台湾へリップサービス
新刊、昨夕すでにかごんままで届いています。
※ バイデン米大統領、中国の台湾侵攻時には軍事的対応
https://www.cnn.co.jp/world/35187857.html
*バイデン氏、台湾有事の軍事関与は「約束」 海峡の平和と安定支持
https://japan.focustaiwan.tw/politics/202205230007
*台湾政策「変更ない」 米国防長官、大統領発言受け釈明
https://www.afpbb.com/articles/-/3406313?cx_part=top_topstory&cx_position=1
リップサービスなんだからそれ以上言うな、踏み込むなw。スタッフが「従来通り」と修正するまでが米帝のパフォーマンス。
※ 防衛費増額、首相が日米首脳会談で表明…IPEF参加や2プラス2開催も
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220523-OYT1T50130/
具体的な金額も出ないんじゃ、評価のしようもないでしょう。仮に1兆円でも増えるなら、買うべきはガーディアンだよね。コブラの更新という形にしてひとまず40機くらい?
あとトライトンと、れいのFFOSを廃止することにして、ドローンを各種。状況が状況だから、MANPADSと対戦車ミサイルも大量発注。
長期的には、人を増やすということもきちんと表明すべきよね。陸海空で定員なり充足率を10%上げますとか。人を増やすということをきちんと明言せずに金額だけを言う防衛力増強はペテンです。ただの詐欺です。
※ 英外相、ウクライナの隣国モルドバに「NATO水準の武器」供与検討…ロシア侵攻に備え
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220523-OYT1T50145/
助けて! 英外相!(>_<)。極東の某国にも、そのNATO水準のまともな武器をプレゼントして下さいorz。
ちゃんと金出して買いますから。「その高価な国産ガラクタ兵器の購入は非関税障壁であるから止めよ!」と大合唱して下さい。
※ ウクライナ安全保障支援、約20カ国が表明=米国防長官
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-defense-idJPKCN2N91T1
この20カ国に、日本は入っているのだろうか?
※ 日米両政府、既存原子炉の十分な活用で協力=声明
https://jp.reuters.com/article/usa-japan-nuclear-reactor-idJPKCN2N90A2
誰も注目しないけれど、この訪日で一番重要な成果はこれよね。
※ 日米の防衛力強化はもろ刃の剣…周辺国の軍備拡張招く恐れ 「外交なければ戦争を防げない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179149
>内閣官房副長官補を務めた柳沢協二氏は「(軍事力による)抑止は万全ではない。外交がなければ戦争を防げないことを認識すべきだ」と指摘する。
外交が何の力も発揮できずに、この一方的な侵略戦争が起こったことを考えると、ロジックとして完全に破綻している。外交があっても防げない戦争があることを証明したのがこの戦争だ。
そもそも周辺の軍備拡張って何よ? 中共はあり得ないレベルで増強している。北はミサイル打ちまくって来るのに。お花畑もいい加減にしなさい。いったい今の記者連中は、何処で国際政治を学んだんだろう。
※ 岸田内閣支持率68.9%で発足以来最高 マスク着用の緩和50.7% FNN世論調査
https://www.fnn.jp/articles/-/363994
この高支持率って、ジジババ世代のもので、現役世代の支持率はそんなに高く無い。ジジババが、何もしない、何も決断しない為政者を歓迎して承認している。オワコン国家の政治はこんなものですよ。
しかし、岸田さんて人も、官吏としては有能なのだろうけれど、修羅場の国を預けられるような資質とは全く無縁な人ですね。
※ 安倍氏「防衛費増は国債で対応」 日米首脳会談の首相発言巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/698ec32802992732fe06e0b63d398e912c0286fc
たわけ! このオツムで総理大臣7年もやっていたんだから、そら経済は好転しないでしょう。
※ ロシア軍の死者、侵攻3カ月でアフガン侵攻9年間に相当か 英国防省
https://www.asahi.com/articles/ASQ5R5JVBQ5RUHBI01Y.html
この短期間での万を超える戦死者が、ロシア社会にどの程度のダメージを与えることになるのか、その予測、あるいは観測が難しいのよね。
※ 露外交官抗議の辞任「うそと憎悪だけ」
https://www.sankei.com/article/20220524-DGX5ZV33NFLEFARAT2J4FAOYR4/
北朝鮮もそうやって外交官を失って来たけれど、でも倒れないんだよね。
※ ウクライナ侵攻「見えない情報戦」でロシアが勝っている? その理由とは(平和博)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20220523-00297192
アフリカには米帝は基本ノータッチ、欧州も知らん顔だから、当然、そういう隙が出てくるでしょうね。
※ 政府 「健康保険証の原則廃止」 骨太の方針に明記する方向
https://mainichi.jp/articles/20220523/k00/00m/040/226000c
さっさとやれ! そもそも最初はマイナンバーカードにそれらの機能も持たせるはずだったのに、あれやこれやの妨害で、ほんに使い道のないカードになったわけでしょう。
時代錯誤な雑音に耳を貸さず、健康保険証も免許証もスイカもこれ1枚で済むようにしなさい。
※ 知床事故で置き去りの“船長責任”議論 特定操縦免許が“無試験”に危機感と怒りの声「不適格者が年間何万人も」「免許乱発のツケ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a82c113673ed80abb687e5cb26e604dd415a62?page=2
*沈んだ船は「ひかり八号では」「外海で使われるとは」…穏やかな海を高速で走るための船だった
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220524-OYT1T50064/
人が死んでみれば、この出鱈目、杜撰さはいったい何なのか? その船をここで運航しては駄目だと誰も気付かなかったのか? な話よね。
※ 米中の貿易戦争、勝ったのは誰か?
https://jp.wsj.com/articles/who-won-the-u-s-china-trade-war-11653103221
*バイデン氏「対中関税下げ検討」 インフレ抑制で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN23B8A0T20C22A5000000/
結論は明かだよね。中国が勝った。圧勝した。
※ 【自衛隊】式典中に次々と倒れる自衛隊員 何があったのか? / 一般客も苦痛な来賓祝辞・来賓紹介・祝電披露 / 第3師団創立61周年・千僧駐屯地創設71周年記念行事
https://www.youtube.com/watch?v=rW1OPkIOb6U
これは酷い! 女性隊員が倒れるのは水を我慢しているとかなのだろうけれど、ちとこれは広報からそれなりの説明が欲しい。正直に言うけれど、陸の兵隊さんがこれではあまりに見苦しい! 解放軍に笑われる。
当時の気象条件は斯く斯く然々で、式典はこの長さで、隊員が水分補給するチャンスは限られました、ときちんと説明して欲しい。国会で追及されておかしくない失態です。
整列の仕方をマスターする前に、そこで倒れないことを旨とすべしなんて、プロ集団にあるまじきです。気の毒とか言う前に、どうしてそうなった? という原因解明と報告書があるべき!
※ 海自護衛艦が掃海母艦に衝突、船首が1m陥没…操艦の艦長「申し訳ない」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220523-OYT1T50271/
あらら、読売さんはわざわざ写真を撮りに行ったのかしらん。当てられた側の写真は見せられないような状態なのだろうか。
※ 独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」(荒川和久)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220523-00297273
>顧客は「個客」に変わるのである。
都会のコンビニの総菜売り場はもうはっきりと個客ターゲットに変化している。スーパーは駄目ですね。全然駄目。スーパーは、せいぜいジジババ二人暮らしまでにしか対応できていない。
あと、飲み屋とか居酒屋とか、相変わらず敷居は高いですよね。一人ではちと入れない。
※ 上高地への「バス泣かせ」トンネル4本解消へ 国道158号奈川渡改良で分岐トンネルも改造
https://kuruma-news.jp/post/511076
へぇ。重い腰を上げたんだw。何しろ、長野県民も松本市民も、上高地観光には凄い冷淡で、とにかくこれ以上、観光客に来て欲しくない。だから道路整備なんてもっての他! という態度だったのよね。このコロナでインバウンドも消え失せ、少しは現実を受け入れる気になったのかしらん。
※ 日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている=鈴木傾城
https://www.mag2.com/p/money/1189199
>日本人はいい加減に声を上げるべき
そう思うけれど、なぜか政治家は関心を持たないし、マスゴミはそれ以上に輪を掛けたバカの集まりみたいだしorz。
新聞とか不思議だよね。どうしてあの人たちは、自分たちの暮らしより、憲法やSDGsやLGBT……、の方が大事だと思うんだろう。ある種のアパシーなのだろうか。それとも本当に、ただのバカだからなのだろうか。
※ 地方再生にはこの手しかない
https://agora-web.jp/archives/220523083240.html
>人口100万を切ったら県は市に、5万で市から町に、5000で町から村に自動ランクダウン
まじ、これをやるべきです。令和の大合併が必要。加わる気が無いなら降格。
※ 何故、淳の命を 答え求め続け 神戸児童連続殺傷25年、父親が手記
https://mainichi.jp/articles/20220523/k00/00m/040/138000c
遺族の悲しみには同情するけれど、あらゆる法的処分はとっくに終わっている。こういう形で、メディアが少年の追求に手を貸すべきではない。そういうことは、警察がこっそり監視を継続するという形でやればよいこと。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ China-India Border Crisis Has Quietly Resulted In Victory For Beijing
https://www.thedrive.com/the-war-zone/china-india-border-crisis-has-quietly-resulted-in-victory-for-beijing
※ Navy Releases Report On Submarine USS Connecticut's Underwater Crash
https://www.thedrive.com/the-war-zone/navy-releases-report-on-submarine-uss-connecticuts-underwater-crash
※ 本屋が20年で半減。閉店相次ぐ「大手書店チェーン」の生き残り策とは
https://bizspa.jp/post-607340/
※ 半世紀前から完璧? 超ご長寿な英国「ホーク」練習機の歩みから日本のT-4後継を考える
https://trafficnews.jp/post/118617
※ 奨学金の返済が「半額」に? 日本学生支援機構の敗訴で「過払い金」の発生も(今野晴貴)
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20220522-00297198
※ 「夫に不倫され全財産を持ち逃げされた。どうすればいいですか?」→役所に相談したが頼りなさそうな青年で失意の帰宅をしたところ驚きの光景が!!
