国民総熱意の問題
※ 【岸田文雄】岸田首相「ワクチン1日100万回」は口だけ…ポンコツぶりは菅前首相に遠く及ばず
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/301059
*河野氏、接種停滞歯がゆい? 注文続々、官邸から恨み節も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020801039&g=pol
マスゴミさん、記録を連呼するのが大好きで、コロナ禍が始まって以来、「なんとかとしては、過去最高を記録しました!」な数字の発見に毎日躍起になっている。
それ聞いて一瞬、え? それってどういう意味なの?……、と考え込むことが増えた。
このワクチン接種の件も、たとえば日毎百万件の接種が可能かどうか、肝心のワクチンは確保できているのか? の報道はないのよね。
で、確かに遅れている。川崎市で3回目接種の案内状の発送が始まったかすら解らない。けれど、一つ言えるのは、これは本当に政権の怠慢なの? 責任なの?
明らかに、われわれがようやく打てた去年の夏頃とは、国民の熱量が違うでしょう。あの頃はみんな必死だった。国民は一日も早く打ちたい! 医療関係者も、この総力戦を戦い抜かねばならない、と必死に頑張った。
でも今はそうではない。そんな悲壮感は国民にも、業務を実際に負担する自治体にも全くない。そういう危機感を持って職務に当たれと言われても無理でしょう。デルタよりハードな株が出現したというならともかく。
そういう国民や関係者の熱量の低さを目の当たりにすれば、この問題で政府を批判するのは間違っている。
※ 辻元清美氏「もう一度国会で『総理』と言わせて」立憲が参院選に擁立
https://news.yahoo.co.jp/articles/5327aea986873a0f006cc991442cc9d887bb32c4
これ変だと思わない? 辻元は参議院への鞍替えに関して一貫してこういうことを言っているし、支持者もそれを望んでいることは解るけど、四半世紀も国会議員をやっていた人間が、政治家として何かやりたいことがあるわけでなし、またたいした実績があるわけでもなし(ゼロとは言わない)、ただ政府の不正を糾したいんです! 女性議員として活躍したいんです! しか言えないって変でしょう。
私は辻元みたいな人が国会にいても良いと思うけれど、でも本来なら、政治家として長らく取り組んできた、この問題を私はきちんとやり遂げたいんです! だから国会に戻して下さい、と言えなきゃ駄目でしょう。
われわれは、ただの野次馬を国会に送り続けていたのか?
※ 家計の負担2万7千~3万9千円増 エネ価格上昇や食品値上げで 内閣府が報告書
https://news.livedoor.com/article/detail/21638468/
>負担増を平均年収別にみると、255万円の世帯では年収に占める割合が1・04%に上るのに比べ、1217万円の世帯は0・32%にとどまり、
聞きたいのは、この時期、ガス暖房で部屋を暖めるのと、エアコンで温めるのとどっちが財布に優しいの? 化石燃料に頼らなければその熱量が出ない地域はともかく、南関東辺りの寒さではどうなんだろう。ガス会社が、その辺りのコスト差を積極的にアナウンスして売り込まないのは、温暖地域では、ガスが電気に対して有利ではないからだろうか。
※ 「2040年、日本人は医療を受けられなくなる」経済学者が突きつける不都合なデータ
https://news.yahoo.co.jp/articles/068f0dc49c7188a7f48f114b9c61d6f72ef0be53?page=1
介護ロボットが物になっていれば良いけれど、どうもヒト型ロボットには未来がなさそうだから、尊厳死の導入と普及しかないでしょう。
※ 立民・石川氏憤り「人の心はあるのか」大腿骨壊死を2年半放置で寝たきり、排便はベッドの穴へ―入管の非道(志葉玲)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20220208-00281181
しかしまあ、次から次へと出てくるよね。いったい中の人は、どう思っているんだろう。仕事と割切っているんだろうか。それとも、洗脳されたミャンマー国軍兵士状態なのだろうか。
※ 米大統領「侵攻ならノルドストリーム2終焉」、独首相と会談
https://jp.reuters.com/article/usa-germany-idJPKBN2KC2D2
「え? そんなこと俺言ったか?orz。ちゃんとヘルメットを提供して意思表示したじゃん?……。次は軍靴とか靴下とか贈れば米帝にも伝わるか?」
※ 輸送艦「おおすみ」、トンガ沖に到着 CH-47Jなどで輸送作業へ
https://flyteam.jp/news/article/135712
地域住民との交流が出来ないのは残念ですね。まだ仕事が残っていれば良いけれど。
※ 鹿児島で進む軍事・防衛強化 安全保障の専門家はどう見る?
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022020800054415.html
*馬毛島買収に「造成費」上乗せか 交渉で元地権者が防衛省に要求 共産党「不当にかさ上げ」と指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/5edae9b543365acbbec68265d6aa916f6da4c634
>琉球大学・山本章子准教授
ねぇ……。この人が瑠麗タソほどの美貌を持っていたら……、とか言ったらポリコレ棒が飛んで来るか?w。
※ 米軍機の低空飛行訓練を問う〈上〉“違法な爆音”追い込む「草の根レーダー」- 谷田邦一
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2022020700005.html
>「長いと40分も、すさまじい爆音を地上にたたきつけて帰ります」
低高度侵入訓練は必要だから、やるなという気は無いけれど、地域住民としては、歓迎する気になれないのも事実で、米軍との間にルール化が必要だと思いますね。
このコースでいついつの期間、飛びます、ということを積極的に広報すれば、それはそれで反対運動はあるだろうけれど、住民が抱くだろう不意打ち感は軽減できる。
※ 東工大の使われていない職員宿舎で白骨化した遺体
https://news.yahoo.co.jp/articles/502cbdf1fe05b4370fa0f0e26c086ae6bb6dffc3
*「東工大はハエが半端ない」という何気ないツイートが、11年後伏線めいた繋がり方をした件
https://togetter.com/li/1842770
初報が、「宿舎」というワードで出て来たせいで、それ何? 状態だった。何せ息子も2年間、全く通っていないのでw。大岡山キャンパスって、都会のど真ん中のキャンパスとしては、広いとは言えないけれど、そんなに狭くもないキャンパスです。
ただ、正門入ってすぐの広々としたエリアに新しい建物を建てて、せっかくの開放的な大学キャンパスの雰囲気を台無しにしたばかりなのに、使って無い建物とかあったのかよ? というのが私の本音です。
神保町の明大とか、三田の慶應とか、もう少しキャンパスとしての雰囲気に気を遣って欲しいですよね。大学という看板が無ければ、どこぞの大企業の本社ビルと変わらないような都心のキャンパスが増えたのは残念。
※ 車検で不正か…ネッツトヨタ愛知と販売店の元副店長ら10人書類送検「適切な検査方法は時間がかかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9fe702a0d0922f5bfd54137211a87fc35421c7
昨夜のTBSでレポートしていたけれど、未だに排ガス絡みのチェック項目があったり、業界保護を名目に残した利権制度が、あまりの人不足で、その利権を維持すること自体に無理が来ているから、こういうことをやらざるを得ない。
※ 熊本県産ハマグリが大量返品 アサリ偽装影響、漁業者「風評被害は残念」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d7196e1ec938a27e923ff9d1ce750638a5c9853
さすがにこれで風評被害は通らない。全くの自業自得。
※ 「下水」を調べて新型コロナの感染動向を分析…塩野義製薬と島津製作所が新会社を設立
https://news.yahoo.co.jp/articles/54b97c49521901a2ddf8ca8881734bb04f2612f3
*ニューヨークの下水から新型コロナの「不可解な変異株」が複数見つかる
https://gigazine.net/news/20220208-coronavirus-mystery-lineages-sewers/
島津製作所が満を持して取り組むのだから、凄まじい精度を持っているんだろうな。
※ 'Particulate Warheads' Full Of Dust Could Help Defeat Hypersonic Weapons
https://www.thedrive.com/the-war-zone/44193/particulate-warheads-full-of-dust-could-help-defeat-hypersonic-missiles
>New varieties of particulate warheads
粒子状物質で叩き墜すとか言っているけれど、無理だと思うよ。狙うべき面積があまりにも広すぎるから。まだしもマイクロウェーブの方が見込みあるような。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ F-22 Raptor Spotted Flying With Stealthy Underwing Pods
https://www.thedrive.com/the-war-zone/44181/f-22-raptor-spotted-flying-with-stealthy-underwing-pods
※ カミラが王妃?そんな裏切りはダイアナと英国民が許さない
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/ga-7.php
※ 経済安保法案の責任者を更迭 「処分につながる行為」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9731e17c1ea2323b59aaadf8e0a6806c7c2ec0f
※ ギョーザ購入額、宮崎市が初の日本一 浜松・宇都宮破る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0611H0W2A200C2000000/
※ Amazonが最大基本給を1800万円から2倍以上の4000万円にアップ、「労働市場の競争激化」が理由
https://gigazine.net/news/20220208-amazon-double-base-pay-cap/
※ コロナ失業でUberEats配達員になった30代男性「収入が倍増し、心も体も健康的に」
https://bizspa.jp/post-562226/
※ 「重力レンズ」を利用して5150光年先の「はぐれブラックホール」の観測に成功
https://gigazine.net/news/20220208-black-hole-astrometric-microlensing/
※ タイにセクシー床屋さん!?密着ヘアカットが話題
https://www.thaich.net/news/20220208uw.htm
※ セクシーバレンタインのために米国版が選んだ「女性が喜ぶ」贈り物10
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/10-152_1.php
※ 今朝の空虚重量75.1キロ
※ 有料版おまけ 動脈血酸素飽和度
| 固定リンク
コメント
>※ 辻元清美氏「もう一度国会で『総理』と言わせて」立憲が参院選に擁立
そういうところだぞ、あんたのアホさが滲み出てくるところ。いつまでもバブル経済のなんでも目立てばもてはやされる時の感覚を捨てろよ。あの時はゴミでも高額の値段が付いたんだから。
>※ 東工大の使われていない職員宿舎で白骨化した遺体
航空写真で見たんですけど、宿舎って北の端のいくつか並んだ建物ですよね。あの位置で道路を挟んだ住宅側に臭いとか無かったのかと思った。けど、大阪の梅田の阪急百貨店近くの道路わきの植え込みで白骨遺体が出たくらいだから、街中だからこそ臭いは気にならんのよな。
>※ タイにセクシー床屋さん!?密着ヘアカットが話題
えっと、前からタイにはこの手の商売があったような気もするけど。あ、ちゃうか、前はそのものズバリできるでしょうという床屋だったか。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.02.09 10:58
>>タイにセクシー床屋さん!?
