« 指し値オペ | トップページ | 新型レーダー? »

2022.02.15

インド太平洋戦略

 ニュースてんこ盛りの火曜です。

※ 10~12月GDP、実質年率5.4%増 2期ぶりプラス成長: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149H30U2A210C2000000/

 これがここの2年で一番落ち着いた時の数字で、1月以降はまたパタンと落ち込むわけですね。

※ ロシア軍、「攻撃態勢」移行か 米国防長官、欧州歴訪へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021500203&g=int

 最近の宇情勢のニュースを見ていると、例年のボジョレーの煽り文句を想い出す。メディアさんもそろそろネタ涸れではなかろうか。みんな、ネタが尽きる前におっ始まってくれ! と思っているに……。

※ 鹿屋市 市議会に米軍無人機一時展開を説明
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022021400054519.html

「そいで、国側は何ち言うて来た?」
「はい……。大隅線復活は、ちと無理じゃなかかと……」
「単線でもか?」
「あいや、単線でも難しか話じゃなかかねぇ……と」
「鹿屋市民の悲願! 単線ですら駄目やっとか!」
「いや悲願とか言われると……。次の要求というか、お願いはなかかですかね。もう少し穏当つうか……」
「そげんこつ言うから毎度毎度、国に舐められっとよ! かくなる上は……」
「かくなる上は?――」
「ローリングストーンズじゃ! 武道館にローリングストーンズを呼べ!
「え? 鹿屋体育館じゃなくて?
「いや、外タレさんを呼ぶのに鹿屋体育館は失礼だろう。あのベンチャーズですら毎度、鹿屋文化会館やったしぃ」
「ああ、じゃっどん、ミックも歳やしぃ……」
「うんにゃ。ミックなら札束さえ積めば、地球の裏側にだって来てくいが! 前座はジュリー、MCは菅原文太! こいがマストな要求じゃ。東京の小役人にそう伝えろ。こいが鹿屋市民の日本国政府への最後通牒じゃっどと!」
「じゃっどん、文太さんは確かもう鬼籍のはずやし、もしそいが叶わなかった時は、どげんしようかね……」
「そん時はな……、わいが責任を取って、ホームメイド原爆を抱いて単身、馬毛島に上陸して見事、自爆して見せっど!」

※ 死亡した60~70代清掃員4人、深夜勤務の理由は 三幸製菓の火災
https://www.asahi.com/articles/ASQ2G7DZBQ2GUOHB00D.html?iref=comtop_7_04
*「雪の宿」の三幸製菓火災、避難ドア開けられず逃げ遅れた可能性…バイト4人は訓練不参加か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220214-OYT1T50033/

 バイトだから火災訓練に参加してなかったという話になっているけれど。過去に同様の原因で何度も失火しているのに、その抜本的対策を取らず、避難誘導もできなかったことの罪は重い。関係者を全員刑事告発すべし。総務省は、こういうバイトがいざという時の避難訓練や誘導がどう指導されているのか早急に調べて行政指導すべし

※ 陸自隊員の「過労死」認定 残業100時間超、労災まで6年
https://news.livedoor.com/article/detail/21678350/

 不十分な記事。記者は、それが6年も掛かった理由を解明して記事にすべきだし、総監側としても、事実として隊員が亡くなっているんだから、その素っ気ないコメントは酷すぎる。

※ 「うるさい、静かにしろ!」 入管施設「制圧」の実態 映像入手
https://mainichi.jp/articles/20220211/k00/00m/040/249000c

 その制圧に合理性はあるのか? 明らかに過剰制圧だよね。

※ ウクライナ、NATO加盟目標は不変 駐英大使が説明
https://jp.reuters.com/article/ukraine-nato-idJPKBN2KJ0EF

 そうだよ、ウクライナが身の程知らずにNATO加盟とか言い出すからこんなことになるんだよ。オメーさんらがそんな不遜な夢を抱かずに、今後ともロシアとつかず離れず仲良く暮らせば良いんだろう? なあみんな! そう思わないか?
 日本の護憲派、深く頷いてシャンシャンと三本締めで解散。

※ 対中抑止が柱、実効性に課題も 米「インド太平洋戦略」のポイントは
https://www.asahi.com/articles/ASQ2D6X30Q2DUHBI00X.html
*「韓日関係1~2年内に改善しなければ」、バイデン政権がインド太平洋戦略を公開
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20220214/3199396/1

 週末の朝日の解説記事で、結局バイデン政権はTPP復帰を諦めて、新たな二国間協定でその場しのぎしようとしているらしいんだけど、所が、その二国間協定ですら、別に国内市場へのアクセス権を保障するものではない、ということらしいのね。いったい、何をやりたいんだか……。

※ 【岸田政権】基地問題に詳しい沖縄国際大大学院・前泊博盛教授「『領域主権論』で日米地位協定は改定できる」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/301188

 しかし酷い話です罠。外務省が甘やかすから、米軍関係が不磨の大典と化してしまった。

※ 多くのエコノミストが見落としてきた、「バブル崩壊」にまつわる“謎”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b687ebfa2b077738aa4c2114f549240342efbc97?page=1

 これは面白いポイントですね。なぜ日本の物価は動かなくなったのだろう。

※ 学校でイジメられたダウン症の少女に「最強すぎる味方」が登場、一緒に学校へ 北マケドニア
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e0aaf874caf9bb8a80059add77cb711fddaace

 ええ話やないかい! 退潮続きの民主主義の力強さを感じさせる出来事よね。マケドニアはEUには早々と加盟できたけれど、NATO加盟はすったもんだしたのよね。

※ 早慶上智も半数近くは推薦入学、年明けの一般選抜枠は減少の一途 名門私大“受験”のヤマ場、「高3の冬」には過ぎている
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68844

 まずAO入試は止めた方が良い。あまりにも不公平。内進もね、年明けに次男と話していたら、3年になったら誰も勉強しなくなるんです。今からだってワンチャンあるだろう! と言うと、進学先は、3年間の平均成績で決まる(昔の神奈川のアテストみたいなものか)、だったらもう1年生の時の成績はひっくり返せないだろう……、とみんな勉強しないんだそうです。でもそれって、御前は中学から上がったんだから、ずっと前に解っていたはずだよな? という話になるわけですが。

 いずれにしても、全国に開かれているはずの都市部の有名私大が、現実は内進生優先で、その枠がどんどん狭まっているという状況は良くない。

※ Victims of Post Office IT scandal will receive compensation offers by the end of the year
https://www.dailymail.co.uk/news/article-10509469/Victims-Post-Office-scandal-receive-compensation-offers-end-year.html

>It will also look at whether staff at software firm Fujitsu,

 舞台はイギリス。だいぶ以前に、冤罪が発覚した時に一度ちらと書いたけれど、富士通のとんだプログラムのせいで、郵便局員が数十人、横領の罪で検挙されて、投獄や自殺者まで出した。その公聴会が始まったと。
 残念ながら日本語でこれを報じてくれる所が皆無なのだけれど、BBCが報じる所では、富士通の刑事責任追求まではいかないだろうと。

※ 無謀だった消費税「一気に増税」 世界中でこんなことをやった国はない
https://news.yahoo.co.jp/articles/892b1535368c05a4b74d3339e66067fb75500bb3?page=1

>毎年、財政を締めていた。

 一気に増税したれいが諸外国にないというのは、欧米の税率は四半世紀前から高くて比較出来ないからではなかろうか。

 財政を縮めていたというのは、まさに安倍政権は、ブレーキとアクセルを一緒に踏み続けたわけです。でも安倍は天然真性のバカだから、そういう話はわからなかったことでしょう。その裏で、菅みたいな腹黒い奴がせっせと統計を弄って経済が伸びているように偽装し、世間は株価だけみて満足していた。
 個人的には、財政を拡大しても、金の使い道は無かったと思う。公共事業は311以降ずっと伸びきっていたことを考えると、国民からの収奪を止めるべきだった。そこで絞らずに、給料が上がらずとも、手取りは順調に増えますよ? という状況を政府が作って、国民に信用させることが出来れば、たぶん消費のサイクルは上向いたのだろうと思います。
 でも政府が一番注力したのは、国民から搾り取ることだった。その核心はもちろん消費税などでは無く、社会保障費。これもメディアが理解していないこと。

※ 東出昌大、所属事務所が専属契約解消を発表「これ以上共に歩くことはできない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9a27ba3f343ca5b8dc7db9489293e73627220d

 どうでも良いが、会社が出す声明文としては書きすぎ。その後の彼の行動に関しては、当然マネージメント責任は会社側にもあるわけで、そこまで暴露するのはどうだろうと思いますけどね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「ワリエワ五輪OK」のCAS裁定を米オリンピック委員会は批判「失望した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca55ef05faf913c344ac8c03d35fba6de05464e
※ ロシアの世界最速魚雷Shkval
https://milirepo.sabatech.jp/russias-fastest-torpedo-shkval/
※ 男性はどんどん厳しい立場に追いやられている
https://gigazine.net/news/20220214-boys-are-not-all-right/
※ ハーバード大学、「セクハラ教授」を何年も野放しか? 女子大学院生の告発で名門に激震
https://news.yahoo.co.jp/articles/9586cda62d95f17866307f3156036345a8f87dc9?page=1
※ マルチバースを救うために最強の魔術師が奮闘する「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」予告編公開
https://gigazine.net/news/20220214-dr-strange-mom-trailer/
※ オールトの雲から観測史上最も大きいメガ彗星がやってくる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0012aa823625859a9917b191b77654db69f22fd?page=1
※ 事故のおかげでマリアナ海溝の深さが偶然判明、1万983メートル
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ff66982c87f1bd2896d66cd11775bd0916a556?page=1
※ 『ゴーストバスターズ』アイヴァン・ライトマン監督が75歳で死去
https://www.cinematoday.jp/news/N0128583
※ 世界を揺るがした原子力潜水艦事故の驚愕の実話 『潜水艦クルスクの生存者たち』公開決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e5d9a496515b9a6bcecac2e00dd0e5777a8d868
※ 「自慢していいですか?友達のタワマンに遊びに行った時~」から始まる予想外の出来事。→「優秀」「目が良い」
https://togetter.com/li/1845305
※ 東京湾と鹿児島湾を「同縮尺で」重ねてみたら予想以上にぴったりで驚き→いろいろと興味深いことが読み取れる件
https://togetter.com/li/1845537