https://togetter.com/li/1891037
※ インフラや家電が整っているのにどうしていまの子育ては無理ゲーなのか?様々な要因が集まる
https://togetter.com/li/1888386
※ 元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」~「吉田調書事件」とは何だったのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/602a03f58019b8437c5be46c19a73ff6267a6080?page=1
※ 日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/23b37949e8276a560d7cb4b225068b054e52deaa?page=1
※ 今朝の空虚重量76.4キロ
月曜午後、KSPまで出た後、引き返して二子玉まで歩き、モンベルへ。半年以上迷った末に、懸案の雨合羽を買う。
すでに30年ほど愛用したモンベルの雨合羽上下。シームは全て自分でリペアして、問題無いつもりだったのだけれど、左肩からどうしても浸水してくる。シームではなく、ゴアがへたったせいだろうと結論づける。
フラッグシップのストームクルーザーという2万円越えのジャケットを買う。これより数千円高い商品もあるんだけど、そっちはストームクルーザーより軽量が売り。つまり耐久性で劣る。山での雨合羽の扱いは極めて乱暴になるので、耐久性に難がある商品は怖くて買えない。
ただこの商品にも難があって、信じられないことに、たとえば肩の部分にロゴが縫い付けてある。裏にシームを当ててますからと言うんだが、肩は一番激しく雨に打たれる部分で、こんな所に好んで孔を開けるデザイナーの無神経さ、知識不足を疑う。フードは格納式でも着脱式でもない。フードなんて稜線歩きでは邪魔になるだけ(下手すると滑落の切っ掛けになる)。そこはきちんと処理を考えるべきだった。
両サイドのポケットの位置が胸の辺りまで上がっている。なぜだろうと思ったら、ザックを背負った時、ウエストベルトで邪魔になるからということだった。これは良い変更点。
※ 有料版おまけ 低血圧
| 固定リンク
コメント
〉※ 政府 「健康保険証の原則廃止」 骨太の方針に明記する方向
大抵の資格試験だと本人確認書類として認められるんですが、大体顔写真がついてないから結局受験票の顔写真もチェックする羽目に。
まほとんどの人は受験票と一緒に出してくれるからそこまで手間じゃないけどちょっと確認作業の調子狂うんですよね。
投稿: | 2022.05.24 12:04
持続可能な社会を目指すSDGSは社会生活に直結する話ですが
投稿: | 2022.05.24 12:09
>モンベルのストームクルーザー
私も使っています,フードはベルクロで調整可能なのはメットやゴーグルとの併用時には良いのですが,ご指摘の通り格納も出来ないので襟裏にまとめになります。
これが結構首回りの感じが悪くて,雨天後の晴天だと濡れているので最悪。
水漏れがおきるのは,ご指摘の通りゴアの寿命ですね。2年くらいが寿命と思います。
私はスプレー使って延命しますが,やはり3年は持ちません。
お値段と機能ならば,ワークマンの「3レイヤー透湿レインスーツ BIKERS」,6000円でフードは取り外し可能。これは豪雨でも浸透せず通気性も良いです。
値段が安いので防水機能が落ちたら買い替えています。
>上高地 奈川のトンネル
やっと改善ですね,一般車両でも怖かったからバス,トラックは助かるでしょう。
>「ソロの国・ニッポン」
最近は若い女性一人でも,飲み屋にくる人がおりますね。
TVドラマ「ワカコ酒」なんて,孤独のグルメ 女版,しかもガチで飲んでます。
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/wakako_zake/
ウチの娘も,独り立ちしてから一人飲みしてます。
投稿: 外資社員 | 2022.05.24 12:20
>※ 海自護衛艦が掃海母艦に衝突、船首が1m陥没…操艦の艦長「申し訳ない」
曳き船が付いて回頭してたのか。
操艦って、曳き船への指示を指してるのかな?
>※ 地方再生にはこの手しかない
マスコミが速攻でネガティブキャンペーン打つに一票。
投稿: himorogi | 2022.05.24 12:22
読売は事故直後に報道されてた元瀬戸内海運航船だったこと何で今更スクープみたいな記事にしたかな?
投稿: | 2022.05.24 12:26
> 元エース記者が暴露する「朝日新聞の内部崩壊」~「吉田調書事件」とは何だったのか
パート2まで読んだけど、自慢話を延々と聞かされている感じ。
責任を取らされてざまぁみろとしか思えない。
> ワークマンの「3レイヤー透湿レインスーツ BIKERS」
最近買いましたが、上下ともにポケットが付いていないんですよね。
安いので、1年持ってくれれば十分と思っています。
投稿: BT | 2022.05.24 12:31
>上高地への「バス泣かせ」
その昔、全高・全長を抑えた「上高地仕様」のバスってのがありました。
流れ流れて我が県に。
ttp://jun-piyo.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-3d59.html
元々我が県は道路事情もよくなかったので、新車でも短尺車両を発注するのがデフォでした。
投稿: 県税職員 | 2022.05.24 12:32
SDGSには、貧困を無くす、飢餓を無くす、全ての人に健康を与える、全ての人に教育を与える、などの目標がある。
一昔前の感覚ではアフリカでやっとけよ、となるかもしれないが…。
祖国の没落を受け入れるのは、辛いものですね。
SDGSをバカにする人多いけど、なんでなん?
ブラック労働とかで苦しんでる人のプラスになる事は多いと思うんだけど。
投稿: えせこくし | 2022.05.24 12:38
>プロ集団にあるまじきです。
でも、マスク付けさせられて、不動の姿勢だからねぇ。
そんな訓練してないんじゃないのですか?
子どものマスクには反対なのに、自衛隊員には厳しいんですね。
投稿: bluegoat | 2022.05.24 12:39
>、マスク付けさせられて、不動の姿勢
ガスマスクを装着して戦闘しなきゃならん連中に。マスクしてただ突っ立っているだけ(精神的負荷はあるが肉体的負荷は無い)。そもそも比較にも出来ない。
投稿: 大石 | 2022.05.24 12:42
>プロ集団にあるまじきです。
普通に考えたら、食中毒か何かだったのでしょう。
隊員どころか、一般人だってこれほど続出するなど、ちと考えられない。
投稿: | 2022.05.24 13:00
G5で日本より国民負担率が低いのは、国民皆保険がないアメリカだけですね。
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/sy202202b.pdf
90年代と比較すれば、どこの国も国民負担率は上がってますし、ついでに言えばG5諸国は年金は全て賦課制度です。
この手の議論が雑なのは、税と社会保険料の比率とか現役世代向けの社会保障給付や労働政策が手薄だとか、税と社会保障の中身を問題にせずに、ひたすら消費税の悪口を言ってるだけのとこですね。先日米国債を売って消費税減税とぶち上げて、ここでも槍玉に上がった、森永卓郎並みかそれ以下の議論だと思いますが。
投稿: クラークス | 2022.05.24 13:01
4630万をガメられた阿武町は日本の縮図であり、極近い未来である
https://www.landerblue.co.jp/57744/
1 田舎の高齢者に忖度して滅び行く日本
2 阿武町ってどんなとこ?
3 新入職員に高額の振り込みを任せて二重チェックもしない
4 日本の生産性の低さの要因はなにか
投稿: | 2022.05.24 13:03
>G5で日本より国民負担率が低いのは、国民皆保険がないアメリカだけですね。
国民負担率に関して日本が突出しているわけではない、ジジババへのリターンばかりで現役世代にリターンがないからだという話を何処かで読んだばかりだけど、具体的に、そのリターンの格差を論じたテキストに接したことはない。
あと、この国民負担率の各国データというのは、世代毎の負担率まで判別した上での議論だろうかと疑問に思っています。
投稿: 大石 | 2022.05.24 13:08
>プロ集団にあるまじきです
自分が現役の雑誌編集者だったうん十年前に、中央観閲式の予行を何度か取材しましたが、必ず途中でぶっ倒れる隊員は複数いました
今より涼しい時代の秋の開催でもそうでしたから、プロ云々の問題ではなく、当日の体調を素直に申告できない状況があることが問題だと思います
投稿: 。。。 | 2022.05.24 13:16
長野県民や松本市民が観光客に冷淡というか地元資本が利権を囲い込んでる雰囲気を感じます。
投稿: | 2022.05.24 13:32
>知床観光船、えい航中に再び沈没
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6821358df2c40c0217b17cd9a8c515f9b0aff1
投稿: HI | 2022.05.24 13:47
>[人生案内]80代の夫 頻繁に自慰
>https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20220419-OYT8T50064/?from=yhd&ref=yahoo
おおう…
思う事が多すぎて混乱するけど、この歳でコいてたら精神病扱いなのかorz
投稿: はす | 2022.05.24 13:50
>上高地への「バス泣かせ」
国道19号の薮原から長野県道26号で梓湖への道だと、途中で超激狭な部分があるけど
こっちの方はずっと2車線(センターラインは黄色)でしょ、自分の車が小型車ってのも
あるけど、日本にはもっと狭い1車線のトンネルも多く、対向車が来ませんようにと
祈りながら走る道が一杯ある、自分的にはここは(野郎と思えば)80キロで走れるが
前に大型車が居るとそれに合わせるけどね、トンネルは横からの飛び出しがないので
むしろ走りやすいです
投稿: 退職官吏 | 2022.05.24 13:59
山口 阿武町 4630万円誤給付「これまでに4299万円余を確保」
https://eiji.txt-nifty.com/diary/2022/05/post-8f0bc2.html#comment-143571919
中山弁護士は、田口容疑者が繰り返し出金していた3つの決済代行業者の口座の差し押さえを行ったと説明し「田口容疑者と決済代行業者は委任契約を結んでいて、公序良俗に反する取り引きをしていると判断した」と述べました。
マネーロンダリングって(外圧もあったけど)財務省の肝いりで潰してきた経過があるから、たかだか賭博の警察庁より、財務省バックの金融庁の方がそりゃ数段上で怖いよねwww
いいとこ突くねぇw
投稿: たつや | 2022.05.24 14:36
>どうしてあの人たちは、自分たちの暮らしより、憲法やSDGsやLGBT……、の方が大事だと思うんだろう。
SDGsって敵視するような話?持続可能な開発目標は敵視する話?まさに暮らしに直結する話なんじゃ。
■ 貧困をなくそう (英: No Poverty)
■ 飢餓をゼロに (英: Zero Hunger)
■ 質の高い教育をみんなに (英: Quality Education)
■ 働きがいも経済成長も (英: Decent Work and Economic Growth)
■ 産業と技術革新の基盤をつくろう (英: Industry, Innovation and Infrastructure)
■ 住み続けられるまちづくりを (英: Sustainable Cities and Communities)
大石さんはこのあたりが嫌いなんだろうけど
■ ジェンダー平等を実現しよう (英: Gender Equality)
■ エネルギーをみんなに、そしてクリーンに (英: Affordable and Clean Energy)
■ 人や国の不平等をなくそう (英: Reduced Inequalities)
投稿: Q | 2022.05.24 15:29
>ジジババへのリターンばかりで現役世代にリターンがないからだ
健康保険の負担率以外なんかジジババ有利なものって具体的に何だろう?