そう言えば昔、若い女性理髪師がミニスカで散髪してくれる
セクシー床屋さんが流行ってたなあ、散髪スペースは1段高くなっていて
待合席の椅子はそちらを向いている。
待っているおじさんたちは皆、尻を前にずらして低い姿勢で待っていたW
密着度合いはそれほどなかったけど、時々肩に柔らかいものが・・。
・・・何もかもが懐かしい・・・
投稿: 亀仙人 | 2022.02.09 11:06
>ギョーザ購入額、宮崎市が初の日本一 浜松・宇都宮破る
>さっぱり解らない。なんで?
この手の毒にはならない自治体の売名行為こそ、統計そのものがちゃんとしてるのか?水増ししてないか?と素直じゃない私なんか邪推しちゃいます。
毒になるような統計でもナメナメしちゃうくらいですからねー。
投稿: 多摩区民 | 2022.02.09 11:13
>川崎市で3回目接種の案内状の発送が始まったかすら解らない。
もう大分前に打てる時期の人にはきてます。
打てる人順なので、
予約の混雑のなく粛々と進んでいます。
普通に近所の開業医で打てますよ。
投稿: sai | 2022.02.09 11:15
>神保町の明大
この呼び方は、ちょっと違和感があります。たしかに地下鉄でいうと神保町ですが、JRだとお茶の水で住所は駿河台。一般的には、お茶の水の明大といいませんか? <OB各位
>セクシー床屋
かつて、明治大学の反対側に女性理容師だけの床屋というのがあった。
髭剃りの時にバストを密着させてくる理容師がいてサービスが充実していた。w
もしかすると今も看板を変えてあるかもしれません。
投稿: シーアルローテ | 2022.02.09 11:23
> いったい中の人は、どう思っているんだろう。仕事と割切っているんだろうか。
ミルグラム効果とか、スタンフォード監獄実験ですね。
人間は役割を与えられると罪悪感は感じないようです。
投稿: | 2022.02.09 11:29
明大前を通るたびに、ここ茶のみじゃねえじゃん。絶対神保町だろと思っている。
投稿: 大石 | 2022.02.09 11:32
>罪悪感
学校でのじめについての研究でも同様の結果が報告されています。
教師の不適切な権力行使によって、
強い立場の生徒が弱い立場の生徒をこらめるといういじめが誘発されるそうです。
投稿: sai | 2022.02.09 11:35
>明治大学
リバティタワーだと何とも言えない距離感ですね。まあちょっと御茶ノ水駅の方が近いかな。
【住所】
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
■JR中央線・総武線/御茶ノ水駅(駅番号: JC03・ JB18)下車徒歩約3分
■東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅(駅番号: M20)下車徒歩約3分
■東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅(駅番号: C12)下車徒歩約5分
■都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町駅(駅番号: I10・ S06・ Z07)下車徒歩約5分
駿河台キャンパス アクセスマップ
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
グローバルフロントやアカデミーコモンだと御茶ノ水駅の方がアクセスが良いです。猿楽町校舎だと御茶ノ水、神保町、水道橋が最寄り駅になりますかね。
投稿: 北極28号 | 2022.02.09 11:49
>神保町の明大とか、三田の慶應とか、もう少しキャンパスとしての雰囲気に気を遣って欲しいですよね。大学という看板が無ければ、どこぞの大企業の本社ビルと変わらないような都心のキャンパスが増えたのは残念。
by大石先生
新しい都心のキャンパスは大抵オフィスビルですよ。でもそれでも昔の明大法学部キャンパスとかマジで女性が近づけないアジビラと立て看板まみれなバンカラ時代から考えれば、リバティータワーはじめ再開発が無事に済んだから、GMARCHの中でトップになれた、という見方も出来ますから(少なくとも女学生に対する印象は昔よりも良い)仕方が無いのかも知れません。
都心部でいかにも大学キャンパスですってとこだと、東大や早稲田辺りはその雰囲気が残っていますね。他だと目白の学習院とか、大塚のお茶女、上野の東京芸大、湯島の東京医科歯科辺りは敷地面積が広く昔のキャンパスのイメージが残っている大学ですかね。
投稿: 北極28号 | 2022.02.09 12:00
>東工大 白骨化死体
通勤で緑ヶ丘駅から乗ることがありますが,どうも近くのようですね。
西門脇の坂から見える建物か?
国立大の寮は,管理が甘いから,使わなくなると見に行かないのでしょうね。
大家がいる普通の住宅管理ではありえない事案です。
>辻元清美氏
「庶民の味方」を気取るならば,非正規労働なんて一番に取り上げるべきでした。
結局 TV受けする方向に行ってしまった結果ですね。
行き詰って掲げるのが9条って,今でも指示する人はいるだろうからミズポタソと残存者利益を争って下さい
>「2040年、日本人は医療を受けられなくなる」
北欧のように,老人医療や在宅ケアの一人当たりの支援上限を引き下げるしかないでしょう。 後期高齢者の医療負担も上がり続けて,皮肉な事に「健康な老人」の生活を圧迫しています。社会福祉全体では若い人,子育て世代への支援へ重点を移すしかありません。
とは言え,こういう選択と集中って,日本の政治は決められないのですよね。
だから,老いも若きも一緒に沈没。
歴史を振り返れば楢山節やデンデラ野は,社会のストッパーであり知恵でした。
本来は当人と家族の中で,納得行く範囲を受け入れるしかない。その逆方向が「ふじみ野の立てこもり」。
投稿: 外資社員 | 2022.02.09 12:06
明治はあのキャンパスで受験生の増加に成功しましたからね むかしと違って女子学生も多い
駿台予備校に通っていて地下にあった明治の学食にもよく行きましたが、当時は左翼サークルの立て看板がたくさんあって、
ちょっと小汚い感じでした
投稿: KABA | 2022.02.09 12:31
>東工大の使われていない職員宿舎で白骨化した遺体
ドラマで見たなと思ったらテレ朝の「相棒」だった。
>第8話あらすじ
建て替え工事が行われていたキャンパスで、成人男性の白骨死体が見つかった。頭蓋骨に大きな傷があり殺害されたことは明白だったが、死後50年は経過しており、すでに時効は成立していた。
https://post.tv-asahi.co.jp/post-171745/
大学で白骨遺体、サスペンスドラマでは定番の一つ。
>新型コロナ
イタリアも屋外でのマスク義務は解除。
日本も倣った方がいい、日本にいる外国人はほとんど、どこでもマスクしていない。
真面目な日本人がバカみたいだ。
投稿: シーアルローテ | 2022.02.09 12:38
>明治の学食にもよく行きましたが、当時は左翼サークルの立て看板がたくさんあって、
この雰囲気の、
明治大学というと、
川島雄三とその仲間達を思い出しますね。
投稿: sai | 2022.02.09 12:44
“マスク拒否”市議 飛行機遅延は「機長を責めて」(テレ朝ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/baf6ce4c40bca6987d18ed513b81e5bec3879c3a
> 谷本市議:「皆さん、遅れてしまったことについて、申し訳なかったという思いはあり>ますが、機長がその判断をしたわけですから。私らに責められてもいけない。
>機長のほうを責めてほしい」 谷本市議は、マスク着用の弊害について講演するため、
>北海道を訪れていたということです。
マスクの効果とか必然は脇に置いて,適法性という点で言えば間違っていない。
機長判断の適切さは,この議員の行動が「機内秩序を乱す」と認められるかになります。
以前の事件では怒鳴る,騒ぐなどの問題があったから,機長判断は適切となりました。
今回は,記事をみる限り機長判断の妥当性は不明。
宣伝効果という意味では市議はまんまと成功。
ちなみに国会答弁では下記の通り。だから強気なのでしょう。
<赤羽大臣会見要旨:21年8月27日>
(問)単にマスクを着用していないことは、航空法第73条の4に抵触されますでしょうか。
(答)ですから、私が先ほど申し上げたとおりです。
(問)大声をあげたり、威嚇したり、そういうことがあったからですよね。
そういうことが無ければ、安全阻害行為にはあたらないという理解でよろしいでしょうか。
(答)一般論としては、そういうことではないでしょうか。
投稿: 外資社員 | 2022.02.09 12:45
>エアコン暖房とガスストーブどっちが安い?
