« 国民政党 | トップページ | コア支持層の幻想 »

2021.11.04

75歳労働

 今日から就寝前のタイマーセット更新です。明日は休むorz。

※ 実は中間層は「ほぼ無税」、なのに格差が「下方向」に拡大する異常な構図
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2021/11/post-163.php

>年収400万円のサラリーマンにおける現実の所得税率は1・8%程度しかなく、事実上の無税に近い。

 この話はちょっと変でしょう。完全別口で社会保険料を払っているわけだし、所得税減税の代わりに消費税も導入したわけだし。敢えて言うなら、それは消費税が中間層の負担になっているのでは? という結論になるよね。私は消費税増税派だけど。

※ 就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」老後破産の現実味
https://news.yahoo.co.jp/articles/f73fa391ef0e08fcf802b3a05ef26f62fd9488c5?page=1

>75歳以上を「支えられる側」とすると、

 言っていることがわかんない!w。何それ74歳まで国民、全員働けってこと? いや私も元気で頭がクリアなら、70歳越えて仕事していたいと思いますよ。西村京太郎先生って、もう90歳を越えたのにまだ新刊が出るんでしょう。そういう元気な物書きでいたいと思います。紙オムツしたって、この商売はできるんだし。10年後、白内障が更に進行していたらどうなるんだろうとは思うけど。
 ただ、世の中のほとんどの仕事って、いくらエイジングが進化した所で、その年齢まで働けないでしょう。

※ 米ヴァージニア州知事選で共和党勝利へ 各地市長選では黒人やアジア系の市長誕生
https://www.bbc.com/japanese/59144609
*トランプ氏を批判したら「裏切りだ」 地元で四面楚歌の共和党議員
https://www.asahi.com/articles/ASPC36426PC3UHBI01T.html?iref=comtop_7_01

 これはトランプ云々ではなくて、明らかに中間層の叛乱なんだよね。おまけにインフレで国民は苦しみ、クリスマス商戦の荷物も中国から届かないという状況下で、バイデンはお気楽にグラスゴーとか行って、カーボンフリーとかアホなことを言っているものだから、中間層が愛想を尽かした。あのグラスゴー行きが中間層離反の決定打になった。
 来年の中間選挙は酷い惨状になりそうですね。トランプの再選復活も日々固くなりつつある。

※ 火炎瓶も・・・警視庁機動隊の新隊員訓練 2年半ぶり報道公開に
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4396848.htm?1635952905021

 催涙ガスごときに怯むな同志たちよ~! 腐りきった国家権力による自作自演の選挙で負けたからと言って、われわれの気高き革命精神が挫折したわけではない! 明日を信じて立てよ! 同志たち。

※ “おはら祭”規模縮小も天文館に活気!新たな取り組みも
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8d4c852fede92996ca094f971f983823f1b8ae1

 良かったですね。地方からこうやって正常化していけば良い。南九州はしばらく感染者の報告が無いのね。

※ ボーイング、次世代小型機の開発へ 検討チーム設立
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN302KZ0Q1A031C2000000/

 これは737のリプレースですよ。明らかに限界が来ていた737なのに、せや! エンジンをもっと前にせり出せば、大型エンジンも下げられるんとちゃうやろか? と無理したものだから、ようやくこのフレームに見切りを付けるということです。

※ 星子啓太「就職浪人」で剣道日本一 「諦めずにやって…」涙
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ca93391ad574606794e4587655b42020f499198

 かごんま県警が舌なめずりして待っている。

※ 同僚をクレーンで振り回し川に投げ入れ、建設作業員4人を逮捕…同僚は1か月後に同じ川で溺死
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211103-OYT1T50129/

 典型的な別件逮捕なれど、さすがに4人も捕まえたら、一人くらいはゲロするだろうなぁ。かごんま県警に人権はないし。

※ 私立文系をバカにしている書き込みを見ると腹が立つ。これって日本だけ?
https://bunshun.jp/articles/-/49399

 これは命題の立て方が変だよね。文系学部は専門学校で十分だと日頃言っている私が言うのも何だけど、じゃあ理系の知識は、その後、仕事でちゃんと役に立つの? 仕事に役立たせるために、大学に入るわけじゃないでしょう。人生のちょっとした場面場面で、ひょっとしたらそこで身につけた思考方法や何やらが貢献すれば良いわけであるし。それに、大学って知識だけじゃ無いでしょう。横の繋がりの人脈だって貴重な財産でしょう。
 そもそもそこで私大と国公立の差は無いし。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「冤罪疑惑は100件超」警察が殺人事件の捜査でやたらとごり押ししてくる"ある死因"
https://bunshun.jp/articles/-/49778
※ 医薬品供給が壊滅している現状に他人事の厚労省医薬局にブチギレる現場の人々
https://togetter.com/li/1797477
※  「AmazonでRyzen買ったら開封の跡があってCPU入ってなかった」と主張する者現る。返金なし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2011612.html
※ 海自 航空集団創設60周年記念「エレファントウォーク」を厚木で実施 米海軍も参加
https://trafficnews.jp/post/112241
※ アメリカ軍の次世代型自動小銃NGSWに搭載されるデジタル照準器のレティクルの動画
https://dailynewsagency.com/2021/11/01/armys-new-smart-scope-imj/
※ インド海軍 新型ステルス駆逐艦「ヴィシャーカパトナム」引渡し 次世代モデルの1番艦
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3c099d9bb6cefe9ad1a304ae0146b3e749457dc
※ 連星の軌道面と原始惑星系円盤は同じ面上にない… 難解だけど、惑星ができる過程の解明へ前進 鹿大大学院研究チーム(南日本新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/87aad133a3b75b283429bd6f379e42d923eda2d6

※ 前日の空虚重量75.3キロ

※ 有料版おまけ 研究所流出説

|

« 国民政党 | トップページ | コア支持層の幻想 »

コメント

>※ 就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」老後破産の現実味
> 言っていることがわかんない!w。何それ74歳まで国民、全員働けってこと? いや私も元気で頭がクリアなら、70歳越えて仕事していたいと思いますよ。

頭脳労働の方が実は辛いかもしれないですね。
私も70までは、フルタイムは無理でも在宅ワークくらいしたいと思ってたけど、老眼進んで、しかも左右視力が違うから、10分以上難しい書類読めない。
プログロマはコード考えてる時間よりも、仕様書やリファレンス読んでる時間のほうが長いのに、それがキツイ。

投稿: himorogi | 2021.11.04 10:29

>実は解は簡単

>就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」老後破産の現実味

簡単ですよ。ワイら団塊ジュニア世代が受給開始年齢になる2040年以降年金破綻宣言しちゃえば良い。選挙でそれを問えば恐らく団塊ジュニア世代以下の世代たちの圧倒的な民意を得られて勝てますw

その上で最低限のBIで団塊ジュニア世代を飼い殺す事が出来れば、国民的には一番負担が掛からないでしょうね。

「(引用ここから)75歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代5.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年であっても、2.4人で1人を支えることが可能。”経済産業省『2050年までの経済社会の構造変化と政策課題について』(平成30年)(引用ここまで)」

大体↑で75まで働け、年金&社会保障料納めろって、経産省の奴バカじゃねーの?って思うよ。男性の健康寿命は72.14歳、女性は74.79歳でどうやって75まで働けるんだよ。疲労がポンと飛ぶ薬でも処方するのかね?www

だから欺瞞ですよ、こんなの。

そもそも下の世代が上を支えるシステム自体がネズミ講と同じである以上、人口減少により仕組みが破綻する事は誰もが知っている事実でしょうに。

どっかで「1世代丸ごとババ引かせる」以外のよりマシな解決方法があったら教えて欲しい。

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 10:59

>※ 就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」
この記事の悪いのは,「厚生年金含めて加入していないと,年金だけで暮らせない」という
現時点でも当たり前な事を,「75歳まで働かないと」というショッキングな表現をしている点。
氷河期世代に特化した記事ならば,それがどの程度いるかを記載すべきだが記事からは不明。「正規雇用を希望していながら、現在は非正規雇用で働いている者が約50万人」とあるが,非正規だからと言ってもまともな派遣会社なら社会保険にも入っているはず。
むしろ問題なのは非正規ゆえの収入の低さだと思いますが,氷河期世代の給与問題はスルー。
「65歳から70歳までの就業機会を確保するための努力義務が新設」は事実だけれど,努力義務とは必須としない事であり,当然に老化による能力低下もあるから働き方も変わるでしょうね。 従来からビル掃除,管理人,そして道路の誘導などでは高齢者が目立ちます。 日本の場合には老人の能力の見極めと,それを開発する方が重要でしょうね。 大学,高校など専門分野での非常勤教師などは,経験のある老人には向いていると思いますが,まだ少ないですね,
その理由は若い人でも非正規が多いからで,結局 そこがネックな気がします。

