« 国土強靱化の嘘 | トップページ | 米中抱きつき »

2021.09.27

神戸株式会社

※ 神戸の人気スポットが“廃虚化” 3年前から休園、須磨海づり公園 桟橋はがれ落ち、電気系統は全壊…
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202109/0014708554.shtml

>復旧費の試算は30億円を上回るという。

 驚いたというかショック。かつて「神戸株式会社」と揶揄され、全国の自治体からそのノウハウを教えて貰おうと視察が殺到したあの神戸が、市民の憩いのためのたかだか30億ぽっちの端金も出せなくなったなんてねぇorz。日本は本当に貧しくなった。
(関空を誘致してれば、もう少し状況は良かったんだろうか)

※ ファーウェイの孟晩舟副会長、無事帰国--人民網日本語版
http://j.people.com.cn/n3/2021/0926/c94638-9901024.html
*中国は「外交的勝利」宣伝、バイデン氏は名指し批判封印…ファーウェイCFO帰国
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3375785177dba9e8c6f06be28fcc914255fc122

 政府の公用機から共産党カラーの真っ赤な服を着て降り立つんだもん。それを国営テレビが生中継して、そら凱旋ですね。カナダも米帝も面子は丸つぶれ。

※ アメリカから見ると自民党はめっちゃリベラルです
https://www.newsweekjapan.jp/pakkun/2021/09/-929-nhk-lgbtq-2.php

 そうなのよね。野党の美味しい所取りをして来たから、諸外国と比較しても自民党はめっちゃリベラル。菅さんが党内ですら嫌われた理由も、公助にどっぷり浸かることを党是としている公明の目の前で「自助」とか言っちゃったからでしょう。
 そんなんじゃ、現役世代から吸い尽くそうと目論んでいる3600万人もの高齢者にも受けないでしょう。

※ 立民枝野氏「所得税1年間ゼロ」 年収1千万円以下を支援
https://nordot.app/814769229397819392?c=39550187727945729

>「もうかっている超大企業や大金持ちに応分の負担をしていただく」として、大企業や富裕層に対する課税強化

 あんまりアホらしくてスルーしたんだけど、これも別に足し算引き算しての積算根拠のある話ではないでしょう。ただの高齢者懐柔策。挙げ句に消費税5%とか、寝言は寝て言え。

※ 英トラック運転手不足、未解消ならクリスマスにかけ大混乱=小売団体
https://news.yahoo.co.jp/articles/143461b63df0ceef1c8c83420aebf2b44dea4dd6

>ガソリンスタンドの閉鎖やスーパーマーケットの供給網制約につながっているトラック運転手不足問題

 なぜかBBCニュースの日本語サイトでは扱っていないニュースなのですが、BBCはもう4日間、これがニュースのトップ項目です。EU離脱のせいで、結局、自国民のトラック・ドライバーしか働けなくなったら、とたんに物流がシュリンクして、ガソリン・スタンドは長蛇の列。
 で、政府は慌てて、外国人ドライバーにも就労ビザを出すことを表明したんだけど、それが全然足りなくて、クリスマス商戦とかどうすんの? という話になっている。

※ コロナでウイルス研究急増、果たして安全か
https://jp.wsj.com/articles/virus-research-has-exploded-since-covid-19-hit-is-it-safe--11632540396

 いやぁ、これは怖いよね。それを中国が、あの何もかんもだらしない管理体制下でやっているんだと思うと、またやらかしそうな希ガス。

※ 新型コロナの入院費用、平均833万円 米調査
https://www.cnn.co.jp/usa/35177133.html

 この記事では良く解らないけれど、アメリカってコロナの治療費は誰が払うの? 日本みたいに全額国庫負担はやっていないという話だろうか。

※ 中国が台湾の東沙諸島を狙う理由
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00179/092400078/

>東京外国語大学の小笠原欣幸教授

 東沙島に関する先生のご認識は、若干足りない部分はあるけれど(香港から海南島の大陸沿岸部の防衛に取って、目障りな場所にある)、日本人は全体的に、東沙島の地政学的な意味合い分析が少し足りない印象は受けますね。昨日今日のトピックスだから仕方無いけれど。

※ 元外務審議官・田中均氏 日本の衰退 主要国で最も激しい 自民党政権有効な手だてなく
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3eb365905b4aa903810bacfc8a66f837adb53d

>「権力集中による3S(説明せず、説得せず、責任取らず)政治を総括することなく、日本が置かれた状況に危機感を語ることもなく、将来の大きなビジョンを議論することもない総裁選。

 仰る通りなんだけど、田中均さんみたいなインテリに、SNSなんて鉄火場に飛び込んで欲しくない。

※ 医師が消え、救急車が消え、村が消える東欧…豊かなドイツへ人材流出
https://www.asahi.com/articles/ASP9S43TDP9PUHBI009.html?iref=comtop_7_07

 直に日本もこうなるでしょうね。深圳や上海の病院に単身赴任。金曜の最終便のファーストクラスに病院持ちの航空券で乗って羽田に、月曜午前の便で出勤。たぶん空港からはヘリの送迎が付く。それで日本の勤務医の三倍は楽に稼げるでしょう。

※ 甘利明議員がどうしても河野太郎氏を勝たせたくない「積年の恨み」
https://www.news-postseven.com/archives/20210926_1694412.html?DETAIL

>地元の厚木高校から大学受験で進学した甘利さんと、中学から慶応に入り内部進学した河野さん

 そこは、慶應の内進ヒエラルキーに於いて「中学から慶應」ではなく「中等部から慶應」と書かなきゃ普通部生が怒るぞw。甘利さんの方が圧倒的に頭が良いことは事実。河野さんは、慶應の内進生としては並以下の偏差値。

※ 「中国崩壊」を願う日本人が、なぜか目を背け続けるもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/43e0a52ec5416196084c6cc80aaa1e30ce160e6f?page=2

>少なくとも「今年こそ日本経済は崩壊する」などという本は見当たりません。

 とっくに崩壊してますやんかorz。

※ ノジマは転売ヤー対策の気合いが凄すぎてiPhoneを購入するには身辺調査が必要だし買った後はフィルムを剥がされてから渡されるので笑う
https://togetter.com/li/1779819

 転売は確かに頭痛の種だけど、ヨドバシがやっているみたいに、PS5欲しけりゃ、うちのクレカを作れとか、そろそろ公取委が出てくるべきだと思う。

※ 「大学生協のパソコンを買うな」を鵜呑みにするべきではなく、" 自分でなんとかできるか"を判断基準にすると良い→体験談集まる
https://togetter.com/li/1780112

 これはかなり誘導的な話だよね。全く頷けない。パソコンなんて、20万だろうが5万円だろうが、壊れる時には壊れる。5万円のパソコンには、その値段なりの合理性があるのであって、大学教育の入り口で、いきなり20万もするパソコンを生協で売りつける姿勢は、ただの強欲でしかない、と親として言わせて貰う。
 入学金やら何やらでへとへとの状態の学生と親に、20万もする高額商品を大学とグルになって売りつけようなんて、生協は恥を知れ!

※ 学位のジェンダー格差がアメリカで過去最大に “非大卒男性”が直面する「絶望的な社会構造」 | 現代の若い男性はなぜ大学を放棄するのか
https://courrier.jp/news/archives/261792/

 肝心の分析が足りない気がするけれど、それはアメリカの男性が、大学教育を受けることにメリットを見出していないということであって、本当にそれは「絶望的な社会構造」と言って良いんだろうか? 幸せの基準なんて、年収で計れるものでもないし、犯罪率の多さや定職率だけで、個人の幸せを計れるわけでもない。
 諸外国の場合だと、「大学に行きたいけれど、貧しいから行けない」、だけど、アメリカの場合は別な分析が必要な気がする。

※ 日本の江戸が樹立した世界記録のいくつか=韓国には余りにも知られていない歴史資料
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/0925/10316329.html

 日本の識字率って、だいぶ盛った話なんでしょう? 今でも覚えているけれど、中学で盲腸の手術で入院した時、隣のベッドにお婆さんがいたんです。たぶん70歳前後。あの当時のお婆さんだから、実際はもっと若かったかも知れない。ある時、そのお婆さんが文盲だということが解って、ああ、まだそういう人がいたんだ、と驚いた記憶がある。
 日本は識字率が高かったと言われるけれど、それは一部のエリートしか文字を読み書きしない各国と比較すればという程度の話よね。

※ ヘイト抗議の男性に体当たり 暴行容疑で団体代表の男を逮捕 時代の正体 レイシストを追う
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-690390.html

 この人は、周囲を警官に囲まれていると解っていてそれをやらかしたということは、逮捕されて、もう終わりにしたかったんだろうな。

※ 航空事故回顧ーMC-12Sシングルエンジン訓練
https://aviation-assets.info/flightfax/mc-12s-single-engine-training/

>副操縦士の合計飛行時間は531時間であり、MC-12での飛行は380時間

 明らかに教官の責任。ただ、この人の飛行時間を考えると、教官も、まさかそこでへまはしないだろう、という確証バイアスがあったんだろうな。

※ ここブリテン仕草
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1441717245671923714?md=h&ifr=tp_tw

 本当に、この司令官殿はそんなこと言ったのか?