部屋の広さの目安が11畳の製品でガスストーブとエアコン暖房の電気代を比べてみると、エアコンの電気代は1時間あたり約26.19円で、ガスストーブの都市ガス代よりも約32.43円割安です。2021/12/10
だそうです。80%安いですね。
投稿: メカ屋 | 2022.02.09 12:52
>>※ カミラが王妃?そんな裏切りはダイアナと英国民が許さない
神田沙也加を自殺に追い込んだ舞台俳優が、自殺の原因になった元カノと結婚するようなもんかね? そりゃ、許されんわ。
>>※ 熊本県産ハマグリが大量返品 アサリ偽装影響、漁業者「風評被害は残念」
狂牛病騒ぎのときは、いい肉が安く食えたが、焼きハマグリが安く食えるかもね。
投稿: (´;ω;`) | 2022.02.09 12:53
オミクロン株「楽観論」何だったんだ 死者増え続けピークアウトまだ先
https://www.j-cast.com/trend/2022/02/08430614.html
投稿: | 2022.02.09 12:57
小松基地のF-15墜落事故について、離陸時火災説を唱えておきます
https://booskanoriri.com/archives/10123
ツイッターではなにかと物議を醸すB氏ですが、この指摘は如何でしょうか。
投稿: 丸ぼうろ | 2022.02.09 12:58
エアコンは安いけれどガスに比べて全然あたたかくないですよね。気温が0度近くなるとプシュープシューと止まっちゃうし。
投稿: | 2022.02.09 12:59
マンション住んでいると、幾ら暖めても消した端から窓からガンガン熱が奪われていくので、冬場は日の当たらない部屋のカーテンは閉めっぱなしですわ。断熱とか北海道の住宅並の施工してくれてればもう一寸マシなのかしら?
投稿: 北極28号 | 2022.02.09 13:10
>丸ぼうろさん
>離陸時火災説
ありえなくはないと思いますが、火災だったら、緊急事態を告げる一言くらい、送信があったと思うんですけどねぇ。
>北極28号さん
>断熱
窓にエアキャップを貼ってますが、多少は違いますね。
投稿: いーの | 2022.02.09 13:17
>※ 辻元清美氏「もう一度国会で『総理』と言わせて」立憲が参院選に擁立
維新との合わせ鏡みたいなもんですよ。
右も左も有権者は大阪人!
投稿: | 2022.02.09 13:19
黒塗りで無理やり放送とか無茶だったんだ
【「性的表現」に関する意見】
金曜の深夜、高校生の息子が親に隠れて見ていたアニメに驚いた。民放で放送する内容ではない。未来に奇病が流行して男が何万人も亡くなり、生き残った男性が5人で、残りは女性しかいない。政府がその5人と残った女性と性行為をさせ、妊娠させ、子どもを将来的に増やす。性交・無避妊・受精・はらませ…女性は産む機械ではない。女性軽視だ。全裸シーンはセル画が黒で塗りつぶされているが、気持ちが悪い。
https://www.bpo.gr.jp/?p=11174&meta_key=2021
投稿: | 2022.02.09 13:23
https://twitter.com/LH2NHI/status/1491255250808090625
>LH2@LH2NHI
>2/3に210kmの軌道に投入されたSpaceXのStarlink49機は2/4に発生した磁気嵐の影響で40機が再突入し喪失。うわあ…。
>https://spacex.com/updates/
>搭載GPSによると大気抗力が50%増加
>抗力最小のセーフモードに入り宇宙軍やLeoLabsと連携し状況確認。抗力増加で軌道上昇操作に移れず。
投稿: himorogi | 2022.02.09 13:23
> この問題で政府を批判するのは間違っている。
だったら一日100万回なんて前政権のスローガンを言わないで、オミクロンに対して若い人にはワクチンなんて意味ないから年寄りと基礎疾患のある人は早く打ってねと言えばいい。
この政権は行動もそうだけど、言葉も足りないよね(前政権も多くを語ってはいなかったけど)。
> どっちが財布に優しいの?
ガスの場合はランニングコストもそうですが、機器代も必要ですからね。
エアコンは冷房にも使えるけど、ガスの場合は冬専用で場所も取る(使うときもしまっておくときも)。
各部屋にガスコンセントも必要です。
火が有るからガスのほうが暖かく感じるんだろうけど、それなら灯油のほうが安い。
投稿: BT | 2022.02.09 13:24
>>テレビ朝日部長、詐欺容疑で逮捕 IT導入補助金を不正受給
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/3188b801604ee8f45bea3c3c885f7d40becb5776
テレ朝だけか? テレビ局っておかしなところまで横並びだからな。
投稿: (´;ω;`) | 2022.02.09 13:39
>どこぞの大企業の本社ビルと変わらないような都心のキャンパスが増えたのは残念。
東大、藝大、立教、早稲田あたりは、映画の撮影でも出来そうなほど雰囲気良いですね。
しかし、あんなに立派なビル建てまくって、少子化とか地方から来る学生が減ることは予想してなかったのかなと…
>イタリアも屋外でのマスク義務は解除。
>日本も倣った方がいい、日本にいる外国人はほとんど、どこでもマスクしていない。
>真面目な日本人がバカみたいだ。
ほんと、その通りですね。
近所に白人が数人住んでますが(皆、何の仕事してるのかサッパリ分からないw)全員、見事なほどマスクしてませんw
スーパーに入っても、店員は日本人相手だと「マスクの着用をお願いします」と言うくせに、外国人だと言わない・言えない。
相変わらず外国人アレルギー、そりゃ鎖国しますよ。
しかし、コロナ禍に於いての日本人の超絶ヘタレっぷりとデータの読めなさ(専門家や医師、政治家)、強烈な同調圧力、自分から物を考えて行動できない人の多さに辟易してます。
投稿: | 2022.02.09 13:39
>ねぇ……。この人が瑠麗タソほどの美貌を持っていたら……、とか言ったらポリコレ棒が飛んで来るか?w。
この人のほうが普通でいいわ。おしろい臭そうなメイクで加齢必死で隠している年相応の仕草の出来ない女よりもとか言ったらポリコレ棒?
投稿: | 2022.02.09 13:46
>※ 辻元清美氏「もう一度国会で『総理』と言わせて」立憲が参院選に擁立
国会議員に返り咲きたいのなら正しい戦略では?参議院比例代表は全国区で非拘束名簿式。
悪名だろうが大多数からコアなファンから一定数以上の得票をすることが最重要。
投稿: | 2022.02.09 13:48
関関同立とか立教は雰囲気ある建物あっていい
慶応もちょっとうらやましい。親戚集まると明治法政早稲田が一大勢力で貧乏くさい自慢始まる、、
投稿: | 2022.02.09 13:53
>窓にエアキャップを貼ってますが、多少は違いますね。
byいーの様
レス有難う御座います。
やっぱ空気の断熱層を作るのが手っ取り早いですね。まあ、LDKの窓は大きいのでコイツはどうにもなりませんがorz
投稿: 北極28号 | 2022.02.09 13:58
>>辻本
20年以上前、北大へ国家資格試験を受けに行ったとき
壁にピースボートの親善クルーズなる張り紙をみてこ
んなところまでと驚きました。
参院では我慢できず衆院に鞍替えを狙ってるんじゃな
いでしょうかね。
ただ議員でいたいだけという気がします。
投稿: はげ | 2022.02.09 14:03
軽装甲機動車の後継装備品
https://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/raising/hoto/hkou/21hk138.pdf
↑これは見なくても良いと思う。←15ページある。
これによると試験車両はM型(THALES AUSTRALIA)とE型(GDELS)になるようです。
小松がコマッタちゃんだし、三菱・日立はお忙しいようです。
投稿: | 2022.02.09 14:09
>ガス
ガスファンヒーターは思ったより電気を食う。
5~6年前、2年越しでエアコンとどっちがお得か検討したことあるけど、
ガス代と電気代の合計はエアコンだけで過ごした方が少しだけ少なかった。
昔ながらのガスストーブなら結果は違ってたかもしれんし、今実験しても
価格形態がだいぶ変わってるので、また違うかも。
いまは、エアコンがクーラーと化してしまいガスで暖を取ってます。
投稿: わはは大王 | 2022.02.09 14:19
>北極28号さん
>LDKの窓は大きいのでコイツはどうにもなりませんが
エアキャップの断熱シートなら、ホームセンターなどで、いわゆる掃き出し窓サイズでも使えるようなものが売っています。最近は、シールみたいに貼れるものがあるので、一度、ご確認ください。
投稿: いーの | 2022.02.09 14:29
小池都知事の“岸田叩き”に「お前が言うな」のブーメラン! お得意の責任転嫁戦法が通じず
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/301118
岸田首相「ワクチン1日100万回」は口だけ…菅前首相をはるかにしのぐポンコツぶり
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/301059
投稿: | 2022.02.09 14:40
「コロナはただの風邪」「マスクは無意味」主張する人間は救いようが無い。
「そもそも、マスクに感染予防の効果があるというエビデンスはない、というのが世界の常識だ」と主張した谷本誠一呉市議会議員
同じようなことをネット上でも散見するけどこいつらは「ワクチンは害毒」「ワクチン打ったら死ぬ」とかの小林よりのりや中川淳一郎と同レベルの害毒野郎。
広島呉市議マスク拒否で乗客44人“巻き添え”…直撃取材に本人が言い張る「?」な持論
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/301120
投稿: Q | 2022.02.09 14:49
国防を考える F15戦闘機事故と気がかりな防衛予算 民間航空機パイロットの方が待遇もよく…年間数十人が自衛隊から途中退職
https://www.zakzak.co.jp/article/20220209-MFETDI7UXNLSXGMRN4AIC5RPFI/
投稿: | 2022.02.09 14:58
エアコンより高コストかもしれませんが、ガスファンヒーターの速暖性は驚異的ですよね
あっというまに部屋が暖まる
投稿: KABA | 2022.02.09 14:59
>あんなに立派なビル建てまくって、少子化とか地方から来る学生が減ることは予想してなかったのかなと…
モロ少子化対策の経営戦略です。
都内の私立大学にとってかつては都心のキャンパスが狭い汚い学生運動の巣窟といったイメージがあってイメージ一新のために八王子等に広い新設キャンパスを展開するのが流行ったのですが、やはり地方出身者にとってはあくまで憧れは都心であって新宿に出るのに時間がかかるのがネックとなりました。
首都圏出身者にとってもなまじ都心の便利さに触れていただけに不評だったようです。
そのため都心キャンパスの再開発に踏み切って成功したのが明治ですね。
明治の人気上昇はお茶の水キャンパス再開発と機をいつにしています。
投稿: 葛城 | 2022.02.09 15:14
マスク大好きワクチン大好き人間は漏れなく他人に強制するから嫌いなんだってw
まぁ昨今大好き派の醜悪さが増してきましたので、次の雪解けまでっすかね
ああこの季節は防寒になるから着けてて良いと思うよ
口呼吸過剰気味になって屁が良く出るけどw
>ガスと電気
火を直接燃やす系のガス灯油の方がパワーがまるで違いますね
あと、ガスは加湿器が要らないのもマルなんかな?