※ 今朝の空虚重量 74.7キロ

※ 捜索依頼。20220214

 ブログに一枚、ネジの写真をアップします。こういう特殊なねじを探しています
 これは何のネジかというと、息子の楽器ケースの取っ手部分に入っているネジです。見た目の通り、ネジ部分は、プラスねじの頭側にしか切ってない。そこから下はのっぺりとしていて、先端部分は、取っ手側の溝に突っ込んであるだけです。もの凄く特殊な形状のネジです。
 これが一本折れてしまい、息子はハンズで探したのだけど、無かったらしい。私もいろいろググッて見て、いわゆる半ネジ、もしくはハンガーボルト、アンカーボルトと言われる類いのネジではなかろうかと見当を付けたのですが、それらのネジにした所で、ネジ部分は逆なんですね。先端部分にネジが切ってあるものがほとんどです。駄目元で写真をアップします。+ネジ。径は3ミリ、長さは3センチくらいです。
 *写真をアップすると、似た写真を探してくれるサービスとかなかったっけ?

※ 有料版おまけ 公務員集団

|

« 指し値オペ | トップページ | 新型レーダー? »

コメント

>「ローリングストーンズじゃ! 武道館にローリングストーンズを呼べ!」

あの映画、今の若い人だと何故「武道館にローリングストーンズを呼べ」という要求になったのか意味不明ですよね。
おまけに野球放送の延長の方は実現した&アニメファンの怨嗟の的になった挙句に、地上波での野球放送自体が消滅したのも歴史ですし。

投稿: | 2022.02.15 12:24

>>※ 「うるさい、静かにしろ!」 入管施設「制圧」の実態 映像入手

不法入国者ですよね。
だったら故国に帰ればいいのに…というと、パヨクは「差別だ!」と騒ぐので、いったいどうしろと?

投稿: (´;ω;`) | 2022.02.15 12:28

特殊な形状のネジで画像検索すると似たようなのがあると思います。
1本からでも作ってくれるみたいです。

投稿: sasaaya | 2022.02.15 12:30

そういえば、以前のエアメモ関連イベントで
当時人気絶頂期のシャ乱Qの格納庫ライブというのがありましたよね。

投稿: YOSHI@新田原の隣町 | 2022.02.15 12:33

> 舞台はイギリス。だいぶ以前に、冤罪が発覚した時に一度ちらと書いたけれど、富士通のとんだプログラムのせいで、郵便局員が数十人、横領の罪で検挙されて、投獄や自殺者まで出した。その公聴会が始まったと。

今は完全に富士通に統合(初っ端は富士通のプラグコンパチの販売チャネルだった)されてるけど、これは元 International Computers Limited(ICL)。

投稿: himorogi | 2022.02.15 12:33

すみません、形状が違っていました。
「棒先ボルト」がちょっと似た形でした。

投稿: sasaaya | 2022.02.15 12:36

>>オメーさんらがそんな不遜な夢を抱かずに、今後ともロシアとつかず離れず仲良く暮らせば良いんだろう? なあみんな! そう思わないか?

>>ゼレンスキー大統領

この人って元コメディアンで、政治コメディで大統領役を演じていて、ドラマの中の政党「「国民の僕」を実際に立ち上げて
リアルでも大統領になった典型的なポピュリストですよね。

ポピュリスト指導者の悪弊である大衆受けする政治を目指した結果、引っ込みがつかなくなったのでしょう。

キューバ危機のときは、核戦争も辞さないカストロの頭越しに、ケネディ・フルシチョフで手打ちが出来たけど、
こいつを黙らせない限りウクライナ危機は回避できないでしょう。

投稿: (´;ω;`) | 2022.02.15 12:41

> AO入試

【変わる大学】成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb4038bb4afb0cf48a204bbf302f3f92005cf843

東北大・早稲田大とも、AO・推薦入学者の評価が高いようですよ

投稿: KABA | 2022.02.15 12:41

>三幸製菓火事:アルバイトは工場の避難訓練に参加していなかったとみられ
私が入っているビルのテナントでの防災訓練でも,派遣や非正規の参加は会社により違いますね。 私の所は非正規も参加ですが,派遣やパートが残って電話番という会社も見受けられます。  防災の観点では,本来 夜間だろうがエリアの管理者はいるはずから,本来は現場で正社員が避難誘導するのがあるべき姿。これが無かったのでしょうね。

派遣や請負の場合には,工場から見れば客扱いですから,当然に会社側に誘導の責任あり。
別記事によると,20年9月の消防の立ち入り調査で「自動火災報知機や避難誘導灯の作動不良、消火器の設置場所不良、屋外消火栓設備のホースの耐圧性能切れなど、多数の不備があった」との事,記事通りで不備が放置されていたら会社側の安全管理の過失は大きいですね。
>5人死亡「三幸製菓」工場火災 20年9月の立ち入り調査で多数の不備も改修されたと報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fe9d4750279b7d854dd67cb7a9fdda05ee536e6


>楽器ケースの取手ネジ
特殊ネジですから,難しい気がします。
私は持ち手が欠けて交換しましたが,同じものが無くて金具ごと交換しました。
モノタロウなどで,「楽器ケ-ス+取手」で検索すれば出てきます。
似たような寸法があれば,今の取手を外して運よく寸法があれば,そのまま付け替え。 ダメな場合には穴開けで取り付け。
大手楽器屋(下倉とか)で,もしかすると修理してくれるかも?

投稿: 外資社員 | 2022.02.15 12:43

正義の味方はなにをしてもいい。と考える人は大人にも一定数いる。沖縄の眼球破裂に対しても同じ心理なのだろうと思う。
監獄実験やアイヒマン実験に対して疑義を唱える人はいるが、ネットの書き込みを見る限り正しいのではないかと思う。

投稿: | 2022.02.15 12:44

正義の味方はなにをしてもいい。と考える人は大人にも一定数いる。沖縄の眼球破裂に対しても同じ心理なのだろうと思う。
監獄実験やアイヒマン実験に対して疑義を唱える人はいるが、ネットの書き込みを見る限り正しいのではないかと思う。

投稿: | 2022.02.15 12:44

>ボルト

特殊ですね。汎用品として売られているものではさそうです

ちなみにネジ山の切られていないのっぺり部分は、切られている部分よりも径が小さいのですね?
(そうでなければ同じ寸法の全ネジで代用できてしまうので)

>*写真をアップすると、似た写真を探してくれるサービスとかなかったっけ?

Chrome上に画像ファイルをドラッグ&ドロップして、画像上を右クリックして

"Googleレンズで画像を検索" を選択すれば出来ます

投稿: | 2022.02.15 12:45

>日本に「空飛ぶタクシー」導入へ、米ジョビーがANAと提携 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-15/R7BHGKT1UM0W01

ヘリで良いじゃん…と思うけど…

>最大航続距離は241キロで、最高時速は200マイル(約322キロメートル)。

この最高時速は複合ヘリじゃないと無理かな。
まぁ、それでも複合ヘリの方がまだシンプルだと思う…

投稿: himorogi | 2022.02.15 12:50

オレンジブックでも見たらどうだろう?

投稿: | 2022.02.15 12:59

 サンクス>ALL!

>"Googleレンズで画像を検索"

 全く同じものは出て来ないですね。特注品みたいな特殊ねじみたいorz。

投稿: 大石 | 2022.02.15 13:01

>三幸製菓火事
あんまり事件を追ってないのですけど、清掃の方とか?
派遣が防災訓練に入らない理由がよく分からないのですけど、工場が稼働状態なら社員がいて、出火のおそれがあるし、防火責任者が誘導の責任を持つ。
ただ工場の非稼働時間(夜間など)に警備したりや清掃したりする方は訓練に参加しないで当然でしょう。
それよか初見の場所でも瞬時に確実に避難経路が分かるように非常照明灯等が設置できてないことが問題ではないかと。

>ネジ
既に指摘がありますけど、全ネジで代用できるのでは?
そのボルトが留まるのは根元のネジを切った部分だけで、先端部分に意味があるのだろうか?
ナットに突っ込むためにはおそらく先端部は細くなってないと、ナットに入らず、ネジ部分に到達できない。
可能性としてはナットに留まったあとでねじ山が接着剤とかで埋まったとか。それは取り付け順序の問題になります。

投稿: たつや | 2022.02.15 13:06

>>日本に「空飛ぶタクシー」導入へ、米ジョビーがANAと提携 - Bloomberg

記事中に、大阪駅と関空を15分で結ぶとありますが、
大阪駅周辺に、ヘリの離発着可能なヘリポートってあるんですかね?(詳しいかた、ぜひ教えてください)
航続距離考えると、羽田~成田とか茨城~羽田とか、
関空発で神戸や和歌山、徳島などにチャーターでとかなら需要はありそうですけど。
「空飛ぶタクシー」って名称変えても、日本国内の航空法に縛られるんじゃないかと思うんで、
タクシーというほどの利便性を獲得するには、まだ遠い道のように感じます。

>ヘリで良いじゃん…と思うけど

燃料費の分、既存のヘリより運賃下げられるなら、価値はあるかも。

投稿: PAN | 2022.02.15 13:13

>>楽器ケースの取手ネジ

ネジだけ調達しても穴の方が傷んでいるとそのネジが無駄になるのでは?
大きなお世話だと思いますが、買ったところに修理にだすか、相談するのが一番かと思います。
何かの街歩き番組で、ネジ専門店が取り上げられていてネジなら何でも揃うと謳っていましたが業者向けだった。

投稿: シーアルローテ | 2022.02.15 13:15

 [2022/02/15 12:25] 発のニュースですが。  本気か、プーチン。

『露軍の増強「劇的に加速」…米大使館を首都キエフから一時移転、文書やPCなど破棄・破壊か』
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220215-OYT1T50164/
「米国務省のネッド・プライス報道官は14日の記者会見で、臨時代理大使がすでにリビウに移ったと明らかにした上で、大使館の機密文書や通信機器について
「予防措置を取った」と述べた。」

投稿: てぃあ01 | 2022.02.15 13:16

>全ネジで代用できるのでは?

