貴方のお仕事
本日巡回率80%。ただし、ほとんどの巡回は昨夕時。
※ 小田嶋さんへの手紙
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00116/00163/
>「オレ、高校で小田嶋に出会っただろ。アイツに自分の文才の限界を思い知らされて、文筆の道をあきらめたんだよ」
長い記事なので、お暇な時に読んで下さい。猛暑の時期の一服の清涼剤です。天才同士が、あいつがいたから俺はその道を諦めたんだとか凄いお話です。
ひとつ感じるのは、彼らがたまたまそういう秀才を集めたエリート校に集ったからではなく、時代のお陰ですよね。高度成長と人口ボーナスが重なったピークに大人になった彼らには、無限のチャンスが拡がっていた。ブルーオーシャンなあらゆる分野で活躍できた。
私の世代はバブルのお零れでみんなそれなりの仕事に就けたけれど、ポストという意味では、もうあらかた塞がっていた。教職が採用をぐっと絞り始めて、それしかインテリ商売が無い田舎の受験生の間に静かにパニックが始まっていた時代ですから。
私たちはもう、こういう才能を生んだ時代をひたすら懐かしみ、底辺とやらを見て嘲ることで自分のプライドを維持するしかない酷い時代に生きている。↓
※ 就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」
https://www.j-cast.com/2022/06/29440432.html
*日本人の「勤め先に期待しない割合」は世界最悪…経産省が「これはヤバい」と顔面蒼白になった衝撃データ 渾身の提言「未来人材ビジョン」が訴えること
https://president.jp/articles/-/58943
昨日炎上したニュースです。いかにもJ滓が飛びつきそうなネタだけど、より正確に表現するなら、これは底辺というより、「できれば避けたい就職先」と表現すべき。もちろん「底辺の……」とかやらかしたらフルボッコされて当たり前であるとは思うけれど、しかし一歩下がって考えれば、このランキングには日本人の「仕事」が抱える諸問題が凝縮されている。
たとえばトップに来る土木建設業界は、今時のリーマン稼業の稼ぎを思えば、全然悪く無い。若くしてそれなりの稼ぎも得られる。どんな地方でも求人はある。人余りのリーマン稼業と違い、常に人手不足。トラック運転手にしても同様。仕事はきついし、事故の危険はあるが、リーマン稼業の平均と比較すれば決して安月給というわけでもない。
介護、保育士、確かに現場労働としては生涯賃金の伸びはお世辞にもよくないし、とりわけ介護職は3K労働。しかし、国の努力もあり、その報酬は年々上がり続けているし、それを外国人労働者にアウトソースしない限り、今後ともその傾向は続く。地方に於いては、たぶん公務員に次ぐましな仕事の部類。
警備、コールセンター、コンビニ、いずれもほぼ経歴不問、短期間のトレーニングで仕事できることを考えれば、とりあえず働きたい人向けの仕事である。もちろん、それぞれの仕事にもスキルは必要であり、コンビニ・スタッフなどはもはや高度スキル人材と言ってよいほどに、その業務内容は複雑化した。
しかし、たとえばコールセンターのスタッフはどうだろうか? ベテランが、ありとあらゆる問題を短時間に解決できるスキルを身に付けたからと言って、それなりのベースアップはあるだろうか?(舞浜の遊園地のキャストも似たような問題を抱えている。ベテランに昇格の話が来ても、給料は変わらないからいつまでも現場に居続ける)
先日、第3京浜多摩川沿いのAmazon倉庫のピッキングのバイト案内のチラシが久しぶりにポストに入っていました。こういう職場は、そもそも労働者の定着を期待していない。10年も20年もいることを想定していない。そんな給料は出さずに、本人の嫌気で一定年月でさっさと辞めてくれて、その仕事のきつさを知らない素人を、そこそこの報酬で循環させることで成り立っている。いやAmazonとしては、他に意図があるかも知れないが、世間からはそうとしか見えない。
何しろ日本では、どんなに給料が安かろうと、それがブラックであろうと、ホワイトカラーが至上である時代があまりにも長く続いてしまった。
SNSで、「こんな差別酷い!」と吹き上がる前に、まずそれぞれの業界は、自分たちの業界業種の不人気の原因を探って改善すべきだと思うし、恐らくはその先に、日本が低賃金労働から脱する鍵もある。
もちろん、それが出来る業界とできない業界がある。介護や保育士は、その報酬が国頼みである以上、自由化でもしない限り、出来ることはほとんどない。土木建設は、近年充実しつつある福利厚生をアピールすべきだし、コンビニ業界はまだまだ時給を上げるべき。
と、ここまで考えて思うのです。リーマン業界のブラックや薄給構造は、所詮、それら自分が就きたくなかった仕事に対するマイナスの対価なのではないか? と。俺はあんな仕事に就きたくなかったから、この薄給を堪え忍んでいるのだと、貴方はどこかで自分を納得させてはいまいか?