投稿: 外資社員 | 2021.11.04 11:03

>人口減少により仕組みが破綻する事は誰もが知っている事実でしょうに。

なので足りない時のためにGPIFとかがあって、
NISAや色々とやっているわけです。

物価が上昇していることを認めれば、
年金の支払いを増やさなければなりませんが、
そうすると歯止めがきかくなりますから、
統計上は物価は安定か低下しているとしか表現できません。

ここでも効果がないとか批判されている日銀の緩和についても、
基本は昔のPKOや金融機関の安定化が本当の目的でしょうし、
もう一つ効果をあげるとすれば、
1970年代からバブル崩壊まで海外からは、
日本の株式市場は官製相場で決して損はしないと言われていたような状態を装って、
海外からの資金を少しでも受け入れられるようにすることでしよう。

ある世代が極端に実質生涯所得が低くなるのは政治的に解決すべき問題ではあるでしょうから、
それを将来可能にするためには、
今のような政策を取らざるを得ないというと思うんですが、
それを国内市場からもたらされる利益では賄いきれないとすれば、
海外からの資金に依存するしかないと思うのですが。

投稿: sai | 2021.11.04 11:36

竹中
 そのとおり。所得税率が10%以下の割合を見てみると、イギリスは納税者の15%、アメリカやドイツは30%程度です。それに対し、日本はなんと80%ですからね。
ごく一部の高所得者にいくら重税を課しても経済的にはたかが知れていますし、サッチャーが言ったとおり「金持ちを貧乏人にしたところで、貧乏人が金持ちになるわけではない」。金持ちが海外に出ていくだけです。
まあ、社会的には「高所得者以外の溜飲を下げる」という効果はありますが。

安部
 そうですね。それが選挙対策にもなります。
https://newspicks.com/news/2188854/body/

投稿: | 2021.11.04 11:53

>大体↑で75まで働け、年金&社会保障料納めろって、経産省の奴バカじゃねーの?って思うよ。

TVなどで70歳を超えたご婦人がたが年金では暮らせないからと働いている姿を見ると日本人って本当に働き者だと思います。私が新入社員のころから指導してくれた先輩も70過ぎで病院で営繕の仕事をやっています。私も70までは設計の仕事をと考えています。なかなかいい案件はないですが自分のスキルを活かして働きたいです。会社勤めは好きじゃないですが仕事は好きなんですよね。でも65や70になったら体がついていかないかも知れないなあ。

投稿: メカ屋 | 2021.11.04 12:00

>凄いね。あんな、学校の先生を養成するだけの田舎の大学でこんな研究ができるのね。

先生は地方国立大学のことをなめすぎです。鹿児島大学にも理学部があるようでちゃんとした望遠鏡もあるようですよ。このお嬢さんも研究がしたくて鹿児島大学に入ったようですね。
>3月まで博士前期課程に所属した論文の筆頭著者の市川貴教さん(25)=エレックス工業
この会社は神奈川ですね。好きなことを仕事にできてるようです。
https://www.elecs.co.jp/

理工学研究科 物理・宇宙プログラム
城戸 未宇 さん (福岡県私立筑紫女学園高校)
もっと学びたいと思える研究と出会い、日々研究!
https://www.kagoshima-u.ac.jp/interview/post-79.html

投稿: メカ屋 | 2021.11.04 12:11

>インド海軍 新型ステルス駆逐艦「ヴィシャーカパトナム」
>3番艦「インパール」も進水を終えており、
これは辻ーんファンも胸アツ

投稿: | 2021.11.04 12:12

辻ーんじゃなくて牟田口だった

投稿: | 2021.11.04 12:15

>>>トランプの再選復活

また、あんなそんな装備品を売り付けられるのかorz。けどもう、官邸にはコネクトさんもいないしなあ。

>台湾有事をサイバー安全保障の観点から見る(第1回)初代陸上自衛隊システム防護隊長 伊東寛

https://forum.j-n.co.jp/post_column/2799

あんな元隊長さんの記事です。

投稿: KU | 2021.11.04 12:30

>岸田首相 外相をみずから兼務 第2次内閣発足までの間 | 岸田新内閣発足 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211104/k10013334001000.html

昨日から噂になってたけどマジか。

投稿: himorogi | 2021.11.04 12:40

>GA-ASIは本日、元海上自衛隊の浜窪、井出の両氏が、インド太平洋地域におけるMQ-9のオペレーターとして同社に入社したと発表しました。

https://mobile.twitter.com/TokyoDAR/status/1456070746837372930

元自がガーディアンのオペレーター...?これわいよいよ、海自がガーディアン導入するための布石(ry。

投稿: KU | 2021.11.04 12:51

あれ、おかしいですね。もう1回投稿します。

この記事に限らず、この幻冬舎ゴールドオンラインとプレジデントオンラインは、タイトルで釣って中身がスカスカという羊頭狗肉の記事が、ネットメディアの中でも特に多い印象がありますね。公的年金の所得代替率はどこも似たりよったりですし、特に高い伊仏は雇用主の保険料負担率が他国よりかなり高くなっていて、これが若年層就業率が低い原因の一つになってます。https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000339624.pdf

投稿: クラークス | 2021.11.04 12:55

クラークス様

いやこっちは添付したpdf読めてますよ。

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 12:58

×入社
○加入

投稿: KU | 2021.11.04 13:01

>なので足りない時のためにGPIFとかがあって、NISAや色々とやっているわけです。
bysai様

日本の社会保障&年金関連で一番マズイ「山」は団塊ジュニア世代が貰う立場になった時に、今の下の世代の人口数では恐らく賄いきれない可能性が高い点だと思います。仰る様にGPIFという市場のバケモノが足りない分の補填を行える様に日夜稼いでいる訳ですが、2020年度運用状況で約プラス37.8兆/年となっているものの、国庫納付は約1.6兆/年であり、今後更に巨大化して運用益を上げていかないと、20年後間に合わないのではないか、と言う印象を持っています。

2020年度の運用状況
https://www.gpif.go.jp/operation/last-years-results.html

それと、国を挙げて今後の社会保障費の原資を「鯨さんの更なる成長に頼る」ってのが国際世論的におkなのかしら?と言うビビりも一寸ありますw

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 13:13

クラークス様

添付資料有難う御座いました。気になったのはp32の一覧表にあるドイツの「15年間の財政見通し」とあるんですけど、これって15年後には制度の見直しがあるって事ですかね?それとも15年後にはアボンって事?(それは流石に無いかとは思いますが)

あとp7の実質引退年齢で日本以上に老人が働く国で韓国、メキシコ、チリとなっているのが何かスゲー納得。逆に60位でリタイアしてしまうのに受給年齢65から、とかなっているベルギーとか受給年齢までどうするつもりなんだろ。子供を頼るのかしら?

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 13:27

>またかい!

親子2組がはねられ、女性と女児が重体…60代の男が信号無視か
https://news.yahoo.co.jp/articles/47a9ca9c08b0db07c818edfa4b6416aa49454270

「(引用ここから)署や市教委などによると、4人は親子2組で、近くの幼稚園に登園中だったとみられる。横断歩道には信号があり、歩行者側が青だったという(引用ここまで)」

先日もここで話がありましたけど、スクールバスとか難しいんですかね。被害者側親族の立場に立ったら許し難い話だし、逆に加害者側親族からすればマジかよ勘弁してくれって思うでしょうね。交通事故なんて正に誰得な話なので、どうにかなりませんかね?

