« 食料援助に動け | トップページ | ゼレンスキー演説 »

2022.03.23

台湾に自衛隊参戦は無理

 更新時間が遅くなりました。どうしても巡回が3時間で片付かないorz。

※ 首都圏の停電危機なぜ起きた?どう乗り切った? 政府が繰り返した要請の効果は
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167174
*地震大国を襲った「首都圏停電」危機 原発再稼働は必要か?
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/032200077/

 政府の責任ですよ。東電の責任ではない。東電にはもう当事者能力はないんだから、政府が首に縄付けて引っ張るしかないのに、アベスガ政権はそれをやらなかったし、キッシーも関心なさそうだから、このまま何もしないのであれば、一日も早くキッシーに官邸から去って貰うしか無い。私はこの政権に何も期待しないけれど、この人の「何にも決められ無さ」というのは何処から来るんだろう。アベスガ政権を見習ってのことだろうか。

※ 台湾で米軍の信頼急落 有事参戦めぐる世論調査 自衛隊に期待43%
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q6S7NQ3QUHBI01H.html

 そらそうだよね。でも自衛隊に期待するのは止めて欲しい。当然米帝は、米軍が出れば核戦争になるから、「おひ、ポチ! ちょっと行って来い」、とパシリを命じるんだろうけれど、14億の市場を捨てて2千万の市場のために自衛官に死んで来いなんて言えますか?
 少なくともこの件に関しては、われわれは、「後背地として最大限の、あらん限りの協力はするけれど、それでも自衛隊の派遣だけはない」、と明言すべき。繰り返すべき。台湾は隣人を当てにする前に、まずは徴兵制を復活せよ! 話はそれからだ。

※ 米高官「ウクライナ、反転攻勢」 ウクライナ軍「首都近郊の町奪還」
https://mainichi.jp/articles/20220323/k00/00m/030/056000c
*ロシア軍の補給不足深刻、凍傷の兵士も 米国防総省分析
https://www.sankei.com/article/20220323-FXBUN4ND5ROOVFUA7ZO64YKOWU/

 3方から攻め入って、つまり戦力をそれだけ分散させて成功するはずもない。

※ プーチンかく敗れたり
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6bf4bc3aec0741266dc099da3da818701deee58?page=1

 この後、ウ情勢がどう転ぼうが、西側の制裁は継続せざるを得ないから、プーチンはもう敗れたと言って良いでしょう。プーチン的に、制裁は痛くも痒くもないというだけの話で、ロシア人が、愛国心を糧にいつまで腹を満たせるかです。

※ 被爆地からロシアの核威嚇を糾弾/日本は核兵器廃絶の先頭に/長崎で小池書記局長が訴え
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-03-22/2022032201_03_0.html

>軍事に軍事で向かえば破局的な戦争に進むことは、今回の事態で明白だ。軍事力による『平和』こそ、空想的で思考停止だ」

 いいぞ! 小池! それでこそ日共だ。日共に拠る暴力革命のみが正しい力! 幻想は、夢から覚めるまでは唯一の現実だ。その誇りをもって前進せよ!

※ ウクライナ→東京→ベラルーシの移動で考えたこと - 金平茂紀
https://webronza.asahi.com/national/articles/2022032100004.html?page=1

>BBCの首席国際特派員Lyse Doucet

 そう言えば、ウ国に入っているBBCの記者って半数が女性なのよね。CNNは駄目ね。下らんCMばかり入って苛つく。この時期にトラベル情報なんてどうでも良いじゃん。

※ 日本の防衛政策一変の可能性 ウクライナ危機が影響 専門家の見方
https://news.yahoo.co.jp/articles/d98bc265dfdc0731f525c5932a38ec5407873f2d?page=1

 ないないないない!w。絶対変わらないから。自民党の国防族なんて、防衛費上げろ! シャンシャンと拍手してそれで終わりのお気楽な集団だよ。国防なんて全く考えて無い。財務官僚にとっては赤子の手を捻るようなもの。
 新年度予算が通って、さっそく次の補正で防衛費をどうしようかという話になるだろうけれど、起こることは、正面装備の導入前倒しだけです。これは財務当局にとっては、支出増にはならない。なぜなら、それはどうせいつかは買う予定になっていた装備だから。それを数年前倒しするだけ。
 人員増、これ駄目絶対! これは将来に渡って予算が増えるから。しかも隊員の年季が増えれば給料も上がるわけで、そういうことは財務省は絶対認めない。そして自民党の国防族は、そういうややこしい話には1ミリも関心は持たない。あの人たちはお国のために、働いているフリをするだけ。

※ 高市早苗氏 原発の自衛隊警護「再検討すべき時」かつて自民幹部に怒鳴られ一蹴された
https://news.livedoor.com/article/detail/21876824/