納税額が減るのはそりゃ収入が減るからだし
年金収める必要が無いのはそりゃ納付終わったからだし
他の負担が無いのも基本働いていないから
逆に働いている人間はそれなりに負担している
失業保険も老人は無いけどね
投稿: | 2022.05.24 15:35
※ 日米両政府、既存原子炉の十分な活用で協力=声明
でも新基準を満たさない原発は動かせません。
池田信夫が何をほざこうがそれが現実です。
東日本大震災以降の新基準を満たさない既存原発を動かそうって話ではない。
原子力規制委員会の審査に合格し地元自治体の同意を得た原発を動かそうって話。
なら東電に動かせる原発はほとんど無い現実にかわりなし。
投稿: Q | 2022.05.24 15:51
この主張で何で維新?
松浦氏が維新から参院選比例出馬を表明
「同性婚を実現し、漫画・アニメの表現の自由を守り、地方の元気を取り戻す」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9669f81fdde990033e140932156859177f91d5b9
投稿: | 2022.05.24 16:22
>4000機が眠る「飛行機の墓場」…米アリゾナ州の砂漠に設置、このあとの運命は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35fc816fbc5306146b52dd5591ad87c4f5083ca
置いておく土地があるって羨ましい限りですね。
あんなのとか、こんなのとか、こっそりと貰えたらw
投稿: HI | 2022.05.24 16:28
「日本は財政破綻しないと目が覚めない」官僚の焦りとあきらめ
>「日本が財政破綻して目が覚めないと日本の凋落は止まらないのではないか」
>「財政破綻して行きつくところまで行かないと、日本は再興できないかもしれない」
>私に本音を漏らしてくれる取材先の人たちの言葉です。中央省庁、永田町、金融当局、大手銀行の人たち。彼らは、いみじくも、共通した発言を漏らしています。
https://gentosha-go.com/articles/-/42979?page=2&per_page=1
投稿: | 2022.05.24 16:42
>緑のクソタヌキは東京都に新築建物を作らせない決定をしました
東京の新築、太陽光発電の設置義務化…都が年度内にも条例改正
https://news.yahoo.co.jp/articles/f864a6af16fbe9ab1fb4477b44988cad5e5cdd62
スマッシュヒットクラスのバカな条例改正で、緑のタヌキはもう中小企業のコロナ対策支援だけやって任期満了してりゃ良いんですよ。他に何もするなとは言いませんが、余計な事はするなと言いたい。
どうせ一戸建てにパネルを設置する以上助成金が入らないと大赤字確定なので、当然そこに都税が使われます。賃貸派の住人からもそのコストはせしめられます。最終的にパネル屋に都の金が移動するスキームに過ぎませんよ、これ。
太陽光発電って何年先に元が取れるのか?約20年の実績からの報告です。
https://www.youtube.com/watch?v=N9Iq0xkap1k&t=582s
【プロも賛否両論】創業50年の工務店社長が「太陽光発電をオススメしない理由」を解説!
https://www.youtube.com/watch?v=nH3HLKPPTCQ
幾ら高気密、高断熱等の性能が良い一戸建てでも、周りの環境次第で運用成績がガラッと変わってしまう以上、周りに何もありません、と言う環境でない限り厳しいでしょう。パネル屋以外誰も得しない改正で全く持ってあり得ない。
投稿: 北極28号 | 2022.05.24 17:19
>長野県民や松本市民が観光客に冷淡というか地元資本が利権を囲い込んでる雰囲気を感じます。
上高地までの交通費の高さを考えれば,そういうビジネスモデルなのだと思うしかないですね。 長野の場合は,バスはアルピコのほぼ一人勝ち。
茅野駅から八ヶ岳の美濃戸口まで,バス片道1000円,駐車場も一日1000円,連泊だと日数分
とは言え,観光地だから囲い込みで高いのも仕方がないですね。
路線を維持して整備にも金がかかる,競争させたらスグに共倒れで消えてしまう。
海外でも山岳の交通はみな高いです。
スイスのブリエンツロートホルン鉄道なんて,往復で1万円以上だった記憶が
結局,それだけ金を使える人達が行けば,それで食える人達がおります。
安くすることビジネスを衰退させて質を低下させるだけ。
投稿: 外資社員 | 2022.05.24 17:20
>どうしていまの子育ては無理ゲーなのか?
ぶら下がってるツイートをみると、専業主婦をイメージしてるひとはひとりもおらず、全員共働きをイメージ。
ということは、全員保育園にいれてるので、子守のバイトは関係無いのじゃないのかな。
保育所が足りないってのは結局は支払われる金額が不適当なせいなだけなので、そりゃ質を落とせばいいけど、質を落とすと難破し沈没するのがいまの日本。
主婦を賃金労働に当てはめると1500万とかいってたつぶやきがあったけど、まぁ主婦だろうと保母だろうと、取れるかどうかは別にして「欲しい給料」はそうなるだろうし、実際それが取れるかって「取れるはずがない」
うちらの親の世代だと「捨て育ち」って呼ばれてたように、なにもしてもらってなかった。まぁ人数が多くて手が回らないというのが実情なのだろうけど、いまの子育てに微塵も間違いがあってはならないって時代に応じればコストはうなぎ登りだろう。
結局お気持ち社会ってオチになるけど、自分の労働は金銭には置き換えられない。子どもにかける費用も金銭に糸目は付けないって、そんな気持ちで子育てしてるんだから無理ゲーになるのは当然でしょ。
美しい日本語を紹介すると「蛙の子は蛙」。トビは鷹を産まない。いくら金かけようと、かけまいとどうせ結局蛙にしかならない。
みんな子どもを一流大学に入れたいと思うけど、単なる親の欲目で勘違いしてる。そんな目で子どもを見てたら子どもが可哀相よ。
投稿: たつや | 2022.05.24 17:30
https://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKCN2N222P
インバウンドとわるい円安
投稿: ソ−スはみずほ | 2022.05.24 17:49
>飲み屋居酒屋の一人客の敷居が高い?
外資社員さんの記述にありましたが、女性の独り呑みこそ最近やっと増えてきましたなあってレベルですが、野郎の独り呑みはこれ以上無いくらいに気軽ですよ。昔から。
余程、ファミリーに力を入れてファミレスモドキになっている大手チェーン店でも無い限り、必ずカウンターという俺たちの指定席がありますから。
暖簾をくぐってカウンターに座りつつ、お絞りを持ってきてくれた店員さんに「生!デカいので。俺は刺身が好きなんだけど今日のおすすめは何?」
ここからは適当に店員さんとトークを楽しみながら呑んで食ってを楽しむだけですから。
テメーの好きな酒とアテを気兼ねなく気の向くままに財布が許す限り自由に楽しむ事が出来る独り酒はスゲー愉しいひとときですよ。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2022.05.24 17:52
>>4000機が眠る「飛行機の墓場」…米アリゾナ州の砂漠に設置、このあとの運命は?
>あんなのとか、こんなのとか、こっそりと貰えたらw
C-130Rを貰った(買った)海自は結構苦労しておりますが…
投稿: | 2022.05.24 18:01
>飲み屋居酒屋の一人客の敷居が高い?
異世界勇者も日本の居酒屋、だけじゃ無く牛丼屋でもラーメン屋でも持ち帰りピザでもスーパーの御惣菜ですらも極上で孤高の世界を供給してくれるのです!ビバ日本の飲酒文化!