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 13:38

>北極さま
韓国の場合には,88年(ソウル・オリンピックの年)に年金制度が始まったので,まだ原資が溜まっておりません。
ルールでは40年以上加入が必要なのに,老人の貧困が酷いので,すでに受給開始。
という事は,今の世代の積み上げが,払っていなかった人々へ支払われております。
この問題は,年金制度が若い国に共通の問題ですね。
だから韓国の老人は70歳過ぎても生活の為に働く必要があり,文政権が学校の電気消しの仕事を増やしたのも,
貧困老人の対策だったのです。
ならば持てるものは大丈夫かと言えば,子供に財産を渡しても扶養して貰えない危険があり問題に。
かくして「親孝行契約」だの,親不孝訴訟が発生しております。
>比較家族史学会 「韓国の高齢者と世代間関係」(金香男)
http://jscfh.org/2019/05/30/%E9%87%91%E9%A6%99%E7%94%B7%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%81%A8%E4%B8%96%E4%BB%A3%E9%96%93%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%80%8D/

投稿: 外資社員 | 2021.11.04 13:43

>日本の大手酎ハイメーカーは今まで何をやってたの?

チューハイとは違う「ハードセルツァー」の勝算
https://news.yahoo.co.jp/articles/702b6e7a8858d6009a6529605f0b701fa070a9f9

「(引用ここから)■世界では12%の成長率
ハードセルツァーとは、ハード(アルコール入り)のセルツァー(炭酸水)を意味し、蒸留酒か醸造酒を含む炭酸水に果汁や果実フレーバーなどを添加している。
蒸留酒には糖質や、小麦に含まれるタンパク質の一種であるグルテンがなく、炭酸入りで低アルコールのためカロリーが抑えられているのが特長。使っている酒はサトウキビ由来が多いが、「ハードセルツァーに決まった定義はなく、海外ではビール大手などの参入が相次いでいる」(複数の業界関係者)という。(引用ここまで)」

これアメリカに工場作って、そこでストゼロとか酎ハイとかガンガン作る選択肢は無かったのかしら?こんだけ国内市場でウォッカベースや焼酎ベースの炭酸飲料が開発&販売され続けて来た実績があるのに、ここまで、アメリカ市場で日本の酎ハイが大流行って話が聞こえて来ないんですけど。

特にこの間45歳定年とか吹かした事言ってた社長さんはアメリカのバーボン会社買ってたのだから、日本から輸出しようが、現地生産しようがナンボでも手はあったと思うんですけど。機会損失しちゃったテヘペロって奴?

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 13:49

長くなりますが年収ごとの可処分所得です。
300万円で20%引かれ700万円まで100万円につき1%づつ増えるようです。ですから先生の言われる通り低所得層もみんな2割以上の負担に耐えているんですね。


最終更新日 2021.10.16
【早見表・計算フォームつき】年収300万円~5000万円の手取りを解説

https://www.musashi-corporation.com/wealthhack/annual-income-net-income#1

年収 所得税 住民税 社会保険料 手取り
300 6 12 43 239 20%
310 6 13 44 247
320 6 13 46 255
330 7 14 48 261
340 7 14 49 270
350 7 15 50 278
360 7 15 52 286
370 8 16 53 293
380 8 17 55 300
390 8 17 56 309
400 9 18 58 315 21%
410 9 19 59 323
420 9 19 60 332
430 10 20 62 338
440 10 21 63 346
450 11 21 65 353
460 11 22 66 361
470 12 23 68 367
480 13 23 69 375
490 13 24 71 382
500 14 25 72 389 22%
年収 所得税 住民税 社会保険料 手取り
510 15 25 73 397
520 15 26 75 404
530 16 27 76 411
540 17 27 78 418
550 17 28 79 426
560 18 29 81 432
570 19 29 82 440
580 19 30 84 447
590 20 31 85 454
600 21 31 86 462 23%
610 22 32 88 468
620 22 32 89 477
630 23 33 91 483
640 24 34 92 490
650 25 34 94 497
660 26 35 95 504
670 28 36 96 510
680 29 37 98 516
690 31 37 99 523
700 32 38 101 529 24%
年収 所得税 住民税 社会保険料 手取り
710 34 39 102 535
720 35 39 104 542
730 37 40 105 548
740 38 41 107 554
750 40 42 108 560
760 41 43 109 567
770 43 43 111 573
780 45 44 112 579
790 46 45 114 585
800 48 46 115 591 26%
810 49 46 117 598
820 51 47 118 604
830 52 48 120 610
840 54 49 121 616
850 55 49 122 624
860 57 50 124 629
870 59 51 125 635
880 61 52 127 640
890 62 53 128 647
900 64 54 130 652 28%
年収 所得税 住民税 社会保険料 手取り
910 66 55 131 658
920 68 55 132 665
930 69 56 134 671
940 71 57 135 677
950 73 58 137 682
960 75 59 138 688
970 76 60 140 694
980 78 61 141 700
990 80 61 143 706
1000 82 62 144 712 29%

投稿: メカ屋 | 2021.11.04 13:50

 実際 真面目な話のようなんですが、「感染しなくなるウィルスが拡散して感染する」理屈がイマイチ腑に落ちないんですよね。

『陽性者急減のワケは「ウイルスの自滅?」仮説を検証 2021/11/03』
https://www.youtube.com/watch?v=uT9mfzFSToY
「第5波は人流とは無関係に陽性者は減ったのか?ウイルスの自滅も考えられるのか?専門家にききました。(03日18:45)」

投稿: てぃあ01 | 2021.11.04 14:01

>スクールバスとか難しいんですかね。

幼稚園の場合スクールバスで行きも帰りも送迎します。ただ家と園が近いと親と一緒に徒歩や自転車で通う子供がいます。今回はこのケースだと思います。

小学生になると徒歩での集団登校ですから交通量の多い危険な道路の場合スクールバスを運行している自治体もあるようです。

https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/01/08/1289314_03.pdf

投稿: メカ屋 | 2021.11.04 14:05

因縁浅からぬ薩長も支援しないとね。薩摩は尾張徳川家には長良川で色々含むところもあろうけど。
長州は第一次長州征伐は尾張のサボタージュのおかげで生き延びたんだから積極的に支援しないとな。

石田三成さん「文化財の危機に東軍も西軍も、敵も味方もない」徳川美術館支援呼び掛けの輪ひろがる
https://news.yahoo.co.jp/articles/56fb4c4d6089b4c5af70c99033cd0548616a4aa4

投稿: | 2021.11.04 14:10

>20年後間に合わないのではないか、と言う印象を持っています。

仰る通りですね。

令和元年の試算では、
経済成長と労働参加が進まない場合、
2052年には積立金は底をついて、
完全賦課金制度に移行せざるを得ないというものでした。

現況をみると暗澹たる気持ちになりますが、
ある時点で終戦後数年間のような金融政策による意図的な会計分割が必要になるのではと思います。

生産性を失った世代と、
それ以後の世代において、
極論すれば別の国で生きているような社会にするような状況であれば、
年金制度と(最低限の)社会福祉の維持は可能でしょうけれども、
だからこそ、
生涯働けるような教育と健康増進が重要だということは、
ゆとり教育が始まった時点で厚労省からアナウンスされていたことなのですが、
そうした意味で「生涯学習」を捉えた人は少数ではないかと思います。

打ち出した政策の目的と制度はここ30年、
他国と比較して間違いは少なかったと思いますが、
笛吹けど踊らずという市民の国に対する不信感をどう払拭するかが、
重要だと思うんですが。

まぁ、
国民が政府が打ち出している自分に利益になるような政策を無視しているのが悪いと言われればそれまでですが、
制度的には先の大戦の戦死者遺族に対する特別弔意金(戦死者の孫ももらえます)から始まって、
生活保護に至るまで結構、
手厚いんですが。

投稿: sai | 2021.11.04 14:19

>ルールでは40年以上加入が必要なのに,老人の貧困が酷いので,すでに受給開始。という事は,今の世代の積み上げが,払っていなかった人々へ支払われております。
by外資社員様

レス有難う御座います。「社会保障編 第6章 メキシコ社会保険公 社(IMSS)改革」でググってみるとメキシコも1995年に現行の改正社会保険法が決定したそうなので、やっぱり開始は遅かったんでしょう。

ただ、日本もなんのかんので1961年からなので韓国とは27年差になります。この27年は結構大きかったんでしょうね。それにその頃は普通に日本は人口ボーナス期でしたので、問題は無かったんでしょう。更にはその当時は平均寿命も今ほどでは無かった。全てが「あの当時」では最良の設計だったんでしょうね。今となっては奴隷の鎖になっちゃってますけど。