電気一本槍だと乾燥が酷いです
コスト以外も考えるとガス安牌な気がします
投稿: はす | 2022.02.09 15:17
経済安保法案の責任者・藤井敏彦室長「更迭」の理由は無届け兼業と朝日記者不倫
https://bunshun.jp/articles/-/51951
投稿: | 2022.02.09 15:25
>断熱
ウチは窓にプチプチを貼ってますが、その結果、窓が結露しなくなりました
プチプチと言っても包装用のそれでは無く、表裏がビニルで覆われた断熱用で年を年を
>エアコン暖房とガスストーブどっちが安い?
ウチでは併用です、ガスは立ち上がりが速く直ぐ暖まるが料金が高い、エアコンは
立ち上がりが遅くスタート時に大電力を要するが暖まった後に温度を維持するのは
他の暖房(ガス、電熱)より安上がり、なので最初にガスとエアコンを同時に点火し
暖まったらガスを消す、一番安上がりは石油だけど、年を食ったら腰の負担と安全を
考えて燃料補給の必要が無いガスやエアコンが一番理想的
投稿: 退職官吏 | 2022.02.09 15:26
>KABAさん
>エアコンより高コストかもしれませんが、ガスファンヒーターの速暖性は驚異的ですよね
完全に同意します。ただいったん一通り暖まった後は、ヒーター付近は熱すぎることもしばしばで・・・。(エアコンほど温度調節がうまくないですね。)
> BT | 2022.02.09 13:24さん
うちではガス会社からのシーズンレンタルで使っています。(ガスストーブだったらレンタル料は無料、ファンヒーターは有料。)
これだとオフシーズンの保管場所は考えなくてよいので楽です。
投稿: さまよえる人 | 2022.02.09 15:26
度々レス頂いて恐縮です>いーの様
最近じゃエアキャップで掃き出し窓サイズで尚且つシール式とか売ってるんですねぇ。むう、このリハクの(以下略
大規模修繕とかで理事会が全窓断熱窓化とか提案してくんねーかなw
>ガスと電気
まあ、瞬間で暖かくなる事に関してはガスしか勝たんですわ。この時期夜遅く帰った時にスイッチポンで温かくなる選択肢は無視出来ないっす。
ただ、難しい所で我が家の総統閣下様は今度機会があればIHクッキングを御所望とかで、ガスの選択肢が冬場のガスファン位になるんだったら、暖房も電気の方が良いのかしら?と御悩み中だそうです。ちなみに〇太くんは周りの人の御意見でやっぱ衣服が縮む、との事で選択肢には入れたくないんだそうです。
・・・でなんで、「だそうです」ばっかなの?と言うと、ワイに選択肢が一切無いからだよ!解ってるなら聞くんじゃねーよ!(謎の逆切れ)
投稿: 北極28号 | 2022.02.09 15:31
なら意味の無い抗議文出すよりも素直に五人の元総理の逆質問の
「この10年で266人の発症者中、222人が甲状腺摘出手術を受けた。これでも多くの子供が甲状腺がんに苦しんでいるとの事実を否定するのか」
「環境省は266人の小児甲状腺がんの原因は何だと主張・立証するのか」
に答えてやればいいのでは?
元首相5人に自民が非難決議 福島原発事故EU書簡問題 菅氏所属の立民は対応なし 「逆抗議で県民の心踏みにじり…許せない」佐藤正久氏
決議では、小泉、菅、細川護熙、村山富市、鳩山由紀夫という元首相5人の言動を「看過できない」と批判したうえで、政府に対し、風評被害につながらないよう正確な情報発信を強化するよう求めている。
https://www.zakzak.co.jp/article/20220209-N4YCR774IVKPRHXPS7SMUYSKC4/
投稿: Q | 2022.02.09 15:33
※ 米軍機の低空飛行訓練を問う〈上〉“違法な爆音”追い込む「草の根レーダー」- 谷田邦一
世界遺産の原爆ドーム上空とか厳島神社上空を低空で飛ぶのはもう喧嘩売ってるとしか
特に広島市原爆爆心地付近の低空飛行が月1ペースであるのは何とも
旧広島空港が三原市本郷町に移転してから米軍機飛びたい放題
まあ旧広島空港の西広島飛行場が廃港になって着陸機が無くなったのは不幸中の幸い
米軍機の低空飛行禁止について
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kaitou/8395.html
米軍機低空飛行の目撃情報
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/atomicbomb-peace/10182.html
米軍機低空飛行の目撃情報
https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/2/56715.html
住民「目標」の「戦闘訓練」なのか 超低空で米軍機飛ぶ広島「エリア567」の恐怖
https://mainichi.jp/articles/20201018/k00/00m/040/086000c
投稿: | 2022.02.09 15:50
>国民や関係者の熱量の低さを目の当たり
そういう問題じゃないです。
現在対象となっているのは、国民全体(年少者除く)じゃ
ありません。
既に2回接種して「7か月」あるいは「6か月」経過して
いる方です。
「7か月」として2月末時点での対象者は昨年7月末(これ
は希望する高齢者への接種完了がほぼ達成された時期)まで
に2回接種完あい了した方で「約3700万人」。
しかも、今回は1回だけ接種すれば良い。
sai さんも書かれていますが、各自治体では、「7か月」
または「6か月」の期間が到来した対象者に接種券を送付
しています。
予約も対象者が限定しているのでスムーズに予約できるので
多くの方は騒がない。
私も1月末に接種券が市から郵送され、その日のうちに
2月末での予約が直ぐできました。
個人的な話だけではなく、1月末時点で、97%の自治体が
2月末までに高齢者の3回目接種が完了すると報告して
います。
>高齢者の3回目接種 97%の自治体、2月末までに終了の
見通しhttps://mainichi.jp/articles/20220128/k00/00m/040/179000c
昨年の接種状況をトレースしているだけなので、
今のところ接種率が低いのも当然のこと。
未接種の昨年とは状況が違うので、騒ぐ必要もない。
粛々と3回目接種が進められているのが現状です。
接種に滞りがでるようなことでもない限り、「6か月」の
間隔での3回目接種も完了すると思います。
騒いでいるのは、とかく不安を煽りたいア〇か政府を批判
したい人でしょう。
投稿: bluegoat | 2022.02.09 15:58
>ガスと電気
うちも退職官吏さんと同じハイブリッドです。
立ち上がりをガス、温度上がってキープするのはエアコンに切り替えです。
灯油は買いに行くのが大変。その手間省きはお金で買う価値ありと思ってます。火災リスクも下がるし。
投稿: 多摩区民 | 2022.02.09 15:58
自動運転ヘリコプターなのかな?
