« 新刊告知 | トップページ | 社会保障給付費 »

2020.10.19

ベトナム人労働者

 まだ修正フェーズではないけれど、今週はたぶん就寝前のタイマーセット更新です。今週こそ、平日にお休みを頂戴します! 新刊、昨日岐阜から入手のご報告を頂戴したので、運が良ければ、夕方頃には大阪、神戸辺りまで届いているかも知れません。
 昨日深夜の時点では、ニュースは何もありません。休んで良いくらいw。

※ 内閣支持率53%に下落 不支持は22% 朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASNBL6H5CNBLUZPS001.html?iref=comtop_7_01
*菅内閣支持率67%、7ポイント低下…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201018-OYT1T50182/

 この後に支持率が上がるようなイベントが何も無いことを考えると、総選挙が早まる可能性大でしょう。バカなことをしでかした。

※ 人口減少対策に「移民」は機能するか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb4536888ef6f61ff65cc776496635ac9b6dc33

 この人たちは、日本で5年働く内に、それなりに日本語も上達するわけでしょう。所が、真面目に5年間日本で働いたからと言って、永住権が得られるわけでもないし、ベトナムに帰国して、そのキャリアや日本語を生かせる仕事が待っているわけでもない。
 単なる出稼ぎでしかなく、キャリアアップの手段でもないし、それにも繋がらない。移民であって移民で無い、単なる外国人の出稼ぎ労働者に過ぎない。
 本当に、移民として受け入れるつもりがあるなら、永住権を与えるべきだし、世界の工場が、中国からベトナムへのシフトも起こっていることだし、帰国してから、日系企業に勤務できるような特典も必要でしょう。でないと、マジで、中韓に魅力負けしますよ。本当に、使えず、手癖の悪い、しかも日本語もたいして出来ない連中しか呼べなくなる。

※ 白煙が上がるほどのフルブレーキ!直前で飛び出してくるネズミ取りの警官が迷惑すぎると物議!
https://9post.tv/294792

 これは酷ス! こんな危険なことをやる必要がなんであるんだろう。警官の方も命懸けじゃん。

※ 菅首相は学術会議抱き込み高笑いか…和解ムードの拍子抜け
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/280131

 これは変だよねw。いったいどんな弱みを握られたんだろうと思った。

※ なぜ日本人の賃金は30年間増えなかったか。7割が会社を辞める時代にすべきこと
https://www.businessinsider.jp/post-222323

>賃上げを求める個人、日本3割、海外7割
>声をあげれば、希望が叶う確率は高まる

 無理歩。声を上げて希望が叶うような人材は、向こうから探しに来てくれる。

※ 韓国の「歴史認識」はなぜ日本とこうも違うのか
https://toyokeizai.net/articles/-/380546

>神戸大学大学院の木村幹教授

 うーん、木村先生に聞いたにしては、基本的な話ばかりで、話が今一つつまらない。

※ 空宙博、11月にクロストークショー「XF-2開発の教訓と未来」
https://flyteam.jp/news/article/128646

 面白そうな企画ですね。後日で良いから、ぜひつべに動画とか上げて欲しい。

※ 厚さ2cmに折りたためるポケットサイズのコップを使ってみた
https://www.gizmodo.jp/2020/10/222217-machi-ya-hunu-review.html

 私も大小のサイズでいくつか持っています。山では無くもっぱら海外旅行用ですが。ハイキンググッズとして売っている奴は、蓋は付いてないのですが、今のは蓋ありなんだろうか。スーツーケースの中で嵩張らないのが良いのと、機械類をスーツケースに入れる時に、これを保護カバー代わりに使っています。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 娘作の猫のマグカップが「確実に目を狙ってくる鬼仕様」 実際に使う様子に「涙が出るほど笑った」の声
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/18/news034.html
※ 宇宙飛行士に適した資質とは? NASAの選考責任者に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/8983358ed337def7fc3457dd0d0218f078f931fd
※ 「ミス東大」候補者がセクハラ告発等の報道を確認し 日本ミスコン協会は日本国内におけるミスコンテスト内のセクハラ等でお困りの方の相談窓口を設置いたしました。
https://dailynewsonline.jp/article/2530260/
※ 茹で卵を放置してたら小さくなって硬くなってた…知らず知らずのうちに「大学の研究室で発見された現象」を再現してた話
https://togetter.com/li/1609930
※ 銀河英雄伝説を現在のラノベ風タイトルにするとこんな感じだろうか
https://togetter.com/li/1609444

※ 前夜の空虚重量不明

※ 有料版おまけ The Trial of the Chicago 7

|

« 新刊告知 | トップページ | 社会保障給付費 »

コメント

iPhone 12 と 12 Pro、ドコモ・au・ソフトバンク本体価格比較
https://www.google.com/amp/japanese.engadget.com/amp/iphone12-apple-docomo-au-softbank-140741956.html
もはや日本ではiPhoneの値段も分断の種になりそう。

投稿: | 2020.10.19 10:26

> 白煙が上がるほどのフルブレーキ!

何処なのか判りませんがあんな高い中央分離帯が続いていると言うことは専用道だよね。つまり人が飛び出してくることは想定されていない場所。警官ひき殺してもごねれば無罪とは言わないけど、かなり過失割合が低くなるよね。

> 空宙博、11月にクロストークショー

今のご時世、先着順ではなく密にならない様事前予約か抽選にした方が良いのではなかろうか。まぁ広いところだから距離取って並ばせても70人くらい楽に並ばせられるところだけど。

投稿: 一般書店で | 2020.10.19 10:34

>この人たちは、日本で5年働く内に、それなりに日本語も上達するわけでしょう。

技能実習生の場合、残念ながらほとんど上達しません。入国前に3か月入国後1か月も日本語教育受けてから配属されるのにも関わらず
ほとんどの場合、簡単な日常会話もできません。ごく一部の最初から日系企業に就職しその企業から研修で日本に来ている実習生くらい
しかダメですね。これは10年前よりも悪化しています。理由はスマホの普及ですね。母国との会話も情報もリアルタイムで出来るようになり
簡単な翻訳までしてくれるスマホによって明らかに退化しています。

>所が、真面目に5年間日本で働いたからと言って、永住権が得られるわけでもないし、

技能実習5年としていますから特定技能1級資格はほぼ間違いなく取れ5年滞在できます。そのうえで特定技能2級取得で都合10年になり
永住権も確実に取れます。問題は特定技能1級での就職がなかなか難しいことですね。雇用条件が日本人と一緒になり転職の自由もあるので
雇用するメリットがあまり無いからです。

>ベトナムに帰国して、そのキャリアや日本語を生かせる仕事が待っているわけでもない。
 
工業系の実習生は帰国して日系企業に勤められるのはわずかでほとんどが韓国や北欧等に日本で身に着けた技術で出稼ぎ労働者として出て行ってるのが現状です
問題は農業系の実習生でホント何もありません。10年前までは日本での実習期間中に貯めた金で農地や船を買いそれなりに成功するものもいましたが
今はそれも難しくなっています

