« 投票日 | トップページ | みんな大外し! »

2021.11.01

勝ったのは維新だけ

 本日、選挙につき特別編成、午前7時の更新ですが、書いているのは深夜です。私はもう仕事モードに入っているので、今週来週は短縮モード気味の更新になります
 先月お休みを取らなかったのは、この11月前半にお休みを集中して取るためで、平日でもお休みを頂戴する可能性大です。本日巡回率70%。

※ 元デジタル相・平井卓也氏が小選挙区で敗北、立民・小川淳也氏が当選…香川1区
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d6bf156b90f04235afcfe9f642fbd9315f35c2f
*「眼中になかった」維新の猛攻 辻元清美氏敗北、大阪10区でなにが
https://www.asahi.com/articles/ASPB03Q4GPBZPTIL00D.html?iref=comtop_7_04

 総じて言えば、勝ったのは維新。維新だけが勝った。立憲の当選者増なんて論外だよ! 政権奪取できて当たり前の選挙で、これっぽっちしか仲間を増やせないんだから。党首の責任が問われるべき。ただ、維新がここまで増長できたのは、アベスガ政権が維新を甘やかしたからであって、このツケはたぶん後々、自民党政権が払うことになるでしょう。
 台風の眼となったのは維新で、辻元のあの負けっぷりからも維新の勢いがどんだけ凶悪だったかが解る。勝ったのは維新だけですよ。自民も立憲も維新に負けた。もう大坂は独立してくれ! 維新の戯れ言を国政を舞台にして聞かされるのはたまらん。精神的に耐えられないから、まじ関西の外に出さないで欲しい。況んや維新が国政参加とか悪夢よ。

 神奈川2区の菅は、立憲の弾さえ良ければ落とせていたのにねぇ。もったい無いことをした。ノビテルの惜敗率はちょっと微妙だよね。弟も一緒に落ちれば良い。
 東京18区の長島さんは、新聞社の速報サイトでは、イラ菅とほぼ並んで抜いたりもしているんだけど、テレビでは出だしからイラ菅有利なのね。あれ変だよね。読売新聞のサイト上では並んでいるのに、系列の日テレでは最初から票差が開いているんだもん。NHKはイラ菅に当確を出したけれど、票差は近いから比例復活できるかしらん。かごんまの川内さんも復活があれば良いけれど。これもなぜか早々と自民に当確を打ったテレビがあったのね。
 新潟5区の米山さんは、保守分裂で漁夫の利でしたね。
 北海道11区の中川さんはちと厳しそうね。までも票差を考えると復活可ね。良いじゃん路チューくらい大目に見れば。
 徳島1区の後藤田さん。あれだけ県連と揉めればねぇ。比例も無理だったみたいで。あんなプリンス且つ当選回数多なのに。次はもう無いでしょうね。長野2区、務台さん復活して欲しいけれど、やっぱ民主王国だよね。所で田中康夫はなんで立候補しなかったんだろう。横浜市長選でそれなりの存在感を誇示できたのに。

※ 自民・甘利明幹事長「力不足だった」神奈川13区で厳しい戦い 進退を問われ「そういうことを聞く番組ですか」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/140021

 勝った側の太ひでしさんは沖永良部島ご出身だそうで、期待したいですね。甘利さんの惜敗率って微妙な所だけど、どうなんだろう。幹事長に高市早苗が横滑りしたら、ただの安倍リモコン内閣だよね。また景気回復が遠のく。

※ 自民・杉田水脈氏、比例で当選確実 同性カップル「生産性ない」発言
https://www.asahi.com/articles/ASPBV6KLBPBKDIFI009.html

 この人、地元にも戻らず、ひたすらウヨ活動にいそしむだけで重宝されるんだもんね。

※ 京王線 乗客切りつけ車内に火 17人けが 1人重体 容疑者逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211031/k10013329441000.html
*京王線で放火テロ→車内燃えるもホームドアのせいで避難に致命的支障→大パニックの地獄化「ドアを開けろ!!」「ホームドアのデメリットが露呈」
https://togetter.com/li/1796182

 ホームドアの危険性が浮き上がったと指摘されていますが、電車は止まっているのに、どうしてホームドアは開かなかったんだろう。あれじゃ火炎が拡がったら山のような犠牲者を出すでしょうに。

※ 海上自衛隊の護衛艦「あきづき」 中東派遣から帰港(長崎新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a062b4f09cafb4b2a7830843c4f07c6b16187d9

>4月18日に佐世保港を出港した後、日本近海で訓練を実施。

 こんな長い任務、総理大臣は慰労会に顔を出すべき。

※ 女性差別的な文化を脱するために
https://sites.google.com/view/againstm/home

>先日、著名な日本史研究者である呉座勇一氏が
>中傷や差別的言動を生み出す文化を拒絶し批判することで、誰もが参加できる自由な言論空間を作っていきましょう。

 こういう声明サイトがあったことを初めて知ったけれど、これはすでに処分が出た後にこんなサイトが立ち上がったそうで、この人たちはそこまで個人を攻撃して、呉座さんを首にして、自由な言論空間とか、ただのリンチ集団じゃないか

※ The difference between Air Force and Navy pilots in one viral TikTok video
https://taskandpurpose.com/mandatory-fun/air-force-navy-pilots-landings-video/

 ワロタw。海軍戦闘機の着陸はそうなるよねぇ……。

※ 海底山脈に激突と発表、原潜コネチカット衝突事故
https://zapzapjp.com/58647142-2021-10.html

 繰艦ミスだよね。たぶん、相当浅い海域でたいして考えずに、いつもの感覚でダイブしたんじゃなかろうか。

※ 持続可能な開発目標(SDGs)に対応した防弾素材ExoProtectが開発されました
https://milirepo.sabatech.jp/exoprotect-was-developed-with-bulletproof-from-the-sustainable-development-goals-sdgs/

 兵隊が命を預けるのに、環境配慮とか止めて。

※ 「ウォーキングとサイクリング」ではどちらが健康のメリットが大きいのか?
https://gigazine.net/news/20211031-walking-bike-riding/

 フィットネスバイクとサイクリングを同列に論じるのは無茶よ。

※ ゆで卵って、浅漬けの素に漬けるとどうなるの?→プロおすすめだし簡単だからやってみるといいよ!「全人類に食べてほしい」
https://togetter.com/li/1795578

 へぇ、そうなんだ。今度やってみよう。

※ 【悲報】元ファミ通の人気編集者・桃栗たき子さん死去 / 家族がTwitterで報告「脳幹出血による心停止」
https://buzz-plus.com/article/2021/10/31/famitsu-momokuri-takiko-thank-you/

 びっくりした。どういう人か全く知らなかったけれど、まだ50歳代前半なのにねぇ。合掌。

※ 今日の空虚重量、まだ計測せず

※ 有料版おまけ 院進

|

« 投票日 | トップページ | みんな大外し! »

コメント

ホームドアが開かない・・
一昔前はATOと同期していて列車が定位置(誤差あり)にないと
開きませんでした。←現状システムは知らん。
ただ非常開閉スイッチはあるのでそれを操作すれば開きます。
電車の非常ドア開閉コックと同じで、場所がわかりにくいるけど・・・
やはり某国と同じにせめて顔認証とか危険物探知ゲートを設置するしかないでしょうね。
スマホばっかり見てないで、周りの危険を感じとる意識が大事です。
(ジェイソン・ボーンかぶれ)

投稿: | 2021.11.01 07:38

>勝ったのは維新。維新だけが勝った。

維新が増えていくのはちょっと嫌な感じですよね。
保守政権がうんと云えない案件をやらせるのに準備されていく環境。

投稿: Viento | 2021.11.01 07:38

【速報】133票差! 佐賀1区 原口一博氏が当選

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sagatv.co.jp/amp/news/archives/2021110107620


133票差とか町会議員選挙かよ。
しかし国政選挙がこれだけ僅差で決着するのを目の当たりにしたら、有権者もあらためて自分の1票の価値を実感できる良い機会になったのではないでしょうか。
候補者にしたら生きた心地がしないでしょうけど。

投稿: 丸ぼうろ | 2021.11.01 08:17

>選挙
小選挙区で負け,比例でも復活せず
石原伸晃と辻元清美 

小澤一郎は小選挙区で負けたが比例で復活。
甘利明 10時ごろ落選が決まって選挙対策本部から出ていってしまいました。
与党の現役 幹事長の落選は初めてとの事ですからショックだったでしょうね。

私の地元:東京5区でも立憲民主 手塚仁雄が当選, 若宮健嗣万博相が「現役閣僚が落選」と報じられておりましたが比例で復活
維新の田淵氏は「コロナで誰も死なせない」がスローガンでしたが本人が新型コロナウイルスに感染。
事務所内でクラスターが発生というハプニングであえなく落選

投稿: 外資社員 | 2021.11.01 08:19

> 維新
なぜここまで伸長するか不思議だったのですが,5chの辻元が落選したスレッドで見かけた投稿「維新議員のクソさのマイナスイメージがあるけど,実際地元のトイレがきれいになったり生活に直結してる部分がよくなってるから,結果ここしかない」って人が多いんでしょうね。
それに対して「ローカルの維新は眼中にない」って言い放った辻元はいろいろ見誤った。


投稿: のれそれ | 2021.11.01 08:20

>鉄道のホームドア
連動式と非連動式が混在なのですね。 今回の場合は非連動だったから,ホーム側の操作が必須。
こちらにまとめ記事がありました。
たくみっく
https://takumick.com/homedoor-structure

連動の方が増えつつあるが,ホーム側が連動のタイムラグが乗降時間のロスになるとの意見もあり。
京王線の新宿駅などを見ても確かに,少しでも早く降ろしたいから非連動なのかもしれません。
(京王線新宿駅は,なんと連動と非連動が混在とか)

今回のような事件があると,列車内の非常ボタンとの連携が必要になるかもしれませんね。

投稿: 外資社員 | 2021.11.01 08:30

>立憲

当選者増どころか12議席減で、共産と合わせて15議席減。
奇しくも自民と同じ減少幅になりました。
枝野さん引責辞任でしょうか。

投稿: じゃっく | 2021.11.01 08:31

>それに対して「ローカルの維新は眼中にない」って言い放った辻元はいろいろ見誤った。

自民党政権が今回微減で済んだのもこの辺ですかね。
可処分所得が増えないと言う現実はあるんだけど、目に見える事として失業率は低いし、最低賃金も上げてるし、働き方改革で休みも取りやすくなって残業も減っていると言う事実が効いたのかもしれません。

