勝つための演説
さあ、GW最終日です。いかがお過ごしですたかぁ?(今週は平日の何処かでお休みを頂戴します _| ̄|○ )
※ 辻元清美氏、アベノマスク批判の蓮舫氏を「1円の無駄遣いも許さない女です。でもケチではない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12154842adf39f136de15ca2368855569abcbb84
他にも良いことを言っているんだろうけれど、その話はもう良いから……。そらモリカケそばも大事だけど、もうアベスガ政権ではないんだから、選挙で勝たなきゃならないのに、それ言っても仕方無いでしょう。
有権者が聞きたいのは、この景気をどうするか? 稼ぎをどうやって増やすかであり、選挙で効くのは、アベスガ政権で日本はド貧乏になり、あんたたちの手取りはズンドコに減った、それはまだ止まっていないということでしょう。
経済に無関心、景気に無関心、国民の困窮に何の関心もないから、こんな明後日な組合的スローガンしか出て来ない。ほんに無能な連中。
※ 「男の未婚の多い東日本、女の未婚の多い西日本」生涯未婚率の男女地域差(荒川和久)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220117-00277707
>生涯未婚率の全国値(男25.7%、女16.4%)と東京値(男26.4%、女20.1%
いったいこの連中のシモの世話は誰がして、その原資は誰が稼いでくれるの?
かごんまの女性の未婚率は何なんだ! おっとい嫁女の国で、どうしてこげなことが起こるんだ? どん!
※ シン・フェイン党が第1党か 地元密着、過激イメージ転換―英北アイルランド議会選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050700498&g=int
*イギリス地方選、与党が大苦戦 ジョンソン首相も敗北認める
https://www.bbc.com/japanese/61360284
シン・フェインなんて日本人には懐かしい名前ですが、BBCはもちろんこれがトップ・ニュース。ただし、シン・フェインが勝ったということより、戦争やっている最中に、与党が全国で勝てなかったという事実の方が大きい。チャーチルの敗北を思い起こさせる状況です。
※ 日本は「NATOのアジア太平洋化」の水先案内人になるな_中国網
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2022-05/07/content_78205599.htm
中華メディアが仰るからには、そんなに怖いってことか?w。なら直ちに前進するしかあるまい。
※ 国防部、対艦ミサイル基地を9箇所建設予定
https://jp.rti.org.tw/news/view/id/94517
急げ急げ!
※ プーチン氏に対する致命的な誤解 北方領土交渉、日本側は「どん底」
https://www.asahi.com/articles/ASQ563V59Q56UHBI00R.html
語るに落ちる話で、聞き手が牧野さんで、喋るのが北米派の竹内さんとあっては、出てくるのはロシアン・スクールへのディスりだけよね。朝日はよくこれを載せた。
※ 「日本が戦争回避を」半田滋氏、南西諸島と台湾有事で講演 山本章子氏と問題提起
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d8d3307c773fe548de9820e8ce9f48f5dce080
そら沖縄のメディアに呼ばれて隣に山本先生が座っているんじゃ、半田さんが喋る内容は察しが付くよね。
※ 森永卓郎さん、朝のNHK番組で「賃金が上がらないのは消費税のせい」と明言 「公共放送で堂々と流れたことは非常に喜ばしい」の声も
https://www.chunichi.co.jp/article/402986
>森永卓郎さん(64)
黙れ! お前はどこぞの禅寺にでも籠もって反省してろ! ウ国民に土下座でもしてろ。だいたい賃金が上がらないのは消費税のせいでもない。消費税なんて何の関係も無い。まだ64歳なのにボケたのか?
※ 生活保護世帯の進学率 地域間で最大4倍の格差 親から子の「貧困の連鎖」助長される懸念
https://www.tokyo-np.co.jp/article/176029
もちろんたゆまぬ努力が必要だし、そこで進学させてよりよい就職先を得られれば、世帯が生活保護から脱出する一助になるくらいの意識を行政に持って欲しいとは思うけれど、それでも地域によっては4割というのは決して恥ずかしい数字ではない。
で、思うのは、われわれはこうやって、生活保護世帯の進学率は把握できるし、それへの対処も可能だろうけど、その外で、生活保護を受給せずに頑張っている困窮世帯は、たぶんそれ以上に進学率は低いのではなかろうか。
※ 誤診の産科医、有給休暇で不在時に陣痛促進剤の投与指示…新生児が死亡
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220506-OYT1T50213/
損害賠償は、産科医激減の原因を作った毎日新聞へ。
※ 財務省が戦車の有益性を辛辣に指摘した真の意味
https://news.livedoor.com/article/detail/22126303/
Twitter にいる軍ヲタさんにももちろんまともな人はいらっしゃるのだろうけれど、どうしても最初に見付けて脊髄反射する連中に引っ張られるのよね。
で、後から来る連中は、別にそんなことないけどなぁ……、と思うんだけど、あのコップの中で絡まれたくないから口を噤む、さらに脊髄反射グループの発言力が増すと。いつものパターン。
※ 「ウクライナ紛争は対岸の火事にあらず」元陸自トップが見たロシア侵攻 自立自衛の必要性
https://news.livedoor.com/article/detail/22126168/
そう言えば、火箱さんは今どこで何をしてらっしゃるのだろうか。
※ 中国軍拡に懸念、露も注視 米第7艦隊司令官に聞く
https://news.livedoor.com/article/detail/22125161/
この人、面白い経歴なのね。ROTC出身はともかく戦闘機乗りでもないE-2C乗りからここまで出世するなんて、よほど優秀なのでしょうね。
※ Ukraine Strikes Back: Su-27s Bomb Occupied Snake Island In Daring Raid
https://www.thedrive.com/the-war-zone/ukraine-strikes-back-su-27s-bomb-occupied-snake-island-in-daring-raid
この攻撃は無茶だよね。たぶん事前にあれこれ潰した上でのことだろうけれど。
※ Area 51 Test Pilot Died During Heroic Su-27 Flight: Report
https://www.thedrive.com/the-war-zone/area-51-test-pilots-mysterious-death-happened-heroically-flying-an-su-27-report
これは気の毒な事故の話で、米空軍の対抗部隊でフランカーに乗っていたんだけど、ギア故障のランプが出て、試しに砂漠に降りて見たら、やっぱりギアは駄目で、降りたことで舵も殺られて、どうにか離床はさせたのだけれど、今度はベイルアウト時にシートが分離せずに(当然パラシュートも開かない)、叩きつけられて死んだという。
2000フィートでベイルアウトしたとあるけれど、そこまで昇るのが限界だったのか……。
※ 弾薬と発射装置(15)水中の主力武器・魚雷発射管
https://news.mynavi.jp/techplus/article/military_it-452/
そういえば魚雷発射管というのも、なかなか進歩がない世界なのね。あれが現状でもベストな方式なのだろうか。たとえば、巡航ミサイル方式に一発ずつ発射チューブに格納して……、なんて方式は駄目なのかしらん。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 自殺者相次ぐ米原子力空母、艦内は「居住に適さず」
https://www.cnn.co.jp/usa/35187163.html
※ ウクライナカラーの電車、衝突事故で破損。修理して5月中旬にも運行再開へ【ことでん】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/ukrainian-color_jp_6275dddee4b046ad0d7c5558
※ 「ありがとうと言って渡してほしい」 母の日、花屋がない島の子どもたちへ41年間カーネーションを贈り続ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea3cbbdc547caccb3524c41b57a75fa8094f8ab3
※ 「ご当地ナンバー」大増殖か 申請要件が大幅緩和 地方も導入しやすく「廃止」もOK
https://news.yahoo.co.jp/articles/5190f694c9d13a06238d02547a258626499e69fc
※ アメリカのシリアルキラーがなかなか捕まらなかった理由、シンプルすぎるが「アメリカならいける」と思わせるものだった
https://togetter.com/li/1883347
※ お坊様の語る『本当に怖い話。お墓参りには1人で行かないで…』
https://togetter.com/li/1883297
※ 今朝の空虚重量75.8キロ
※ 有料版おまけ ワークチェア
| 固定リンク
コメント
>アベスガ政権で日本はド貧乏になり、あんたたちの手取りはズンドコに減った、それはまだ止まっていないということでしょう
賃金が下がり始めたのは安倍菅のずっと前からですけどね。
実質賃金指数の推移
https://www.dlri.co.jp/images/macro/174140_images1.png
投稿: | 2022.05.08 13:14
中野駅は既にウクライナ!