>単なる出稼ぎでしかなく、キャリアアップの手段でもないし、それにも繋がらない。移民であって移民で無い、単なる外国人の出稼ぎ労働者に過ぎない。

繰り返しになりますが日本で技能実習を受けた実習生は欧州や韓国台湾等で出稼ぎ労働者として重宝されています。
円安傾向以降はまさに日本は実習の場でそこで身に着けた溶接技術や機械加工技術で出稼ぎして利益を得るようになってますね
日本の時給は残念ですけど韓国や台湾以下なので

> 本当に、移民として受け入れるつもりがあるなら、永住権を与えるべきだし、世界の工場が、中国からベトナムへのシフトも起こっていることだし、

残念ですけど現在のベトナムの景気はそんなに良いものではありません。また文化の違いから今の時間を10年かけて同化するのが
移民受け入れの最低限の条件ですね。富めるものが貧しいものに分け与えるのは当たり前。少々の窃盗は容認せよなベトナム文化を
日本が受け入れるのは不可能に近い。

>帰国してから、日系企業に勤務できるような特典も必要でしょう。でないと、マジで、中韓に魅力負けしますよ。

ベトナム進出の日系企業に就職できる人間はそもそもベトナムの日系企業に就職し、その日系企業の経営する送りだし機関が
日本で実習させるべく送りだしています。それ以外の中小送りだし機関のそれも帰国後に工業系就職者はベトナムよりも
実入りのよい韓国台湾シンガポール等に出稼ぎに行きます。北欧にもかなりの人数が出稼ぎに出ています。

>本当に、使えず、手癖の悪い、しかも日本語もたいして出来ない連中しか呼べなくなる。

製造業以外の実習生は最初からそうですよ。製造業の実習生が18~30くらいまでなのに対し農業漁業は最初からそんな人材しかきません
製造業の事業主たちは中小までがベトナムに赴き面接して10人に1人の割合で採用しているのに対し書類審査だけで選ぶ農業実習生は
そんなものですよ。

投稿: | 2020.10.19 10:46

扶桑社ハーバー・ビジネス・オンライン@hboljp 「『知恵遅れ』『死ね』はあなたみたいな人に使うのは問題ない」との公式見解
https://togetter.com/li/1153090

マスコミっていいなぁwww

投稿: たつや | 2020.10.19 10:56

>マスコミっていいなぁwww

扶桑社なんだ。喧嘩別れしてSPAの連載降りたんで絶縁しているものだとばかり。
そもそも扶桑社なのになあ。

はすみとしこも凍結。青林堂は抗議するんだろうか?

https://twitter.com/hasumi29430098

投稿: | 2020.10.19 11:04

>※ 人口減少対策に「移民」は機能するか?
記事を見ましたが、単なる低価格労働力のお話しですね。
住宅と賄い付きならば、低賃金でも日本人労働者も見つけられるような気がします。
その場合には、NPOや政府が絡んで全国区でマッチングをすれば良いでしょう。
海外からの研修生名目のモデルは、現地のブローカが高額なコミッションを取るし、
そうでない流れへの対応を全国規模でするべきとおもいます。それは海外だけでなく、国内も考えるべきでしょうね。(最低賃金の問題は、少なくとも職住保証があれば緩和とか)
あくまで国内向けは、コロナ対策などの暫定対策ですけれど。

移民という点では、過去は帰化申請も多かったですが、H10-20の1万7千人/年をピークに減少続き、令和元年では1万人前後と下がり、これからは1万人を切ると思います。
帰化の条件では、特定能力に加え過去5年以上の犯罪歴が無い事、定職があり社会保険料、税金も含め滞納が無い事も必要。結構厳しい条件です。 ですから、記事にあるような「研修」の人達が帰化する事は、そもそも無理。 人口減少対策に機能するかと言えば、すでに日本人気が下がっているから、ハードルを下げるしかありません。
現状のままならば、人口対策には全く寄与出来ません。

投稿: 外資社員 | 2020.10.19 11:34

>そうでない流れへの対応を全国規模でするべきとおもいます。それは海外だけでなく、国内も考えるべきでしょうね。(最低賃金の問題は、少なくとも職住保証があれば緩和とか)

よくわからない。技能実習生は最低賃金以上の給与をもらってますよ。
一部のユニオンが最低賃金未満の給与だと主張しているのは
所得税、住民税、雇用保険料、厚生年金保険料、健康保険料を引いたもので
時給600円で違法とか
さらに衣食住を引いて時給300円だから違法だとか主張する
いつもの手口
そんなもんみんな引かれるわ

投稿: | 2020.10.19 11:40

>内閣支持率53%に下落 不支持は22% 朝日世論調査
*菅内閣支持率67%、7ポイント低下…読売世論調査
>この後に支持率が上がるようなイベントが何も無いことを考えると、総選挙が早まる可能性大でしょう。バカなことをしでかした。
by大石先生

個人的にはさっさと解散総選挙やって欲しいと願っているので、この状況は悪くないと思います。もうひと押し欲しいとこですが・・・

>人口減少対策に「移民」は機能するか?

企業側は使い捨てられる安価な「消耗品」が欲しかっただけで、人口増とかは微塵も考えていなかったと思いますよ。トリクルダウンと同じパターンで詐欺師の詐話ですよ。もっと言えば南米棄民政策の逆バージョンですらある>外国から移民を導入し人口増加しよう

ですので、今後移民で人口増とかぬかす手合いは詐欺師と同義だと思いますよ。

人口増加に関しては王道や近道なんか無い、というのが個人的な見解です。一にも二にも子育て世代に対する可処分所得の移転が第一優先課題でしょう。

>白煙が上がるほどのフルブレーキ!直前で飛び出してくるネズミ取りの警官が迷惑すぎると物議!

これ左右によけて事故ったら誰の責任になるのだろう?もっと手前から取り締まれない理由があるのかしら?

>銀河英雄伝説を現在のラノベ風タイトルにするとこんな感じだろうか

ちなみにこっちも面白いですよ

#名作のタイトルをラノベ風にしてみる まとめ
https://togetter.com/li/767077

これ池袋の西口公園なお話しとか「池袋でカリスマチート持ってる俺が仲間と一緒に無双するお話」とかになっちゃうんだろうか?w

>奪われるものがまだあったよ!やったね、たえちゃん!

