« 米所 北海道 | トップページ | 民主党混在 »

2021.10.27

温暖化と農業

 ニュースがない平和な中日です。本当に何もニュースがないですねぇ……。

※ 麻生氏「温暖化でうまいコメ」発言 官房長官が別見解
https://www.asahi.com/articles/ASPBV4DN4PBVULFA00K.html

 選挙だからお詫びは仕方無いけれど、温暖化が進めば、北海道の農業は様変わりしつつも、さらに儲かるようになるでしょう。

※ 「自業自得」日本の給料はなぜ安い?デービッド・アトキンソン氏が”痛烈ダメ出し”
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d90537072ea37ead4e2be73366c689f1aa6ca70?page=1

>特に、政府が”新たな価値を生み出す産業”を主導してこなかったことが問題だというアトキンソン氏。
>これは経済学の基本中の基本なんですけども、給料が上がってくると(経営者は)イノベーションをするようになります。

 前段は無理ぽ。このご時世に、政府に産業振興を期待するのは間違っている。後段に関しては、最近ノーヘル経済賞も貰ったことだし、やっと私の主張が認められて来た。
 アベノミクスとやらがデッドロックに乗り上げていた頃、私は韓国のように時給を政府主導で上げろ! と書いたけれど、その度に、幻想に浸った連中が、韓国の若年失業率はしのごのと、全くどうでも良いことを言い募った。
 考えて見れば、アベノミクスって、それしか無かったんだよね。日銀と年金を使っての株価操縦自作自演と、失業率しか無かった。自民党の支持者が見たいものだけ見て政権を煽てている隙に、日本は見事に没落した。

※ 「新聞読んでる10代ほぼゼロ」という衝撃の調査を受けて
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8fab313d1208ff1863ac871c4967b99da392c0

 最近、私が新聞のことで一番頭にきたのは、朝日新聞の値上げです。そら経営が苦しくなれば、値上げ自体は仕方無い。
 ただ、社会の木鐸を自認し、消費税率の減免までごり押しした公器のくせして、いきなり翌月から値上げしますなんて乱暴なことが許されると思っているその傲慢さに呆れています。NHKの受信料を来月から値上げします、とか言ったらそれは通るか? 通らないでしょう? その程度の矜持と諦観もない連中が新聞読め読め! とか奢りも甚だしい。

※ 立憲・枝野幸男氏と自民・牧原秀樹氏が互角 埼玉、朝日情勢調査詳報
https://www.asahi.com/articles/ASPBV76KBPBPUTNB02Q.html?iref=comtop_7_04

 落とせ! 枝ノンとか、イラ管とか、立憲の幹部は全員、落選させて欲しいね。

※ 日大 背任事件で国の補助金交付保留へ 昨年度は90億円交付
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211027/k10013323251000.html

 連日のようにリークがあるんだけど、これは検察がちと手詰まりに陥っているという証拠ですよね。で文科省のこの態度ははっきりしていて、理事長の首を出せ! という意志表示です。
 ただ、今の日大の理事体制で、そこまで行けるかどうか? 逆に、文科省は踏ん張れるんだろうか。もちろん踏ん張って欲しいけれど。

※ 中国とロシアの合同艦隊が日本をほぼ一周 日本の防衛力強化に影響も
https://news.livedoor.com/article/detail/21093533/
*習氏、「兵器強化、新局面を」と重要指示 米国との軍事格差縮小狙う
https://news.yahoo.co.jp/articles/d302b997151910f89aa3fb70b50b9941c171c097

 CNNさんにそんなに煽られてもなぁ。うち金無いし。せめて、思いやり予算を削って防衛費に回せ、くらい書いて貰わないと。

※ 東京も大阪も狙う北朝鮮の核ミサイル、日本がとるべき対抗措置は 米国が日本に求める「北朝鮮ミサイル基地への攻撃能力」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67479

 記事を読むまでも無い。唯一効果があるのは核武装。これを地上波や新聞紙面で堂々と議論できるようにするのが最優先です。

※ 「米国は北の短距離ミサイル黙認すべき」…国立外交院長の発言がまた議論呼ぶ
https://news.yahoo.co.jp/articles/05e8aeabe33e62d5e400cd65ee7455a3f7d0ea80

 政治家がそう言うのは仕方無いけれど、外交当局者がそれを言うのは酷い出鱈目だよね。

※ 「仏の主張は正しい」習氏、関係強化求める 米への反発意識?
https://www.sankei.com/article/20211027-TNZJXKT6FBPW5P65KMV2PAJ3MQ/

 あ~あorz。バイデンがフランスをそでにしたせいで、早速、北京の取り込み工作が始まったよ。

※ 米連邦通信委、中国電信の米事業免許停止 安全保障上の懸念で
https://jp.reuters.com/article/usa-china-telecoms-idJPKBN2HG2FX

>中国電信(チャイナテレコム)

 今朝のBBCでは、その利用者を18万人と言っていたけれど、そもそもなんでこんな所にライセンスを与えたんだろう。

※ 北海道の陸上自衛隊トップに聞く、「北の守り」の存在意義
https://globe.asahi.com/article/14467947
*北海道の部隊も九州へ かつてない規模の陸自演習、「北の守り」は過去のものか
https://globe.asahi.com/article/14467645

 現実問題として二正面作戦は出来ないんだから、それを言っても詮無い話だと思う。

※ 【鹿児島】全勝が当たり前の保守王国揺らぐ…創価学会女性部は小里の“パパ活”に拒否反応
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296579

>小里泰弘63自前
>小里との『パパ活』の内容を赤裸々に語り、180万円の手切れ金までもらっていた。しかも愛人は3人いたと報じられた。

 この人、鶴丸から慶應法なのに、何やってんだかだよね。こんなバカ息子に地盤看板を継がせることなく逝った二階堂進は立派だったのかも知れない。

※ 「徒歩でインパールに行きます!」と言うおっさんに付き合わされた時代を考えると、歩いて北海道まで行くと言う若者を止める日本はいい社会になったのでは
https://togetter.com/li/1793759

 思えば、現地調達は、わが民族の習性であったでござるorz。

※ 辛坊治郎氏が警鐘「この日本の言論の劣化をなんとかしないと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a96e836b1dc52032ae2d09698010d746bf78ea4

 それを仰るなら、まず地上波のワイドショーを全廃すべきだね。どんなに下劣なネット・メディアでも、関西発ワイドショーほどの低次元且つ影響力はないのだから。

※ 時給たったの243円 米フーターズで働く女性が1週間の給料を大公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/1438b626f4fc60454563855ab005190843816f83

>フーターズの時給はたったの2.13ドル(約243円)だ

 これ変だよね。明らかに州法の最低時給を下回っているでしょう。

※ 「やめるなら今のうちだ」 世界が疑ったMRJ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK1844M0Y1A011C2000000/?unlock=1

>コンキスタドーレ――。第2次世界大戦を経て空の世界のルールを作った欧米の航空機業界の「征服者」たちは、度々こんな風に呼ばれる

 こんな言い訳が通用するか! ならブラジルのエンブラエルはどうなんだ? ブラジル人は立派に民航機を開発し、それはJALですら買ったじゃないか。エンブラエルは、今や世界第3位の航空機メーカーだぞ。

※ シャープが国内初「ミニLED」搭載の液晶テレビ
https://www.sankei.com/article/20211026-2Q4ZYQKNXZKXBM4TP2RYKPCEFE/

 ねぇ、未だにこんな技術を持っているのに、なんであんなことになったのかorz。

※ 非英語の論文活用、生物多様性の知見が飛躍的に拡大 国際プロジェクトで判明
https://univ-journal.jp/123998/

 そういうことはあるだろうけれど、論文なんて、海外で読まれて引用されてなんぼだしねぇ。

※ China's Massive New Maritime Patrol Ship Looks Like A Cruise Ship Inside
https://www.thedrive.com/the-war-zone/42874/chinas-massive-new-maritime-patrol-ship-looks-like-a-cruise-ship-inside

 先日バズった、中華巡視船の豪華内装ですが、これ、客船として建造されたものを、コロナで買い手が倒れて国が買い取ったとかいうのとちゃうやろか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ クロアチアの無反動対物ライフルRT-20
https://milirepo.sabatech.jp/croatian-anti-materiel-rifle-rt-20/
※ オーストリアのUlbrichtsが7.62mm弾を防ぐ弾道ヘルメットを発表
https://milirepo.sabatech.jp/austrian-ulbrichts-announces-ballistic-helmet-to-prevent-7-62mm-bullets/
※ 地上から浮く“ホバーバイク”販売へ 東京のベンチャー企業
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211026/k10013322831000.html
※ 近未来テクノロジー見聞録(57) CycloTech、ローターで空を飛ぶeVTOLの初飛行に成功!
https://news.mynavi.jp/article/kinmirai-technology-kenbunroku-57/
※ 小説家が、ある新人作家から「宝くじで10億円当たったら小説書くのやめますか?」と聞かれて答えたら、理解できないという顔をされた話
https://togetter.com/li/1793546
※ 「本当に混乱したことがある」「国防色では?」ミリタリーオタクの言うカーキ色とアパレル業界のカーキ色は全く違う色なのかもしれない
https://togetter.com/li/1793680
※ 「かっこよすぎる!」方位や正面対象物まで距離、各ビーコンまでの距離などをリアルスケールで表示できるサバゲー用のHUDをテストしている
https://togetter.com/li/1793654
※ 動画の音声を自動的に書き起こして字幕にしてくれる新機能が「Adobe Premiere Pro」に搭載へ
https://gigazine.net/news/20211027-adobe-premiere-pro-afeter-effects-feature-am2021/
※ ブラウザ上でPhotoshopが利用可能になるウェブ版Photoshopの詳細とは?クリエイターの祭典「Adobe MAX 2021」で発表された新機能まとめ
https://gigazine.net/news/20211027-adobe-max-keynote-am2021/
※ セックスロボットが子どもを産める技術、100年以内に可能
https://nazology.net/archives/1206

