« 勝手踏切 | トップページ | 中国恒大集団 »

2021.09.20

米穀通帳

 共産党議員の勝手踏切横断に関して、その摘発の不合理さを批判するのは、「俺よりスピードを出している奴もいるだろう?」な反論と同類だとするご意見が散見されるのだけれど、全国にある勝手踏切は1万箇所以上だそうで、それは生活に密着し、住民に毎日利用されている。
 鉄ヲタの鉄路侵入はたまに報じられて、逮捕されることもある。私だってそういうのは片っ端から逮捕しろ! と思う。その文脈で言えば、弁護士であり鉄ヲタである該当議員が、そこが勝手踏切であることを知らなかったはずはない。基本的には、違法である認識はあったはずです。
 ここでひとつ問題となるのは、誰が摘発したかです。いわゆる鉄道警察隊(そこの県警にあるかどうかは知らない)、地元署の地域課なのか、あるいは公安なのか。公安なら、たぶん公安という形での名前は出ないでしょう。地域課の仕事だったということにされる。
 で、警察としては、これは地域住民ではなく鉄ヲタの違法行為だから摘発したのだと説明することになる。でないと、地域社会から大ブーイングを喰らうことになる。
 それはそれとして、前掲のスピード違反の言い逃れと同じだとする批判は明らかに失投であり、言うなればこれは、昔の米穀通帳を巡る問題に近い。
 さて、もちろんこれも不起訴処分になるわけだけど(早見優と伊代ちゃん)、万一これが起訴されたら、鉄ヲタだから起訴したという話が通るのかどうか。私は鉄分はないけれど、今後、全国の勝手踏切の存在を揺るがす話に進展するかも知れない。

※ コラム:「安い」日本と円の「実質実効為替レート」低下、何を象徴するのか=唐鎌大輔氏
https://jp.reuters.com/article/column-daisuke-karakama-idJPKBN2GD0E1

>もはや日本は円安になっても輸出数量が増える国ではない。
>アベノミクス初期を思い返せばよく分かる。2012年12月から2015年6月(ここがアベノミクス下での円安のピーク)までの間にドル/円相場は約50%も上昇したが、輸出数量は極めて緩慢な動きが続き、当然ながら貿易黒字も増えなかった。
>実際、今年4─6月期は世界的にドル全面安が進んだが、円だけは買われなかった。

 ノビー先生が数日前に「円安ターゲティングで株高は進んだが、購買力ベースの賃金は大幅に下がった」と書いてたけれど、円安ターゲッティングに関して詳しく解説したサイトとか無いのね。経済用語としてきちんと定義がある言葉なのだろうか。
 いずれせよ、日本経済の現状は、黒田日銀初期の、円安への誘導政策が効いた頃と違って、日本経済の単なる実力として、通貨の価値が下がってきているということでしょう。そんな中で、円安も相まって日本の株が相対的に安くなり、海外に買われているから、今でも株価だけは上がり続けている。そしてそれは賃金には全く反映されない。

 もう10年も経てば、日本人の海外旅行は、1ドル=360円時代と同様、べらぼうに高くつくようになるでしょう。それほど日本経済はオワコン状態で進行している。
 円安厨の皆様の何と幸せなことでしょうか! そんな落ちぶれた日本を見ること無く、世界に輝くにっぽん! と信じたまま惚けて死ねるんだから。

※ 高市早苗が「右翼」隠しに躍起! 反ワクチン極右活動家が高市支持の国民大行進を計画するも、高市事務所の要請で中止するドタバタ
https://lite-ra.com/2021/09/post-6024.html
*見えた安倍前首相の完全失脚。総裁選「高市支持」の高すぎる代償
https://www.mag2.com/p/news/511225

>一番問題なのが、MMT信奉者で予算の下方硬直性を見ていないことだ。一度予算を膨らますと予算縮小ができずらいことだ。もう1つが、今、中国と米国がバブル崩壊に向かっているときに、バブルを作る政策は、非常に危ない。

 別に高市さんでも良いですよ。衆院選でフルボッコにされて自民党はボロ負けするから。
 この人の右翼的体質はどうでも良い。夫婦別姓や靖国参拝を含めても些末な話で、国民の暮らしには何も関係ないから。でも経済政策に関して、この人の頭は空っぽじゃん。MMTなんて実行不可能な話(そもそも疑似MMT状態にある日本で、景気は全く回復していない)をされても、景気が回復するという展望が描けない。

 今回の総裁選で明らかになったことは、実は自民党議員の大多数が、日本の不景気の因果関係を全く理解できていないという悲しい現実です。野党と同様、実は自民党も日本経済の現状と未来には何の関心も持っていないことが暴露された。

※ 仏外相、米豪は「うそつき」 潜水艦契約破棄、関係悪化深刻に
https://www.afpbb.com/articles/-/3367002
*潜水艦契約、仏に「数か月前から」懸念伝達 豪主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/8459bc064fb4852c42f4d31dbe66f17f87198c4e

 仏外相の話が事実なのだろうけれど、たぶんオージー側は、この契約なら破棄できると判断したのでしょうね。この納期遅れをどうしてくれるんだ! というクレームの連続と、契約破棄は全く別物だから。
 恐らく、オージー側は何処かで、この発注を原潜に切り替えたいという思惑があって(だから日本を蹴った)水面下で実際に交渉も試みたのだけど、仏側がノンを言い続けて、挙げ句に建造は一向に進まなかったから豪側がブチ切れたのでしょう。

※ メルカリの決済サービス「メルペイ」、300円の借金が5400円に膨れ上がる
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2010595.html

>利息制限法があるから事務手数料で毟るのか闇深い

 これは一見、利息制限法に違反しているように見えるけれど、借りた金額が小さいから、暴利に見えるだけで、たぶんこの事務手数料は、金額が増えてもそう膨らむことはない。単に下限の数字に過ぎないという話とちゃうやろか。

※ 東大生が「『親ガチャ』という言葉を使い続ける人は不幸になる」と考える理由
https://nikkan-spa.jp/1780991

 までもそれを東大出の人が言ってもねぇ。何だかんだ言っても、努力の才能だってあるわけで。

※ 米特殊作戦軍はMC-130の水陸両用機モデルMACの開発を行います
https://milirepo.sabatech.jp/u-s-special-operations-command-develops-mc-130-amphibious-model-mac/

 皆さん、US-2のペイロードでは……、と仰るだろうけれど、このフロートを見てよ。こんなん、フロートを運ぶための機体じゃん。ジープ一台積めりゃ良い方。
 こんなのを配備して、でもちょっとでも波が出たら運用できません、海なんて絶対無理歩という機体を開発するよりは、大人しくUS-2を買って、ブーツに足を合わせた方が有利でしょう。
 こんなのが使い物になるなら、米軍のことだから、冷戦中にとっくにやっているでしょう。

※ By Air, Land, And Sea: China's Maritime Power Projection Network
https://amti.csis.org/power-projection-network/

 これは、中国がどれだけの投射能力を得たかをビジュアル的に可視化したCSISの面白いサイトなんだけど、スマホで正しく表示出来るかどうかは解らないです。

※ インドの対ドローン兵器をご覧ください
https://zapzapjp.com/58408634-2021-08.html

 そうだよ! 対ドローン兵器はこういうので良いんだよ、なあみんな! どうせ陸自は金が無くて、そんな新兵器は右から左へ買えないんだから、廃棄する64式小銃を束ねてこういうのを作れば良いじゃん。(所で、近接信管弾薬って、どの程度まで小さく出来るんだろう?)