日本の医療をGAFAに牛耳られない為に必要な策
個別商品・サービスでなくエコシステムがカギ
https://toyokeizai.net/articles/-/381666

結局何も出来ずに日本の医療サービスがGAFAのエサになる、に100ペリカ。

でも医療も「エサ」になったらいよいよ日本が世界中からパススルーされるんじゃなーかな?第一、海外からすれば価格の割りにサービスが過剰、というメリット以外にこの国の価値って今後益々無くなって行く未来しか想像出来ないんだが。

例えば夜にオーセンティックバーとか行ってカクテル1杯が2000円以下(=19ドル。チップ分15%を除くと16ドル)で飲める所がNYとかにあるとも思えないんですよね。浅草の昔から通っている某バーだとマルガリータにしろギムレットにしろ1500円以下で飲める。モノによっては1200円とかすらある!それが場末の名ばかりバーでは無く、地元でも長い歴史があるオーセンティックバーでそれですよ。恐らく海外先進国と同等の価格が取れる処、となると最早主要ホテルのバー(例えば帝国ホテルのオールドインペリアルバー等)か地代が高い一等地のバー以外難しいのではないでしょうか?

要はそういう事ですよ。為替レート換算で日本が海外勢からすれば「安い」から魅力がある。でもそれだけのレベル。それがこの30年の「成果」です。

投稿: 北極28号 | 2020.10.19 11:52

>>白煙が上がるほどのフルブレーキ!
>何処なのか判りませんが

5ちゃんねる情報だと、国道122号。左に見えるのが東北自動車道か首都高川口線らしいが土地勘がないのでよくわからない。
何れにしろ埼玉県警だろう。
昔、国道254、落合橋の手前でねずみ取りに引っ掛かったことがある。遮断機に使われるような竿を出されて強引に停車させられた。
相変わらず危ないことやってるな、ダサイ玉県警。

投稿: シーアルローテ | 2020.10.19 12:00

今の日本ってのはあれだね。
本土よりも早く群雄割拠の戦乱時代が集結してしまって。
本土の群雄割拠もいよいよ大詰めになってきたときに。
「なんくるないさぁ~~」
とのほほんとして茹でガエルになっていた琉球・・・

投稿: | 2020.10.19 12:07

ファクトチェック
桜井よしこ氏「防衛大卒業生は、東大などが大学院受け入れを拒否」は誤り
https://mainichi.jp/articles/20201016/k00/00m/010/315000c.amp?__twitter_impression=true

投稿: | 2020.10.19 12:13

>> 白煙が上がるほどのフルブレーキ!
>何処なのか判りませんがあんな高い中央分離帯が続いていると言うことは専用道だよね。

大昔、某高速道路の中央分離帯にインカム付けたド●えもん(制服の色からこう呼称してます)が、デムパ兵器を構えて居るのを見た事があります。
ICの本線の路肩に白Pが止まっていて、監視をしてたり...ブービートラップだらけですw

投稿: HI | 2020.10.19 12:15

>移民という点では、過去は帰化申請も多かったですが、H10-20の1万7千人/年をピークに減少続き、令和元年では1万人前後と下がり、これからは1万人を切ると思います。

本題と関係ない(なくもないかも)知れませんが、減少に転じているのが韓国・朝鮮・中国系の帰化でこの合計値が全体の減少値の100%だといっても過言はないかと。逆に漸増しているのがそれら以外。まあ微々たる数ですが。

1998年 帰化申請者数17,486人 韓国・朝鮮・中国系14,198人  他581人
2016年 帰化申請者数11,477人 韓国・朝鮮・中国系 8,060人  他1,494人
*手数が増えるんで間は端折りました。

民団は前世紀末は存続に危機感を抱いていて、確か帰化人も入っていいよって綱領を変えたんだっけ。20年前は興味があって追ってたけど、今はよー知りません。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.10.19 12:16

>ファクトチェック
昨日のトピックでした。無視してください。お目汚し失礼いたしました。

投稿: | 2020.10.19 12:16

数があっていないとお思いのそこのあなた様へ。。。不許可もあるんです。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.10.19 12:23

マクドナルド改革の“唯一の失敗”…再建の立役者がいま明かす
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374098

原田さんブレないな…
疫病神とは言いすぎかもしれないけど、ただのコストカッターで会社の良い所もカットして
しまった人だという印象です。

今更なぜこういうことをし始めたのかというと、今の会社もアブないということなんでしょうね。

プロ経営者・原田泳幸氏は、マクドナルドで結局「何をしたのか」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68867

ゴンチャ新社長・「プロ経営者」原田氏はタピオカブーム“最後の希望”だ
https://www.sankeibiz.jp/business/news/191210/bsm1912101538011-n1.htm

投稿: | 2020.10.19 12:26

投稿: | 2020.10.19 11:40
>よくわからない。技能実習生は最低賃金以上の給与をもらってますよ。
お互い見ているものが違うだけで、別のあなたの意見は否定しません。
まともな農業実習もある一方で、単なる安い労働力を「実習」の名目で集めたい農家も、未だに無くなりません。
>能実習生から労働基準監督機関への労働基準関係法令違反の是正を求めた申告事項
① 賃金・割増賃金の不払、②約定賃金額が最低賃金額未満、③解雇手続の不備
引用元:外国人技能実習制度の現状、課題等について 平成30年3月23日 厚生労働省
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/fiber/ginoujisshukyougikai/180323/3_mhlw-genjyoukadai.pdf

昨今、コロナ下で緊急避難として、農家で働こうとの動いたNPOが、最低賃金にかかるので、研修とか農業体験の名目で、とりあえず職住確保している日本人も出ております。
私が見ているのは、そうした事例です。
伝統芸能の「住み込み弟子」や、神職も似たようなもので、労働だと言えば成り立たない。
前者は10年修行してやっと半人前、その間は収入無しですから、師匠は衣食住を保証して小遣いもやる。後者は労働ではなく本来は神への奉仕。
一方で労働にもかかわらず、「研修」だの「店長」だとか言って、誤魔化す駄目企業が増えたから、「本来の研修」に問題が生じているのが、私が見ている問題です。

投稿: 外資社員 | 2020.10.19 12:29

>The Trial of the Chicago 7

劇場で観てきました。今年のベスト候補の一つでしょうか。

>最初はスピルバーグが飛びついて、ウイル・スミスとかを配して撮る予定

ポール・グリーングラスが撮る話もあったそうで、それは少し観たい気もします。
まぁ、ポール・グリーングラスだと思いっ切りビターで、最後の演出は全然違ったろうな、とは思います。

投稿: | 2020.10.19 12:37

>マジで駅前じゃねーか

現在も“立てこもり”…JR駅前のショッピングセンター内にクマが逃げ込む 搬入口から店内へ侵入
https://news.yahoo.co.jp/articles/86f6224e5e232d8f515c379282735cec0566ab26

こらアカンわ。警察&自衛隊OB主体で早急にマタギ庁立ち上げて定期的に山狩りしねーとドエライ事になるレベル。

せめて主要駅半径2~3km以内は絶対防衛圏にするとかしねーと、コロナ患者報道しているメディアが今日のクマ出現地点と件数とか、今日の害獣予報とかレポートする日常が直ぐに来るだろ。