※ 今朝の空虚重量 74.3キロ

※ 有料版おまけ ネットワーク相転移

|

« 米所 北海道 | トップページ | 民主党混在 »

コメント

>中華巡視船の豪華内装
みずほタン可愛いよみずほタン
https://www.kaiho.mlit.go.jp/doc/journal/kaiho-82-web.pdf
まぁASEANと共同訓練するときに接待するにはちょうど良い内装
そういう内装の船を別途用意できると良いよね
でも内航船の船員の待遇を考えると当たり前だのクラッカー
http://naikou00.blog70.fc2.com/blog-entry-3670.html

投稿: | 2021.10.27 11:37

>こんなバカ息子に地盤看板を継がせることなく逝った二階堂進は立派だったのかも知れない。

二階堂?鹿屋に鹿屋体育大学とか利益誘導した政治家では?竹下の反乱以降は傍流で引退に追い込まれた人という認識しか。

投稿: | 2021.10.27 11:59

>最低賃金
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC056CU0V00C21A8000000/

経済界とかからは不評だったけど安倍・管政権は引き上げてきてるんですよね。
ジニ係数が微減してるのもこの辺もあるかも。
つい安倍・管に肯定的になっちゃうのはこの辺りもあります。
私も昔から最低賃金の上昇は言ってきた方なので。
まあ劇的に上げるのは失業率に直接影響するし中小企業の経営に影響が大きいので総論賛成各論反対で抵抗が大きいということなんでしょうね。

投稿: 葛城 | 2021.10.27 12:02

>>『多様性の統一で新しい政権を』未来を変える市民と野党街宣
>>http://twitter.com/jcp_cc/status/1452192530871697413

「多様性って統一するもんなのか?」とツッコミ多数。
全体主義政党らしいっちゃらしいが。

投稿: (´;ω;`) | 2021.10.27 12:08

成長と分配で成長を優先させたい(分配したくない)経団連のコメントを見て何にも変わらないなと思いました。先ずは分配してみろ。成長の材料がロボットとか笑かすな。こんな奴らに成長を期待すること自体無理。経営者を外国の経営者と換えたらいいのに。ソニー、日産、ソフバンみたいに。えっ失敗例。失敗は成功の母や。懲りずにやればいいねん。失敗例他にもあるなら教えてください。ミノルタも?あれは膿を出したから成功例?

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 12:13

>>※ セックスロボットが子どもを産める技術、100年以内に可能
>>http://nazology.net/archives/1206

ロボットから生まれてきた子供が、病人を触っただけで病気を治したり、水をワインに変えたり、やがて多くの信徒を引き連れ……って話がパタリロにあったな。

>フーターズの時給はたったの2.13ドル(約243円)だ

フーターズのウェイターって稼げるっ仕事だって話を町田さんのアメリカ本で読んだことがあるが、チップの実入りが良いのだろうか?
フェミ団体からは目の敵にされているが、シングルマザーなど貧困女性にとっては最後のよりどころで、ここで働いてなければ
売春婦か麻薬の売人になるしかなかったという声もあるけどね。

>※ シャープが国内初「ミニLED」搭載の液晶テレビ
>ねぇ、未だにこんな技術を持っているのに、なんであんなことになったのかorz。

企画が通りやすい社風なのだろうが、それをどうやって売るかノウハウが無かったのでしょうな。

投稿: (´;ω;`) | 2021.10.27 12:26

> 私は韓国のように時給を政府主導で上げろ!
菅前首相は最低時給を過去最大の28円引き上げました。
岸田首相は産業界にべったりのようなので、期待薄ですね。
最低時給が上がるとやっていけないような会社は、早く畳んだほうがいいと思います。
日本はそのような中小企業が多すぎるから、賃金も物価も上がらないのです。

> 「新聞読んでる10代ほぼゼロ」
10代に限らず、新聞読んでる人は本当に減ったんじゃないですかね。
電車の中でも新聞広げてる人は1人か2人くらいで、それも年配者。
部数が減るから値上げしてまた部数が減るの負のスパイラル一直線ですね。
そしてこんない衰退産業に優秀な人材は来ないので中身もますます劣化していきます。

投稿: BT | 2021.10.27 12:30

>クロアチアの無反動対物ライフルRT-20

コレはカールグスタフとかの従来の無反動砲より小口径の砲弾を、長い砲身で初速を上げて撃ち出すってことなんだろうか
動画見ると反動があるように見えるけど射手がビビってるだけ?

ところで、カールグスタフと書こうとして、某モビルスーツのせいで「無反動砲ってこっちだったっけ?」と迷ってしまった
おのれ富野由悠季!ややこしい名前を付けやがってェ

投稿: | 2021.10.27 12:30

>>『多様性の統一で新しい政権を』未来を変える市民と野党街宣
>>http://twitter.com/jcp_cc/status/1452192530871697413

多様性=趣味嗜好の細分化だけで、全体を見ると、多様性とはかけ離れたみみっちい社会になっていってますよね・・・

投稿: | 2021.10.27 12:42

BT | 2021.10.27 12:30さま

あと、ちょっと良い旅館(特に老舗旅館)になると、起床後に新聞を持ってきてくれるのですが、
この数年、それがめっきり減りました。
需要無いのが、ひしひしと伝わってきます。

投稿: | 2021.10.27 12:45

>フーターズの時給はたったの2.13ドル(約243円)だ

アメのフーターズは谷間にチップ捩じ込んだらオコられるの?

投稿: | 2021.10.27 12:50

>>>北海道

>第3普通科連隊は名寄演習場において16式機動戦闘車の戦力化訓練を行いました。

https://mobile.twitter.com/JGSDF_Nayoro/status/1453119245970120708

再来年も12旅団などで即機連が編成されるようですが、96式WAPCの数は足りるのでしょうかね。普通科以外の部隊に配備済みの車体を管理換えでもしなきゃ、所用数を確保出来るようには到底、思えないのですが。

>>>RT-20

動画を見ましたが、反動が半端ないorz。たしか南アにも同じような20mmクラスの対物ライフルがありましたね。

>NTW-20

http://gungeek.doorblog.jp/archives/53388746.html/%E3%83%80%E3%83%8D%E3%83%AB_NTW-20

投稿: KU | 2021.10.27 12:58

>落とせ! 枝ノンとか、イラ管とか、立憲の幹部は全員、落選させて欲しいね。

長島とか柿沢とかいつのまにやら自民党
前原だって大塚だって国民民主党がすりつぶされたら自民党入りするだろう
細野豪志だって選挙の結果次第で自民党入党
民主党主要右派幹部はみんな自民党入りしているという新進党の再現になるのでは?

【東京18区】旧民主党“因縁対決”の熾烈!長島昭久氏の「国替え」に菅直人元首相カンカン
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296577
【東京②】秋元司出馬断念もカジノ汚職の後遺症、15区自民2人推薦で大混乱
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296582

投稿: | 2021.10.27 13:04

>フーターズの時給はたったの2.13ドル(約243円)だ

チップを入れると年収700万円超えるけど、税金払っているんだろうか?

投稿: | 2021.10.27 13:05

>※ 米連邦通信委、中国電信の米事業免許停止 安全保障上の懸念で
>>中国電信(チャイナテレコム)
> 今朝のBBCでは、その利用者を18万人と言っていたけれど、そもそもなんでこんな所にライセンスを与えたんだろう。

中国電信のルーツは少霊通(PHS)の事業者で PHS はマイクロセルだから、方式が変わってもスポット的サービス展開に強い。
広大な米国ではサービスエリア的に本来不向きだけど、中国もアメリカみたいな国土なので、有線引くより無線でバックホール(末端の基地局間をつなぐとこ)提供するシステムは中国製が安く、つまり基地局設備とセットで展開しようとしてたのでは。
でも ZTE も HUAWEI も規制食らったので…


> アベノミクスとやらがデッドロックに乗り上げていた頃、私は韓国のように時給を政府主導で上げろ! と書いたけれど、その度に、幻想に浸った連中が、韓国の若年失業率はしのごのと、全くどうでも良いことを言い募った。

その『全くどうでも良いこと』の問題については、ちゃんと考察してるのかな?