https://twitter.com/Sikorsky/status/1491125015462486017?cxt=HHwWgoC55aOTxbEpAAAA
投稿: | 2022.02.09 16:01
上で葛城さんも書いてますが、私大のトレンドで言うと、団塊ジュニアを睨んで作られた郊外型大キャンパスが不便だと嫌われ、少子化時代に都心回帰+立て替え高層化になったんですよ。明治を皮切りに、法政のボアソナードタワーや上智のソフィアタワー(こっちは上層階がオフィス)あたりも続いた。中央は看板の法学部を多摩に移してしまい、法科大学院も多摩に作ったのが人気に響いてますね。
一方、都心は手狭過ぎるが郊外が嫌な大学が、23区周縁に移る例も増えている。典型が北千住の東京電機大や金町の東京理科大。
投稿: BA | 2022.02.09 16:04
>騒いでいるのは、とかく不安を煽りたいア〇か政府を批判
>したい人でしょう。
騒いでいる人。河野太郎を筆頭に菅のほうが良かったと言って今の主流派を批判する連中。
投稿: | 2022.02.09 16:19
ワクチン接種補足説明
現在のペース(1日84万人)で2月末時点で2500万人余
1日100万人で3000万人余、7月末時点の接種完了者に
対して7割から8割の達成率になります。
投稿: bluegoat | 2022.02.09 16:20
>米軍低空飛行
記事の、相次ぐ墜落とか、洋上の空中給油訓練を低空飛行の事故と結びつけるのはともかく、実際問題、空輸とか救難のヘリとの接触なども危惧されるわけで、いつどこを飛ぶのかは周知すべきでしょうね。
後、航空局を介してでも、ホットラインを引くとか。
「違法じゃないから」を盾にしてほしくない。
投稿: いーの | 2022.02.09 16:23
新型コロナにかかるとこれ以上望むべくもない環境の30代の人でも肺炎になる場合がある。
瑶子さま、肺炎と診断=東大病院に転院―新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a03b3dc0afbf9ebc46e4071897e87fe2b549b16
投稿: | 2022.02.09 16:35
>現在対象となっているのは、国民全体(年少者除く)じゃ
ありません。
>既に2回接種して「7か月」あるいは「6か月」経過して
いる方です。
そうそううちの職場は6か月を待って接種とかで本末転倒な状態
医療従事者でも6か月たってない人間が多数な現実
なのにああだこうだとか河野太郎は点に唾するバカ野郎
投稿: | 2022.02.09 16:58
>>米軍低空飛行
今日のC-2の単機での飛行高度も異例に低かったですが、
ああいった時は低く飛ぶ訓練か何かなんですか?
多分、
先生のいる溝口上空を北から南へと飛んでいったと思いますが。
>肺炎
体調が悪ければ、
どんな病気でも肺炎になる可能性はありますし、
日本のコロナ死者が少ないのは、
肺炎患者への治療が優れているからだと思います。
コロナ初期の段階で高齢者の肺炎患者に対する手探りでの治療法保の試行錯誤は、
本当に素晴らしいものでした。
ウィルスについては未知の変異がこれからも起こると思いますが、
致命的な症状へとの対処については、
日本の医師はとても的確に処置していると思いますし、
これは今の日本の健康保険制度が有効には働いている証拠だと思います。
それから今後のワクチン接種ですが、
三度目や四度目を行うときに必要なのは、
始まったときと終わった時の時間差を可能な限り短くすることで、
新しい変異が生まれる前に生活空間内のウィルス数を低下させることでしょう。
投稿: sai | 2022.02.09 17:05
>2/3に210kmの軌道に投入されたSpaceXのStarlink49機は2/4に発生した磁気嵐の影響で40機が再突入し喪失。うわあ…。
今更だけど、元記事読んだら…
磁気嵐の影響で大気膨張したので、低軌道な Starlink の大気密度が上昇->エアブレーキになってしまったのか。
投稿: himorogi | 2022.02.09 17:37
『輸送艦「おおすみ」、トンガ沖に到着 CH-47Jなどで輸送作業へ』
https://flyteam.jp/news/article/135712
>2022年1月下旬にトンガ沖で発生した火山噴火と津波による被害に対応し、防衛省・自衛隊は国際緊急援助活動を実施しています。1月下旬に航空自衛隊のC-130H輸送機、C-2輸送機で緊急支援物資を現地に輸送。さらに、1月24日(月)に海上自衛隊の輸送艦「おおすみ(LST-4001)」が出港。トンガ沖に2月8日(火)、到着しました。
嗚呼 堂々の輸送艦。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.09 18:02
『25~34歳で格差拡大 子育て率も低下 ミニ経済白書』
https://news.yahoo.co.jp/articles/d231d6f810c4827834a22ceb78a448837af4a629
>一方、25~34歳の世帯類型を見ると、所得が500万円未満では子どもを育てる夫婦の割合が大幅低下。所得400万~499万円で子どものいる夫婦は19年に全体の9.8%(14年は13.2%)、300万~399万円では5.2%(同10.4%)にとどまった。白書は「所得500万円未満では子どもを持つ選択が難しくなっている」と分析している。
若い世代の貧困化が少子化の原因だったと明らかになったが、今まで分からなかったのか? そんなわきゃあるまい。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.09 18:06
>外人はマスクしていない?
地域差かな?
ウチの方は田舎のせいか、みんなマスクしていますよ。
アジア系が多いってのが一番の理由かもしれませんけど。
工場団地の方は中南米系が多いけど、やっぱりマスクしていますね。
外でマスクしていないのは、オッサン、オバハンですな。もちろん俺を含めて大方日本人でしょうね。中国人でも無さそう。外人だとすれば、在日何世ってレベルで日本人に溶け込んでいる人でしょうね。
屋内でマスクしていないのはジジイしかいない。日本人だろうなぁ。
外人さん達にしてみたら、田舎は他者への圧力がキツいから、生活の基盤があると、日本人に合わせてマスクをしないと生活がしにくいのかもしれない。
都会ですとマスクしてない外人さんの目の前で、盛大に舌打ちして睨み付けるジジイやババアの集団なんざいないでしょう?
田舎はいくらでもいるんです。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2022.02.09 18:07
>若い世代の貧困化が少子化の原因だったと明らかになったが、今まで分からなかったのか? そんなわきゃあるまい。
by電柱組の若大将様
嫌知っているとは思いますよ。普通に想像すれば貧困化>非婚化>少子化コンボ位アホでもワイでも想像出来るし。
実際少子化対策って事では1994年にエンゼルプランが1999年には新エンゼルプランが策定されました。2003年には「次世代育成支援対策推進法」及び「少子化社会対策基本法」が制定され、翌2004年に子ども・子育て応援プランが策定されました。
・・・結果はお察し。小規模戦力の逐次投入の見本市です。
こんだけコロナで予算ブン投げられたんだったら、あの当時少子化対策とかで「1人産んだら1000万!3人産んだら3000万のところ、今から〇〇年間だけのスペシャルサービス!もう1000万追加しちゃう!(わ~すご~い!)」とかやってたらもう一寸マシな結果になったんじゃないかしら?
投稿: 北極28号 | 2022.02.09 18:21
投稿: 外資社員様 | 2022.02.09 12:06
>>「2040年、日本人は医療を受けられなくなる」
>北欧のように,老人医療や在宅ケアの一人当たりの支援上限を引き下げるしかないでしょう。 後期高齢者の医療負担も上がり続けて,皮肉な事に「健康な老人」の生活を圧迫しています。社会福祉全体では若い人,子育て世代への支援へ重点を移すしかありません。
あと、大事なのは在宅介護による放置を見過ごせるかどうかですね。
これが現状通りダメなままだと、結局家族の負担が増すだけになる。
現状は格安介護施設がその役目を担ってるわけなんでしょうが。
最終的には姥捨山か安楽死、あるいは低コストの介護のいずれかが実用化されない限りは解決しない問題なんでしょうね。一番いいのは、老化せずに死ぬまで健康体って奴なんでしょうが、それは上記のうちで一番ハードル高いでしょうしね。
投稿: fool | 2022.02.09 18:30
北極はん>
>こんだけコロナで予算ブン投げられたんだったら、あの当時少子化対策とかで「1人産んだら1000万!3人産んだら3000万のところ、今から〇〇年間だけのスペシャルサービス!もう1000万追加しちゃう!(わ~すご~い!)」とかやってたらもう一寸マシな結果になったんじゃないかしら?
分かっていてやらなかった理由はこれ↑。
実行しようとすると、膨大な予算を獲得しなければならない。しかし、それは現代の陸海軍より強大な権力を振るう財務省を正面から敵に回すことを意味する。内閣がいくつ玉砕しても無理。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.09 18:34
米軍機の低空飛行訓練については、さすがにノータムは出てるだろうから、あとはそれをいかに関係地域の自治体に周知徹底するかでしょうね。
あと、先に紹介した例のB氏のエンジン火災説ですが、結局AB切った後の、あの光はなんだったんでしょう。いーのさんのおっしゃるように、火災が発生したらパイロットから緊急連絡もあるだろうし、さすがに管制官も気付くだろうし。
投稿: 丸ぼうろ | 2022.02.09 18:38
>F-15DJ捜索
本日、海自艦艇部隊による捜索は無かったようです。
現場海域の天候が原因かもしれませんが、捜索を終了する
可能性もありそうです。
洋上の捜索については潮流に合わせてか白山付近海域まで
護衛艦による捜索が行われていましたが、6日日曜日が
これまでのところ最後となっています。
7日月曜日以降は潜水艦救難艦や掃海艇が小松基地付近海域
で捜索を実施していましたが、これは海中や海底の捜索だと
思われます。
発表が無いので、部品等の回収まで行われたかどうか不明
です。もしかしたら、天候の回復をまって、回収が行われる
のかもしれません。
「トンガ王国国際緊急援助空輸隊は、輸送艦「おおすみ」に
より日本の緊急援助物資の引き渡しの目途がたったこと等を
踏まえて日本国内での待機に移行します。
空輸隊は本日(9日)、豪州アンバレー空軍基地を出発
しました。」
https://twitter.com/jointstaffpa/status/1491321641066201090
空輸隊の皆さん、お疲れさまでした。
投稿: bluegoat | 2022.02.09 18:53
>あの光はなんだったんでしょう。
連投失礼。
「なんだった」かどうかって、
暗くなって雨が降っている上に距離がある中の動画なので、
本当に何か光ったかどうかすら、現時点では解らないで
しょう。
何かあった可能性は否定できないですが。
もう少し、まともなデータや機器等の回収を待たないと
解らないと思います。
投稿: bluegoat | 2022.02.09 19:03
> ガスと電気
リビングはエアコンもありますが暖房はガスファンヒーターだけで運用してます。
理由は、はすさんも投稿されてるようにエアコンだと乾燥がひどいからというのと、部屋の上部から暖めるエアコンの暖房は部屋全体が暖まりにくく、足元が冷えるからです。
ガスの火力は魅力で、衣類乾燥機もガス乾燥機を使ってます。
工事が面倒だとかで普及率は低いですが、ガス乾燥機は外で干すよりタオルもふっくら乾きますし、短時間で乾くのでドラム式乾燥洗濯機で乾かすより衣類も傷みません。
大量にタオルを洗う美容院あたりでは、二槽式洗濯機+ガス乾燥機のコンビネーションが最強と聞きます。
あとはオーブンもガスがよかったのですが、こればかりはシステムキッチンの都合で断念しました。
投稿: のれそれ | 2022.02.09 19:39
>米軍機の低空飛行訓練については、さすがにノータムは出てるだろうから、あとはそれをいかに関係地域の自治体に周知徹底するかでしょうね。
単純に低高度(航空法では500ft(150m)以上)であれば有視界飛行だろうからたぶんノータムは出ていない。
投稿: | 2022.02.09 19:50
>たぶんノータムは出ていない。
てか、米軍機(特に海軍や海兵隊)は普段から毎フライト毎にフライトプランをキッチリ出しているのだろうか?