投稿: 葛城 | 2021.11.01 08:36

中国ブロック自民党圧勝
杉田水脈が比例3位に安倍が無理やり押し込んで云々あったが
ふたを開ければ比例6人当選で杉田は楽勝
維新が比例で1議席(ただそいつは元民主)
立憲民主+希望で4議席あった比例は2議席へ
同姓同名の亀井亜紀子も落選比例復活もならず
平沼次男が立候補した件を追加公認するか否かが焦点
つうか中国ブロックは山口県と広島県が次の選挙までに減区されるから
広島県は与党候補のいない6区と公明党の3区を中心にした再編だろうけど
山口県のほうはもめまくるだろうな

投稿: | 2021.11.01 08:41

>※ ゆで卵って、浅漬けの素に漬けるとどうなるの?→プロおすすめだし簡単だからやってみるといいよ!「全人類に食べてほしい」

豆腐でも良い…という呟きも飛んでた…

投稿: himorogi | 2021.11.01 08:50

比例復活幹部と大臣は入れ替えかな?
太田光とか完全に維新の代弁者。維新の都合のいいように甘利のクビを取りに来た。
フジで橋下徹も言いたい放題で辻元の落選をいじってた。
トップが本当のトップでない政党。
代表選挙もしないでトップの決まる政党。
異論は即除名ちらつかせ。
私はチンピラ維新は公明党、共産党と同じくらい大嫌いです。
同じような政党ですしね。

投稿: | 2021.11.01 08:53

東京18区の長島さんは比例復活
かごんまの川内さんも復活も無しで落選
新潟5区の米山さんは圧勝。
北海道11区の中川さん比例復活。
徳島1区の後藤田さん比例復活。
長野2区、務台さん比例復活

投稿: | 2021.11.01 09:04

自衛隊から不満の声 出口なき中東派遣 「なし崩しの延長」
毎日新聞 2021/1/27

https://mainichi.jp/articles/20210127/k00/00m/010/081000c

>日本関係船舶の安全を確保する名目で始まった中東派遣は20年1月20日、洋上から監視するP3C哨戒機でスタート。翌2月26日に護衛艦も加わった。活動範囲はアデン湾やアラビア海北部、オマーン湾の3海域の公海。20年末までにP3C計8機と護衛艦計3隻が任務に当たり、5万5837隻の船舶を目視やレーダーで確認している。
>防衛省が毎月発表する活動状況報告では「特段の異常は確認されていない」とする文言が繰り返されている。派遣延長について防衛省内では「地域の安定に貢献でき、意義がある」との声がある一方、懐疑的な見方も出ている。ある自衛隊幹部は「『こんな情報が必要だから続けよう』といった前向きな理由からの延長とは思えない」と首をかしげる。

P3Cの派遣だけでいいんじゃないですか。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 09:07

改選前議席から見れば減ですが、
今回は与党の圧勝でしょう。

不寛容なリベラルでは選挙には勝てないってことだと
思いますが、立憲民主党はどう総括しますか。
ダチョウのように穴に首突っ込んで
さらに先鋭化して自滅しそうです。

現状維持を望む人が多いと思われますが
ただ、維新の議席増や大物政治家の落選等、
憤懣が溜まっているのも間違いないでしょう。
おかしな勢力が出てくる遠因にならなきゃいいのですが。

投稿: bluegoat | 2021.11.01 09:13

>さらに先鋭化して自滅しそうです。

次の代表と執行部次第でしょうけどね。枝野はさすがに代表降りるし辻元は議員ですらない。
勝つためには共産と組む路線を強行した小沢一郎も落ち比例復活組。
左派先鋭化するも何も先鋭化主導していた議員が落選多数でどうやって先鋭化するの?

投稿: | 2021.11.01 09:19

>左派先鋭化するも何も先鋭化主導していた議員が落選多数でどうやって先鋭化するの?
 
蓮舫さんがいるじゃないですかw

投稿: | 2021.11.01 09:22

>正義の義憤に駆られるヤフコメ民主主義、ヤフーからハシゴ外される

「人を殺して死刑になりたかった」京王線 逮捕の男が供述 「2人殺せば死刑になると思った」とも
https://news.yahoo.co.jp/articles/0486cd3199bebbec39f98519433c7b97d7a06f0d

案の定
「違反コメント数などが基準を超えたため、コメント欄を自動的に非表示にしています。
詳細はこちらをご覧ください。」
になっててワロタw

まあ、そりゃ崖に行ったら後ろから蹴る喰らわせたくなる様な、首括るなら足引っ張りたくなる様な手合いなんですけど、ぶっちゃけ、過去にも定期的に出て来たタイプで、こればかりはJR、地下鉄はじめ全ての鉄道の車両に警察or権限を付託された警察OBを常駐する必要が出てしまう訳で、こんなの現実的じゃない話です。仮に全車両に監視カメラ付けると言っても「無敵の人」は既に犯行に及ぶ訳で、これまたコスパが合わないって話になります。

唯一可能性があるとするならば今無敵の五星紅旗印の管理システムを導入し、あらゆる鉄道への乗車の際に身分証の提示&手荷物検査を義務化し、車両の椅子とかも全て金属製にして完全に燃えない様にする位しか無い。ただ、それって今の利便性を完全に放棄する事になるし、あの広東省の地下鉄車両に使われている金属製の椅子ってケツに厳しいんだよorz

ですんで、改善策があるとするならせいぜいホームドアの開閉に関してと車両の窓枠からの脱出に関して位で、「無敵の人」対策は現実的にみて無理だよねって話になると思う。

投稿: 北極28号 | 2021.11.01 09:38

>海底山脈に激突と発表、原潜コネチカット衝突事故

潜水艦って海中で使える目はついてないんですかね。敵に見つからない超長波長の光学カメラなんか。極秘技術かな。

灰色淑女との別れ、潜水艦は潜望鏡から電子工学マストへ
https://stonewashersjournal.com/2015/05/23/photonics-masts/

>バージニア級に搭載された新たな「目」は、新開発の電子工学マスト(Photonics mast)と呼ばれるものだ。
>1つは、複数人が一度に海上の様子を見られることだ。
>2つめは、司令室の大型化だ。
>3つめは、耐圧殻を貫通しない構造だという点だ。
>さらに今後の展望として、360度のパノラマ画像を撮影する試みが進んでいるという。これは電子工学マストに複数のカメラを設置し、一度に全方位を映してパノラマ状の映像を表示するというものだ。マストを一瞬海面上に出せば周囲の状況を把握できるので、海面上への露出が減り、ステルス性の向上につながる。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 09:52

>左派先鋭化するも何も先鋭化主導していた議員が落選多数で
どうやって先鋭化するの?

できますよ。
日本社会党→社民党って例もあるでしょう。

社民党では、この間のJR東日本乗車拒否事件では、
かつての支持者JR労組の駅員さんに同情した支部を
本部が弾圧してましたよ。


議員が減れば減るほど、先鋭化する危険は大きいと
思います。

投稿: bluegoat | 2021.11.01 10:06

自転車は足の骨を弱くする(NHK特集から)。足に衝撃を与えることで骨細胞が新しい骨を作るからだそうです。ですから先生のように歩く人は足の骨密度が高いはずです。


脳幹出血
https://medicalnote.jp/diseases/%E8%84%B3%E5%B9%B9%E5%87%BA%E8%A1%80

>脳幹出血とは、呼吸や血圧を保つなどの生命活動の基本になる脳幹部位に生じる出血のことを指します。 発症の基盤には高血圧があることが多く、食生活の乱れや喫煙習慣なども関連します。 発症すると、頭痛や吐き気などの症状が現れ、出血量が多い場合には意識消失などが起こることもあります。

>脳幹出血の基盤には動脈硬化があることが多く、適度な運動、適切な体重管理、適切な食事摂取、禁煙、ストレスの発散なども重要です。高血圧、糖尿病、高脂血症を管理することを目的として、内服薬が使用されることもあります。
これらを行い動脈硬化の進行に対処することが、脳幹出血をはじめとしたさまざまな動脈硬化性病変予防には大切な観点です。

殻付なのに☆味が付いてるゆで卵
https://cookpad.com/recipe/583864

塩水の代わりに浅漬けの素でもできるのかな。殻付きのほうが保存がきいて携行性もいい気がするが。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 10:06

>憤懣が溜まっているのも間違いないでしょう。

昨日のTVで太田光が石破さんとセクシー小泉に河野さんと一緒に自民党を出て行って新党を立ち上げろと煽ってました。石破さん曰く政権党の自民党内で自民党を変えていくのが一番の近道ですと仰っていたけどそうなんでしょうね。過去に飛び出した人の言だから説得力ある。ただ変えていくことができるかなあという疑問があります。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 10:17

 起きた! 立民減らしているじゃん! バカどもめが。

 自民も、たいして減らしていないし、むしろ、関西限定のボロ負けを除外すれば、全国的には勝っているよね。川内さんは、票差はそこそこ拮抗していたのになぁ。

投稿: 大石 | 2021.11.01 10:20

自民261(-15)、公明32(+3)、与党合計293
立民96(-14)、共産10(-2)、維新41(+30)、国民11(+3)、その他14、野党合計172

先生が仰る様に、今回の選挙で一番の勝者は維新なんですけど、ネトウヨ神の話の引用ですと、
「(引用ここから)まずは、最も目立った「日本維新の会」の「躍進」ですが、何気に維新は2012年の総選挙では54議席、14年は41議席だったのです。17年の総選挙では(希望の党の影響もあり)11議席に減りましたが、今回、41議席と17年時点(選挙前)に「戻った」わけです。(引用ここまで)」
となって、17年の時の緑のタヌ公にガミ食わされた維新が雪辱を果たした、と言う見方も出来る訳です。

これは国民の一定層に破壊的改革を常に求める層がいるって事で、今後彼等彼女等の投票先としてコンセンサスを得たのではないでしょうか?(だから、今回の選挙で後出しじゃんけん狙った緑のタヌ公の「ファーストの会」が二階議員と共に真っ先に潰されたのは維新にとって干天の慈雨となったはずです)

後個人的に思ったのはこんだけ「面白い」選挙なのに、「推定投票率、55.93%前後 戦後3番目の低水準か」と言う話が出て来るのはホントに勿体無いって思いますけどね。や、別に投票は国民の義務だ、投票をしないのは議会制民主主義の放棄だ(キリッ)とか言うつもりはミリもござんせん。