>※ シャープが国内初「ミニLED」搭載の液晶テレビ
> ねぇ、未だにこんな技術を持っているのに、なんであんなことになったのかorz。

端的に言えば、株の持ち合いとかの日本株式会社システムが BIS 規制で崩壊させられて、日本の会社の金回りがカツカツになったから。
ちょうどバブル崩壊と被ってるので一般の人は業界人の言い訳みたいな受け取りかたする人多いけど、これ、スキージャンプや F-1 のルール変更、京都議定書と同じで、主に日本狙い撃ち。


>※ China's Massive New Maritime Patrol Ship Looks Like A Cruise Ship Inside
> 先日バズった、中華巡視船の豪華内装ですが、これ、客船として建造されたものを、コロナで買い手が倒れて国が買い取ったとかいうのとちゃうやろか。

もともと日米がかなり異様で、欧州の戦闘艦は結構内装に木を使ったり、配管・配線むき出しじゃなくてパネルで覆ってますよね。普通に民間船舶と同じで。


>※ 「本当に混乱したことがある」「国防色では?」ミリタリーオタクの言うカーキ色とアパレル業界のカーキ色は全く違う色なのかもしれない

アパレルがどうのというより、OD をカーキと呼ぶのは米式みたい。
本来というか語源的(英式)には khaki は黄土色。

投稿: himorogi | 2021.10.27 13:26

>チップを入れると年収700万円超えるけど、税金払っている
んだろうか?

払います。

https://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/0/1afe0c3732bfa47f492576f700837fd2?OpenDocument#:~:text=%E7%B5%90%E8%AB%96%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%80%81%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E5%8F%8E%E5%85%A5,%EF%BC%96%EF%BC%95%EF%BC%85%E3%80%8D%E3%82%82%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

「給与収入などと同じように、チップに対して税金はかかる
ということです。
ちなみに税率は、アメリカでは10~35%の累進課税と
なっています。
更には、このチップには、日本の社会保険料に当たる
「社会保障税(social security and Medicare taxes)
本人負担分7.65%」もかかります。
アメリカでは、前1年の間に受け取ったチップの合計と、
その他の給与収入等を合算して、原則翌年4月15日
までに、各自で確定申告を行なうことになります。」

投稿: bluegoat | 2021.10.27 13:34

>ものづくり記 第1部 三菱重工・名航
大石さんが紹介している連載、日経産業新聞の記事なんですが、ウチの自治体の図書館では取ってませんでした(いわゆる日経、日本経済新聞の記事だと思って、図書館に読みに行ったの)。

会社で、探し回ったけど、借りて怒られないような部署では取ってないみたい。

単行本になるでしょうから、その時に読みます。

これを読まれているという点で、アンテナの広げ方を実感して、感心してしまった次第です。

投稿: いーの | 2021.10.27 13:37

>給与収入などと同じように、チップに対して税金はかかるということです。

そうなんだろうけども、いくらでもチョロまかすことができるよね?

税務署だって調べようがないし、正直に申告する人がどのくらいいるんだろうか?

投稿: | 2021.10.27 13:41

>国調達の布マスク115億円分、未配布のまま倉庫に アベノマスクも

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBW3GV4PBWUTIL008.html?iref=sptop_7_01

結局、実家でも職場でも配布分のマスクは使わず終いですたね( ´-`)

投稿: KU | 2021.10.27 13:44

>北海道の農業

水稲以外は大きな変化が必要でしょうね。

大豆やじゃがいも、小麦類は日照時間の低下と降水量の増加で、
収穫量、品質ともに低下傾向です。

勿論、
こうしたことは予測されているので対策されるとは思いますが・・・、
定期的にやってくる温暖化傾向の中での冷夏の年だと、
水稲も不作になるので、
全体として栽培品種の見直しが必要ですね。

あと森林に関しては最近の価格高騰で、
雑木の伐採でも業者さんは喜んでやってくれるようになりました。
チップにするそうです。

>セックスロボット

人工子宮の実用化は条件付きであれば実現しているので、
親となるAIの作ったロボット染色体との子供も可能でしょうね。

どんな存在になるのか、
想像もつきませんが、
これらを利用して独身や同性同士でも自分たちの人格や獲得している身体的な特徴を遺伝させた子供を持てるという点は、
社会に大きな変化をもたらすとは思います。

投稿: sai | 2021.10.27 14:16

チップもクレカ他電子決済だと、チップ欄に額サインして渡すだけだから、
実際にいくらチップ渡したかの履歴はきっちり残るでしょう
だいぶ前に店がそのチップ天引きして大問題になってた気がします

ベッドメイクとかで現金で渡せば仰る通りですが

投稿: はす | 2021.10.27 14:50

>ものづくり記 第1部 三菱重工・名航
>杉本貴司
単行本出してるよなと、検索して気づいたのですが、この人日経の「ホンダジェット誕生物語」書いた人ですか。
……うーん、ホンダジェットがあそこまで遅れた事についてスルーしているという点で、記事執筆者として大丈夫かとの思いが(HACとホンダが書かせなかったという可能性もありますので、そこは早計か?)。
今のところは、示唆に富んだ中身を書いているみたいなので、いいのか。

投稿: いーの | 2021.10.27 14:52

<「空のバケモノどもめ!蒼き清浄なる世界のためにぃ!!」
<「ナチュラルどもの野蛮な核に二度と焼かせてなるものかぁ!!」

…SEEDってもう20年前なのか
新世紀日米大戦からだと1997年だから四半世紀
大気汚染と温暖化は作品ほど進んで無いけど、頭上にかざすケータイは実現しなくて良かった…

投稿: はす | 2021.10.27 14:57

> 日大

タックル事件のとき、日大では常任理事のアメフト部の監督の方が理事の学長より立場が上と知って驚きました
日大関係者は全国に100万人もいるそうですが、巨大すぎて他にもいろいろありそうです

投稿: kaba | 2021.10.27 15:31

被爆者存命中は核武装なんて解決策は無理でしょ。
核武装しない前提でNPT他各種条約に入りまくり締約国として主導しているんだから。
核武装するとなったら日本が抜けるのではなく体制の崩壊につながる
できることからコツコツと。
原子力潜水艦とか弾道弾とか巡航ミサイルとかからゆっくりと。

核廃絶運動に尽力、被団協の坪井直さん96歳で死去
https://www.sankei.com/article/20211027-V3IG23VHY5I3BBZXJMIEHWHVUU/?564826

投稿: | 2021.10.27 15:35

日大が7万人の学生で90億円って学生一人あたり13万円弱の税金貰ってるのか。
文系学部なんてそんなに税金入ってるのなら学費無料でもいいだろ。

投稿: | 2021.10.27 15:36

岸田が慌てて謝罪するわけだわ。
北海道で大敗したら麻生の責任な。

麻生氏発言に「耳疑う」と抗議 北海道農民連盟が談話
https://nordot.app/825661908644970496?ncmp=snf_rl

投稿: | 2021.10.27 15:46

日本核武装とするとやはり戦略原潜保有がベスト。極秘プロジェクトでアメちゃんかロシアから売ってもらいます?

投稿: UNICOONまた読みたい | 2021.10.27 16:03

出井の放言は続く

元ソニーCEO、クオンタムリープ会長・出井伸之(83)(23)トップ交代…安堵と喪失
https://www.sankei.com/article/20211024-AZMWRQP2DRP6HCZKBL6MO3XFOE/

投稿: | 2021.10.27 16:24

>動画見ると反動があるように見えるけど射手がビビってるだけ?

火薬の爆発圧力を銃身の途中で後部への排気管に導入してその噴射圧力で反動を減衰させる構造らしいです。ですから背後に立つのは禁止ですし、狭い部屋でも排気管から出た噴射が壁に跳ね返って射手を危害するので使えません。射手は耳栓が必要とのこと。

http://gun45.d.dooo.jp/rt20.htm
>20mmヒスパノ機関砲弾が発生させる後座力は.50BMGの約4倍である。後座を射手が受け入れ可能な程度まで低下させるため、クロアチアは一種の非常に興味ある反後座系統を設計し、反作用原理を採用した。バレル上方に1本の長い反作用管があり、前端はバレル中部と連結されている。後端は噴射ノズルになっていて、この銃を射撃した時、火薬ガスの一部がバレル中部の排気口から反作用管に進入し、その後反作用管の尾端にある噴射ノズルから高速で噴射される。これにより後座力の一部が打ち消される。この原理は実際上無反動砲のデービス原理と似ている。

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 16:40

>北海道

今回まで知らなかったけど、
昔食べていた吉野家の牛丼のお米は北海道産だったのね。

「ヤッカイドウ米」と揶揄されていたのは、
昭和五十年代までは実際のことのようだけれども、
北海道の水稲と温暖化の関係については、
農林水産省系の研究結果では以下のようなっている。

「基本的に北海道の「温帯化」はプラスに働くが,温暖化によって北海道の環境が現在の本州や南の地 域とそっくり同じになるわけではなく,日長などは 現在のまま,新たな「温暖化した北海道の環境」になる.温度上昇だけで見た品種の北上配置ではなく, その他の要因も十分に考慮しつつ,新たな北海道の 環境に最適化した品種の導入・育成が必要となるだ ろう」