※ ウォークアラウンドは自ら行え ?
https://aviation-assets.info/risk-management/do-your-own-walk-around/

>UH-60Lにはローター・ブレーキが装備されていないので、メイン・エンジンを始動するとローターが回転を始める。エンジン・カバーのラッチは、ローターのすぐ下にあるため、ローター回転中は操作できない。ちなみに、UH-60Mはローター・ブレーキを装備している

 同じUH-60でもローター・ブレーキあるなしというのがあるのね。しかし怖いお話です。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ ドイツ最新鋭戦車「レオパルト2A7V」連邦軍で運用スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c1cdda56f25a64c8d36af6310c17e684b1d85f
※ ロシア軍、AI搭載の「殺人ロボット」初披露 戦車型で2キロ先の目標物を識別、砲撃
https://www.tokyo-np.co.jp/article/131964?rct=world
※ 9・11から20年、再び「同盟国の役割」を米国に求められる日本 元外交官の懸念
https://globe.asahi.com/article/14439394
※ 「読みやすさが一目瞭然」Windowsに元から入ってる『UDデジタル教科書体』は障害があっても無くてもオススメしたいフォント
https://togetter.com/li/1776876
※ アルツハイマー病の原因「アミロイドβ」の発生源は肝臓の可能性がある
https://nazology.net/archives/96717
※ 横浜・有隣堂本店に謎の絵(上)手掛かりは「Tociau」 追う!
https://www.kanaloco.jp/news/culture/bunka/article-683771.html
※ 「起きるか眠るか」のせめぎ合い、どのように軍配が上がる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/76f9153e0026339aeeeb22fe8055b7bb6fb0cf5f?page=1
※ アメリカ人のドラえもんの評価で一番怖かったのは『アメリカならスネ夫とのび太は接点がないし話すらしないだろう』というものだった
https://togetter.com/li/1776633
※ 家でポン・デ・リングを作ったら悲劇が…… まさかの姿に変身したドーナツに「一連の流れで爆笑した」「エンターテイナー」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2109/19/news041.html

※ 前夜の空虚重量 75.0キロ

※ 有料版おまけ 本日、お休み。

|

« 勝手踏切 | トップページ | 中国恒大集団 »

コメント

忘れられたC-130後継機
https://twitter.com/sisakuheiki/status/1439579599759945734
蛙ちゃん

投稿: | 2021.09.20 10:24

US-2をですねこういう用途に使いましょう・・・無理か
https://twitter.com/Ran_Paratrooper/status/1439427574627667971

投稿: | 2021.09.20 10:25

>※ 米特殊作戦軍はMC-130の水陸両用機モデルMACの開発を行います
> 皆さん、US-2のペイロードでは……、と仰るだろうけれど、このフロートを見てよ。こんなん、フロートを運ぶための機体じゃん。ジープ一台積めりゃ良い方。

多分求められてるのはジープじゃなくて、RHIB を降すことでは。

https://www.youtube.com/watch?v=DHUBgPH0PjM

C-130 の後部ドアからクレーン(ビーム)迫り出して吊り降ろせば…(LCS インディペンデンス級みたいに)
降ろすだけなら後部ランプから空挺みたいに突き落とせばいいけど、吊り上げる面倒考えたら…

US-2 だとゴムボートは搭載出来ても RHIB は無理ですからねぇ。

> こんなのを配備して、でもちょっとでも波が出たら運用できません、海なんて絶対無理歩という機体を開発するよりは、大人しくUS-2を買って、ブーツに足を合わせた方が有利でしょう。

これは想定する作戦水域によるのでは。
米海軍がかって飛行艇止めたのは、北太平洋・北大西洋での運用で、氷結からのトラブルが凄かったからで、専ら赤道周辺で活動するなら飛行艇はまだまだ使えたわけですし。
つまり環礁とか大河に降りるならこの下駄履きでも良い。
日本の離島のように大洋にポツンと突き出てるようなところだと、ちょっと波浪キツくてシンドい。

投稿: himorogi | 2021.09.20 11:00

>輸出数量が増える国ではない
>当然ながら貿易黒字も増えなかった

自分が重商主義どっぷりなこと言ってると分かってるのだろうか。デフレ脱却のために金融緩和をしているのであって輸出で貿易黒字を増やすために金融緩和をしているわけではない。

>日本経済の単なる実力として、通貨の価値が下がってきているということでしょう

海外が好景気になると円安になるというのはずっと前から続く話ですよね。大石さんは何度もアメリカは絶好調で日本はずんどこ不況だと言ってるわけですから円安はいつも通りなはずですよね。

>そしてそれは賃金には全く反映されない

賃金に反映されないのは少子高齢化という人口構成が理由だと何度もおっしゃってるのにこういう時だけ為替になすり付けるのはどうなんですかね。

>MMTなんて実行不可能な話(そもそも疑似MMT状態にある日本で、景気は全く回復していない)をされても、景気が回復するという展望が描けない

それなら大石さんはどうやって景気を良くするつもりなのでしょうか。社会保障負担を軽減すべきとか主張したいのかもしれませんが、MMT的な手段以外に財源がありますか?

投稿: 島本コアラ | 2021.09.20 11:04

ホントにたまーーーーに良い事言うハトヤマさん
https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1439415019964227591
コメントが面白い

投稿: | 2021.09.20 11:12

>忘れられたC-130後継機

SuperFrog は STOL 性高いから、グラマン-新明和の ASR-544-4 みたいに ACLS 搭載したら US-2 並の離着水性能は期待できたかも。

投稿: himorogi | 2021.09.20 11:19

フェミ男性が#MeToo(ミートゥー)されたでござる。
名誉女性フェミも、一皮むけばこんなもん。

>>論文指導をラブホで…美術評論界トップの上智大教授が肉体関係をもった教え子から訴えられていた
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/ed79f841129ef0dd4c4588751ad7ada66af0e1c1

>>ある中堅美術評論家は「林さんは日本の美術評論ではトップの人物。ミスター美術史とも呼ばれている。
>>数多くの大学で教鞭をとっているように業界ではとても信頼されているし、女性の権利を守るフェミニス
>>トとしても知られている。にわかには信じられない」と話す。

>>原告(Sさん)訴状によれば、「被告は、原告の指導教官の立場にありながら、原告に対し被告と性的関係を
>>持つように繰り返し働きかけ、原告に対し性交渉を含む交際を余儀なくさせた」と主張している。原告側代理
>>人の小竹広子弁護士は「林教授は学部時代からSさんに忍び寄っています。Sさんを囲い込んで精神的にコン
>>トロールしてきた。性行為について教員が求めること、問題ないと言えてしまうこと自体がおかしい」と話す。

>>林道郎(上智大学)の家族(妻・子ども)学歴や経歴!大学時代の教え子Sさんは誰?
>>https://mikobito.com/hayasimitio-hurinn/

すでに垢消し逃亡

↓キャッシュ跡
>>林道郎(michio hayashi)
>>http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:9ycIG4MVNE0J:https://twitter.com/michio_ha%3Flang%3Dda+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