ギスギスした毎日に疲れ果てた勇者、週末は異世界「ニッポン」でまったり飲んだくれるのだけが楽しみです ~たまの休日くらい、独りで羽根を伸ばさせろ!~
https://ncode.syosetu.com/n5997gk/
駅の立ち食いそばでビールで喉を潤わせながらボソボソ食うかき揚げそばのジャンク感(〆はおにぎりかいなり寿司)や、冬のクソ寒い日に牛丼屋で鍋を頼んで熱燗でキュッとやる時の安堵や、食券買ってオーダーするラーメン屋で最初からハイボール4枚とギョーザ、おつまみセットの食券を購入してキープっとく便利さや、立ち飲みで1000円の予算でいかにコスパの良い飲み方をするか全能力をフル活動して考える瞬間とかを堪能してからが飲酒道の始まりですよw
出張に行った帰りとか電車で飲むカップ酒は、こじゃれた店で飲む吟醸酒に負けない旨さを感じさせてくれるし、デパートの屋上の風が吹かないクソ蒸した夜のビアホールで食う萎びたポテトもわびさびを感じさせてくれる「戦友」です。
真鍋譲治氏の描く「駄目ーテルの呑み鉄」シリーズ
https://togetter.com/li/1224117
この時期はぬる燗やひや(常温ね)の酒も良いし、スタウト系のビールをグビリと飲るのも良いし、ワインも良い。新緑の季節は酒を選ばない季節でもあるので今が飲み時ですよ(いつもやん、と言うツッコミは忘れてくれw)
投稿: 北極28号 | 2022.05.24 18:33
>みんな子どもを一流大学に入れたいと思うけど、単なる親の欲目で勘違いしてる。そんな目で子どもを見てたら子どもが可哀相よ。
そうね 「親の欲目」か「可哀相」。 父は「高等小学校」で京都に丁稚奉公され 軍隊に行きました、母に付いては学歴とかは聞いてません。
私は、隣りの県の地方国立大学でした。 それで、私の「子ども」はみんな 私立の文学部系に行きましたとさ www。
投稿: てぃあ01 | 2022.05.24 19:10
>あとトライトンと、れいのFFOSを廃止することにして、ドローンを各種。状況が状況だから、MANPADSと対戦車ミサイルも大量発注。
無理ポ。官に失敗はあってはならないし、失敗が明々白々であっても認めてはいけない。絶対に。
>お花畑もいい加減にしなさい。いったい今の記者連中は、何処で国際政治を学んだんだろう。
どこでも学んでいないでしょ。中には立派な勉強をしている記者もいる(かも知れない)けれども、内政においても省庁からのリリースがなければ何も書けないレガシーメディアの記者が、国際政治に限っては十分な勉強をしているとは、とても思えない。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.24 19:27
>みんな子どもを一流大学に入れたいと思うけど、単なる親の欲目で勘違いしてる。そんな目で子どもを見てたら子どもが可哀相よ。
byたつや様
まあ、結局本人のやる気次第ですよね。
本気で何かにぶつかれるのも打込めるのも、そこで成功体験を積んで成長するのも、また打ち砕かれて悔し涙を流せる事すらも実は才能の一つなんだな、と家のクソガキ見ながら思い知った次第wダメなもんは誉めようが脅そうが何しようとダメよw
かと思えば、こんな超絶下剋上受験やった御家庭もあるし、ある意味やはり受験って平等ですらないけど全ての学生に門戸が広げられている、というのは嘘では無かったんだな、とも思う。
【貧乏母子家庭/公立高校から医学部受験】国公立医学部/前期合格発表
https://www.youtube.com/watch?v=Fos5x8AzdjQ
純粋にこのジャイアントキリングに称賛を送りたい。
投稿: 北極28号 | 2022.05.24 19:41
>>「日本は財政破綻しないと目が覚めない」官僚の焦りとあきらめ
>しかし、先進国で最悪であり、将来の国債暴落リスクも指摘される日本の財政をめぐって、誤解を招くような軽率な発言は慎むべきではないでしょうか。国の借金である国債の発行残高はとうとう1000兆円を超えました。財政健全化は日本にとって最重要課題のひとつです。
日本は財政危機だと、もう何十年も前に言われ出したが、一体何時になったら国債は暴落するんだ?
何だったら、国債の利率を見てみようか? 財政破綻する国の利率は40~50%行くぞ。
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_indexDetail&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idxdtl%7Ctl2-JP10YT%3DXX%7Ctl5-jpn&file=index.html&getFlg=on
で、10年物日本国債の利回りは0.23%だ。23%でも、2.3%でもないぞ。
国債は、日本国家の借金ではなくて、日本政府の借金だ。で、政府の子会社の日銀は恒常的に国債を買い入れて、通貨量を調整する通貨オペレーションをやっているぞ。財務省は、個人向け国債を「元本割れなし」の安全資産として売り出しているぞ。国債は安全だということを、財務省は認めているのだ。
https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/
>日本国債が暴落し、財政破綻状態になれば、日銀の信用だけでなく、日本という国家の信用が失われます。
だから、一体何時になったら国債が暴落し、財政破綻するんだ? ガミラスが攻めて来る時か? マクロスが落ちて来る時か?
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.24 19:44
> 東京の新築、太陽光発電の設置義務化
戸建でちまちまパネル載っけるのは効率が悪くて、義務化するなら低層集合住宅です。メゾネットタイプ含め。これなら低圧一括受電+ソーラーパネル+蓄電で圧倒的に収益性が上がるから、制度面で支援があれば補助金無しで義務化しても文句も出ないでしょう。
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1712/05/news027.html
何しろ太陽光発電のソケットパリティは達成されているので、FITの買取り価格は16円/kWhでしかない。つまり、太陽光発電は既に自家消費の時代で、数戸束ねて極力ソーラーパネルの発電分をその場で消費し、小規模の蓄電で午後6時〜9時の家庭での電力消費が多い時間帯をサポートすることで、買電量を大幅に削れる。
都心戸建なんて金持ちに向けてちまちました話をしてるのは良くないですね。
投稿: BA | 2022.05.24 19:51
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202205240000464_m.html
「えっウソ 大統領だったんだ」宮城名取市のジェラート店代表ビックリ、副大統領時代訪問の縁
>御用達
https://koken-publication.com/archives/1308
教育ママと子供
投稿: ソースはスポニチ | 2022.05.24 19:53
>コンビニの総菜売り場はもうはっきりと個客ターゲットに変化している。
特にセブンイレブン系は、その傾向が強いと感じていますが、
そもそもコンビニは、誕生した頃から個客ターゲット中心じゃないですかね?
>スーパーは、せいぜいジジババ二人暮らしまでにしか対応できていない。
スーパーにもよりますけど、そうでもないですよ。
惣菜にしても少量パックや、フライの1個売りなんかもしています。
最近は生野菜のカット野菜とかも種類豊富で、
しかも食べ切りサイズの少量パックもおいてあるスーパーもありますし、
生肉類とかもお一人様向け少量パックとかもあります。
高津区・中原区近辺でよく利用する大手スーパーだと、お一人様対応がいいのは
西友とヨークマートですかね。(ヨークマートは、セブンイレブンの商品も置いてあります)
それに次ぐのがライフで、一方、マルエツと東急ストアは遅れているというのが、肌間隔ですかね。
投稿: PAN | 2022.05.24 20:02
>飲み屋居酒屋の一人客の敷居が高い?
むふふ。5年間の歳月と金をかけて阪神間(大阪と神戸の間ね)のあらゆる駅を網羅して一人飲みを実践したわたくしがお話ししましょう。一人飲み上等よ。みんなー、一人飲みが大人の第一歩よ。さあ来たらん!一人飲みの世界へ。おされなBarから角打ち(ネットで調べてね)、寿司屋から串カツ屋、幽霊居酒屋から明け方だけ開けてる飯屋まで。想いで深いのは芦屋のおされなBar、カウンターに目で案内され座ったら左隣は派手なサマーセーターにサングラス、ド派手な腕時計を腕に巻き付けた輸入業者らしきオッサンがバーテンダー相手に何が儲かるかを語っているかと思えば右隣はピシッとしたスーツに身を包んだお兄さん(40歳代だけど)がグラスを握りながらカウンターにうっつぷしてもう片方の手で磨き上げられたカウンターを何度も叩いている。お兄ちゃん(40歳代だけど)何かあったんか?まだ早い時間やけど家に帰りたくないんか?おっちゃんと話をするか?おっちゃん、こう見えても猫と話が出来るんだけど。その話を聞くか?北朝鮮の工作員(自称)も知っとるけどその話聞くか?とかね。
街のうつろいは早く、ふと思い立ってあの店にもう一度行こうと駅を降りたらその店はもう無い。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.05.24 20:07
>お花畑もいい加減にしなさい。いったい今の記者連中は、何処で国際政治を学んだんだろう。
海外特派員の記者が現場で学ぶくらいではないでしょうか?
そして、それは社内的には本流では無くって日本に帰って来てもキャリアは役に立たないし、海外に居たので国内の出世コースからは外れてるんじゃないですか?
また、日本国内で日本人の学者から学んでも、日本人が日本的感覚で研究した学問なので向こうの外人学者専門家さんに直に教えて貰うか向こうの論文を原文で読んで勉強しないと役に立たんでしょう。
そんなスキルが有ったら外務省に入ってるか大手商社に就職してるでしょうね。
そんでもって、通信社から記事を買えばいいので
そもそも、スキル自体が無用かと・・・
買った記事をちょこっといじればいいので。
そのうち、AIに取って変わられるんとちゃいますか?
投稿: BB | 2022.05.24 20:07
>仮に1兆円でも増えるなら、買うべきはガーディアンだよね。
いやいや、島嶼での運用や艦載も考えると、ヴァイパーじゃないですかね。
>陸海空で定員なり充足率を10%上げますとか。
>人を増やすということをきちんと明言せずに金額だけを言う防衛力増強はペテンです。
御意! まあ空自も陸自も同じなんですけど、特に海自は人員を増やさないと艦艇の数も増やせないし、
空母や強襲揚陸艦などのどうしても人員が必須な大型艦なんかもってのほかです。
ところで潜水艦の増勢は予定通り行われていますけど、乗員の確保は実際どうやっているんでしょうか?