現状のコシヒカリを持っていっても、
ダメらしい。
アキタコマチはいいらしいけど。

>出井

この方の発言で最初に違和感を覚えたのは、
自分の働き方を外資系コンサルタント会社に依頼して精査した結果についてでした。

>日本核武装

自民党時代はありそうもないですが、
野党のどこかが政権をとるような世相では、
ありそうでな話ですね。

中国とも米国とも対立するような状況になれば、
必要不可欠でしょうし。

投稿: sai | 2021.10.27 16:45

>核武装しない前提でNPT他各種条約に入りまくり締約国として主導している

時代は変わったということです。いきなりの核武装はできるわけないので非核三原則の廃止を先ず俎上に載せて国民に理解させる地道な作業が必要だと考えます。その次にアメリカの核兵器の日本への配備が必要でしょう。中国がこの段階で韓国にしたような経済的脅しに経済界が屈しないことが必要だと思いますが。創価学会は戸田城聖先生以来の反核団体ですから彼らの説得も必要です。公明党を自民党に取り込んだ時の様な寝技が必要ですね。先ずは国民への現状の丁寧な説明が必要です。自民党内にも反対派はいるでしょうが際限のない国防費の増額ができないいじょう廃止するしかない。

(参考)非核三原則に関する国会決議
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku/gensoku/ketsugi.html

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 16:54

そういえば先生、DIME付録のアウトドアLEDランタン届きましたか?
どんな出来かレビューを読みたいです

投稿: ゆき | 2021.10.27 17:36

>出井

記事の次を読んでいたら下記記述がありました。

>日本はベンチャーに対する資金の出し手が多くありません。銀行は融資と引き換えに担保を求めるし、ベンチャーキャピタルの数にも限りがあります。
>新しいビジネスに対して日本の規制緩和が遅れていることも課題としてあります。

ベンチャーに対する投資はギャンブルと似た部分があるのですから、公営ギャンブルから出た利益の何割かをベンチャーキャピタルとして運用するようにしてベンチャーの支援を義務付けたらどうなんでしょうね。
https://jra.jp/company/about/financial/pdf/koukoku02.pdf
小谷実可子(NPO法人日本オリンピアンズ協会理事)が理事なんてねー。

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 17:40

>多様性の統一

Unity in Diversity の訳語らしいが、多様性の調和や多様性の共生(共存,共栄)と言えばいいのに。
八紘一宇とか大東亜共栄圏も似たようなものだが。

投稿: | 2021.10.27 17:48

>これはレーザーでやっているの? 赤外線でやっているの?

測距用の安いセンサーがあります。対人相手だとレーザーは危険かもしれません。赤外、超音波あたりが安全ですね。
https://akizukidenshi.com/catalog/c/cdistance/

上記の秋月電子は実験機材を開発するときに便利なセンサー類がありますのでよく使います。通販もしてます。お子さんに教えてあげるといいですよ。

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 17:49

航空母艦が傾斜した滑走路を持っている理由
1,320,037 回視聴2021/06/08

https://www.youtube.com/watch?v=Zmof_UCX9i0

事故防止のためか、なるほど。英語わかんないから雰囲気で。

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 17:54

>>>布マスク

>倉庫に布マスク8300枚、政府が認める 保管費用は6億円に

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBW41R7PBWUTFK007.html?iref=sp_poltop_government_list_n

結局、誰も責任を取らないし感じないorz。

※警視庁機動隊観閲式(テレ東)

https://youtu.be/cqD7GF91850

>警視庁機動隊の観閲式 ヘリコプター4機も初参加

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000233186.html

こちらも海保と同様、好きな海外メーカーのヘリを買ってもらえるんですよね...

投稿: KU | 2021.10.27 18:08

 ラノベデビューならず。応募した星海社Fiction新人賞の結果が出ました。
 一行コメントが付いたので、興味のある方は、ご確認ください。
https://sai-zen-sen.jp/works/extras/sfa033/01/01.html
 まだ負けんぞ。なろうがある。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.10.27 18:25

昨日PAN様が海水温の上昇の事ちらっと書いてらっしゃってましたけど、

https://www.metsoc.jp/default/wp-content/uploads/2020/08/SS2019_05.pdf

実は日本海の海水温が上昇すると、ピンポイントでのドカ雪の可能性は上がる傾向なのだそうです
暖かい日本海の湯気を北風が冷やして雪雲になる
→海水温が上がり日本海の湯気の量が増える

台風が凶悪化するのと同じメカニズムですね
凶悪化した重い雪が短期間でドカンと来るというのはあまりよろしくなさそうです

投稿: はす | 2021.10.27 19:05

生活のゼニのため魂売って作った作品が
売れただけでなく実際傑作で
作者がやりたいことやった作品のほうがだめだったりもするから
才能プラス芸術の神次第

投稿: abcd | 2021.10.27 19:15

 最低でも、年二回は新刊を出さないとプロの作家として食っていけないと全体評が。
 ネタ切れが、ハルマゲドンより恐ろしい世界。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.10.27 19:33

何だか知らんがこれ貼れって言われた気がするから貼ってみる

コナンドイル「小遣い稼ぎにキモオタ向けのラノベでも書くか」
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51908054.html

書きたいモノが書けない事&片手間で書いたモノがむしろ高評価って話は不幸せなのか、ぜいたくな悩みなのか。

投稿: 北極28号 | 2021.10.27 19:39

自分も最低賃金は上げるべきと以前から考えています
まともな生活できない賃金なんて憲法に触れることでしょう
でも世間では「韓国みたいになるから上げるな」という意見を
言う人がとても多いのです
なぜかそういう人の頭の中は韓国しかない 韓国しか意識していない
フランスやイギリスの最低賃金は日本の平均の1.5倍以上でしょう
そりゃ差がつきますよ 

日本人は貧しくなって貧乏人が貧乏人の足を引っ張ることしかしなくなった
自分と同じ貧困民がちょっと給料上がるのがおもしろくない
比較して批判するのは生活保護者であり貧困民でしかない
とても卑しい人が多くなってしまった

日本の国会議員の給料が世界的にやたら高いことには文句言わない
無駄な税金にもその額が多ければ多いほど文句言わない
ある意味では日本の貧困化は日本人自身の責任が多いにあると思います

投稿: タナカ | 2021.10.27 19:42

某小説家があとがきでオレは一行たりとも肩肘ついて書いたことはないとか昔ゆってたの
まあそれ本質に関係ねえわなあ
それよりラノベから出世して数作品で肝心の中身劣化ってどういうつもりよとか当時思ったわ

投稿: abcd | 2021.10.27 19:50

つか家のパートの最低賃金10年以上昔から1,000円以上だったんだが、どんどん追いつかれて来て今じゃ東京都の最低賃金とほぼ差が無いとこまで来ちゃったよ。

まあ別に時間かけて徐々に上昇していく分には1,500円とかにしても良いんだけど、急激にやりまーすとか言われたら外注委託で1個幾らの単価仕事にシフトしちゃった方が社会保障費も要らんしコスト安いよなって思っちゃう。今後中小零細企業だとその選択肢も増えるんじゃないかな。

投稿: 北極28号 | 2021.10.27 19:54

※ シャープが国内初「ミニLED」搭載の液晶テレビ

>ねぇ、未だにこんな技術を持っているのに、なんであんなことになったのかorz。

お家騒動でしょう。

>シャープ、2つの創業家“100年の恩讐”――早川家vs佐伯家…“中興の祖”から始まった疑似同族経営が液晶王国崩壊の原点だ

http://mmtdayon.blog.fc2.com/blog-entry-849.html?sp

>自分たちが“一流企業”になったと思い込んだ町田と片山は、ヒットアンドアウェイの戦術を捨て、足を止めて相手と真面に打ち合うボクシングスタイルを選択した。

投稿: 怪社員 | 2021.10.27 20:38

>DIME付録のアウトドアLEDランタン

 マグライトとしての機能は暗すぎてほとんど使い物にならないけれど、ランタンとしては明るいです。手に持っても良いし、どこかに吊り下げても良いし、これが千円だと思えば良い買い物です。

>ラノベデビューならず。

 ラノベの世界のことは全く解らないので、何のアドバイスもできない。
私は小説現代の新人賞の最終候補の常連だったけれど、ついに受賞することは無かった。都合5回くらい最終候補まで残ったような記憶がある。
 敢えてアドバイスするなら、まず作品のアイディアや構想は他言しないこと。年齢は明らかにハンディになる。出版社は、その作家を世に出すリスクを背負って出版するわけで、あとあとこの作家からどれたけのリターンがあるかを考える。その場合、年齢は大きなハンディになる。相手が30歳代で、独身なら無理も効くし、仮に売れなくても、その責任を編集部が負うことも無いが、所帯持ちのそれなりの年齢だといろんなハードルが付きまとう。この業界が幸か不幸か退職公務員だらけにならないのは、そういう理由があるから。