※ 「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」は誤り。2021年時点ではどちらも「大きさや種類による」(篠原修司)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20220628-00303057
*テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」:「テレビ」の電力使用量は全体の8.2%
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/30/news102.html
このニュース、全く笑ってしまうんだけど、では、テレビは消さなくて良いのか?w。冷蔵庫を止めるわけにはいかない。暗いから居間の電気は必要。臭うし湿気も籠もるからバス&トイレのファンは回すしか無い。
では、テレビは点ける必要があるのか? 見たい番組なんて、録画して、電力需要が下がる時間帯に見れば済む話でしょう。なぜ誰も「テレビを消せ!」と言えないのか? 日本にもディープステートやらがいて、誰かがそれを言うことを阻止しているのか?
※ 参院選、気候変動は後回し? 「命に関わる」争点化へ動いた若者たち
https://www.asahi.com/articles/ASQ6Y65WYQ6RULBH006.html
をひ朝日。明日の命のことはどうでも良いのか? さぞかし築地の本社ビルはエアコンが心地良いんだろうがw。
この記事、昨日の首都圏版夕刊の一面記事です。一面全部使っているw。朝日は、今それを国民に問うべき理由をまず述べよ! なぜ君たちはいつも眼の前の問題から目をそらすのだ?
※ 福島の火力発電所がトラブルで停止 東電管内の電力需給に影響か
https://www.asahi.com/articles/ASQ6Z3CSQQ6ZULFA004.html
*自宅で熱中症か、55歳男性死亡
https://www.daily.co.jp/society/national/2022/06/30/0015429577.shtml
>勿来(なこそ)火力発電所(福島県いわき市、60万キロワット)
いやこれは読めないよね。しかも明日にはその読みを完全に忘れていそう。
※ 国の税収が過去最高、21年度は67兆円程度 法人税伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30DSK0Q2A630C2000000/
その上振れ分を、防衛費に使うという手はある。いきなり2倍なんて消化も無理だから、当面は1割増とかで良いんじゃ無いの?
※ 磯崎官房副長官、日韓首脳の会話に関する韓国発表を否定
https://www.sankei.com/article/20220630-JU7HMGFII5IJFOADNBG27BUISU/
毎度毎度、いったいこれは何なのよ。
※ 【日本維新の会】維新だけ「支持率下落」のなぜ 松井代表「自民党ピリッとさせる」と吠えても有権者に響かない
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/307560
え? そうなの。維新は野党の中で一人勝ちするんじゃなかったの?
※ 高い電気代がさらに高騰? またも国民より「政商」を優先した“再生可能エネルギーの闇”
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34a2313059469460c4269a51decc3cdc4ad17b1
再エネ利権の闇にもようやく光が当たるんですかね。
※ 立民・枝野氏 維新「権力に尻尾」 朝日新聞も批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7f98c65f5e243f5211e8fa19b97343e9900226
維新がどんな態度を取ろうが、それは維新の自由。メディア批判は、そもそも政党がすべきことなのか? 立民が凋落したのは、貴方たち自身の責任に他ならない。「批判ばかりではないか?」と叩かれた時に、国民が同意してしまう現実を重く受け止めよ。それはメディアの責任ではない。
※ フィリピン大統領にマルコス・ジュニア氏が就任 一族の復権を象徴
https://www.bbc.com/japanese/61990700
*フィリピン、ノーベル賞受賞者のニュースサイトに閉鎖命令 数少ない反体制派
https://www.bbc.com/japanese/61990695
たとえ英語が通じても、民度はどうにもならないという証明だよね、この国は……。
※ 【速報】国家公務員夏のボーナス 過去最大の減額 平均約58万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a7a5a3d6b9b36b73b038987c2864390f0467e67
物価高のこのご時世に気の毒ではあるけれど、この2年間、民間が置かれた状況を考えるなら、毎年2回のボーナスは出たし、それでも公務員人気不動の1位は変わらない現状を見るしか無い。
※ 元KAT-TUN田中聖容疑者、覚醒剤所持で現行犯逮捕 「間違いありません」容疑認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/902be9f3fe10f82eb53d04398626477b982bb7dd
あり得ないw。もう絶対ありえない。初報が出た時に、どうしてこんな古いニュースが上がっているのだろうと思ったけれど、真っ昼間の15時台、都会の駅に立つ人間を職質なんかしないでしょうw。それが振り込め詐欺の気配が漂うならともかく。
ましてやそれを6時間以上も法的根拠なく拘束して留め置いて、挙げ句に令状なんて出るはずがない! 裁判官はいったい、その礼状申請にどんな合理性を認めたんだ? 職質を拒否して令状発付は過去にもあるだろうけれど、たぶんよほどレアなケースですよ。明らかに極左と解る人間への令状とか。それともこっそり麻薬犬でも連れて来て臭いを嗅がせたのか。