 筋が悪いから止めた方が良い。第1に、人員も増えないのに、自衛隊の任務や部隊を増やすことになる。第2に、警察が、それは警察の領分だと言い張っているんだら、警察にやらせておけば良いじゃん。いざ何かあったら、自衛隊はしれっと「いやそれは警察の領分ですら、うちの責任ではありません。うちでやるから警察利権に手を突っ込むな! と言ったのは警察ですから」と涼しい顔で言える。
 わざわざこっちから首を突っ込む話ではない。

※ ボーイング、航空自衛隊F15戦闘機の電子戦能力向上で新たな契約(高橋浩祐)
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220322-00287865

>F15EXにも導入される「イーグル受動/能動警戒生存システム」(EPAWSS: Eagle Passive/Active Warning and Survivability System)とみられる。EPAWSSは

 本当かそれw。DODも気前よくなったのね。所でEXって、そんなに新しいことはやってないのよね。どちらかと言えば、既存技術の寄せ集め。ただし最新の技術の寄せ集めで、今のパソコンの設計に近い。外付けのセンサーPODでいろいろとやるというのは、センサーの進化に連れて、いつでもPODを交換すれば新しくなるという技術ですからね(逆に、ここがちょっとF-35のEOTSはネックになっている)。あちこちのメーカーが作っている最新パーツを持ち寄ってEXという旗艦戦闘機を作るみたいな。
 結局それが出来たのは、イーグルというスケールのでかい母艦があったからのことですよね。F-2は、F-16のフレームを選んだ時点で実は詰んでいた。

※ Ukrainian Fighter Pilots Describe Their Desperate Air War Against Russia
https://www.thedrive.com/the-war-zone/44877/ukrainian-fighter-pilots-describe-their-desperate-air-war-against-russia
*ウクライナの英雄に? 無人機「バイラクタルTB2」大活躍 “バイラクタルの歌”が愛国歌に
https://trafficnews.jp/post/116789

 上の記事は、ウ側の戦闘機がいかに戦っているかという話なのだけど、本当に飛べている状況なのだろうか。

※ 「世界の軍需企業」はウクライナ戦争でこれほど莫大な富を得ている | 人殺しの兵器で経済を回していいのか?
https://courrier.jp/news/archives/282803/

 うんなことはないよ。株価がちょっと戻しただけ。

※ “物価高騰”の波が借金大国ニッポンに押し寄せる!債務超過で日銀が潰れる
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2022/025651.html
*なんで10年前にそれを言わなかった、日本経済新聞?
https://agora-web.jp/archives/2055682.html

>これまでは国の実力に比べて円が高すぎた。私は1ドル200円ぐらいが適正だと思っている。円が強くて、もの、サービス、労働力も高いから日本の経済がぽしゃった。

 私は同意しないけれど、これは面白いポイントだと思う。ただ、国内消費経済中心になり、モノを輸出する時代でもなくなったのに、その功罪はどうなのだろう、と思う。
 それにしても気になるのは、経済誌はどうして、日本経済駄目になったと告発しないんだろう。書いているのは、とっくに現役を退いた野口先生だけですよね? アベノミクスを煽った後ろめたさでもあるんだろうか。

※ 中国東方航空の事故機、墜落直前に音速に近いスピードで急降下
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-23/R965EQDWRGG101?srnd=cojp-v2
*中国旅客機、1分12秒で6.6km急降下の謎 墜落直前に一体何が?フライトレーダーに残る記録
https://www.j-cast.com/2022/03/22433597.html?p=all

 巡航高度でエンジンが止まるとどうなるかと言えば、途端に失速します。スティックシェーカーが起こって、何もしなければ失速して墜落する。それで機体が真っ逆さまになって海面に激突する寸前まで行ったのが1985年の中華航空006便急降下事故。4発あるエンジンのたった1発がフレームアウトしただけで、失速して墜落しかけた。
 この時には、墜落し掛けた途中に、Gでギアのドアが開いてギアが降りて、それがブレーキになったことや、パイロットが軍出身でGに慣れていたことなどの条件が重なって回復できた。

 で、今回は、主翼が付いたまま突っ込んだのかどうか。いったんああなると、推力があろうがなかろうが、機体は加速しながら真っ逆さまに墜ちることになる。でも終端速度があるから、たぶん音速は超えない。推力があっても音速突破前に激突する。
 フライト・レーダーの記録を見る限り、ゆっくりとフレームアウトしたようにも見えないし、パイロット操作で、姿勢制御しようと試みた形跡も窺えない。そして、双発エンジンが両方同時に停止することもまずあり得ない。舵が異常を来して異常な位置でロックして墜落……。これはありうる。過去に何度も起こっている。

※ 陸自竹松に新部隊 第102高射特科隊 ミサイル防衛担う(長崎新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f7872eb697f71be509d020d4990dea972a2c5b1

>03式中距離地対空誘導弾(中SAM)