投稿: 大石 | 2021.10.27 20:48

>外注委託で1個幾らの単価仕事にシフトしちゃった方が社会保障費も要らんしコスト安いよなって思っちゃう。

福島の子会社(工場)は30数年前からそうでしたけどね。外注の10人ぐらいのおばちゃんが働いているプレハブの工場にサブアッシーを発注してました。最低時給を上げるとその下請けも時給が上がっておばちゃんたちの生活も楽になります。今現在福島の工場は存在しません。円高の影響で全ての工場は海外に移転しました。おばちゃんたちはどこで働いているのかな。最低賃金を上げて付加価値の高くない仕事でも生活できるようにしましょう。保育士でも、飲食業でも、サービス業でもまじめに働けば普通に結婚して子供を育てられる世の中にしないといかんでしょう。

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 20:53

>敢えてアドバイスするなら、
 ありがとうございました。これからは、なろうに賭けてみることにします。きっと、何時の日か、異様に長い口語調のタイトルの文庫本を書店に並べて見せます。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.10.27 20:53

※ 東京も大阪も狙う北朝鮮の核ミサイル、日本がとるべき対抗措置は 米国が日本に求める「北朝鮮ミサイル基地への攻撃能力」

>記事を読むまでも無い。唯一効果があるのは核武装。

「かく」とか「げんしりょく」とか言うから拒否反応を起こすだけ。
「反応兵器」とか「反応炉」にすれば良いんですよ。

「Co2削減のため、次期潜水艦の主機はディーゼルから反応炉に切り替えます」とかにすればね、普通に読めるでしょう。

投稿: 怪社員 | 2021.10.27 20:57

>最低賃金

当然雇用を確保しながらというのは至難の業で一定数の雇用減は覚悟しなければならない。
EU等はもともと失業率は高く、高い付加価値税により失業手当等の社会保障も比較的手厚く時間もかけて上げてきているので許容範囲なのだろう。
失業者は経済が拡大するならミスマッチのフォローに気をつければ多くは吸収されます。
為替にしろ賃金にしろ社会的には激変が困るわけで安定した斬新的な引き上げなら影響は小さい。
岸田政権にも引き続き最低賃金の着実な増加に取り組んでもらいたい。
自民政権でコロナによる据え置きも入れて2016年前の798円から2021年の930円まであげたのだから、なんとかイギリスの1200円程度までは段階的に4年程度であげて欲しいものです。

投稿: 葛城 | 2021.10.27 20:59

所長さんへ。お疲れ様です。仇はクライマックスで頑張って下さい。…しっかし両リーグドベからの優勝かよ。ディープインパクト真っ青の追い込みだなオイ

投稿: 北極28号 | 2021.10.27 21:04

>生活のゼニのため魂売って作った作品が売れただけでなく
実際傑作で作者がやりたいことやった作品のほうがだめだったりもする by abcd様

柴田錬三郎氏がエッセイの中でそのまんまの経験を書いています。以下は私が要略したものです。

自分の時代小説は比較的売れ、別の出版社で再販してもある程度の部数が出て、返本で迷惑をかけたことはない。しかし、最も力を込めた作品があまり売れないという経験もした。
「週刊現代」に三年間連載した『三国志 英雄ここにあり』は、自分の専門でもあり、長年書く心構えをしてきたもので心血を注いだ。講談社も筆者の労苦に報いるべく、上中下巻の新書本を立派な装丁で、しかも400円という格安で出版してくれた。にもかかわらず、初版止まりで再版に至らなかった。ところが、いいかげんに書きなぐった時代小説が同時期に出版され、そちらはどんどん版を重ねた。

>文科省のこの態度ははっきりしていて、理事長の首を出せ! という意志表示です。
>ただ、今の日大の理事体制で、そこまで行けるかどうか?

理事、特に理事長を辞任に追い込むのはとても難しいです。さらに、日大という別法人なだけに難しいでしょう。
石原氏が国交大臣のとき、藤井道路公団総裁の更迭で揉めた件がドラマみたいでした。TVで散々ニュースになっていてさえごねまくりでしたもの。注目されていた会合で、風邪を理由に5分で退出したでしょう。それもゴホゴホとわざとらしい咳をしながら足早に部屋を出たシーンには笑っちゃいました。そのくせ、後の辞任折衝では夜遅くまで肯んじないとか粘って見せました。あげくに、解任処分の取り消しを求める訴訟を起こしたんでしたっけ。
私も所轄外郭団体の専務理事の取扱いに困り果て、更迭に難儀したことがあります。差し障りがあるので書けませんけど。

投稿: ペンチ | 2021.10.27 21:10

>>1日に20人の女性を死に追いやる“結婚持参金”、禁止した村に起きた「劇的な変化」
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/70972194b92647f78fa06da62758a32a5fd6b4f6

毎年インドの結婚シーズンが始まると金や宝石市場の相場が上がると言われているほど、インド人は結婚にお金をかける。

>>フランスやイギリスの最低賃金は日本の平均の1.5倍以上でしょう

フランスの若年失業率は22%、イギリスは11%。日本は3.7%。
5人に1人が、ニート、半グレ、こどオジの社会がよろしいのであれば、どうぞ御勝手に。

投稿: (´;ω;`) | 2021.10.27 21:11

>>最低賃金

上がっている国は基本的に労働人口の増えている国で市場規模の拡大という前提条件がある。
欧米のように雇用よりも賃金の上昇に重きおくのならば尚更で、
統計上は実質最低賃金も生産性も上がる。

イギリスのように20代の出生率が増加した上に30代の出生率にも変化がない国であれば、
最低賃金の上昇は景気の上昇と市場規模の拡大に直結すると思うんだけれども、
今の日本だとどうなんだろうか。

日本のように人口減、市場規模の縮小という状況で現実的なのは、
雇用の確保による社会福祉関連費の増加を抑えることくらいかな。

ただ、
このままいくと若年層と年金世代の生涯受益格差は200パーセント近くというアメリカなど比べると三倍から四倍に達する。

年金の受給年数も平均で1.5倍前後と長期間にわたっていることを考えると、
最低賃金の上昇は賃金問題よりも世代間の受益の解消のためだと思った方がいいかもしれない。

>小説

昔、アメリカで小説家志望者たちの集まりは、
現役小説家のアイデアの宝庫だという記事があったけれども、
確か、筒井康隆もそんな話を書いていたような気がする。

>反応兵器」とか「反応炉」にすれば良いんですよ。

言い換えという伝統、日本語らしくていいですね。

投稿: sai | 2021.10.27 21:24

>フランスの若年失業率は22%、イギリスは11%。日本は3.7%。
>5人に1人が、ニート、半グレ、こどオジの社会がよろしいのであれば、どうぞ御勝手に。

 それで良いんです。それが健全な市場経済であり、資本主義というものです。社会がどんなに停滞し衰退の一途を辿っていても、若者さえ仕事にありつければそれでよしとする考え方自体が間違っていたということです。それが証明されたのが、この30年間の日本経済でした。
 ひとつには、新卒採用に執着する日本の独特な会社構造と、ロスジェネ世代の再生産に怯えた社会のせいでしょう。
 先進各国にとって、どこも若年失業者は大きな問題です。しかし、それが全てではないから、市場経済は苦悩しつつも最適解を求めて前進する。

投稿: 大石 | 2021.10.27 21:25

>フランスの若年失業率は22%

フランスの若年者の失業率が高いのは最低賃金のせいではないようですね。労働慣行の違いが主たる要件のようです。2017年のデータでドイツは6.8%、日本4.7%ですから移民、難民の少ない日本は若年者の失業率ではあまり心配することはないのかな。韓国は知らないw。

フランスにおける若者の就職とキャリア
https://synodos.jp/opinion/economy/22490/

>以上のように、フランスの若者の雇用問題に関して日本のそれと比較して明らかにしてきた。厳しい雇用情勢におかれたフランスの若者たちは、日本とはまったく違う方法で職を得ている。とくに、即戦力が重視されるフランスでは、卒業後数年かけて、非正規雇用から安定した正規雇用に徐々に移行していくキャリアパスが一般的である。ただし学歴によって彼らの初期キャリア形成は大きく変わることも事実である。とくに、一部のエリートははじめから管理職に就くなど日本以上に学歴主義である部分もある。

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 21:43

>orz

CSで頑張るorz

>作家さん10億円当たる

私が当たったらどうしましょう?
営業は好きなんですよ。向いているとかいないとかじゃなくて、交渉したり情報交換したりが好きなんですよね。
でも10億円持ってて会社勤めはしたくないなあ。かと言って経営者ってタイプでも無いし。
古物商の免許と宅建取って、フリーのブローカーですかねえ。
あっちで仕入れて、こっちで売り捌く。メル○リなんかで売るのは、ちょっと違いますからね。やっぱり膝詰めで交渉しないと退屈しちゃう。
家族の生活や老後を気にせずに、商売の銭交渉が出来るって贅沢な楽しみですよ。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.10.27 21:44

>セックスロボット

表情は作れるようですね。一部卑猥な内容を含むので65秒までしか見ないでください。乾燥も富む。

RealDoll X - The Ultimate Robotic RealDoll Experience
277,449 回視聴2020/02/21
https://www.youtube.com/watch?v=bY8dzM-oR2U

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 21:49

今夜10:00からです。

Eテレ 次回10/27はE+アンコール「モンスタースタディー」!

フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿
科学は、誘惑する。

https://www.nhk.jp/p/ts/11Q1LRN1R3/episode/te/7YM5MVNX4M/

投稿: メカ屋 | 2021.10.27 21:52

>>小池百合子知事、過労で入院 1週間程度の静養が必要
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/63937563ce9ac7aa4a698ddf97bcb7f8cd8fa918

>>安倍元総理が体調崩した時、立民の某議員が揶揄したコトとまったく同じコトをしてる奴ら。
こういう人間の感覚がわからない。
>>http://twitter.com/tag202177/status/1453330680260091906

>>石田三成@zibumitunari
>>何度も言うけど、過度の疲労は静養しかない。
>>儂も度々腹痛になっているけど、友人(真田信幸)にちゃんと報告してる。仕事でも、腹痛がやばすぎて詳細は書けないって同僚(山中長俊)に宛てた手紙に残ってたりする。
>>エリート豊臣奉行人の石田三成ですら、休む時は休むからな。
>>皆も無理せず生きよう。
>>http://twitter.com/zibumitunari/status/1453339517507670018

投稿: (´;ω;`) | 2021.10.27 21:53

>>【閲覧注意】
>>『ごちうさ』とリプトンの紅茶がコラボした結果、オタクたちにやばすぎる飲み方をされてしまう・・・
>>http://jin115.com/archives/52331660.html

楽しそうだけど、さすがにキショ!!

投稿: (´;ω;`) | 2021.10.27 22:01

>>『ウマ娘』サイバーエージェント最高業績に貢献 営業益208%増
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/a11c4fae1b23cd2c68c6ee00b1fff13c4fd5c209

ウマピョイ! ウマピョイ!

>>新アイドルコンテンツ『シャインポスト』発表! KONAMIによるゲーム化、2022年夏アニメ化が決定。小説・ライブも含めた一大メディアミックスプロジェクトが始動
>>http://www.famitsu.com/news/202110/26238674.html

『ときめきアイドル』は見捨てられたのか? コナミ容赦ねえな。
『アイマス』『ラブライブ』『バンドリ』『歌マクロス』、最近だと『プロセカ』。
すでにアイドルゲームは、飽和状態なんだよな。
アニメがハネない限り、見込み薄だろう。

投稿: (´;ω;`) | 2021.10.27 22:23

>フランスの若年失業率は22%、イギリスは11%。日本は3.7%。

日本は失業率が低いと言っても4割は非正規、その多くは明日働きに来れる分しかもらえない超低賃金。
家庭を持つなど無理な、失業の心配という鎖につながれた、いわば自主的な奴隷です。
毎日せっせと働いているから一応社会は静かに安定していますが、働けなくなれば生活保護に直行、何とも暗い未来です。

投稿: 残躯天所赦 | 2021.10.27 23:05

失業率がどうでもいいとか、とんでもない。いったい仕事がないということがどういうことか。あの悪夢の民主党政権時代の悲惨な永久氷河期とリストラ地獄により、あてもなく見知らぬ街をさまよったあのつらさを思えば、安倍は神といってよい。給料が上がっててないのはそのとおりだが給料ゼロよりはるかに良い。失業率が底を打ったのに賃金上昇は起こらなかった。あのころは人材派遣業でも優秀な人材は次の次の次の職場まで決まっていたり、正社員化したりしたが、それでも全体の賃金上昇までは至らなかった。

日本企業が新卒にこだわるのは安い給料で使えるから。逆に言えば、それほど高度なものを求めていない土方ワークだから。高度なものは中途採用で手当てする。賃金を上げるならさらにさらにもっと景気を良くして、給料が安いところはどんどん潰れるようにしなければならないが、一時はそうなりかけていた。でもそうすると、外国人入れたりするからダメなんですよね。移民を入れまくっている欧州で賃金が高いのは謎ですね、なぜそんなことが可能なのか。移民の賃金は最低賃金に含まれていないとか、なんか裏があんじゃねえの?そういえばイギリスで土方仕事しているのはポーランド人だそうですね。

投稿: | 2021.10.27 23:08

ああ、そうか、欧州は移民をいれて人口増やして市場拡大しているからか。日本でそれやったら速攻で中韓に乗っ取られて終わりだからできないな。

投稿: | 2021.10.27 23:15

私のいた州ではCity単位で最低賃金が異なり、ウェイターでも10ドル近くでした。チップはキッチンスタッフに一部分けるシステムでした。よその州ではチップの貰えるウェイターの最低賃金は別基準で2ドル程度のところもあり、マクドのクルーよりも安い、と聞いたことがあります。

投稿: | 2021.10.27 23:32

>>「自業自得」日本の給料はなぜ安い?デービッド・アトキンソン氏が”痛烈ダメ出し”
>アベノミクスとやらがデッドロックに乗り上げていた頃、私は韓国のように時給を政府主導で上げろ! と書いたけれど、その度に、幻想に浸った連中が、韓国の若年失業率はしのごのと、全くどうでも良いことを言い募った。

今日、テレ朝のワイドショーで「韓国格差社会の現実」を取り上げていた。
韓国では40代半ばで労働者に退職勧告があって50歳になるまでに職場、会社を去っていく。
これをやると若い社員の報酬を上げることが可能。
韓国のように賃金を上げろと主張する人は、韓国ように40代後半の社員を馘首しろという意見にも賛成してほしい。
サントリー新浪さんの45歳定年案も否定してはいけない。

件の番組では、韓国の高齢者の相対的貧困率は43.4%、OECD加盟37国で最悪、日本は20%という数字も上げていた。
先日、ハンギョレにも同様の記事があって自国を憂いていた。
日本の労働生産性は低いらしいが、上手く労働をシェアしているのでこの方が社会が安定する。


投稿: シーアルローテ | 2021.10.27 23:55

>>フランスの若者、極右政党「国民戦線」に傾く 大統領選の動向は流動的
>>http://www.huffingtonpost.jp/2017/04/21/national-front_n_16140292.html
>>近年のフランスの若者の失業率は25%前後で、EUの平均よりもはるかに高く、フランス全体の失業率の2倍以上だ。
>>若いフランス国民の多くが、移民とEUのせいでフランス人の職が奪われているとの主張を土台に展開する政党に、
>>喜んで投票しようとしている。

手に職の無い若者がやることと言えば、政治活動か犯罪ですよ。
しかも、若くて社会経験も分別も乏しいため、口先だけで威勢の良い候補を選んでしまう。
現状維持を是とした中道的な候補は見向きもされません。
BSの海外ニュースで「国民戦線」支持の若者のインタビューを見ましたが、まあ酷いもんでしたね。トランプのアメリカを笑えない。
「イスラム教は破壊の宗教」「キリスト教の文化が滅ぼされる」だとか。
アフガニスタンやイラクを滅茶苦茶に破壊したのは、お前らキリスト教徒の国だろうが。
日本でも若年者の失業率が増せば、こういう手合いが増えるでしょう。

投稿: (´;ω;`) | 2021.10.28 00:23

>今日、テレ朝のワイドショーで「韓国格差社会の現実」を取り上げていた。
>韓国では40代半ばで労働者に退職勧告があって50歳になるまでに職場、会社を去っていく。

私もこの番組、見ました。
激烈な競争を勝ち抜いて入社しても50前に解雇、その後は開業のしやすいフライドチキン店を開店、これを「起承転鶏」というとのこと。
そして案の定、多くは失敗して廃業、恐ろしい人生です。
これだと企業は人件費も節約出来るので、給与は高めに出来るでしょう。

投稿: 残躯天所赦 | 2021.10.28 00:25

>>秋元司出馬断念もカジノ汚職の後遺症、15区自民2人推薦で大混乱

自民党・萩生田光一がブチ切れた! 衆院選「東京15区」で起きたヤバすぎる現実
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88599

立憲枝野は、同一会派の柿沢で1議席間違いなしと思っていたのに見事に寝返られてしまった。
上の記事によれば自民が当初、公認する予定だった今村ひろふみは自民都連が要請して15区からの出馬となったようだ。
これでは都連の面目丸つぶれ。萩生田が怒るわけだ。
その萩生田からの依頼だと思うが、28日に安倍晋三が亀戸にきて今村候補の応援をするそうです。
その今村候補、医師ということで白衣に聴診器をぶら下げて街頭に立っている。みっともないからやめろよ。w
四面楚歌の柿沢だが当選確実間違いなし。

カジノつながり。IR誘致に絡んで韓国のカジノがよく報道されるが、韓国の若い人はオンラインカジノでギャンブル依存症になるようです。
韓国のギャンブル市場 10兆円以上 依存症227万人。63%が20代から30代。
私もギャンブル好きだが、借金してまでやろうとは思わない。