※ たった2人の設計チーム、小型人工衛星のエンジンを2年半で開発
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06053/

 あんた何者?

※ 「成層圏の要塞」の異名持つ米B-52戦略爆撃機 2050年以降も飛ぶため新型エンジンへ
https://trafficnews.jp/post/111101

 なんでB-1じゃ駄目なの? 搭載量十分だし、ステルシーだし、低空侵入も出来るし、良いことずくめじゃん。なあみんな! う、うん……。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 原油の異常湧出続く市、回収しても「使い道ない」…池に流入して水面真っ黒
https://news.yahoo.co.jp/articles/61d6b5f452b5c3d3542eb77ed2c4c99317102e9e
※ カキは高潮を食い止めている、その理由とは?
https://gigazine.net/news/20210926-how-oysters-can-stop-flood/
※ 釣り人20人に120万円を支給 「素人こそ業界を盛り上げる」──釣りSNSアプリが仕掛けた“異例企画”の舞台裏
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5489e5f2f5f0aadca40b4b26507eee375667461
※ かっぱ寿司、一日限定“全品半額”で大混乱…待ち時間『988分』も 「ディズニーランドを超えているよ」と悲鳴
https://www.chunichi.co.jp/article/336813?rct=entertainment
※ 河合塾のCMで、部活中はトランペットを吹いているのに帰る頃にはトロンボーンにパート変更されているのがすごく気になる
https://togetter.com/li/1780256
※ コーラを一気飲みした男性、体内でガスが溜まり酸欠状態になり死亡か・・ ユルクヤル、外国人から見た世界
http://yurukuyaru.com/archives/86828268.html
※ Anti-Gravity Tech? NASA, DARPA, and MIT Debate Propulsion's Future
https://interestingengineering.com/nasa-darpa-mit-debate-anti-gravity-tech
※ 色んな国のフォロワーがいるオタク外国人が注意喚起を日本語で書いてた→その理由に納得「オタク・ローマ帝国」
https://togetter.com/li/1778575

※ 今朝の空虚重量 76.1キロ

※ 有料版おまけ 泣き喚く女

|

« 国土強靱化の嘘 | トップページ | 米中抱きつき »

コメント

>アメリカってコロナの治療費は誰が払うの?
基本的に自費です(医療保険のカバーはありますけれど),ですから医療費が払えずに入院しないで重症化や死亡が高くなったのだと言われています。
公的保険ではないので,日本で言えば任意の医療保険と同じ。
だから収入の無い人は入れないか,カバーが低いものになります。

古い記事ですが
>コロナ死亡者を激増させたアメリカの高額医療制度(Diamond Online 2020/12)
https://diamond.jp/articles/-/254677

それでは不味いと,民主党政権になって補助は増えて,いくらか下がってきたようです。
>米医療保険料が40%低下、米国救済計画法による助成で(JETRO ビジネス短信)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/08/b8d7a71e06c900aa.html

投稿: 外資社員 | 2021.09.27 12:22

××恐るべし!的な本が書かれたり売れたりしているうちはまだ「健全」(このことばもいろいろ厄介ですが)で
××恐るるに足らず!!!的な本が書かれたり売れたりする段階でもう勝負はついてるというきがしますね

投稿: 流転 | 2021.09.27 12:25

>>※ 日本の江戸が樹立した世界記録のいくつか=韓国には余りにも知られていない歴史資料

>> 日本は識字率が高かったと言われるけれど、それは一部のエリートしか文字を読み書きしない各国と比較すればという程度の話よね。

当時の西欧でもっとも遅れていたイタリアと同程度で、イギリス、フランスには及ばなかったと聞いています。
ただ、それでも他のアジア国家に比べればダントツだったでしょう。

投稿: (´;ω;`) | 2021.09.27 12:25

>なんでB-1じゃ駄目なの?

長時間の洋上哨戒ができないから。
今時戦略爆撃機なんて、敵の防空網を突破して侵攻なんて無理なんで、単なる哨戒・攻撃機ですね。

投稿: | 2021.09.27 12:31

>※ 日本の江戸が樹立した世界記録
巨大都市 江戸の話しを,日本全体に及ぼしている時点で論理破綻ですね。
農村部の貧しさは世界共通,それが改善されたのは,ここ40年くらいでしょう。
農村部の豊かさを言ったら,現代でもスイスやフランスに敵わない気がします。
飛行機もっているのが普通の米豪も凄いかも。

>B-52H
記事の写真では,後部銃座が付いていますね。 今では無いはず。
銃の部分にカバーが付いても窓は残っているから,
今はどうなっているのだろうか,とにかく気になる。

投稿: 外資社員 | 2021.09.27 12:46

江戸時代の日本の識字率というのは、今で言えば小学校1、2年レベルの読み書き計算能力の人達の比率が他国より高かったということじゃないですかね。中世から高等教育機関が整備され、教会が中等教育を担っていた西欧に比べたら、インテリ層の比率は薄かったんじゃないかと思いますよ。
 初歩的な教育でもあるとないとでは大違いで、日本の近代化を促進したのは事実ですが、インテリ層が担う教養教育にまでは手が回らなかったのが今に至る日本のリベラルアーツ、特に哲学系の弱さに繋がったんじゃないかとも思います。他国に比べて、冷戦終結後のパラダイムシフトにうまく対応できてない要因の一つじゃないでしょうか。

投稿: クラークス | 2021.09.27 13:09

>驚いたというかショック。かつて「神戸株式会社」と揶揄され、
>全国の自治体からそのノウハウを教えて貰おうと視察が殺到したあの神戸が、

神戸が地元なんですが、この十数年の凋落ぶりを見てると悲しくなります。
日本が貧しくなっているというのもそうですが、あの震災が物凄く痛かったです。
震災前の神戸は本当に華やかで活気に満ち、ホテルには日本唯一のフランスの3つ星直営店があったり…
今、「神戸スイーツ」なんて言わなくなりましたし、関東の友人に聞くと、関西へ旅行と言えば京都一択って感じです。
その京都も外資系ホテルの乱立(モダン先行で和文化の魅力無し)や中国人のマンション購入による土地の高騰、景観破壊(京町家はこの7年で6000軒近く消失。同志社フレンドピースハウスや平楽寺書店、京都最古の川井家住宅など多数の文化財級建物を解体)などで、どんどん魅力が薄れて行ってますが・・・
先日はこんな記事もありました。地方はもとより、関西も元気ないです。
https://president.jp/articles/-/49610?page=1

投稿: | 2021.09.27 13:18

>※ 日本の江戸が樹立した世界記録のいくつか=韓国には余りにも知られていない歴史資料

日本は明治19年でこんな感じだから。
https://cice.hiroshima-u.ac.jp/wp-content/uploads/publications/15-1/15-1-04.pdf
どんな感じかというと?
自署の不可能な者の県別、男女別比率
⇒鹿児島県女子90%以上
⇒岡山県男子35%程度
⇒滋賀県男子10%程度

江戸末期もこんなもんでしょう。

>農村部の貧しさは世界共通,それが改善されたのは,ここ40年くらいでしょう。

なんで農村部の貧しさの話になるのか分からんのですが、日本だと1980年代から1990年代にかけて一気に基本的なインフラが整備されましたね。私は道路網の整備が中間地帯をスポイルすることで地域が衰退する姿を見てきたので批判的だったけど、まあ良かった良かったですかね。もうじきそこに帰ろうとする身としては都市部も山村も家にいる限りはたいして変わらん。ことに車に関しては都市部よりは車が生き生き走るのが実感できるw