https://twitter.com/kaz1379/status/1515228570595258368
実は中野駅3番線は東西線と総武線が乗り入れるので青→東西線、黄→総武線でした。スイマセン。
投稿: | 2022.05.08 13:24
>ウクライナ空軍がスネーク島を爆撃
ウクライナの沿岸から数十キロなので、地対艦ミサイルの射程内に入ってしまうし
近海は公海部分が広いのでNATO軍の早期警戒機と監視衛星が見回っているため
支援できるロシア軍の艦船が近づけない、前もってドローンで桟橋やらレーダーを
潰せば携行型対空ミサイルも準備できない、航空機による空爆は結構よい判断では?
投稿: | 2022.05.08 13:46
↑は退職官吏でした
投稿: 退職官吏 | 2022.05.08 13:46
>中野駅は既にウクライナ!
AIRDOも忘れないでね。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC138AM0T10C21A4000000/
これって前にウクライナ大使館からクレーム入ったの?
>鷺沼
と言えば鷺沼プール。
昔は泳ぎじゃなく目の保養によく行かせてもらいました。
安いけどホテルのプールの様なハイソな雰囲気、あれがバブルだったよね。
投稿: コアロック | 2022.05.08 13:55
>※ 「ご当地ナンバー」大増殖か 申請要件が大幅緩和 地方も導入しやすく「廃止」もOK
> 鷺沼ナンバーをきぼんぬ。高津だの溝ノ口なんぞというのは要らん。
一つの政令市の中で複数の別のナンバーって可能なんでしょうか。
川崎の場合は根深い南北問題(東西問題)があるので市役所は反対するでしょうけど、もし川崎ナンバーから分離するなら、宮前ナンバーか麻生ナンバーが良いかと。でも関東以外の人にはどこのナンバーだか分からないでしょうね。
溝の口ナンバーは勘弁です。
投稿: | 2022.05.08 14:01
>ご当地ナンバー
神奈川県内のナンバー、何で山北まで湘南ナンバーなんだかさっぱりわからない。「三浦ナンバー」を作ろうとしたら当の三浦鎌倉地区の市民の猛反対を食ったりしたから神奈川県内のナンバーは難しい。
個人的には「川崎国ナンバー」を創設するなら両手を上げて歓迎するが。
投稿: 菅原直人 | 2022.05.08 14:27
>>>辻本清美&蓮舫
この2人が幅を利かせている間は、野党が政権を獲る可能性は低いな...。
>>>戦車
89IFVも、MAVのIFV型辺りで更新されるんですかねえ?
投稿: KU | 2022.05.08 14:32
>>財務省が戦車の有益性を辛辣に指摘した真の意味
>>10式の性能で既存の90式で実現できないのは車体重量の軽減ぐらいだ
「90式は重量が50トンある。トレーラ積載時は70トンを超えるからから本州以南での長距離運用は難しい。事実上北海道専用」とはよく聞く話ですが、そもそも北海道だとなんで50トン戦車が運用出来るんだろう。一口に北海道と言っても広いじゃないですか。観光客がレンタカーで100キロ200キロ移動するのはザラだと聞きます。90式をトレーラで長距離移動という状況も頻繁にあるはず。そのあたりの運用は本州以南と大差ないと思いますが、なんで北海道だと重量級でも大丈夫なんだろう?北海道の道路や橋は本州以南のそれに比べて特に頑丈な造りなんだろうか。頑丈だとするならなんで北海道だけ頑丈なんだろう?
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.08 14:47
>何で山北まで湘南ナンバー
あれも湘南発祥の地は大磯だって歴史を語る人もいるし、一方で挟まれた平塚は絶対湘南じゃねーってもあるからね、大変ですよね。
私はその頃、カヤの外の相撲ナンバーだっったんで関係なしでした。
と思ったら今や殆ど湘南ナンバーなんですね。
私の湘南のイメージ、海岸沿いの葉山~茅ヶ崎、大磯は飛び地。
消耗戦争。ロシア軍参謀本部がプーチンに提供しているもの
https://nv.ua/ukr/opinion/noviy-plan-rosiji-viyskoviy-ekspert-rozpoviv-shcho-genshtab-rf-proponuye-putinu-ostanni-novini-50240113.html
西側兵器の供与により、ハリコフとイジュームの方向に反撃を開始することができたとのこと。
またシニカルな「勝利」。5月9日にマリオポリで捕虜に行進させるのじゃないかと言っている。(別記事)
・クリミア半島で行き止まりにする必要がある。
別の記事でクリミア橋を破壊する装備がないと言ってたけど、
アメリカのHIMARMS142システムの入手の見通しがたったとのこと。
これはロケット弾で射程が最大40 kmから戦術ミサイルだと射程が300kmあるので、これを使えと言ってる。
ロシア軍は1941年のように戦ってるいるが1942年のようにレンドリース法はロシアに味方しないから
近代化された兵器はほとんど使い果たされ、今や約40-50年前のソビエト製の保管車両を引っ張り出している。
しかも整備状態も悪い。
ロシア連邦軍参謀本部が近い将来プーチンに提供する主な選択肢では5月9日以降、非公式に秘密の動員をかけるのじゃないかと
最初の段階は10万から15万、年末までに40万から45万。
ロシア軍は明らかに消耗戦争の計画に移行しており、時間の経過とともにこの動員を拡大しようとするだろうと。
また部分的な戦時動員を掛けるためにロシア国内で偽旗作戦をやるのではないかと。
それでも既に古参兵は損耗し2〜3か月かけて訓練した新兵をウクライナに投入しても、練度は低くさらに古い兵器で戦わなければならないと。
投稿: コアロック | 2022.05.08 14:47
>頑丈だとするならなんで北海道だけ頑丈なんだろう?