 改良型? 良いミサイルだと思うけれど、「ミサイル防衛を担う」と書くのは誤解を招くよね。ぶっちゃけ、陸自は、このミサイルの改良と量産を加速すべきだよね。一端緩急あれば、MANPADSは世界中から貰えるけれど、このクラスはおいそれとは融通してもらえないし、習熟も難しいから。陸の高射屋さんは、今頃鼻息が荒いのではなかろうかw。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 知っておきたい核共有(ニュークリア・シェアリング)のこと
https://blogos.com/article/581061/
※ ウクライナが「対戦車爆撃」にStarlinkを活用し始めたという報道
https://gigazine.net/news/20220322-starlink-helping-ukraine-win-drone-war/
※ 【ウクライナ侵攻】在日ロシア人にも暗い影…外国人パブは「コロナ禍」と「ウクライナ侵攻」のWパンチ!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/302731
※ 防衛向け無人機ロイヤル・ウイングマン「MQ-28Aゴーストバット」に
https://www.aviationwire.jp/archives/247222
※ Watch This B-52 'Crabwalk' Down The Runway In A Heavy Crosswind Like Only It Can
https://www.thedrive.com/the-war-zone/44864/watch-this-b-52-crabwalk-down-the-runway-in-a-heavy-crosswind-like-only-it-can

※ 今朝の空虚重量74.8キロ

※ 有料版おまけ 春先の陽気。

|

« 食料援助に動け | トップページ | ゼレンスキー演説 »

コメント

>われわれは、「後背地として最大限の、あらん限りの協力はするけれど、それでも自衛隊の派遣だけはない」、と明言すべき

大石さんはウクライナについては、バイデンが「米軍のウクライナ派遣はない」と明言することを批判するのに、台湾だと逆なんですね。実際にそうなったら派遣はしないのが妥当でしょうけれど、そうなるまでは中国への牽制で明言しないほうがいいでしょう。

投稿: | 2022.03.23 14:48

 台湾が武力侵攻される時には、日本だってそれなりの牽制を受ける。事実として自衛隊を派遣する余裕は無い。台湾に幻想を抱かせないためにも(ウクライナはそれで勘違いした)、日本は早めに表明すべき。

投稿: 大石 | 2022.03.23 14:58

ウクライナは、現状では米軍の派遣はないと理解していたからこそNATOに入りたがっていたのでは。そしてやはり派遣はないのだからウクライナは勘違いしていたわけじゃないのでは。

投稿: | 2022.03.23 15:04

台湾問題における「あいまい戦略」というのは、台湾に対しては中国への冒険主義を採らないようにクギを指すとともに、中国に対してもアメリカや日本の参戦の可能性をチラつかせることで抑止しようという発想なわけで、その状態で明言したら中国が強気になるだけで戦略が台無しでは。

投稿: | 2022.03.23 15:13

 ハンドルを付けてね。

>台湾問題における「あいまい戦略」

 アメリカのそれがメッキが剥がれたのがこの戦争。でも日本にそんなものは最初から無いでしょう。憲法上そんなことは出来ないのだから、北京だって真に受けるはずもない。

投稿: 大石 | 2022.03.23 15:19

大石さんの指摘は2015年以前にはその通りでしょうけれど、2015年の安保法制で「我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態」と規定して日本は集団的自衛権を合憲化したわけで。

投稿: 投稿: | 2022.03.23 15:13 | 2022.03.23 15:35

>被爆地からロシアの核威嚇を糾弾/日本は核兵器廃絶の先頭に/長崎で小池書記局長が訴え

小池は広島入ってこんなこと言うのなら原爆慰霊碑前で座り込み続けている被団協と原爆ドーム前で運動続けているウクライナ人と原爆ドーム対岸で運動している高校生にも文句言って来いよ
今の広島はプーチンの核の脅し以降反ロシア一色よ

>筋が悪いから止めた方が良い。

サイレントコアの作者がこれを言ったらおしめえでは?

投稿: | 2022.03.23 15:36

>政府の責任ですよ。
政府の責任にしても済む話でもないと思います。

↓は 9 Jun 2012の先生のメルマガの抜粋です。
>「危険だから動かすな!」、と言っている人々は、総理大臣が何を説明しようが、もう聞く耳は持たない。

この時から、この件は10年塩漬けにするしかなかった。
でもこの間「延々と国民を説得する必要があった。」それは正論でしょう。
ただ「質の悪い野党とマスコミ」によるノイジーマイノリティの大合唱から国民を翻意させるのは並大抵ではありません。
それだけのリソースをこの問題につぎ込むことができたのでしょうか。
処理水だって未だにあぁです。

仮にも民主国家で選挙があり、政治家は選挙が全てです。
その時々で個々に優先する政治課題はあったでしょう。

それを変えようとすれば選挙制度から統治機構まで変える必要がある。
コロナだって北方領土だって少子化だって長期展望にたてば幾らでもやりようはあった。
あえて戦犯を問えば「質の悪い野党とマスコミ」でしょうけど、
その責任は全て国民に帰するわけだから、まぁ妥当な制度ってことなんでしょうかね。

投稿: コアロック | 2022.03.23 15:37

すでに存立危機事態に当たる可能性に繰り返し言及しています。

“台湾有事は「存立危機事態」にあたる可能性” 麻生副総理
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210706/k10013121481000.html

“台湾有事は存立危機事態” 官房長官「状況に即し判断」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211214/k10013387611000.html

投稿: 投稿: | 2022.03.23 15:13 | 2022.03.23 15:40

 存立危機事態だからと、自衛隊が台湾で戦うことを表明したわけではないでしょう。そんな議論は国会であったのだろうか。

>サイレントコアの作者がこれを言ったらおしめえでは?