投稿: 北極28号 | 2020.10.19 12:39

>マジで駅前じゃねーか
>せめて主要駅半径2~3km以内は絶対防衛圏にするとかしねーと

ね、この前も書いたけど森林と街が近いのよ。人が引けば引くほどジワジワ寄って来るよ。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.10.19 12:44

>なぜ日本人の賃金は30年間増えなかったか。7割が会社を辞める時代にすべきこと
・派遣社員や契約社員はほとんど昇給しない。賞与も期待できない。
・派遣や契約から正社員登用されるってのもアテに出来ない。
 ↓
結局、非正規が給料をあげようと思ったら転職を繰り返すしかない。

ちょっと前に氷河期で非正規で40代なのにすごく給料が安くて~なんて
記事にされてたモデルケースって、同じ会社で長く勤めてる人が多かったんですよね。
長く勤めていれば報われる、なんて考えちゃダメだったんですよ。

というか、正社員でも昔ながらの年功序列を維持できているようなごく一握りの有名企業も
従業員の何割かを非正規にすげ替えることで正社員の年功序列の昇給システムを
維持してるにすぎないでしょ?

で、そんな非正規をガンガン増やしたのが小泉竹中体制で
今頃になって「助けて、氷河期も若者も消費も結婚出産もしてくれない!」と
狼狽してるのがここ10年の日本政府

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.10.19 12:45

>ファクトチェック
>桜井よしこ氏「防衛大卒業生は、東大などが大学院受け入れを拒否」は誤り

この人が海自からの在校生か
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/grasppers-voice/matsukawa/

そしてそれ以外にも防衛省との交流の盛んさが見て取れる
デマだったのね

投稿: | 2020.10.19 12:54

>引用元:外国人技能実習制度の現状、課題等について 平成30年3月23日 厚生労働省
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/fiber/ginoujisshukyougikai/180323/3_mhlw-genjyoukadai.pdf

これを出されて受け入れ企業の7割で違反があるとデマを流す人がいるので困りもの
これって問題企業に調査に入っての結果で問題企業は賃金台帳でチェックして調査に入った企業において
近年毎年上がってる最低賃金に改正が追い付いていない企業がこの程度あるって話なんで
なので違反のほとんどが賃金と割り増し賃金になる
ほとんどの零細企業が1か月程度遅れ遡って支払っているんで。
また寮費は第三者のアパート等を借り上げる以外で社内家屋利用の場合は資産台帳から厳密に計算されて引かれるので
これも後日修正が多い。
あとベトナム人の場合衛生観念が日本人と違っているので鼠やゴキブリ等の被害の対策費用問題もあって一概には言えない。
もちろん外資社員様が勘違いしていると言ってるわけではありません。
ただ零細の20人未満企業ではよくある話。

投稿: | 2020.10.19 13:05

>最低賃金に改正が追い付いていない企業がこの程度あるって話
仰っている意味は解ります。ですから、緊急避難的な運用も必要だというのは私も書いている事です。
雇われている側からみれば、追い付いていなかろうが違法は違法。
結局、労基に駆け込まれれば、問題になります。 ですから、食住確保で、とりあえず乗り切れれば良いと、双方の合意があれば、何とかする方便があれば良いと思っております。
一例はボランティアという名目です。良い事とは思いませんが、コロナ下では、それでも良いという人が増えたのは、何とも悲しい事でもあります。

投稿: 外資社員 | 2020.10.19 13:18

ただ技能実習生制度が元々は技能研修生制度として
賃金から引かれるのが所得税だけで帰国するのだから年金加入不要
雇用保険も健康保険も個別に民間の保険に加入する家賃も雇用主負担なので
取らないって形で始まったのが
研修生ではなく正社員としての技能実習生制度に代わり
日本人並みに全てを引くようになり
家賃光熱費も引かないと給与とみなされるように変えられたんで

投稿: | 2020.10.19 13:27

>現在も“立てこもり”…JR駅前のショッピングセンター内にクマが

この場所だと法律上では猟友会の人(民間人)では鉄砲が撃てないね
警官が撃つしか無い罠、北海道じゃもう猟友会の誰も警察に協力しないけど
石川ではどうするんだろう、もし撃ったら免許取り上げなんてね

投稿: 退職官吏 | 2020.10.19 13:32

>今頃になって「助けて、氷河期も若者も消費も結婚出産もしてくれない!」と
狼狽してるのがここ10年の日本政府
byパネパネボリョッソヨ様

それに、「助けて、4~50代を氷河期をダシに採用しなかったから、今更幹部候補生がいない事実にあわくって、結局高い金払って他所から引っ張らないといけないの」とほざく上場企業様も追加で。まあ、幹部候補生どころか経営陣丸ごと海外にアウトソースした方が良い結果出るんじゃねーの?という疑問はあるがw

>近年毎年上がってる最低賃金に改正が追い付いていない企業
by2020.10.19 13:05様

東京の上昇率がずば抜けていたのって確か2010年位の数年でしたよね。あの頃位から弊社のパート時給に「近づいて」きて、ここ2~3年でようやく追いついてきた感じになりました。まあ、その為内製加工の外注化が進みパート従業員数が半減したのは皮肉な事です。

投稿: 北極28号 | 2020.10.19 13:37

現在の話で言うならば、現役自衛官でも防大卒でも差別はないと思うけれど…
ただ東大は、修士だと社会人学生への対応を基本的にしない(学業に専念するために休業許可をもらうしかない)し、博士でも特段配慮が無いので転勤があると厳しい。

投稿: BA | 2020.10.19 13:52

>一般書店で | 2020.10.19 10:34さん
> 白煙が上がるほどのフルブレーキ!
何処なのか判りませんがあんな高い中央分離帯が続いていると言うことは専用道だよね。つまり人が飛び出してくることは想定されていない場所。

自動車専用道でなくて、高速道路か自動車専用道の側道ですね。動画の後半で出てくる切符切り会場はどう見ても一般道。 この通りにはちゃんと歩道のある部分もかなりあります。
 一般道を白煙を上げるほど速度を出していたので、止められるのも当然

投稿: | 2020.10.19 14:04

大阪市民は損をする!
「3分でわかる都構想の真実」

詳しくはこちら
https://real-osaka.jp/special/tokoso-fact_all.php

投稿: | 2020.10.19 14:35

>こんなばあちゃんいたらたいへんだ

宮崎美子61歳40年ぶりビキニ姿 “いまもピカピカ”初カレンダー発売
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/10/19/0013794562.shtml?ph=1

普通にストライクでビックリしたw

てか、私等年代の頃の61歳ってホントにお婆ちゃんお婆ちゃんしていましたよね?いやぁ、こんなのがマジョリティになったら人生百年時代も満更嘘じゃねぇな、と思える一枚でした。