>※ ここブリテン仕草

もうリツイートしまくりよ。

>※ 色んな国のフォロワーがいるオタク外国人が注意喚起を日本語で書いてた→その理由に納得「オタク・ローマ帝国」

娘の大学に留学に来ていた日本好きの天津の人と日本好きの上海からの人が二人で話すときの会話が普通話じゃなくて日本語だった。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2021.09.27 13:35

>今で言えば小学校1、2年レベルの読み書き計算能力の人達の比率が他国より高かったということじゃないですかね。

これが数学になると普通に変態になる。
ちょっとした町には数学者(算術家)の道場があって、流れ者の道場破りがやってきて、その勝負が一大イベントで客が見に押し寄せる・・・
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK29030_Z20C13A7000000/?page=3

庶民にとって一番お金のかからない趣味だったから
だそうで・・・地面か板があって書くものさえ
あればできるw

アメリカだと荒野のガンマンだけど、日本だと
さすらいの『遊歴算家』なんだよ・・・
浪人もので酔いどれ飲んだくれの長屋住いの算術の
達人ってのがマジにいたらしい・・・
教えてるのは、その辺の熊さん八つぁん・・

投稿: KK | 2021.09.27 13:46

>幸せの基準なんて、年収で計れるものでもないし、犯罪率の多さや定職率だけで、個人の幸せを計れるわけでもない。

犯罪率の多さで測れないってのは無茶でしょう。集団として優位に差があるならやはり原因はあるはず。
守るもの(家庭や体裁)がないということで、持たざるものであるのは明かでしょう。なぜ持たないのか、持てないから。
いまの日本でも「経済的に結婚出来ない」っていいますけど、私は過去コメント欄で強く否定しましたけど、男性にとっての相手、すなわち女性からすれば稼がない男なんか存在意義はないですよね。アメリカで専業主夫がどれぐらいいるのか知りませんけど。
医大から女性が排除されていたという話題がありましたけど、最近は芸大からは男性が排除されているという話題もでてますね。
そりゃそうですよね。稼げませんもの。

「大学教育を受けることにメリットを感じていない」ならばなぜ女性の割合は変わらないのでしょう。
女児と男児の親の貧困割合が変わるわけもないのに、男児の親は「いかせない」女児の親は「いかせる」。

昔に女性が腰掛けでも一流企業を狙ったのは結婚のためでしたよね。それと同じメリットはありますよね。芸大と同じく問題を感じますけど。それが答えなのじゃないですか?上昇婚というキーワード。
男性は中途半端に学歴を積んだって食えないのでしょう、ダンピングが起こっているのだから。後進国は教育も女性の進出もまだというだけ。
最近ツイッターでも女性労働力の投入により市場でダンピングが起こってるって指摘を見るようになりましたけど、女性はなんでダンピングに恐れを抱かないのでしょう。

女性は子どもを産めるからそれだけで社会的な価値があるんですよ。稼げない男性になんの価値があるのですか?
サンデル教授も疑問を投げかけておられましたけど、そういう世界を望んできましたよね?
そして結婚出来ない男性の承認欲求を誰がみとめるのでしょう。性的な脈絡においても。

投稿: たつや | 2021.09.27 13:47

>神戸株式会社

福岡市の、いま中国領事館とかドーム球場がある埋立地の振興策は、神戸に学んだんですよね。
学んだというか、神戸市からキーマン引き抜いてやらせた。
ともに海と山が迫ってて、平野部がわずかしか無いという共通点も。

地下鉄敷いて(まぁ地下鉄は神戸あんまり関係ないけど)、埋め立てて、博覧会(アジア太平洋博覧会)やって、ユニバーシアード勧誘して…

投稿: himorogi | 2021.09.27 14:14

>原油の異常湧出続く市、回収しても「使い道ない」…池に流入して水面真っ黒

戦国自衛隊にでてくる油の池もこの辺りだろう。

>釣り人20人に120万円を支給 「素人こそ業界を盛り上げる」

当ブログに貼られているyoutubeのリンクをクリックすると、どういうわけか右側に巨乳釣り師の動画が何本も表示される。
私は、巨乳も釣りもさして関心がないので、リンクを貼った人の嗜好がでるのか?
でもその釣り師が凄腕なんです。釣った魚の料理も。

投稿: シーアルローテ | 2021.09.27 14:16

ちょっとした町には数学者(算術家)の道場があって、流れ者の道場破りがやってきて、その勝負が一大イベントで客が見に押し寄せる・・・
byKK様

こんな作品もあったのでご参考までに。

算法少女 (ちくま学芸文庫)
https://www.amazon.co.jp/%E7%AE%97%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E5%AD%A6%E8%8A%B8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E9%81%A0%E8%97%A4-%E5%AF%9B%E5%AD%90/dp/4480090134

98分の長編アニメを4年かけて一人で描き上げた - 映画『算法少女』
http://visit.miyazaki.jp/?p=45496

和算は日本独自の知識、文化、風習として末端まで行き届いていた、とされていますが当然限界もあって、典型的なのが学派同士の連携が積極的に取られず、と言うか各流派の秘伝とかで知識の共有化及び相互批判によるブラッシュアップの機会が根本的に少なかった、というものがあります。更に資料や出版物の散逸、後継者不足、本質の研究から外れ幾何学的美に傾いた事柄への追及等悪い意味でのガラパゴス化が進み和算の衰亡は必至の物となったそうです。

19世紀末には和算は滅びました。西欧数学が輸入されその考えがスタンダードになるにつけ、和算の考え方、というか和算的アプローチそのものが潜在的に数学の研究に対し悪影響を及ぼす、と考える数学者も少なからずいたそうです。

日本固有の数学-和算
http://fomalhautpsa.sakura.ne.jp/Science/Murata/nihon-koyu-sugaku.pdf

「(引用ここから)今日,日本における数学的活動は和算とはほとんど何のつながりももっていない。この点について,和算の潜在的な悪影響を口にする学者もいる。実際,ごく最近まで日本の多くの数学者は,純粋数学と他の数理科学とを切りはなしたがる傾向をもち,数学について哲学的考察を試みる者は更に少数であった。この傾向が薄れはじめたのは,ようやく最近のことである。(引用ここまで)」

ですので、今後和算の歴史が再度紐解かれ再評価作業は進むのではないでしょうか。ただ、それは死んだ子供の年を数える作業でもあります。

投稿: 北極28号 | 2021.09.27 14:37

>入学金やら何やらでへとへとの状態の学生と親に、
>20万もする高額商品を大学とグルになって売りつけようなんて、生協は恥を知れ!

大学によって事情は異なると思いますが、
一般的に大学と大学生協は別法人なので、
大学生協の運営にごく一部の教員が関与していることはあっても、
大学の意向と生協の意向は別物です。

私の勤務先の大学でも、大学としての推奨スペックはあり、
そのスペックを満たせば10万円以下のLenovoでもDellでもHPのPCでもOKですが、
大学生協は4年間の保証付きのLet's Noteを新入生向けに販売しています。

大学生協でも新入生向けではなく研究室向けだと、
消耗品扱いで買える10万円未満のPCとかも販売していますし、
大学生協経由でLenovoやDellやHPのBTOの割引もあります。
カタログにはHPで約10万円でCore-i7、メモリ8GBのノートパソコンもありました。


東工大学(titech)生協
https://www.univcoop.jp/titech/order/index.html#s02

Winノート ProBook 650 G5 5PF36AV-AAAL 99,900円
https://online.univ.coop/catalog/products/detail.php?id=1914
●OS:Win10 Pro
●CPU:Core i7-8565U (1.8GHz/8MB)
●メモリ:8GB (8GB×1/空1/最大32GB)
●ストレージ:HDD1TB
●ディスプレイ:15.6インチフルHD(1920×1080)
●ドライブ:DVDライター
●駆動時間:約15時間(Mobilemark2014)
●ネットワーク:1000BASE-T,802.11a/b/g/n/ac+BT5.0 
●重量:約2.18kg
●保証内容:1年間引き取り修理
●その他:USB 3.1 TypeC x1、USB 3.1ポートx2、VGA×1、HDMI×1、Webカメラ