投稿: (´;ω;`) | 2021.09.20 11:29

>忘れられたC-130後継機

SuperFrog より QTR の方が(VTOL ではなく SSTOL として運用するだけでも)水陸両用向きだと思うけど、流石に高価に過ぎるかな…

投稿: himorogi | 2021.09.20 11:36

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1212.html
アミロイドのお掃除忘れずに

投稿: | 2021.09.20 11:42

>>フェミ男性が#MeToo(ミートゥー)されたでござる。
名誉女性フェミも、一皮むけばこんなもん。

チンポの持つ性的な暴力衝動は根源的かつ決定的なもので、こいつをコントロールするのはいかなる主義主張を持っていようが俗人には容易なことではない。
日常において少しでも油断したら簡単に、実に簡単に雄の欲望が雄叫びを上げる。
よくエロ画像の2コマ落ち漫画で「チンポには勝てなかったよ」というのがありますが、実はチンポに勝てないのは他ならぬ我々オスなのだ。


ところで休日の昼間からチンポチンポ書き込んでる俺はほんとうに大丈夫なのか。

投稿: 丸ぼうろ | 2021.09.20 11:44

>恐らく、オージー側は何処かで、この発注を原潜に切り替えたいという思惑があって

CNNやBBCを英語で聴いている人は気づいていると思うのだけれど、極東のニュースをレポートする欧米の人間は、以前は主にイギリス人だった。でも香港返還以来イギリスはどんどん退いて行って、今じゃほとんどのレポーターがオーストラリア訛り。BBCでさえ中国による香港への締め付けが強化されてからは豪レポーターに全面依存している状況。

換言すれば、極東における西側代表が名実ともにイギリスからオーストラリアに交代したということ。つまり極東は豪の勢力圏になり、オーストラリアこそが極東で中国と覇権を争う当事者になったわけで、原子力潜水艦建造も多分オーストラリアからアメリカに持ち掛けたのだと思う。
https://soundcloud.com/user-769257566/franceinfuriated

PS:豪では原子力潜水艦建造案で原発反対派が怒っているようですが、だったら核弾頭用のプルトニウムを日本が供給しましょうかと言ってみました。
https://soundcloud.com/user-769257566/nucleardispute

投稿: ヒラメの分際(文在〇?)がいくらジタバタしても砂が少々巻き上がるだけ | 2021.09.20 11:56

『いずも型護衛艦に格納できるF-35B、最大でも14機程度か』
https://zapzapjp.com/53480385.html
>日本は軽空母をどのように利用するのだろうか?
>自衛隊は「いずも」級を計画している。垂直に離着陸もできる最新機F-35Bを搭載する。それで軽空母として利用する。これは10年以上前から決まっていた話だ。船体サイズ、エレベータや甲板開口部、格納庫天井高といった寸法や耐荷重は当初からF-35B対応とされていた。
>だが、実用性について疑問が寄せる意見も多い。「搭載機数10余機では力不足である。」「それでは沖縄方面での対中戦には非力で向かない。」そういった主張だ。だが、それは誤った判断だ。疑問は軽空母に求められる役割、あるいは有り得べき使い方と合致していない。
 14機が、いかなる戦力としての価値を有するのか、海と空の事は分からないので、何とも言いようがない。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.09.20 11:59

>>実はチンポに勝てないのは他ならぬ我々オスなのだ。

昔からよー言う。「男の下半身に人格はない」。
自己管理・自己抑制の権化であるイチローも不倫がバレたとき、マスコミに向かって「男は性欲に勝てない」と名言をはいております。

なぜかイチロー名言集には収録されていないが。

>>「イチロー 262のメッセージ」
>>http://www.amazon.co.jp/イチロー-262のメッセージ-『夢をつかむイチロー262のメッセージ』編集委員会/dp/4835615123

投稿: (´;ω;`) | 2021.09.20 12:03

>ところで休日の昼間からチンポチンポ書き込んでる俺はほんとうに大丈夫なのか。
 実際に美女に背後から飛びかからなかったら、大丈夫でしょう。保証はいたしかねますが。ええ、わたしゃ次のラノベ作品のキャラ設定で、清純可憐な小国の公女殿下のイメージ作りであれこれ夢想しておりますが、実物の女性に対して何かしら行動を起こす気はありません。
 フェミニストとは、少々性に関する考えのねじ曲がった俗人という意味に過ぎない。聖人君子でなければ、即身成仏でもない。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.09.20 12:04

陸上自衛官が住民に取り押さえられ逮捕 住宅侵入し現金窃盗容疑
https://news.yahoo.co.jp/articles/741c1c5b05fa317df6ffdf7dd41e3939bbc49bc9
陸上自衛隊・武山駐屯地に所属する陸曹長
53歳とは言え、一般人に取り押さえられるって?です。

投稿: HI | 2021.09.20 12:08

日本経済の現状はアメリカではなく、欧州諸国、とくに英仏独と比較した方がよいと思いますよ。英仏独も日本ほど急激ではないにしても高齢化は進展しますが、賃金・物価の伸び率は日本ほど停滞してませんし、財政運営も日本より堅実です。
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2020/html/zenbun/s1_1_2.html
 では、なぜ日本の賃金が上がらないか?連合(嫌いな方も多いでしょうが)が分析したレポートがあります。
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/roudou/shuntou/2021/wage_report/wage_report_summary.pdf?40
 これによると、賃上げ自体はされてるんですが、同じ職場の1年先輩がもらっていた程(定期昇給プラスベア上昇分)まで届かない状況が続いたこと、平均年齢が上がっているのに中高齢層の賃金伸び率が若年層より抑えられてきたこと、パートが多いサービス業の賃金の伸び率が低い、これらの要素が男女間の賃金格差にもつながり、女性の就労率が上がるのに反比例して平均賃金としては下がったことなどが賃金の伸びが停滞し、他国と平均で比較した時に低くなる要因のようです。
 こう考えると英仏独はじめEU諸国が90年代後半から2000年代にかけて同一労働同一賃金に移行したのに、日本は従来の年功序列的要素が強い給与体系を温存したことが賃金の停滞、ひいては経済の停滞につながっているとも言えそうです。もっともこの日本式の賃金体系がEU諸国と比較した時の若年層の就労率の高さにもつながっているので、悪いことばかりでもないんですが、GDP成長率や平均賃金という観点では、マイナス要素の方が大きいでしょうね。
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/ichiokusoukatsuyaku/dai5/siryou2.pdf

 

投稿: クラークス | 2021.09.20 12:11

 ところで、いずもに固定翼機が搭載されるようになったら、略号はDDHからDDFに変更されるのだろうか?

『ひろゆき氏、45歳定年制に見解「反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたい人」』
https://news.yahoo.co.jp/articles/b600144583bd561f3438b9fb8f8374a76b042dd8
>この問題にひろゆき氏は「45歳定年制に反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたいという人だと思うんですよね」と反対派の意見を分析し、その上で「社会保障をちゃんと用意した上で、別に辞めても暮らせていけると。無能な人を切れるようにした方が企業はもっと優秀な人を雇えるじゃないですか。社会保障とセットでやるのはアリなんじゃないかなと思います」と自身の考えを述べた。
 45歳で年金暮らしができるようになるというならともかく、普通に考えたら大幅な年収ダウンは避けられない。
 彼の収入減が何であるかを知りたい。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.09.20 12:16

チンコチンコ

>メルカリの決済サービス
貸金業法とか出資法とかいろいろあるのですけど、クレジットカードなどで「商品を購入する」場合は割賦販売法になります。
貸金業法ではあらゆる事務手数料は見なし金利とされて当然金利上限の対象になりますけれど、割賦販売法には「金利手数料」には制限はありません。
ただ、当然監督官庁も動向をチェックしているようですけど、いまはリボ払いが暗躍していますよね、今後騒ぎにならなきゃいいけど。
この件もまぁ少額だから見逃されているということでしょうか。