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 14:25

「百年安心」の年金制度及び「老後に年金では二〇〇〇万円足りない」という金融審議会報告書に関する質問主意書
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a198303.htm

衆議院議員柚木道義君提出「百年安心」の年金制度及び「老後に年金では二〇〇〇万円足りない」という金融審議会報告書に関する質問に対する答弁書
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b198303.htm

投稿: | 2021.11.04 14:32

>数学ができず、絶望して私文に入りました。

こう自分で書いている時点でバカを認めているんじゃん。
バカにされても仕方ないと思うぞ。

投稿: | 2021.11.04 14:33

>ある時点で終戦後数年間のような金融政策による意図的な会計分割が必要になるのではと思います。
生産性を失った世代と、それ以後の世代において、極論すれば別の国で生きているような社会にするような状況であれば、年金制度と(最低限の)社会福祉の維持は可能でしょう
bysai様

レス有難う御座います。幾らクジラさんががんばっても原資が足りませんってなったら、私達団塊ジュニア世代が「給付を受ける側」に回る時にルールを変えるのが一番パフォーマンスは良いでしょうね。制度も維持出来るでしょうし。ただ、恐らくこの場合、賦課方式>積み立て方式に変わるだろうから、下の世代がインフレ率等の変化で貰える年金額は不安定化するでしょうね。

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 14:37

※ 私立文系をバカにしている書き込みを見ると腹が立つ。これって日本だけ?

そもそも文系理系の二元論で考えるのが日本だけの風習。

私立、公立の考え方、優劣は国によって全く異なる。

投稿: | 2021.11.04 14:38

坂下と申します。
エレファントウォーク>
この写真だと機種がわかりにくいですね。別の角度の写真がありました。
https://twitter.com/mitsuki73920730/status/1455733253550206980/photo/1

手前の4発機がP-1で後ろのジェット機がP-8でしょうか。一番うしろの T字尾翼の機体がよくわかりません。

投稿: ss | 2021.11.04 15:00

多少順番が違うかも知れませんが以下の通りかと
SH-60L
SH-60K
SH-60J
UH-60
MH-53
U-36A
LC-90
P-3C
UP-3C
EP-3
OP-3C
UP-3D
P-1
US-2
C-130R
P-8A

投稿: | 2021.11.04 15:33

中国からの輸出途絶え韓国で価格10倍に高騰した尿素水…物流大乱の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bbc35dcbe14a38f3b56c8e3b81524e85b798b76

尿素水(AdBlue)が無ければほとんどのディーゼル車は動かせず、物流を始めとして大混乱になる。
必需品を特定国からの輸入に頼るとこうなる例ですね。
ちなみにこれも中国の石炭不足が影響しているようです。

投稿: BT | 2021.11.04 15:58

>世界でぶっちぎり一番人を助けない国家、ニッポン

・・・だそうです。

人助けランキング、日本は大差で世界最下位 アメリカは首位陥落、中国は順位上昇 トップは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20211022-00264181

「(引用ここから)2009年から「この1ヶ月の間に、見知らぬ人、あるいは、助けを必要としている見知らぬ人を助けたか」、「この1ヶ月の間に寄付をしたか」、「この1ヶ月の間にボランティアをしたか」という3つの項目について、世界の国々で行われたインタビューをベースに国の寛容度を採点し、報告書を出している(引用ここまで)」

まあ、この3項目で競争したら間違い無く日本は毎回最下位だと思う。西洋的な価値観による寄付文化、ボランティア文化がまだ根付いていないし、その代替行為に関しては奉加とか托鉢、奉仕等(奉公や使役だと一寸違うと思う)で歴史はあるんですけど、上記にある様なのとはやっぱり一寸違うんですよね。

例えば小~高校の「お掃除の時間」「いきもの当番」あれは恐らく使役に当て嵌められるからボランティアでは無い。町内会の定期的なドブさらいや年末火の用心巡回とかも、地域社会に対する使役ですからボランティアでは無いですよね。

何と言うか物差しが違うんですよ。ですんで、彼等の物差しで言っちゃえば今後十年経っても「全く改善出来ない、しようともしない世界最低な人助けをしないランキングで何十年もワーストワンを更新し続けている信じられない恥知らず国家日本」となる訳です。

んなモン、知った事かw

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 16:26

北極さま:
>世界でぶっちぎり一番人を助けない国家、ニッポン
この記事を読んで違和感を感じるのは「コロナ下」という前提条件です。
日本の場合は,それなりに対応が出来て,医療現場は火事場でしたが,ボランティアが必要なほどでは無かったという差異を見落としているように感じます。現状で比較したらコロナのボランティアなんて不要ですもの。

>それから設問に対する疑念「この1ヶ月の間に、見知らぬ人、あるいは、助けを必要としている見知らぬ人を助けたか」
>「この1ヶ月の間に寄付をしたか」
外国の場合は,教会への寄付なども入れているはずだし,多分 道を教える,席を譲るも入っているはずです。
日本での設問に対して,具体的に聞くとたぶん「助け」に入れていないと感じます。
寺社への賽銭だって寄付ですし,道を教える,席を譲るだって,このアンケートだと海外ではポイントに入っていると思います。

ボランティアについては,私自身も災害復興で参加した事がありますが,ボランティアが趣味,生き甲斐と語る人をたくさん見ています。その人達は,ユンボと軽トラも自分で持っていて,災害現場に駆け付けます。カッコ良いです。
世界で最低な国にこんな団体があって,災害の多い日本で山ほどボランティアが駆けつけるんですよ。
https://www.saigaivc.com/

という事で,国民性の差異を勘定に入れていない,典型的な駄目記事だと感じました。

投稿: 外資社員 | 2021.11.04 16:51

>>文系理系
そういえば海外では人文系、社会系、自然系の3分類でしたっけ。
なんで日本では文系理系という大雑破な分け方になっているんでしょう?

投稿: 丸ぼうろ | 2021.11.04 17:16

>下の世代がインフレ率等の変化で貰える年金額は不安定化するでしょうね。

北極28号 様、
かつてロバート・シラーが提唱したように、
新しい技術による金融工学が問題を解決してくれることを期待しています。

格差が紛争や戦争をもたらす原因であるとするならば、
また、
その逆も同じであるとすれば、
それらを世代を超えて平等化することは経済学が解決するべき問題だと思っています。

現在の年金制度は19世紀に発明されたものですし、
それ以前には日本の諸藩にも年金や保険に近い制度もありました。

是非、
21世紀の後半には新しい発明があることを期待しています。

>ボランティア

日本人はこうした質問をされた時に、
想像するレベルが高いと思う。

向こうで子供達が受けていた授業で思ったのは、
他人には親切にすることが当たり前というのは、
他者同士の社会における一つの安全装置だということ。

同時に小学生の頃から幸福感についての講義があるくらいに、
市民それぞれに価値観がばらばらすぎて、
共通の教養を身につけるのが難しいことの反動として、
他者に対する具体的な奉仕が社会を維持するために不可欠だということ。

ただ、
今となってはそうした社会奉仕への姿勢が大学推薦や投資家や企業との提携・資金援助において、
十代の子供たちにとっても無視できない要素になっていることが、
逆に問題のように思います。

投稿: sai | 2021.11.04 17:19

北極28号様
 レスありがとうございます。ドイツの年金財政については、おそらく予定している支給開始年齢の引き上げが終わる2029年度をめどに再検証を行うという意味だと思います。
 それと日本は国民皆年金になったのは確かに1961年ですが、被用者対象の厚生年金は1942年スタートです。それからするとさらに20年の成熟期間があったわけで、この差は大きいでしょう。国民年金と厚生年金の受取額の差もここに起因しますし。
 韓国が輸出産業の競争力維持に血眼なのもこれが大きいと思いますよ。高齢者の年金が乏しく、儒教精神も相まって現役世代の親族からの援助に頼らざるをえないということになれば、現役世代の所得もそちらに回されて、他の先進国のように内需中心で経済を回すのは絶望的でしょうから。

投稿: クラークス | 2021.11.04 18:01

私文の問題点:
・理系科目なしで大学に行く(行ける)ので抽象的思考が訓練されない
・生徒数が多いので講義はマスプロ、試験も採点が大変→あまり講義に出なくても勉強しなくても卒業できることが多い
ということなのかな、と思います。