投稿: 初代 | 2021.09.27 15:52

>ノジマは転売ヤー対策の気合いが凄すぎてiPhoneを購入するには身辺調査が必要だし買った後はフィルムを剥がされてから渡されるので笑う
アメリカだとナイキのスニーカーで同じような事やってたニュースを見ましたねぇ
片側だけ渡して一日履いてこい次の日裏がちゃんと擦れて中古になったら残りの片方を渡すみたいな

投稿: おかだ | 2021.09.27 16:05

>こんな作品もあったのでご参考までに。

飲んだくれ算家、久留島喜内は詰将棋作家でもあり。
谷川浩司九段による図式全集が出てますね。
図式全集 将棋妙案 橘仙貼壁
著者名:谷川浩司
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0985264

動画、詰めてゆくとみごとにダイヤモンドができあがります。
https://www.youtube.com/watch?v=dhb22UUZ1bw

投稿: KK | 2021.09.27 16:09

>外資社員さん
>B-52H
B-52Hには尾部銃座はありません。
いや、後方機銃(M61バルカン砲なんで、機銃というのは語弊があるけど)は付いていましたけど、コクピット後ろに座る防御システム員が担当していました。という事で、窓もありません。私が読んでいる限りでは、TVカメラもなかったようです。

今は、機関砲は撤去され、火器管制レーダーは、ECMアンテナ等に置き換えられているようです。
乗り物ニュースの写真で窓のように見えるのは、何かのセンサーかアンテナのようです。
https://theaviationgeekclub.com/wp-content/uploads/2017/11/B-52H_tail.jpg

B-1がB-52よりも早く引退するのは、可変後退翼であるからでしょう。使えるけど、運用コストは高いし、軸はいずれ使えなくなる。

投稿: いーの | 2021.09.27 16:32

路上生活者のコロナワクチン接種本格化 支援団体通じ呼び掛け 自治体
9/27(月) 7:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/ded5b7487eb704b9c6f8fde5200c63bf420cc42d
>東京都台東区は8月下旬から支援団体を通じて周知。9月10、11両日に城北労働・福祉センターで1回目の集団接種を行った。
>昨年10月から野宿生活をする男性(51)は接種後、「打ててよかった」と笑顔を見せた。
>厚生労働省は4月、支援団体と協力しながら接種を周知するよう自治体に通知。7月には本人確認書類がなくても自治体の裁量で柔軟に対応するよう求めた。同省によると、1月時点の全国のホームレスの人数は3824人。

投稿: メカ屋 | 2021.09.27 16:56

安倍前首相が高市氏肩入れから一転…「撃ち方やめ」の大号令で河野氏勝利を絶対阻止
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/295229

岸田氏“総裁選3位沈没”危機で焦り…逆襲へ仰天の「二階氏懐柔」日和見プラン
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/295227

“河野総裁”なら霞が関は大混乱 官僚を「掌握」できるのは誰か 河野氏「害務省」高圧言動で心離れた 岸田氏、現実的政策で歓迎ムード 高市氏、政策通で国会答弁心配ない 野田氏、姉御肌も外交・安保に弱み
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/210927/pol2109270005-n1.html

旧竹下派が岸田氏を支持へ 総裁選は決選投票に進むことが確実視、多数派工作が激化
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/210927/pol2109270003-n1.html

投稿: | 2021.09.27 16:57

>それで日本の勤務医の三倍は楽に稼げるでしょう。
 戦前、国民皆保険制度がない時代は医者は今ほど儲かる商売ではありませんでした。当然です。貧乏人は医者にかかれなかったのだから、患者数は極めて限られている。戦後、国民皆保険制度が出来てから、医者の収入は約束されるようになり、富裕層の仲間入りができました。現在、中国にはもちろん国民皆保険制度は存在せず、何時になったらできるのかも分かりません。日本の医者が中国に出稼ぎに出るのは、何時の事かも見通せない極めて遠い未来のことでしょう。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.09.27 17:12

> 河合塾のCMで、部活中はトランペットを吹いているのに帰る頃にはトロンボーンにパート変更

思い出したのが
何かのドラマでANA747に乗務して離陸シーンが映り、着陸シーンではエンジンが2個しかないのにエマージェンシー宣言もなし

単に767の映像間違えて使っただけだけど

企業広報は確認してないのかな

投稿: | 2021.09.27 17:24

世間が知らない「段ボール箱も商品のうち」がトラックドライバーに及ぼす深刻な影響
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20210927-00259918

段ボールが傷んでいて返品食らったやつはコストかけて再梱包できる高額商品やアウトレットで売れるやつならいいんですが。
人手使って再梱包やって赤字になるなら家電でも返品センター直行でぶっ壊してます。

工場での出荷梱包→基本的にラインで梱包

返品の梱包→てんでバラバラに戻ってくるやつを
各自が箱を開封してバラして検品して綺麗な箱を取に行ってまたまた手作業で入れ直し。

客が開けてて欠品があったらアウト!→めんどいので廃棄。

投稿: KK | 2021.09.27 17:52


こういう異常に神経質なところをなんとかしないと
将来的にロボット化なんか無理ですよ。

アメちゃん基準や中華基準で入荷するやつの段ボールは
ボコボコでも大手流通はOKするのに二重基準ですしねえ~。

投稿: KK | 2021.09.27 18:06

大石先生

東工大の大学生協でも買える、
先程よりさらにお手頃なノートパソコンです。

Winノート 250 G7 2C3S5PA#ABJ 72,800円
https://online.univ.coop/catalog/products/detail.php?id=2635
●OS:Win10 Pro
●CPU:Core i5-1035G1 (1GHz)
●メモリ:8GB (8GB×1/空0/最大8GB)
●ストレージ:HDD500GB
●ディスプレイ:15.6インチHD(1366×768)
●ドライブ:スーパーマルチドライブ
●駆動時間:約12時間
●ネットワーク:10/100/1000BASE-T+802.11a/b/g/n/ac +BT5.0
●重量:約1.78kg
●保証内容:1年間引取修理
●その他:USB3.1(Gen 1)×2、USB2.0×1、HDMI×1、Webカメラ

投稿: 初代 | 2021.09.27 18:24

>中国にはもちろん国民皆保険制度は存在せず

薬屋で薬を買って直すんだと聞いた気がします。日本でも保険に入ってない外人などは薬飲んで我慢です。最近癌になった長期滞在者が健康保険に入れてもらって手術できるっていうニュースがありました。

投稿: メカ屋 | 2021.09.27 18:29

>>それで日本の勤務医の三倍は楽に稼げるでしょう。

去年のエコノミストの記事で、
中国の医師の給与に低さと、
国家試験の合格率の低さにびっくりした覚えがあるけれども、
給与外の所得も含めれば、
人によっては大金持ちなのだろうか?

あと、
国民皆保険制度のおかげで準公務員みたいに安定している日本の医師に、
中国に行きたがる人がいるとは思えないんだけれども、

もし、
そうなるとしたら習近平が退陣して、
医療政策が変化してからでしょうね。

>アメちゃん基準や中華基準で入荷するやつの段ボールは
ボコボコでも大手流通はOKするのに二重基準ですしねえ~。

あー、ほんとにそうですね。
最初にみた時はびっくりしました。

投稿: sai | 2021.09.27 18:40

※ ここブリテン仕草

>本当に、この司令官殿はそんなこと言ったのか?