雪と低温あと凍結防止剤の影響で鉄骨だとダメなんでコンクリート橋脚だったりします。
実際にはC経路整備事業。
街中を戦車が走る!? 北海道に存在する「戦車道路」の正体とは
https://kuruma-news.jp/post/220671
投稿: コアロック | 2022.05.08 15:04
>米国、持ち運び可能な"戦術的ミニ弾薬ドローン"「Spike-Firefly」イスラエルから購入検討
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20220508-00295053
投稿: HI | 2022.05.08 15:07
>※ 財務省が戦車の有益性を辛辣に指摘した真の意味
ロシアの戦車がボコボコにされてるのは、ATMが戦車に有効という以前に、歩兵協同がうまく行ってないとか、補給難とか、いろんな側面があるのに、そういうところすっ飛ばして断じられたら、脊髄反射ではなく、諸々知ってるからこそミリオタは黙ってられない。
逆に言えば、目標を目視できないと当てられないジャベリンに、遮るものがほとんどないウクライナの平野で為す術もないロシアが異様。
投稿: himorogi | 2022.05.08 15:41
コアロックさん、さっそくのコメントありがとうございます。
コンクリート橋梁というのは、鉄骨造りのそれと比較して重量級車両に耐えうるものなのでしょうか。(そっち方面の知識はさっぱりなのです)
あと、C経路整備事業でググってみたのですが、千歳市所在の駐屯地と周辺演習場を結ぶ10キロ程度の公道のことらしいのですが・・・
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.08 16:01
歩兵随伴した所で、山がちor宅地の日本では歩兵随伴の効果は限定的だから、そこを論点にするのは悪手かと。
投稿: 大石 | 2022.05.08 16:03
まあ主計局がこの手の資料を出すときはヒアリングしてお勉強してるんで、多分ミリオタ程度の話は承知した上で、「君ら次の戦争どう考えていて、それにナンボ掛かるの?」と圧をかけているんでしょう。実際資料はちゃんとしているし。
これ学術予算と一緒の問題で、総額は実際に増えているが、当事者は足りないと言うし、現実に地位は低下している。つまり本邦の国力が周辺状況のスピードに追いついていない。
まあ別に防衛費2%で景気拡大、も悪くないが、出費の分の効果が無いのでは穴掘って埋めるのと同じ。なら道路メンテした方がマシだ。
投稿: BA | 2022.05.08 16:22
> だいたい賃金が上がらないのは消費税のせいでもない。消費税なんて何の関係も無い。
先生の好きな野口雄紀雄の論説です。
「停滞」どころではない、日本の賃金は本当は「下がって」いる
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95007
円相場の件はともかく、この意見には賛成ですね。
正社員が減って、非正規労働者の割合が増えたことが要因の一つです。
(もう一つは主婦の配偶者控除の問題)
これは安倍・菅政権ではなく、規制緩和をした小泉政権のせいですね。
本来は非正規労働者は正規労働者よりも高い賃金を払わなければならないのに、企業が払っていないのかどこかで中抜きされているのか。
この辺りをガラス張りにする必要があります。
投稿: BT | 2022.05.08 16:26
>そもそも北海道だとなんで50トン戦車が運用出来るんだろう
北海道の多くの戦車部隊は演習場に直結した場所に駐屯しているからじゃないですか? つまり平時の運用の利便性だと思います
あと昔防衛省に取材したので確認済みですが、本州以南だって正規の手続きで事前申請すれば特大型運搬車でほとんどの公道を走れますし、砲塔と車体を分離すれば特別なことをしなくても73式特大型セミトレーラーで走れます
因みに新幹線0系は55トンありましたが、今より貧弱なインフラでも陸上移送してましたよ
投稿: 。。。 | 2022.05.08 16:31
そういえば10式以外の第3世代戦車は軒並み50トン超えで、中共の99式は車体重量54トン、アメリカのM1最新バージョンなど70トンです。陸自に言わせれば、本州以南ではどちらの戦車も陸揚げした地域以外ではロクに使いもんにならない代物って理屈なんだろうか。
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.08 16:31
投稿: BT | 2022.05.08 16:26 様
>どこかで中抜きされているのか。
>この辺りをガラス張りにする必要があります。
某社「止めてください。死んでしまいます。」(必死)
投稿: れっさー | 2022.05.08 16:32
リクルートだのパソナだのの大中小仲介業者が中抜きしてるに決まってるじゃ無いですかー
大体相場にして一回挟むたびに半分抜き辺りじゃないですか?
100万エージェントに払って実際に労働者に渡るのが5万でも驚かないですよ
国は間挟めば挟むほど掠め取る回数増えるから黙認してるんでしょう
労働者は労働者で売り文句の一つも無く、エージェント任せだろうしどっちもどっちですよ
結局営業畑とかで横の繋がりと運掴むのが一番コスパいいと思います
面倒くさいですけどね
結局どの業界だって狭いでしょうから
投稿: はす | 2022.05.08 16:34
>アメリカのシリアルキラーがなかなか捕まらなかった理由
アメリカほど広くなく、また、人種も入り組んでいないといえ、日本でも構図は同じです。
「警察白書」が危険地域として、「県庁所在地(警察本部所在地)から遠隔地にあり、県境の入り組んだ都道府県境付近の地域のうち、社会的、経済的一体感が強く、ひとつのまとまりを持った単位を形成する区域」を指摘しています。これがまさに郊外型として発展している地域です。
もはや田舎は安全でなく、むしろ流動性が高まった中で入り込んでくる顔も知らない人間による犯罪が多発しています。しかも、車による遠距離移動を内包しているため、事件の全貌を把握し難くなっています。警察も手を拱いているわけでなく、対策として各所のカメラやNシステムを活用しているのは言うまでもありません。
投稿: ペンチ | 2022.05.08 16:37
2022/05/08 16:31:17
。。。さん
いや、わたしも本州以南でもそれなりに50トン級戦車は使えると思います。トレーラによる長距離移動もなんとかなるでしょう。そうでないと諸外国の50トン級戦車はロクに動けないから実戦力から除外する、本州以南で脅威となるのは40トン級半ばの敵戦車のみ、なんて話にまでなってしまう。でも陸自はそんなこと決して言いませんよね。90式の重量云々は、たぶん10式の予算取りの方便だったと思います。MCVの車幅2.5mがどうたらと同じで、開発計画を通すための方便なんでしょう。
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.08 16:46