国立だと文理問わず数学と理科があり、私立理系は(多くが)国立との併願

などと考えると、私文の多くは国立または理系から逃げて仕方なく、というケースが比較的多いのではないかという気がします。
試しに、私文の人に「もしあなたが数学や理科が得意だったらどの学部に行きますか?」と聞いたらどんな答えが返ってくるか。。

投稿: | 2021.11.04 18:29

>あんな元隊長さんの記事です。
 FDR当時のマイヨール氏です。

『議論されなかった「外国人参政権」 与野党ともに公約に掲げても』
https://www.asahi.com/articles/ASPC17QZ7PBTPTIL001.html
>2010年には民主党政権が法案提出を模索したが、党内外の反対で断念。その後、議論は消えた。今回の衆院選でも与党の公明党、野党の共産党、社民党が地方参政権付与を公約に掲げたが、注目が集まることはなかった。
「国民」のマジョリティにとって、全く無関係で、どうでもいい話だから。
 外国人参政権の他、モリカケサクラに学術会議、LGBT、選択的夫婦別姓を公約の中に大書した野党共闘は、見事に自爆した。国民ではなく、「市民」をターゲットにした当然の結果。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.04 18:34

>サツマイモ腐る病気が全国拡大…農家「このままでは産地が消滅してしまう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdc4eaca4d3a9e2bf9b525f62f5e9a3a7ebd174

焼き芋だけじゃなく?飲兵衛さんの芋焼酎も...

投稿: HI | 2021.11.04 18:41

 「備蓄」要請がこうなるとは。

『中国政府が「生活必需品」買いだめを奨励……ネット上では「台湾との戦争が始まる」と大騒ぎ』
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b53c2fdccd0fbdb6500c08e4a43ea6661e0886

 こっちの方が、凄いかww。

『中国女子テニス選手が暴露で大波紋 75歳中国高官と〝妻公認の変態不倫〟』
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f6f23030592579d64aec83391e64c2d2104342e
「年齢差を考えても驚きの関係だが、台湾など海外メディアが注目したのは妻の存在。
妻が2人の関係を知り、見張りを手伝うなど公認だったことが記されていることから「妻が不倫の見張り役」(自由時報)などと」

投稿: てぃあ01 | 2021.11.04 19:12

>輸送機(Cー2)のドバイ・エアショー2021への参加について

https://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup031104.pdf

3回目の参加ですけど、いよいよ買い手が付くのでありませうか?( ´∀`)

投稿: KU | 2021.11.04 19:14

>外国人参政権の他に、

結局は飯屋の癖に腹減って店選びしている客に、料理のメニューよりもデカい「私達が思う良識と正義」ばかりを見せつけて、料理の説明よりも良識と正義の話を長々と打たれれば、そりゃ他の店にいきますよ。
折角、馴染みの「自民」って店がベテラン店長なんかの態度が悪いから、店替えを考えていても何の料理が食えるか分からん上に、極め付けに評判の悪いイカれまくったウエイターを雇っていたら、元の自民で飯を食うか、冒険して大阪だけは評判の良い大阪本店の維新で飯を頼むしか無いですから。
この後に及んで、共産との共闘を継続するみたいだし。人間がジサイするのは知っていたけど、政党も人間が作ったモノだからジサイするんですね。
普通なら新代表に立候補する気のある人間なら、敗戦の翌日には現執行部を罵倒して、共闘解除と反共産の姿勢を打ち出して、連合との関係改善を図りますよ。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.11.04 19:23

>中国からの輸出途絶え韓国で価格10倍に高騰した尿素水…物流大乱の可能性も(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bbc35dcbe14a38f3b56c8e3b81524e85b798b76

>尿素水不足で供給網の脆弱さ浮き彫り(THE Korea Economic Daily Global Edition) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a2a86d68e96e6ba5bda6a5f790ac7916660e917

>日本・米国では供給問題ないが…韓国で「尿素水」が不足する理由(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/92d5558beabd680071abc05db76181739e47fec9

投稿: himorogi | 2021.11.04 19:29

>普通なら新代表に立候補する気のある人間なら、敗戦の翌日には現執行部を罵倒して、共闘解除と反共産の姿勢を打ち出して、連合との関係改善を図りますよ。
 それができるだけの勇気がありますかねぇ、次の代表に?
「まっとうな政治」とは、本来国民の期待に応える政治のはず。それが、政治的には「市民」の贅沢品でしかないLGBTやら夫婦別姓、学術会議やらに血道を挙げている。従来の執行部全員を、座敷牢送りにするだけの決意と勇気がないと無理でしょう。普通に考えたら、離党して自民でも国民にでも入れて貰うか、新党を立ち上げた方が楽。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.04 19:34

>>>ガーディアン

>元海上自衛官2名 アメリカ製大型無人機「ガーディアン」のオペレーターへ

https://trafficnews.jp/post/112259

やっぱり、海自にも売り込むつもりなのかなあ...

投稿: KU | 2021.11.04 19:38

わたしの学生時代、国語と社会と理科はまあまあでしたが、数学と英語はチンプンカンプンだったなあ。ありゃ苦手な人間からすれば異世界の召喚呪文ですよ。だって日本語じゃないんだよ。日本語で書かれた勉強だけでも大変なのに日本語じゃねえもんがわかるかっつーの!

投稿: 丸ぼうろ | 2021.11.04 20:04

sai様
レスありがとう御座います。
正直な話、西欧文明のソレは免罪符ガチャキャンペーン実施中!今なら100連確定で免罪符1枚ゲット!!って話だと思いますよ。自身の免罪符獲得の為のハンティングさながらのボランティア活動は、個人的には心底反吐が出るんですけどね。ましてやマッチポンプでテメェが撒いた種で免罪符ガチャをリセマラする行為を恥と感じないなら、1000年地獄行脚してしまえって思いますけどね。

投稿: 北極28号 | 2021.11.04 21:38

>>ヴィシャーカパトナム

インドの軍艦は都市の名前からとってるのね。同型艦の名前がインパールだとか。
コヒマ、メイミョウとかもあるのかね?
三つ並べて白骨街道艦隊とか。
イタリアは、ガリバルディ、カヴールなど国の偉人名。
インドの場合、マハトマ・ガンジー級とか、イメージ的に使えないだろうね。

投稿: (´;ω;`) | 2021.11.04 21:40

還暦近くの年齢で年収300万程度❗これから社会保険料に親への病院代‼
さらに消費税❗
なぜ格差が拡がるか?
カネが遣いきれない奴らと
働いても遣える金が残らない者の差だね。

平等、自由、機会均等とかのお題目は余裕のある奴らの思想‼

投稿: 落ち | 2021.11.04 21:47

>>バイデンはお気楽にグラスゴーとか行って、カーボンフリーとかアホなことを言っているものだから、中間層が愛想を尽かした。あのグラスゴー行きが中間層離反の決定打になった。

テキサス級の大停電が、またおきたら、カーボンフリーなんか吹っ飛びますよ。
「もう、石炭でも原子力でも、なんでもいいから発電しろ!」になるでしょう。

投稿: (´;ω;`) | 2021.11.04 21:47

メイミョウはミャンマーの都市だった。失敬。

投稿: (´;ω;`) | 2021.11.04 21:48

>マヤ文明の遺跡400ヶ所、空からの測量で一挙発見 日本人考古学者率いる米チーム|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/400-11.php
>調査チームは、英科学誌ネイチャーに掲載された2020年当時の論文のなかで、「我々が知る限り、これはマヤ一帯で発見されたうち最古の儀礼用の建造物であり、この地域のプレヒスパニック期(スペインが征服する以前の時代)を通じて最大のものです」と述べている。
>英ガーディアン紙は「マヤ文明最古かつ最大の構造物が発見された」と報じ、「総体積では古代エジプトのギザの大ピラミッドを凌ぐ」と伝えている。

投稿: himorogi | 2021.11.04 21:53

『中国の調査船 沖ノ鳥島周辺EEZ内で活動確認 海保が警戒続ける』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013332811000.html
>海上保安庁は、航空機から調査船に対し「事前の同意がない調査活動は認められない」と、無線で活動の中止を求めましたが従わなかったことから、現場に巡視船を向かわせて警戒を続けることにしています。
>第3管区海上保安本部によりますと、過去10年間で中国の海洋調査船が沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域で事前の同意を得ることなく活動を行うのは今回で10回目で、ことしも5月と8月に確認されているということです。
 ちょっと怖がらせてやりたい。個人的には。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.04 21:53

二重投稿の件…
404 not found が返ってきたので再送したんだけど、単に nginx がアップアップだった模様。

投稿: himorogi | 2021.11.04 21:57

『韓国外交次官「岸田首相は日本で支持される首相…我々の前に座ることを望む」』
https://japanese.joins.com/JArticle/284499
>崔次官は3日、KBS(韓国放送公社)のラジオ番組「チュ・ジンウ・ライブ」に出演し、「日本の政局が安定し、日本国内で支持を受ける首相が我々の前に座ることを望む」とし「岸田首相はそうだと我々は信じる」と述べた。
 次官ごときが頭が高い。何様のつもりだ。いや、大統領だって言っちゃいけないセリフだ。

>旧日本軍慰安婦問題については「我々の本質的な問題であるため必ず守りながらも外交的解決方法を探す考え」と話した。
 だからダメなんだよ!