むしろ、今回こんなにベテラン議員の首を刎ねる事が出来て、首の皮一枚繋がった議員も結構いて、大の大人が開票状況に顔を土気色にする選挙に参加出来るなんて、こんな面白くって楽しいの一々他人様に教えてなるものか、位に感じていますw(申し訳無いが石原「元」議員の落選劇や甘利「前」幹事長の狼狽える姿は良い酒の肴になりました。有難う御両人w)

あ、それと野党協力云々に関して何ですが、これについて溜池通信の吉崎氏が面白い事言ってました。

「(引用ここから)野党協力は本当に成功したんでしょうか。あれは単にお金が無くなった共産党が、恩着せがましく候補者を減らしているだけなんじゃないかなあ。立憲民主党は、絶対に政権を取れない政党になりつつあるような気がしています。まあ、ワシが心配することじゃないわな。(引用ここまで)」

要は味方に使えると思っていた相手が死に体のゾンビで、ゾンビに噛まれて自分もゾンビになっちゃった、って間抜けな話でして…正直、私個人的には今回の選挙である程度立民は躍進するだろう、ただし政権交代まではいかないかな、位の事思っていたので、冷や水ぶっかけられた様な思いです。

競馬で言えば血統や前走の結果はまあまあ買いかなって思っていて、本命馬の様々なトラブルを鑑みて1着の軸にするのは怖いし出来ないけど2~3着の枠には入るだろうと買ったら馬券外(議席減)になってしまい、ガミ食わされたようなもんですね。外れ馬券顔面に叩きつけたいワイの気持ちも察して下さいw取り敢えず幹部連中は全員雑巾掛け&ドブ板からやり直し。馬刺しやコンミートにされないだけマシだと思え。

投稿: 北極28号 | 2021.11.01 10:20

>潜水艦って海中で使える目はついてないんですかね。敵に見つからない超長波長の光学カメラなんか。極秘技術かな。
 
世界で最も透明度の高い湖でさえ40m台でしかありません。ましてや海水の透明度なんて推して知るべし。でもって原潜なら30kt(15.4m/sec)で突っ走ることもあるわけで可視光カメラは全く使い物になりません。(ブルーグリーンレーザでも数十mしか見えません)
遠赤外線にしても水温と極端に差異が無い限り検出は困難でしょう。 
結局はアクティブソナー(超音波/高精度/短距離、又は低周波/長距離)しか可視化できるセンサは現状ありません。(しかしアクティブソナーは被探知性が高く、常時使用しにくい。)
ちなみに電磁波は水中ではもっと近くしか見えません。

投稿: | 2021.11.01 10:29

>日本社会党→社民党って例もあるでしょう。

あれは有力議員がほとんど民主党に行った結果じゃん。

投稿: | 2021.11.01 10:54

なんか、小沢一郎が比例復活してる_| ̄|○

投稿: PAN | 2021.11.01 10:56

議席数だけ見ると、まるで1980年代のような感じもします。
思想も割と近いかと。

日本社会党 → 立憲民主党
民社党 → 維新の党
新自由クラブ → 国民民主党
社会民主連合 → れいわ新選組

投稿: BT | 2021.11.01 11:08

自民党も勝ったことだし・・・今度の休日はワクワクしましょ。
11月3日(水)、航空集団60周年を記念して航空集団に所属する全ての機種が
厚木航空基地にて「エレファントウォーク」を行います。
https://twitter.com/jmsdf_af/status/1454931187747725312
コロナ情勢下に鑑み、今回はTwitterのみです。

投稿: | 2021.11.01 11:12

>ロクでも無い人間がロクでも無い最期を迎えると言う自業自得の鏡の様な御方

厨二コン
@ConsulChuuni
https://twitter.com/ConsulChuuni/status/1454307827338465288

まあ、取り敢えず「人間老いてくたばる3年前までにはSNSは止めた方が良い」と思うよ。これはおじいちゃんの知恵として後世に語り継がれる価値があると思うw

投稿: 北極28号 | 2021.11.01 11:28

まあ、日本新党にしろ新進党にしろ旧民主党にしろ自由党にしろ保守党にしろ希望の党にしろ
大阪維新と合流したみんなやたち日にしろ、そこ経由で自民党入りする人間が多数発生しているのが
1980年代とは違う。
旧民主党だけ見ても今回の洗礼で長島は名実ともに自民党議員になれたわけだし、細野、柿沢は自民党入りできるだろう。
それ以前にも松本とか自民党で役職に付くまでになっているしね。来年は参議院で桜井充が自民党議員として認められるか?
国民民主党の議員さんたちは中途半端に勝ってしまって自民党入りが遠のいてしまった。

投稿: | 2021.11.01 11:39

>>※ 女性差別的な文化を脱するために

Vtuberやまんだらけに凸したり、軽口叩いただけの考古学者を引きづりおろしたりするより、ほかにやることあるだろ?
今のリベラルには、些末な事で、むやみに敵を作りポピュリストに自殺点を献上している無能な味方が多すぎる。
ポピュリズムの巣窟である大阪で辻󠄀元清美が大負けするのも、あたり前。

投稿: (´;ω;`) | 2021.11.01 11:56

>議席数だけ見ると、まるで1980年代のような感じもします。思想も割と近いかと。

小選挙区制なのに昔と同じ中選挙区の気持ちが抜けてないということですかね。主義主張が違えばそうなるだろうけど自民だって中身はいろんな考えの人がいるところに良さがあると思うんだけどね。
九州の比例の得票数が出てるけど野党がまとまれば自民と対抗できるのね。数合わせできれば。

比例代表・九州の得票
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/762418?ph=1

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 11:56

>先生が仰る様に、今回の選挙で一番の勝者は維新なんですけど、ネトウヨ神の話の引用ですと、
「(引用ここから)まずは、最も目立った「日本維新の会」の「躍進」ですが、何気に維新は2012年の総選挙では54議席、14年は41議席だったのです。17年の総選挙では(希望の党の影響もあり)11議席に減りましたが、今回、41議席と17年時点(選挙前)に「戻った」わけです。(引用ここまで)」
となって、17年の時の緑のタヌ公にガミ食わされた維新が雪辱を果たした、と言う見方も出来る訳です。

前回の維新惨敗選挙で党首選言った丸山穂高を脅しまくって党首選無しに追い込んだ橋下徹が何を言ってるんだ?

橋下徹氏、立憲・枝野代表の続投意向に「責任を取らないということならば、党として体をなさない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/58a4d795891c91c77ebe227017e0137ab87a1e35

橋下徹氏、維新・丸山穂高議員にブチ切れる 「お前が勝てたのは松井さんが知事をやっているからだ。ボケ!」
https://www.huffingtonpost.jp/2017/10/25/hashimoto_a_23256201/

投稿: | 2021.11.01 11:56

>潜水艦って海中で使える目はついてないんですかね。敵に見つからない超長波長の光学カメラなんか。極秘技術かな。

小澤さとるセンセの707とかに出てくる有視界航行の小型潜水艇とか、TB4号とかは夢物語なんですね。水棲生物で速いのは、イルカとかだけど目視じゃなくて?超音波だし

投稿: HI | 2021.11.01 12:11

>世界で最も透明度の高い湖でさえ40m台でしかありません。ましてや海水の透明度なんて推して知るべし。でもって原潜なら30kt(15.4m/sec)で突っ走ることもあるわけで可視光カメラは全く使い物になりません。

そうなんですよね。海底図を頼りに走り回ってるんでしょうね。中国が本邦の周りをしきりと海底調査するのもそのためだろうし。これ妨害ノイズを垂れ流して妨害工作してもいいんですかね。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 12:14

>妨害ノイズを垂れ流して妨害工作してもいいんですかね。
 
妨害ノイズを垂れ流すと戦闘行動として取られる可能性がありますが、海中に音楽を流すだけならば趣味の範疇かとw
湾岸戦争直前に米軍はこのノリでコンパスコールから相手の通信波帯に音楽放送をしまくったという…

投稿: | 2021.11.01 12:19

>707
https://bit.ly/3w4i4gU

昨日あげたタモリ倶楽部で名前が出てました。S30年代に流行ったおかげで潜水艦マニアになったと。
707ラジコン動画
https://www.youtube.com/watch?v=CHwT2ZwhiBc

電動ちゅるちゅるが推進源www。よくできてるなあ。
【ラジコン潜水艦情報】JMSS Submarine regatta japan 参加艦 No.055 シービュー/フライングサブ/プロテウス
341 回視聴2021/05/24
https://www.youtube.com/watch?v=WfNrZKgOIXA

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 12:28

>小澤さとるセンセの707とかに出てくる有視界航行の小型潜水艇とか、TB4号とかは夢物語なんですね
 
別に速度を出さないなら有視界でも良いのですが… 潜水艇(「しんかい」とか「かいこう」とかの深深度用とか)は有視界です。

投稿: | 2021.11.01 12:34

>「農業消滅」の著者が警鐘 「食の安全保障」を確立しなければ危ない食品が日本に集まる(日刊ゲンダイ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4132fbb93431e6d8f2beefd39bbe72b8bb13f1b?page=1

米が安くなるのは消費者には有り難いが,最後は食料自給率の低下,輸入食糧の増大になるから,何とかして欲しい。
記事によれば,2021年産新米の相対取引価格(9月速報)は全銘柄平均で1俵(60キロ)1万3255円。前年同月比で12%減
一方の農家側の原価は1俵の生産コストは頑張っても1万5000円ほどとの事。

米国では昔から生活の安定の為に食料品は逆ザヤで価格支持融資制度によって支えられ,農家も貧困層も支援されております。
日本も,もうそれを考えないと駄目そうです。

投稿: 外資社員 | 2021.11.01 12:41

そもそもホームドアの位置に列車が止まっていないですから、ホームドアが開いてもしょうがないです。

これは運転士を責めるのは酷で、非常時に列車はホームドアの位置に止まらない前提で対策を考える必要があります。

投稿: | 2021.11.01 12:52

岸田総理にかわって30減で済みそうだとか菅総理のままだと70減だとか言われてたのが15減で済んだのに
なんでみんな岸田総理が負けたような言いぶりなのよ?

投稿: | 2021.11.01 12:57

>なんでみんな岸田総理が負けたような言いぶりなのよ?