投稿: | 2022.02.09 20:09
>若い世代の貧困化が少子化の原因だったと明らかになったが、今まで分からなかったのか? そんなわきゃあるまい。
>投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.09 18:06
そういう主張は以前からあったが「バブルの頃だって少子化は進んでいたから関係ない!女性の社会進出が原因!」とか
無理矢理違う理由にこじつけて経済・労働政策の失敗を必死で否定しなきゃ気がすまない老害が多いからね、仕方ないね。
そもそも夫婦二馬力の家庭が増えたのも旦那の稼ぎが減ってるのが原因って世代の人間ならわかりそうなもんなのにねぇ・・・
出産後も働く女性がバリキャリ志向だらけな訳じゃない出来るなら専業主婦したい奴はいっぱい居るとか
当事者世代ならみんなわかってるんだけどね
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.02.09 20:10
うちの家内も、「女は40超えたら、働きたくなんかないのよ!」と、以前絶叫していたが。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.09 20:15
>経済安保法案の責任者・藤井敏彦室長「更迭」の理由は無届け兼業と朝日記者不倫
https://bunshun.jp/articles/-/51951?page=1
同じように不倫したコネクトさんわ、口頭注意で済んだのに(>_<)。官僚同士なら無問題?
>“密室飲み会”も 防衛大学校「スキー合宿」後に複数のコロナ陽性者
https://bunshun.jp/articles/-/51958?page=1
こんな情報が次々と出てきたら、来年以降、志願者が激減するんじゃないですか?
投稿: KU | 2022.02.09 20:16
>経済・労働政策の失敗
成功してる国ってあったっけ?
投稿: たつや | 2022.02.09 20:19
>成功してる国ってあったっけ?
少子化に限って言えば、ナチス政権は成功した。
新婚カップル全部に3000マルク貸し付けて、一人産むごとに1000マルクの返済を免除するという方法で。
この際だ。我が国も見習ってはどうだろう。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.09 20:24
>マライ・メントラインがウクライナ情勢を解く。エネルギー依存問題だけではない、ロシアに対してドイツが弱腰な「深い」理由 - QJWeb
https://qjweb.jp/journal/65796/
>まず、いまドイツ社会や世論の主導権を握っているのは(これはどこの国でも同様かもしれないが)50歳代の「冷戦末期~ポスト冷戦初期」に価値観の原型がある世代で、彼らにはエネルギー調達問題にて、いわゆる中東産油国に依存したくない!という地味ながら強固な意識があります。なぜなら中東への依存はすなわちアメリカ合衆国への従属につながるからで、政治的にも社会文化的にも「それはイヤ」という感覚がおそろしく根強い。また、伝統的に中東諸国との折衝はめんどくさくて厄介というイメージがあり、それだったら、文化・対話基盤の共通性が高い(とドイツ人は思っている)ロシアのほうがまだいいじゃん。経済的な相互依存関係も深いし。こちらが弱みを握られる代わり、向こうの弱みも握っているから「もし何かあってもなんとかなる」だろう、という理屈があるのです。個人的にそれはロシアとプーチン政権を甘く見過ぎている気もするのですが、冷戦とポスト冷戦の外交・経済関係の積み重ねがそういう認識を生み、現在に至るのです。
投稿: himorogi | 2022.02.09 20:35
>フライトプランとノータム
フライトプランは、レーダー監視の関係で、ほとんど出てるそうです。ただ、低空飛行しますとは書かない。
ノータムは監視団体でも活用されているので、出ていれば、そういう話になるでしょう。
だから山間部の低空飛行訓練では出していないはずです。
投稿: いーの | 2022.02.09 20:36
>結婚奨励法
単に敗戦と世界恐慌で出産が限りなく落ち込んだものの揺り戻しだったって聞いた。
(1910年に30%あった出生率は33年に14.8%まで悪化。)
そりゃあの時代のドイツで子供は産めないよね。
投稿: たつや | 2022.02.09 20:43
※ 辻元清美氏「もう一度国会で『総理』と言わせて」立憲が参院選に擁立
本人が酔っているだけのセリフ棒読みの吉本弁を聞かされる方が苦痛。
国会の傍聴席に居たら「引っ込め大根!」と怒鳴りつけたくなるレベル。
投稿: 怪社員 | 2022.02.09 20:57
>投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.02.09 20:10
経済絶好調のバブル期も順調に出生率が下がっていたのは事実なわけで、単にあなたが保守嫌いなだけで全然反論になってないのでは?旦那の稼ぎが減ったのだって女の社会進出による労働供給の増加のせいとも解釈できるわけで。イギリスのトラック運転手の賃金爆上げは外国人労働者の供給が絶たれたゆえですよね。ぱんなこったそが思考実験として、もし今すぐおっさんしか労働者がいない世界になったらおっさんの賃金はどうなるかは自明(爆上げ)と言ってたけど、反論できますかね?
投稿: | 2022.02.09 20:58
>窓にエアキャップ
https://togetter.com/li/1837175
投稿: LbyNS | 2022.02.09 20:58
>大村市に「水陸機動団」連隊配備のワケ 軍事フォトジャーナリストは「場所の使いやすさ」を指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fecea7307ca9b58915ce13a6f23e88295df3478
https://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20220209007
軍事フォトジャーナリストとあるから誰かと思ったら、菊池さんですた( ´∀`)
投稿: KU | 2022.02.09 21:05
※ 米軍機の低空飛行訓練を問う〈上〉“違法な爆音”追い込む「草の根レーダー」- 谷田邦一
>米軍との間にルール化が必要だと思いますね。
勿論、見晴らしの良い場所には実施時のみ有料の展望台を設置して金を巻き上げることもお忘れなく。
投稿: 怪社員 | 2022.02.09 21:07
※ 家計の負担2万7千~3万9千円増 エネ価格上昇や食品値上げで 内閣府が報告書
それより再エネ発電賦課金を何とかしろ、うちなんて税込支払額の1割を超えてるぞ。
投稿: 怪社員 | 2022.02.09 21:27
>断熱とか北海道の住宅並の施工してくれてればもう一寸マシなのかしら?