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.04 21:58

選択的夫婦別姓は戸籍以外住民票レベルまで通名可をおとしどころで進んでいるけど?

投稿: | 2021.11.04 22:00

>選択的夫婦別姓は進んでいる

そいつは良かった。おめでとう。
政権交代という戦略目標からは大分遠のいたかもしれないが、夫婦別姓という戦術目標の達成に近づけてなによりだ。
それで大満足なようだし。欲張らずに足るを知る方が幸せになれる。
そう考えると改憲という至上命題にいつまでも辿り着けない我々と変わらないのかも。
我々の戦術目標は単独安定多数の維持なんだけれども。
我々も欲張らずに戦術目標の達成で良しとすべきですな。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.11.04 22:11

>>立民議員がヤギ飼育巡り“炎上” 一緒に選挙運動も当選後「里親の元に」…批判受け「これからも一緒に」
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/f86b211f150107e2de82d2e08113351564f443d8

ジンギスカンにしなかっただけマシだろ。

投稿: (´;ω;`) | 2021.11.04 22:39

西欧のボランティアや寄付については、キリスト教の教義が大きいと思いますよ。寄付は旧約聖書の10分の1献納、ボランティアは新約聖書の善きサマリア人の話が由来になっているんでしょう。日本と比較すれば、宗教の影響力が根底にあるわけで、民族的に冷たい優しいの問題でしょう。この調査で上位のアフリカ諸国はまだ部族社会の繋がりが大きく、人口の流動性が相対的に小さいことが影響してると思いますしね。

投稿: クラークス | 2021.11.04 22:42

『竹田恒泰氏が枝野氏の代表辞任に「政権交代ではなく代表交代選挙になった」』
https://news.yahoo.co.jp/articles/b468e38fd3488600f128e660bd060543d6c13b99
>続けて「揚げ足取りやスキャンダル追求だけでなく、建設的な議論をする『まっとう』な野党になってくれることを望む」と立民が変化することを要望した。
「全体を変えるには、頂点こそ変えなければならない」(@マヴァール年代記byヨシキン)
 だが、竹田くんの諫言が耳に届くか?

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.04 22:48

>ジンギスカンにしなかっただけマシだろ。
 ジンギスカンは羊の肉で作るから、この場合ヤギ汁ではなかろうかと。

投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2021.11.04 22:50

修正中に投稿してしまったので再投稿します。

欧米のボランティアや寄付については、キリスト教の教義が大きいと思いますよ。寄付は旧約聖書の10分の1献納、ボランティアは新約聖書の善きサマリア人の話が由来になっているんでしょう。彼らの社会は日本と比較すれば、宗教の影響力が遥かに強い社会のわけで、民族的に冷たい優しいの問題ではないでしょう。この調査で上位のアフリカ諸国はまだ部族社会の繋がりが大きいことが影響してると思いますしね。

投稿: | 2021.11.04 22:50

上の投稿はクラークスです。

投稿: クラークス | 2021.11.04 22:52

>国民民主、「非共産」明確に 枠組み離脱

https://news.yahoo.co.jp/articles/0531d9200577a4dcdcd6b430f5b1e292dcb1ad0f

>野党国対の枠組みからの離脱は、国民民主が衆院選で非共産を掲げ、公示前の議席を上回る結果を残したことが背景にある。

この際、党名を「国民党」に変えれば?

投稿: 怪社員 | 2021.11.04 22:53

>イスラエルはレバノンからの脅威を監視するために偵察気球Sky Dewを打ち上げます

https://milirepo.sabatech.jp/israel-launches-reconnaissance-balloon-sky-dew-to-monitor-threats-from-lebanon/

飛行船でなく気球として、ぷかぷか浮かんで警戒監視に当たるようです。

投稿: KU | 2021.11.04 23:13

>『韓国外交次官「岸田首相は日本で支持される首相…我々の前に座ることを望む」』

2015年12月の「慰安婦問題を最終的かつ不可逆的に解決することで合意する日韓合意」を
結んだ当時の外務大臣が誰だったか、この韓国外交次官とやらは知らないんですかね?

あの日韓合意は、「日本はこの問題に関してこれ以上一切譲歩しない」という決意表明でしたし、
その後6年たった今でも、その姿勢は変わっていないですよ。
これは、慰安婦以外の諸問題についても同じですし、対韓外交方針については岸田政権で変わることはないでしょうね。

投稿: PAN | 2021.11.04 23:31

>偵察気球Sky Dew

現代版、砲兵支援観測気球ですかね。
100年前のローテクがよみがえった感じですね。

投稿: PAN | 2021.11.04 23:34

>>ドイツでコロナ感染最多、死者200人に迫る=ワクチン停滞、追加接種拡大
>>http://medical.jiji.com/news/48169

ドイツを見習え!と言っていた出羽守たち、息してる?

投稿: (´;ω;`) | 2021.11.04 23:45

衆院選「民主党」案分票は400万票? 「有権者の思い反映されず」
https://mainichi.jp/articles/20211104/k00/00m/010/199000c
>衆院選の比例代表で、立憲民主党と国民民主党がそろって略称を「民主党」として届け出たため

これでは小さい方の「民主党」が得をする。枝野、福山は事前に自分たちが損をするのがわからなかった?
だいたい、立憲民主党などという明治大正を彷彿させるような党名はよくない。
わかりやすい、「連合」なんてどうでしょう。
それから立民のコロナ対策は玉川と同じでPCR検査と隔離に重点をおくものだから有権者の支持を得られなかった。

れいわ、東海ブロックで1議席獲得の票得たが…公選法規定で公明候補が当選
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211101-OYT1T50172/

山本太郎は誰でもいいから比例単独で立候補させておけば1議席ゲットできたわけだ。

投稿: シーアルローテ | 2021.11.04 23:54

創価学会女性会員が語る「私が甘利明元幹事長に票を入れなかった理由」〈dot.〉
11/4(木)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fdaddd8f805baa38921cdbf16aa61308c393026

こんな煽り記事を気にしないで自民党支持者の拡大に精を出してくださいね。先ずは説明責任を…

投稿: メカ屋 | 2021.11.05 00:04

社保で3割持ってかれんのよねえ 自分で自分に給料出してる身からすると、法人負担分も控除にしてくれって思うけどw
その分見込んで控除額決定してますってか? 有難すぎて涙が止まらないよw
その見返りは今のところ、3500円の某喘息薬を1000円で買えますよーってだけだもんなぁ
サブスクってやっぱ儲かるのね(こなみ

てか年金って、そもそもが平均寿命50歳の時代に60歳から支給開始するよう設計された、素敵な老後という絶対に来ない未来をぶら下げた国家による詐欺でしょう?
いっぱいあったはずのお金はグリーンピアとかいうゴミに消えたし
挙句変に健康だし歳食うほど医療費掛かるから、現状
関係各者「こんなはずじゃなかった…」
ってなってるだけで

元取れる人間なんていないだから諦めましょうグヘヘヘヘ
大正生まれやら昭和一桁世代が今大絶賛浪費しまくってるけど、
奴らを収容する療養型病院を全部ぶっ潰せば大分と(以下略

投稿: はす | 2021.11.05 00:10

>ドイツを見習え!と言っていた出羽守たち、息してる?