 仕方無いから、今はそれで代用しているわけですが、これが拙いのは、何しろネジが切ってあるから、時間経過と供に、そこでガリゴリ、取っ手の穴が削られてしまうわけです。
 取っ手交換という形で、店舗に持ち込むしか無いだろうとは言っているんですけどね。

投稿: 大石 | 2022.02.15 13:19

たつやさん  2022.02.15 13:06
>初見の場所でも瞬時に確実に避難経路が分かるように非常照明灯等が設置できてないことが問題ではないかと。

その通りです,特に非常灯は消防法により停電しても最低でも20分,長時間のものは60分以上 照明がついている事が求められています。 かつ消防法に基づいた定期点検の対象です。

私の追加コメにある記事では20年9月の消防の立ち入り調査で指摘があって,消防には工場側からは改善報告が上がていたそうです。 やらないのにやったといったのか,それともやったけど,その後また故障して放置していたか? 

投稿: 外資社員 | 2022.02.15 13:21

外資社員さま
幾度となくボヤを起こしているところから、ご指摘の通り ずさんとしか呼べないようですね。
あと確認しましたら稼働時間であったようですので、避難措置をとれなかった防火管理者の責任は重いですね。

投稿: たつや | 2022.02.15 13:35

同じ長さの全ねじを買ってきて電ドリにはめて回転させながら先端方向のネジ山をヤスリで落とせばいいのでは

投稿: | 2022.02.15 13:36

>大阪駅周辺に、ヘリの離発着可能なヘリポートってあるんですかね?

駅の周辺には無いと思います。Hマークが付いたビルはけっこうありますが。
これもHマーク。開閉式。ここまでするなら常用可能で良いんじゃなかろうか。

ハービスOSAKAのヘリポート開閉
https://www.youtube.com/watch?v=vlr6BowRvLU

再開発している場所にヘリポートがあっても良いかも。

>仕方無いから、今はそれで代用しているわけですが、これが拙いのは、何しろネジが切ってあるから、時間経過と供に、そこでガリゴリ、取っ手の穴が削られてしまうわけです。

それで使えて問題なければ不要なネジ部分をヤスリで削るかビニールテープで巻いてしまうとかじゃダメなんですかね。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.15 13:39

>>東京湾と鹿児島湾を「同縮尺で」重ねてみたら予想以上にぴったりで驚き→
いろいろと興味深いことが読み取れる件

>それは良いが、鹿屋の隣に千葉を置くな! まるで、鹿屋がとんでもないど田舎みたいじゃないか!

それはこっちの台詞だ。w(千葉県民じゃないけど)
石橋山の合戦で敗れた頼朝が再起を期すべく上陸したのが安房じゃなくて鹿屋だったら名実ともに島流し、再起不能。

投稿: シーアルローテ | 2022.02.15 13:43

>基地問題 コロナで大穴
>旧民主党にも言えることですが。主権を侵害する地位協定がなぜ全く改定されないのか。
こりゃぁ,9条改憲前に,まずは基地協定の改定ですね。
未だに占領状態と変わらない,韓国では「自主防衛」の話も出ていて,その中で国民と同様の防疫体制に従うという協定になっております。その意味では彼らの方が,よほど自立しております。 韓国が主張する米中との関係は自分たちに選択権があるという「主体外交」の実態はともかく,自立した国家としての対米関係は韓国の方がまとも。

投稿: 外資社員 | 2022.02.15 13:43

>現時点の最新オソロシアさんの動向

BBC
Ukraine crisis: Biden and Johnson say still hope for diplomatic agreement
https://www.bbc.com/news/world-europe-60382694

abcNEWS
US urges Americans in Belarus, part of Moldova to leave now amid Russian threat
https://abcnews.go.com/International/us-urges-americans-belarus-part-moldova-leave-now/story?id=82890184

CNN
Videos show Russian units and missiles advancing towards Ukraine border
https://edition.cnn.com/2022/02/14/europe/russia-ukraine-troops-social-media-video-intl/index.html

プーさん着実に駒を進めている様だけど、3月後半になったら土壌は泥濘になって来るから、やるなら今から1か月以内の間なんでしょうかね。

でもまあ、バイデン政権の様子から見れば、東ウクライナ半分位は「持ってかれそう」。

投稿: 北極28号 | 2022.02.15 13:44

> 昨日の外報で、キューバだったか、同性愛者向けのホテルが大々的にオープン
したというニュースをやっていて、不思議に思ったんです。同性愛者はこうやっ
て、ホテルで仲間と出会ってやりまくれるのに、どうしてわれわれ異性愛者がホ
テルに集ってやりまくるのは許されないの? と。それやったら世界中で犯罪に
なるのはどうして?

 結局、やったら子供ができる可能性があるかどうかってのがポイントなんでしょう。
 不特定多数だとできた場合に誰の子供かって確認するのも一手間かかりますしね。
 同性同士ならその可能性は無いわけですから。

投稿: fool | 2022.02.15 13:49

>記事中に、大阪駅と関空を15分で結ぶとありますが、
>大阪駅周辺に、ヘリの離発着可能なヘリポートってあるんですかね?(詳しいかた、ぜひ教えてください)

ざっと航空写真みた限り、ルクアイーレの屋上(大阪駅直結)、梅田阪急の屋上(大阪駅のすぐとなり)が一番近く
ちょっと離れて梅田DTタワー、ハービスENTにもヘリポートあるので
アークヒルズから成田までヘリで、と同じノリなら何とかなるんじゃないっすかね?

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.02.15 14:00

>多くのエコノミストが見落としてきた、「バブル崩壊」にまつわる“謎”

プラザ合意によって対ドルで2倍の円高になったことで物価が抑制され、一方で、賃金は1997年まで上昇していたことで物価の下落も抑制された。謎なんてない。

投稿: | 2022.02.15 14:00

>禁忌不合格者ってマジでいたんだ

医師国家試験には「選択したら不合格」になる『禁忌肢』なるものがある→「ここで一度4年前に確認された伝説の写真を見てみましょう」「ヒェッ」「都市伝説では…」
https://togetter.com/li/1845461

毎回400問中大体10問位が禁忌問題な様で、確かにこれ間違えたら患者さん一発アウトな奴ばかりなので、これで不合格と言うのも納得です。でも3問まではOKなんだ、と言う事が一寸ビックリw

でも、禁忌問題に引っ掛かる受験生って結構熱心に勉強している学生が多い、と言うケースが大半なので、仮に禁忌落ちしたとしても大抵翌年には合格出来ているのではないでしょうか。

問題は、7割行かない合格率の薬剤師国家試験や、6割位で推移している歯科医師国家試験の方でしょう。ぶっちゃけ国試浪人になればなる程合格率は下がります。ですから多浪の果てに薬に詳しいor歯に詳しいニート生産大学とかも現実あります(その前に放校、退学させちゃいますけどね)薬学部も歯学部も私立だとクソ高い学費なのに、そんな結末だとシャレにもなりません。

投稿: 北極28号 | 2022.02.15 14:13

※ マルチバースを救うために最強の魔術師が奮闘する「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」予告編公開

マーベルでマルチバースでサノス以上の強敵でプロフェッサーXじゃあ「オンスロート」フラグ立ちまくり。

投稿: | 2022.02.15 14:26

>>【速報】”無免許運転”木下元都議に執行猶予付き有罪 判決後会見「二度と自ら運転しない」
>>http://news.yahoo.co.jp/pickup/6418257

今から予見しておく。
"絶対またやる"
おそらく彼女の交通違反癖は、クレプトマニア(万引き)、窃視症(覗き)と同類の精神医学的な病気だと思う。

投稿: (´;ω;`) | 2022.02.15 14:27

>TechCrunch Japanおよびエンガジェット日本版 終了のお知らせ
https://www.beboundless.jp/press/corporate-announcement-02-15-2022
>日頃より、当社運営のメディアサイト「TechCrunch Japan」および「エンガジェット日本版」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
>当サイトは、開設以来、多数の方々にご利用いただいてまいりましたが、2022年3月31日をもちまして、日々の更新を終了し、2022年5月1日にサイトを閉鎖させていただくことになりました。

>なお、2022年5月1日をもちまして、両サイトを閉鎖し、以降は、米国版のTechCrunchとEngadgetにリダイレクトされることになります。

投稿: himorogi | 2022.02.15 15:13

>なお、2022年5月1日をもちまして、両サイトを閉鎖し、以降は、米国版のTechCrunchとEngadgetにリダイレクトされることになります。

日本発の過去記事とかだと、ネットから完全に消えちゃう?