北海道でも寒い地だと、昔から3重のガラス戸や窓が普及していますね。遠軽の知人宅を訪ねたとき、ガラス戸が三重になっていて、これが噂のアレかと感動しました。以前に話題になっていた樹脂フレームもいいけど、まずは面積が圧倒的に大きいガラス部でしょう。ペアガラス導入がポイントかと思います。また、北極28号様も書かれているように、大き目のカーテンでガラス面との間に閉じられた空気室を形成するのが有効で、無料でできる断熱アイテムかと。
当地は温暖な西日本なので、家を建てるときに心掛けたのは、兼好法師の「家の造りようは、夏を旨とすべし」です。窓を開け放った際の風の通り具合とかね。
知人と従弟に建築士がいまして、両者ともに家を建てた際にリビングに床暖房を導入しました。私は「これからも暖冬が進行するんだから、床暖房はいらんじゃろ。それに、エアコンを使うんだから意味ないじゃん」とか言いました。ウニャウニャ誤魔化していた両者は、ともに床暖房をまったく使っていないそうです。想像ですが、建築士ゆえの興味からだったのでしょう。
断熱材も夏場の炙られ対処として、南面と西面、天井裏を重視しました。冬のことなんて考えもしませんでした。予算の制約からケチったわけで、予算が潤沢であれば、なんでもアリでいいんでしょうけど。
エアコンの冷熱能力に不満がある方は、機器交換のタイミングで200Vを検討してはいかがでしょうか。やや高めなのと、室外機も要交換となりますが、冷やすにしろ暖めるにしろ、速さが段違いです。アイドリングに素早く移行できるので、電気代が高くつくことはありません。
>部屋の上部から暖めるエアコンの暖房は部屋全体が暖まりにくく、足元が冷えるからです。by のれそれ様
ですね。そこで、暖房は下向きに、冷房は上向きに吹き出しています。
投稿: ペンチ | 2022.02.09 21:29
「若い世代の貧困化」というのはデタラメ。
若い世代の所得は2014年に比べて中央値で24万円上がっている。
子なし世帯では80万円も上がっている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020700750&g=eco&p=20220207ax04S&rel=pv&utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=link_back_edit_vb
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2021/0207nk/pdf/n21_3.pdf (第3-3-3図)
投稿: | 2022.02.09 21:40
>羽田沖「逆噴射」墜落事故から40年、日本航空が慰霊行事
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebc7a9c4203b71c34fc81f36efaae2d10d807991
>連日発生したホテルニュージャパン火災と日航羽田沖墜落事故から40年 今も生きる教訓
https://news.yahoo.co.jp/byline/fukuwanobuo/20220207-00280722
機首が切断されたDC-8の画は鮮明に覚えていますが、もうあれから40年。
他の航空機事故は節目の年に回想されるだけなのに毎年報じられる御巣鷹山事故。やはりお盆前という時期が悪かった。
投稿: 怪社員 | 2022.02.09 21:55
で、収入の安定している公務員の家庭では、一般に子供が多いのだが(同じ職場と知人で、子供4人という例が3件あった)、やはり収入の額と安定性は、ダイレクトに関係していると思う。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.09 23:11
少子化の原因が貧困というのなら、全国で最も所得の低い沖縄県が、最も高い出生率なのはどうして?っていう話になっちゃいますよね。
(海外でも、発展途上国では人口が増えている国も多いわけですし。)
投稿: 2315 | 2022.02.09 23:18
『天下の国営企業ですら経営難に…「恒大集団の破綻」でついに始まった中国の倒産ドミノ』
https://www.sankeibiz.jp/article/20220207-2T4VDNRGJ5BOJC7X2SSGJSRD2E/
>個別の金融機関の信用力にも影を落としている。社債のデフォルトが問題になっている恒大集団への融資が大きく、株価が低迷している中国民生銀行はさしずめ、不動産関連融資が大きかった日本長期信用銀行(現新生銀行)や日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)といったところか。それとも97年に倒産したゼネコン東海興業への融資が大きく、経営破綻の要因のひとつになった北海道拓殖銀行になぞらえられるだろうか。
さて、ここで中国政府が恒大と取引銀行の国有化に踏み切れるかで、事態は決まる。国有化に踏み切れば、倒産ドミノは止められるかも知れないが、巨額の不良債権の処理を引き受けなければならない。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.02.09 23:28
>収入の額と安定性は、ダイレクトに関係
子どもが贅沢品ってだけでしょ。
いまや公務員のダブルインカムってこの世で最強って常識だし。
投稿: たつや | 2022.02.09 23:48
ほんとにさ
「貧しいながらも楽しい我が家」を、
いかなる脈絡でも否定した言説を
口にした者へうんこぶつけたい。
投稿: たつや | 2022.02.10 00:43
>全国で最も所得の低い沖縄県が、最も高い出生率なのはどうして?っていう話になっちゃいますよね。
過去の研究では地域差を修正した後では、
沖縄県の出生率が特に高いわけではないという結論もある。
出生率に悪い影響を与えているのは初婚年齢の高齢化や離婚、
逆にいい影響を与えるのは有効求人倍率の上昇だけれども、
ただ、
本質的には現状以上に人数を必要としない社会へと進んでいる技術革新の真っ只中にいるからだと思う。
これから実装されるだろうAIによって効率化される学習と労働によって日本人一人当たりが行えると労働量は、
今の十倍以上になるだろうけれども、
それが十倍以上の生産性を上げるかどうか、
その辺の問題じゃないかな。
投稿: sai | 2022.02.10 00:55
>過去の研究では地域差を修正した後では、沖縄県の出生率が特に高いわけではないという結論もある
地域差を修正って何をどう修正したのか気になりますね。合計特殊出生率の算出方法は決まっているわけで、修正するとしたら修正者の裁量によるパラメータ次第で何とでもなるでしょうから。
投稿: | 2022.02.10 01:22
プーさんシャワーは、出来無い様で...w
>「プーさん」ぬいぐるみ持ち込み禁止 北京五輪フィギュア会場
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6417760
投稿: HI | 2022.02.10 06:07
一昨日に続き、キドセンネタです。↓
>新時代の陸自部隊「偵察戦闘大隊」何するの?16式機動戦闘車を操る攻撃力高めの編成
https://trafficnews.jp/post/115220
某みいその某通信機の名前が出てきますが、ホントに使えるのか...?
投稿: KU | 2022.02.10 06:57
本庄市は、みぞれの予報になっておりますが、どう見ても本格的に雪が降ってきておりますです(^_^;)
>防衛省から引き合い、「4000km飛行」で量産目指す無人機の全容
https://newswitch.jp/p/30812
このメーカーの機体、3.11のあとに調達していましたよね。国産で使える機体があるなら積極的に採用してもらいたいですけど。それに、これだけ飛べるのなら海洋監視とか偵察にも使えますよぬ...?
投稿: KU | 2022.02.10 07:45
>修正するとしたら修正者の裁量によるパラメータ次第で何とでもなるでしょうから。
仰る通りですね。
最近ではFRBのスタッフが出したインフレ予測に対して理事から不信感が示されましたが、
統計解析は難しいです。
ただ、
従来の効果の出ていない政策が前提としている既視感を揺らがす根拠の一つにはなると思います。
あと、
話はかわりますが、
ドイツも連邦軍をリトアニアに増加派兵しましたが、
ロシアとの関係はメルケルが退任して以降は迷走中なのでしょうか。
投稿: sai | 2022.02.10 07:49
>寒冷地の窓,寒さ対策
私の山の家では,プラダンにカラー付けて二重窓にしました。
ホムセンで,二重窓用のキットも売っています。
アルミサッシでも,手前の窓枠が木製ならばレールがネジドメ出来るので,簡単に二重窓になります。
不要な時は外せるので日差しや風通しも問題なし。
投稿: 外資社員 | 2022.02.10 07:54
投稿: foolさま | 2022.02.09 18:30
>あと、大事なのは在宅介護による放置を見過ごせるかどうかですね。
>これが現状通りダメなままだと、結局家族の負担が増すだけになる。
これが楢山節の世界なのです。
作品では,お見送りの行事を近隣の人々ともお別れして山に入る。基本的には自由意志。
隣家のジジは規定年齢過ぎても山に行かないので,息子が崖から落とす事に。(形式的事故死)
主人公はお別れ行事の最後に,古老から「辛かったら途中で帰っても良い」と秘密を告げられる。
単なる放置ではないのは,集団におけるコンセンサスがある点と,なるべく強制しない点。
大きな声では言えない部分をくるむの役割も文化なのだと思います。
私自身が山の家を用意したのも,自由意志によるツイの住処ですから。
投稿: 外資社員 | 2022.02.10 08:29
>某みいその某通信機の名前が出てきますが、ホントに使えるのか...?
UI はともかく SDR としては普通なのでは。
問題は装置より自衛隊のバンドプラン。
投稿: himorogi | 2022.02.10 08:39
会社に到着してしばらくしたら、忘れた頃にしか来ない社長が顔を出しました。第一声が「送迎に使う車はスタッドレスに換えてあるのか?」...もう2カ月も前に取っ換えてあるわい!
投稿: KU | 2022.02.10 08:50
>防衛省から引き合い、「4000km飛行」で量産目指す無人機の全容
機体規模からみたら、半世紀前の IAI スカウトクラス?