サブマリナーの育成や増勢は、航空パイロットを育てるのと等しいぐらい難しいと思うのですが。
投稿: PAN | 2022.05.24 20:14
以前にも書いたけど、『失敗の本質』が初版以来30年以上経つのに、未だに売れ続けているという事は、日本型組織が学習能力に欠けていて、それが70年以上前の体質を温存しているが故に他ならない。
今後の戦争が、どのような方向を向くかはウクライナで明らかになったが、恐らく我が国が真剣に学ぶという事はしない。
むしろ、古い戦法、古い器材のままで高いパフォーマンスを出すことが、「練度が高い」と称賛される空気すら陸自にはある。新しい戦法、新しい装備を先んじて戦力化する事が、国を守る上で最良の方法とは考えない。正直なところ、教範を書き直すのが面倒なだけなのだが。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.24 20:14
>むふふ。5年間の歳月と金をかけて阪神間(大阪と神戸の間ね)のあらゆる駅を網羅して一人飲みを実践したわたくしがお話ししましょう。
神戸と言えば高架下はどうでしょう。
それと、深江の鳳 蘭の中華屋の近所の焼き鳥屋はまだあるのだろうか?(というかググると中華屋無くなってる)けっこううまかったんだけど。
東部市場とか卸売り市場の中野の飯屋や寿司屋で飲むのもいいですよ(市場関連相手なので朝10時ごろには閉店しちゃうけどw朝飲み)。
寿司うまいんですよ。
今はどうか知りませんが、勝手に入って行けました。銀行のATMがあるのでよく行った。
神戸大阪間だとお好み焼き屋で飲むビールもいいですよねえ。
国道裏の住宅街なんてのをブラブラ歩いて
ポツンと暖簾が掛かってる小さいお店を探すのもいいものです。
JR沿い、阪神沿い、阪急沿いと休日ぶらぶらは
けっこう楽しめる地域でした。
投稿: BB | 2022.05.24 20:32
日本の破滅を願う国は沢山ある。
日本がソ連のように財政破綻してくれれば、彼らは労なく果実を手に入れる事が出来る。
投稿: えせこくし | 2022.05.24 20:40
>>※ 地方再生にはこの手しかない
都合のいい票田だからと中山間部の過疎地域に延々と税金を垂れ流すのはさっさと止めないと駄目ですよね
腐るものは腐らせ、焼くものは焼く。ふるさと納税とか論外。
別に東京に集まれと言うのではない。地域の小経済圏に集まってくれるだけでいい。
記事内に阿武町の話が出ていましたが、新人がミスしたと言っても働き始めて4日目とかのスタッフですからね。
(そもそも上長の指示命令も無しに仕事出来る日数じゃないだろ上長の管理責任どうなってんの)
今まではベテランの職員さんがやってて問題なかったのですが・・・ってそれなんて知床遊覧船?
こんな惨状で町長も副町長も「組織に問題は無かった」「新人さんは食事も喉を通らない」と開き直るクズっぷりよw
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.05.24 20:43
>「74式戦車」退役は秒読みか? 自衛隊戦車の最大勢力いよいよ 総火演で目に焼き付けたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/64da39bfe580d920e84622ac2de552f168efef47
富士学校祭のグラウンドであった体験走行会で、運良く車長席に乗る事が出来た戦車なのにw
投稿: HI | 2022.05.24 21:09
>神戸と言えば高架下はどうでしょう。
うん、良い!
高架下と言えば三宮に「餃子しかありません!」と堂々と書いた、それも看板じゃなくて外の壁に紙に手書きで書いたのを吊るしてあるきったねー某餃子屋があって、しょっちゅう人を案内して連れて行ってたんやけど、あそこの店ももう閉めたなぁ。北は北海道から南は沖縄まで餃子を送ってくれると書いてあったけど誰が頼むんよ。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.05.24 21:09
AH-64E
日光の手前な点
・高コストなのは変わらない。
・陸自のデータリンクに繋がらない。(いついかなる時場所でも、支援が欲しいのよ)
良い点
・AH-1Sの除籍が進む。
・攻撃型UAVの管制機なら(2人乗りだし)・・・。
駄目な点
・AH-64Dの導入時期と同じでBMD(イージスアショア若しくは代替案)の導入と重なるのでまた少数導入になる。
・MANDPASや近距離SAMに対抗できない。
・根本的にステルスではない。 ←ヘリの宿命
・ボーイングが信用できない。(ローターの不具合は?)
・陸自は必要を感じていない。(財務省談)
投稿: | 2022.05.24 21:13
>「74式戦車」退役は秒読みか? 自衛隊戦車の最大勢力いよいよ総合火力演習で目に焼き付けたい
https://trafficnews.jp/post/118940
ただ退役させるだけというのも勿体無いですよぬ...
投稿: KU | 2022.05.24 21:14
あら、HIさんと被ってしまつた(´・ω・`)
>ストライカー搭載型HELWS、60mm迫撃砲弾の迎撃試験に成功
https://www.tokyo-dar.com/news/11485/
SHORADと一緒に買え買えか(ry
投稿: KU | 2022.05.24 21:19
>T-4後継
エンジンを含む国産品で固めたT-4は意外と運用経費が高い機体です。KさんらしくARINC429を先駆けて採用するなど、COTSも多少は意識しているのですが。。。
F-2以降は操縦桿ではなくキーボードで飛ばせる戦闘機ですから、シミュレーターから練習機を経ずに実機へそのまま移行するのもチャレンジして欲しい所です。特にF-35以降では操縦よりもオペレーターとしての能力が問われるでしょうから。
投稿: keenedge | 2022.05.24 21:31
社会保障支出の各分野の比率の国際比較は、厚労省が資料を出してますね。
https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/000871413.pdf
これによれば、日本は年金・保健(医療・介護)といった高齢者向けの支出に偏っているように見えますが、高齢化率の違い(国民負担率がほぼ同じイギリスより人口比で1.6倍高齢者が多い)を加味すれば、年金・保健ともGDP比はイギリスより低くなりますから、特に高齢者を優遇しているわけでもないようです。
ただ人口比を加味しても、欧州諸国より比率が低いのが、家族、住宅、労働政策(労災・雇用保険・職業訓練)といった支出でして、これらの現役世代向けの支出を扶養手当や家賃補助といった形で企業に負担させ、限られた社会保障財源を現役を退いた高齢者に回すという形で、日本的雇用慣行と社会保障制度が表裏一体の関係にあったことが、比較的低い国民負担率と、90年代以降社会保障支出の急増の所以でしょう。団塊の世代が60歳を過ぎて、定年を迎えた2000年代後半の伸び率が特に高いですし。
正規非正規、大企業と中小零細の不公平感を産む大きな要因の一つであり、現役世代が負担する社会保険料の比率が税と比べた時に他国より高い理由でもあると思いますよ。(企業側にしてみれば、扶養手当や家賃補助を負担させられているんだから、社会保険料率は労使折半にしてくれないと負担が大きすぎるということでしょう)
投稿: クラークス | 2022.05.24 21:35
ドンバス方面でのロシア軍の攻勢が強まっている様子。
ウクライナ軍の反攻間に合わないか。
投稿: bluegoat | 2022.05.24 21:37
>74式退役
KUさん
そうですね。
単純に退役させて捨てちゃうのは勿体ない。
白黒に塗り分けて警察用車輌にしちまいますか。
各県警に振り分けて保管させて、国連活動として警官を派遣する必要がある時に、パトカーとして持って行かせるのです。
昔カンボジアに派遣されたお巡りさんが撃ち殺されたでしょう?
74式改パトカーなら相手がM2を持っていても安心です。RPGを持っていたら困りますが、基本はパトカーなんで「治安維持」目的ですからね。戦場には行かないでしょう。
赤橙載せて白黒に塗り分けた74式に、白地に黒く千葉県警とPOLICEの文字が入っていたら、成田空港もすぐに大きくなるような気がするんですw
成田空港建設に反対していた連中の末裔も嬉しいんじゃないかな?奴等が愛してやまない中共さんの武警みたいで。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2022.05.24 21:42
>74式改パトカー
その昔、と言っても戦後だが、警視庁機動隊の前身、予備隊(警察予備隊ではない)時代に、砲塔を外した旧軍の戦車が配備されていたとか。
『ウクライナ侵攻で慌ててドローン研究に着手の防衛省 尖閣諸島の偵察さえできない残念な内情』
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/04300602/?all=1&page=2
>なぜ自衛隊はこれまでドローンを活用しようとしなかったのか、その理由は、民間軽視という“悪しき伝統”が影響したという。
>「自衛隊の幹部は、『自分たちはプロフェッショナルの集団だ』という自負が強すぎるのです。プライドの高さが良い結果を生むこともありますが、民間の最新技術を軽視するという悪しき伝統の原因にもなっています」(同・軍事ジャーナリスト)
他の職種の事は知らない。だが、普通科においては、民間蔑視は徹底していて、市販図書に書いてある情報など、全く無価値と言わんばかりの体質だった。
>いかにも官僚的な日本の自衛隊幹部は「ドローンが敵に奪われたらどうしよう」としか考えない。
>ロシア軍は常識に縛られず、「敵に奪われても構わないドローンを作ればいい」と考えた。そして全て民生品でドローンを作ってしまったのだ。
>軍事ジャーナリスト氏は「ただし、アメリカ軍の偵察型ドローンや大型の攻撃型ドローンは機密のかたまりです。その点だけは、自衛隊を擁護してもいいでしょう」と言う。
>「ところが今回のウクライナ侵攻では、トルコ製のドローンも高い攻撃能力を持っていることが証明されました。アメリア製の兵器に執着しがちな自衛隊幹部は、さぞかし驚いたと思います。ただ、産経新聞が書いたように、ショックを受けても予算は僅か3000万円です。本当にやる気があるのか、と思ってしまいますね」
担当者にやる気はあっても、お役所の常識がそれを邪魔する。ドローンなんか、消耗品扱いしていいのだという事を全ての関係者に納得させるには、恐らく一世紀は必要になる。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.24 21:55
>営業マネージャー(所長) さん、
74式はあの"奇跡の防弾鋼"を使ってる限り、海外には出せませんし、M以外で解体も出来ません(秘密保持上)。61式は使ってないのでヨルダンへ貸与が可能でした。
投稿: keenedge | 2022.05.24 22:00
※ 半世紀前から完璧? 超ご長寿な英国「ホーク」練習機の歩みから日本のT-4後継を考える
T-7Aは「レッドホーク」、うちも買うならT-7Jなんて在り来たりの名前じゃなくて「ウルトラホーク」位名乗って欲しいなあ。
投稿: 怪社員 | 2022.05.24 22:13
※ 日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている=鈴木傾城
>日本人はいい加減に声を上げるべき
公教育で変に「我慢」を教え込みますからね。
それに「苦労は買ってでもしろ」とか変な精神論。
PTA問題で顕著なように効率化しようとすれば電話も普及していなかった時代の話を持ち出されて説教。
日本人相手ならそれで通じるかも知れないけれど低賃金労働者として導入している連中が増えた場合、それで通じますかねえ。
投稿: 怪社員 | 2022.05.24 22:21
>中露爆撃機が日本列島沿い飛行 ウクライナ侵攻後で初
あーあ、悪の連合だ
投稿: | 2022.05.24 22:23
BBCが入手した中国当局による”ウイグル族「再教育施設」内部資料”の記事でなんだか凄い
https://www.bbc.co.uk/news/extra/85qihtvw6e/the-faces-from-chinas-uyghur-detention-camps
投稿: 。。。 | 2022.05.24 22:32
>日本ほど素晴らしい国はないが、そのことが最大の問題かもしれない
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2f43c509c8a465efeffd1e375b59f3196a7028
>大変残念なことに、それを打破すべき若い世代の「世の中を見てやろう!」というエネルギーを、現在のところあまり感じない。
そうか、日本人でも日本入国のハードルが高いのは世界と比較されるとボロが出るからそれを隠そうとする政府の陰謀だったんだ!