どこのドイツや。

昨日も張ったグラフです。イギリスの半分ですね。10月中旬から拡大している。英国は下降しています。EU内の移動が緩和されているのが原因で感染が広がるんでしょうね。想定ないでしょう。危機的状況になれば再接種もするだろう。なんせあのドイツ人だしねwww.

投稿: メカ屋 | 2021.11.05 00:25

https://onl.tw/zYMh6yW

あはははは、_| ̄|○

投稿: メカ屋 | 2021.11.05 00:28

>昭和一桁世代が今大絶賛浪費しまくってるけど、

ありがてぇありがてぇ。内需拡大ありがてぇ。
非核三原則の撤廃に加え安楽死法案採択も戦略目標に。アルツハイマーで長生きはしたくない。

「安楽死と尊厳死の法制化の現状」
町野 朔(上智大学名誉教授)
https://www.med.or.jp/doctor/member/kiso/d34.html

スペイン、欧州4カ国目の安楽死合法化 「自己決定」に高い支持
毎日新聞 2021/3/26
https://mainichi.jp/articles/20210326/k00/00m/030/545000c

投稿: メカ屋 | 2021.11.05 00:40

北京の日本人学校に嫌がらせ 中国、児童安全確保へ警戒
11/4(木) 20:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/0617eb7ee119e954ecc804fc5e4f0d499fc6f2ee

CPTPPに加入させないと日本人の子供を襲いますよとキンペイが言ってますととらえましたが。

「CPTPPの条件満たす改革進める」との中国に 日本側は「歓迎すべき姿勢」と表明
11/1(月) 19:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/dabfd627132dc62f9bd117cb67da4fd713589b6b

投稿: メカ屋 | 2021.11.05 01:35

ウクライナが初めてトルコ製の攻撃ドローン使用・動画も公開:ロシアは警告
11/5(金) 0:05
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20211105-00266557

>ウクライナ軍による攻撃ドローンの利用に欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していたが、ウクライナのゼレンスキー大統領は「領土と主権を死守していく」と声明を発表していた。

2021年9月2日8:22
バイデン米大統領、ウクライナに追加支援表明 初の首脳会談
https://jp.reuters.com/article/usa-ukraine-idJPKBN2FX4HI

いつまでたってもロシアと中国がらみのごたごたはなくならないね。余計な防衛費がかかって迷惑なんだよ。

投稿: メカ屋 | 2021.11.05 01:43

日本に「化石賞」国際的な環境NGO “温暖化対策に消極的”
2021年11月3日 15時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211103/k10013333191000.html

>「化石賞」は、国際的な環境NGOのグループ「気候行動ネットワーク」が、温暖化対策に消極的だと判断した国をCOPの会期中に毎日選んでいて、2日の「化石賞」に日本とノルウェー、それにオーストラリアを選んだと発表しました。

なぜノルウェー?

ノルウェーの電気自動車の大躍進は、国家の化石燃料依存と矛盾している
https://ev2.nissan.co.jp/BLOG/622/

>ノルウェーは石油と天然ガスの収益によって世界有数の富裕国となった国であり、石油への依存度が高い国でもあります。そして、世界がゼロ・エミッションを目指して化石燃料をますます拒絶する中でさえ、さらなる生産に固執している点には大きな矛盾があります。


「化石賞が好きなのは日本だけ」 小泉環境相が不快感示す
2020.1.31
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200131/mca2001311528018-n1.htm

>小泉氏は、昨年の国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)に出席した際、期間中に毎日授賞式があり、他国も受賞していたことや、式が会場の廊下で行われていたことなどを指摘。「日本のみがもらっているという受け止め方をしている人がかなり多い」と述べた。

セクシーと反対のことをやったほうがいいから石炭火力は廃止で原発に切り替えやね。小泉父も原発反対やろ。原発どんどん推進しかないね。日本のベースロードは原発や。中国に負けるな。

投稿: メカ屋 | 2021.11.05 02:34

今日野村證券から電話きて2000万円がどうしたとかほざいていたんだけど、内訳見ると毎月55000円30年間足らないから2000万円必要なんですと。55000円はその他の支出でうち半分は交際費ですと。うちはこんな無駄遣いはしないので厚生年金で何とかやりくりできるかな。

本当に足りない?老後2000万円問題の真相と今からできる資産形成
https://www.chibabank.co.jp/blog/after-retirement-20million-yen.html

>各世帯の生活スタイルや考え方は多種多様ですから、一概に当てはまるはずもありません。「収入の範囲で生活するから毎月5.5万円も赤字にならないでしょ。」という考えもあると思います。

そや。

>しかし、老後資金は多いに越したことがないことも確か。ここからは豊かな老後に向けた資産形成の方法について解説していきます。
ポイントは「自動化」「時間分散」「制度の活用」です。

ほうほう。
先生やっぱり現代人は投資で資産形成でっせ。我々九州の田舎の人間にはなじみはないですが投資しないと資産は形成できませんな。時すでにお寿司。アップルの株価は10年で10倍、ピザ屋の株価は10年で20倍ですと。(ツベノCMで言っとりました)次のベンチャーはなんだ。

投稿: メカ屋 | 2021.11.05 02:53

京都駅付近で女子高生がネコを助ける 2017/6/2
12,830,965 回視聴2017/06/04
https://www.youtube.com/watch?v=AhUm-ldeuOc

>なお、子猫を救助した高校生は「その後」をツイッターで報告。ご自身で飼う事に決め、子猫には「わらび」と名付けたそうです。(パンドラの憂鬱)

世界中で見られて1283万回。日本の好感度を上げまくったJKに感謝。今はJDかな。

投稿: メカ屋 | 2021.11.05 03:40

>なぜノルウェー?

こんなニュースもありましたね。

記事の中にもありますが、
グリーンピースなどは大反対しているようですが。

石油から海底鉱物へ、ノルウェーが目指す採掘シフト
https://jp.reuters.com/article/norway-deepseamining-idJPKBN29J0MH

あと、
ドイツのコロナに対する衛生対策は、
2020年に中頃にドイツに帰国した日本人のブログで、
日本と比較すると非常にゆるやかで、
マスクの着用や消毒の徹底さでは日本の方が上だと書かれていましたね。

病床の空き状況などがネットで確認できるのは、
市民を安心させる上でいい方法だと思いましたが、
日本のように公衆衛生の向上に努めた方が効果的だったのでしょうか。

投稿: sai | 2021.11.05 06:50

化石賞からなんとか人種差別のレイシストレッテルをグレタどもに貼れないかな?

投稿: | 2021.11.05 07:53

>他国も公衆衛生の向上

消毒や手洗いはともかくマスクをウチ並みにするのはどうでしょう?
贔屓目に見てもウチはイカれてますから。マスクに関しては。
系列の工場にペルー人が多く働いてますが、マスクについてだけは「日本人は怖い」って。
屋外でもマスクをつけろってだけでも厳しいのに、不織布マスクでないと許さない!ってところが怖いらしい。
お兄さんがサンフランシスコに住んでいるそうだが、「着用義務のある屋内」でしか誰も付けないし、不織布マスクかどうかなんか誰も気にしないらしい。
ペルー本国だと「使い捨てマスクなんか誰も付けないよ。お金持ちは知らないけど」らしい。
日本人は親切で治安も良いけど、マスクに関してだけは怖い。絶対に不織布マスクを切らさないようにしているって言ってますから。
日本語たどたどしいけど「不織布マスク」ってちゃんと言えるからなあ。圧力って凄いですね。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.11.05 08:09

>これはトランプ云々ではなくて、明らかに中間層の叛乱なんだよね。
叛乱では無く、復活なんじゃないかと。
https://youtu.be/5y0iW6qO9DM?t=1688
Regional Economic Divides in America | Gordon Hanson
この動画は冒頭から見るのがお勧めですが、米国内での中間層の不幸とはなんだったのか?
それはグローバリゼーションだ。と簡単に述べてる訳です。
米国の雇用を海外に出した、と。それが地域特性によって経済で格差が生まれたと。
この地域特性が曲者だと思います。地域特性が強いから資本家に嫌われて干されただと思います。
例えば石炭業ですねw
https://youtu.be/5y0iW6qO9DM?t=1364

で今提唱されているのは地域への仕事の回帰なのです。 (サプライチェーンの)リブートです。(≒チャイナオワタの1因)
しかしそれは各地がそれぞれの地理のアドバンテージ(ディスアドバンテージ)に応じて振興する事の始まりでもあるのです。