ただこの会社の技術で面白いのは…パラシュート短距離自動離着陸システム…ですかね。
回収にパラシュート使うのは珍しくないけど、離陸時に一時的にパラフォイル(だと思う)使うのはユニークなのでは。離陸時の出力を無理しなくて良い。
投稿: himorogi | 2022.02.10 08:51
>富士通がメインフレーム製造・販売から2030年度に完全撤退へ、66年の歴史に幕(日経XTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06546/
大学時代にFACOMにはお世話になりました。
昨年末には「富士通 国内サーバ市場でシェアNo.1を獲得」という記事もありましたが,国際市場ではねぇ。
https://www.fujitsu.com/jp/products/computing/servers/news/idcserver-research.html
この記事広告にあった「オフコン」が「オワコン」に見えたよ。
クラウドでは頑張ってほしいですね。
投稿: 外資社員 | 2022.02.10 08:53
>韓国造船業界、受注好調も一斉に赤字 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://japanese.joins.com/JArticle/287512?servcode=300§code=320
韓国造船業は、建造数こそ多いけど、工期は長めなので、今のような状況下では、作るほどダメージ累積してるだけのような。
>大学時代にFACOMにはお世話になりました。
自分のときも、大学のメインフレームは九大のお下がりの FACOM でした。
というか、むしろ問題こっちでは。
>併せてUNIXサーバーも2029年度下期に製造・販売を終了する。
クラウド差別化するならハード内製しないと拙いのでは。
投稿: himorogi | 2022.02.10 09:11
>>貧しいながらも楽しい我が家
でもなあ・・・
お金が無くても楽しい環境は、そりゃあそういう時期というか、一定期間あるかもしれない。だけどその環境が悪いほうに変わる時、お金が無ければどうにもならないですよ。やはりそれなりの蓄えは欲しいです。
「貧しいながらも楽しい我が家 板子一枚下は地獄」ですよ。
投稿: 丸ぼうろ | 2022.02.10 09:16
>去年の夏頃とは、国民の熱量が違う
打ってる人は打ってますよ。熱意不足というよりは慢心です。打ったからもう大丈夫だ、と。
ウイルスに分らされるのかもしれない。
>※ 米大統領「侵攻ならノルドストリーム2終焉」
ゲルマンをぐうの音も出ずにねじ伏せる様は楽しい
欧州から退く気だから遠慮が無い
>東工大
ここの出身の人が学歴で相手を威圧する印象があるので まぁこういうこともあるんだろうなぁと思ってしまう。
https://twitter.com/DJSnM/status/1491212294184849408
SpaceX社のスターリンク用人工衛星の80%が喪失 太陽風によるもの
https://twitter.com/Mikeachim/status/1491080740586782720
地中海についての新しい知見。最初の水は大西洋から流れ込んでいた。地形が決壊してから「1年」位で海を形成していた。
実に5ー600万年前の話で人類の祖先が目撃していた可能性がある。
https://en.wikipedia.org/wiki/Zanclean_flood
投稿: Viento | 2022.02.10 09:25
>楢山節考
あれはあくまでフィクションであり、
我々の伝え聞く"姥捨て山伝説"そのものが
物証に乏しく、そもそも無かったと結論づける
研究者もいます
https://tanba.jp/2019/04/%E5%A7%A5%E6%8D%A8%E3%81%A6%E5%B1%B1%E3%81%AE%E7%9C%9F%E7%9B%B8%E3%81%AB%E8%BF%AB%E3%82%8B%EF%BC%88%E4%B8%8A%EF%BC%89%E3%80%80%E6%A3%BA%E3%81%94%E3%81%A8%E5%B0%BE%E6%A0%B9%E3%81%8B/
小説の世界に耽溺して、そこに自身の実生活を
寄せていくのは個人の自由ですし(例:コスプレ)、
作者一個人の思想を、現実世界を生きた人々の
思想と履き違えるのも自由ですが、それが
傍目には滑稽でしかないのもまた事実です
投稿: | 2022.02.10 09:29
>これは本当に政権の怠慢なの?
はっきり言って怠慢です。
イギリス等みたいにノーマスクでも問題ないとかインフル並みの扱いにせずに、罹患したりマスクしなけりゃ吊るし上げるような社会を放置しているのは政府でしょう?
それなら少しでもリスク低減する為のワクチン接種をさせるのが政府の仕事だと思います
投稿: | 2022.02.10 09:43
>投稿: | 2022.02.10 09:29
楢山節考が創作作品である事は当然であり,それが事実であるかなんて話をしたつもりはありません。
世間が直視したがらない老人の終末医療や,老々介護の問題に対する知恵として応用できるのではと言っているだけです。 コメントにも書いているように自由意志が重要,文化として辛いものをくるむという点が重要です。 ですから,違う価値観や考えを持つ人を否定するつもりは毛頭ありません。
しかし論点がずれている事は指摘しておきます。
投稿: 外資社員 | 2022.02.10 10:19
>北朝鮮にハックされて頭にきたセキュリティ研究員がしかえし→北朝鮮全土ネット遮断
https://news.yahoo.co.jp/articles/91fea77d36c1cf4cf4e339f13572fd3e6f31f8f9
全土ネット遮断...と言っても、国内で使えているのは極一部?ハッキング部隊は海外だとか?
投稿: HI | 2022.02.10 10:22
月に現れたターミネーターJAXA'S・・・と言うのは冗談で実際は
ロボットローバーR1
https://www.youtube.com/watch?v=mZcwuypT6rU
長い(5分強)
投稿: | 2022.02.10 10:54
>お金が無くても楽しい環境は、そりゃあそういう時期というか、一定期間あるかもしれない。だけどその環境が悪いほうに変わる時、お金が無ければどうにもならないですよ。やはりそれなりの蓄えは欲しいです。
by丸ぼうろ様
仰る通りだと思います。育児に関しては後に行けば行くほど教育費だとか、子供の食費だとか下がる事はありません。その時に金銭的な選択肢の幅を持たせられるか否かは、各家庭の幸福度を測る無視出来ないファクターだと思います。
令和元年(2019)人口動態統計(確定数)の概況
人口動態総覧(率),都道府県(特別区-指定都市再掲)別
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei19/dl/07_h3-2.pdf
このデータ見て面白いなと思うのは、必ずしも婚姻率、離婚率、合計特殊出生率の3つは必ずしも連動しているものでは無いんだって事ですかね。九州だけで見ていても、面白い比較が出来ます。2019年データですのでコロナ禍前のデータになります。
県名、婚姻率、離婚率、合計特殊出生率
福岡県…5.1…1.94…1.44
佐賀県…4.2…1.64…1.64
長崎県…4.2…1.61…1.66
熊本県…4.4…1.70…1.60
大分県…4.4…1.73…1.53
宮崎県…4.4…1.92…1.73
鹿児島県…4.3…1.82…1.63
沖縄県…5.6…2.52…1.82
これで見ると沖縄県は婚姻率、離婚率、出生率でトップです。一方婚姻率九州2位、離婚率も九州ワースト2位の福岡県は出生率では九州最下位だったりします。意外だったのは婚姻率九州同率最下位なのに離婚率が九州一低く出生率九州3位、と健闘している長崎県の存在でしょう。この辺りの原因も調べてみると何かしらの切っ掛けが掴めるかも知れません。
あと、思ったのは周産期死亡率、妊娠満22週以後の死産率、早期新生児死亡率(出産&出生千対)がやっぱり地方が都市部と比べて如実に高い事でしょうか。これは結構地域差があって東京都のそれが3.0、2.5、0.5なのに対して、秋田県だと5.5、4.7、0.9と大体1.8倍のリスクを負っています。是正して欲しい所ですが、その為には、地方産婦人科の拡充は前提でしょう。
投稿: 北極28号 | 2022.02.10 11:10
>>>無人機
himorogiさん
早速、メーカーのサイトを見てみました↓
http://www.fuji-imvac.jp/
動画があるのは、通常の離陸方式のみみたいです( ノД`)…
投稿: KU | 2022.02.10 11:15
丸ぼうろさま
板子一枚は人間個人の人生の問題であって、家族のせいではないですよね。
むしろリスク分散という点では家族は優位だ。
あたかも家族のせいにするようなそういう雑な扱いは、若者から夢を奪うからやめとけっていってます。
投稿: たつや | 2022.02.10 11:25
少子化の原因は経済・労働政策の失敗よりも同調圧力の低減と皆が「賢く」なってしまったことが大きいんじゃないでしょうか?
かつては「社会人になったら、結婚して子供作ってマイホーム買って…」が主流のような同調圧力がありましたが、今は殆ど死語でしょう。
もちろんその同調圧力を低減するのに経済・労働政策も影響した(同調圧力を成立させる前提条件を弱めてしまったとともに、
同調圧力への反論として有効になってしまった)のでしょう。
そして皆が「賢く」なったことで結婚や出産のネガティブな情報(経済的な負担増や自分の時間が無くなる)がより簡単に入手でき、目立つようになってしまった。
かつては結婚や出産にネガティブな情報があっても、同調圧力が強かったからそこには目をつむっていたけれど、その同調圧力が低減したことで
ネガティブな情報が勝ってしまい、結婚や出産が避けられてしまった。という事だと思います。
投稿: 2315 | 2022.02.10 11:27
ウクライナの歩兵
https://twitter.com/CombatCavScout/status/1491019285959147521
さて何発のミサイル(ジャベリン)を持っているでしょう?
投稿: | 2022.02.10 11:43
>動画があるのは、通常の離陸方式のみみたいです( ノД`)…
モーターパラグライダーのドローンは他所で実績あるので、多分アイディアレベルなのではないですかね。
ただ、この方法なら「ひゅうが」クラスでもカタパルト&スカイフック(つまりスキャンイーグル)とか使わずにドローン発進回収できるような。
スキャンイーグルみたいにそこそこの速度で戻ってくるのは、ヘリと同時に使いづらいだろうし。
投稿: himorogi | 2022.02.10 12:10
スウェーデンの終末医療について。
リンク先の全文を読んでいただければ詳細がわかります。
なお、筆者は「日本にいれば助かる人も,この国では亡くなっている可能性があると思いました」と書いているので、
この辺を受け入れるかどうか、個人的、社会的なコンセンサスが重要だと思います。
宮本礼子 (桜台明日佳病院認知症総合支援センター長)、宮本顕二 (労働者健康福祉機構北海道中央労災病院院長)
「北欧では寝たきりや胃瘻患者が少ないって本当?その理由は?【QOLを重視した人生観や医療費削減の方針などのため】
『医事新報社』No.4785 (2016年01月09日発行) P.60
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=3898
1. スウェーデンで終末期高齢者に濃厚医療を行わない最も大きな理由は,このようなQOLを重視した人生観が形成されているためだと思います。
2. 高齢で食べられなくなった人に人工栄養を行うことは医学的に勧められていないためです。
3. 高齢者ケア関連予算の削減があります。スウェーデンでは,高齢化と金融危機により社会保険財政が逼迫し,1992年に医療・保健福祉改革(エーデル改革)が行われました。
投稿: 初代 | 2022.02.10 13:00