明に軍事パレード
http://www.fnn.jp/articles/-/94269
能勢さんの解説です。
投稿: KU | 2020.10.11 22:47
>アメリカだって、市民権がない限り参政権はない
ついでに言うと、参政権があっても選管に選挙権登録をしないと投票できない
南部の黒人が60年代まで実質的に選挙権が無かったのはこれの所為、黒人が
選挙権登録をすると最初は拒否され、めげずに粘って登録すると職を失う
ホームレスになって郊外のテント村で過ごすハメになる
投稿: 退職官吏 | 2020.10.11 22:48
>>※ 日本の「自称リベラル」たちはなぜ「上から目線」をやめられないのか…その意外なワケ
ネット民の間では、社会学者の評価はダダ下がりです。
>>http://togetter.com/t/社会学
>>「論文を第三者に検証させてるようでは駆け出し」いま話題の『社会学』の世界とは?
>>http://togetter.com/li/1591192
>>平野耕太”社会学者やべえよ”銀英伝を作り直せという社会学者に対して、ヒラコー吠える。
>>http://togetter.com/li/1591140
投稿: | 2020.10.11 22:52
>擲弾兵 @tekidanhei 銀英伝で「新婚のフレデリカに家事をさせるのは相応しくない」ので新版では書き換えろとか言っている社会学者様のに遭遇したけど、社会学の価値の無さというか害悪さを改めて実感したよ。
この社会学者とは、一体誰だろう? キルヒアイスやロイエンタールに懸想する腐女子読者を、片端から敵に回すと思うが。
んで、オーベルシュタインやトリューニヒト、ハイドリヒ・ラングを女に置き換えたら、納得するのか?
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.11 23:27
>社会学者
要は異端審問とか焚書坑儒がやりたい訳ですね。
投稿: 怪社員 | 2020.10.11 23:46
この場合焚書坑儒は、社会学者に対して行われるべきもの。ポリコレ棒を叩き折れ、ヨシキン!
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.11 23:54
もし法学者という選択ができるなら、私は憲法学者という程度の低い人種には絶対にならない。行政法か商法か税法を選択する。それだけ、法学者の程度は低い。全法学者の中で一番低い。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.11 23:59
Turkish S-400 will be tested at the Sinop Test Field
https://www.youtube.com/watch?v=tIPxkGFhYdg
トルコのS-400です。
投稿: | 2020.10.12 05:19
お早う・・・
ミリ分注入
20式小銃の光学機器
https://twitter.com/teppoblog/status/1315100420600000512
やっぱアレは銃より高いもんね・・・
投稿: | 2020.10.12 06:04
学術会議、すでに昭和45年頃から問題視されていたんだねぇ・・・
https://twitter.com/chappie2010/status/1315064335232770048
投稿: | 2020.10.12 06:28
文化革命を志向するのは、おさよの否定の血が騒ぐんのですよね?文化ぐらいほっといたれや。
りべは新しい文革になる!っていわれてたけど
まんまその通り。言い出した人がどうやってそれに気づいたのか知らないけど。
まっとうな社会学者も憲法学者もいると思うのだけど、ノイジィーな嘘社会憲法学にかき消されてるよね。
嘘マナーを捏造する嘘マナー講師も嘘社会学者も、食うぐらいの飯のタネはやってもいいかとは思うけど、STAP細胞と同じように、大事になる前に自治してくれないなら当該学会ごとクソ判定せざるを得ない。
まぁ権威パワハラアカハラで黙らざるをえないのだろうから同情する面もあるけど。
故に学術会議はクソという結論!(無理矢理
投稿: たつや | 2020.10.12 08:11
辛坊治郎がフジテレビのデマ平井上席解説委員を擁護
辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】
@JiroShinbo_tabi
この記事は酷い。
フジ解説委員の「誤情報」と紙面が伝える「正しい事実」を比べると、前者の方が実態、真実により近い。
学術会議の会員選考が既得権益化していて、学士院会員への入り口になっているのは真実である。
見出しの付け方も「一部ネット民」並に煽情的で偏見と差別意識に満ちている。
https://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/1315038916647378944
学術会議OB、学士院会員に 「年金250万円、終身」 フジ上席解説委員が発言
https://mainichi.jp/articles/20201010/ddm/041/010/113000c
菅首相「日本学術会議」任命拒否問題でフジ平井文夫がデマ! 志らく、橋下徹、八代英輝もスリカエの政権擁護と学術会議攻撃
https://lite-ra.com/2020/10/post-5664.html
投稿: (^^)/ | 2020.10.12 08:41
憲法学者は一人だけだったんだけどね
あとリベラルの一人がそういう発言したらそれでリベラル全体をトンデモとする詭弁は相変わらずだな
東京慈恵会医科大学の小澤隆一教授(憲法学)
東京大社会科学研究所の宇野重規教授(政治思想史)
早稲田大大学院法務研究科の岡田正則教授(行政法)
東京大大学院人文社会系研究科の加藤陽子教授(日本近代史)
立命館大大学院法務研究科の松宮孝明教授(刑法)
京都大学大学院文学研究科の芦名定道教授(宗教倫理学)
投稿: (^^)/ | 2020.10.12 08:52
スガーリンは屈辱を忘れない
日本学術会議バッシングの裏に…菅首相10年越しの私怨
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279820
投稿: | 2020.10.12 09:12
>えっ今日は全員ソース2度漬けしていいのか!!
新型コロナによって串カツ店に訪れた「新しい日常」がこちらです「唯一いいと思った新しい日常」「革命じゃん」
https://togetter.com/li/1606275
ああ・・・しっかり漬けろ
3度漬けもいいぞ!
遠慮するな今までの分漬けろ・・・
・・・てか、それドバッってかけりゃ良くね?w
投稿: 北極28号 | 2020.10.12 09:40
>日曜安全保障 新型ミサイル公開 発射は? “北”未明に軍事パレード
>日本の装備にまで似たか、
そんなことより北朝鮮の新型LAV、シビックハイブリッド魔改造説!
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.10.12 10:00
【画像】アスペには理解出来ない画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bipblog.com/archives/5725765.html
長年の疑問だったけど、なんとなく分かった気がする。
うん、なんかすごいゴメン。
投稿: たつや | 2020.10.12 10:09
>もし法学者という選択ができるなら、私は憲法学者という程度の低い人種には絶対にならない。行政法か商法か税法を選択する。それだけ、法学者の程度は低い。全法学者の中で一番低い。
東大で商法行けるやつが一番賢くって、憲法にしか行けないやつが東大でも一番アホなヤツというのを聞いた。
知らんけどw
>【画像】アスペには理解出来ない画像
友達と登って恋人と降りてきた・・・・とな?
なるほどねw
じゃあ、恋人と登ったやつはどうなるんだ?
投稿: | 2020.10.12 16:59
条文の数と文言の複雑さが、比較にならないからねぇ。憲法と商法・行政法では。
憲法は条文が少なくて単純だからこそ、パブちゃん!のいう人権理論なるフィクションを紡ぎ出す余地もあるんだろうが。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.12 21:15
商法は近代戦で憲法はロマンあふれる格闘技だなw
投稿: | 2020.10.12 23:27
もしくは、商法は近代科学テクノロジーで憲法は
ファンタスティックな魔法少女ものだなw
投稿: | 2020.10.12 23:28