いや、この方は司令官でなくで艦長ですから(肩章は太線4本)

https://www.royalnavy.mod.uk/our-organisation/the-fighting-arms/surface-fleet/aircraft-carriers/hms-queen-elizabeth

なお24日に新艦長に交代しています。

https://www.royalnavy.mod.uk/news-and-latest-activity/news/2021/september/24/210924-qnlz-co-change

投稿: 怪社員 | 2021.09.27 19:06

> 識字率

江戸の庶民がいわゆる寺子屋で習うのは草書の仮名までで、漢字交じりの文章が読める人は少なかった
と、杉浦日向子さんが書いておられましたね

投稿: | 2021.09.27 19:13

>かっぱ寿司

待っているのは借りた漫画を読んでいたので、気にならなかったですね。2時間ちょっとかな。
家族はワークマンとユニクロで買い物をしていました。

税抜きで6000円以上の得をした計算になりますね。
全ての枷を外し封印を解いた長男坊の本気が、これほど恐ろしいとは思っていませんでしたよ。
カミさんが「7000円以内に収まったのって、何年振りだろう。」って、レシートを眺めながら、しみじみと呟いておりました。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.09.27 19:31

>>※ 神戸の人気スポットが“廃虚化” 3年前から休園、須磨海づり公園 桟橋はがれ落ち、電気系統は全壊…

より需要が高いであろう須磨海浜水族園ですら存続のために議会が紛糾しとるような状態であんな海釣り公園なんてかまってられないでしょうよ。
なんていうか神戸はベッドタウン化が進みましたよね。
日常の買い物には不自由しない、毎日の買い物に便利なショッピング施設はものすごくたくさんある、
デカいスーパーだなと思ったらこれ生協ですって聞いてたまげるぐらい、全国最強クラスの生協も健在。
ここでよく話題にあがる教育面でも公立私立ともにレベルが高く隙がない。
学習塾もたくさんあるから育児して日々の暮らしをするベッドタウンとしてはかなり恵まれた環境には違いないです。

一方で、震災を境に神戸で隆盛を誇っていたダイエーが死にそごうが死に、商業地としてはカスになった。
三宮は再開発が遅れてるのか失敗したのか、贅沢品のショッピング需要は梅田にガンガン客吸われてる状態。
そりゃあみんな西宮に住みたいってなるよな、って話で。
ベッドタウンとしての魅力は多少上ってるはず、でもそんなもんじゃカバー出来んぐらい商工業地区として没落した、って感じかな?
川重も三菱重も神戸製鋼も揃って死に体の没落企業でしょう?

神戸って攻殻機動隊の世界だと首都になってるのにねえ。
最近TVシリーズをアマプラで見直したんですけど少佐とバトーやサイトーが知り合ったのが2020年(!)ですってよ。
どういう事だ、まだ私の首筋にケーブルジャックは装備されていないですよ!
(ある意味総スマホ時代でそれに近いものは達成されてると考えるべきなのかもしれませんが)

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2021.09.27 19:38

>大学の意向と生協の意向は別物です。

 大学生協は、専ら角〇派残党の就職先だったですが、今ではそうでも無いのかね。

 話は変わって、ここの所のお楽しみは 『早田ひな二冠!みなみゆう初優勝!五輪後初の国際大会で日本は3種目V』
https://www.youtube.com/watch?v=Pyl41fPzbNQ
「早田ひな(日本生命)が女子シングルスとミックスダブルスで優勝し、二冠を達成。
また長﨑美柚(日本生命)/安藤みなみ(TOP名古屋)ペアが女子ダブルスを制し、今大会日本は3種目制覇を成し遂げた。」

投稿: てぃあ01 | 2021.09.27 19:39

>一方で、震災を境に神戸で隆盛を誇っていたダイエーが死にそごうが死に、商業地としてはカスになった。

反対運動で関空誘致に失敗して詰んだんです。
あとで慌てて青くなって神戸空港を作ったけれど期待していた伊丹空港閉鎖はなくなってすべてが後の祭り・・・

関空だってあんなに不便で遠いところに行っちゃって・・・
2000年の淡路花博の広大な跡地と埋立地で滑走路三つ四つくらいの空港作ろうって考えなかったのかな?

なんで、毎度毎度、必ずと言っていいほどグランドデザインで躓くんだろう?
趣味なのか?


投稿: KK | 2021.09.27 19:51

※ 日本の江戸が樹立した世界記録のいくつか=韓国には余りにも知られていない歴史資料

>「孔子(儒教・儒学)」が学習知識の相当部分を占めているのだが、学問を修めた日本人は一言一句まで暗記しており、身分が最も低い庶民でさえ、その内容をかなり知っている。

四書五経の暗記は出来てもそれの内容を吟味した応用は効かない。要は受験英語を中学から大学まで10年は習っていながら碌に会話も出来ないのと同じ。
言葉なんて試験ではなく意思疎通の手段なんだから契約関係で無い限りは単語並べるなり言い換えるなりで意思疎通が出来れば十分。

投稿: 怪社員 | 2021.09.27 19:59

>小室圭さんを警備するため、千葉県警、神奈川県警、警視庁で練られた『K警備』とは?

https://dot.asahi.com/dot/2021092700073.html?page=1

VIP待遇というか、護送中の被疑者というか( ノД`)…

投稿: KU | 2021.09.27 20:22

>これが数学になると普通に変態になる。
>流れ者の道場破りがやってきて~

NHKタイムスクープハンター「"算額"頭脳バトル」ですな。
良い問題が出来た時は神社に奉納して神に感謝する。
とかまぁアレも演出入ってんだろうなぁとか思ってたけど、親戚の庭に和算の石碑とか立ってるのを実際見てホントなんだと驚いた。

投稿: レビュアーズの人 | 2021.09.27 20:24

>今後和算の歴史が再度紐解かれ再評価作業は進むのではないでしょうか
すいません追記
理学部教授とそのゼミの大学院生で和算文化とか調べてた人とちょっとお話したことがありますが、北極28号さんの言われる通り蜘蛛の巣を登っては切れるような作業だとか聞いたことがあります。(ロストテクノロジー?

投稿: レビュアーズの人 | 2021.09.27 20:29

※ 立民枝野氏「所得税1年間ゼロ」 年収1千万円以下を支援

まず社会保険料とかややこしいのを税に一本化しろ、話はそれからだ。

投稿: 怪社員 | 2021.09.27 20:51

あれ、Yahooで大石英司と検索すると、右側にWikiとともに表示される画像が、なんか違う人の画像がでてきません?

投稿: 林 | 2021.09.27 21:16

ドミニオンで使ってる日本語なんなんだと思ったら兵庫だったのな
士郎正宗はノストラダムス予言入りの歴史世界だから
とうにポシャってる

投稿: abcd | 2021.09.27 21:16

なんかエラいことが起きているような。全国の約3分の2で電力供給を制限ですって。
ざまぁとも思いませんが、まさかヤシマ作戦か?

>中国で深刻な電力不足 アップル・テスラ向け工場停止
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM275M50X20C21A9000000/?unlock=1

投稿: | 2021.09.27 21:19

>地元の厚木高校から大学受験で進学した甘利さんと、中学から慶応に入り内部進学した河野さん
元記事を読みましたが、ネタだよね? ギャグだよね?
甘利さんも河野さんも何歳だと思ってんの?
記者さんは2人がソンナコト気にしていると本気で思っているんだろうか?

 ソンナ些末なコト気にするのは、二十歳で卒業してほしい。

投稿: れっさー | 2021.09.27 21:31

>>立民枝野氏「所得税1年間ゼロ」 年収1千万円以下を支援
>同時に「もうかっている超大企業や大金持ちに応分の負担をしていただく」として、大企業や富裕層に対する課税強化を通じ格差是正を図る方針も打ち出した。
 具体的に、何を、どういじるのかが分からないと、評価のしようがない。
 法人税率のアップか、所得税率のアップか? 言っちゃなんだが、大企業すべてが儲かっているわけではない。中には低空飛行というところもあって、そういう企業に対しては法人税率のアップは決定打になりかねない。
 野党(に限らないが)の政策はいつもこうで、具体策には決して言及しない。具体的に言っているつもりなのかも知れないが、少し考えればパープーである。前回、そういう政策の細部への詰めをしないで政権を取ったから、バカの三段重ねに終わったのである。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.09.27 21:32

>なんか違う人の画像

 そらたぶん本名の人の方じゃないですかね。

投稿: 大石 | 2021.09.27 21:35

>>中国で深刻な電力不足 アップル・テスラ向け工場停止
>中国で電力不足が起きたのは、習近平(シー・ジンピン)国家主席が掲げた「30年までに二酸化炭素の排出量をピークアウトさせ、60年までに実質ゼロにする」との目標実現に向けて、地方政府が達成に向けて懸命になったためだ。

まぁ、表向きはそういうことになってるけど、多分北京五輪にむけての大気浄化作戦が本当の狙いのはず。

投稿: himorogi | 2021.09.27 21:39

※ 「大学生協のパソコンを買うな」を鵜呑みにするべきではなく、" 自分でなんとかできるか"を判断基準にすると良い→体験談集まる

分るのであれば型落ち機種を自分で用意、ソフトは生協でアカデミックパック購入と言う所でしょう。

投稿: 怪社員 | 2021.09.27 21:51

中国の至るところで信号灯消え停電・断水…「恒大よりも電力難のほうが大変」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff86bd54b771d3052b30966905936701d11fd6e