私は自民党は頑張ったって言ってるけど。みんなってTVの人のことかな。今日は新しいCADの勉強でTV見てないけどそういう論調なのですか。ちょっと見てくるか。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 13:07

確かに自民党は苦戦したようなイメージで語るTV多いような印象。
気持ち悪いですね…

投稿: | 2021.11.01 13:15

>ポピュリズムの巣窟である大阪で辻󠄀元清美が大負けするのも、あたり前。

大阪10区、もともと左が強いエリアだったような。極左。だから辻元も生きられたんですが、そのエリアが革新保守を選ぶようになるとは、住民の世代交代が進んだとしか思いつかないですね。

ポピュリズムとは「一般大衆の利益や権利を守り、大衆の支持のもとに、既存のエリート主義である体制側や知識人などに批判的な政治思想、または政治姿勢」ということで、確かに東京の人と大阪の人を比べると東京の人は斜に構えてますが、大阪の人の方が現世的で、そういう意味でポピュリストですわな。でもさっき書いたみたいな土地柄だったので我慢してくれたけど、さすがに辻元さん25年もやっててなーんもしなかったのはまずかったし、山崎拓(自民、今回の件で除名?)の応援もご本人も軽口叩き過ぎた。なーんもしてこなかった奴が有権者をバカにするのも程がある。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2021.11.01 13:21

20時の時点での予想と実際の一覧表がある記事見つけました
何故ここまで外したかの推測も少しあり
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20211101-00266038

投稿: ECO | 2021.11.01 13:27

橋下徹氏 衆院選、与党の絶対安定多数の結果に「僕らの方の、メディアの方の感覚の方が狂っていた」
11/1(月) 10:37

https://news.yahoo.co.jp/articles/892aa395c895040e328fe4b29530ca588f5c0873

>橋下氏は「個別の選挙区ではもちろん勝敗はあるでしょうけども、これはもう大勝ですよ」と言い、「当初のメディア、特に僕らとかコメンテーターとか、いろんな学者とかいう人たちは自民党負ける負けると。
>そして「有権者が最終的には自民党、公明党を推したと。一部のメディアがおそらく自民党負けたと、もう言わないと思うんですが、往生際の悪いメディアが新聞なんかで自民党負けたとか書いてましたけど、これは明らかに勝利ですよね」と自身の見解を述べた。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 13:51

京王線乗務員ら判断でドア開けず 2メートル手前停車、転落防止
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc057cae8aa419e8438b3f8d03a441bb673afaf
> 特急は国領駅の停止位置の約2メートル手前で停車しており、車両とホームの隙間からの転落を防止するために乗務員らが
> 車両ドアやホームドアを開けない判断をした

乗務員の判断だそうです

投稿: kaba | 2021.11.01 13:59

東京1区(千代田区と港区、新宿区の一部)
当  山田美樹 自民党 99,133 
比当 海江田万里 立民 90,043
比当 小野泰輔 維新  60,230

千代田区に3人の代議士が誕生した。この制度はどうなのかと考えさせられる。

投稿: シーアルローテ | 2021.11.01 14:02

>>乗務員の判断だそうです

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211101/k10013329661000.html
>また、駅に停車する前に外に出ようとした乗客がドアの非常用のコックを使用し
>通常の停車位置より2、3メートル手前に電車を止めざるをえなかったということです。

>そのため停車位置がずれて駅のホームドアの位置と合わず、
>車両のドアを開けることができなかったということです。

投稿: | 2021.11.01 14:08

>何故ここまで外したかの推測も少しあり

投票率は変わらないのに大はずし。今回はうちでは出口調査を見なかったな。接戦で自民の山口さん(世襲1回目6000票差)が勝った。民放も金がなくて細かい調査ができなくなったかな。いろんなパラメータのビッグデータぶち込んで過去30年の結果をAIで検証してみればいい。先ずはなんで自民党にいれたか民意の調査を丹念にしてほしい。祭りは終わったってほったらかさずに。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 14:09

>世界で最も透明度の高い湖でさえ40m台でしかありません。ましてや海水の透明度なんて推して知るべし。でもって原潜なら30kt(15.4m/sec)で突っ走ることもあるわけで可視光カメラは全く使い物になりません。

通常動力潜の巡航速度なら、有線でテザリングした UUV を触覚みたいに先行させる…というのはできるんじゃないですかねぇ。
水中でもレーザー測距とかレーザーによる光波通信、LiDARなんかを開発・研究しているところがあるので、有線でテザリングした UUV に LiDAR 載せて、1km くらい先行させながら、更に10m以遠の範囲をスキャンする…とか。

投稿: himorogi | 2021.11.01 14:14

>別に速度を出さないなら有視界でも良いのですが… 
小澤センセのインタビューか何かで、水中の戦闘機的なイメージ...と語られてたと記憶してます。
その後の?青の6号にもアップデートした後継機?
のフリッパー号が出て来ますが、操縦席後方上部にジェットエンジン風のを2基積んでます。母艦のくろしお号を含めて原子力艦って...
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/青の6号
http://www.watakan.net/works/takara/ozawa/blue_sub6.html

投稿: HI | 2021.11.01 14:22

>国土交通省は現時点で京王側に対応の不備はなかったとみており、情報収集と分析を続ける方針。

どう見ても不備。窓のあかない山手線なら逃げることもできない。まあ山手線なら正規位置に止めてホームドアも開いたかな。


車内みなさんパニックです。
https://www.youtube.com/watch?v=tg77A0L96hA

ドア開けたほうが良かったと思う。燃え広がっていたら韓国の事故みたいになってた。窓から脱出。
https://www.youtube.com/watch?v=62Xht1nhbEQ&t=0s

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 14:27

https://twitter.com/toronei/status/1454876605558374413
>おりた@toronei
>維新は躍進でも何でもなく、前々回に戻っただけなのよね。
>前回は直前に内閣不信任に維新が賛成して、安倍ちゃんがキレて徹底的に大阪で対維新やったんだよな。


大阪事情

https://twitter.com/odoroku_steven/status/1454824523782496259
>なしお@odoroku_steven
>これはガチです。あと大阪府と大阪市の仲が悪すぎて全然府民の得にならない二重行政が行われてたのを橋下さんが無くした(正確には府政と市政の両方で維新が実権を得たことで自然消滅した)のもデカいかなと。
https://twitter.com/monosoi_akarusa/status/1454803150007767043
>>ドム蟹ちゃん@monosoi_akarusa
>>維新が大阪で圧倒的な理由について、ご地元の方にお話を伺うと以下の様な回答だった。(真偽はわからない)
>>
>>・維新以前があまりに酷かった
>>・維新後街が綺麗になった
>>・特定属性の人間しか採用されない高待遇公務員制度をぶっ潰した

投稿: himorogi | 2021.11.01 14:32

>通常動力潜の巡航速度なら、有線でテザリングした UUV を触覚みたいに先行させる…というのはできるんじゃないですかねぇ。

私もそのアイデアが解決策の一つだと思います。索敵も兼ねてね。クジラやイルカの鳴き声をまねした探査音とかあるんだろうか。彼らは超音波を使うけど

イルカは超音波でどれぐらい手前からボートを認識しているのか
https://oceana.ne.jp/column/48180

>御蔵島周辺でイルカが出す音の間隔を測定した結果からも、最大で140mほど先を「見ている」ことが示されています。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 14:39

>潜水艦って海中で使える目はついてないんですかね。

若い頃、あちこちの海でダイビングしてきましたが、
もっとも透明度が高かった海外の海でも、水深10mで水平方向の視程がせいぜい50m。
国内だと、秋から冬の透明度の良い時期でも30m見えればキレイな部類。
逆に夏場の湾内とかで、伸ばした手の先が見えないなんてこともあります。

ただ、マッピングソナーを可視化する技術はあるので、方法がないわけじゃありません。
船釣りで使う魚探なんかは、音波による反応を可視化する原始的な実用例ですから。

https://www.ysgear.co.jp/marine/navigation/garmin/feature06/

ただし、見るためには3Dのアクティブソナーを発信し続ける必要があるわけで、
潜水艦の隠密性が著しく損なわれます。

投稿: PAN | 2021.11.01 14:49

>私もそのアイデアが解決策の一つだと思います。索敵も兼ねてね。クジラやイルカの鳴き声をまねした探査音とかあるんだろうか。彼らは超音波を使うけど

イルカ・クジラのエコロケーションは、昔から聴音機でピックアップされるので被探知される可能性は高いですね。もちろん欺瞞として生物のそれを真似ることはできるでしょうけど、同時に潜水艦やUUV固有の規則性のある音も入ってくるのでやはりバレるのでは。

LiDAR などの光学探知を提示したのは、減衰が激しい代償として長距離で被探知される可能性は低いかと…

投稿: himorogi | 2021.11.01 15:09

>維新
やってる事は利権の付け替えなのを隠してないだけ、綺麗事で糊塗する連中よりマシって事なんじゃないですか
第二京阪をあっという間に開通させたことだけは本当に感謝しているし
地下鉄のトイレも綺麗になりましたしね
10区は革新系の地盤…というか辻元の岩盤だったのに、
よりにもよって山﨑拓を呼ぶとか、余りにも舐めすぎですよ
ついに辻元個人に愛想尽かされた格好です

うちは自民候補が顔馴染みだし個人的にも信頼できるんで入れましたが、
維新が選挙区持っていって比例復活、さぁ次はどうなるのやら

投稿: はす | 2021.11.01 15:14

>LiDAR などの光学探知を提示したのは、減衰が激しい代償として長距離で被探知される可能性は低いかと…

私もそれで光学センサーを考えたんですけどね。

面白い研究があります。通信関係の人ならご存じかも。センサーの低ノイズ化と光源の集光具合の工夫で将来障害物センサーとして使えるようにならないかな。

LEDを用いた適応型 水中可視光無線通信システムの研究
https://www.ieice.org/~wbs/pdf/taikai_LinXin.pdf

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 16:15

>地下鉄のトイレも綺麗になりましたしね

朝の山手線のトイレのあの糞便臭を何とかしてくれる政党があれば投票するサラリーマンはいると思います。JRなんとかしてくれ。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 16:19

太田和美が流れ流れて柏市長になったのは驚いた

千葉・柏市長選、野党系の太田元衆院議員が当選 初の女性市長に
https://www.sankei.com/article/20211101-XT72SPUCOZIUVONNEVCTI5RRT4/

投稿: | 2021.11.01 16:24

水中ドローンの切り札なるか、防衛省も期待の「水中光イーサネット」
可視光で100Mbps実現、カギは半導体レーザー技術に
2020.04.22
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03925/