投稿: 怪社員 | 2022.05.24 22:35
>飲み屋居酒屋の一人客の敷居が高い?
あるアメリカのIT技術者の女性が日本の居酒屋を楽しむために何度も来日しては、高円寺かどこかの居酒屋を
ハシゴしているというニュースがありました。
お金はありそうだからわざわざ日本にまで来なくてもアメリカでも十分楽しめるだろうにと思いましたが、
日本の居酒屋の安気さ、肴の豊富さ、一人で呑んでいられる治安の良さなどが魅力なのでしょう。
投稿: 残躯天所赦 | 2022.05.24 22:50
>>>パトカー
営業マネージャー(所長)さん
その発想わ無かった(^_^;)。いや、フツーに砲塔を取っ払ってアチザリット並みの重APCにしろとか、そのくらいしか考えてませんですた。
投稿: KU | 2022.05.24 22:55
自衛隊は、災害救助隊ではない。そこを忘れてはならない。
『“災害時の活躍ばかり礼賛”はおかしい――「現役自衛官」たちが語る本音』
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09240802/?all=1&page=3
>陸自D とはいえ、憲法を変えても入隊希望者は急には増えたりしませんよ。最近、陸自では「震災で自衛隊に助けてもらったから」という志望理由で入隊してくる隊員もけっこういるんです。そういう子に会うと、「やっぱりおれたちは国民に認められているんだ」と嬉しくなります。それは憲法がどうこうではなく、我々の先輩方が連綿と積み上げてきた、国民からの信頼の証じゃないですか。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.24 22:57
>「ウチは普通の車だから大丈夫」が落とし穴に…!? 自動車窃盗団のヤバすぎる手口を解剖する〈盗難が多い車種・都道府県は?〉
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6427429
投稿: HI | 2022.05.24 22:59
バイデン大統領のTwitter
https://twitter.com/potus/status/1528882245502652416?s=21&t=G90OaKi4ZXIge7zGY52wdw
会食の写真が何だかいい感じなんだけどw
投稿: | 2022.05.24 23:03
>居酒屋
握り盛り合わせと熱燗一本合わせて1500円で幸せになれる店に二年行けてない
ナイター早めに切り上げてホタルイカと熱燗で幸せになれる店は二年続けて開いてなかったからセブンで買ったジョニ赤とスルメで我慢した
去年は徳沢ロッジで飲んだ地ビールの味に涙が出たんで、今年はどこかの山なんか適当な地酒でも持ち込んで、肉でも焼いてソロ居酒屋するか
できれば温泉の湧いてるキャンプ地で
ところで白馬乗鞍がこのご時世にリフト増設ですよ それも山深い方向へ!
若栗の頭にリフト掛けるとか、どう考えても
「おまえら場外滑走するなよ?!言ったからな!? 警告したからな!!」
(あかん)
白粉ジャンキー御用達コルチナのお隣さん、キメたい阿呆どもは全員集合だ!
投稿: はす | 2022.05.24 23:12
>マイナ保険証
私はe-Tax利用のため(1)住基カードを作って、5年前の廃止時に(2)マイナンバーカードに移行して、今年(3)パスワードおよび暗証番号の更新をしました。この先5年後は(4)マイナンバーカードの更新が予定されています。
(1)(2)(3)は、いずれも市役所の受付時間(月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時)に窓口まで出向いて手続きしなければなりませんでした。
(4)も法律が変わらければ更新の申請はネットでできても、受け取りとパスワードおよび暗証番号の更新は平日に市役所に足を運ぶことになるでしょう。
一方、国民健康保険の保険証は黙っていても、有効期限前に新たな保険証が簡易書留で送ってもらえます。
(一度だけうっかり1週間以上不在配達票に気付かず、市役所に戻されて取りに行ったことがありますが)
企業等の健康保険組合でも配布方法はさまざまでも加入者本人には(加入・脱退時以外は)何の手続きも求められません。
マイナ保険証利用可能医療機関の利用者負担増(マイナ保険証使用者は初診+21円・再診+12円・調剤+9円、現行の健康保険証利用でも初診+9円)を廃止する検討を始めたとの報道があり、それがなくなったとしても現状では手続きが現状のままなら利用者が面倒。
政府が現行の健康保険証を廃止しマイナ保険証に移行したいのなら、マイナンバーカード非所持者にマイナンバーカードとパスワードおよび暗証番号の初期値を強制的に送り付け、デフォルトでマイナ保険とし、引き続き現行の健康保険証の発行を希望する場合は別途申請と発行手数料を取るくらいにしないと見かけ上の無保険者(健康保険証非所持者)が続出するでしょう。
それと、10年毎のマイナンバーカードの更新、5年毎のパスワードおよび暗証番号の更新、紛失時や転居時の手続きをすべてオンラインでやれるようにすることですね。更新カードの受け取りは郵送とかコンビニとかで。情弱者対応のリアル窓口は残すにせよ。
投稿: アミガサタケ | 2022.05.24 23:39
これまではシングルで飲む女性なんて
男性が許さなかったから存在しえなかったんですよ。
でも女性をかえりみない男性が増えるので
その分溢れてシングルで堕ちてゆく女性が表出します。
我々男はそれを
そういう世の中を望むべき世界と評価するのでしょうか。
投稿: たつや | 2022.05.24 23:55
>74式改パトカー
戦車改造パトカーだと、パブロフの犬の原理で、火炎瓶を投げたくなる奴が出てきそうです。
炎上する戦車パトを背景に自撮りして、盛り上がりかねません。「戦車と闘ってるオレって最高!」
投稿: 残躯天所赦 | 2022.05.25 00:18
ロシア優勢の報道が少ないけど大損失になりそうで心痛。
投稿: | 2022.05.25 00:41
>スーパーは、せいぜいジジババ二人暮らしまでにしか対応できていない
チェーン店のスーパーって出店前・後にコンサル入れるなり出入りする客街中の人流観察なりチラシへの反応なりを見て地域の客層徹底的に調べ仕入れに反映させるみたい。あたりまえか。
富裕層・永く住んでる人が多い地域では鮮魚に長けたスタッフ入れて良いモノ陳列したりとか、近所にワンルームマンション・アパート建ち始めるとガッツリ弁当増やしたりとか。
その地域はジジババ二人暮らしが多いというだけのことかと思います。
逆に各地のコンビニを見比べると、弁当コーナーや生鮮食材、割と分かりやすい所だと1リットルパックの牛乳の棚の割り振り(棚割りの大小)が結構異なっていて、そこから客層が類推できる部分もありますし。
投稿: おっさん | 2022.05.25 03:26
>マイナンバーカード
マイナンバーカード自体も運転免許も別々更新で、それぞれ別々のパスワードが必要。
保険証も有効期限は別。
そんでもって、どれか一つ切れたら全部使えなくなる「みずほ現象」が起こる・・・
個人的は、カードでは無く全部入りのSIMが入ったスマホを全国民に配布した方が良いのではと思います。
キャリアはオプションで選択出来て、生体認証でパスワードも要らない。
(小学生なら配布したタブレットでも使える)
当然国産で。
(どうせ国内でしか使えないしガラパゴス化はむしろセキュリティー強化になる?)