投稿: himorogi | 2022.02.15 15:15

全ネジの先端をエアチューブとか真鍮管とかで覆って固定したら?
いっそビニールテープででも

投稿: | 2022.02.15 15:27

>自動車部品大手マレリ、経営再建へ私的整理を検討…負債は1兆円規模か : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220215-OYT1T50182/
> マレリは日産自動車系列の部品メーカー、カルソニックカンセイと伊マニエッティ・マレリが2019年に経営統合して誕生した。主に自動車向けのランプなどの生産を手がけている。

投稿: himorogi | 2022.02.15 15:34

水道橋博士と松井一郎大阪市長がツイッター上で〝場外乱闘〟 法廷措置も
https://news.yahoo.co.jp/articles/79754ba1d2c748d0a8da5fdd24b9898674f4c7e7
維新の松井一郎氏、水道橋博士ツイートに「法的手続き」「RTも同様」と“スラップ訴訟”匂わせ
https://www.mag2.com/p/news/528698

投稿: | 2022.02.15 15:46

>これが拙いのは、何しろネジが切ってあるから、時間経過と供に、そこでガリゴリ、取っ手の穴が削られてしまうわけです。

これについては投稿: | 2022.02.15 15:27さんが書かれているように

先端のネジ部分をチューブで被覆するのが良いかと

カラー(パイプ)を被せると径が太くなり過ぎると思うので熱収縮チューブをかぶせて
ライターで炙れば宜しいかと。径に余裕があれば二重に被覆する、と。

投稿: 投稿: | 2022.02.15 12:45 | 2022.02.15 16:54

チンピラ維新の参議院神奈川選挙区の候補は松沢。
大石さん良かったね。
関西弁の候補じゃないよ。
まあ選挙のときに松井とか吉村とか応援に来て
汚い関西弁をばらまくかもしれないけど。

松沢成文前知事 維新公認で参院選出馬を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/2853558b7519722c3ae8f3c5c6b4270ae7131b5e

投稿: | 2022.02.15 17:07

ネジ(本当はスクリューピン)
ラジコンやってて見たことあるなぁと思って
部品箱を覗いたら
自分は持ってました。主にタミヤのだけど。
模型用スクリューピンで検索すると
タミヤや京商のアフターパーツに有りますが・・・と思ったら在庫切れ!
ねじピッチ(無理)や頭部分の直径、ねじの長さを加工しなければ使えませんが。
持ってるのはバインド頭34mm(全長)、トラス頭48mmです。
送れる方法が有れば送りますよ!・・・と言ったところでアマを検索すると
参考1:アマで"スクリューピン タミヤ"で検索すると2.6×25mmは有りました
参考2:京商 品番97039-40 3×40mmも有りました

投稿: | 2022.02.15 17:19

>全国に開かれているはずの都市部の有名私大が、現実は内進生優先で、その枠がどんどん狭まっている

だから地方国公立大学は無くせないんですよ!学部4年までやれば適性もある程度見えてくるから、学問やりたいなら院でどこでも行けばよい。
そもそも全国から学生が来るというのも割と幻想で、推薦が広がる前から早慶でも新入生の過半は首都圏出身者だったはずですよ。

こういう言い方は良くないんですが、少なくとも「テスト」の成績が良い生徒は(特に首都圏の場合)中学入試で明らかになってます。そして中学で慶應普通部や早実に受かるなら、早慶クラスでも大抵の大学受験生よりテストでは上と期待出来る。だから中学で青田刈りする方が効率が良い。
AO入試の学生が成績が良い、というのも、まあ上位校である程度の成績でなければ通らない以上当たり前のことですね。

投稿: BA | 2022.02.15 17:21

>AO入試

昨日お書きの薬学部の退学率の話とも関係してくると思うのですが、一般入試で入ってきた学生と、推薦入試の学生とは、進級率が違います。薬学部は年2回の定期試験がかなり厳しいのですが、高校時代に受験勉強で苦労した学生は、試験勉強のコツが身についているようで、生き抜ける学生が多いようです。

推薦入試で大勢を取ってしまうため、一般入試で苦労して入る価値がなくなってしまった学校もあるそうで、推薦で手をうつか、勉強をしてもう少し上を目指すかの兼ね合いが難しいという話を三者面談で伺ったことを思い出しました。

投稿: Lee | 2022.02.15 17:27

>まあ選挙のときに松井とか吉村とか応援に来て汚い関西弁をばらまくかもしれないけど。

投稿: | 2022.02.15 17:07

そういえば、NHKの朝ドラは東京と大阪が交代で制作しているようですが、なんで一方言でしかない関西弁(人口比で言えば1割くらい?)を1/2の比率で聞かなければいけないのか、という疑問を持っているのですが。。


投稿: | 2022.02.15 17:36

>スクリューピン タミヤ

 サンクス! 感じとしてはまさにこれな感じですね。ちと探してみます。

投稿: 大石 | 2022.02.15 17:45

https://twitter.com/atla_kouhou_jp/status/1493496467172257792
>防衛装備庁@atla_kouhou_jp
>本日、防衛省と英国国防省は、将来的に戦闘機に搭載することを見据えたレーダシステムに関する共同研究を開始しました。従来のレーダシステムは、一本の細いビームを一定の間隔で異なる方向に振り向けることにより、順次探索を進めていくものです。
関連ページ→https://mod.go.jp/atla/nichiei_05.html

略称は JAGUAR らしい…
https://twitter.com/atla_kouhou_en/status/1493496623439118336

投稿: himorogi | 2022.02.15 17:47

>RPG Maker(RPGツクール)シリーズ最新作「RPG Maker Unite」が登場 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1388171.html

Unity で動く…ということは、アセット買えばほとんどノーコードでゲーム作れる?
RPGツクールって海外にも売ってるのか(RPG Maker)。

投稿: himorogi | 2022.02.15 17:56

>そういえば、NHKの朝ドラは東京と大阪が交代で制作しているようですが、なんで一方言でしかない関西弁(人口比で言えば1割くらい?)を1/2の比率で聞かなければいけないのか

大阪局製作は半分くらいは関西以外が舞台だからいいのでは?
今回のだって半分は岡山
マッサンは広島竹原に北海道に仙台
てっぱんは広島尾道

投稿: | 2022.02.15 17:59

>そもそも全国から学生が来るというのも割と幻想で、推薦が広がる前から早慶でも新入生の過半は首都圏出身者だったはずですよ。

そうですね。都下の私学を巡ると首都圏出身者が多いって学生課の人が言いますね。うちの学生は都下出身者が大半(七割八割)で代々この学校を選んでいただいていて、みんな就職は都下を希望するのよ、総合職希望でそれなりの企業であればどこでも行くっていうけど、、、、おたく愛知県○○郡大字○○小字〇〇に本社があるのね、、、で業種は、、、ナニ、ふーん。という扱いを人事にいた時に西池袋レンガ大学から過去された記憶がメラメラ復活しきた。

>そういえば、NHKの朝ドラは東京と大阪が交代で制作しているようですが、なんで一方言でしかない関西弁(人口比で言えば1割くらい?)を1/2の比率で聞かなければいけないのか

そんなバイアスがかかった疑問を脳内で沸かすより何故NHKは各地の方言を使った番組を全国で流さないのですか?って電話でもお手紙でもNHKに出したらどうよ。全国民のNHKなんだから。渋谷でプラカードもって行動するとか。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.15 18:08

※ 「うるさい、静かにしろ!」 入管施設「制圧」の実態 映像入手

>移送を希望しないことを伝え、理由について尋ねたが、決定事項だとして入管側は話し合いをしなかった。

>トイレに机をバリケードにして立てこもるクスノキさん

話し合いとかもっともらしい言葉を並べていますが、一体何様のつもりなんでしょう?
入管に収容されていると言うことは法令を犯していると言うこと。拘置所や刑務所の場所が気に食わないとの理由で選択出来ましたっけ?

投稿: 怪社員 | 2022.02.15 18:55

>「はい……。大隅線復活は、ちと無理じゃなかかと……」
「単線でもか?」
「あいや、単線でも難しか話じゃなかかねぇ……と」
「鹿屋市民の悲願! 単線ですら駄目やっとか!」

 あれ? 旧大隅線、単線じゃありませんでしたっけ? それも、非電化の。

投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.15 18:58

>地位協定
先生にとっても「日米合同委員会」はタブーなのかな。外務省が甘やかすからなんて話じゃないですよ。

投稿: ぽりこれ | 2022.02.15 19:32

>China’s New Submarine Is Unlike Anything In Western Navies - Naval News
https://www.navalnews.com/naval-news/2022/02/chinas-new-submarine-is-unlike-any-fielded-by-western-navies/

中国海軍の、新しい小型通常動力潜?

投稿: himorogi | 2022.02.15 19:35

大阪局制作といえば、大阪の放送局が連日維新ヨイショ一辺倒で~って言われてるヤツ?
それ自体は問題アリなんだろうけど、そもそもどれだけの人間が観てるんですかね?