 それフィクションな。そもそもあの時代、警察は原発警備とか考えて無かった。原発警備が装備充実、予算増のネタになると気付いて警察官僚は目の色を変えた。

投稿: 大石 | 2022.03.23 15:46

>F-2
セントラルコンピュータとセンサーの接続、電力供給、機器用環境制御等々が、F-16と同じになっていれば、ワンチャン、中身を総とっかえって手もあるとは思いますが……。
いろいろとやむを得なかったとはいえ、FBWなんかはアーキテクチャから違いますからねえ。そういう観点では、中身は別物で今後の発展は望めないのかも。

軍研の宮本勲氏の記事を読んでると「技術の進歩で、高密度化できたため、機材を追加する事ができた」という記述が何度も出て来るじゃないですか。Link16が詰めなかったのも、国産装備の実装技術が低くて、機器の容積がF-16よりも大きく、アビオニクスの余積がなくなったとかじゃないでしょうかと、最近は思ってます。

投稿: いーの | 2022.03.23 15:51

>政府の責任ですよ。東電の責任ではない。東電にはもう当事者能力はないんだから、政府が首に縄付けて引っ張るしかないのに、アベスガ政権はそれをやらなかったし、キッシーも関心なさそうだから、このまま何もしないのであれば、

大石さんのこの意見から推察するに動かせと言われているのは福島の第一第二ってことですか?

>あえて戦犯を問えば「質の悪い野党とマスコミ」でしょうけど、

野党やマスコミが反対しても平然と採決してきた安倍の8年の前では説得力皆無な意見ですね。

投稿: | 2022.03.23 16:18

B-52 'Crabwalk

RIATのARRIVALのときには常にやってくれてたような。


投稿: | 2022.03.23 16:35

でもまあ、台湾と外交関係も無いのに「我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃」に当たるのか、と言うとなあ。

本邦の領土・領海・領空への侵入や攻撃に対応する、というのはあり得ても、台湾海峡に派遣するとなると厳しい(あらゆる紛争に介入できることになってしまう)気がする。

投稿: BA | 2022.03.23 16:51

国会のインターネット中継が始まった>ウクライナ大統領国会演説。(演説は18時から)
https://www.shugiintv.go.jp/jp/

投稿: | 2022.03.23 17:52

あぁ、そっちに話を持ってくるのか!!>チェルノブイリ

投稿: | 2022.03.23 18:06

参院議長は岸田今日子さんみたいな声しとるのね。

投稿: リラ | 2022.03.23 18:16

最後にガルマ来た

投稿: | 2022.03.23 18:17

正確な翻訳が来ないと何とも言えないけど、無難な感じがした。日本の昔話の翻訳のエピソードは良かったですね。

投稿: 北極28号 | 2022.03.23 18:19

外連味は無いけど、日本の国情や背景を良く考えた演説だったかと>放射能、サリン(化学兵器)、戦争協力というより平和への協力依頼等。

投稿: | 2022.03.23 18:20

もう少し厳しい表現が有るのかと身構えましたが、無難な話題に終始しましたね。
それて、日本側の議員達の反応が薄すぎたのが不満でしたね。
ゼレンスキー大統領も反応が薄すぎて不安にに思わせたかも。

投稿: アカンガナァ~ | 2022.03.23 18:28

>F-16

F-2ってF-18ベースだったらどうだったんでしょうね?(拡張性という点に絞っての話で)

投稿: | 2022.03.23 18:30

ゼレンスキー大統領は日本がアジアで最初に動いてくれたことに感謝していました。
安倍首相の時だったらすぐには反応出来なかったかも。

投稿: 残躯天所赦 | 2022.03.23 18:46

日本政府への表面的なお礼
日本文化への表面的なリスペクト

投稿: abcd | 2022.03.23 18:47

 国際連合の機構(常任理事国?)に関する機能不全ではないかとの、コメントも有りましたね。  そこが、今の日本に向けた、当に(効力が期待できる)メッセージかもwww。

投稿: てぃあ01 | 2022.03.23 19:06

>ウクライナ大統領の演説

元々は表現する仕事だっただけあって、「日本国民を味方に付ける」ってのを主眼に置いた組み立てでしたね。
他所様なら、もうちょっと勇ましい感じの方が好まれるのでしょうが、ウチはあれくらいの内容の方が支持されますよね。
私を含めた本コメ欄の人々は、主張の左右はあっても「マイノリティ」ですから。正確には「眼中に無い人々」ですかね。

で、王道たる正社員や自営の40歳以下の男性&配偶者又はパートナーのいる45歳以下の女性に不快感を与えずに共感を呼ぶ内容だったと思います。
もうちょっと「御涙頂戴」系の内容を盛り込んでも良かったかもしれませんね。ウチの女性陣は大好きですから。