>そうでないと諸外国の50トン級戦車はロクに動けないから実戦力から除外する、本州以南で脅威となるのは40トン級半ばの敵戦車のみ、なんて話にまでなってしまう。
丸ぼうろさん、九州住まいなんですよね。九州で諸外国の50トン級戦車が使える場所ってあるんですか。兵庫⇔岡山、岡山⇔鳥取、岡山⇔広島、鳥取⇔兵庫なんてまともに動けないと思うんですが。九州は使えますか。佐賀県は平らポイから走れるか。でも水田だらけのイメージがあるけど。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.05.08 17:00
2022/05/08 17:00:50
映画はシニア料金ちゃんさん
戦車運用については、ネット記事以上の知識は、私も持ち合わせてはいません。ただ、アジア地域で日本と同じような地形、環境の国と言うのは多いでしょう。韓国、台湾、シンガポールその他諸々。これらの国々は、昔から50トン級戦車を運用していたし、現在でも第3世代の、さらに重量のある戦車を使っているところが多いです。もちろん広陵とした大陸に比べたら運用に縛りはあるのでしょうけれど、かといって水田や軟弱地盤、貧弱な道路橋梁を理由に50トン級戦車が運用不能、などはさすがに聞いたことがないです。あと、米軍のM1戦車の最新バージョンは50トンどころか70トンにもなります。さすがに米軍でも重過ぎると言われているそうですが、こちらもそれを理由にアジア地域で米軍機甲部隊は展開不能とは聞きませんし・・・
上のコメントでも色々書きましたが、わたしは以前から90式がその重量を理由に、北海道専用戦車扱いになってるのがどうにも解せないんですよ。
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.08 17:37
>これは安倍・菅政権ではなく、規制緩和をした小泉政権のせいですね。
「改革なくして、成長なし!」
だが、改革は重ねられたが、経済は一向に成長せず、国民の給与水準は右肩下がり。小泉改革というものを完全否定するところから、日本経済はやり直さなければならない。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.08 17:47
> 歩兵随伴した所で、山がちor宅地の日本では歩兵随伴の効果は限定的だから、そこを論点にするのは悪手かと。
偵察バイクは持ってるけどドローンはこれからですね。自殺ドローンに至っては米軍でもこれからの装備なのだし。
ただ10式の異様な後退速度(ATMロックオンからの回避)や、10式16式のC4Iは市街戦に対する備えでは、と思います。
90式の改善ではなく10式新規開発になった理由として、C4Iに対応する空きスペースがなかったから…とも言われますし。
投稿: himorogi | 2022.05.08 17:53
>韓国、台湾、シンガポールその他諸
丸ぼうろ様
いざとなりゃ90式を九州に持ち込むだろうとは思います。台湾、シンガポールは分かりませんが韓国、私は朝鮮半島に行ったことは無いんですが、Instagramでフォローしている韓国のハイカーの写真を見るとあそこの山岳地形は日本と似ているようで全く違ってスコットランドに近い感じなんです。重量級の戦車が使えるなと思いました。それとこのまえもしつこく書きましたが水田と戦車は愛称は悪いと思いますよ。ウクライナの泥濘状態でおまけに所々にコンクリートの遮蔽や段差、溝があって、おまけに周りの道は乗用車サイズ。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.05.08 18:04
>歩兵随伴した所で、山がちor宅地の日本では歩兵随伴の効果は限定的だから、そこを論点にするのは悪手かと。
逆です。逆。
日本のような地形でこそ、歩兵随伴、歩戦協同は必須。
戦車って、ホント、中から外が見えない。車内から見えるのは、ごく一部。障害物の多い地形だと、直ぐ近くにまで敵の歩兵が近寄っても分からない。んで、至近距離から対戦車火器を撃ち込まれてあぼーん。これを防ぐためには、戦車の行く先と近辺を、下車した歩兵が安全を確認しながら前進するしかない。
これが逆に、独ソ戦のような戦場だと、戦車対戦車の殴り合いが生起する(尤も、そこでも歩兵や砲兵は出番がないわけではない)。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.08 18:20
『志位委員長のあいさつ』
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-05-04/2022050402_05_0.html
>この恐ろしい道を進もうと思えば、とてつもない大軍拡が必要になります。現に自民党は、軍事費をGDP(国内総生産)比で2%以上、5年以内にやるという。2倍にするというんです。
>11兆円もの軍事費の財源をどうするんですか。私たちが「社会保障をよくしよう」――こう言いますと、いつも「財源どうするのか」とうるさく言ってくる自民党が、財源のことを言わないじゃないですか。消費税の大増税か、社会保障の大幅削減になる。火を見るよりも明らかではないでしょうか。(「そうだ」の声、大きな拍手)
非常に簡単な別の道がある。国債の増発。国債を11兆円増発したからと言って、別に財政破綻はしない。
『【三橋貴明の緊急提言】財政は破綻しない! 分岐点の今、すべての国民、すべての経営者がやるべきこと』
https://www.youtube.com/watch?v=ISZXPT8toOs&t=637s
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.08 18:26
>丸ぼうろ さま
コンクリート橋梁が北海道に多いのは前記の通り環境によるものだと思います。
道路法で軸重制限(確か10t)に基づいて道路って設計されてます。
ただ普通の路床であれば、それを超えても直ぐに問題にならず表面のアスファルトが沈んでしまう方が問題となります。
ですので最大の難関は橋脚部になると思われますが鉄骨よりRC(コンクリ)の方がタワミが少ないことは間違いありません。
で、ですねぶっちゃけると米国から大型の機材を入れることがあって土木屋に聞いたんですが正直、日本だと軸重10tを超えるとわからんと言われちゃって埒があかなかったことあります。(計算したら軸重がMAX30tを超えてた、その時はしょうがないから接地圧に逃げて誤魔化して入れた。)
ただ部内だと実働演習とか机上演習の想定ルートはきっちり把握しているとは思います。
後うろ覚えで
61式の時って在来線の鉄道輸送を想定してましたよね。
74式の時は新幹線網が発達してる前提で新幹線で運ぶつもりだった。
それが90式になって破綻したんで北海道専用になったのでは無いかと。
追伸
私のPCで見ると
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.08 16:01さんの投稿の
コアロックさん、さっそくの~
のコアロックの前に「LSEP?」の様な変なマークみたいのが付くんですけど、これ何ですかね?