というのも、民放で関西ローカルの報道・情報番組って流す時間帯がかなり限られてるから、
ほとんどの人は東京と同じニュース番組観てるはずなんですよ。
維新ヨイショを流しそうな番組の時間帯って恐らく10時~11時半とか14時~19時とかそんな時間帯ですよ。働きに出てる層はまぁ観れない。
(夜でも番組の合間の5分間ニュースとかはローカルニュースが流れるけどね。)

朝のローカル枠が一番視聴されてそうだけど、ABCのおはよう朝日です(8時まで)と読売のす・またん(6時半まで)の2局だけでしょ?
(朝のMBSやカンテレは完全に東京と同じ番組、ABCと読売も上記の時間以降は東京の番組。夜のニュースは各局東京と同じ番組。)

休日なら多少観る機会もあるだろうし、平日でも宅勤務で日中の番組も仕事しながら片手間で観るとか出来無くはないんだろうけど
その維新ヨイショとやらを日常的に視聴できる人間って、かなり限定的な気がするんだよなあ

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.02.15 19:48

『ヒトラー論評「回答困難」 政府答弁書』
https://news.yahoo.co.jp/articles/f695c4a759b0a7dad0619a4770d24a327a36424a
>政府は15日の閣議で、ヒトラーを引き合いにした政治論評に関し「国際法や国内法に違反するか否かについては、具体的な状況等に即して判断されるべき事柄であり、答えることは困難だ」とする答弁書を決定した。
 野党同士の言い争いだから、放置するつもりだな。

『「八つ裂きにする」…李在明候補の選対関係者、尹錫悦候補のわら人形で呪いの儀式』
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb3e72cdcce365a46a10a33c1d56c77da9c72e2
>先ごろ韓国与党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)大統領選候補の選挙対策委員会で「常任委員長」に任命されたとして任命状の写真を公開した人物が、野党「国民の力」の尹錫悦(ユン・ソクヨル)候補に呪いをかける儀式を行ったとして写真を投稿した。
 つくづく思う。経済力だけで先進国であるかどうかを判断するべきではない。

投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.15 20:19

>その維新ヨイショとやらを日常的に視聴できる人間って、かなり限定的な気がするんだよなあ

そうですね。ここのコメント欄だけを読んでると一色に染まっているように見えるかも知れませんが頑張ってピンポイントで探して見ようとしないとお目にかかれない。毎日毎日取り上げるわけでもないし。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.15 21:11

『部下らに「学習しないな、おまえ」と発言…空自入間基地、2等空佐を処分「熱が入って」 舌打ち、ため息も』
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/02/15/06_.html
>航空自衛隊入間基地(狭山市)は14日、部下2人にパワーハラスメントをしたとして、同基地中部航空方面隊司令部所属、40代の男性2等空佐を停職10日の懲戒処分にしたと発表した。
>同基地によると、2等空佐は昨年4~5月、日常業務で部下隊員2人に「学習しないな、おまえ」などと発言したり、舌打ちやため息をつくなどしたという。
 こんな程度で懲戒処分にできるなら、私なんかダース単位で元上司を処分申し立てできた。

投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.15 21:12

『首相、ウクライナの主権と領土支持 大統領と電話会談』
https://www.sankei.com/article/20220215-DZZWRP3E45KJZHSFPBLIMDR34A/
>岸田文雄首相は15日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談した。ロシア軍がウクライナ国境付近に大規模部隊を展開している情勢に関し、ウクライナの主権と領土の一体性を支持する立場を表明した。会談後、記者団に「ロシアによる武力侵攻が発生した場合は制裁も含めて状況に応じてG7(先進7カ国)をはじめとする国際社会と連携して対応していきたい」と述べた。
 旗色鮮明にしたのは、良いことである。

投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.15 21:28

ロシア軍、国境から一部撤収と発表 ウクライナ外相は懐疑的
https://jp.reuters.com/article/russia-ukraine-troops-idJPKBN2KK0Q3?feedType=RSS&feedName=special20
>国防省提供の動画には、戦車などの装甲車が鉄道貨車に積み込まれる様子が映っている。

ほ!

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.15 21:47

エントリーとは関係ない話ですが・・・
もし日本国憲法に九条規定が無かったら、けっきょく戦後日本は何が変わって、何が変わらなかったんだろう。(九条以外は全部そのままだった場合)
わたしは今とたいして変わらなかったんじゃないかと思いますが。
みなさんはどう思われますか。

投稿: 丸ぼうろ | 2022.02.15 21:48

>>>レーダー

時事通信にも記事が出てます

>日英、レーダー開発も協力 次期戦闘機計画

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022021501159&g=pol

せっかくだから、レーダーだけとわ言わずにアビオもレオナルドに丸投げ(ry。


>自民・世耕氏 水際対策「科学的に意味がない」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000244927.html

誰かが言い出さなきゃならないのでしょうけど...、世耕さん、大丈夫?

投稿: KU | 2022.02.15 21:57

>日本国憲法に九条規定が無かったら
可能性としては、ヴェトナム戦争への参戦を求められた可能性はあるのかな?
(9条的なものがなかった韓国の例からすると、日本もアジアの同盟国としての働きを
 求められた可能性はなくない・・・)

あとは、再軍備に関する「神学論争」的なためにする議論は避けられたかもしれない
(ま、これは無くてもあった可能性は高いとは思いますが・・・)。

そういう意味で、あってよかった部分も、
ないほうがよかったかもしれない部分もあるといえるかもしれない。
思考実験的にはいろいろ考えられるだろうけど、
ま、現に存在するものだから、現実的な議論をするなら、
9条は前提で考えざるを得ないかも?
なので、「それがなかったら?」で出てくるのは
結局個々人の願望みたいなものでしかないような気もする。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2022.02.15 22:08

>リベラル派こそ憲法改正案を出した方が良い理由

https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20220214-00281700

>権力統制を強める憲法改正案、政府に憲法を遵守させるための制度改革(憲法裁判所の設置など)をきちんと議論し、進めていくのが、国会議員、主権者である国民のあるべき姿である。

何だか森嶋通夫の「白旗と赤旗をもって、平静にソ連軍を出迎えるより他ない」から始まった赤旗・白旗論争を思い出してしまいました。京大出身で英国暮らしの森嶋先生は明らかに非武装中立派に対する嫌味で書いているにも関わらず関嘉彦を筆頭に右寄りの皆さんが猛反発。一方で社会党をはじめとする非武装中立は何も反応しなかったのが印象的でしたね。

投稿: 怪社員 | 2022.02.15 22:08

>>>九条規定

丸ぼうろさん

少なくとも軍隊は自衛軍とか呼ばれ、階級呼称も他国とそう変わらない呼び方になっていたかもしれませんね。海外に装備品を売り込んでいたかまでは分かりませんが、今現在よりは国にもメーカーにも、やる気はあったと思いたいです(^_^;)。せめて韓国並みには売れるようになっていてほしい。もしかしたら、それこそベトナムや湾岸地域に陸海空が揃い踏みで実戦部隊を送り込んでいたかも。

投稿: KU | 2022.02.15 22:12

>>>ベトナム

もしかしたら、こんなフネが生き残っていたりして↓

http://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/jsdf_bb11_yamato.html

けど、たった13

投稿: KU | 2022.02.15 22:23

>九条規定
>少なくとも軍隊は自衛軍とか呼ばれ、階級呼称も他国とそう変わらない呼び方になっていたかもしれませんね。

私が中学生の頃にはヘリ空母は完成していたと思います。50年前です。すぐに正規空母が続き、原子力を動力とすることへのためらいもないかもしれません。航空機開発のためらいもないはずです。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.15 22:24

>>日本国憲法に九条規定が無かったら
>可能性としては、ヴェトナム戦争への参戦を求められた可能性はあるのかな?

幾ら占領下とはいえ朝鮮戦争には掃海艇が行ったわけで、何でナム戦に行かないで済んだんですかね。9条なのか、左派の強さなのか。

投稿: BA | 2022.02.15 22:27

※送り直させていただきますorz

>>>ベトナム

もしかしたら、こんなフネが生き残っていたりして↓

http://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/jsdf_bb11_yamato.html

けれど、たった1隻、しかも唯一の18インチ砲搭載艦..維持費もバカにならないですよね。となれば、シニア料金さんもコメントされている通り、かなり早い時期にハリアー搭載を前提としたヘリ空母を導入していたかもしれません。そのまま、ファントム他を搭載した大型空母保有へ前進...?史実通りに海外に自動車や何やら商品を売りまくれば可能な話でしょうか?

投稿: KU | 2022.02.15 22:36

>九条規定
なにも変わらないに1000ペリカ

投稿: たつや | 2022.02.15 22:40

>あなたは「Q」か?疑惑の人物の答えは…陰謀論集団の黒幕を追った

https://www.asahi.com/articles/ASQ2D4TFSQ2CUHBI03Y.html

やっぱりこんな超兵器を持ってるんでしょうか?

https://twitter.com/bb45_colorado/status/1304024593301004293

ただ知名度ではこっちの「Q」

http://www.pittpubtalks.com/2012/12/blog-post_9.html

投稿: 怪社員 | 2022.02.15 22:46

>>なにも変わらないに1000ペリカ

俺も戦後日本の歩みが変わらなかった可能性に、花京院の魂を賭けるぜ!
まあ思考実験といえばそれまでですが、今まで至るところで九条さえ無ければ九条さえ無かったらと、散々嘆き節を聞いてきたので、じゃあ九条さえ無かったら何がどうだったのよと思った次第です。
九条が無くても敗戦による厭戦感情は根強かったろうし、与野党対立諸々の政治も似たようなものだったろうし、そもそも韓国みたいな軍政が敷かれてなかったし、九条があっても無くても戦後日本の歩みはたいして変わらなかったと思います。なのでベトナム派兵も無かったんじゃないでしょうか。あったとしても韓国みたいな師団規模の派兵は世論が許さなかったでしょう。それ以降は、そこまで日本が主体的に関わるような武力紛争は、なんかありましたっけ。湾岸戦争で少し関わるくらいかなあ。自衛隊が国防軍だったとしても、徴兵制は無かったでしょう。パワハラはもっと酷かったかも知れんが。あと武器輸出三原則は、趣旨から言うと九条規定とはあんまり関係無かったと思いますが・・・

投稿: 丸ぼうろ | 2022.02.15 22:59

>>可能性としては、ヴェトナム戦争への参戦を求められた可能性はあるのかな?