こういうのも将来は近距離海中レーダーになるかも。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 16:25

19式装輪155mmりゅう弾砲の例の座席
https://twitter.com/nisyan816/status/1454710183154700295
どう見ても"板"・・・つまり操砲員を乗せる為ではなく(短距離は別)たんなる物置に
椅子みたいなものを付けただけ。人員は弾薬と運べばいいわけで・・・

投稿: | 2021.11.01 16:26

前々回の維新って小西小百合とか問題議員だらけのときか
前回でも丸山穂高が追い込まれて除名されてから狂っちゃったけど
代表戦も無く永遠の松井代表とか
選挙求める議員は創設者が罵倒しまくるとか
共産党と根は同じな政党としか思えない

投稿: | 2021.11.01 17:08

>こういうのも将来は近距離海中レーダーになるかも。

ソニーの中央研究所でやっていたレーザーの発展ですね。

通信用に利用されている光電子倍増管が進化すれば、
深海魚のように泳ぎ回れる潜水艦も夢ではありません。

>>地下鉄のトイレも綺麗になりましたしね

国政がトイレで左右されるのもどうかと思いますが、
そうしたことも疎かにしないのは大事ですよね。

ただ、
大阪の後輩は維新が大嫌いなんですよね。

若い頃から関西の半官半民の福祉関係で働いているのですが、
彼らの話を聞く限りでは、
物的・資金的な支援を厚くしてくれるならどこでも支持しそうな考え方ですね。

弱者や福祉に冷淡というか関心がない政党だと思われているようです。

投稿: sai | 2021.11.01 17:27

政治家としての河村家がこんな形で終わろうとはね

河村元官房長官の長男落選 山口3区の公認争いの末
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d0c4a4d6e0538f1e1f8998be4079baf0e7ffc7

安倍元総理が「杉田水脈」ごり押しで河村家を追放 “河村外し”の要望文書に関係者は「やりすぎ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a0d9caba71b15cae42f0456802cf60514297ef4

【衆院選】〝失言女王〟杉田水脈氏が当確 比例名簿順めぐり「安倍パワー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/634e614ec49b3a95f81ef6fbc21444f97a9207e7

投稿: | 2021.11.01 17:33

甘利さんの後任、茂木さんが横滑りするようです。

>自民党 甘利幹事長の後任に茂木外相を検討

https://www.tokyo-np.co.jp/article/140310?rct=politics

電磁波オバさんが横滑りしなくて、本当に良かった(>_<)

>>>どう見ても“板”

だったら何もドイツからあんな車体を購入してまで、自走化しなくても良かったのに( ノД`)…

投稿: KU | 2021.11.01 17:44

>自民党 甘利幹事長の後任に茂木外相の起用内定

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e9e3c890402e998a067b37aae39f94bc1458c0

さて、そうなると次は外相の人事ですが、岸田さんに近い小野寺元防衛大臣あたりが候補でしょうか?

投稿: PAN | 2021.11.01 17:53

>さて、そうなると次は外相の人事ですが、岸田さんに近い小野寺元防衛大臣あたりが候補でしょうか?

林さん当選したから。河村への仕打ちで反論ある可能性もないし。

投稿: | 2021.11.01 18:01

>どう見ても“板”

19式は操砲要員は5名ですが、キャビン内に入れる3名以外の2名は、
長距離移動では弾薬運搬車のほうに搭乗する仕様ですね。
あの席は、戦場内での短距離の移動のときにのみ、使われるようです。
19式はあくまでもFH-70の後継ですので、自走砲と思うから腹が立つんです。
牽引式から車載式長射程砲に変えて、操砲要員も8名から5名に減らしたと思えばよろしい。

投稿: PAN | 2021.11.01 18:03

>>>自走砲と思うから腹が立つ

PANさん

ますます、あんなトラックにあんな席を設けた意味が分からなくなってきますた( ´-`)。

>立憲・福山幹事長ら引責辞任検討 枝野代表の進退にも発展か

https://mainichi.jp/articles/20211101/k00/00m/010/189000c

統一候補を繰り出して、このザマですもんね。これで立憲単独で候補を擁立していたら、どうなったでしょうね。

投稿: KU | 2021.11.01 18:14

>立憲・福山幹事長ら引責辞任検討 枝野代表の進退にも発展か

検討に進退とかの状況じゃ無いだろうに
さて?「何処から慰留があった」とか、シラバックれるか??
イラ菅にレンポーetcに、昔の名前は一掃しないと先は無いって、いい加減気付かないのが...

投稿: HI | 2021.11.01 18:31

第二京阪は例の保育園はじめあの辺りの革新勢力への意趣返しの要素が多分にあっただろうし、
地下鉄のトイレだってインバウンド目当てのただのショーケースでしょうけど、
それでも府民の生活には全体として間違いなくプラスでしたしね 
おおさか東線の開通だって、新大阪の利便性が格段に向上した
阪神高速大和川線も淀川左岸線も間違いなく加速した
お陰で代替路を確実に確保して、環状線の補修ができる
まぁモノレール延伸はもう要らんって思いますが

個々の事情は知らないし、草刈り場になった所は正直お気の毒にと思います
同和利権は壊滅状況だし、例の京大霊長類研究所もその延長線上らしいですが

投稿: はす | 2021.11.01 18:54

>ますます、あんなトラックにあんな席を設けた意味が分からなくなってきますた( ´-`)。

それほど不思議な話じゃないと思いますよと、久々にマジレスしてみます。
自衛隊の特科隊編成は、1個特科隊が3個大隊で30門、1個中隊では5門です。
従来のFH-70の場合、1両の中砲けん引車とセットですが、弾薬の運搬は別の中砲けん引車で行います。
1個中隊で何両の弾薬用中砲けん引車が配備されているのかはちょっとわかりませんが、まあ2~3両、MAXで5両でしょうか。
つまり特科1個中隊で、砲5門と中砲けん引車7~10両がセットになります。
これを19式に置き換えると、19式5両+中砲けん引車2~5両が1中隊となり、
要は車両の総数は従来と変わらず、人員は操砲要員が削減された1門3名×5門の15名、省力化されます。

で、まずあんなドイツ製のトラックですが、ここで何回か書いたように、国産の重装輪回収車ベースよりも
MAN社製トラックの方が、かなりリーズナブルで性能も高かったとのことで、採用になったらしいです。
またあんな席ですが、短距離の陣地移動時のみ便宜的に使われる、あったら便利な装備という位置づけでしょう。
いちいち別の車両に乗り移らなくてもすみますから、陣地移動からの再砲撃までの運用に幅がでます。
搭載する即応弾(何発かは非公表)のみで1斉射する場合、予備弾薬積んだ中砲けん引車と離しても使えます。

KUさんは、完全自動砲+装甲キャビンのアーチャーと比べているから腹が立つわけですが、
アーチャーと19式では、求められる能力も運用方法もお値段(これ大切)もまるで異なります。
アーチャーと比べるべきは、運用・能力・お値段で考えると99式自走榴弾砲ですよ。
19式は、FH-70+中砲けん引車の代替えであって、海外装備で比較するなら仏のカエサルですね。
そう考えると、19式は言われるほどひどい装備じゃないと、個人的には考えてますよ。

投稿: PAN | 2021.11.01 19:01

>自走化しなくても良かったのに

NTCでの日米合同訓練で、牽引式のM777は序盤から大損害出たんですけどね。
一方、自走式の99式は結構な戦果をあげました。(JグランドEX No13より)

投稿: | 2021.11.01 19:10

 これ、トップの面子を潰されたとなると「戦争」になりますよ。 トヨタさん、ヤルとなると とことんえげつないやり事しますから。 まあ 見ものです。

『トヨタ、日本製鉄からの提訴に「トップへ一言あってもよかった」』
https://mainichi.jp/articles/20211101/k00/00m/020/122000c
「提訴前に日鉄の橋本英二社長から豊田章男社長に「仁義」を切るトップ同士のプロセスがなかったとの主張だ」

 おまけ なかなかシュールな絵柄で良いですね。 
『上海ディズニー来園者らに大規模PCR検査』
https://www.youtube.com/watch?v=95GIKsHk3pA

投稿: てぃあ01 | 2021.11.01 19:20

>>>アーチャー

PANさん

むしろ、こちらの方と比較したいんですが↓

>PCL-181

https://mobile.twitter.com/deltazoth_/status/1454809433280708618

投稿: KU | 2021.11.01 19:23

『鳩山元首相、歴史問題で「日本が韓国人の心情を理解すべき」と主張=韓国ネット「また首相になって」』
https://www.recordchina.co.jp/b884407-s25-c100-d0191.html
>鳩山元首相は同日、駐日韓国大使館に設置された盧元大統領を追悼するための焼香所を弔問した。そこで「日本側に解決するべき問題がいくつかある」とし、「(日韓両国が)互いに歩み寄ることが必要だが、元徴用工問題や慰安婦問題においてだけでも日本側はもっと韓国人の心情を理解しなければならない」との考えを示したという。
 理解した結果、「もう付き合いきれん」とスコップを投げたのが今の日本人。
 ポッポには、是非これからも「元民主党代表」の肩書で、あちこち活動して欲しい。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 19:26

>統一候補を繰り出して、このざま
>KUさん

そこですよ。敗因は。
野党共闘が敗因ですよ。
維新が立民執行部を、今回の勝利の立役者として名誉党員として表彰しても驚かない。

自民というゲロ風味のもんじゃ焼きのゲロ味がここのところ強過ぎて「もう食わない!」って人達がいたんです。
その人達は「立民が国民とだけ共闘し、国民の政治スタンスに近づけていれば」立民というウンコ味カレーを食っていたんです。
ところが何を血迷ったか、ウンコ味ウンコ且つ見た目もガチウンコ喰いのスカトロ野郎と組んだんです。
誰だって知っています。日本人にウンコを食わせて「美味い」と言わせる為なら暴力も辞さない連中だというのを。
枝野んは「ウエイターと皿洗いだけです。調理はさせません!」って言うけれど、「コイツの出すお冷にションベン混じってんじゃねーの?」とか「勝ったら『調理はさせませんが食材調達は任せます。』とか言うんじゃねーの?」とかの疑心暗鬼になるのは当たり前ですよ。
そういった人がゲロ味のゲロである維新を喰う事にしたんですよ。
「ゲロ味慣れているし、自分が吐いたゲロだから食えるよ。」って。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.11.01 19:47