投稿: コアロック | 2022.05.08 18:26
https://www.tbs.co.jp/heritage/archive/20220508/
アルバータ山の初登頂は日本人
http://www.jac.or.jp/oyako/b50202030.html
アルバータ山のピッケルものがたり
https://keio-alpine-club.com/history/
1925(大正14)7月カナダのアルバータ(3619m)に学習院の仲間と初登頂(槇有恒ら)
https://www.townnews.co.jp/0603/2019/04/26/479226.html
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/bunka_rekishi/1020607/1034143.html
登山家・槇有恒の足跡:慶応義塾山岳会の設立からアイガー東山稜初登攀やアルバータ初登頂、そしてマナスル第3次登頂隊長としてマナスル登頂の快挙など、登山家・槇有恒の生涯を辿りながら、その功績について紹介します。
投稿: ソースはCANON | 2022.05.08 18:43
>歩兵随伴、歩戦協同は必須。
だからね、その歩兵だって、尾根の向こうは見えないでしょう? 住宅街で建物の影は見えない。つまり戦車なんて、千メートルを超える距離で大砲を撃てるチャンスなんて、日本では無いんですよ。戦車の主砲がその射程距離を生かせないのに、いくら歩兵が頑張っても使い道は無いでしょう。
自分が上陸してくる中共軍の随伴歩兵だったら、戦車なんて放っておいて、距離を取る。障害物だらけでライフルの射程距離程度しか見渡せないのが日本の戦場。真っ先に戦車が狙い撃ちされることが解り切っているから。戦車の護衛なんて真っ平。
>ヒアリングしてお勉強してるんで、多分ミリオタ程度の話は承知した上で、
聞いている相手はもちろんOBですよ。この文書が出ると三幕では一斉に犯人捜しが始まって、誰が喋ったか解ると、抵抗は無意味だorz。文句は Twitter の鉄砲玉連中に任せておけとなる。鉄砲玉やっている酷使様連中はその事実を知らない。
投稿: 大石 | 2022.05.08 18:50
>戦車
20年以上前から、無用論は専門家からミリオタまで散々に議論されてて、結論としては「無用」になりますな
ただし、人員のコストを考えなければという前提条件がつきます。
人命を0円で換算するなら、戦車に存在価値など欠片もありません。
イラクでの米軍や、イスラエルが、戦車を対テロリスト用の移動トーチカとして利用してますが、あれが最適な使い道になります。
イスラエルは人命最優先の軍隊なので、コスト的に割が合わない事は承知で戦車を運用してるわけ
投稿: | 2022.05.08 19:14
>だからね、その歩兵だって、尾根の向こうは見えないでしょう? 住宅街で建物の影は見えない。つまり戦車なんて、千メートルを超える距離で大砲を撃てるチャンスなんて、日本では無いんですよ。戦車の主砲がその射程距離を生かせないのに、いくら歩兵が頑張っても使い道は無いでしょう。
歩兵の大隊や連隊が一団になって前進するわけではないので。
通常、尖兵部隊が先行して、主力の露払いを行います(ついでですが、その更に前には師団・旅団の偵察部隊が先行している)。尾根の向こうを、先んじてチェックするのが、この尖兵の任務となります。今日では、ドローンを使用して、立体的に索敵を行うことができる。
戦車の役割を、遠距離の対戦車戦のみだと思い込むから、日本での役割を見失うのです。本州以南では普通科と協同して動く、突撃砲か自走歩兵砲だと割り切ればよい。以前にも書いたが、新兵器が登場すると、直ぐに万能視して、在来兵器を時代遅れと見做すのはド素人。対戦車ミサイルも人間が撃つのであって、射撃から離脱までの間に射撃位置に砲兵の弾を落とされると逃げようがない。戦車砲弾でも同じ。そのように他兵科との協同によって、対戦車ミサイルの効果には対抗することができる。そうなると、戦車砲の価値も出て来ます。直接照準で榴弾を撃ち込まれると、敵の歩兵はビビりますよ。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.08 19:52
>以前から90式がその重量を理由に、北海道専用戦車扱いになってるのがどうにも解せないんですよ。
重量は、運用上での理由の一つですが、これがすべてじゃないですよね。
90式開発時はまだ冷戦が終焉していなくて、陸自では北方重視の配備でしたから、
ある意味(国内では)北海道での運用を前提として開発された一面もある装備です。
まず、大石センセ | 2022.05.08 18:50で書かれた、北海道以外じゃMBT同士が正面から殴り合う戦場の想定が少ないこと。
次にコアロックさん | 2022.05.08 18:26が書かれている、列車による運送を放棄したことで、本土じゃ日常の移動が大変であること。
にも関わらず予算上の問題から、十分な数の運搬トレーラーが配備されなかったこと。
たぶん特大型運搬車の調達数は90式の調達数より圧倒的に少なく、正確な数はわかりませんが50両前後だったはずです。
つまり演習場に隣接しており、日常で自走しての運用が可能な北海道でしか、事実上維持が不可能なわけです。
オマケに随伴歩兵に不可欠の装軌MICVである89式も、北海道用ぐらいの数しか調達できなかったわけですし。
こういった諸々の問題点をいちいち説明すると、その都度あちこちから突っ込まれるんで、
簡単にひっくるめて錦の御旗にしたのが、「90式は本土で使うにゃ重すぎる」なんじゃないですかね。
事実、90式単体なら日本の主要国道の橋梁のうち通行可能なのは65%ですが、
トレーラーに載せたら40%程度しかダメという試算もあるみたいなんで、まあ、嘘は言っちゃいないですよ。
投稿: PAN | 2022.05.08 19:59
>通常、尖兵部隊が先行して、主力の露払いを行います
言いたいことは解るけど、本邦陸自は、こういう戦術を許すほど無能ではないでしょう。私が敵の作戦参謀なら、戦車なんてものに比重は置かずに、迫撃砲中隊で稜線の向こうを叩き、煙幕を張ってひたすら住宅街を突破して前進するだけです。大砲が欲しければ、装甲車の重機やグレネイドで十分。戦車が現れたら、戦車砲の射程外で迫撃砲の誘導砲弾でトップアタックを掛ける。
投稿: 大石 | 2022.05.08 20:04
>たぶん10式の予算取りの方便だったと思います
これは無いでしょう
90式が88式(仮)と呼ばれていた試作車の時からも言われていたことです
だから試-1(2か3だったかも)号車の取材で防衛技官に確かめたんです
当時の務めていた雑誌でもそのことを記事にしたはずです
投稿: 。。。 | 2022.05.08 21:11
※ 辻元清美氏、アベノマスク批判の蓮舫氏を「1円の無駄遣いも許さない女です。でもケチではない」
昨日のお題にも共通する事ですが、何でそれで票が取れると思っているんでしょうね?
家計が赤字で火の車の貧乏人から見ると手取りが多くなる政策を取って生活が楽になる政治をする政治家だったら汚職位してもええやん、と思ってしまいますが。
それとも意識高い系としては清浄な政治でないとお嫌なんでしょうか?
投稿: 怪社員 | 2022.05.08 21:46
>「神保町のランドマーク」三省堂本店、一時閉店の夜 レジには大行列
https://news.yahoo.co.jp/articles/47bc1a8135e91f710477637a2355f15c38ec2c63
建屋の老朽化による建て替えらしいのですが...
C葉に転勤で来た当初は、よく通ってましたw
投稿: HI | 2022.05.08 21:52
※ 「男の未婚の多い東日本、女の未婚の多い西日本」生涯未婚率の男女地域差(荒川和久)
>50歳の未婚率である。2020年段階で50歳の男女の若者期である20代は1990年代の話である。
>1980年代から終始一貫して男女とも結婚に前向きなのは男4割、女5割で不変である。
そうなんですよね、前向きでは無くても結局「世間体が」と言うことで会社の上司やら近所の世話焼きおばちゃんやらに勧められて所帯を持つと言うことが多かった訳で。
投稿: 怪社員 | 2022.05.08 22:04
以前も書いたけど、平時は90式を各方面隊ごとに1個連隊ずつ配備しとけば良いんですよ。方面管内なら戦時の長距離移動もそこまで必要ないし、他方面からの増援はフネで送ればいい。日本の戦争は、まず海空の戦いから始まるんだし、陸自が応戦準備するにしてもそのくらいの時間の余裕はあるでしょう。じっさい鎮西や陸演のニュース映像で北方から回ってくる増援部隊は、90式ばかりではないですか。
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.08 22:05
密林で、4巻の予約が始まってます。
23日発売予定?
投稿: HI | 2022.05.08 22:13
戦争は女の顔をしてないってソ連側の漫画なのSNSで指摘したら小梅ケイトの成人漫画大量に貼り付けられた
さて、やったのはロシア側?ウクライナ側?