>面白ツイート2連発
【フェミ議連:戸定梨香の動画は性犯罪を誘発する。削除しろ。
警察:動画を削除
議連:やったね。大勝利。
製作者:大激怒
有志:反対署名サイト作成
一般市民;4万人以上が署名
ツイッター:議連に対する批判殺到
議連:削除は千葉県警がしたこと(私らは知らん)イマココ

ほんとに卑怯で無責任!】


【そして同じ事をのたまった中日新聞の記者がいましたねぇ
「反ワクチンをばらまいた責任はとらない」
「それをやるのは医者の仕事」】

投稿: たつや | 2021.09.20 12:21

高尾山山頂まで戻って来たを。
これから降りる。今日は山も暑い。

投稿: 大石 | 2021.09.20 12:32

>「87式偵察警戒車」戦車戦闘の耳目となる装備、25mm機関砲を装備した威力偵察実行車両

https://motor-fan.jp/mf/article/13177/

後部偵察員席って、初めて見た気がします。それと、コレの後継はMAVベースの偵察車両で決まりですかね。


>豪首相、フランスにうそはついていないと反論 原潜開発契約の破棄めぐり

https://www.bbc.com/japanese/58620701

完全に泥試合と化していますね。


>トランピアンで極右政治家のグリーン連邦下院議員、「民主党の社会主義的アジェンダを破壊する」といって、なぜかプリウスに「社会主義」と書いて爆破するシュールな動画がツイッターでバズッている。

https://mobile.twitter.com/Knjshiraishi/status/1439460539470540805

50口径の対物ライフルでもって、ちゅどーん!ですか(^_^;)。日本車が嫌いなのか?

投稿: KU | 2021.09.20 12:36

帰路、お気を付けて~。

初の女性総理がウヨとか面白いのになぁ。
その昔「起き上がりこぼし」が起き上がらなかった野党代表がいたでしょ?指導者にはけっこう運命というかツキとか大事だとおもうのですけど、石破に絡まれる人とか、岸田の前回も今回の立候補もなんか持ってない気がする。
ワイドショーがマスコミの戦いっていってたんですけど、ネットvsマスコミともいってましたね。
その後に総選挙があるからとプレッシャー掛けてくるのですけど、おまえら関係無いだろうと。マスコミ的には太郎推し?
面白いのはFNNプライムオンラインの出馬会見動画。岸田3万、河野26万、高市342万という結果。ツイッターでは自嘲的に「ツイッターは世間とは隔絶してるからなぁ」といいますけど、ワイドショーでも「自民党議員がSNSの反応で軽挙妄動しないか心配」っていってて、対立構図なんですねw
なんとなく新聞は最近、多少世間(ネット)に気を配りつつあるように思いますけど、偏向しすぎて「フェイクニュース」扱いされることのないよう祈っています。

投稿: たつや | 2021.09.20 12:50

>MC-130の水陸両用機モデルMAC
素の状態ではUS-2なんか足元にも及ばない性能だけど下駄履きになるとどうなるのかな?エンジンはUS-2と同じものがそのまま付くだろうが、本体塩害や着水時の衝撃で寿命は短そう。おまけにフロートに付くレベルのタイヤなんて不整地能力は期待できないだろう。

日本と共同研究するか、米軍に合わせたUS-3作った方が良いと思うけどな。

投稿: | 2021.09.20 12:54

勝手踏切

現場の画像映像が一切出ない
日テレ系だと「捜査関係者によりますと現場は長瀞町の樋口駅周辺」とのこと。

波久礼と野上駅の樋口駅前後区間をyoutubeで検索すると

樋口駅から野上駅方面に出発して一つの目踏切を過ぎた直後に
未舗装な農道のような部分から鉄道の敷石部分に板を掛けた場所があり
反対側は敷石部分から側溝(これが水路なのか)の様に見える部分を跨ぐように
板がかけられている。なお、レールの間に板張りは無く、渡し板が無ければ通常の柵のない
区間と同じ構造。渡った先は畑になる

付近の位置関係は140号線道路、家・空地、未舗装農道、線路、畑、雑木林、(崖?)荒川

工作物を見る限り勝手踏切の中でもクロに近い

しかし、赤杭(鉄道用地との境界杭で上部が赤色)の内側に構造物が設置されていて
これが鉄道事業者ではない者が設置していた場合、なんらかの法令違反となり
埼玉県警は捜査、国土交通省は撤去を指導しなければならないのではないか。

投稿: | 2021.09.20 13:30

>日本と共同研究するか、米軍に合わせたUS-3作った方が良いと思うけどな。

つ ASR-544-4

>航空宇宙ビジネス短信T2:軍事航空、空軍、海軍、安全保障、地政学、ISR: 歴史に残らなかった機体23 グラマン-新明和の革新的すぎたASR-544-4がここにきて注目を集める理由-----インド太平洋で水陸両用輸送機が求められている
https://aviation-space-business.blogspot.com/2021/06/23asr-544-4.html

投稿: himorogi | 2021.09.20 13:34

絶対チンポなんかに負けたりしない!!

・・・話題を変えましょう。

>>いずも型護衛艦に格納できるF-35B、最大でも14機程度か

スミキン氏の過去発言によると、もはや海自は中共海軍相手に正面から戦う気は無い。ていうか無理。
ステルス搭載軽空母はリチウムイオン潜水艦と同様巡洋艦戦法に使われたり、威信材としての役割を担う。だから14機も積めりゃ充分なんだとか。
あと中共海軍は太平洋方面は指向してないそうです。連中が興味あるのはもっぱら南シナ海方面。
太平洋方面はそもそも中共に権益が無く、無理に出てきても日米の海上戦力プラス航空戦力に艦隊をすり潰されたあげく南シナ海方面がアッパッパーになるだけ。なので端から指向する意味が無いのだとか。
もしそうなら最近市ヶ谷界隈で流行っている逆さ地図とやらも、こちらが勝手に盛り上がっているだけで、中南海にしてみれば「???なにそれ?」なんだろうか。

投稿: 丸ぼうろ | 2021.09.20 13:55

電車に乗った。ここは舞浜か! という人出だった。

投稿: 大石 | 2021.09.20 14:14

>現場は長瀞町の樋口駅周辺

https://twitter.com/rokusan_ef63_11/status/1439365231117881345

投稿: | 2021.09.20 14:17

>>>いずも型護衛艦に格納できるF-35B、最大でも14機程度か

露天係止もあるでよ。まぁ、それもあんまり大した数ではないけど…
舷側エレベーターは格納というより、整備のため…逆に言えばひゅうが型は大改造しない限り給油ステーション以上にはなれない。

日本周辺で遊弋する限り、DDH は給油ステーションとして機能すればとりま十分では。

投稿: himorogi | 2021.09.20 14:18

>東大生が『親ガチャ』
うーん、私の親戚は親ガチャというか、姉弟ガチャだったかも。
お姉さんがナチュラルに優秀な娘さんでこれと言った施策なしでスルリと一橋へ。
そうしたら「姉と同じようにしてれば良いか~」で弟はあっさり東大へ。
家庭内の「普通」が何かというのは意外に効いてきそうな気はしますね。

投稿: | 2021.09.20 14:28

ご無事にご帰還何よりです

先生の所の登山ネタでちょっと前に

東京駅­―丹沢登山口に高速バス 新東名の秦野開通見据え限定運行
https://news.yahoo.co.jp/articles/f74d76efbc0c6f57b705e8f0fcc6263f492e7ca7