投稿: シーアルローテ | 2021.10.28 01:10

※ 日大補助金交付保留

感情的には交付を停止すべきだし、当然ながらしっかりと捜査されて裁かれるべき話ではあるのだけれども、
推定無罪の原則もあるうえ、文科省の胸先三寸で無実の学生や教員に影響が出るようなことになるのもよろしくないように思いますね。

文科省の裁量が大きければ、天下りの受け入れ圧力も大きくなるだろうし。

投稿: | 2021.10.28 03:24

>これだと企業は人件費も節約出来るので、給与は高めに出来るでしょう。

韓国は知らんw。ってw。なんであんな国を引き合いに出すんだろう。日本と経済構造が違うしやり方も違う。フランスや韓国なんて例だけでなくドイツの様な普通の国にも目を向けるべき。

G7で2番目に高い日本の相対的貧困率。そこで何が起きている?
2019.11.19
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00067/111200016/

日本は韓国より相対的貧困率が高いけど。

>「相対的貧困層」は若者、老人、ひとり親の家庭に多い

韓国の相対的貧困率、OECD加盟国中4位…コスタリカ、米国、イスラエルに次ぐ
10/26(火) 8:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1db0627eb406fcd48f494e571d2cb233ad8475b

日本を追い抜いたかw。年金がしっかりしてない国は大変だね。高齢者の相対的貧困率が足を引っ張っているようだが高齢者をのぞいた時はどうなるんだ。日本より低くなるのかね。

投稿: メカ屋 | 2021.10.28 04:37

>ねぇ、未だにこんな技術を持っているのに、なんであんなことになったのかorz。

不況下に大規模投資が続けられなかった。国内のTVメーカーの信頼を失った。つまり経営者の判断ミスらしいですね。

シャープが凋落した本当の原因がわかった
PRESIDENT 2016年5月30日号
https://president.jp/articles/-/18049?page=3

>シャープの経営危機の大きな契機は、堺工場の低稼働による収益悪化だった。同工場建設の判断自体は間違っていなかったと筆者は考えているが、それでは何が問題だったのか。
まず環境面では、08年のリーマン・ショック後の韓国ウォンに対する急激な円高だ。韓国勢に対する価格競争力が著しく低下し、資本費負担が重い操業初期の堺工場にとって間違いなく大きな誤算となった。
そして根本的な内部要因は、世界の液晶テレビメーカーに向けて本格的に外販を行う「グローバル液晶パネルベンダー(供給業者)」への脱皮を図れなかったことではないか。

>シャープは当時、国内の大手テレビメーカーである東芝、ソニーとパネルの供給で矢継ぎ早に提携した。これは、シャープ陣営形成に向けた正しい戦略だった。
しかし、やがて東芝とソニーはシャープとの提携を解消する。一部では、シャープが家電エコポイント制度などの特需で品薄の大型パネルを自社テレビ向けに優先的に振り分けたため、両社の反感を買ったとの報道もあった。販売先を失ったシャープは、膨大な在庫を抱えることになる。大型液晶パネルの需給が逼迫したその局面で、シャープはそれを自社に回すことをあえて我慢してでも、将来を見据えた顧客確保に意を注ぐべきだったのである。

>郭会長は「シャープは長年にわたり、イノベーションを起こす企業であることを証明してきた」と述べた。確かに以前のシャープは、液晶ビューカム(ビデオカメラ)やザウルス(携帯情報端末)など、ユーザーをわくわくさせるようなイノベーティブな製品を次々と生んできたが、かつての製品企画開発力が鳴りをひそめてしまったことも、苦境を招いた根本原因の一つだ。

シャープ、miniLED採用テレビ AQUOS XLED 正式発表
https://japanese.engadget.com/aquos-xled-011405325.html

いい技術ですね。でもコンテンツがまだ限られているからなあ。

液晶&有機ELに続く!「ミニLED」と「マイクロLED」って何?
鴻池賢三2020.3.2
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=15125

投稿: メカ屋 | 2021.10.28 07:23

創価学会について : 組織・機構
https://www.sokanet.jp/info/soshiki_kikou.html

婦人部でなくて女性部になってたんだ。へー。

創価学会マネーがコロナで縮小、「財務=お布施が激減」も?【危機(2)縮む経済力】
2020.12.15 5:2
https://diamond.jp/articles/-/256775

>1995年11月、学会の資産や税金問題を追及していた自民党の熊代昭彦衆議院議員(当時)が、「創価学会さんは10兆円の資産と毎年2000億円ないし3000億円の特別財務、それが全て無税扱いである」と指摘している。もちろん、現在、それほどの額は集まらないというのが関係者の一致した見方だが、それでも「平均して年間1500億~2000億円といわれている」

財力だけでなくいたるところに人材が浸透しているのが強みです。

投稿: メカ屋 | 2021.10.28 07:42

>温暖化でうまいコメ
これは問題で、世界中で食料の生産量が下がるということです。
今いる人間全員が食べていける食料の確保は難しいでしょう。
ミャンマーや、エジプトや、食料を生産するのに適した地域は限定されるようになり
戦略的な争点になっていきます。

ですから日本で生産する量を増やさなくてはいけなくて、北海道があるのは幸いでした。

>日本の給料はなぜ安い
上げると食料や日用品も上がります。そういうサイクルを回せるほどに
世界の経済システム、物流システムは今後ご機嫌なのかというならば真逆です。
ミスリードです。

>バイデンがフランスをそでにしたせいで、早速、北京の取り込み工作が始まったよ。
フランスが「チャイナ如き」のすりよりに価値を置くか?ですよね。
あちらは欧州のスーパーパワーになるのですから。
海洋利権を増やすために利用するのでしょうか。

>現地調達は、わが民族の習性
「善く兵を用うる者は~糧を敵に因(よ)る」
現地調達は軍事の基本です。
問題は現代戦は弾薬や燃料はロジが要るという事なのでは。
それが(認識や文化として)無かった

投稿: Viento | 2021.10.28 08:11

>>韓国では40代半ばで労働者に退職勧告があって50歳になるまでに職場、会社を去っていく。

韓国、ドイツ、フランスの年齢別自殺率は、
年齢とともに上昇していくのも理解できてしまう状況ですね。

あと、
韓国の飲食店数は異常に多いのも、
退職者が多いせいなんでしょうか。

>>温暖化でうまいコメ

うまいコメという意味では、
品種改良と収穫後の保存方法の改善が貢献していると思います。

>新卒採用に執着する日本の独特な会社構造

既卒者採用は全体の2パーセンですからね、
ちっょと少ないとは思いますが、
今後は増えていくのではと期待しています。

あと大学に入ったら起業するなり、
インターンを頑張るとかしないと、
これからの時代、
仕事をし続けるのは難しいと思います。

投稿: sai | 2021.10.28 08:38

>あの悪夢の民主党政権時代の悲惨な永久氷河期とリストラ地獄により
>投稿: | 2021.10.27 23:08

 ↑たちの悪いフェイクニュースをばらまく輩をIP禁止にした。出て行け。二度とここでの発言は許さない。
 民主党政権のスタート時、若干失業率が上がったが、これは明らかにリーマンショックのせいであり、それは311を経つつもその後、民主党政権時代に低下のカーブへと入っている。
 しかもその失業率のピークは、小泉政権時の失業率のピークより低い。では小泉政権時代、日本は「悲惨な永久氷河期」だったのか? 実はこの小泉政権時代がまさに就職氷河期のど真ん中であるのだが、小泉政権時代を「悪夢の……」と表現するバカウヨはいない。
 失業率という数字だけで言えば、高度成長期以降、日本はさして失業率が悪化したことはない。それはつまり、日本社会が、「失業率の悪化」という状況を長らく経験していない、概念を持たないことを意味する。いま日本で起こっていることは、低賃金による搾取であり、その搾取による生活困窮を、失業と勘違い錯覚、混同しているのが現状だろう。

*BIGLOBE経由でしつこくフェイク情報を書き込むバカがいる。毎月、IP禁止にするんだが、完全に阻止できない。

投稿: 大石 | 2021.10.28 08:46

>低賃金による搾取
その典型が,複雑極まりない業務を要求されるコンビニバイト
税金や公共料金の支払い,宅配便の発送に受け取り,あげくはチケット端末,コピー,写真プリントのマルチ端末の面倒まで。
これで1200円くらいならレジ打ち以外の仕事は搾取。

牛丼屋もメニューの多様化で単純作業から逸脱。今は,カレーから御膳まで。

ファミレスも,ワンオペなら案内,配膳,片づけ,会計までの複合作業。

賃金は単純労働なのに,求めているのはマルチな能力。
最低賃金に加えて,業務上の役割に応じた適切な賃金こそ必要と思います。

投稿: 外資社員 | 2021.10.28 09:32

>「最近の若者は海外に行こうとしない!」→「お金がないからですよ」 官僚のずれっぷり発言に絶句|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14465339
>「いると思う…。自分も旦那も公務員、その親も公務員でよい住宅地に住んでる人が『なんで生活保護を受けるくらいお金がなくなるのかわからない』そうで…当然住んでた地域も良いので同級生も富裕層が多く、生活困窮者を見たことがないのだそうです。」

>「外務省のそこそこ上の官僚の人も、全ての職業にボーナスが出るものだと思い込んでいましたね。話が噛み合う訳がないですわ。」

ネタ元も、海外駐在の人みたいだし、外務省職員?