・・・しっかし我が家の総統閣下様よりもバストがあr(ズキュ――――ンッ!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ

投稿: 北極28号 | 2020.10.19 15:07

1991年に離婚してから今まで独身で通しているんだね
だから劣化もしなかったのかな
20代の宮崎と付き合い水着を封印させて
1989年に結婚して1991年には離婚した奴は
ホント困った人だ

投稿: | 2020.10.19 15:24

>いったいどんな弱みを握られたんだろうと思った。

昔、後藤田・中曽根ラインで反靖国系宗教団体に圧力をかけた時は、
徹底的な税務調査の繰り返しでした。

自殺者が出ても容赦無く続けられましたけから、
権力者とは恐ろしいです。

ただ、
これも今となって振り返ればマッチポンプでした。
社会の左翼的傾向にのって反靖国に傾くような運営をしていた人たちも、
実は旧内務省・東大系の人たちだったんですから、
落とし所は決まっていたとしか思えません。

今回の件がこれで収まるとしたら、
それなりな話だったんだと思われてもしかたありませんね。

投稿: sai | 2020.10.19 15:42

>>米政府、女性の死刑執行へ 1953年以来
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/fb73ccbcfaa33c758d8cdcf5df6332e82eb26c16

あれ? ブッシュjr.がテキサス州知事時代に1回やってると思ったが違うのか。
「わたしを死刑にしないでちょうだい!」と女性死刑囚の物真似をしてリベラルの顰蹙を買っていたが、
実際に執行はしなかったようだな。

投稿: | 2020.10.19 16:00

>金星でアミノ酸グリシン発見 ホスフィンに続く生命兆候
https://jp.sputniknews.com/science/202010197859685/

以下の記事は少し古い記事で、宇宙で複雑な化学物質が合成されているとしても生物誕生に直結する訳ではなさそうですけど。

>史上初、隕石の中から地球外の未知のタンパク質を発見か?
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52288565/

>「地球外の起源を持つタンパク質が報告されたのはこれが初めて」であるそうだ。

> 念のために言っておくと、この研究グループはヘモリシンが宇宙人がいる証拠であるとは主張していない。
> それでもなお、この発見が正しいものであれば、宇宙生物学者の好奇心をくすぐらずにはいられないだろう。地球の生物が持つのと同じような複雑な化学物質が、宇宙の奥深くでも自然に形成されたということを意味しているからだ。

投稿: ビクター | 2020.10.19 16:24

>ベトナム

日越首脳会談。禿と禿、禿具合でベトナムの勝ち。

投稿: シーアルローテ | 2020.10.19 17:01

[小林啓倫のドローン最前線]Vol.44 AIが進める「ロボットの役割分担」
https://www.drone.jp/column/20201019150501.html

「特に近年「陸上ドローン」、つまり地上を移動するロボットの進化がめざましい。」

陸上ドローンなんて新しい言葉だな。

投稿: foobar | 2020.10.19 17:23

> 陸上ドローンなんて新しい言葉だな。

首の短いクビナガリュウみたいなモノか。
雄の蟻はなんと言うんだろう、アントでいいのか?

投稿: 一般書店で | 2020.10.19 18:31

映画「鬼滅の刃」の興行収入が3日間で46億円 100億円超は濃厚か
https://news.livedoor.com/article/detail/19080304/

地上波宣伝と入場者特典終わったこれからが本番なんだけど、邦画ランキングどの辺行くかなぁ。イオンシネマ辺りもフル回転してるしPG12なのでポニョは抜くと予想。

おまけ:
んで、「無限発射編」のこっち(ググってね)はどこまで関連会社が黙ってるのだろうかw

投稿: レビュアーズの人 | 2020.10.19 18:44

※ 空宙博

一瞬、これのことかと思ってしまいました。

>宇宙科学博覧会

https://nippon.zaidan.info/kinenkan/history30/2/2531.html

投稿: 怪社員 | 2020.10.19 18:53

>「ロシアはもはや、旧ソ連圏でもっとも重要な国でも、もっとも強い国でもない」

http://courrier.jp/news/archives/215748/

かなり長めのテキストです。

>韓国に全く太刀打ちできない、日本のヘリ産業と無能な政府と防衛省の産業政策。

http://mobile.twitter.com/ShinichiTadano/status/1318128010063589376

川重のオウンゴールだけが、UH-Xをスバルに取られた原因ではないんですね...。

投稿: KU | 2020.10.19 18:59

>ラノベ
 実際にヤンがスローライフをやったら、半年ともたない。家は雑草の中に埋もれる。それくらい草刈りは面倒。私の場合、自宅は年二回か三回ざっと刈ってから除草剤をブチ撒く。有機農法や環境保護論者は地獄へ堕ちろ!な濃厚レベルで。果たして、ヤンが草刈り機を振り回す光景が想像つくだろうか?

『韓国与党代表、日本の首相側近との会談で「強制労働被害」など懸案を協議』
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/38052.html
>一方、河村幹事長は同日、約30分間にわたって行われた会談後、取材陣に対し「(イ代表と)知恵を出し合って協力すべきで、両国政府間で話し合う機会、雰囲気を作ることで一致した」とし、「もちろん互いに守らなければならない“原則”はあると思うが、その原則の下で解決策を見出すために努力しようと話し合った」と伝えた。強制徴用被害者の賠償問題については「徴用工問題と関連し、解決策を模索するため互いに努力しようという話をした」と答えた。
 韓国の言う「互いに努力」とか「知恵を出し合う」は、日本が一方的に妥協しろということだから。またもや、ハイさようでございますねと承ったのか?

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.19 19:03

 ミュージック分 注入。  所謂 PRってやつです。

『BABYMETAL、海外のファンにメッセージ「会いに行ける日を心待ちにしています」』
https://news.mynavi.jp/article/20201019-1425759/
「イベントが海外に発信されることについて、SU-METALは「海外公演が中止になってしまい、本当はみなさんに会いに行きたかったのになと思っていたので、
今回このような形で発信できることがものすごくうれしいです」」

 お 楽 し み!!  昔 ロックを聴いていた人は オススメ DEATH。

投稿: てぃあ01 | 2020.10.19 19:14

 ラインハルト側から見ると、
>『俺の赤毛の相棒と義眼の陰険アドバイザーが修羅場すぎる』
>「ボクの最愛の姉さんを奪った皇帝(☜クソ爺!)をギャフンと言わせるため、バリバリ活躍してバンバン昇進した結果、皇帝(☜クソ爺っ!!)に認められて元帥になってしまった件【黎明・野望篇】」
 萌え系銀伝として、MCあくしずで、ヒューベリオンとブリュンヒルドとスパルタニアンとワルキューレを巨乳女体化して欲しい。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.19 19:18