投稿: はす | 2021.09.20 14:51

最近土門氏の書き込みがまともになってきたのだが、何か大災害が起こる前触れであろうか・・・

投稿: 奈々氏 | 2021.09.20 15:36

R.I.P.
佐伯かよのさんが亡くなったそうです。

https://twitter.com/siomiso88/status/1439841845605912579
”漫画家佐伯かよのが、8月29日、肺癌のため自宅にて永眠いたしました。享年69歳でした。長い間応援して頂いたファンの皆さまに感謝申し上げます。”

投稿: | 2021.09.20 15:56

 ぐったりorz。高尾山は凄まじい人出だった。小仏城山なんて奥まで人の波が押し寄せて、とんでもない混雑だった。紫外線が強くて眼がしょぼしょぼよ。

>核燃サイクル

 とっくにオワコンです。河野さんが総理になったら死に水を取って欲しい。

>クラークス
>もっともこの日本式の賃金体系がEU諸国と比較した時の若年層の就労率の高さにもつながっているので、悪いことばかりでもないんですが、GDP成長率や平均賃金という観点では、マイナス要素の方が大きいでしょうね。<

 私はもう何年も前から、若者の失業率に拘るなと主張して来たのですが、全然受けないですね。たぶん韓国で若者の失業率が高い&日本では完全雇用ほぼ達成というニュースが、ネトウヨさんの防衛ラインになってしまい、それを容認できないのでしょうが。

>デフレ脱却のために金融緩和をしているのであって輸出で貿易黒字を増やすために金融緩和をしているわけではない。

 金融緩和と円安誘導はまた別のお話ということで。

>それなら大石さんはどうやって景気を良くするつもりなのでしょうか。

 まず、手取りが確実に増える政策をアピールすべきでしょうね。社会保障費を給与所得者にたかる政策を止める。企業に対して、これだけベースアップしたら、確実にこれだけ手取りが残るし、給料上げた分だけ会社側に国が集るようなこともしないから、安心してベースアップしてくれ、と政策を打ち出すことです。
 当然それをやると社会保障費が足りなくなるから、それは消費税増税で対応。低所得者には、給付金なり戻し減税なりで救済。
 要は、結局の所、欧州型の経済構造が正しかったということです。

 所で、島本さんはいつも私に文句ばかり仰いますが(刺激になるからウエルカムです)。たまには、島本さんのアイディアもお聞かせ下さい。MMTを真に受けているようには見えませんが。

投稿: 大石 | 2021.09.20 16:45

>>素人は歌詞を書くときに『ありがち』をまずやめよう「桜舞うな!星に願うな!明日を信じるな!光に手を伸ばすな!翼広げるな!」
>>http://togetter.com/li/1774731

「ボカロがつまらなくなったのは、初期の放送コードに引っかかる支離滅裂な歌詞から、商業デビューを狙って
まともな(ありきたりな)歌詞を書くようになったからだ」
と、ニコ動時代からボカロを追っかけていたネット老人が愚痴っております。

米津玄師のボカロP時代の「マトリョシカ」「パンダヒーロー」なんか、歌詞がハチャメチャで好きだったな。

投稿: (´;ω;`) | 2021.09.20 18:04

>歴史の参考書が何気に激アツだった件

『俺らから搾取して許せねえ!』……と殴り込みにいったら実は彼らのお陰で本当の地獄ではなかった物語などもある
https://togetter.com/li/1777104

「(引用ここから)生活の不安があり、未来への希望があった。恐怖があり、情熱があった。(中略)歴史への問いの答えはひとつではないであろう。きわめて説得的な説明ですら、観点を変えれば整合性を失う。時代の変化は問いの意味を変える。しかし、問いつづけることで歴史の内容は豊かになり、歴史はさまざまな側面をみせるのである。(引用ここまで)」

ヤベェ。さっきから「パリは燃えているか」がリフレイン状態wその書籍の名は「詳説世界史研究」(山川出版社)って言うんだよ…って参考書やん!

投稿: 北極28号 | 2021.09.20 18:21

>MMTなんて実行不可能な話(そもそも疑似MMT状態
MMTは、不換紙幣が兌換紙幣と同じように流通する仕組みを説明している理論だと私は認識しています。
「MMTに基づいた~政策は、実行不可能」という表現の方が良いと考えています。

投稿: 司馬さんがんばれ | 2021.09.20 18:32

何か空挺レンジャー記章を付けた陸自戦闘服を着たタリバン兵の写真が出回っていますね
本物、ニセモノのどちらにしろ入手経路が気になります

投稿: 。。。 | 2021.09.20 18:42

※ ドイツ最新鋭戦車「レオパルト2A7V」連邦軍で運用スタート

でも乗員は18名、食い物の補給が大変そうですね。

http://combat1.sakura.ne.jp/A7V.htm

投稿: 怪社員 | 2021.09.20 19:15

>巡洋艦戦法

 これって、「撃ったら逃げる」或いは「逃げられる時だけ撃つ」 戦法の事ですか?。  始めて聞きましたが。

投稿: てぃあ01 | 2021.09.20 19:18

>連合(嫌いな方も多いでしょうが)が分析したレポートがあります。

連合のレポートということですから、
労働者の視点からすると、
欧米の統計では他国からの出稼ぎ労働者や、
移民や不法移民が分担している分野の統計も入っての賃金なんだろうか、
というのが疑問なんです。

どう考えてもシンガポールのどこにすんでいるかもわからない出稼労働者の賃金が統計に含まれていたら、
あの数字にはならないよな、と思うんですが?

日本の場合、
賃金が上がっていないという分野もあると思いますが、
ここ十年で二割以上上がっている会社は結構あります。

あと景気をどうやってあげるのかと聞かれれば、
全人口に対する労働人口の比率を常に最大化するというのが必須だと思います。

金融政策はそれを支援する形で存在するのが最善だと思うのですが。

投稿: sai | 2021.09.20 19:19

>いきなり体重がヤバイことになったorz。

昨日のお題ですが、

>痩せないのはなぜ? 体重が減らない本当の理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa336552152a222cf17ca0b3364cc6c90b37651?page=1

>体が維持しようとする特定の脂肪の量(人によって異なる)があって、ダイエットなどで脂肪の量がその範囲を下回ると、体はその範囲内に引き戻そうとあらゆる種類のメカニズムを発動します

要はその脂肪量の設定を変更する事が出来れば万事解決、ノーベル賞も夢じゃない!?

投稿: 怪社員 | 2021.09.20 19:35

>在留外国人の接種「言葉の壁」なくせ…17言語対応の予診票、会場に通訳配置も

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1ef067e160bfb2a40a8cd7bf78bbb0c788904b9

>大阪府豊中市は外国人に接種券を送る際、予約方法などを10か国語で記した文書を配布。

どこの国でも通常は自国語+英語。
長期滞在ならその国の言葉を覚えるのが当たり前。
駅の表示が代表的だが何故そんな連中のために税金の無駄遣いをしなければならない?