なんにせよ、ゼレンスキーは日本では強いと思いますよ。
見た目が良いですから。なにせ。
男女を問わず「見た目の良さ」は好感を与えますからね。表情の使い方も上手い。流石はプロですな。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2022.03.23 19:09

まったり平和日本にはフクシマ的災害復興なテーマでってのはいいかもな

投稿: abcd | 2022.03.23 19:14

>でもまあ、台湾と外交関係も無いのに「我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃」に当たるのか、と言うとなあ。
 そげなこと言うたら、朝鮮戦争当時の海保掃海隊派遣だって集団的自衛権の行使でしか法的に説明できないが、当時は日韓に国交はなかった。


>本邦の領土・領海・領空への侵入や攻撃に対応する、というのはあり得ても、台湾海峡に派遣するとなると厳しい(あらゆる紛争に介入できることになってしまう)気がする。
 そこはそれ、政治判断一つ。覆そうと思ったら、国会の議席数で逆転する必要があるから、どんな判断を下そうと、どの道野党には遠吠えしかできない。

投稿: 電柱組の若大将 | 2022.03.23 19:32

 昨日付の大本営発表
https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1506466790238736384?cxt=HHwWgMDSoY3khegpAAAA
https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1506466790238736384/photo/1
防衛省・自衛隊
@ModJapan_jp
【ウクライナ情勢3月23日時点】
ロシア軍は、引き続き、ミサイルによる攻撃を実施しており、マリウポリを包囲するなど、攻勢を継続しています。防衛省としては、関連動向を分析し、引き続き可能な限り共有していきます。

投稿: 電柱組の若大将 | 2022.03.23 19:45

 これな。 今の時点で言っちゃあ「あかん」と思っていましたが、正直「復興の」って所に日本に強みがあると思います。 取り敢えず、ご一見を。

『【中継】「日本に復興のリーダーシップをとってほしいというメッセージ」ゼレンスキー大統領が演説 ウクライナ・キエフ在住ボグダンさんに聞く』
https://www.youtube.com/watch?v=UwJ3u_EHwog

投稿: てぃあ01 | 2022.03.23 20:02

>F-2ってF-18ベースだったらどうだったんでしょうね?(拡張性という点に絞っての話で)

当時の雑誌に掲載されていた予想図ですよ。
https://twitter.com/olmk183/status/1323461834192560130
https://wrx-sti.hatenablog.com/entry/20150516/1431779501

投稿: | 2022.03.23 20:16

中国ディスを暗に含んでいるとなると
アジアで最初に日本というフレーズが生きてくる感じか

投稿: abcd | 2022.03.23 20:17

※ 台湾で米軍の信頼急落 有事参戦めぐる世論調査 自衛隊に期待43%

>台湾は隣人を当てにする前に、まずは徴兵制を復活せよ! 話はそれからだ。

大丈夫、乙女が涙を流すような事態になったら台北にあるあれが黙ってはいません。

https://tabi-mile.com/taiwan-travel-jenjenji-nienntan/

眼から出る怪光線で共匪の飛弾を残らず撃ち落とし、掌から出る怪力線で航空機も手掴み、脚で戦車も一蹴。
あと各地にある像が合体して巨大ロボットに変形なんてのも良いですねえ。

https://taiwan-shugakuryoko.jp/spot_north/429/

ひょっとして新作のネタバレにはなってませんよね?

投稿: 怪社員 | 2022.03.23 20:49

> 朝鮮戦争当時の海保掃海隊派遣だって集団的自衛権の行使でしか法的に説明できないが、当時は日韓に国交はなかった

法制局的には「占領下なので無理矢理やらされた」ということらしい

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/189/touh/t189240.htm

まあ政治判断は良いんだけど、そんなことのために貴重な戦力を蕩尽するのか?とは思う。最初から「出さない」という必要も無いが。

投稿: BA | 2022.03.23 20:56

ゼレンスキー演説

うちもちょうどその時間に大事な会議があって後から聞きましたが、日本に対してはソフトで良かったと思います。こういう形で外国の首脳が演説をするって時代は変わりましたね。もう少し長生きしたくなりました。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.03.23 21:11

朝鮮の戦争で集団的自衛権を行使しても、竹島で個別自衛権を行使できないのは悲しいなあ。
今でもありそうで怖い。

投稿: えせこくし | 2022.03.23 21:41

※ “物価高騰”の波が借金大国ニッポンに押し寄せる!債務超過で日銀が潰れる

物価と給料が連動して上がるのがインフレ、今のように給料据置きで物価だけが上がるのはスタグフレーションでしょうが。

>2週間で5円円安 景気回復に水差す恐れ 東京円、一時120円台

https://news.yahoo.co.jp/articles/05e69c8ab91306cb502c45460ad56c60a7adeab0

円だけではなくポンド、ユーロ等に対しても全面安。

投稿: 怪社員 | 2022.03.23 21:53

>2週間で5円円安

正直、えふばってんやってる鉄火師連中からすれば「これよ!これこそ通貨よっ!」とかほざいてるんでしょうけど(実際10年以上前位の相場って1日で2~3円動くとかザラなバカバカアホアホア相場だったよなと思い返した)、実需で通貨買ってる法人からすればフザケンナって話ですよ。