投稿: | 2022.05.08 22:18
>迫撃砲中隊で稜線の向こうを叩き、煙幕を張ってひたすら住宅街を突破して前進するだけです。
あのー、第一線部隊の携行弾薬がどれくらいか、計算に入っていますか?
それをここで書くわけには行かないけど、稜線を越える度に煙幕を張っていたら、いくら弾を持っていても足りません。それに、迫撃砲も一々車両から卸下して、陣地占領して射撃準備しなければならないのですよ。面倒くさいことこの上ないのです。
>大砲が欲しければ、装甲車の重機やグレネイドで十分。
鉄量が比較になりません。特科火力に比べれば、花火みたいなものです。ザクマシンガンと波動砲を比べるようなものです。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.08 22:51
>戦争は女の顔をしてない
3巻買いますた。なお、原作は映画化されるようです。
『映画『戦争と女の顔』予告』
https://www.youtube.com/watch?v=eaqt4SWK0Qg
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.08 22:55
>第一線部隊の携行弾薬がどれくらいか、計算に入っていますか?
戦車一両分のトン数を考えるなら、そっちを持参した方がよくない?
投稿: 大石 | 2022.05.08 23:01
※ 自殺者相次ぐ米原子力空母、艦内は「居住に適さず」
うちはドックハウスなり下宿なりから通勤、艦内は当直員のみ寝袋で宿直であること考えると遥かにましですね。
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12202233167/
投稿: 怪社員 | 2022.05.08 23:02
※ 日本は「NATOのアジア太平洋化」の水先案内人になるな_中国網
そういう時は「西洋覇道の鷹犬となるか、或は東洋王道の干城となるか、それは日本国民の詳密な考慮と慎重な採択にかかるものであります」とでも言えば受けるのに。
アヘン戦争の悪夢再び?
投稿: 怪社員 | 2022.05.08 23:06
※ 国防部、対艦ミサイル基地を9箇所建設予定
配備は雄風3型でしょうか。
文字の国だけあって武器の名称は結構良いセンスしているんですよね。
AAMが天剣とかSAMが天弓とか。巡行ミサイルの雲峰とかもいいぞ。E電並の変な名前を付けた割に普及しなかったどっかの国とは大違い。
投稿: 怪社員 | 2022.05.08 23:13
>>「昔が忘れられない」元衆院・参院議員の男を逮捕 現職になりすまし新幹線のグリーン券をだまし取ったか
逮捕されたのは元国会議員 現在も立憲民主党の岐阜県連常任顧問
>>http://news.yahoo.co.jp/pickup/6425944
タンスればドンす。情けなか。
投稿: (´;ω;`) | 2022.05.09 00:54
↑訂正
貧すれば鈍す、タンスればゴンす。
投稿: (´;ω;`) | 2022.05.09 02:17
>>アヘン戦争の悪夢再び?
イギリス人の中には、今だに『あれは麻薬売買のために始めた戦争じゃない。自由貿易を中国に飲ませるためだった』と屁理屈こく人がいますよね。
まさにブリカス。
投稿: (´;ω;`) | 2022.05.09 02:20
ツィッターでトレンドになってたので。
>>名古屋以外全部全滅
>>https://shonenjumpplus.com/episode/3270296674331482330
>>http://twitter.com/25rasuDanteeeee/status/1523353433310318592/photo/1
三重は愛知の植民地。
投稿: (´;ω;`) | 2022.05.09 04:16
賃金が上がらないのは、
資本主義だからでないの?
日本には中小企業という植民地プランテーションが存在すると気付いた現代大企業の優秀な官僚と、経営者が規制緩和の名のもとで進めた。
弱肉強食、まさに資本主義❗
奴隷の日本人が足りなくなれば、
ベトナム人を輸入。
良いものを高く売る❗
良い物は高く売れる❗
もうそんな時代じゃない。
技術は真似され、
すぐに廉価版が出てくる。
本当に必要な高価な物って、
今、あるのだろうか?
技術力は必要、
だが経営者に給料にみあったスキルがあるのだろうか?
スキルにみあった報酬って、あるのだろうか?
社会的貢献度が高い職種ほど
報酬が低いと言う調査もあった‼
資本主義の曲がり角なのか
資本主義の終わりの始まりなのかは、
わからない。
投稿: 落ち | 2022.05.09 06:14
気になる人向け
ロシア対独戦勝記念日軍事パレード生中継
ニコ生番組(2022/05/09 15:45開始)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336790094?ref=sharetw_large
投稿: | 2022.05.09 07:28
そうだ!今日まで俺は休みなのだ!
ひゃあはは、どうだくやしいか!くやしいかあ!はははあ!
いや失礼
ロシアのせいでZの文字にすっかりマイナスイメージが根付いてしまった。Zを含んだ単語とか困るじゃないか。マジンガーZやドラゴンボールZはこれからどうすればいいんだ。Zの部分だけ伏せ字にしろとでもいうのか。
あとマリウポリのアゾフ部隊の副司令官がよくビデオメッセージに出ているけど、あんなにヒゲモジャで大丈夫なのか。いざというときガスマスクを付けられないではないか。
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.09 07:39
本州というか日本の道路でまともに移動できるのは車幅2.5mまで
そりゃ国道や高速道路、複線では違うし3.2mも可能だけど
今度は路肩が持ちません橋も難しいところ多数
なもんだから普段の民間のトラック輸送も厳しい制限があり
何か月も前に輸送計画を警察に提出して認可もらうようになってる
90式の本州運用なんて絵に描いた餅
使える道路がありません
通れる道路で運用なんていい標的でしかない
投稿: | 2022.05.09 08:33
>三菱重工、新型原子炉で水素量産 脱炭素へ低コスト技術: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC207S40Q2A420C2000000/
>三菱重工業は22日、「高温ガス炉(HTGR)」と呼ばれる次世代原子炉を使って、水素を大量生産すると発表した。2022年中に実証実験を始め、30年代前半に実用化をめざす。
…
>国内の鉄鋼メーカーを主な導入先と見込む。産業別で国内のCO2排出量の約14%を鉄鋼業が占め、脱炭素が急務なためだ。鉄鉱石と混ぜる石炭の代わりに水素を用いて鉄をつくる方法もあるが、多量の水素が必要になる。欧州は水素をつくるのに再生可能エネルギーを使いCO2排出を減らしているが、日本は再エネの発電比率が欧州ほど高くないため、原発で水素をつくる手法が役立つ可能性がある。
…
>高温ガス炉を商用運転した例は世界でまだない。技術開発では東芝が先行している。750度まで熱を上げられる高温ガス炉の技術を持ち、米国の次世代原発事業に加わっている。米国ではスタートアップ企業X-energyが次世代炉を開発しており、米政府が支援している。英国は日本に技術協力し、高温ガス炉を共同開発する方針。日本は英国のほか、ポーランドとも高温ガス炉の開発で協力する。
水素還元製鉄自体がハードル高いからなぁ。メタン化して利用とか、他の用途も模索した方が良いのでは。
投稿: himorogi | 2022.05.09 08:52
丸ぼうろさま
そこは「フェアレディ乙」にならえばいいのです。
投稿: 猫 | 2022.05.09 08:53
2022/05/09 8:33:11さん
車重では無くて車幅の話ですか?