投稿: 怪社員 | 2021.09.20 22:06

>当然それをやると社会保障費が足りなくなるから、それは消費税増税で対応。低所得者には、給付金なり戻し減税なりで救済。要は、結局の所、欧州型の経済構造が正しかったということです。

社会保険料で集めるか消費税で集めるかで景気が大きく変わるという認識なのでしょうか?マクロで考えたら総額が同じ時の予算の組み換えみたいなものですから景気には大して影響しない気がしますが。また欧州の場合は給付水準が高くて働かなくとも食べられてしまうことが「失業してても大丈夫」という話につながるのでは。これは社会保険料でやるか消費税でやるかという予算の組み換えみたいな話とは違いますよね。総額そのものが大きくなるわけですから。

>MMTを真に受けているようには見えませんが

ツイッターなんかだと中野剛志や松尾匡の言ってることはMMTではないとか言ってる人がそこそこいて、MMTにも流派があるみたいなので最大公約数的な理解のMMTからすると、自分はMMTとオリヴィエ・ブランシャールの間くらいの見解ですが、大石さんはMMTの何が気に食わないのでしょうか?金本位制をやめてただの紙切れが貨幣になった時点でMMTの方向になるのは必然だと思いますね。中央銀行に金という発行制約がなくなってしまったわけですから。

投稿: 島本コアラ | 2021.09.20 22:10

>高市早苗が「右翼」隠しに躍起!

某所に面白いのがあったので貼っときます。
https://i.imgur.com/iSYQGeJ.jpg

投稿: シーアルローテ | 2021.09.20 22:49

>円安政策

うーん。今の円安は政策ではなく、日本に対する正当な評価でしょう。間違いなく更に安くなります。残念ながら自動車とバイク以外で海外市場でガチでやり合える商品が無くなってしまいましたから。
もちろんカメラも時計も優れていますよ。間違い無い。
単体でのマーケットが悲しい程、小さくなってしまった。そりゃスマホカメラとしてのレンズやらなんやらはデカいマーケットなのは間違いありません。でも、スマホマーケットに比べるとねえ。
時計に至ってはマーケットそのものが大分縮小してますよね。悲しい事に。
じゃあ私が若かりし円高の頃のメリットはなんだった?って問われると、「海外旅行」と「アメリカ製商品の購入」くらいでしたね。
ガソリンは今よりも安かった時も多いですが、円相場よりも石油相場に依存していますからね。為替相場にマイナス相場って無いでしょう?石油は去年やってますから。
まあアメリカ製品は安かった。
某アウトドアブランドのカタログオーダーなんて、仲間とよくやってましたよ。カタログも英語なんで、辞書と電卓をフル活用で。サイズ計算が大変でした。単位が違うから。
当時購入した一番デカい輸入品は「自動車」ですね。今から思えば安かった。自動車全般が。
 
ここで問題です。
円高になって令和の20代や30代前半は恩恵を感じるのでしょうか?

仮に95円位になったとして、彼等が恩恵を感じる何があるのかな?
海外旅行どころか旅行にすら魅力を大して感じずヴァーチャルで充分というし。
私が若い頃よりもアメ車は更にデカくなったけど日本の道路も駐車場も狭いままだし。90年代にはアメリカ製日本車が多く見られましたが、今はもうサイズの問題で持って来れません。好き者が並行輸入で手に入れる程度のマーケットです。それに軽自動車よりも安くなる訳じゃない。
死ぬほど苦労したアメリカからの衣料品取り寄せも、今ならスマホのアプリで糞をしながらでも簡単にできます。手間暇考えれば円安でも今の方がお得ですね。 

建材とかパーツとかお仕事絡みのアレやコレやを考えれば、最近は「円高も悪くないか?」って思いますけど、それもこれも企業人としての50オヤジの意見ですからね。20代や30代前半の人と意見が一致する自信は全くありません。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.09.20 23:26

sai様
 国単位の統計ですから、おそらく不法移民や出稼ぎ労働者、それにインターンシップ(日本と違いその企業に就職するための前提となっており、期間も日本よりかなり長い)の分は含まれていないでしょうね。
 ただ同じ条件の自国民の労働者同士で比べてみたとき、この20年前後は日本の労働者の賃金伸び率が英仏独より低いことは確かでしょう。これは同一労働同一賃金で、勤続2年目だろうが20年目だろうが同じ仕事なら賃金が同一で定期昇給というものが存在せず、賃上げ財源を全てベースアップに回せることで賃金の伸び率が高くできることが影響していると思いますよ。
 この同一労働同一賃金(アメリカでも、一部の特殊スキルの職種を除いて取り入れている州が多い)というのは、ベアを超えて賃金を上げたいなら、より高度な職位につくための資格や学位が必要という欧米の就労体系と表裏一体で、欧米の大学院進学率や社会人入学の割合の高さ、あるいは初任給の差の大きな要因になっています。欧米との賃金の違いを論ずるならこの賃金体系、就労体系の違いは避けて通れず、ここをスルーして、賃金の数字だけ見てダメだダメだとかそんなことはないとか騒いでみても始まらないと思いますけどね。

投稿: クラークス | 2021.09.20 23:31

>>これって、「撃ったら逃げる」或いは「逃げられる時だけ撃つ」 戦法の事ですか?。

うーん・・・どうやらそうみたいですよ。それであちこちの海域で敵さんを挑発して艦隊戦力の分散を強いて、まとまった戦力運用を出来なくして、結果的に戦争にならなくするんだとか。
勝ちもしないけど負けもしない、現状維持というか均衡維持の戦法みたいです。(そんなに上手くいくんかなあ)
あと調べ直したら巡洋艦戦法じゃなくて正しくは巡洋艦戦略と訳すそうです。原語ではゲール・デ・クルースと言うそうな。舌噛みそう。

投稿: 丸ぼうろ | 2021.09.20 23:37

>【130年前の廃墟】捨てられた鉄道トンネルが極秘のテストコースになるまで 英ケイツビー・トンネル

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9176ac3f10c99a75fe385d1c0ffc2e756e426f7

>勾配は1:176(0.006%)と安定しており、平坦でほぼ完全な直線を描いている。

うちのは湧水を外に流す目的で基本中央が高い形になっているのでこれは無理。

投稿: 怪社員 | 2021.09.20 23:47

>あと調べ直したら巡洋艦戦法じゃなくて正しくは巡洋艦戦略と訳すそうです。原語ではゲール・デ・クルースと言うそうな。

そう考えると日本海軍の技術士官だった堀 元美が訳した「海上遊撃戦」と言う訳語がしっくり来ますね。

投稿: 怪社員 | 2021.09.20 23:51

>円高になって令和の20代や30代前半は恩恵を感じるのでしょうか?

マックやスタバ、ユニクロは安くなりませんかね。
海外旅行すると恩恵を感じるでしょうが、今の若い人は昔ほど海外旅行には興味をもっていそうにないし。

投稿: 残躯天所赦 | 2021.09.21 00:04

>>海上遊撃戦

言われてみれば第2次大戦でドイツ海軍が行った戦法に似てますね。
いずも級がビスマルクやシャルンホルストで、リチウム潜がまんまUボート?