投稿: 北極28号 | 2022.03.23 22:10

>120円台

滝田洋一(日本経済新聞)、昨日のWBSで輸出企業は棚から牡丹餅と言って笑っていましたね。円安、株高、金融引き締めに動かないので安心感あり。

投稿: シーアルローテ | 2022.03.23 22:27

これか!!

https://twitter.com/hiranotakasi/status/1506571337334239235
”ゼレンシキー大統領が話した、オレーナ・ゼレンシカさんがウクライナ語で読んだ日本の昔話は「桃太郎」。こちらで聞けます。”

投稿: | 2022.03.23 22:52

>ゼレンスキー演説

LIVEでは聞けなくて、報ステの抜粋と全文翻訳をざっと見ただけですが、
日本の国情と国民性をよく考慮した演説でしたね。
日本に軍事支援を要請しても無駄な一方、やはり腐っても経済大国としての圧力に主眼を置き、
広島・長崎や北方領土というセンシティブな部分はあえて封印するかわりに、
チェルノブイリとサリンに津波というワードを使ったのは、かなり評価が高いですね。
そして日本には、戦後復興と国連改革への期待を要望として前面に押し出したのも、
日本の政府と世論に好意的に受け止められる、非常に有効な演説だったと思います。

ゼレンスキー政権には、かなり国際感覚に優れたブレーンがいるようです。
それぞれの国ごとの情勢を綿密に分析したうえで、的確なテーマや言葉を選び、
演説のトーンまでもみごとに使い分けて演じてみせるあたり、
さすが元芸人というだけでは収まらない、けっこう高度な腹芸だと思いますよ。

投稿: PAN | 2022.03.23 22:52

>>法制局的には「占領下なので無理矢理やらされた」ということらしい
>二十五年十月に極東米海軍司令官から日本側に朝鮮半島の掃海業務に関する協力要請がございまして、当時日本政府が占領下にあったことでもあり、これに応じまして、
 GHQは、日本の主権に「制限」を加えていただけであって、日本が主権国家を止めてしまったわけではない。
 よって、占領下であったとしても、掃海隊派遣の法的効果は、GHQではなく日本政府に帰属する。

投稿: 電柱組の若大将 | 2022.03.23 23:01

ゼレンスキー大統領演説翻訳(ナザレンコ・アンドリー氏)

https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1506616539294105600?s=21

投稿: | 2022.03.23 23:02

>2週間で5円円安 景気回復に水差す恐れ 東京円、一時120円台

1ドル125円あたりになると日本売りとか馬鹿なこと言ってろくに物価も賃金も上がってないのに引き締めを言い出す人間が出るほうがはるかに心配。過去何度もそれでデフレ脱却のチャンスを潰してきた。重要なのは物価であって為替ではない。1ドル130円になろうが150円になろうが気にするべきは物価。

投稿: 島本コアラ | 2022.03.23 23:05

>>ゼレンスキー演説

戦争を始めたロシアに対する批判は真っ当だと思いますが、
それにのってロシアだけを批判する世相に対するロシア人の反発も相当なものです。

彼らは数年来のウクライナの挑発が原因だと考えています。

昨日今日の話ではなく、
すでに数年来戦争状態だった考えています。

今回、
ロシアの敗退で終わったとしても、
数年以内に今度はロシアは総力戦で西側に戦いを挑む気がします。

今日話しをきいたかぎりでは、
彼らの怒りは国際世論がウクライナを被害者として取り上げれば取り上げるほど、
燃え上がっています。

それを鎮められるというか、
鎮圧できる可能性は西側にはできないでしょうから、
日本の立場としては次の本格的な戦争に備えた方がいいと思いました。

スペイン内戦が決着したあとに第二次世界大戦が始まったように、
今、次の戦争への憎悪が熟成されていることを危惧すべきだと思います。

投稿: sai | 2022.03.23 23:12

>デフレ脱却のチャンス

 デフレは結果であって、デフレ脱却は目標では無いですよね。円安が更に進んでコストプッシュイレンフレが進んでもデフレ脱却は叶うけれど、それは景気回復を意味しないから、今、デフレ脱却を掲げるというか優先するのはピントがずれているのような気がします。

投稿: 大石 | 2022.03.23 23:22

目標じゃないなら世界の中銀がインフレ"目標"なんて言いませんよ。毎回毎回うろたえて引き締めに動いて失敗してきたのが日本です。むしろインフレ目標を大幅に超えてもアメリカのように慎重に動くべきです。

投稿: 島本コアラ | 2022.03.23 23:39

 アメリカのインフレは危険水域なれど、あちらはしっかり賃金上昇を伴っているからさして問題では無い。日本の場合は、インフレによる賃金上昇を期待できないから、世界のインフレ期待とは全く別物でしょう。