>冬季オリンピック(五輪)時の“青い空”アピールも要因

これはどうかな。カルフォルニアの青い空や、東京の澄ん空は北京には無理。

>ここ1カ月間、中国の暖房用石炭の先物価格は例年より4倍以上も上昇し、過去最高を記録した。採掘事故や汚染を防止するために生産量を抑えているうえ、中国の最大石炭輸入国であるオーストラリアから輸入を禁止した要因も大きく作用した。

輸入禁止して自国が困ったか。いい気味と言いたくなってしまう。

投稿: シーアルローテ | 2021.09.27 21:56

>第3世代戦車の最高峰「90式戦車」、攻守の能力を高次元でまとめた陸上自衛隊の現用主力

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b4479ac1e582649a57a32582aed5e65b6db882

>デジタルコンピュータや射撃統制装置(FCS)、砲安定装置などに日本独自の高精度技術を投入した。北海道の機甲部隊に集中配備されており圧倒的な威力を誇る。

何だか読んでて虚しい。

>災害、緊急時、コロナ禍……、都合のいい情報ばかりを集めていないか自分に問うてみる

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0cc656477c904ae25b336e02912330ef3087686f/

>その情報を発した組織や人物(情報源)を信じられるかどうかの評価が必要となります。情報の信頼性が低いにもかかわらず信じてしまうと、致命傷となりかねません。

投稿: 怪社員 | 2021.09.27 22:02

>識字率

兵隊映画の「拝啓天皇陛下様」でも読み書きの出来ない兵隊に代用教員上がりの兵隊が読み書きを教える場面がありましたが、文盲で入営する兵隊も珍しいことではありませんでした。
タリバンも文盲の兵士が多いそうですが、それでは精密な兵器の取説も読めないだろうし、そんなタリバンにアメリカは勝てないのかと思います。

>和算

和算にしても医術にしても日本は家職や秘伝にして、広く知を共有しようという意識は低かったようです。
福翁自伝でも、緒方塾の塾生と華岡青洲の系統の塾生はいがみ合っていたといいますし。

>地元の厚木高校から大学受験で進学した甘利さんと、中学から慶応に入り内部進学した河野さん

外部受験組と内部進学組の関係は連立政権のようなもので、お互い相手の在り様を認めるが自分たちとは違うと思っているので、あまり反発や対抗意識は起きないようです。

投稿: 残躯天所赦 | 2021.09.27 22:19

>社会保険料とかややこしいのを税に一本化
国保だって自治体ごとに年8か月徴収だったり10か月徴収だったり、国保税扱いだったりでまちまち
一本化に一番反対するのは案外地方自治体なんじゃないですかね
んで税扱いにしたら徴収に大分強制力が出るけれど、それを執行するマンパワーが追い付かないいんじゃないですか?
で、結局肝心なところは潜られて、制度側が疲弊して終わるいつものオチが見えます


>関空誘致に失敗
関空自体、開港から結構長いこと無駄なハコモノ扱いされていた事実をお忘れなくw
ええ、閑古鳥真っ最中の国内線到着エリアで、動く歩道の手すりを修学旅行生全員で綱引きやったら警報音と共に動く歩道が緊急停止したけど、周りにうちら以外誰も居なかった事を鮮明に覚えていますw

その後のLCC隆盛でたまたまちょっと息を吹き返しただけで、今度は何を売りにします?
USJと京都くらいしか売り物無いでしょう、パソナ様の売り出したHelloKitty淡路島は今のところ瀕死状態だし

投稿: はす | 2021.09.27 23:01

>英軍艦、異例の台湾海峡通過

https://www.afpbb.com/articles/-/3368120

>英海軍は27日、空母打撃群所属のフリゲート艦「リッチモンド(HMS Richmond)」が台湾海峡(Taiwan Strait)を通過したと明らかにした。

https://twitter.com/HMS_Richmond/status/1442189189320151047

どうせならアヘン戦争時に占領した舟山列島の領海線ぎりぎりまで近づいてやれば良かったのに。

投稿: 怪社員 | 2021.09.27 23:15

>日本は家職や秘伝にして、広く知を共有しようという意識は低かった
パソの世界でいえば、pc98シリーズはdos/vに駆逐されたし、ソフトの開発環境もいち早くフリーで出した所にやられましたね。
コロナ下の開放実験対応宜しく、生き残ったやつが正しい・神に愛された存在とか本気で思ってそうであいつらはおかしいw

投稿: | 2021.09.27 23:45

>関空自体、開港から結構長いこと無駄なハコモノ扱いされていた事実をお忘れなくw

重ね重ね言いますが。
あの、不便で遠い泉南に作って伊丹を閉鎖しなかったからそうなったのではないですかな?
だいたい伊丹を予定通り閉鎖して神戸沖に作っていたら観光的ビジネス的利便性からして違っていたと思いますよ。
無駄なハコ物になったのは変な利権でねじ曲がって
不合理の極みになってグズグズになったようなシロモノです。
都心からすごく遠い泉南に行っちゃったから利便性で伊丹を残さざるを得なくなって、そして客が伊丹に残ることになりました。
例えば大手スーパーなら絶対に新店を立地の悪い方に作らないか、もしくは食い合いを避けて統合すると思いますよ。
また例えるなら新車を開発しても開発しても売れなかったころの迷走日産の車みたいなものでしょう?

とにかく、嫌がらせのように、いちいち難波に出る必要があり不便このうえないですね。


投稿: KK | 2021.09.27 23:58

>あの、不便で遠い泉南に作って伊丹を閉鎖しなかったからそうなったのではないですかな?

んなことは当時の兵庫県の政治力に文句言ってくださいw あたしゃ知りませんw
ぶーたれつつも利便性に胡坐かいてた伊丹の連中の手のひら返しをこそ、神戸空港ラブ勢は糾弾すべきですw
東大阪自家用車勢のうちらは、クソオブクソの万年渋滞路線たる阪高神戸線・湾岸線神戸側・池田線を使わずにハブ空港にアクセスできる時点で関空ラブですw

投稿: はす | 2021.09.28 00:21

もしも関空の対岸の泉南市に研究学園都市とか大企業の研究施設や工場などを誘致するくらいの戦略があったら良かったんでしょうけどね。
(神戸が神戸空港近辺にいろいろ誘致しようとしてますがね)
とにかく空港できて良かった良かった。ハイ、シャンシャンで終わっちゃたのがいつもの日本の風景です。
移転する約束の伊丹に代わる空港が必要とのことで
どこに据え付けるか右往左往しただけのように見えます。

大阪↔名古屋間でリニアが走ってセントレア空港との
接続が良くなったら関空いらんよね?
京都の人間はみな名古屋から乗るんと違いますか?

リニアは大阪~名古屋間で最短19分~京都ルートだと25分だって。
名古屋駅から名鉄でセントレアまで28~40分
大阪梅田から関空まで乗り換え乗り換えで1時間半くらい・・・

荷物が多かったら関空はいやですね。
難波の地下街と梅田~新大阪と・・・

投稿: KK | 2021.09.28 00:23

そもそも空路大阪に来る必要のある人間が日本国内にどれだけいるんですかw
国内ビジネス客は新幹線で充分でしょう
京都の人間はそもそも海外旅行は伊丹から成田飛ぶでしょうwセントレアなんて岐阜羽島と同じ扱いですよw
日本国に於いては空港なんてそもそも我が県にもあったらハワイ行けるよ程度の存在意義しかないんだから、成田か羽田に飛べりゃ何処だって一緒ですw

投稿: はす | 2021.09.28 00:39

>>厚みがある日本文化、なぜここまで大きな影響力を持てたのか=中国
>>http://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1702373/

毛沢東と文革を恨め。
あれのせいで、過去営々と築いた文化財、史跡が破壊され、陶芸や墨絵をはじめとする文化芸術の継承が途絶え、
萌芽を見せつつあった中国の近代文学もすべて灰燼に帰した。

投稿: (´;ω;`) | 2021.09.28 00:53

>んなことは当時の兵庫県の政治力に文句言ってくださいw

勘違いなされているようですね。
政治力がなかったから取られたのではなく。
先見性がなかったから80年代の当時の共産党が推した
革新派の神戸市長や市議会が反対しちゃったんですよ。(後で手の平返したけど)

来るものをわざわざ追い出したんですよ。
なんでも反対のサヨクは政治するとこうなる訳です。
そりゃあ成田で反対してんだからおなじことを
兵庫でもやるでしょう。
ちなみに漁業補償ですが神戸沖に関空作らなくても
泉南の関空関連で神戸の漁業関係者は補償金貰ってますので御殿が建ってます。
作っていても補償、作らなくても補償・・・
いいですねえ。
ひょっとして神戸空港作って二重に貰ってるのかしらん?