投稿: 丸ぼうろ | 2021.09.21 01:14

2019/1/30
海自リチウム潜水艦 中国海軍に脅威

https://japan-indepth.jp/?p=43863
>・海自は潜水艦電池のリチウム化を開始した。

・目的は南シナ海でのゲール・デ・クルース(巡洋艦戦略)。

・期待効果は中国海軍力の分散である。>

>南シナ海でのゲール・デ・クルース(guerre de course)である。旧軍では「巡洋艦戦略」と訳された海軍戦略である。リチウム化による性能向上、具体的には長距離展開能力、戦域内移動力、接敵能力の強化はそれへの指向を示している。またAIP撤去も従来の待ち伏せ主要からゲリラ戦への変化を示唆している。<

これですかね。知らない視点でした。目に見えない潜水艦と比べて空母はどのように機能させるんだろうか。

投稿: メカ屋 | 2021.09.21 02:48

>親ガチャ

私自身は子供のころ母子家庭で生活保護(母は被爆者手帳あり)ランドセルも買えず、家は風呂無しトイレ無しのバラック、世の中の2周遅れの戦後かよという環境で育ちました。母方の従弟は大方が893の世界に入りました。あの世界は身内をリクルートするんですよ。母は私が6歳のときに創価学会に入って文盲だったのを克服(教学の勉強があるので)、私に漢字を聞いていたりしました。私は気が強い母のおかげでリクルートされることなく極貧ながら道をたがえることなく成長。思春期には極貧がコンプレックスで鬱屈とした時期を育ち、学会の方針だった男子は大学へ進学という方針を信じた母の意向で県下の県立進学校に進学。(中学教師は工業高校へ進学し就職することを勧めました)その後奨学金とバイトで国立大学へ進学しました。母方の従弟で大学進学した人はいませんが、後に見たこともなかった父方の従弟は国立大学へ進学していたので地頭は父譲りだったんだと思います。(国立の授業料も安かった)ガチャという部分ではそれくらいですかね。環境としては極貧ですからテレビもなかったので創価学会の本を読んで暇つぶししたくらいですね。自分が貧乏だったので子供を甘やかしすぎたかもと反省しています。まあ大学も出てちゃんと就職しているからいいかな。私のような貧乏な子供たちにもチャンスを与えられる社会であってほしいですね。

投稿: メカ屋 | 2021.09.21 03:23

>社会保険料で集めるか消費税で集めるかで景気が大きく変わるという認識なのでしょうか?マクロで考えたら総額が同じ時の予算の組み換えみたいなものですから景気には大して影響しない気がしますが。また欧州の場合は給付水準が高くて働かなくとも食べられてしまうことが「失業してても大丈夫」という話につながるのでは。

 給付水準の高さは、むしろ、働かなくとも食えるという状況は文明社会の大前提であって全否定すべきものではありません。またヨーロッパ人の全体がそうなっているわけでもない。前世紀の終わり頃、南欧で若者の失業率が高止まりするという現象が起こったわけですが、これは主に、親の稼ぎでそこそこ食えるという現実が普及したせいでした。今の日本の高齢ニートと同じです。

 さて、社会保険料で集めるか消費税で集めるかは大きな違いです。マクロ的には、実は総額はそんなに変わることはありません。なぜなら、取ろうと思えば消費税からいくらでも取れるけれど、やりすぎると国民の反発を招くから、もっと取れるけれども現実としては、そんなに取らないというのが欧州で起こったことです。単に、企業や給与所得者が消費税に代替されるだけ。
 ただし、消費税が持っているそういう弾力性のお陰で、今回のような危機になると、さっと下げる上げるの判断ができるわけです。
 所で、消費税中心へと移行すれば、負担は全世代型になります。鉛筆を買う子供から、紙オムツを買うジジババまで負担することになる。負担を広く薄くすることで、負担が全世代型に公平化されます。
 現状は、社会保険料は、給与所得者のしかも、それなりの給料を貰っている人々に集中するから、企業側も賃上げに乗る気にならない。
 消費税にはいくつかのデメリットもあるわけですが、メリットもある。たとえば、年収何千万もある給与所得者に対して、健康保険料や何やらを毎月、百万円ふんだくることは出来ません。高いとは言え、上限はある。つい先日も書いたばかりです。しかしこれが消費税なら、1千万の高級車を買ったら、ぽんと百万円払って貰える。1億の家を建てたら1千万です。日本の高所得層なんて数は知れているが、たとえば、150万円のカローラでも15万円の税収は得られる。
 懐に余裕のある階層がより多くを負担するという点で、消費税は、景気が上向けば上向いた分だけ税収が増える。社会保険料は、景気が上向いたら、まず負担増の議論から始めなければならない。

↑この辺りの話は、社会保険料として給与所得者と法人から直接巻き上げるのが妥当か、消費税へと移行すべきかの議論で、デフォで抑えて置くべき話であって、それを知らずに、消費税も社会保険料も同じだと主張するのは単なる無知です。

>大石さんはMMTの何が気に食わないのでしょうか?

 申し訳無い。MMTの信奉者と議論するのは真っ平です。そこまで暇では無い。
これって、スターウォーズに於けるフォースですよね。都合が悪くなると、フォースを使えば何でも解決する。でも、世の中、そんな美味い話はないでしょう。

*科学的に間違っている主張をする側がやりがち「公開討論しろ!逃げるのか!」に応じてはいけない理由とは
https://togetter.com/li/1775710

 ↑MMTを巡る与太話は、私にとっては、これと同じです。
 自民党の総裁選立候補者。4人とも経済に明るいとは言えないけれど、MMTの信奉者が高市独りというだけでも、その理論のトンデモさというか、論考するに値せずな話です。

>円高になって令和の20代や30代前半は恩恵を感じるのでしょうか?

 問題はこれ、逆ですね。円安が更に進行すれば、何もかも値上がりします。ガソリン、化繊から作る服、穀物飼料、イージス・ミサイル。ありとあらゆるものが値上がりします(すでに起こっている)。値上がりする程度ならまだ良い。中国と競り負けして、ものが入らなくなる。
 日本経済に円高に振れる要素は何一つ見当たらないが、円安進行の要素は腐るほどある。そしてものが値上がりすれば、遂に!夢のインフレがやってくるでしょう。しかし、たぶんそのインフレは、第三世界を見舞っているような過激なインフレだから、給与増が追いつかずに、日本経済はいよいよ終わる。通貨の価値を毀損すると、行き着く先はそこです。

投稿: 大石 | 2021.09.21 06:32

登山中に地震に有ったら・・・逃げられない
北鎌尾根で地震
https://twitter.com/daisukekawada2/status/1439945536111407113

投稿: | 2021.09.21 06:54

高市早苗は比例73歳定年制に反対なんだな
中曽根宮澤を切ってまで導入した制度なのにな
安倍晋三が衛藤らお友達を優遇で例外儲けたけど
有力議員が比例で議席確保したまま選挙区を息子に譲る体制確立約束して
麻生らを取り込む戦略かな?

投稿: | 2021.09.21 07:23

>レジ袋有料化で万引深刻 旭のスーパー「被害数倍に」 マイバッグ使い大胆手口  【ちば特 千葉日報特報部】 | 千葉日報オンライン
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/832175

かくすればかくなるものと知りもせず、止める気もなき進次郎
足りぬ足りぬはおつむが足りぬ

投稿: himorogi | 2021.09.21 07:38

>日本人の海外旅行はべらぼうに高くつくようになる

この話は日本人が海外で散財するのは良くない、日本で消費するべきだ、とその時はそういう論調があったことを思い出させます

ようやく内需の時代が見えてきた、ということです
今までも内需ではあったのですけどね

輸出と捉えていた海外に消費してもらう事業は
日本の企業が海外の海路沿岸に展開し海路の保全の為の関係づくりに充てればいいでしょう

日本人が日本中を旅して観光業のキャッシュにすればいいでしょう
まずはウイルスをコントロールする仕組みがいりますが


投稿: Viento | 2021.09.21 07:44

高市早苗の戦略はまず予備選で二位になり
自分たちは代議士続けたいが後継者に小選挙区譲りたいボスたちを本選で味方に付けることかな?
麻生とか二階とか石原もそろそろ岸田も三位になれば