まあ、みずほ現象は解消されないだろうけど。
投稿: simo | 2022.05.25 04:12
追加で
マイナンバーカードで保険証を利用すると、利用者双方に手数料と称した税金が掛かるんだよね。
(財務省が集める=税金)
免許証と一緒になったら更なる増税が・・・
さすが頭の良い財務省、国民を騙す技は優秀だ。
投稿: simo | 2022.05.25 06:25
>米の榴弾砲など西側供与の兵器が威力 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/537321a8c2690ddafe6f1ed2eb77f9faddae1417
投稿: HI | 2022.05.25 06:57
>時代錯誤な雑音に耳を貸さず、健康保険証も免許証もスイカもこれ1枚で済むようにしなさい。
いってることは正しいかもしれませんけどねぇ
カード1枚毎に何十人、下手したら百人とかの人員がついていて生きてるかもしれんのですよ。組織も含めればなおさら。
廃止してしまうと皆路頭に迷います。
じゃあみんな同じ組織に入れて仕事させればいい、というかもしれませんが
これは「みずほ銀行」と同じことなのです。強引にやれば似たことが起きるのではないでしょうか。
また、「指輪物語」をアナロジーとして出せば1つの指輪(システム)を掌握するだけで
9つの指輪(黒の乗り手(指輪を賄賂として贈られたかつては偉大な人間の王)とそれに連なる者たち)のあらゆることを掌握できてしまうようになるのはものすごい影響力が強いです。
悪しき意思(サウロンのような)があるときにどう対処しうるかの仕組みまで考えているか?です。
>結論は明かだよね。中国が勝った。圧勝した。
チャイナは新型コロナウイルスの為にゼロコロナ封じをするしか手がありません。
ウイルス発生の経緯を認めず、効かないワクチンを効くといいながら意地を張っています。
(西側のワクチンを共産党の誰が打ったかとか攻殻村田ワクチンみたいにカミングアウトしたら面白いのになぁ)
その為に経済封鎖を自分にかけているようなもので、この状態のチャイナが「勝った」などとはとてもとても。
方や米国は自らに閉じたサプライチェーンを整えつつある。勝敗は明らかでしょう。
もう米国側はデストラップと化すチャイナの後始末に対して動いてるんじゃないですか。
>日本人はいい加減に声を上げるべき
日本以上に天引きがきつい欧州のタクシードライバーに生活それでいいの?って聞くと
「いいよ」と返っていた今までの欧州。
住めば都。なかなか声を上げるのは大変。
投稿: Viento | 2022.05.25 07:07
>“プーチンの後継者”候補に挙がった「無名の36歳」の正体…“真の黒幕”が終戦のため狙う交代劇
https://news.yahoo.co.jp/articles/688fb469e77d2bdb97c94e50c678a5c83006af73
投稿: HI | 2022.05.25 07:11
ツイッターでは、ドンバスに攻め込んだウクライナ軍が包囲されそうという囁きが増えてます。
ロシア軍も馬鹿じゃないのでそうなるよねぇ。 ←司令官が変わった為?
最大8個旅団が袋の鼠になりそう? ←ホントか?
やっぱり防衛戦やらせると強いなぁ! ←ロシア砲兵を潰せないのでそうなる。
ツイッターがまた変わったので自分で検索!
投稿: | 2022.05.25 07:24
>BAさん ご指摘
>太陽光発電は既に自家消費の時代
私も賛成,離島や山小屋などでは電線引けないから一番効率が良いから言われないでもやっておりました。川や池の無い沖縄本島では,家ごとに水タンクを持つ。
これにより断水を防いでいるのと同じで,各戸で電池の溜めや小規模発電をもってくれれば
ピークの回避も出来るし防災への抗堪性も上がります。
>一人飲み
酒の話題だけに盛り上がっていますね。
家内が海外で仕事していた時には,女が酒場で独り飲みしてると商売していると間違われた時代でした。 今は,そんな心配もありませんね。 特に日本の酒場は,そうしたハードルが低いのが何より。
だから,一人飲みだろうが,女性だろうが安心です。
海外だと,事前に確認しとかないと,特殊な人の集まりが多い酒場が多かった経験がぁ...
サンフランシスコの酒場なんて,調べてから行かないと危険すぎ。
本来 酒場にある特殊な属性が少ないのが日本の酒場の安心感。
だから海外の人も安心してこられます。
投稿: 外資社員 | 2022.05.25 07:50
>暖簾をくぐってカウンターに座りつつ、お絞りを持ってきてくれた店員さんに「生!デカいので。俺は刺身が好きなんだけど今日のおすすめは何?」
ここからは適当に店員さんとトークを楽しみながら呑んで食ってを楽しむだけですから。
テメーの好きな酒とアテを気兼ねなく気の向くままに財布が許す限り自由に楽しむ事が出来る独り酒はスゲー愉しいひとときですよ。
by営業マネージャー(所長)様
異議無しっ!全く持って異議無しっ!!
この時期は小肌なんかも良いです。気の利いたお寿司屋さんで旨い塩梅に〆た小肌(6月になれば新子も良いです)とぬる燗でべロリとやるのも良いですが、地元民しか行かない居酒屋でこれ酢酸で〆たんかい?って位にキッツイ〆した小肌をこれまたジョッキ&焼酎が冷えて無くって結果温くなってしまうホッピーでドロリと飲るのも、だがそれがいい!!(AA略
>街のうつろいは早く、ふと思い立ってあの店にもう一度行こうと駅を降りたらその店はもう無い。
by映画はシニア料金ちゃん様
これまた、名言ですね。二階堂のCMが似合うセリフです。地元でもホッピー通りの様な一見さんやお馬さん相手のお店は兎も角、地元民しか行かねーだろうな、ってお店は下手すりゃ今回のコロナ禍で3割は消えたんじゃないかな。店主の高齢化もあって丁度畳むのに良い機会だったのかも知れません。ですんで、個人経営の居酒屋とかは最早絶滅危惧種で今行っとくべき文化遺産なんですよ。
>国道裏の住宅街なんてのをブラブラ歩いてポツンと暖簾が掛かってる小さいお店を探すのもいいものです。
byBB様
ある種の冒険ですよね>小さいお店探し。上手く行く時もあれば、ここは一寸ダメかな、という失敗もしたり。散歩がてらに探す店はネットの星勘定だけでは測れないモノが確かにあります。
>お金はありそうだからわざわざ日本にまで来なくてもアメリカでも十分楽しめるだろうにと思いましたが、
日本の居酒屋の安気さ、肴の豊富さ、一人で呑んでいられる治安の良さなどが魅力なのでしょう。
by残躯天所赦様
それが日本の資産の一つなんですけどね。無形資産って金額評価がし難いから軽視する人って結構いるんですよねぇ…
>握り盛り合わせと熱燗一本合わせて1500円で幸せになれる店に二年行けてない
ナイター早めに切り上げてホタルイカと熱燗で幸せになれる店は二年続けて開いてなかったからセブンで買ったジョニ赤とスルメで我慢した
byはす様
情景が思い浮かぶようです。漢詩にしたら良さそうw
しっかし、コンビニでジョニ赤やダルマやジンビーム、下手すりゃジョニ黒や知多やメーカーズマークが、更に運が良ければ(年2~3回?)山崎や白州のミニボトルが手に入る(しかも定価で!)コンビニってスゲェ世の中だな、って思いましたさ。
>サンフランシスコの酒場なんて,調べてから行かないと危険すぎ。本来 酒場にある特殊な属性が少ないのが日本の酒場の安心感。だから海外の人も安心してこられます。
by外資社員様
アメリカの酒場とかホントに地元民御用達で排他的な店も多いですからね。寮生活してた時に寮長から、地元のあの店はハイになれるアレ売ってる店だから行くんじゃねーぞ、って言われましたから1回も行かず仕舞いでした。一寸勿体無かったかな、とも思いますがリスクの事を考えると仕方が無かったかな。
ですんで、部屋に各種酒を取りそろえカクテルに凝り出したのは必然でしたねwまあ、夏のクソ暑い時期にパン一でシェーカーガシャガシャ振って友人にカクテル出す奴なんて世界中見渡してもそうそう居ないはずですw
投稿: 北極28号 | 2022.05.25 09:21
>北極さん
>夏のクソ暑い時期にパン一でシェーカーガシャガシャ振って友人にカクテル出す奴なんて
>世界中見渡してもそうそう居ない
これが定番なのがシリコンバレー,プールPartyと称して自宅プールに友達集めて飲みます。当然 パン一(なぜか女性も?)
投稿: 外資社員 | 2022.05.25 09:39
>ロシア軍も馬鹿じゃないのでそうなるよねぇ。
ISWによるポイント
イジューム周辺のロシア軍は、空爆と砲撃のテンポを速め、今後数日のうちに停滞した攻撃作戦を再開しようと試みるだろう。
セベロドネツクを取り囲むロシアの作戦は、過去24時間でわずかな利益を上げ、ゾロテを北上した。ロシア軍がウクライナの供給ラインを遮断しようとしているため、ライマン(セベロドネツクの北)で戦闘が進行中です
ロシア軍は近い将来、ポパスナの西でさらに小さな利益を上げる可能性が高いが、バクムットを迅速に占領することはできないだろう。
ハルキウの北東にあるウクライナの反撃はロシアの陣地を脅かし続けており、ロシアはウクライナ東部で進行中の攻勢作戦から部隊を撤退させ、ボルチャンスク近くの防衛陣地を強化している。
戦況マップ
MAay23,3:00PM ET
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Severodonetsk%20Battle%20Map%20Draft%20May%2023%2C2022.png
ところで今度は、夜ってなんだよ。
>サンフランシスコの酒場
酒場じゃないけど、男はやっぱここオファレル シアター!
って思ったら一昨年、閉店したみたい、やっぱコロナかな。
ずいぶん楽しませてもらいました。
Mitchell Brothers O'Farrell Theatre - Wikipedia
ムーラン・ルージュ-しか行かなかったけどリドも閉めるっていうし寂しい時代ですね。
投稿: コアロック | 2022.05.25 09:40
>これが定番なのがシリコンバレー,プールPartyと称して自宅プールに友達集めて飲みます。当然 パン一(なぜか女性も?)
by外資社員様
パン一(なぜか女性も?)
パン一(なぜか女性も?)