>陸上ドローン

ちょっと前までは「ろぼっと」って言っていたと思いますが、「どろーん」とどう違うのでしょう?
鉄腕アトムも鉄人28号もドローン?「ドローン三等兵」とか。

投稿: 怪社員 | 2020.10.19 19:19

 ロック? これ↓?
https://www.youtube.com/watch?v=aTp_fEJDDyE

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.19 19:24

>>映画「鬼滅の刃」の興行収入が3日間で46億円 100億円超は濃厚か

他に見る映画(話題作)が無いってのもあるだろうね。

投稿: | 2020.10.19 19:40

>海自、YouTuberしてみた 世間ざわつかせる事情

https://news.yahoo.co.jp/articles/339784b7e7235db69a76b95539431784cd1e037c

>「世間をざわつかせて、気にしてもらう狙いが当たった」。19日時点で、約9万回再生されている。

以前、お題に上がった艦つべですが、まあまあの滑り出しみたいです。後は募集にどう結びつくかが肝心。

投稿: 怪社員 | 2020.10.19 19:48

>自衛隊繋がりで

ゆ・・・ゆる・・・キャ・・ン?んん????

【キャンプ企画 第1弾】6人用天幕たててみた【自衛隊公式】
https://www.youtube.com/watch?v=POlvgop5Cx8

つか、しろーと目線でもこの天幕エライむずくね?建てんの。ボーイスカウトで家のクソガキがぶーたれてたメインテントと同レベルの建てにくさなんだが。

投稿: 北極28号 | 2020.10.19 20:28

>白煙が上がるほどのフルブレーキ!

進行先縦方向からの映像なので、速度感や距離感が掴めません。なので適当な感想です。それでも、警察官たちが危険な行為を行ったのは間違いないでしょう。道路への急な跳び出しといい、急制動による後続車の追突の恐れといい危なっかしいです。
当地のネズミ捕りは片側一車線で実施します。片側二車線はオービスで、ネズミ捕りは合流前の一車線か分岐後の一車線でやります。二車線だと動画のように周囲を危険に巻き込みかねませんから。
また、片側二車線道路においては、覆面パトや白バイが活躍しています。私も一度だけ覆面パトに補足されました。後続セダンがいきなり赤色灯を出してサイレンを鳴らしたときの絶望感たるや、経験した方は判るでしょう。

>こんなばあちゃんいたらたいへんだ
>私等年代の頃の61歳ってホントにお婆ちゃんお婆ちゃんしていましたよね?

当方はド田舎農家なので、ガキの頃を思いだすと隔世の感があります。
近所の腰の曲がった小母さん、肌は浅黒く日焼けして荒れ放題でした。しかし、その彼女たち、思い返すと40代だったんですよ。一日中田圃仕事しているとそうなっちゃうんですね。

投稿: ペンチ | 2020.10.19 20:39

 東大名誉教授がこう仰っている。
https://wirelesswire.jp/2020/10/77680/
>日本学術会議次期会員の推薦候補の一部を内閣が任命しなかった事について、出発点から、「学問の自由の侵害」と捉え、糾弾するのが新聞輿論のようです。一部の学者や識者層も、その立場で動こうとしているようです。しかし、客観的に見れば、この主張は全く的外れであることは明瞭で、間違いの根本は「現在の」日本学術会議に対して広がっている幻想、あるいは故意の曲解にあります。
>実際、今回の件で、自分の学問の自由を奪われた人は、一人もいません。強いていえば、任命を見送られた方の中で、学術会議会員の資格の欲しかった方は、希望の就職の機会を奪われたことになるわけですが、それも就職の際には、常に起こり得ることと言わねばなりませんし、どんな推薦があっても採用されないという人は出るものです。採用されなかった人に、その理由を細々と論って説明する義務は、選考側には通常は無いはずではないでしょうか。
>そうした事情を抜きにして「学問の自由」を訴えるのは、完全に問題のすり替えであって、学問の自由の立場からすれば、却ってその矮小化につながる恐れなしとしません。むしろ、学術会議の会員になること自体が、ある立場からすれば、学問の自由に反する行為になる可能性さえあるのですから。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.19 20:57

61才!? い…いや、それよりも驚くべきはなんという鍛え抜かれた肉!! オレには理解(わかる)!!見た目にも現れている、内に秘められた極限をも越えた鍛練の結晶!!
ここにいる常連の先輩方も、ニュースを見てベットから立ち上がったはず。

投稿: 公安 | 2020.10.19 21:10

>「サザエさん」「重戦機エルガイム」「アイドル伝説えり子」……筒美京平さんの“アニソン作曲家”としての功績も忘れるな

https://news.yahoo.co.jp/articles/428efb648f13523463f4af9e40dab0717483aa5d?page=1

>「風のノー・リプライ」が、当時のアニメ音楽界にもたらした衝撃ははかりしれない。

投稿: 怪社員 | 2020.10.19 21:30

>特に『重戦機エルガイム』('84年)後期主題歌の「風のノー・リプライ」が、当時のアニメ音楽界にもたらした衝撃ははかりしれない。初めて耳にした際、「何かが変わった!」と心の底でつぶやく自分がいた。
>それまで設定や必殺技・武器名をシャウトしたり、男性主人公の心情を綴る巨大ロボットアニメの主題歌・副主題歌のセオリーはここで崩れ、以降、そうと言わなければ普通のポップスやアイドル歌謡として充分通用する楽曲が、続々と同ジャンルを席巻していくこととなる。
 一応「風のノー・リプライ」では、say Mk.Ⅱと、一ヶ所ではあるが、ロボット名が出ているけどね。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.19 21:42

>「風のノー・リプライ」が、当時のアニメ音楽界にもたらした衝撃ははかりしれない。

そうか?
エルガイムは84年、マクロスは82年だし(エンディングはのどかな曲・劇中歌は歌謡曲)、インパクトという点では83年のバイファムオープニングの方が衝撃的だったぞ。

投稿: 一般書店で | 2020.10.19 21:57

> ちょっと前までは「ろぼっと」って言っていたと思いますが、「どろーん」とどう違うのでしょう?