投稿: 大石 | 2022.03.23 23:47

>ロシアの敗退で終わったとしても、
数年以内に今度はロシアは総力戦で西側に戦いを挑む気がします。

何かこれ、的確な分析な気がしてきて怖いのが有りました。なるほど、こういう風なパズルになってるのか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=UcuLsI30rws

投稿: | 2022.03.23 23:57

賃金上昇を期待できないのはインフレが忌避されて賃金を含むコストを転嫁できないからでしょう。以前にもここでオイルショックやバブル崩壊局面でもまず物価が先に動いたという指摘をしましたが、物価が上がらないのに賃金上昇を期待できる状況にはならないでしょう。

投稿: 島本コアラ | 2022.03.23 23:57

>インフレが忌避されて賃金を含むコストを転嫁できないから

 業界業種毎の事情があるから、一律には言えないでしょうね。ただ日本の場合、その昔と違うのは、非正規化で労働者はいくらでも買い叩けるようになった。人件費でコストダウンできる現状が変わらないと、なかなか賃金は上がらないでしょう。今回のコストプッシュインフレに関しても、本当にインフレが来るのか? と国民が疑念を抱いているのは、その辺りの事情なのでしょう。
 黒田さんはこの状況を一過性だと見ているようだけど、それは日本の特殊な状況を考えると、あながち外れてもいない。

投稿: 大石 | 2022.03.24 00:26

>数年以内に今度はロシアは総力戦で西側に戦いを挑む気がします。

プーチンが侵攻を始めたのも、ロシアの白人人口は減り続ける、資源輸出の収入は先細りになる、若者の思考は西欧化していく、
今が大ロシア復活の最後のチャンスと考えたためらしく、つまりジリ貧を防ごうとして始めたら
ドカ貧になったように思えます。
世論調査だと侵攻への賛成比率は中高年70%台に対し、若年は30%台と大きく分裂しています。
西側の情報にアクセスしている若者は今後国策で動員されても、戦力として心もとないでしょう。
何よりロシア軍は張子の熊だったことがバレてしまい、再建には時間を要します。
それが友好的ではなくなった日本、貪欲な中国、イスラムの中央アジア、目覚めてしまった西欧に対処しなければなりません。
プーチン支持の中高年の恨みは募るでしょうが、再度西欧に挑戦するゆとりはあるでしょうか。

>何かこれ、的確な分析な気がしてきて怖いのが有りました。

屋村氏のゆっくり解説はいつも刺激的。

投稿: 残躯天所赦 | 2022.03.24 00:28

もう老人以外はやめてほしい

【独自】ワクチン4回目接種 政府5月開始目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08dba907d34e8100186e7afb9b56c312d66ab61

投稿: | 2022.03.24 00:56

> なるほど、こういう風なパズルになってるのか・・・

なにやら、将棋を見てるような…
香車は直進しかできず、桂馬は必ず左右に逸れる。
しかし、現実のコマたちにそんなルールがあるわけでもなく。それぞれの国でどんな指導者が権力を握るかは、世界にとって偶然としか言えないわけで。

プーチンの今回の乱行と西側諸国の結束を予測できた人がいれば、耳を傾けたいと思いますが。

投稿: やせ猫 | 2022.03.24 01:18

>プーチンの今回の乱行と西側諸国の結束を予測できた人がいれば、耳を傾けたいと思いますが。

後は一流の歴史家と一流のジャーナリストに期待・・・とにかく情報の多い戦争です。


何十年か経ってアメリカの公文書が公開されて、なるほど裏はこうだったのかあ!と・・・
まあ、うまいこと行って世界が焼け野原にならずに
済んだらですが・・・

投稿: | 2022.03.24 01:34

ゼレンスキー日本演説は
戦う系の言葉を排除して自由&平和という単語を(ロシアに対してすらも)使用したのが特徴で

一方ロシアは大統領側近があんまりイジメると核使っちゃうかもとかまで言い出して
もう戦う系の言葉を限界まで使い切った感がある

投稿: abcd | 2022.03.24 02:15

ところでゼレが言う本当に侵略を止められるようなツールが必要で
それを日本のリーダーシップでという部分は

・九条は侵略を止められないポンコツ
・日本は侵略国にもならない止めるほうの国
ということで九条信仰の完全否定になるんじゃね


日ウの価値観が共通しているというシメ部分は
「自由」の共通価値観で外交(アベ)だしな!

投稿: abcd | 2022.03.24 02:25

ウクライナの善戦を支える「ドローン」がロシア軍を次々と撃破する理由とは
https://bunshun.jp/articles/-/52895

投稿: | 2022.03.24 03:09

>台湾は隣人を当てにする前に、まずは徴兵制を復活せよ!