 共産党は、志位委員長個人の協賛党だから責任追及などあり得ないと分かっている。

 立民で、党首・執行部の責任追及は行われるかな? 日本政界の一般的傾向として、他人の責任を熱心に追及する者に限って、自分の責任には非常に寛大だから、多分行われないだろう。えだのんの続投。敗北の総括・反省をしない限り、自分の責任に触れないで済む。兵隊も、党首の責任を追及しなければ、自分の責任も追及されないことだし。そして辿るは、日本社会党と同じ道。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 19:59

>理解した結果、「もう付き合いきれん」とスコップを投げたのが今の日本人。

私がこのブログを読み始めたころは大石先生も韓国人のことを大目に見るスタンスでしたが今ではすっかり匙投げているように見えます。

>さて、そうなると次は外相の人事ですが、

甘利さんというウルトラCwww。先ず説明責任果たしてキッチリ禊しないと浮上できないかな。

>トヨタ、日本製鉄からの提訴に「トップへ一言あってもよかった」
長田 准(ナガタ ジュン)
2021年1月 同社 Chief Communication Officer(現在に至る)

面子潰されて泣き言いうなよ。提訴で一々社長通しで話すかよ。あなたが社長に報告すべき立場でしょう。下請けいじめするから訴えられるんだよ。安く買うために人んちの工場まで押しかけて全部調べ上げてあれこれ指図してノウハウまで調べつくして。

>トヨタは宝山側に特許侵害がないと確認したとしているが、橋本社長は「特許は知らなかったでは済まされない。(宝山側から)侵害がないと聞いた、では説明にならない」と反論。「(トヨタへの提訴は)私も良いとは思っていない」としつつ、和解の可能性についてはトヨタの主張変更が前提だと強調した。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 20:04

>>>野党共闘

営業マネージャー(所長)さん

小選挙区も比例も自民党に入れた身といたしますてわ、何ともコメントしづらい(^_^;)。今回ほど投票先を悩んだ選挙もなかったですね。前回の衆院選では出来たばかりの立憲でその次の参院選では、れいわを選び...考えたら、いずれも勢いを失い失速している所ばかりorz。

投稿: KU | 2021.11.01 20:10

『「俺の土地だから自由だろ」行政に問題を指摘されると逆ギレ…強引に盛り土工事進めた前所有者<熱海・土石流>』
https://www.tokyo-np.co.jp/article/139669
>前所有者を知る関係者は伊豆山での開発を「やり方が巧妙だった」と振り返る。行政側に問題を指摘されると「俺の土地だから自由だろ」などと主張。「差別だ」と怒鳴ることもあったという。関係者は「証拠書類は、早くに捨てているのではないか」と疑う。
>文書には、当初計画していた大規模な宅地造成計画が進まないことに「裁判する。大臣に訴える」「上の方が動いたら、大変なことになる」と市の担当者に迫っていた記録が残る。
 前所有者が「差別だ」と口にしたところを報じたのは、従来の報道より一歩踏み込んだと言えるかも知れない。
 だが、何故「差別だ」と主張したところまでは決して踏み込まないのは、マスコミのお約束。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 20:11

> これ、トップの面子を潰されたとなると「戦争」になりますよ。 トヨタさん、ヤルとなると とことんえげつないやり事しますから。 まあ 見ものです。

だからトヨタは全方面で嫌われるわけで。

投稿: himorogi | 2021.11.01 20:27

>PCL-181

車体ベースが6輪か8輪かと、6名乗車用の装甲キャビン以外は、ほぼ似たような兵器ですよね。
搭載砲も双方52口径155㎜だし、19式も同様の半自動式装填装置と言われています。
おそらくPCL-181でも、実際の運用は4~5両+弾薬運搬車で運用されると思いますよ。
6輪トラックベースですので、搭載される即応弾数は、さほど多くないでしょうから。
ちなみにカエサルも、本家は6輪トラックですけど、デンマークに納入された改良型は
タトラの8輪トラックベースに変更になったようです。

それと大口径榴弾砲の場合、牽引砲でも自走砲でも1両だけで運用されるってことは、まず想定されていません。
複数での集団運用が基本であることは、まず留意しておく必要がありますね。
ですから、1両だけの性能比較よりも、中隊規模のユニットで考える必要があるでしょうね。

で、KUさんがこだわられる完全装甲キャビンですけど、自国外への展開が前提の人民解放軍と、
自国領土内での展開運用が主の19式では、そのあたりの要求が異なると考えています。
もちろん完全装甲キャビンや、完全自動砲のほうがいいにこしたことはありませんが、
そのためにはどちらにしても、開発コスト、もしくは調達コストが跳ね上がる話なんですよ。
前にも書いたとおり、FH-70+中砲けん引車の代替え装備ですから、かけられるコストにゃ限界があります。
だったら、52口径155㎜の牽引砲でとおっしゃられるかもしれませんが、
FH70より重量・サイズともに大型化するはずなので、牽引砲として運用するのはたぶん大変です。
そういった様々な厳しい要因を組み合わせて、できるだけマイナスにしないように
工夫(妥協ともいいますが)されて生まれたのが、19式だと理解しています。
ちなみに19式は、シャーシがMANの既存トラック、砲が99式のシステムを簡略化のため、
開発経費も100億円程度に抑えられているらしいです。
まあ、貧乏なのが悪いと言われれば、それまでですけどね。

投稿: PAN | 2021.11.01 20:28

令和3年度第2次空挺団演習
https://twitter.com/jgsdf_1stAbnB/status/1455119927673860113
1枚目が珍しい・・・Precision Airdrop System SPADES

投稿: | 2021.11.01 20:34

>「俺の土地だから自由だろ」行政に問題を指摘されると逆ギレ

役所の職員なんか暴力的な市民を相手にしたらストレスたまるだろうなあ。警官でさえ少数の基地外市民を相手にして疲弊してやめる人がいるそうだからかわいそう。役所の中に民事専門の暴力機構(機動隊)を配置して治安維持してさしあげればいいのに。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 20:41

 この熱海の件では、殺人罪で捜査も始まったことだし、静岡県警が「差別だ」を叫ぶ利権団体の圧力に負けないことを祈りたいです。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 20:52

突然ですがこの地域に太陽光発電所をつくりましょう。

日本晴れランキング トップ10
https://tabizine.jp/2018/04/29/184790/

愛知以外はみんな田舎だし限界集落で税金も集まらんでしょうからこれで村おこし。ここに太陽発電と揚水ダム作って日本のエネルギー基地にしましょう。TOYOTAの車は太陽光のみで生産する。ドイツに負けるな日本。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 20:57

>新潟5区の米山さんは、保守分裂で漁夫の利でしたね。

米山隆一と泉田の元知事対決に元長岡市長も加わって混戦となったが米山には室井佑月という強い味方がついていた。
街宣に帯同する室井は新潟では好感が持たれている。これで米山の醜聞、出会い系なんたらは吹っ飛んだ。
新潟6選挙区のうち立憲民主が3議席を獲得、2名は女性議員、米山も実質的に野党統一候補だろう。野党が4議席で自民は2議席だけ。

東京も立憲民主が躍進しているのでエダノンはしょ気ることはない。
コロナが収束したのが自民に幸いした。コロナ退治の桃太郎は菅義偉だった。

投稿: シーアルローテ | 2021.11.01 21:02

>だからトヨタは全方面で嫌われるわけで

 確かに「嫌われ」てはいるんですが、それより正直には「恐れ」られているんです。

 「どちらが儲けるか」と「どちらが生き残るか」の業界は、感覚が違うのかもと思いますが。  潰された方が負け、それだけ。

投稿: てぃあ01 | 2021.11.01 21:07

『ANA、今期一転最終赤字1000億円 25年度9000人減へ』
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2849A0Y1A021C2000000/
>一方、コロナ後も見据えて体質の強化を急ぐ。20年度末に約3万8千人だった「ANA」ブランドの航空事業の従業員数を25年度末に約2万9千人に減らす計画を新たに明らかにした。定年退職や採用の抑制による自然減で人員規模をスリム化し、デジタル技術の活用などによる生産性向上で補う考えだ。
 ANAのCAが銀座か新宿の街頭で、下着姿になるパフォーマンスなんか、期待してはいけないな。うん。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 21:15

『玉城知事、「民意は辺野古容認」の見方は否定 沖縄3区で自民新人が当選【動画あり】』
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1416729.html
>沖縄県の玉城デニー知事は1日朝、10月31日投開票の衆院選で名護市辺野古の新基地建設に反対する「オール沖縄」勢力が1議席減らした結果について「選挙は有権者の判断、審判だ。厳粛に結果を受け止めたい」と語った。
>玉城県政のコロナ対策への不満が表れたとの指摘に「真剣に受け止めたい。次に備えて、反省すべき点は改善していかなければならない」としながら「県行政への不満は同時に国政への不満でもある」と主張した。
 自分たちが有権者から突き付けられたダメだしだという現実が、認識できないのだろうか?

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 21:20

『共産・志位氏、辞任せず 衆院選退潮も責任論を否定』
https://www.sankei.com/article/20211101-ABTR26DZYVK7JC4S2FOJBFD5OQ/
>志位氏は「間違った政治方針をとった場合は責任が当然出てくる」としつつ、「残念ながらこういう結果になったが、方針そのものは正確だったと確信を持っている。そういう点で私は責任ということはないと考えている」と明言した。
 さすがは民主集中制の協賛党。現実を前にしても、少しもブレないところがステキ💛。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 21:23

殺意が無ければ殺人罪にはならない。人を●すつもりで土を盛るなんて馬鹿な話はない。

投稿: | 2021.11.01 21:24

 殺すつもりはなかったと自供すれば、故意が否定されるわけではないのよ。未必の故意というものがある。それに、他の証拠を積み立てて、客観的に故意を立証するという方法もある。詳しくは、パブちゃん!にでも聞いてね。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 21:30

『敗北の立憲、党内で強まる反発 枝野代表らの責任論も噴出』
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c4c36afa92ab6cde1e00922f3eef46ce24e4f37
>衆院選の敗北により、立憲党内で反発は強まり、立憲中堅は「結果は相当に厳しく、効果がなかった」と批判。「来年の参院選に向け、体制を立て直す必要がある」と述べ、枝野氏や福山氏ら執行部の交代を求めた。
 立民内で、下剋上が始まるか?