車幅は90式は3.4mで10式は3.24m。74式は3.18mです。90式の車幅はサイドスカート付きの場合だから、スカート無しならもっと狭くなる(74式程度?)
車幅はどの戦車もどっこいで、いずれのタイプも輸送計画の事前提出が必要です。74式でさえ輸送時間帯は深夜早朝など、かなり制限があるはずですが・・・
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.09 09:09
2022/05/09 8:53:13
猫さん
マジンガーZはマジンガー乙ですか。
そうするとグレートマジンガーはマジンガー甲とかになるのかしら。旧陸軍の兵器かいな^_^
いかん、こんなことしてる場合じゃない。そろそろ行かなければ。
投稿: 丸ぼうろ | 2022.05.09 09:15
>森永卓郎さん、朝のNHK番組で「賃金が上がらないのは消費税のせい」と明言
>賃金の上がらない理由
理由の一つは職能性組合が殆どないから,業務内容に応じた適正賃金を要求出来ない点でしょう。加えて労働性のある業務を個人事業者にして労働者の権利回避。
例として,コンビニバイトのように,端末メンテからチケット販売,税金納付なんてスーパーな能力を要求されるのに,単純労働扱いが当たり前になっている。
ファミレスも同様で,レジ対応,客案内,配膳,片付けなど多能が当たり前。
欧米だと,複数職で分担,またはマネージャーしか金の扱いやテーブル案内はしません。
つまり,もっと払うべき複雑な業務が,最低賃金が下限になっています。
本来は要求される能力により,より高い時給を払うべき事案。
それをコンビニ店主を個人事業者にして,フランチャイズ側は低賃金の責任逃れ。
宅配についても同様で個人事業者として雇用責任から逃げている。
これは政治も一緒になって解決すべき問題で,ほかの国ならば左派系とか民主系が活動したいないとオカシイ事例。 それなのに労働者の立場で対応していないバカ与党,これで民主党だなんて笑わせる。 結局,与党が動き出すと,野党の存在意義が益々消えてゆく。
ちなみに,英国ではUBERは労働性ありと政治が認め,最低賃金や有給休暇が取得できる「労働者」とした。EU各国では,この方が増えてきた。
投稿: 外資社員 | 2022.05.09 09:21
誤記でした:
>労働者の立場で対応していないバカ与党(誤)
>労働者の立場で対応していないバカ野党(正)
投稿: 外資社員 | 2022.05.09 09:22
>この攻撃は無茶だよね。たぶん事前にあれこれ潰した上でのことだろうけれど。
無茶というか、こういう事らしいです。
https://twitter.com/MarkHertling/status/1522544132450922497
When conducting "targeting," there are three important elements to consider:
1). The collection of important intelligence
2). The "boarding" of the target (how to hit, where to hit, when to hit, defenses, etc.)
3). The enemy's ability to avoid being hit.
標的を付ける時に考慮する3つの(重要な)要素
1.情報収集
2.標的の登録(攻撃方法、攻撃個所、相手の防衛能力、その他)
3.敵側の事情。実際の攻撃回避能力。
(以下、日本語だと書かないか、上手に書けないか、読まれないか、読む重要性を読み手が認識しない記述個所。情報量は多い)
A summary:
Did we pass intelligence? Likely, yes
Did Ukraine us it to their advantage and with skill? Also, likely yes.
Did Russia do a few dumb things to put their army/navy at risk? Only they can answer that.
まとめ:
米国はウクライナに情報を提供しているか:YES
ウクライナ軍は情報を有効活用しているか。tabu>この攻撃は無茶だよね。たぶん事前にあれこれ潰した上でのことだろうけれど。
無茶というか、こういう事らしいです。
https://twitter.com/MarkHertling/status/1522544132450922497
When conducting "targeting," there are three important elements to consider:
1). The collection of important intelligence
2). The "boarding" of the target (how to hit, where to hit, when to hit, defenses, etc.)
3). The enemy's ability to avoid being hit.
標的を付ける時に考慮する3つの(重要な)要素
1.情報収集
2.標的の登録(攻撃方法、攻撃個所、相手の防衛能力、その他)
3.敵側の事情。実際の攻撃回避能力。
(以下、日本語だと書かないか、上手に書けないか、読まれないか、読む重要性を読み手が認識しない記述個所。情報量は多い)
A summary:
Did we pass intelligence? Likely, yes
Did Ukraine us it to their advantage and with skill? Also, likely yes.
Did Russia do a few dumb things to put their army/navy at risk? Only they can answer that.
まとめ:
米国はウクライナに情報を提供しているか:YES
ウクライナ軍は情報を有効活用しているか:多分YES
ロシアは軍や海軍を攻撃にさらす程に無様か:それはロシアしか答えられない
なんとなく察するのは
物量はともかく
情報を有効利用して先手を取るのが繰り返される間はウクライナは有利
それに対してロシアは犠牲を多く払い続ける
ロシアは相手側のアドバンテージが尽きるまでゴリ押そうとするし 対するウクライナ側は相手のごり押しが昇天する程に打ちのめしたいという流れ
投稿: Viento | 2022.05.09 10:29
>90式の本州運用なんて絵に描いた餅
精鋭部隊の機動的運用ってのが実体に即していると思っていたけど、
2014年のクリミアでは、それが全く機能せず直ぐに盗られてしまった。
振り返って沖縄を見ればどうだろう、県民の半分が米軍、自衛隊出て行けと言っている。
これから中共の浸透が進めば更に増えるかも知れない。
それに嫌気がさして本土人が勝手のすれば諦め、米軍が留守だったらどうだろう。
それがハイブリット戦争なのだろうけど。
でねウクライナの教訓で言えば予め戦力を配置していた方が良いのでは無いかと思っています。
兵器のハイテク化でメンテフリーで逆に扱いは容易になってる。
ならばその地域の消防団なり青年団を予備兵力化して武器もそこに備蓄しておく。
さらに部隊の機動的運用を本当にやるのなら火力と装甲を犠牲にしても、もっと軽くコンパクトにしなきゃダメでしょう。
徘徊ドローンとか考えれば増々そうする必要がある。
平時の規制はともかく、そんなの全部無視する有事だって航空、船舶、鉄道、道路の実体を考えれば実際には敏速な戦力の投入なんてできないでしょ。
にしても優先されるのは空だし海。
でもクリミアとか見てると最重要は世論形成だよね、特に民主主義では。
沖縄県民をなんとかしないと。
投稿: コアロック | 2022.05.09 10:29
内容欄が編集中に荒ぶってしまいました。下半分の「無茶というか」からが全文です。
投稿: Viento | 2022.05.09 10:31
>ほかの国ならば左派系とか民主系が活動したいないとオカシイ事例。
無理。左派とか民主系とかの政党は大企業と公務員の政党
中小零細労働者の代表政党じゃない。
普段から中小零細の給与アップをさせないように
「上げれる給与があるんならこれどれだけ下げれる」
とやってる連中が支持組合員の政党なんだから
そもそも底辺労働者の政党じゃない。
まだ、中小零細の経営者=労働者な人たちの支持政党自民党のほうが
労働者の政党。
投稿: | 2022.05.09 10:48
産別組合でも出来ないと底辺は救えないけど産別組合=左翼=左翼嫌いな国民性はどうしようもないから
投稿: | 2022.05.09 10:54
どっちが殺ってるのかな?