投稿: 一般書店で | 2020.10.19 22:04

ろぼっとの方は労働を語源としていて完全な人型は要件ではない<だからあ~るくんはあんどろいど(人に似たもの)にこだわっている。

投稿: 一般書店で | 2020.10.19 22:07

ドローンは雄の蜂を語源としている

投稿: 一般書店で | 2020.10.19 22:08

羽の音が語源

なんか判らん理由でコメントできない。

投稿: 一般書店で | 2020.10.19 22:10

 ロボットの要件としては、次の1又は2が必要。
1 人格を持っている。(例、アトム、ドラえもん、ビートン)
2 ヒーロー又は悪役が操縦する。(搭乗するとは限らない。例、鉄人28号)但し、バビル二世のポセイドンのような例外も無きにしも非ず。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.19 22:17

>「風のノー・リプライ」が、当時のアニメ音楽界にもたらした衝撃ははかりしれない。

>そうか?
>エルガイムは84年、マクロスは82年だし(エンディングはのどかな曲・劇中歌は歌謡曲)、インパクトという点では83年のバイファムオープニングの方が衝撃的だったぞ。

81年には井上大輔が哀戦士と風にひとりでを歌ってるしね。
ともかくエルガイムが脱アニソンの旗手だというのは認識が違うと思うな。

投稿: | 2020.10.19 22:49

科学も面白いトピックであふれていたような時期があったのになんだかんだで時代とやらに破壊されてしまったかな?
相変わらず夢のない話題ばっかりだなあというのが今の印象ですねえ。

いいかげん滑稽劇場も終わりになればいいですね。
マスメディアが総出で下らない言説ばかりのたまっていても仕方がないのにね。

投稿: | 2020.10.19 22:58

>こんなばあちゃんいたらたいへんだ

へん!同期さ!

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.10.19 23:06

>駅ホームに新幹線、実は図書館です…大阪・吹田で初代「0系」公開

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fb51caf7dca8d835ca2a0fcb9efbced5f864d65

>「団子鼻」と呼ばれて親しまれた人気車両で、

呼んでいたのは一般メディアだけのような気がしますが。
これも一つのレッテル貼り。

https://news.mynavi.jp/kikaku/20120503-a001/

投稿: 怪社員 | 2020.10.19 23:14

>「サザエさん」「重戦機エルガイム」「アイドル伝説えり子」……筒美京平さんの“アニソン作曲家”としての功績も忘れるな

小室だって、はじめて劇伴手がけた『吸血鬼ハンター"D"』のサントラCDが当時OVAとしてはあり得ないくらい売れたし、
シティハンターの「GET WILD」は今でもシンガーたちがカバーするロングセラーだし、「劇場版スト2主題歌」はアナ雪
に抜かれるまで一番売れたアニメ主題歌だった。

良い作曲家はアニメでも良い仕事を残しているのだ。


>>ともかくエルガイムが脱アニソンの旗手だというのは認識が違うと思うな。

アニメではないが、78年に西遊記のED「ガンダーラ」がリリースされ、それによって日本の番組主題歌の流れが
音楽性重視に変わったので、アニメ主題歌もその流れにのっかったと思われ。

私の記憶では、テレビアニメではボトムズの「炎のさだめ」だったように思う。
バイファムは田舎のテレビ局ではやってなかったので、リアルタイムで知っている人は少ない。

投稿: | 2020.10.19 23:24

私にとっての脱アニソンインパクトは『ときめきトゥナイト』(1982年10月)のエンディング
『Super Love Lotion(スーパー・ラブ・ローション)』ですな。
タイトルからしてエロいですが、ヒロインがセミヌードで可憐に踊るエンディングのインパク
トは、当時の男の子たちの性癖を歪めるに十分なものでした。

投稿: | 2020.10.19 23:33

『台湾外交部 “祝宴に中国大使館員乱入”と発表 中国側は反論』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/k10012671201000.html
>台湾外交部によりますと、フィジーの代表処が今月8日に現地のホテルで催しを開いたところ、招待されていない中国大使館員2人が会場を訪れ、出席者の写真を撮ろうとしたということです。

>これに対し中国外務省の趙立堅報道官は19日の記者会見で、「台湾側が挑発的なことばを発し、体をぶつけてきて、中国大使館員1人がけがをした」と反論しました。
 やっていることが、成金ヤクザそのもの。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.19 23:54

あーなんとなくわかる
バイファムもエルガイムも歌詞にロボット名ぶっこんでるじゃんてのはあるが
エルガイムは「シャウト」ではないってことだろう
言葉をつなげる間にさっとさりげなく差し込んでる

歌手がゴネでロボット名いれられなかった砂の十字架はなしで

投稿: abcd | 2020.10.19 23:56

>「風のノー・リプライ」が、当時のアニメ音楽界にもたらした衝撃ははかりしれない。

全面的に肯定。
今は、見書けなくなった8㎝シングルCD持ってます。

エルガイム自体、ガンダムをスルーしたオイラをオタク道に引き込んだ作品だもの。

投稿: わはは大王 | 2020.10.20 00:16

>陸上ドローン
車型のドローンなら「カードローン」ですか?

投稿: アナベル・さとー | 2020.10.20 00:21

 バイファムopが画期的だったのは、全編英語だったことじゃないか。I wonder where you are, my friend.

 ジェンダーもろ出しな歌詞のドイツ国歌。
https://www.youtube.com/watch?v=p2t_Ks0x0G8

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.10.20 00:23

バイファムは全部英語で呪文化してロボット名だけわかる!ってのがポイントだった
これは記者が言う「シャウト」とは違うアプローチ
だから画期的

投稿: abcd | 2020.10.20 00:31

「未来警察ウラシマン」(1983年1月~)の主題歌「ミッドナイト・サブマリン」「ドリーム・シティ・ネオ・トキオ」なんかシャレオツで
脱アニソン的だと思いますが。

投稿: | 2020.10.20 02:51

>「風のノー・リプライ」が、当時のアニメ音楽界にもたらした衝撃ははかりしれない。

TVアニメの主題歌が今のアニソンになったのは『うる星やつら』あたりからじゃないかな?
少年マンガ原作で男性主人公のアニメの主題歌としては珍しい女性視点の『ラムのラブソング』は大ヒットしたし様々なジャンルの歌手にカバーされ続けている
アニメの主題歌やエンディング曲がコロコロ変わったのも画期的だったし、1984年の『CHANCE ON LOVE』、1985年の『ROCK THE PLANET』は歌詞の半分以上が英語で当時のTVアニメでは異色だった
まあ『うる星やつら』がそれまでのTVアニメとしては突然変異的作品で、以後のアニメ業界に与えた影響は計り知れませんからね
余談ですけど映画『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』のプレミアム試写会の女性MCは当時無名の林原めぐみはでした

投稿: | 2020.10.20 03:17

月収100万円の新ビジネス ラジオスタイルの可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/2572b6a5d3805ecabcc9929d90bf72d7af73bfef


災害時に心強い! FM放送とインターネットでラジオが聴ける『ラジスマ』とは
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20190412/2632

投稿: abc | 2020.10.20 04:17

KARGU - Autonomous Tactical Multi-Rotor Attack UAV (İngilizce tanıtım)
https://www.youtube.com/watch?v=b6tT2pc7nms

トルコ軍「神風ドローン」500機導入 トルコで開発 敵の顔認識機能も搭載
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20200628-00185509/

投稿: abc | 2020.10.20 04:42

朝からミリ分注入
アル・アゼ紛争(1分30秒強)騙される方が悪い
https://www.youtube.com/watch?v=buno2KCSDFo
注目すべきは27秒頃のミシンのメーカーだな!!