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 21:34

>愛知以外はみんな田舎だし限界集落で税金も集まらんでしょうからこれで村おこし。

作ることには問題ないし、できれば村おこしにはなるんだけど愛知以外は送電線の問題が大きいんですよね。
特に四国はねえ〜、発送電分離を徹底すると送電網は送電会社の投資案件なんだけど、資金調達をどうするのか、受益者負担で再エネにも相応の負担を求めるのか。
需要地と発電地域のミスマッチが再エネの一つの大きな問題点なわけで。
その辺の費用負担をマスコミあたりがきちんとキャンペーンしてくれれば良いんですが無理でしょうね。
もう少し勉強して欲しいと言う番組ばかりで。
この間再エネの番組やってたんですが、賛成側の意見ばかりで不具合の具体的な話があまり出ないで要はやる気だで終わってしまっていたのは呆れました。

投稿: 葛城 | 2021.11.01 21:35

>>・維新以前があまりに酷かった

キューバ経済がドン底なのに暴動や反政府デモが起きないのは、治安部隊がにらみを利かせているからよりも、
革命前のキューバがあまりにも酷過ぎたため、「あの頃に戻るよりはマシ」と思っている国民(特に年配の人)が
多いからと聞いたことがあるい。

投稿: (´;ω;`) | 2021.11.01 21:37

辺野古に関しては選挙結果がどっちに転ぼうが、もはや技術的に建設不可能だと思います。沖縄選出議員が全員自民になっても無理。
ほいでも中止が決定するまでにあと何千億円かドブに突っ込むんだろうなあ。
そのカネで何隻リチウム潜が作れるんだろ。何機F35が買えるんだろ。
あーーーーーーもったいねえ。

投稿: 丸ぼうろ | 2021.11.01 21:50

>投票先

私は小選挙区が自民新人、比例区も自民でしたが、カミさんは小選挙区は「親から頼まれた」自民新人、比例区が「お義母さん=我がお袋からお願いされた」公明との事です。
「最後になる小学校の運動会もコロナで観れなくて、お義母さんが落ち込んでいたから」
運動会の人数制限はどうにも出来無いけど、選挙はどうとでもなるって事らしいです。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.11.01 21:53

>>>・維新以前があまりに酷かった

>キューバ経済がドン底なのに暴動や反政府デモが起きない

大阪はキューバかw

大阪は大阪府、大阪市、堺市、その他なんですよね。狭いエリアに同じ規模の自治体が重なったり並んだりしている。特に大阪府と大阪市。サービスは一緒にしたら良いじゃないというのが酷すぎたということで。他の自治体でもあるような気もするのですがね。無いか。

大阪府は府だから広域をみるでしょ。だから良く言えばまだ視野が広いんですが、問題は大阪市の方。なんでそんなこと大阪府側があんたのためにせにゃならんの?ということが多かったと聞いています。組合も強かった。民間から見ても無駄。あまり具体的にしゃべれなくて申し訳ないですが。

維新が最初は府、次に市に行ったのはそれなりの理由があったと。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2021.11.01 22:02

*京王線で放火テロ→車内燃えるもホームドアのせいで避難に致命的支障→大パニックの地獄化「ドアを開けろ!!」「ホームドアのデメリットが露呈」

>京王線脱出時ドアが開かず「乗客が非常用ドアコック使い停止位置がずれた」

https://www.fnn.jp/articles/-/262818

>乗客が非常用のドアコックを使ったため、所定の停止位置より2~3メートル手前で停車し、ホームドアとずれたため、電車のドアを開けられなかった

地下線内である事を考えずにドアコックを操作した馬鹿のお陰で停止位置ずれ。
早急に行う必要があるのは「ドアコックが操作されても乗務員に緊急信号を発するだけでブレーキは掛からない」仕組みにすること。
一つ手前の布田駅だったら北陸トンネル火災事故の二の舞。

https://townphoto.net/tokyo/fuda.html

投稿: 怪社員 | 2021.11.01 22:05

>投票
うちの家族は比例は公明党。選挙区は友党の自民党の先生。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 22:08

> 作ることには問題ないし、できれば村おこしにはなるんだけど愛知以外は送電線の問題が大きいんですよね。

ならばJRの送電網を使いますか。新幹線の送電網に追加で大動脈を。まだ利益の出ているうちになんとかしないとね。水素に変換して海上輸送でもいいかな。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 22:13

>投票先

小選挙区自民、比例維新。両方とも当選。選ばなかったのは立民。立民はあの7つの公約を読んで萎えた。ありえん。韓国人からも馬鹿にされていた立民。国を担う気なし。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2021.11.01 22:14

ジャック・マーって、中国ではもともとアウトローだったのか…

>松岡正剛×村井純 スペシャル・ロング対談「デジタルで一変する世界の景色」 日本とデジタル――新型コロナパンデミック、デジタル庁始動に寄せて<第2話> - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1360412.html
> 村井:うまくやらせてるのは中国でしょう。中国は、何でも国が主導でやってるように思うでしょ、違うんです。アリババのジャック・マーとも話したことがあるけど、いわば政府の目の届かないところでいつのまにか成功したそうです。
> アリババがやってたのは、購入者が通信販売で買い物したら、品物が購入者に届くまでお金をロックして、品物到着後に販売者に支払うという仕組みなんです。それまでは、品物が先に来たらお金は払わない、お金を払ったら品物は届かない、代引きの金は持ち逃げする、だから絶対に通信販売はできない状態だったそうです。それを1つの銀行と組んでうまくいったら、たちまち8つの全国レベルの銀行が乗ってきて大成功したそうです。
> その話を日本で金融関係者にしたら、それは日本では金融法違反になるのでできないとのことでした。次にジャックと話したとき、日本ではだめらしいと言ったら、そりゃそうだろうね、中国でも金融法違反だもん、と(笑)。

>村井:そう。ところで中国の船が持っているデバイスって、中国が打ち上げている衛星電話を使ってるんです。電話用で電波が細いからデータのやり取りは少ないはずです。昔のアナログモデムの通信速度レベルかな。ところが中国に行くと、衛星と通信できる手作りのデバイスが深圳あたりで安い部品で作られいろいろ売ってるんですよ。それは全部Android(グーグルが運用している携帯用基本ソフト)で動くんだけど、まぁ9.6kbpsで動く、のろーいAndroidという感じだと思います。
> ちょっと前に、東シナ海に80隻の漁船が並んでいることが話題なりましたね。漁船はそのデバイスをみんな持ってるそうです。衛星通信なので海の上でもどこでもつながってる。それで、どこに行けとか、帰れとか、動けとか指令が出せるわけですよね。アンカー打ってるたくさんの船が一斉に移動すると、なんと海底ケーブルは切れてしまうのです。日本とシンガポール方面にいっている幹線ケーブルが、今20%も切れることがある。

投稿: himorogi | 2021.11.01 22:30

>乗客が非常用のドアコックを使ったため、所定の停止位置より2~3メートル手前で停車し、ホームドアとずれたため、電車のドアを開けられなかった

五体不満足の人が、ホームドアが開かないと車椅子の人は逃げられない…と呟いてた。

投稿: himorogi | 2021.11.01 22:34

>豪、国境封鎖を緩和 600日ぶり国際線再開

https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc19c1b030d60086b33725b0a9353fb0723ae7b

>タイ、観光客受け入れ再開 ワクチン接種で隔離なし バンコクなど

https://news.yahoo.co.jp/articles/210aee78ce8cfb8e262e53f9b3b2ea30577417f8

こんなの見るとうちの「監視のない自主隔離2週間」なんて意味あるのでしょうか?
中国みたいに隔離ホテルにぶち込まれて24時間監視付きで隔離ならともかく単に「やってます」ポーズのみ。
やるなら徹底的に。

>感染者確認で上海ディズニー封鎖 五輪控え対策強化

https://news.yahoo.co.jp/articles/41887c37d0b9f42d0db3e971d7a89cff772f009f

>観光客ら1万人足止め隔離へ 中国で感染拡大

https://news.yahoo.co.jp/articles/c230b609ed6238f34f86a8ebede94f4b27ace31d

投稿: 怪社員 | 2021.11.01 22:36

>突然ですがこの地域に太陽光発電所をつくりましょう。
太平洋側と瀬戸内気候の所ですね。
ウチの郷里も江戸時代から、防長三白の揚浜式塩田と新田開発される位?晴れが多い所です>1944年(昭和19年)4月:帝国陸軍航空部隊の防府陸軍飛行場として開設から英国軍に接収後、空自の防府北基地になったというw

投稿: HI | 2021.11.01 22:37

>乗客が非常用のドアコックを使ったため、

私も東上線で使ったことがありますよ。朝9:30頃通勤電車で座ってモーニングを読んでいたら女性の悲鳴が。顔を上げると停車した電車の扉が開いていてホームにいた女性が電車とホームの隙間に向かって大声を上げている。アッ、まずい。子供が落ちたなと感じた私はとっさに車両の端についている停止ボタンへとダッシュ。スローモーションのように時間が長く感じました。で、幼児は救われたんですが電車が動かない。私がボタン押したので。あれってなぜ電車が動かないかすぐにはわからないようです。

投稿: メカ屋 | 2021.11.01 22:43

結構、皆さん自民党に投票されているんですね(^_^;)。自分だけかと思い、勝手にドギマギしておりますたorz。

>>>替えさりら

投稿: KU | 2021.11.01 22:43

途中で送信ボタンをををorz

>>>カエサル

ちょうどPANZER最新号に、デンマークのピラーニャ自走迫が出ておりました。AMOSのような後装式でなく前装式ですが、砲口に自動装填装置が付いているタイプです。MAVベースの自走迫も同じになるのかな?