すでに7人が消された…プーチン大統領を支える「オリガルヒ」続々“怪死”の真相
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/304841
投稿: | 2022.05.09 11:02
>どっちが殺ってるのかな?
この記事の中村逸郎先生によるとオリガルヒへの見せしめですって。
これでFSBが海外に逃亡したオリガルヒを連れ戻していると。
(殺害の写真とかビデオとか見せてるかも知れない。)
投稿: コアロック | 2022.05.09 11:19
>ダンナ、どっから金貰ってんすか?それとも自発的に正義に目覚めちゃったんすか?
一ノ瀬
@ukrainehanazi
2022年5月からTwitterを利用しています
37 フォロー中
23 フォロワー
典型的な親ロシア&反ウクライナ&反米、反ワクチン&マスクの数え役満。
小銭貰ってんのか、急に「目覚めちゃったのか」知らんし興味も無いけど、我が国では思想信条の自由も言論の自由もありますので、大いにやれば良いんじゃないの?無論それがどれだけの支持を受けるか、は全く持って別問題だけど。
投稿: 北極28号 | 2022.05.09 11:38
>これ強盗って言うんじゃねーの?
或いは刈田狼藉?センゴクかよ。野武士かよ。ヒャッハーかよ。
ロシア軍、穀物70万トン略奪か 国連機関、海上封鎖で供給懸念も
https://news.yahoo.co.jp/articles/38ae925d4d50dcc9afa38e3e948d619554af3b3a
なんか、なんつーか、ロシアって…ダメンズ集団だったのか?あの頃の強くて怖いソ連&ロシア像が音を立てて崩れ落ちていくんだが。これは笑うべき喜劇なのか、そんな奴が核持ってると言う悲劇なのか。あんま言いたくねーけど、やってる事が最近とみに「でっけーきたちょーせん」的になってて幻滅する方続出だと思う。
投稿: 北極28号 | 2022.05.09 11:45
>投稿: | 2022.05.09 10:48
「無理。左派とか民主系とかの政党は大企業と公務員の政党 中小零細労働者の代表政党じゃない。」
正に仰る通り,そういう駄目野党の罪は大きいのですが,当人達には自覚なし。
以前 東京都の労政委員に企業側代表で参加しましたが,労働者側の代表が大手労働組合で,派遣労働者や契約社員の問題は見て見ぬふり。
日本の賃金が上がらない原因は今に始まった事でなくて,古くは派遣や契約社員の搾取構造を見て見ぬふりしてきたから。昨今は労働性があるにもかかわらず,大手はプラットフォームビジネスで,店主やオーナ,はては労働者を個人営業として,労働者として保護していないという仕組みを,見てみないふりしているからです,正に政治の問題。
ちなみに労政委員の会議では,同様な問題提起をしたら,「お立場(経営側)と違うので参考意見として拝聴します」と言われて,次回以降は委員会から外されてエンド。
これが日本の労働行政であり,労政委員には左派系議員もいたが,理解できないくらいボンクラなのか,知らないふりしているのか,何も意見無しでした。
投稿: 外資社員 | 2022.05.09 11:59
>農作物の高騰に繋がるのか?
インドに記録的熱波 鳥も木から落ちる
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee1bc6e2cc02fbe299aaa6c9acf2a29e66aca89
これが何時まで続くのか次第だけど、作付がこれから行われる作物とかはモロに影響を受けるのでは?
農用地面積は中国が155万㎢に対し、インドは170万㎢なので農地自体は中国以上の農業国でもあるインドなので、一昨年の蝗害といい結構深刻な問題にならなきゃ良いんですけど…
投稿: 北極28号 | 2022.05.09 12:02
補足です
>大手はプラットフォームビジネスで,店主やオーナに(追記:低賃金の責任を転嫁)
プラットフォーム・ビジネスでは,低賃金に抑えるためのノウハウや,「経営指導」をしております。
これは病院経営や保育園経営のコンサルでも共通。
いかに低賃金の時給に抑え,補助金で儲けるかを指導している。
政治家も行政も知らないとは言わせない,でも一番駄目なのは弱い労働者を作る仕組みを見ないふりしている事。
投稿: 外資社員 | 2022.05.09 12:08
>戦車
今回のウクライナの戦訓として、今後、アイアンフィストのようなアクティブ防護
システムの開発、導入が加速しそうな気もするんですよね。
「今」の現実に即して戦車イラネとしてみたら世界は戦車+アクティブ防衛 が当た
り前の「次」に向かって行くかも。
その時「戦車不要とか現実に即していない」になるのかもしれません。
投稿: | 2022.05.09 12:34
オオタニさんの話題です。 (記事内の【実際の映像】で、「二塁打」・「サヨナラ生還」どちらも動画見られます)
『大谷翔平、劇的同点2点二塁打でサヨナラ勝ちに貢献 指揮官も絶賛「ワンダフル」』
https://full-count.jp/2022/05/09/post1218809/
「劇的な一打は2点差の9回2死一、三塁で生まれた。右腕レイニーのスライダーを左中間へ。打球はフェンス直撃。
あと一歩で逆転サヨナラ弾とはならなかったが、2人の走者が生還し、2点適時二塁打。同点に追いつき、打った大谷も二塁ベース上で絶叫した。
続くレンドンが中前打を打ち、大谷は二塁から一気にサヨナラのホームへ生還。滑り込むと大きなガッツポーズで勝利を喜んだ。」
投稿: てぃあ01 | 2022.05.09 12:51
>小銭貰ってんのか、急に「目覚めちゃったのか」知らんし興味も無いけど
金の切れ目が縁の切れ目って
戦争が長引いて、金が無くなってくれば
今まで日本で餌付けされて騒いでいた連中も身の振り方を変えるんですかね
行政の中にもいたりして
ロシアが落ちて
日本の社会の雰囲気が変わるとしたら、ああ、そうだったのか、と思うのかもしれませんが
投稿: Viento | 2022.05.09 13:01
>これが何時まで続くのか次第だけど、作付がこれから行われる作物とかはモロに影響を受けるのでは?
>農用地面積は中国が155万㎢に対し、インドは170万㎢なので農地自体は中国以上の農業国でもあるインドなので、一昨年の蝗害といい結構深刻な問題にならなきゃ良いんですけど…
なんか、このまま行ったら、宇宙世紀の始まりは今世紀内でないと、ホント人類は生き延びることができないかも知れない。
だが、そうなってもいずれコロニーが地上に落ちて来る。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.05.09 13:04
>三重は愛知の植民地。
これを思い出したw
【hoi4検証】日本最強の地方決定戦!【都道府県mod,ゆっくり実況】
https://www.youtube.com/watch?v=zNnlBLMsdmU
投稿: BB | 2022.05.09 19:18