複雑な立場になっていたでしょうね。

当時、仏米軍と戦争指導や、
ベトナム独立勢力の財政・経済運営を支援していたのは日本人でしたから。

戦争期間を通して一千人ほどの日本人が民間人として米軍に雇われてベトナムに行きましたが、
海外派兵が可能であれば、
その数は民間・軍隊を含めて桁違いに多くなり、
日本人同士の戦いも起こっていたかもしれません。

ちなみに、
横浜正金銀行の終戦時ハノイ支店長は小野英輔(オノ・ヨーコの父)で、
その下にいた藤田勇がベトナム最初の紙幣を立案したわけですから、
日本が外交的・軍事的な自由さをもっていた場合は、
難しい状況が生まれていたと思います。

投稿: sai | 2022.02.15 23:13

>>もし日本国憲法に九条規定が無かったら

そもそもの九条規定無しの日本国憲法が出来るためには、
先の大戦の結末が変わっていないと難しいのではないで
しょうか。

日本国が本土決戦を行い、全土が連合国により分割占領
されるとか中国や朝鮮半島全土が共産化するとか、
日本国の維持のためには、軍備が必要だというのが明白
な事態に陥っていないと難しい。

史実どおりとなれば、米国側の戦争目的には
日本国軍隊の除去です。また占領下であれば軍がなくても
国家が維持できるでしょうから、日本側からは「もう軍隊
は懲り懲り」という意見が出て、結局九条と同趣旨の規定が
憲法に盛り込まれそうな気がします。


では九条規定なしが実現する国際環境では、軍の維持、
再建はできたかもしれませんが、経済再建が覚束ない。

何だか全く違う日本国が現出してしまうように思えます。

投稿: bluegoat | 2022.02.15 23:38

別に俺は「変わらない」ことに恨み節を述べたいのではなく。
先人達が一生懸命悩まれてきたことに敬意をしてるだけ。
だからこそ、これからのことは、我々の、自らの頭で考えよと。
そういうことです。

投稿: たつや | 2022.02.15 23:55

>可能性としては、ヴェトナム戦争への参戦を求められた可能性はあるのかな?
(9条的なものがなかった韓国の例からすると、日本もアジアの同盟国としての働きを
 求められた可能性はなくない・・・)
 私はなかったと思いますね。
 当時の(現在もだが)自衛隊(特に陸空)は、本土決戦専門部隊。日本本土においてのみ、機能するようにデザインされた組織だった。つまり、熱帯雨林の東南アジアにおいて戦えるような装備も持っていなければ、戦うスキルもなかった。ここが大きなポイント。
 一方、韓国軍は朝鮮戦争前後、北の送り込んでくるゲリラを討伐するために治安作戦で非常に豊富な経験を有していた。まさにベトナムに送り込むのにうってつけ。おまけに当時の韓国は経済的に破綻状態にあって、ドルを渇望していた。韓国兵の給料はアメリカからドルで支払われたが、これを韓国政府が受け取って、兵隊には韓国通貨で支給していた。高度経済成長を謳歌していた当時の日本とは、事情が全く違っていた。
 そんなこんなで、9条があろうとなかろうと、ベトナム参戦の可能性は、まずなかったと考えています。
 9条がなくても、自国青年を海外で死なせるには、政治家が国民の納得できる理由を説明できなければならない。戦後の日本で、特にナム戦の時代にそれができたとは、到底思えないですね。

投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.16 00:18

>投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.15 21:11

ですよね。改めて大阪の番組表観ましたけど、平日は夕方16時~19時の間のローカルニュース・情報番組枠と、
早朝の2番組ぐらいしかやれそうな枠がない。となりの人間国宝さんの番組はそういうノリじゃ無いしw

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.02.16 00:28

>あんまり事件を追ってないのですけど、清掃の方とか?
派遣が防災訓練に入らない理由がよく分からないのですけど、

防災訓練はだいたい年一回なので、その後の日に派遣されて来たら当然ながら上長が教えない限り火災発生時の退避ルートとか判りません。派遣って3カ月単位で更新とかで必ず4月に入社する訳じゃありません。
僕は経験上、昼休みに必ず「逃げるとしたらこのルートは使えるなあ」と工場内を探検して周ってました。

「災害時は現場の上長の指示に従ってくださいね」がほとんどですね。
でも、絶対にいるとは限らないです。
皆が列をなしてぞろそろ退避経路を歩いて行くという考え方なんですよ。
時期的に防災訓練に参加したことも、なかったこともありますよ。
現場に入っても退避経路とか非常口の説明とかありませんね。

防災訓練って何やるか知ってます?
ほぼ儀式ですね。

「〇〇日の何時に消防が立ち会って防災訓練があります」と朝礼で言われ。

当日は「〇〇部署で火災が発生しました!各責任者の指示に従って避難してください!」
という放送があり。場合によっては責任者が避難の呼びかけに回ります。
「火事だぞぉ~~~!」って。
そして、隊列組んでぞろぞろ~ぞろぞろ~歩いて設定された退避経路を歩いて非常口から出て駐車場に集合して点呼取ります。
(みんなで、アホちゃうか?なんでこれが退避ルートやねん!と突っ込みながら、わしらの課は向うからでええやんな?とかホンマの火事やったら煙でるぞ!こっちヤバイんちゃうの?とか言いながら)

駐車場に集まると課長が
「報告!〇〇課全員退避完了です!」
と部長に報告します。

そんで社長の訓示があって
消火器の説明でドラム缶で火を焚いたやつを消すか、社内の防災チームがホースを接続して水をかけるかして消防のえらいさんが訓示して終了。

家電とか車とか重工系とか何社かで仕事しましたが
ほとんどこんなもんです。

実際に落雷で停電して退避したことありますが、
グッダグダでしたよ。
「退避ルートなんか通れるか!出たらすぐそこ道やんけ!」
「なんで、そこが道やのにわざわざ退避ルート設定するかなあ?」
「んなもん!年一回のままごとみたいな訓練なんか
役に立つかいな!なあw」←訓練の時はバカみたいに退避経路を歩いたが、僕らの部署はすぐそこがシャッターで向こうは道路なんだよw

教訓、上の人が考えた退避ルートは部署によってはバカみたいなルートで逆に移動時間が増えて危ない。

投稿: K | 2022.02.16 00:36

>もし日本国憲法に九条規定が無かったら
 他国同様、「軍」が組織され、「軍」が普通な国になる。
⇒特殊部隊的な「隊」が当たり前に編成され、その存在が社会に認知される。
⇒秘密裏に特殊部隊を編成する必要が無くなる。
⇒「サイレント・コア」の存在意義がなくなる。
⇒大石先生の一大シリーズが生まれなくなってしまう?
 もしかして、九条ってとってもタイセツだった?

投稿: れっさー | 2022.02.16 00:50

>>>九条

九条が無くて、自衛隊が軍隊になっているといえば↓

「オルタナ日本」 

https://www.chuko.co.jp/c-novels/book/2020-05-20-114020.html

この作品の中では80年代、中曽根内閣発足後に憲法改正が行われたことになっていますよね。けど、国産エンジン搭載の国産旅客機は就航しているし、大型空母は複数保有してるし、国産ステルス戦闘機も飛んでるし。好景気を維持さえ出来れば、こんな国になるのは夢ぢゃなかったのか...?

※新刊情報も載っています↓

https://www.chuko.co.jp/c-novels/book/2022-02-15-119221.html

昨日、アマゾンを除きましたが、あちらも発売日は21日になっておりました。

投稿: KU | 2022.02.16 06:06

×除きましたが
○覗きましたが

投稿: KU | 2022.02.16 06:10

2022/02/15 23:55:42
たつやさん

いや、恨み節というか嘆き節云々のくだりは、たつやさんへの当て擦りではなく、あくまで世間の一般的な傾向に対しての感想です。
変な書き方をしてすみません。

投稿: 丸ぼうろ | 2022.02.16 06:26

国家による暴力を肯定する人は、規則で定められたらどんな残虐行為もできるんだと思う。
これは今の中国やミャンマーと同じ。
アイヒマン実験の結果とも合致する。

投稿: | 2022.02.16 06:37

九条が無ければ、空母も核ミサイルも原潜もあったと思う。そして、経済的凋落は今よりも顕著だったと思う。
アメリカに忠実な北朝鮮みたいな感じで、国際状況には今よりも暗く、国民は自分達は最強で楽園に住んでると思い込んでいるんだと思う。

投稿: | 2022.02.16 06:48

丸ぼうろさま
いえ、すみません。私の方がおかしい書き方でしたね。丸ぼうろさまが「変わらない」とされたのを面白く(興味深く)読みました。
私の「変わらない」というのは、ノラ先生がお書きになっていたように、私の願望だと思いつつ書きました。
願望と思ったことも含めて、それを少し言い訳したかったのです。

投稿: たつや | 2022.02.16 07:32

映画版の話です。

‘Star Trek’ Cast, Including Chris Pine and Zachary Quinto, Returning for Fourth Film
https://variety.com/2022/film/news/star-trek-chris-pine-zachary-quinto-zoe-saldana-1235021307/

投稿: | 2022.02.16 08:03

あと九条が無かった場合、いわゆる改憲論議は起きていたんでしょうか。
自民党の改憲草案を見る限り、九条以外にも内政面の規定を変えたい人は相当数いるみたいだ。そうすると別の切り口、たとえば第一条規定を取っ掛かりにした改憲論が出ていたんだろうか。

投稿: 丸ぼうろ | 2022.02.16 08:11

>アイヴァン・ライトマン監督

世間的には『ゴーストバスターズ』の監督ですが『デーヴ』が一番好きかな。

投稿: | 2022.02.16 08:17

>「逆効果」もたらしたプーチン氏の強硬姿勢 ウクライナ危機の深層 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ2H3TZXQ2FUHBI020.html
>「ウクライナでNATO加盟を支持する人は、かつて2割程度で、8割は反対でした。2014年にロシアがクリミア半島を占領したり東部ドンバスの紛争に介入したりした結果、今では逆に反対が2割程度で、半数以上が加盟に賛成しています。プーチン氏の言動が逆効果になったのです」

投稿: himorogi | 2022.02.16 08:30

九条が無ければ徴兵制が実施されベトナム戦争にも参戦しとなるんでしょうが
下手したら岸信介開発独裁政権で岸佐藤安倍と佐藤一族のアジア型特栽政権になってたりしてね

投稿: | 2022.02.16 08:33

やっぱ乱交は処分されます

乱交パーティー、盗撮、職場内不倫…西の警察官は「ハラハラドキドキ」がお好き?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/301343