パン一(なぜか女性も?)
だから、金持ちのギークって嫌なんだっ!www
こちとらWVにいた時にはムサイ男子寮生相手に1杯2~3ドル(つか原材料確保のお気持ち分だけ)でシェーカー振っていたってーのに!w
>酒場じゃないけど、男はやっぱここオファレル シアター!って思ったら一昨年、閉店したみたい、やっぱコロナかな。ずいぶん楽しませてもらいました。
Mitchell Brothers O'Farrell Theatre - Wikipedia
ムーラン・ルージュ-しか行かなかったけどリドも閉めるっていうし寂しい時代ですね。
byコアロック様
アメリカでもコロナ禍で閉店したお店って結構あるんですね。後の歴史で2020~2022辺りに閉店した老舗とか結構出そう。ある意味文化のパンデミックでもあったんですよ>コロナ禍
ところで、コアロック様は仕事で西海岸行ってたんですか?文章からは結構な常連さんだった様に伺えますがw
投稿: 北極28号 | 2022.05.25 09:59
>飲み屋とか居酒屋とか、相変わらず敷居は高いですよね。一人ではちと入れない。
>酒の話題だけに盛り上がっていますね。
私もこの流れに乗って一言。一人飲みが多い飲み屋はいくらでもあるが敷居が高いのは事実。
酒場放浪記 吉田類 亀戸 伊勢元酒場
https://www.youtube.com/watch?v=vQgemyfv6Nc
店主は元海軍兵曹長。
駅前や繁華街ではないこの手の地元の酒場というのは常連ばかりで新参者は入りづらいんだよ。
投稿: シーアルローテ | 2022.05.25 10:05
>酒場放浪記 吉田類 亀戸 伊勢元酒場
この動画の2店目の丸太ごうしは行った事がある。熱燗の剣菱とおでんのマリアージュって奴はオツなもんで(こんなこじゃれた事言うと大将に嗤われそうだがw)そんなにハードルが高いもんじゃないとは思う。価格もまあまあ庶民的なもんだし(無論大手チェーン店系の居酒屋には負ける)ただ、スマホばっか弄っていてこっちに触れるなオーラ出すお客さんは厳しいんじゃないかな。(つかそういう方はチェーン店系の居酒屋行けば幾らでも放置プレイしてくれるのでそっちの方が双方winwinでしょう)
投稿: 北極28号 | 2022.05.25 10:27
まあ、本邦は女性一人で飲んでいてもナンパされる確率が低いのは事実らしく、居心地が良いとは聞きますね。逆にナンパされなさ過ぎて悩む外国人女性もいるくらいで。
http://blog.livedoor.jp/carp_rayu/archives/32467842.html
>外資社員さん
なので、昼間の自家消費がそれなりに確保できる集合住宅や、高圧受電するほどではない大型店舗なんかが太陽光発電義務化のターゲットになると思うんですよ。制度面の整備も進めやすくなる。
ZEH義務化と絡んでの話なんでしょうが、個人住宅はあまりに状況が多様過ぎて、義務化にはなじまない気がする。
投稿: BA | 2022.05.25 10:54
>コアロック様は仕事で西海岸行ってたんですか?
仕事で数ヶ月滞在しました。
ハメを外して金門橋のギラデリの前で日光浴しているビキニの女の子ナンパしたり(玉砕)
ケーブルカーで箱乗りしたり(親切な前のオバちゃんが荷物を持ってくれたりします。)
アムトラックのホームでこれまたナンパ(一応成功)
DaysInnのフロントの女の子と2~3時間、話し込んだり、
レンタカー借りてヨセミテにドライブいったり
(当然、神はサイコロを振らないの登場人物を思い浮かべて)
西海岸のフレンドリーな雰囲気は大好きですね。
トレジョで知らない女の子からYour bicycle is coolとか声を掛けられたり
自転車で地図を見てると老夫婦から学生さんかい?何処に行きたい?とか
(東洋人は若く見られる)親切に声を掛けられたりします。
だから、サクラメントで初めてスターバックに入った時に名前聞かれたときは流石にそこまで?とビックリしました。
西海岸は日本人であること忘れて、違う自分になれるような気させしましたね。
後、デルタの空港カウンターで誕生日を聞かれて、ヤバイ何かしたかと半分パニックなったところで
いきなり、そこのデルタの職員、全員がハッピーバースデートゥーユーを歌いだしてイミテーションのホールケーキまで
持って来てです。
そうです搭乗日が偶々、私の誕生日だったんですね。
投稿: コアロック | 2022.05.25 10:56
>オファレル シアター
折角になんで一様ご紹介、
器がデカくて入ると中の映画館(普通の映画館の大きさ)があり常時ポルノを上映しています。
さらに奥に行くとメインステージがあり踊り子さんが入れ替わり踊っています。
ここは地元人いわく、社交場なので飲み食い談笑をして楽しみます。
また時間で区切って移動して披露宴の円卓の様な部屋に移り、この円卓の上でテーブルダンスをしてくれます。
確かポールダンスのステージもあったと思います。
しばらくすると踊り子さんがお客さんに挨拶に回って来ますので気に入った子がいて女の子もOKなら個室に移れます。
後はご想像にお任せします。
投稿: コアロック | 2022.05.25 11:28
>北極さん
>だから、金持ちのギークって嫌なんだっ!www
お約束の反応有難うございます。あちらだとIPOしたIT企業の社員なら当たり前にプール付きの家に住んでいますから,羨ましかったです。
北欧や独仏系はトップレスは普通でしたね,こちらは股間が反応しないように見ない事にしていたので,それが苦痛。
>BAさん 太陽光発電
>、個人住宅はあまりに状況が多様過ぎて、義務化にはなじまない気がする。
仰る通りですね,補助金目当ての劣悪な業者が中途半端な工事をするものだから,ソ^ラ付き戸建ては物件価値を上げるどころか,中古で売りにくい場合もあり。
補助金があるから付けるのでなくて,必然により付ける,または地域への給電実績等により免税などの方が健全な市場になる気がします。 個人向けソーラは,補助金が投資を呼びかえって市場を荒らした気がします。
>労働問題の記事紹介
>職場復帰の日に「業務命令として今日はお引取り下さい」…神社本庁の“驚きの対応”
https://news.yahoo.co.jp/articles/af97220e2bbddb013afca62c067c07e1cc600b9a
神社本庁が土地取引で市場より安価な売却を内部告発した事で解雇。
裁判になって最高裁でついに結審,本庁側がほぼ全面敗訴で解雇無効。
出勤したら「お引き取り下さい」,脇から見ていると組織の浄化や不正への対応をすべきであって,日本企業アルアル:内部告発者に対する制裁。
文部科学大臣所轄の包括宗教法人だから,普通にコンプライアンスが要求されるべき。
文科省って指導しないのだろうか? それとも自民党から圧力とか...
投稿: 外資社員 | 2022.05.25 11:43
>そうです搭乗日が偶々、私の誕生日だったんですね。
byコアロック様
なんかデルタ航空のCMに使えそうな話ですね。ただ、誕生日の搭乗でそういうサービスは各航空会社に存在するんですかね?それとも、ある程度の高マイラーだけとか?
>ハメを外して金門橋の(以下略
うん、人生最良の時ですな。これ位所の幸せ在って堪るか(血涙
つかさぁ、なんでワイの周りにはビア樽しかいなかったんだ?パツキンボキュボンなアメリカ人なんか卒業まで1度も観た事ねーぞ(守備範囲外の炉裏ぃな子はいたけど凄まじいビッ○でドン引きした)。目の保養なんざ1度も無ぇーぞ。目がクラッシュばっかだぞ。
東海岸のアトランティックシティ行った時は遊泳出来る場所が限られていて、ビーチもカップルや家族連れがメインでナンパの可能性なんか微塵も無かった記憶があったよなぁ(つか女性相手だとチキンなワイ多分いたとしても酸っぱい葡萄になってた可能性大orz)
>しばらくすると踊り子さんがお客さんに挨拶に回って来ますので気に入った子がいて女の子もOKなら個室に移れます。後はご想像にお任せします。
相場観はこんな感じだったようですね。
サンフランシスコのス○リップ o’farrell theater (オファレル シアター)って何?
http://danshikou.com/blog-sanfrancisco-ofarrell-theater/
うーんでも、ぶっちゃけ向こうの「本番」って<つけていれておういぇーしーはーだしておわり>って感じなんでしょ?何か詰まんねーなぁって思ってたんですよねぇ。情緒が無いって言うか?(書いててなんだが当時ガチ童貞なくせにスゲェ偉そうw)
だから、ここでの正解な楽しみ方って多分、気の置けないグループで行って全員脳味噌おバカになって口に1ドル札咥えてアホみたいに横1列にお行儀良く並んで嬢に体で取って貰うサービスをビールと共に味わってみんなでウェェーイッ!てやる事なんでしょうね。それ以上はコスパに合わない様な気もする(書いててなんだが(以下略))
投稿: 北極28号 | 2022.05.25 11:57
北極28号 さーん
>それ以上はコスパに合わない様な気もする
紹介ページより
>・50-100ドルでタッチのみ
ありゃりゃそうりゃボッタクられてるよW
そんなの会話して女の子とある程度、意気投合しなきゃだめですよ。
それが出張先での貴重なアセットになるんだから。
投稿: コアロック | 2022.05.25 12:22
モンベルにはストームクルーザー デタッチャブルフードという雨合羽があり、フードはジッパーとスナップボタンで簡単に取り外すことができると記載されています。
値段はフードが外せないものよりちょっと高いですね。
フードは稜線の強風対策に便利ですし、構造はシンプルな方が重量や故障に対してアドバンテージがあるので、あまりお勧めはしませんけれども。
投稿: こくしょう | 2022.05.25 21:20