投稿: | 2020.10.20 05:55

ズムウォルトちゃんってミサイルを撃てるんだ(41秒)
https://www.youtube.com/watch?v=Xxe6oexgYeQ
こいつを改造してSPY7を積んでSM3を撃てるように改造してあげますよ
とアメちゃんに言ってみるのも良い鴨・・・代替案
丁度3隻あるし・・・
タンブルホームが日本海で行動できるかは知らない

投稿: | 2020.10.20 06:03

>「神風ドローン」

多分だけど、
R9Xみたいなブレードをつけたドローンも開発されているんだろうね。

ニンジャブレードで攻撃しつくして、
最後に自爆されるんだとしたら、
対処方法が思いつかない。

ドローンだと昼夜関係ないから、
24時間、継続的に襲撃されたら、
戦争どころじゃなくなる。

徘徊型兵器の一種だと思うけど、
こういった常時待機型の兵器が将来的には世界中に平時から沢山配備される時代が来たのか。

投稿: sai | 2020.10.20 06:08

>玉野のFFM2番艦進捗

http://mobile.twitter.com/bandainokairai1/status/1318177541300002817

三菱長崎わ...

投稿: KU | 2020.10.20 07:30

>宮崎美子61歳40年ぶりビキニ姿 “いまもピカピカ”初カレンダー発売

今のキミもピカピカ! 宮崎美子(61)ビキニ姿披露(2020年10月19日)
https://www.youtube.com/watch?v=hJzOg3ASMHY

投稿: | 2020.10.20 07:43

一般書店で 様
ドローンは雄の蜂を語源としている

調べるとそう出てきますよね。
自分はドローンターゲット(曳航式標的機)のdrawnが語源だと思っていました。
無人で飛行?するものってこれぐらいしか無かったから、無人機の祖先ですよね。

投稿: はなパパ | 2020.10.20 08:30

>宮崎美子61歳40年ぶりビキニ姿 “いまもピカピカ”初カレンダー発売

MINOLTAのCMリアルで見た記憶ががが
良い仕事してますなあ?<誰?

投稿: HI | 2020.10.20 08:39

>戦闘機16機が爆発炎上…北朝鮮空軍「史上最悪」の惨事:「デイリーNKジャパン」
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20201020-00203670/

記事によれば出火原因は、燃料を盗みに入った兵士による失火
いくら気合を入れても、腹ペコで寒ければ、どうにもならない所まで軍紀が緩んできたか

投稿: 外資社員 | 2020.10.20 08:47

>宮崎美子61歳40年ぶりビキニ姿 “いまもピカピカ”初カレンダー発売

ココの皆さんなら既に確認済みだと思いますがMINOLTAのCM
https://m.youtube.com/watch?v=KU4GBQGRqYQ

投稿: HI | 2020.10.20 09:07

>脱アニソンインパクト

個人的には「CAT'S EYE」が一番ですね。「オリビアを聴きながら」で1978年にデビューして82年の「思いきりアメリカン」等で既に歌謡曲の世界でヒットを出していた杏里氏が初めてアニソン、というカテゴリーで挑戦したこの曲は、当時では物凄いリスクテイクをした曲だったのです。

今よりもはるかに障壁が高かった、というよりも完全に別世界扱いであった歌謡曲とアニソンという別々のカテゴリー。仮に「異世界」に手を出してコケた、となったら完全に黒歴史扱いになっていた世相でした。

しかし彼女の「CAT'S EYE」はその絶望的な壁を飛び越えてメガヒットした、という現実をもって、アニソン界にとって黒船来襲になったのと同時に歌謡界にとってもブルーオーシャンの発見に繋がる、という正にエポックメイキングな曲になりました。それは当時の甲子園の入場曲に選ばれた他、その年の紅白にも出場、という成果にも繋がりました。これは80年に布施明氏が「愛よその日まで」(ヤマトよ永遠に主題歌)で出場して以来の快挙だったのです。

しかし、アニソン&ゲーソンが紅白の「枠」を確保するに至るまではそこからも苦闘の歴史が続きます。まあ、その話はまた別の機会に・・・

投稿: 北極28号 | 2020.10.20 09:14

記者は「ロボットアニメ」の枠でエルガイムの意義言うてるんで
あれであってる

あと脱アニソンってのも微妙に違うと思う
やはりまずアニメのためのアニソンでなくてはならない
一般歌謡曲とのリンクだけなら
「想い出がいっぱい」なんかは最初から確信犯に作られてるが
それただの踏み台だわな

投稿: abcd | 2020.10.20 09:25

> ココの皆さんなら既に確認済みだと思いますがMINOLTAのCM

これを見て忌野清志郎がからかっていたのを思い出す。生きていたならなんて言うだろう。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.10.20 09:53

>Cat's EYE
までも、杏里は「マンガの歌なんて!」と言っていたのは、有名な話。
売れりゃ正義で、手のひらクルー。

投稿: いーの | 2020.10.20 10:17

杏里みたいな意識高い系がアニメに挑戦なんて思うはずもなく
紅白はある種のサラシもんだったわけで

投稿: abcd | 2020.10.20 10:44

>杏里は「マンガの歌なんて!」

織田哲郎も同じこと言って、
別名にしてたな。

投稿: sai | 2020.10.20 17:03

>>Cat's EYE
までも、杏里は「マンガの歌なんて!」と言っていたのは、有名な話。

総理 「私もそれは良くわかります・・・・」


投稿: | 2020.10.20 17:58

>車型のドローンなら「カードローン」ですか?

商標登録されてそうだから、ドローンビークルとか・・・

投稿: | 2020.10.20 18:00

>>ともかくエルガイムが脱アニソンの旗手だというのは認識が違うと思うな。

マクロスとモスピーダでしょう?
劇中で歌手やバンドが登場してその曲を現実世界でじゃんじゃんリリースして売って行くというビジネスモデルを構築しましたね。

特にモスピーダのED曲「ブルーレイン」は名曲ですよ!
https://www.youtube.com/watch?v=wTVTF_nPFCo
マクロスのミンメイに続くこの分野の嚆矢!
アルバム「ライブ・アット・ピットイン」
https://www.youtube.com/watch?v=v5wdXDzeB2s


投稿: | 2020.10.20 18:08

それな
ロボットアニメのセオリーを崩したって話より
積んでるっていう


このあいだ原作者が死んだオレンジロードはアニソンのレベルがかなり高かったが
主人公の女が音楽分野の隠れ天才少女な設定あったのに
原作ではどうでもいい話だったから
べつに歌わなくても問題なかったよう

投稿: abcd | 2020.10.20 23:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新刊告知 | トップページ | 社会保障給付費 »