>>>何千億円

丸ぼうろさん

あんなそんな戦闘ヘリなら、何機買えるんだろう(>_<)

投稿: KU | 2021.11.01 22:54

>ナゾ雑誌「ムー」、知られざる書き手集団の素顔とネタの集め方 編集部に潜入した

https://news.yahoo.co.jp/articles/46d48a5ef1c1cdbd8242e80816e52db1766ec03c?page=1

>謎まみれの異星人ストーリーと学術的な科学的知見がない交ぜになったような「ムー」らしい物語に仕上がる。

1つの事実と99の推論。要は東スポの雑誌版。

投稿: 怪社員 | 2021.11.01 23:06

>>朝鮮戦争映画の「長津湖」、今年全世界の興行収入1位に急上昇=中国
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/f7122cd8844dbb3382f03d6b6b30546375625b50

ディスカバリーチャンネルで「長津湖の戦い」のドキュを見たけど、中共軍は米軍3万を12万の大軍で包囲
しておきながら、5万人戦死の大損害を出しながら逃げられてるんだよね。なお、米軍の戦死者は7千人ほど。
このとき、米軍3万の包囲殲滅に成功していたら、間違いなくマッカーサーは解任されていただろう。
中共軍にとっては、いわば長蛇を逸した戦いであり、それほど誇れるような戦果かよ?と思ってしまう。

投稿: (´;ω;`) | 2021.11.01 23:28

>中共軍にとっては、いわば長蛇を逸した戦いであり、それほど誇れるような戦果かよ?と思ってしまう。
 私も見たけど、中国志願軍の戦いぶりは、ガダルカナルそのものでしたね。
 国連軍の戦線を南部に押し戻したので、戦果はあったという事になっているのでしょう。偉い人の面子で「負けた」とは言えないのは、我が国に限った話じゃない。特に中国の場合、負けを認めたら失脚や粛清の口実にされかねない。実際、志願軍司令官彭徳懐は後に毛沢東に粛清されたし。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.01 23:56

自分を操り人形のように扱う甘利を外し
派閥内まとめるまで時間のかかるうえに
アフガニスタンでやらかした茂木を幹事長横滑り
外相に優秀だけど代議士になって派閥奪いかねない林をあてて
閣内において後ろから撃たれないようにする
まあまあいい線いってるかな

投稿: Q | 2021.11.02 08:15

>中国志願軍の戦いぶりは、ガダルカナルそのものでしたね。

だとしても、中国人民志願軍は国連軍を37度線まで
後退させることに成功した。
ガ島奪還に失敗した日本軍とは違います。
(これが大事。ひどい話だが、目的を達成するための被害に耐えられる
のであれば、許容されるが、達成できなければ非難される。当然)

他国の失敗をあげつらっても、
我が軍の失敗が無くなるわけでなし。
ましてや、このケースの場合中国人民志願軍は
当面の目的を達成しているだから
大失敗した日本軍にと比べれて
何らのフォローにもならない。

木曾屋さん、最近この手の言説多いですが、
韜晦される人、いますかね。


ついでに言えば、彭徳懐司令官の粛清の理由は
毛沢東主席の大躍進政策を批判したからで
朝鮮戦争の敗戦責任を問われたからじゃありませんよ。
(毛主席の長男が戦死した逆恨みって話はありますが・・・)

投稿: bluegoat | 2021.11.02 08:15

>どうしてホームドアは開かなかったんだろ

ホームドアがついてから、停車位置を誤ると、位置を直してから、乗降するまでの時間が長くなった。
あんまその辺ちゃんと考えていないんでしょうね。

投稿: Viento | 2021.11.02 08:25

>どうしてホームドアは開かなかったんだろ

乗客の転落事故を懸念して?乗務員も駅員も開けなかった...と報じられてますが、素人考えですが(転落しそうな)先頭か最後尾だけ閉めておけば良い様な

投稿: HI | 2021.11.02 08:35

>「ドアコックが操作されても乗務員に緊急信号を発するだけでブレーキは掛からない」仕組み

何年か前は、
確かドアコックが使われてもドアがあくまで運転席では状況が把握できないのが問題なっていました。

逃げやすい環境と、
二次被害を拡大させやすい状況が今のところ混在しているわけですが、
こうした場合の安全対策はどうしたらいいんでしょうか。

今回はもより駅に到着していたらからまだよかったのでしょうけれども、
ドアの開閉で橋梁上で停止した場合などを考えると恐ろしいですね。

新幹線ではドアコックの扉の開閉を知らせるセンサーがついてますが、
それだけでも不十分でしょうね。

車内の状況を確認できるようにカメラとマイクを設置することなんでしょうけれども、
プライバシーの問題ととかで日本では難しいでしょうか。

カーナビではトンネル内の状況を進入前に映し出したり、
緊急車両の存在を通知することで事故の連鎖を防ぐような取り組みがありますが、
鉄道でも車内の状況を鉄道関係者や乗客が確認できる仕組みをつくった方がいい気がしますね。

>長津湖

個人的には米軍の敗北だと思っていましたが、
色んな見方があるんですね。

投稿: sai | 2021.11.02 08:50

>自民・甘利明幹事長

武田の重臣、甘利虎泰は上田原の戦いで村上軍に討ち取られた。
甘利正・甘利明父子 … 政治家。虎泰の子孫を称している。<Wikipedia

図々しい。武田氏滅亡と共に一族は滅んだ。

大阪5区で比例復活当選した「れいわ新選組」の大石晃子は、むかし橋下知事に噛みついていた大阪府職員だったんですね。
作業着姿で現場の人かと思っていたらちょっとしたインテリだった。
大阪5区も3人当選という珍事。

投稿: シーアルローテ | 2021.11.02 08:56

当選と言えば...長野市長選は>>荻原健司氏「若い人たちの思い、形にする」 長野市長選初当選
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcbe181cce19d6e2de017e6ae7d3d19214661d9a

一応?参議院議員やったみたいだけど

投稿: HI | 2021.11.02 09:36

いじめ問題など“逆風”と問われ「市長として最大限やってきた、後悔していない」 北海道6区で敗戦、西川将人氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/e46b95ceb2ad00e5447d630b21decc5b530a226f

こいつ落ちて本当によかった。若い人が死んでこんなことを平気で言えるやつを立候補させた立民もクソ。
枝野は責任とってすぐに辞めるべき。

投稿: でら | 2021.11.02 09:44

> ホームドア

京王線のホームドアがどのようになっているのか分かりませんが、JR東のホームドアは電車側から見ると、非常時の開け方が書いてあっと思います。
非常時の開け方が書いてあったとしてもあのような緊急事態に自分が居合わせたとして実行できる自信はないのですが。。。

また、非常ドアも大半の鉄道事業者が採用している鉄(?)のドアではなく、大阪駅のチューブ(?)見たいのものが上に上がる方式だったら逃げやすいような気もします。(実際に触ったことはないのでくぐれるかはわかりません)

投稿: の | 2021.11.02 10:18

>のさん
>大阪のホームドア
あれは、チューブじゃなくてカバーをかけたロープです。健常な方なら、くぐり抜ける事も可能ですし、
一部、視覚障碍者の方には、白杖では分かりにくいと批判があるんですけどね、転落は防げますし、スライドドア式よりは導入のハードルが低いそうで、JR西は積極的に導入しています。

なお、JR西がロープなので、誤解があるかも知れませんが、京阪神の私鉄ではスライドドア型の方が多いです。

投稿: いーの | 2021.11.02 10:34

いーの様

有難うございました。
見たことはあるのですが、いい年をした爺さんが触ってみるのも恥ずかしくて物は何だかわかっていませんでした。
初めてみた時はどのように動くのか分からなかったので、電車が来て上に上がるのを見て驚きました。

投稿: の | 2021.11.02 11:51

 彭徳懐の粛清理由は、人民解放軍の装備の近代化を主張したことが、ブルジョア的だとされたこと(全部ではなかったかも知れないが)。余程、朝鮮戦争で国連軍の空陸からの火力フルボッコがトラウマになっていたのでしょうな。実際には敗北感を抱いていたから、人民解放軍の路線変更を主張したのでしょう。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.02 12:43

>(全部ではなかったかも知れないが)

そのとおり、「大躍進政策」を批判したと捉えられたから
でしょう。
まぁ、軍の指揮権把握に関する毛主席の危機感が、
彭徳懐国防相の想像外だったこともありますが。

大体、彭徳懐元帥の粛清は、毛主席の復権のための
言いがかりであって、木曾屋さん主張の
「朝鮮戦争敗戦を認めた」からじゃありません。

まぁ、本筋の議論じゃない目くらましでしょうから、
あまりお付き合いしたくありませんが。

投稿: bluegoat | 2021.11.02 13:07

>地下線内である事を考えずにドアコックを操作した馬鹿のお陰で停止位置ずれ。

馬鹿と揶揄されるが、その操作行為は例えば一般乗客100人に質問したならば、どれくらいの人数がドアコックに対する正しい操作知識があるのでしょう?

また、使用方法が書かれたステッカーが貼られていた
として一刻を争う緊急事態に遭遇した人間がそれを悠長に読んで正しい行動を行えるのだろうか?

本来、そういうシステムは知識の無い一般人が
一刻を争う事態に遭遇した際に置いて何も考えずに
咄嗟に緊急レバーなりを引けば正しく作動し安全に
目的を自動的に達することを目的とすべきではないだろうか?
というか、そもそもその装置が設置してある場所は
専門的知識が無い人間がその前に居ることが大前提なので、なぜそれを想定しないのか?

投稿: KK | 2021.11.02 17:04

2021/11/02 17:04:14
KKさん

憶測ですが、鉄道会社は鉄道運行を自分たちがコントロール出来ない状況が嫌なんじゃないでしょうか。
緊急停止ボタンにしろ非常用ドアにしろ、運転手や車掌の許可なく乗客が勝手に列車を止める行為でしょう。その列車のみならずその日のダイヤが、いわば一乗客の判断で全部狂ってしまう。
鉄道会社にしてみれば鉄道の正確かつ安全な運行は、列車や乗客を会社側が完全に掌握しているからこそ可能である。緊急時にというか、緊急時だからこそ列車や乗客の統制を鉄道会社が手放す事態はなんとしても避けたい。
今回のような事件は悲惨だが年に数える程度しか起きない。「そんなこと」のために鉄道運行を妨げる装置を普及させるなど、鉄道会社にすれば論外なのかもしれません。

投稿: 丸ぼうろ | 2021.11.02 21:40

>専門的知識が無い人間がその前に居ることが大前提なので、なぜそれを想定しないのか?

悪戯でやる人もいるし、何気に接触して作動させたり、満員で押されてやむなくと言う事態も想定されるためです。
現在の運航システムでは列車が非常停止した場合緊急無線が発報され、周辺の他列車を含め影響が大きいからです。
鉄道会社の責任ではない急病や悪戯等による停止でも安全確認にそれなりの時間がかかり、その遅れに対して鉄道会社には多くの批判が寄せられます。
現在の配置はそれらの注文の折り合いの結果です。

列車ドアとホームドアの原則開放はケースバイケースで、国交省は原則として指導するようですがどうなんでしょう。
多少ずれる程度なら開けてしまった方がいいとは思うんですが、ホームドアも色々ですし連動性も統一性がないですしね。

投稿: 葛城 | 2021.11.02 22:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 投票日 | トップページ | みんな大外し! »