数十年か忘れられていた活況を見出していくのかもしれません。
その前夜、中間層はより仕事を引っ張って来てくれるのはグローバリストでリベラルな民主党よりも共産党と思うのではないでしょうか。
ようやく俺らの時代が来た、という。ナショナリズム、ローカリズム…。

その中でグローバリズムの極みみたいな会合に顔出すバイデンの思惑も興味深いけれど。
温暖化すると食料不足が起きるでしょうし、屋内に籠って冷房に頼れば感染リスクも高まるし。
Co2(とハイテク化による環境破壊と軍事リスク)が上がり過ぎて宇宙へ逃げるために(Chosen限定だけど)国内の工場をフル回転なんて未来、あったら嫌ですよね。

日本で維新が(主に関西で)支持されたのも、地域に仕事を呼び戻す政治力を用いる候補だと思ったから票を投じているのかもしれません。
日本でも極東でのデソースと国内で特化させた産業に応じて地域ごとの経済特性が伸び始める時期が来るのではないでしょうか。

>※ 火炎瓶も・・・
今までの秩序が終わり、新しい状態へと変化する過渡期にはほにゃらら教みたいな政治勢力の反発はテロを誘発するのかもですね。

>※ 私立文系をバカにしている書き込みを見ると腹が立つ。これって日本だけ?
文系という分類で考えるのがそもそもおかしい。算数できない理系も結構いそうだし。算数が実は特異な文系もいる。
算数しないとマウントを取る方を優先してるのかな、とか。英文で読み書きしているとそれが日本でいう文のことであれ理のことであれ
アートオブリテレチャーだよなぁと感じる時は、英語は侮れないなぁ、と。
そういう世界の人達が日本の漫画やアニメを喜んで消費しているのも事実ですけど。

投稿: Viento | 2021.11.05 08:30

>米国内での中間層の不幸とはなんだったのか?

産業の移転は結果であって原因ではないと思うんですよね。

もともとは成功した者、優れた者だけで前に進もうとする意識が強すぎるのが問題ではないかと。

レースやスポーツであればそれはそれでいいんでしょうが、
社会全体でそれをやるとすると、
当然、
大多数は脱落します。

また、
過去のように人が労働力や消費者、兵士として不可欠な社会ならば、
彼らに資金を還元して育ててというのがありなんでしょうけれども、
今、
必要とされているのは「機械」ですから、
機械を創造してていくために貢献できる優秀な人たちさえいれば、
それでいいわけです。

それこそ消費も「機械」がしてくれて、
人が消費する分よりも多くを「機械」が消費するわけですから。

日本でも賃金があがらないのは産業用ロボットの密度が高いからという説もありますし、
それこそ、
レジロボット(無人レジの進化版)が実用化されれば、
レジ打ちの方々はサービスカウンターなどに配転されるんでしょうが、
仕事は確実にへっていくでしょう。

人が必要でなくなる社会で、人として生きていくためにどんなスキルや教育が必要なのを、
法制度も含めい考えないと、
いつまでも中間層がとか、
工場の移転が、資金がという結果の押し付け合いだけで終わって、
何も前に進まないということになるのではと危惧しています。

投稿: sai | 2021.11.05 08:52

saiさん

>産業の移転は結果であって原因ではないと思うんですよね。

「ラストベルト」という言葉の通り、錆びた工業地域と化していたと。
第二次世界大戦後、兵器を作るために投資され作られたような工場が
劣化し、復興して相対的に競争力や費用対効果を高めていたに日独などに押された。
冷戦後は敵対陣営も同じサイドになってしまい、輸出業で伸びていた先進国もやり方をそれぞれに変えなくてはいけなかった。日本も工場は海外に出してきたじゃないですか。チャイナとか。ロボットだけが原因ではない。

(冷戦後、日本は金融、ドイツは輸出型経済維持で道が分かれた。振り返れば日本は過渡期を渡ってきた、意図的に(結果的に?)と見える)


まぁ日本はデソースするジャンルは海外のシンパに人間労働者の産業を提供し
国内はハイテクロボット化でしょうか。ロボットは投票しませんから。
その過渡期はベーシックインカムとウイルス禍で人が減るのを待ちながら。
ロボット的な流出させない技術や産業に従事できる労働者が産まれ育つ社会に向かのかも。


>人が必要でなくなる社会で
それでも人は増えようとするでしょう。まず人が増え続けることが政治力な有力者もやり方変えられないでしょうし。
その度にウイルスの所為でその本能を抑止されつつ。
どんな数十年が来るのでしょうね。

投稿: Viento | 2021.11.05 09:12

>レースやスポーツであればそれはそれでいいんでしょうが、社会全体でそれをやるとすると、当然、大多数は脱落します。
bysai様

実は面白い事にカードギャンブルの一つ、ポーカーの世界大会トーナメントとかだと、賞金貰える層は全体の約15%位にのぼるんです。理由はゲームの面白さを維持する為にはある程度インマネ(インザマネー、賞金が貰える順位)の裾野を広げないとゼロか100かの運試しゲームになってしまい、プレイヤー達が発揮するべきあらゆるスキルを視聴者が楽しむ余地が無くなってしまい、ゲームの魅力が無くなってしまうんだそうです。

これって社会経済全体に言える事だよねと、個人的に考えています。

投稿: 北極28号 | 2021.11.05 09:44

>文系という分類で考えるのがそもそもおかしい。算数できない理系も結構いそうだし。算数が実は特異な文系もいる。

できないのは初体験のせいでしょうね。
もうね。最初にどの先生に当たるかです。
実体験ですが基本的に学校の授業云々の前の段階ですでにその科目趣味みたいなもので好きならば授業がいくらつまらなくてもそこそこ成績は出るんですよ。
たとえば歴史なんかそうですね。
歴史のマニアならば下手くそな教師の授業中は寝ていてもOKですよね?
授業内容なんてとっくに本で読んでますよね?
ただし学校の授業の不幸なところは、その教科が数学や歴史の初体験だった場合がほとんどでしょう。
ここでだいたい嫌いになります。
猫を風呂で洗うのと同じです。
最初に下手に洗うと猫はずっと風呂で洗われるのが嫌いになるでしょう?
しかし、それが面白ければハマりますね。
ぐんぐん成績も上がります。まあ、ここは教師の腕次第です。
で、私がどういう体験をしたかというとですね。
僕の通っていた中学は理科の先生は教えるのが上手で独自教材(教科書無視した独自プリント、しかも、なぜか教科書より教える内容とスピードが早いという。
また独特なやり方で授業には教師が二人いて二班に分かれて別教室でやるのです。だから中身が濃い)を作って教えてまして、そのお陰か生徒のほとんどはテストで80点以上でしたね。
三年間通して理科の成績は良かったんです。
そして数学の方も2年次までは同じやり方でしたので、いやあ、もうね理科数学の授業の楽しいことw
授業が待ち遠しかったのを覚えています。
しかし、中学三年への進級後に数学の方は担当教師が代わって教え方も教科書中心になり180度変わってしまいました。
ここから数学が大嫌いになった生徒は多かったですね。2班に別れるのも無くなって、前で先生が何か言って書いてるのをひたすらノートに写すだけ。
どうやって問題を解くのかの議論も無くなったし、二年生までの22人授業で授業中絶対に何ぞ当てられるぞ、という緊張感も無くなったのです・・・。
そうそう、授業に参加するというアクティブさが全て
無くなったのが原因でしょうか・・・。

そして、数学に対する熱も冷め、一般的な学校の
面白くもない数学授業になりました・・・
(高校の理科で定員数の関係で化学を選択するはめに
なったんだけれど、化学も数学もほぼ同時期にlogを
覚える訳なんだが・・・数式がごっちゃになった・・化学と数学でちょっと違うんよね)

投稿: KK | 2021.11.05 13:55

>星子啓太「就職浪人」で剣道日本一

遅ればせながら、NHK+の見逃し配信で観戦しました。
準決勝の対村山戦の諸手突きが凄かったです。籠手か面を窺うような動作で村山選手の攻めの動きを抑え、そのまま真っ直ぐピンポイントで決めました。
優勝経験者たちが一回戦で敗退する波乱の大会だったそうです。

投稿: ペンチ | 2021.11.05 21:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 国民政党 | トップページ | コア支持層の幻想 »