東大阪自家用車勢の方々はマクロ的な関西地域の経済発展に焼け石に水でしょう。
ローカルな地域の個人が便利というだけのことです。
まあ、あの辺は車が無いとどうにもなりませんな。


それ以来、この地域ではろくでも無い革新市政に懲りたので官僚出身の知事や市長が続くことになっているのです。

そういえば東大阪も革新市政でむちゃくちゃでしたねえ・・・
昨今、経済もあかんらしいですなあ・・・
サクラクレパスで持ってるようなもんかな?
生駒山の山中にあった「はや山荘」とか阪奈の「シャロン」はまだあるらしいけど。キムチ食い放題の金龍ラーメンも無くなってるなあ。
ピザの美味かったイタ飯屋はとっくに潰れとったな(住道近辺のお話)

投稿: KK | 2021.09.28 01:07

そうそう、ローカルな人間に便利なら僕はそれで良いんです
別に空港事情が外から来る人間に対して便利になってほしいなんて、これっぽっちも思っちゃいません
東大阪の税収が増えた所で、どうでもいいハコができる程度でしょう
なら貧乏にのたうちまわって税収配分に頭悩ませてる方がまだ健全ですw

だって京都は引っ越せないし、最早神戸空港がこれ以上発展する余地はない
来たけりゃくる人間がコストを払ってどうぞ、です
今だって人間で溢れてたのに、これ以上利便性上げたってねえ

美味いピザは惜しいけど、多分大阪府民にはピザハットとの違いなんて殆ど分からんでしょうw
んで多分美味いピザ屋はまたすぐ他にも出来るしw

投稿: はす | 2021.09.28 02:16

>韓国がIAEA議長国に選出 処理水問題へ影響か
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%8Ciaea%E8%AD%B0%E9%95%B7%E5%9B%BD%E3%81%AB%E9%81%B8%E5%87%BA-%E5%87%A6%E7%90%86%E6%B0%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%B8%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%8B/ar-AAOS8Rw?ocid=ob-tw-jajp-661

>韓国裁判所、三菱重工の資産売却命令 元挺身隊訴訟、現金化なら関係悪化:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092701041&g=int
> 【ソウル時事】韓国の大田地裁は27日、元挺身(ていしん)隊員らの訴訟に絡み差し押さえられていた三菱重工業の韓国内資産である商標権と特許権に関し、売却命令を決定した。

商標権と特許権というのが、かなり悪どい。

投稿: himorogi | 2021.09.28 06:24

>>韓国がIAEA議長国に選出 処理水問題へ影響か
>>韓国裁判所、三菱重工の資産売却命令 元挺身隊訴訟、現金化なら関係悪化:時事ドットコム

こういうことやっといて…

>「CPTPPの公式加盟宣言」迫る…韓国経済副首相「加盟に備え、4大分野の制度整備案立てる」│韓国経済│wowKora(ワウコリア)

本気で TPP に加盟できると思ってるのか…?
中国並みにハードル高いのでは?

投稿: himorogi | 2021.09.28 06:30

投稿: はす | 2021.09.27 23:01 様
>税扱いにしたら徴収に大分強制力が出るけれど、それを執行するマンパワーが追い付かないいんじゃないですか?
 税扱いにするとマンパワーが足りないようなところは、料でも足りていないと愚考。

>一本化に一番反対するのは案外地方自治体なんじゃないですかね
 一本化の中身によると思います。
 現状のお財布は各自治体のままで、ルール(金額や支払い月)だけ一本化(というか統一化)するなら、大反対でありましょう。
 年金の様に国が元締(保険者)になるなら、メンドイけどしかたないね、くらいじゃないでしょうか。

投稿: れっさー | 2021.09.28 06:49

>全然足りなくて、クリスマス商戦とかどうすんの?
良く考えれば景気が回復してきているということ。
悪く考えれば次の波を楽観視しているということ。(お前ら昨年クリスマスがどうだったかもう忘れたのか。ニワトリか)
船荷は下ろせてるでしょうか。船員は(帰って)クリスマスが過ごせないとかも話題になってますね。

>またやらかしそうな希ガス
故に米国ではウイルス研究のリスクを検知する情報局を作ろうという意見も出てくるんでしょう。


>SNSなんて鉄火場に飛び込んで欲しくない
英語の議論だと語り尽くせば切り上げるというスタイルは見られるのですが。
日本語だと感情的に煽りあう方に云っちゃうんですかね。
相手がこちらの言葉に返さなく(せなく)なれば、もうそれ以上は必要ない、という価値観が付けばいいのですが。

>とっくに崩壊してますやんかorz。
タヒチとか太平洋の南の島々の舗装もされてない交差点におっきな水たまりがあるような世界と比べたら、まだまだーと思う。

それよりかチャイナのデベロッパーの問題ってやっぱり大変なんですね。
https://www.france24.com/en/asia-pacific/20210924-china-s-evergrande-bondholders-in-limbo-as-debt-deadline-passes

China's Evergrande bondholders in limbo as debt deadline passes
チャイナの債権者は期日が過ぎても未払いでLimbo(臨死状態、死の瀬戸際状態)にある。
China Evergrande slipped toward a kind of limbo on Friday as time ticked away on an interest payment deadline which global markets are watching for signs of default, leaving investors on tenterhooks over the embattled property giant's fate.

期日までの支払いが出来ない状態が続く中、海外市場はデフォルトの兆候を監視している。

>※ 色んな国のフォロワーがいるオタク外国人が注意喚起を日本語で書いてた→その理由に納得「オタク・ローマ帝国」
ウイルスのお陰で、日本文化の浸透もスローダウンしたからほっとしているのでは。
次はネット経由で毒されるのを何とかしようとするか、日本の生産側を買収していくのでしょうか。
コミケが無いからなのか、消費欲が転じて自分達で今まで吸収した情報で生産する方に向かってるような印象

投稿: Viento | 2021.09.28 07:06

>史上初の豪に続いて日本も米海軍の原潜をレンタルへ?

https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2021/09/28/114448/

フランスにも問題があったわけですか。

投稿: KU | 2021.09.28 07:30

>Vientoさん
>英語の議論だと語り尽くせば切り上げるというスタイルは見られるのですが。
>日本語だと感情的に煽りあう方に云っちゃうんですかね
英米は高校までに弁証法(dialectic)が必修なので論理的な議論は授業でやるのですね。
ディベートや会議法も実習でやります。
国際会議で出て行って,一番困ったのがこれ。日本では大学でも教わりませんでした。
今ではMBAや国際系の学科だと教えるみたいですけれど。
結局,議論の仕方も経験で,ルールが無いと駄目。 

投稿: 外資社員 | 2021.09.28 07:59

>韓国がIAEA議長国に選出 処理水問題へ影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbc4f099d3cb122127fd853b3776e8b57c34296
> 一方、韓国はIAEAで福島第一原発の処理水を巡り、日本への批判を繰り返していて、今後、理事会での議論を活発化させるなど影響を強める可能性もあります。

ただ、IAEA のレベルでそれやるとブーメランにしかならないと思うんだよね。まぁ、常に斜め上だからわからんけど。


>ウィキペディアが中国人編集者7人を永久追放12人を停止処分、背後に香港めぐる衝突も | スラド IThttps://it.srad.jp/story/21/09/26/1540207/
>BBCの報道によれば、オンラインチャット上で、香港の編集者を国家安全保障警察のホットラインに報告しようと話し合った人物も存在したとしている