SNS以前は尊敬できた物書きや政治家がどんどんおかしくなるのがリアルタイムで見られるのがSNSねえ
いや先鋭化しておかしくなるのはパソコン通信時代から変わらないけどね
いつでもどこでも書き込めるようになったことが決定的に違うのか

もう、やめてくれ!「ブロック太郎」河野・自民広報本部長のSNS推奨が恐ろしい
人間にとって大切な価値観を全否定してしまうのが政治家SNSの乱用だと、私は断じよう。
この国の政治はますます劣化する。自己宣伝ばかり達者で器量が小さく、
他者への想像力を決定的に欠いて、世界をゲーム盤のようにしか見ることのできない人間が、
これまで以上に増え、世の中全体が埋め尽くされてしまう近未来を、何よりも私は恐れるのである。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/301342

投稿: | 2022.02.16 08:42

朝に民放が2局も独自番組流していること自体が既に他の都道府県と違うわけで
維新万歳放送だらけで過言ではないよ
よみうりテレビなんか土曜日午前は維新万歳アワーそのものでしょ
日曜にはそこまで言って委員会NPもあるし
よしもとひな壇芸人ものでワイドショー的な関西ローカルは
上沼恵美子の番組除いて維新万歳アワーだらけじゃん
洗脳されている人間ほど洗脳に気が付かない


吉村知事は大誤算…肝いり臨時医療施設はごっつい不人気 稼働800床で利用者たった3人
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/301339

投稿: Q | 2022.02.16 08:46

大阪のオミクロン死者数に「報道特集」が維新行政の責任追及! それでも松井市長はウザ絡みに夢中、水道橋博士にはスラップ訴訟恫喝
https://lite-ra.com/2022/02/post-6161.html

投稿: | 2022.02.16 08:50

>丸ぼうろさん
>9条規定がなかったなら
設定の背景を考えれば,GHQ占領下で,米ソの代理戦争に駆り立てられる危険の回避と思います。事実 朝鮮戦争の戦闘に組織的に参加することは回避。ベトナムも同じく。
その一方で後方基地として仕事は舞い込み経済的に復興出来た。
これは一次大戦に大規模に参加しなかったので,戦争で経済発展を享受できた事の繰り返し。この時と違うのは戦争終了後でも,国内の開発や技術革新で成長を維持出来た点。
デメリットは,9条が固定化してしまって,自主防衛の機運が出来ない事。
これは通常の国家の在り方としては欠陥。
吉田茂の目論見では9条を盾に米軍の参戦要求を回避,GHQ占領が終わった時点で改憲,自主防衛の道を歩むはずだった。当然に安保も段階的に解消。
それが朝鮮戦争,ベトナム戦争に参加しないで良くて経済発展を享受できた成功に酔って,
自主防衛という厳しい方向の議論を避けて,米軍の傘の下に安住した。
あらゆる事にはメリットとデメリットがあります。
9条はあの時点では有効に機能した,しかし自主防衛が米国の同盟国としても議論出来ないという世論を作り上げたのは,国家としては欠陥なのでしょうね。

投稿: 外資社員 | 2022.02.16 08:51

「ウクライナ危機」はバイデンの嘘。ロシア側に侵攻する理由なし、“資源戦争”劣勢の米国が吠えているだけ
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b526e72f39

元凶はスーパー?熊本アサリの産地偽装問題、落とし穴だらけの根深い闇
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b72204e334

維新ピンチ?菅直人氏“ヒトラー発言”は「回答困難」と政府が閣議決定。橋下徹氏の反応は…
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b72204b44e

投稿: | 2022.02.16 09:11

>※ ロシア軍、「攻撃態勢」移行か 米国防長官、欧州歴訪へ
おっ始める、とられちゃったぜ 

https://www.youtube.com/watch?v=RuWwYtrpYno
ウクライナ東部親ロ派「国家承認」を要請 ロシア下院
ウクライナ情勢が緊迫する中、ロシア下院はウクライナ東部の親ロシア派武装勢力について、独立国家として承認するようプーチン大統領に求める決議案を採択しました。

東ウクライナ、西ウクライナみたいになるのが一つの落としどころなんですかね。
ミンスク合意でそもそも排除されてるオプションみたいですけど。

https://www.youtube.com/watch?v=rkihRCeZQcY
Modern War Games | Stephen Kotkin on Ukraine - Russian Crisis

プーチンは戦争はしない。欲しいものを得られるまで緊張を持続させるだけである。

キエフが住めなくなったらどうするか?水を汚染することもできる。空気を汚染することもできる。
臨時政府はウクライナの西側、Lvivに置かれるだろう。
Kharkivで蜂起が起きるだろう。親ロシア政府の樹立である。ここは旧ソ連時代のウクライナの首都である。
すなわちウクライナには2つの政府が生じるわけである。(クーデターの成功なんて別にどうでもいい)

ロシア人民は戦争や侵略は欲していない。
またプーチンはヒトラーのように戦争が起こせず、合意が成立したからといって、怒るタイプではない。
(はしょって)ただ合意というものは複雑なもので、今は表面化していない、次の状況へ進める動機になるのである

https://youtu.be/rkihRCeZQcY?t=247
戦争とは我々が考えているようなものでは無い。 
それは兵器をもって相手を攻撃し相手の軍を負かすものではない。(日本の場合、この時点で思考停止してますわな)

戦争とは対峙する相手の社会を機能できなくするためのものである。
例えば街を(例えばキエフを)住めなくする 難民を流出させる 通信を途絶させる 交通を機能させなくする
それらをやって「私はなんもしてません」とうそぶき、相手の政府を人民に非難させるものである

戦闘だけではない。ウォーゲームにおいて戦争とは相手の社会を暮らせなくすることが目的である。
戦争は必須では無いかもしれないが、戦争はいつでも悲劇である。
WW2は5000万しんだ。WW3は何人死ぬのか?想像もしたくないものだ。

プーチンは戦争は望まないといっている。
ゆえに私は我々の大統領に聞きたいものだ。何をしようとしているのか。それを民衆に了承してもらえるのか、と。


画面切り替わり米国のスポークスマン
「戦争は砲撃で始まる!そして戦車や兵士が侵攻していくんだ!」

「挑発しすぎ」とか「地政学的にない」とかのアイデアは自分の頭からも出てくる状況だったけれど、
こういう人が別の言葉で語ると補強されていきますね。
そして米国の政府がおかしなことをしているということも。(でもそれは米国が欧州から退こうとしていると認識することで答えは見やすくなってくる)

他方で「西側の思わぬ団結と連携は、ロシア政府の求心力を揺るがしている。すなわちロシアはここで退けば・・・その政府は。プーチンは。」
という指摘もこのタイミングで出てくるなど(ロシアがぐだぐだすると裏側で日本が何をするかしらん、とかいってる方がそういう言論を出してくる)
ロシアも選択肢が絞られてから状況を(軍事演習)進めるとこんな具合になるとか、プーチンも「俺は出来ることは全部やったよ」なのか。それとも偉人というのはここからさらに導くものがあるのか、興味深い。

>※ 「うるさい、静かにしろ!」 入管施設「制圧」の実態 映像入手
東京農業大学ワンダーフォーゲル部死のシゴキ事件
https://onl.la/bEqvduS
属性的にはあまり大差がないのかもしれませんが、外人さんを増やす時代の流れはもう終わってるよね。

>別に国内市場へのアクセス権を保障するものではない、ということらしいのね。いったい、何をやりたいんだか……。
バイデン政権は「できること」に沿って行動してないということでしょう。
そして「やりたいことができない」を有権者に晒す程に支持率を失っていく。
そりゃ国内生産回帰をする側の勢力が伸びていくわけです。
日本だと外人入れてウェーしたいぜ、といってる様な連中が米国でバイデンなにやってる、と自分達に都合のよいグローバルな経済をなんとか存続させようとしている。政治家とは、そういうことをするしかない立場にいるのかもしれませんが。

投稿: Viento | 2022.02.16 09:23

産地偽装 でてきますねぇ
>【独自】「中国産と知らず…」鳴門産とワカメ産地偽装 社長ら3人逮捕(FNNオンライン 静岡)
https://www.fnn.jp/articles/-/315721

しらない訳はないでしょうね,継続的に仕入れているんだから。
ここの製品「鳴門名産おさしみわかめ」は,焼津の道の駅で買った事があります。
国産なのに安いなぁと思っていたのと,鳴門というのに加工が静岡なのも不思議でした。

すでに偽装が報じられていますが,会社のHPはそのままでスタッフ募集もしております。
社長ご挨拶もそのまま
「食の「安全・安心」を基本理念にし、日々の事業を推進しています。
特に近年、社会の価値観は多様化し「役に立つこと」の発見そのものが難しさを増す中で、特続的な成長を実現するため、当社は現在経営改革に取り組んでいます。」


投稿: 外資社員 | 2022.02.16 09:38

>「ウクライナ危機」はバイデンの嘘。ロシア側に侵攻する理由なし、“資源戦争”劣勢の米国が吠えているだけ

これ書いた角野實って…

>角野實のプロフィール
https://fx-works.jp/profile-kadono-minoru/
>大学卒業後、金融機関に勤める。10年ほとんど営業マンとしてセールスの道を究める。ほぼ、毎年のようにトップセールス。在職期間中に外国為替証拠金取引の開発(現在のFX)と営業に取り組む。
>その後、歩合外務員を経て独立。現在は投資顧問会社、オーナー、栃木県那須町にてセミリタイア生活。