投稿: himorogi | 2021.10.28 10:19

>「最近の若者は海外に行こうとしない!」→「お金がないからですよ」 官僚のずれっぷり発言に絶句

「最近の若者は海外に行こうとしない!」も理由として「お金がないからですよ」もどちらも間違い。

20代出国者減=海外旅行離れ? データで世界を正しく見る(3)
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/00237/
20代人口が少ないのだから、当然20代の出国者も少なくなる。 海外旅行離れしているかどうかを見極めるには、そのときどきの20代人口に占める20代の出国者数を計算すればいい。すると、1996年は24.2%。そこから確かに下り坂でリーマンショックのあった2008年には17%台まで落ちるのだが、近年は回復し、17年はついに24.3%と過去最高レベルに復活している。 一方、1980年代後半のバブル期は15%前後で、直近ボトムの2008年(17.8%)よりも低い。1986年以前は1ケタ%だ。「俺たちが若い頃は」と言う世代ほど、口先だけで実際には海外に行ってなかったことになる。

投稿: | 2021.10.28 10:34

投稿: himorogi さま | 2021.10.28 10:19

>「最近の若者は海外に行こうとしない!」→「お金がないからですよ」

昔に比べれば海外旅行は安く、簡単になったと思いますけどね。
航空券も宿も、20年前の数分の一の値段で、スマホひとつで簡単に取れます。
英語も翻訳ソフトを使えばやり取りに支障は出ないし、レビュー閲覧も問題ありません。
若者にお金がないのはいつの時代もそうでしょう。
要するに、海外旅行に魅力を感じないんでしょうね。
Youtubeで旅行記を見れば十分なのかも。

投稿: BT | 2021.10.28 10:42

>口先だけで実際には海外に行ってなかったことになる。

今は小中からの海外留学も普通になりましたからね。

東南アジア、アメリカ、スイス、どこにいっても子供の日本人留学生がいる時代です。

あと、
日本の役所関係は名誉職的な意味ではなく、
実務を行う仲間として駐在員三世や海外通をもっと迎え入れた方がいいと思います。

京都の行政関係に招かれた方も、
ただのお客様で終わってしまい、
とても残念がっていました。

>小泉政権時代を「悪夢の……」と表現するバカウヨはいない。

もしかしたら、小泉時代に60歳から65歳の失業率が改善したことも、
そんな表現にならない理由なんだろうか。

ただ、
郵政改革を含めて各地の資産家層は明確に小泉政権に否定的でした。
悪夢と形容してもいいような言い方でしたね。

少なくとも既存の金持ちから一部とは言え利権と富を吐き出せて(外資に売り払ったという批判もありますが)、
再調整後のジニ係数を少しだけにしても縮め、
高齢者の仕事を増やしたのに対して、
民主党政権が中央・地方の現場で行った行為は、
資産家よりも労働者の仕事を不安定したのは事実ではないでしょうか。

昭和時代の自民党も陰湿なところがありましたが、
民主党員が行った行為が「いじめ」的だったことも、
心理的に悪いイメージになっているのだと思いますが、
高速道路の無料化など、
政策的には楽市楽座的な方向に進められればよかったのにと、
残念には思っています。

投稿: sai | 2021.10.28 10:49

>チップを入れると年収700万円超えるけど

フーターズが法定の最低賃金を支払った上での
チップというのがベターかと。
簡単に言うと、うちは法定最低賃金しか出せません。
しかし歩合制でチップはまるまる貰えるのでがんばってくださいね。と言う契約がいちばんすんなり来るかな。
なんぼなんでも、チップが貰えるからと言って、時給2.13ドル(約243円)の違法状態は構わないというのはダメでしょう。

>「最近の若者は海外に行こうとしない!」

昔は今に比べると格安パッケーッジとか、あんまり
無かったと思います。
ハワイなんか数分の1~10分の1くらいじゃないの?

>作家さん10億円当たる

生活の為に売れなきゃならないというくびきが無くなるので好き放題書いて自費出版するんじゃないかな?

投稿: KK | 2021.10.28 11:01

> チップが貰えるからと言って、時給2.13ドル(約243円)の違法状態は構わないというのはダメでしょう。

残念ながら、違法ではありません。
アメリカでは州によって最低時給が2.13ドルとなっています。
ただし、チップ付きで1時間の収入が7.25ドルに達しなかった場合、その差額を雇用主が補うことが義務付けられているようです。

Minimum Wages for Tipped Employees
https://www.dol.gov/agencies/whd/state/minimum-wage/tipped

投稿: BT | 2021.10.28 11:06

外資社員様>牛丼屋もメニューの多様化で単純作業から逸脱。今は,カレーから御膳まで。

バブル期前の朝定食を各社が開始した当時からの事なので、今更ではあります。
当時は持ち帰り用の定食タレとか店舗でパックしてたんですけど、今はパウチ状のマス生産品になりました。
某チェーンの新商品開発担当重役さん、朝定食とか始めた当時は学生バイト上がりの社員として店舗にいて、煩雑作業を身をもって体験してるから、彼が本部入りしてからは随分洗練されたと思います。
ただし彼たぶん味音痴なのか、以降のメニュー全て同じような味付けに変わってしまいましたが。

投稿: おっさん | 2021.10.28 11:07

>[速報]韓国の新規コロナ感染者2111人 再び2千人超-韓国新聞・社会/文化
https://s.wowkorea.jp/news/read/320601/
>コロナ襲撃の1年間、就業者数が「毎月42万8000人減少」=韓国-韓国新聞・経済
https://s.wowkorea.jp/news/read/320481/

韓国大丈夫なのか?

投稿: himorogi | 2021.10.28 11:34

>>>機動隊観閲式

>令和3年「警視庁機動隊観閲式」開催 車両75台、ヘリコプター4機、警備犬6頭が神宮外苑を行進

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1361892.html

車両部隊最後の大型車輌(23番)は、NBC対応型の大型警備車ですね。

投稿: KU | 2021.10.28 11:39

>>低賃金による搾取
>その典型が,複雑極まりない業務を要求されるコンビニバイト

外国人の店員が増えているが、あの人たちは、いずれ母国に帰って幹部になる修行のため働いているとか
某民放バラエティでのたまってたが、どうなんだろ?

投稿: (´;ω;`) | 2021.10.28 11:49

>韓国大丈夫なのか?

韓国企業、コロナ禍でも経営実績は日米企業より良好…日本企業はマイナス成長
https://japanese.joins.com/JArticle/284271

大丈夫らしいです。本人たちが日米、特に日本よりましと言うとります。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2021.10.28 11:51

>熱海 土石流 盛り土造成の関係先を強制捜査へ 静岡県警
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211028/k10013325221000.html

これは、業者だけ?

投稿: HI | 2021.10.28 12:09

>おっさんさま
>彼が本部入りしてからは随分洗練されたと思います。
情報有難うございます。
ファミレスなどでもオーダー端末の導入で,少しは楽になったようですね。
でも企業の向かう方向が違っています,省力化の前に適正賃金の支払いです。
牛丼屋でも,配膳に加えて金を扱う仕事をさせるなら時給を変えるべきです。
配膳,下げるという仕事と違います。 米国では,オーダーとは配膳は別業務。
兼務の場合には,それなりの対価が必要です,あちらはチップがあるからカバーは出来ているのですけれど。


> (´;ω;`) さん| 2021.10.28 11:49
>外国人の店員が増えているが、あの人たちは、いずれ母国に帰って幹部になる修行のため働いているとか
その人が研修枠で働いているならば本社支払いのはずです。
それ以外の労働者は,複数JOBに対する割増をとって当然と思います。
まずは,労基などが,1200円以下の単純労働と言えない状態を取りしまるべきでしょうね。
レジ打ち以外に,やらせて良い仕事などを制限するしかありません。
オーナーがそれじゃぁ無理というならば,気の毒ですがインセンティブがあるオーナーが働くべきです。

投稿: 外資社員 | 2021.10.28 12:15

ラノベねぇ。年を考えなかったのか、と言っておきます。
新文芸を含むライトノベルの新人賞では恐らく年齢で脚切りがあるでしょうね。

今後の活躍が期待できる云々のほかに、「建前」としてはメインターゲットの読者層と近い感性が求められるんですよ。おっさんやじいさんのお説教臭い文章は求められてないんです。
そら、下読みの方々によほどの高評価がもらえれば別でしょうけど(確か、名前とかは伏せられてるはずなので)。

なろう系なら、年齢については逆転が狙えますから頑張ってくださいとしか。

投稿: いーの | 2021.10.29 10:42

>(´;ω;`)様 | 2021.10.27 22:23
ちなみにうまぴょいとひらがな表記です。ブライアンかわいいよブライアン。

投稿: UNICOONまた読みたい | 2021.10.29 10:47

なろう小説ならマイソフが好きだな

https://mypage.syosetu.com/1312005/

投稿: | 2021.10.29 11:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 米所 北海道 | トップページ | 民主党混在 »