投稿: himorogi | 2021.09.28 08:02

江戸後期、日本は世界一の識字率を誇った!「寺子屋」が果たした大きな役割
瀧島 有 2019.04.01

https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/10207/2

>江戸後期、日本は「江戸の町の人口」の他に、もう一つ、世界トップクラスを誇ったものがあります。それは「庶民」の識字率。全国平均では約60%以上、江戸の町では約70%以上でした。江戸の町の「実際」は、おそらく約80%以上だろうと言われています。
>当日、子供は母や乳母など女性に付き添われて寺子屋へ。

 持参物は、

・束脩   そくしゅう(入学金、月謝。金額は身分相応ですが平均5千円。裕福だと2万円の家もあります)
・文机
・練習帳
・筆
・硯
・硯箱
・墨
・筆入
・雑巾
・他の生徒たちへの御菓子
・柄樽(黒か朱塗りで、二つの高い角のような大きく高い柄をつけた樽。お酒を詰めて持参)
・お赤飯
・お煮染め(当然、そのお重は堺重など有名な塗り物で高価)

 本人は、

・麻あさ裃がみしも

 を持参します。<

>しかし寺子屋が激増した江戸後期以降は「払えない家は束脩は免除するが、生徒達への菓子は必須(煎餅や餅菓子で可)」など簡略化されたので、貧家の子も通うようになって識字率が更に上がり、冒頭の数字となったというわけです。<

へー。

投稿: メカ屋 | 2021.09.28 08:06

>寺子屋

寺子屋の質に関しては色々と議論のあるところですが、
面白いのは天保の経済危機後、
人々の間に子供たちに実用的な技術を習得させようという意識が高まった結果、
他所から師匠を招いて、
専業で子供たちの教育を行うよう、
村の代表者たちが行動したことでしょう。

そのため、
師匠や手習所の費用は個々の村人ではなく、
村の代表者たちが出し合いました。

また、
招かれた師匠の中には村全体の区画整理や道徳的指導も行い成果を出した人たちもいます。

ちなみに、
1881年の長野県北安曇野郡常盤村成人男性を調査した例だと、
最低限の能力を持つだろうと推定されるのが62人。
名前と住所がかけるレベルが491人。
全くできないのが312人となっています。

あと、
野党ですが、
保守合同の時の自民党ではないですが、
徹頭徹尾、若年層に媚びる政策をとればいいのにと思うのですが。

あの頃の調査だと新社会人のほとんどが社会党支持でしたから、
危機感を抱いた自民党はとにかく若者を寝返らせることに一生懸命でした。

野党も三十代以下の所得税・消費税の非課税化や、
健康保険料・国民年金の免除やとにかくなんでもやって、
万が一、
与党になって財源がたりなければ相続税の増税でも富裕税でもなんでもやったらいいのに、
と妄想しますがどうなんでしょうか。

投稿: sai | 2021.09.28 08:35

>外資社員さん
>英米は高校までに弁証法(dialectic)が必修なので論理的な議論は授業でやるのですね。

後はこの授業を可能にするのは価値観かなぁ、と思っています。
ほとんどの学生はまぁデフォはあにまるなのですが、その程度は日本よりはるかにそうなのですが

それゆえなのか、教育ではそれと異なる概念を身に付けさせようとしてるかと

すなわち社会を駆動するものは本能もそうだが、その上位に知性があると
極論すれば、だから競争(戦争)に勝てるのだと それが社会ひいて国の盛衰を分かつのだからと

そういうことをリテレチャー(文学)からサイエンス(フィジクス、ケミストリー、バイオロジー、今ならITもやってるのかしらん)を養い
(それ以前にはエレメンタリーではボキャブラリー(単語)とかスペリング(アルファベットで書く)まである)

ハイスクール以降は漸く身につけたものを駆使してアウトプットと情報交差させる
これで発見する気づきは多い 偉くなっても年をとっても多い
彼らにとってはディベートとは教育結果の応用に過ぎない
競争に勝つための

だからディベートで攻めの問いが来ても「あー君は僕の考えについてここを知りたい(ないしは知らないだろう?)のね」と認識し応じることを繰り返す

そうやってもう相手が返せない状態までもっていけるか否かという
答え合わせです トリッキーなだけでは誰にも相手されないでしょうし
つまらないですからね

間違ったまま 「下民」とか逃げる輩は「臆病≒チキン」でしょう もう相手にする価値が無い
語るに落ちるとはまさにこれ
そうやってクオリフィケーションを繰り返す 勝つために
のこるディベートのチャンピオンは中々備わっている訳で
まぁそれでもあにまる多いと思いますけどね 雑だなぁとも思います

そういう連中が対岸にいるのだという認識がネットの時代になっても日本人、あまり至らないのは平和だからなんですかねぇ


投稿: VIento | 2021.09.28 08:36

>江戸後期、日本は世界一の識字率を誇った!「寺子屋」が果たした大きな役割

文化2年の日本橋の賑わいを描いた絵巻、「熈代勝覧」の複製が三越前駅の地下コンコースに常時展示されていますが、文机を担いだ父親に手を引かれて初めて寺子屋に行く子どもの姿があります。
心なしか腰が引けているのが微笑ましいところです。

寺子屋の生徒だった人たちが金を出し合って師匠の墓を建てる、筆子塚というのも残っていますね。

投稿: 残躯天所赦 | 2021.09.28 08:44

公共の福祉は廃止して
公益、公共の秩序に改憲します
by高市早苗

投稿: | 2021.09.28 08:47

韓国が犬肉食禁止法を検討するってよ
道徳的にマウント取りたい国民性から
意外とあっさり決まるかもね

投稿: | 2021.09.28 09:12

リアルで生協のPC蹴った自分で困ったことはあるソフトが動かずにたった1つだけ単位を落とすことになった。あと代替機を貸してもらえるとか、対応する人にとって起こるトラブルに関して対応しやすいとかはある。そこらのリスクどうするかの話。

投稿: | 2021.09.28 10:22

>史上初の豪に続いて日本も米海軍の原潜をレンタルへ?

流れで中古原潜売れるし、メンテ契約で儲かるし
アメリカの負担は減るし・・・アメリカにデメリット
なんか有りましたっけ?

机に座ってると後ろからやって来て、肩に手を置いてニコニコ顔で揉みながら・・・

アメリカさん 「日本君wええ物件あるんやけど。見に来いへんか? ええでぇ~~豪州君も大喜びやで。
皆で幸せになろなwなあw」

投稿: KK | 2021.09.28 10:26

>中古原潜売れるし

二年前に韓国は原潜の売却とリースを拒否されていた気が・・・。

投稿: sai | 2021.09.28 11:39

>ねぇ…チンして(はーと

睾丸を超音波で温める男性用避妊ガジェット「COSO」が登場
https://gigazine.net/news/20210927-coso-male-contraception/

まあ、パートナーがピル飲めない体質だったら今までは突撃一番かパイプカットが有効手段だったのが、今後更なる選択肢が出そうだよって話。

しかし、ダイソン何考えてんねんw

投稿: 北極28号 | 2021.09.28 11:44

>Vientoさん
>デフォはあにまる
本当にそうですね,あちらでも本音は疲れているみたいで,日本に帰化する米国人,中国人が言うのは日本だとマターリがデフォの社会だから。 ある意味有難い事ですが,海外からビジネスや金とってくるとなるとギャップが大きくて大変。
大河ドラマ見てても,明治の日本人って,いきなりこれを乗り越えたのが凄いと思います。

ただアニマルだけでも無くて,極東から来た私にルールを教えてくれて支援してくれた米国人(今でも友人)もおります。
こういう所,あにまる草原で見ず知らずの異教徒にも親切なのは,あの国の強さでもありますね。

投稿: 外資社員 | 2021.09.28 12:05

>>レンタル原潜

船体が激安だと思ったら炉心交換が毎年発生する阿漕なパソコンプリンター商法とか。

投稿: 丸ぼうろ | 2021.09.28 12:33

>寺子屋の生徒だった人たちが金を出し合って師匠の墓を建てる、筆子塚
私が親戚の庭でみた石碑も多分これっぽい。そんなに裕福な農家ではないけど、多くのお弟子さんがいた和算の先生らしく石碑を寄進されたとかなんとか。

投稿: レビュアーズの人 | 2021.09.28 21:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 国土強靱化の嘘 | トップページ | 米中抱きつき »