国際情勢分析のプロというわけでは…

投稿: himorogi | 2022.02.16 09:39

>2022/02/16 8:46:55 Q

少なくとも福岡と札幌はテレ朝系と日テレ系の2局が朝にローカル番組流してるから大阪だけじゃないよ

投稿: | 2022.02.16 09:40

9条が無ければ原潜や空母が持てたか、というと難しいんじゃ無いですかね。
原子力産業がアメリカの管理下に置かれるのは避けられなかったろうし、米海軍は日本に駐屯している訳で、空母も必要と認められそうにない。大陸に行かないなら大規模な陸軍は必要ないので徴兵制も復活しない。軍隊が日陰者だったのは戦後ドイツも同じで、名誉回復の機会も無い(有っても困るな)以上は戦後の立ち位置は変化ない。
結局、アメリカの風下に立つ限り、アメリカの戦争に駆り出される可能性は有っても、外征型の戦力保有は難しい。自主開発しても金ばかりかかって物にならない気がする。

投稿: BA | 2022.02.16 09:41

>産地偽装
鳴門わかめのように,静岡の会社が偽装の場合には地元自治体も難しいですね。
当人の言い分によれば知らなかったから,卸の責任なのか?
「鳴門わかめ」は徳島市の返礼品にも採用されていますが,このような偽装事件がおきれば本物の販売にもダメージもあるでしょう。
地元自治体が商標登録して,認定品に対して検査して保障出来るものに使用許諾。
当然に汚染や残留物なども定期的に検査して,輸出の場合にも問題が出ないようにする。
日本でも,こうしたブランド保護政策が必須な気がします。
今までが,善人主義すぎた気がします。 ブランドの維持には金がかかる。
その利用には義務が必要。

投稿: 外資社員 | 2022.02.16 09:53

札幌は知らないけど福岡は別に知事万歳翼さん放送なんかしてないから

投稿: | 2022.02.16 10:13

プーチン氏、演習終えた一部部隊が「撤収」と発表 ウクライナと米は懐疑的

https://www.cnn.co.jp/world/35183575.html

2S1も、まだまだ現役なんですね。たしか、レーザー誘導砲弾も使えるんでしたっけ?

投稿: KU | 2022.02.16 10:19

>維新よいしょ番組
「そこまで言って委員会」の影響は大きいと思う。
それと、MBSの「ちちんぷいぷい」「せやねん!」か。「ちちんぷいぷい」は終わって、東京と同じ内容になったけど。

後、夕方のローカル枠のニュース番組は、やっぱり維新寄りですから。主婦層への浸透は大きいでしょう。

維新嫌いのはずのウチの母親でも、「松井はあかんけど吉村は仕事しとるやん」と思わせるくらいですから。

とはいうものの、大阪の感染者(人口比)の多さは何でしょうね。いや、死亡率の高さはまあ理由が付けられるけど、分母となる感染者も多い。大阪府民は手も洗わん、アホの集団なんか? 実は、納豆がファクターXとかいうんか?(そんな、「納豆は人間の食い物やない」という時代でもないわい!)

投稿: いーの | 2022.02.16 10:30

それはそうと、前に「フォートナイト」をR-15と言っておりましたが、今回、その見解を撤回いたします。
息子にせがまれて「脱獄ごっこ」というマインクラフトのスピンオフっぽいスマホゲームをインストールしたんですが、その周辺情報をあさっていると、なんと「コロコロコミック」に「フォートナイト」のコミックとゲーム情報が連載されている事を発見しました!

明らかに、U-15対象の雑誌でも採り上げている事から考えて、当該ゲームはR-15には当たらないと判断せざるを得ません。
見解を改め、息子へのペアレンタルコントロール対策をアップデートしたいと思います。

息子自体は「フォートナイト」は今のところやりたくないそうですが。

投稿: いーの | 2022.02.16 10:37

大阪ってもともと反中央なんですよ?その声が大きいせいで中央の方は反大阪がすくすく育っていらっしゃるようだけど。
あっちが政治の中央ならこっちは経済で中央したる!ってやってきてそれなりの結果出して、東京行っても大阪弁喋るし、文化もできたら違う流儀で。テレビだって反中央で、東京で流せない番組を喜んで作る。新喜劇は大阪ソウル。
まぁそういう意味で維新は大阪の人をみて活動しているし、テレビだって反中央で維新推し。
まぁルサンチマンと言えばそうだけど中央の人から嫌われたらご褒美だよねw

投稿: たつや | 2022.02.16 11:02

全ロシア将校協会が「プーチン」辞任を要求...!キエフ制圧でも戦略的敗北は避けられない

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92504

クーデターでも起きるのか...?

投稿: KU | 2022.02.16 11:42

>「宝山は許せない」 日鉄・橋本社長、トヨタ提訴の真意(日経 2/16)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08EPN0Y2A200C2000000/?unlock=1
下剋上の納品側から客への提訴と話題になりましたが,競合を訴えるだけでなく納入先も訴えないとダメだという考え。
有料記事なので概要を書けば,日鉄が宝山(中国),ポスコ(韓国)を,特許侵害で訴えてもナシのつぶて。ならば納入先を訴えるしかないという社長判断です。
お客だろうが競合から買うならばペナルティを頂く姿勢は,経営者ならば当然ですね。値段で勝てない場合には,過去の蓄積=特許の有効活用をするのは当然と思います。これぞ日本の生きる道。

投稿: 外資社員 | 2022.02.16 11:52

>あっちが政治の中央ならこっちは経済で中央したる!
byたつや様

ぶっちゃけ関西圏の歩引き文化はマジで死んで欲しいと思っているワイからすれば、経済でも隅っこで口だけ開けて雨と埃だけ食って生きてろ、と言いたいw

投稿: 北極28号 | 2022.02.16 11:56

税抜き金額から勝手に3%とか4%、下手すりゃ5%差っ引くから、結果それから課税されるので、消費税金額も本来あるべき金額から少なくなるんだよね。国もこんな形を変えた脱税行為を何時までも放置しないで貰いたいわ。

投稿: 北極28号 | 2022.02.16 12:03

国産初の量産型戦車として誕生した世界水準車:八九式中戦車(イ号)

https://www.rekishijin.com/17898

登場時は良かったのに、その後は特に何にも手直しされないまま放置って、日本の兵器開発の伝統なんですかぬ( ノД`)…

投稿: KU | 2022.02.16 12:03

北極28号さま
>歩引き文化
スゲーw 知らなかったw
話だけだけど、聞いてて一番酷いのは台風手形ぐらいだかんなぁ。

投稿: たつや | 2022.02.16 12:10

北極28号 様

>歩引き

ご迷惑をおかけしております。焼き●ろしてけっこうです。
ていうか、それまだ良いの?

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.16 12:13

ふつーに下請代金支払遅延等防止法違反です>立場を利用した歩引き強要行為

でも、まあ、ファッション、アパレル、繊維、身の回り品の業界では特に多い商習慣ですね。でもって大抵関西圏のお客様にやたら多いw

投稿: 北極28号 | 2022.02.16 12:22

そうか。世界は広い。

毎年うちの会社にも役所から「無理難題言われてたら言えよ、取り締まったるから」というお手紙が届くので、そういうのに書いてやってください。おかげさまでまだ名前をさらしてやったことは御座いません。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.16 12:26

台風手形

うちは台風じゃ無かったけど150日手形のとこがあって、そこが計画倒産させられて債権額が帯×10本以上ぶっ飛んだことがありました。結局そこの工場が専属で取引させられていた某ファッションブランドの子会社化しましたけど、その時にその子会社化した工場に計画倒産前まで納めていた商材が足りないからさっさと納めろ、納期遅れしたらペナルティだからな、という「依頼」を受けたので、そこのクソファッション関連企業とは縁を切りました。

・・・ええ、今でもかろうじて上場しているので皆様も御存知の某会社です。

投稿: 北極28号 | 2022.02.16 12:32

>・・・ええ、今でもかろうじて上場しているので皆様も御存知の某会社です。

なんかおぼろげに想像がつくカモ。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.16 12:39

ああ、そういう商習慣的なのは恨み残るわな
昔、近江商人な県の会社に納品後に請求書出したら「請求書の金額が見積もりと同じとはどういう事だ!」って電話口でさんざん怒鳴られた事がある
それが滋賀作の商習慣なのかその業界の商習慣なのか知らんが見積書が通ったらそこからこっそり値引して請求をだす商習慣があるらしいんだが
聞いたことねえよそんなローカルルール!

あと、大阪は吸収された家電メーカーのSその1とか吸収された家電メーカーSその2とか
取引先・下請けへの対応が大変横柄でクソであると大阪でも評判のクソ会社に限って全国的に有名だったりするから・・・

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.02.16 12:45

>経済で
いや、結果を出せていた(ように見える)のは、昭和の間だけで、着々と沈下してますがな。

投稿: いーの | 2022.02.16 12:58

>なんかおぼろげに想像がつくカモ。
by映画はシニア料金ちゃん様

まあ、おぼろげに想像がつく会社ですwでも結構そういうとこ多いのかも。


>聞いたことねえよそんなローカルルール!
byパネパネボリョッソヨ様

それは幸い聞いた事が無かった。つか一生知りたくも無かった商習慣だなwローカルルールはプロレスや桃鉄、大富豪でさえもめる元だからやる前に双方合意しとけよ、つかそんなクソルール今すぐ止めろって思うw

投稿: 北極28号 | 2022.02.16 13:02

>昔の話で思わず
取引先・下請けへの対応が大変横柄でクソであると大阪でも評判のクソ会社に限って全国的に有名だったりするから・・・

たぶん,その会社と思いますが,支払いが検収3カ月後,その支払いはファクタリングなので,キャッシュになるのは実質6カ月先。上場会社がこんなことして良いのかと思いましたね。
企業再編成後は,もう少しマシになったと期待しております。

投稿: 外資社員 | 2022.02.16 13:12

いーのさま
大阪が経済でがんばろうってしたのは戦国時代からで、
まぁまぁ歴史が長い因縁だというお話です。戦後はダメですよね。

投稿: たつや | 2022.02.16 13:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 指し値オペ | トップページ | 新型レーダー? »