投稿: | 2021.09.21 08:10

河野、高市どちらも根は新自由主義者だなあ
基礎年金を消費税て賄う河野のそれは岸田が指摘したように
民主党の基礎年金7万と同じものだし
行き着く先は結局は竹中式のベーシックインカム
高市は生活保護をクーポン券制度にすると言っちゃうし
21世紀の日本で未だにサッチャリズムむき出し

投稿: | 2021.09.21 08:24

>消費税も社会保険料も同じだと主張するのは単なる無知です

長い説明をされてますが、お題は景気の話でしたよね?ですから景気がどうなるのかという話をしていて、そして「マクロ的には、実は総額はそんなに変わることはありません」とおっしゃっていて乗数とかの話をするのかと思いきや、どうやって集めるのが公平なのかという話に変わってしまっていませんか。

>フォースを使えば何でも解決する

MMTってそんな話ではないですよ。例えばクルーグマンは、MMTという言葉が目新しいだけでオールドケインジアンの一種という認識に落ち着いたみたいですし。クルーグマンは主流派ではあるんで、債務のGDP比なんてどうでもいい、発散してもOKとは言えないみたいなのでそこはMMTと違いますが。

投稿: 島本コアラ | 2021.09.21 08:24

>民主党 アベノミクス検証委員会(立憲民主党HP)
https://cdp-japan.jp/news/20210916_2100
先生の記事を読んだのか,民主党がアベノミクスの検証委員会立ち上げですって。

やらないよりましですが,「もっと早く言ってよ!!」
言ってたけれど聞いてもらえなかった? いえいえ,モリカケ問題に熱心だったので経済に無頓着だったのは同じかね。
とはいえ,なぜ賃金が上がらないという問題を掘り下げているのは良いことです。
そうなれば社会保障費の問題にも突き当たるし,もう少し野党支持の動きにもつながるでしょうね,

投稿: 外資社員 | 2021.09.21 08:32

>話に変わってしまっていませんか。

 貴方の質問の変化に対応したまでです。

>債務のGDP比なんてどうでもいい

 クルーグマンは昔からそうですね。でも彼がMMTを受け入れるとは思えない。むしろ、ステイグリッツ先生みたいな人は容認しそうな気がするけれど。でも、財政にフリーランチはナシですよ。

投稿: 大石 | 2021.09.21 08:34

>ステイグリッツ先生みたいな人は容認しそうな気がするけれど

スティグリッツは表面的にはMMTとは違う風を装っているんですけど、ブランシャール同様に日銀は永久国債を買って債務のことは忘れろとか言ってる上に、政府紙幣の話をしたこともあるので実際にはほとんどMMTみたいなものなんですよね。ツイッターのMMT派によればMMTの最終目標は国債廃止みたいなので。

>フリーランチはナシ

これ主流派経済学でよく言われますけど、実は裏づけは特にないと知って自分はびっくりしました。主流派経済学者の強固な信念を格言にしただけという。

投稿: 島本コアラ | 2021.09.21 08:51

>>民主党 アベノミクス検証委員会(立憲民主党HP)
 よその党の検証を行うより先に、自分の党の子ども手当や高速道路無料化、事業仕分け等が何故全部失敗に終わったのか、検証した方が良い。

『(社説)南北国連30年 共存認め合う一歩から』
https://www.asahi.com/articles/DA3S15048777.html
>とりわけ日本には、かつて朝鮮半島を植民地支配した不幸な過去がある。この地域の平和体制づくりに大きな責任を負っていることを忘れてはならない。
 植民地支配とその後の分断には、直接関係がない。分断した責任は連合国にあるし、分断後の戦争の責任は北朝鮮とソ連と中国にある。
 朝鮮半島に再び関わったら、それこそ新たな責任を負わされる。金輪際、日本は関わるべきではない。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.09.21 09:26

>世界の債務残高マッハ

債務まみれの世界経済、脱却の道はさらなる債務積み増しか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-02/Q1UXGHDWX2PV01

「(引用ここから)世界中の政府や企業、家計の債務残高は過去最大の計250兆ドル(約2京7415兆円)に上っている。(引用ここまで)」

この記事が2019年12月2日ですので、コロナ禍前って事になります。

でもって今。

世界の債務残高、3京円超に 過去最大、GDP比は減少
https://www.tokyo-np.co.jp/article/130915

「(引用ここから)民間部門も含めた世界の債務残高が2021年4~6月期に296兆ドル(約3京2千兆円)に達し、過去最大を更新した。(引用ここまで)」

ですので、この2年で46兆ドルの債務が発生した事になります。(各国政府、企業、家計全部込みで)この債務は何処から(どの様な信用から)何処に行くのだろうか?

投稿: 北極28号 | 2021.09.21 09:30

>世界の債務残高、3京円超に 過去最大、GDP比は減少

>環境国債、世界で発行急増: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75913740R20C21A9MM8000/

投稿: himorogi | 2021.09.21 09:47

 誰かの赤字は誰かの黒字。誰かの債務は誰かの債権。両面見なければ、経済の実態は分からない。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.09.21 10:07

結局新谷かおるの引退宣言は奥様の肺がんステージ4宣告受けて遺された時間を
奥様に集中するためのものだったのね

投稿: | 2021.09.21 10:32

>自分の党の子ども手当や高速道路無料化、事業仕分け等が何故全部失敗に終わったのか、検証した方が良い。
 
そりゃ、ありもしない埋蔵金を夢みて、皆を騙して政権を取ったからでしょw

投稿: | 2021.09.21 10:50

>そりゃ、ありもしない埋蔵金を夢みて、皆を騙して政権を取ったからでしょw
 私の記憶が正しければ、立民はその程度の総括もしていなかったはず。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.09.21 10:54

>>これって、「撃ったら逃げる」或いは「逃げられる時だけ撃つ」 戦法の事ですか?。

逃げるんなら潜水艦使った方がいいわね。

投稿: | 2021.09.21 11:46

安倍政権で埋蔵金出て来たけどな

投稿: | 2021.09.21 13:10

>>そりゃ、ありもしない埋蔵金を夢みて、皆を騙して政権を取ったからでしょw

埋蔵金はあったよ
民主党のときは定された鉄道建設・運輸施設整備支援機構の利益剰余金
1兆2000億円だけで他には1兆円には到底及ばない金額しか出せないとなったのに
安倍政権では外国為替資金特別会計の剰余金がこんなに出せたのか円安のおかげ?
それとも民主党政権のときは官僚のサボタージュしていた?
だとしたら安倍内閣の内閣人事院制度で官僚の面従腹背を一掃したのは
正しかったことになるな

「埋蔵金」で財源捻出=消費増税でも財政に不安―20年度予算案
外国為替資金特別会計の剰余金から2兆5908億円
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2019122000668/

投稿: | 2021.09.21 15:23

>自分の党の子ども手当や高速道路無料化、事業仕分け等が何故全部失敗に終わったのか、検証した方が良い。

子ども手当は実施されたけど東日本大震災発生で財源流用で実施困難になったから野田内閣で改正児童手当にした。
高速道路無料化も東日本大震災で財源不足で中止
事業仕分けは仕訳けた事業は中止された
検証も何も東日本大震災での財源不足での中止延期がほとんどで
安倍内閣に変りその半分実施も全部中止にされ麻生内閣以降の高速道路半額も中止した
挙句コロナ口実にETC割引も廃止

投稿: | 2021.09.24 11:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 勝手踏切 | トップページ | 中国恒大集団 »