ウクライナに支援が集まるのも自衛の意思を証明したからですもんね。
この台湾人の態度は疑念を抱かせるでしょうに。

投稿: Viento | 2022.03.24 06:50

ゼ「私は、あなた方にどれだけ急速な成長の歴史があったかを知っている」

悪い感じはしない。
日本人は持ち上げられると弱いと知っているんだなぁと思いました。

投稿: 公安 | 2022.03.24 07:04

>日本の場合は、インフレによる賃金上昇を期待できないから

地元、福岡県福岡市の平均所得はこの5年間で110,949円増加(かつ毎年増加)してます。
地域で見た賃金動向は、つまりその地域の経済活力を反映してるだけでは。

投稿: himorogi | 2022.03.24 07:22

カミカゼ同様に国際語となった日本語ツナミを使ってたのは良い

投稿: abcd | 2022.03.24 07:33

まだ噂レベルですが、ロシア軍がキーフから後退したらしい
また、キーフ近郊の空港に駐機していたヘリコプターが全て破壊、もしくは避退して消えたとのこと
ロシア軍の前線から司令部への無線傍受で、将兵の50%が凍傷だとか
ロシア軍海兵団の大佐が戦死したという情報も
連日報道で姿を見せていたロシアの国防長官が2週間近く行方不明らしい

ロシアは勝っても負けても大変だろうな 政変も起こるかもしれない

投稿: 。。。 | 2022.03.24 07:33

>※ 台湾で米軍の信頼急落
台湾有事での米軍の動きは,結局は在米華人のロビー活動次第なのでしょうね。
中国系は350万人おりますからね。

西海岸で多い台湾系は当然として,それ以外,特に華僑も,台湾有事による経済混乱は悪夢でしかありませんから,
大きな運動が米国内で起こるはずです。 むしろ民主党政権の時の方が有色人種への配慮は大きい。
ここにヒスパニックやブラックパワーが加われば,かなり強力な動きになります。
これが保守党,特にトランプならば,口先だけで何もやらない危険あり。

投稿: 外資社員 | 2022.03.24 07:47

キッシーに失望してるのはわかりますが問題はその次をどうするか

人気はあるが脱原発の河野
裏切りアンパンマンの石破
口だけ威勢だけはいいが実行力が疑問の高市

どれにしますか?

それとも政権交代で泉ですか。(溜息


まぁキッシーの支持率60%と高レベルですし
参院選も野党の体たらくで順当勝ちでしょうし。

投稿: | 2022.03.24 09:43

>F-2は、F-16のフレームを選んだ時点で
 どうしようが何かしらの理由でつむだけです。F-15ベースなら機体価格で取得数減って、大型双発のランニングコストでも悲鳴を上げる。

投稿: | 2022.03.24 10:16

>>>中SAM

北方や東北方の高射隊にコレが行き渡り、陸自から改善型ホークが引退するのわ、いつになるのでせうねえ(>_<)。

>>>原発警護

警察も専従の警備部隊を編成して一部の原発に張り付けているんだし、当面は大丈夫だと思いますけどねえ。てか、何でもかんでも自衛隊にやらせれば良いとか思ってません?この電磁波おばさんを筆頭に自民党の先生方わ。

投稿: KU | 2022.03.24 11:55

>>>原発警護

警察予備隊でいいんじゃないw
というか、かなり重武装でしかも警察権限も持つ国家憲兵や武装憲兵あるいは国境警備隊的なモノになるんでしょうか。
それでは、あまりにも警察の権限が大きくなりすぎますので将来は警察から独立させる方向になるのではないでしょうかねえ。

>北方や東北方の高射隊にコレが行き渡り、陸自から改善型ホークが引退するのわ、いつになるのでせうねえ(>_<)。

新たに発足する原発防御部隊の防空に必要と判断されたらどうなるんだろう?
パトライト付けた対空戦車も必要だよね。
撃ち落として脱出してパラシュートで降りて来た敵を逮捕するのに必要ですよね。

というか、撃破するのはあくまでも逮捕する為の
手段である! 
原発上空に飛来する正体不明機は撃墜して逮捕するのが基本である!
パトライト付けたF-35Bも原発警備派出署には必要である。ついでにAH-1Z「ヴァイパー」の警察バージョンも必要!と言うよね。

本気で大真面目に他国が送り込んで来る本格的な相手から原発を防御するとなるとこれくらいのちゃんとした機材は必要よね。
国産化して警察機材なら輸出できるよねw
「武器じゃない!これはパトロール用だ!」


こういうユニフォームを希望
https://aucfree.com/items/318211425

>九条は侵略を止められないポンコツ
・日本は侵略国にもならない止めるほうの国
ということで九条信仰の完全否定になるんじゃね

国家のOSが憲法だとしたらウィルスの無い時代の古いやつです。
周りがウィルスとハッカーだからけでもそれを使うとしたらスタンドアローン以外に使い道がありませんね。
システム的に限界なのに、思考停止してただただ唱えてるだけではもはや政治家ではなく呪い師ですね。

国会にいるのは叫んで唱えるだけの詐欺師か呪い師・・・

投稿: K | 2022.03.24 12:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 食料援助に動け | トップページ | ゼレンスキー演説 »