メディアはこういう時こそ、腰を上げて追求すべきよ。明らかに、タレコミ情報あっての検挙です。
それはともかく、そのまま収監、執行猶予取り消しだろうから、ム所でしっかり抜かないと。彼にとって、恐らく薬物を絶てる最初で最後のチャンスになる。この機会を逃したら、マーシーと同じ廃人になる。
※ ほんこんさんに賠償命令 ツイートめぐり室井佑月さんの名誉を毀損
https://news.yahoo.co.jp/articles/c434d3eedb407a0a9d28295ea188215a3a2bc03c
この組み合わせなら私は室井さんの味方だけど、ちょっとスラップ訴訟に近いですよね。どっちもミスを犯して、でもどっちも取り下げたわけでしょう。
11万円の賠償額なんて、裁判所として、貴方の勝ちを認めてやるけれど、そんなくだらん訴訟を持ち込むなという金額でしょう。
※ 電力ひっ迫、都庁の「消灯作業」は規則違反? 厚労省に聞く「ひどい場合は罰則も」
https://www.bengo4.com/c_5/n_14664/
あの消灯環境下でのパソコン作業は絶対、労基法違反だよね。いったい誰が思い着いたんだろう。
※ 米国にも日本にもいる「中国海洋戦力は張子の虎」論者の大きな間違い もはや意味をなさない空母戦力の大小比較(1/4)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70753
当たらないと思うよ。確かに空母はでかいけれど、仮に20ノットで走っている空母に、どうやって命中させるんですか。いったん横から狙うならとともかく。
いろいろ思い着かないでもないけれど、でも精密さを追求すると、期待できるようなCEPは確保できない。
※ 日本の次期戦闘機(仮称F3)の開発パートナーが、米国から英国に変更された理由──新「日英同盟」の時代
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/f3-1_1.php
>逆に英国側にとっては日本の技術をテンペスト計画に転用することが期待できるなど
いやいや、そんなの無いですから。イギリスが欲しいのはマネーだけ。「技術も欲しい」なんてのは英国流リップサービス。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 元自衛隊最高幹部がウクライナ戦況を徹底分析 ロシアに絶対に勝たせてはならない、そのための作戦とは
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70783
※ 尖閣周辺など警備 海上保安庁の最大級巡視船「あさなぎ」進水 来年度就役へ 山口・下関市
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc022c3da6aed0379dff5b2b37e1a52980318929
※ 最新空母進水も関係なし、中国で懸念すべき「船」とは
https://www.cnn.co.jp/world/35189567.html
※ Raider X High-Speed Helicopter Brandishes Weapons As It Takes Shape
https://www.thedrive.com/the-war-zone/raider-x-lockheed-martin
※ 幻の戦闘機「秋水」 B29対策の切り札 横須賀・記念艦三笠で開発秘話
https://news.livedoor.com/article/detail/22427452/
※ 孫正義育英財団4期生の「Yuka Ikarashi」さんの「男子進学校の生徒は笑うことすら許さない」ツイートを見て、男子進学校に通ってたオッサンたちが怖くて泣き出してしまう
https://togetter.com/li/1909276
※ アダルト産業を実質的に規制しているのは政府や国際条約ではなく「クレジットカード会社」だという指摘
https://gigazine.net/news/20220629-adult-industrys-regulator-mastercard-visa/
※ ルフトハンザの超巨大旅客機「エアバスA380」が帰ってくる! 来夏再就航へ 需要急回復に対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/80642c5ded98a6e21e819729fc209eb2dc27e187
※ 性風俗事業者はコロナ給付金の対象外 東京地裁「合理的な区別」
https://www.asahi.com/articles/ASQ6Y748XQ6TUTIL002.html
※ 渡辺直美「ニューヨークは朝食が7000円」にNY生活経験者からリアルコメント続々
https://asajo.jp/excerpt/145265
※ 回転翼4枚 エンジン2基が特徴 スバル新型ヘリ「UH-2」量産初号機を陸上自衛隊に納入
https://trafficnews.jp/post/120166
※ Heathrow Airport announces more flight cancellations
https://www.bbc.com/news/uk-england-london-61989501
※ 今朝の空虚重量 76.8キロ
※ 木曜、定期検診。
HbA1c6.8のH(変わらず)、血糖値133のH(夕食後14時間後採血。なんでこんなに高いんだろう)、UA(尿酸)3.7のL。
この一ヶ月、自宅で朝から寝るまで計り続けた安静時血圧のスプレッドシートをプリントして持参。主治医に見せた所、「明らかに血圧が低すぎる。原因はSGLT2阻害剤のフォシーガだろうから、他の患者さんなら速攻で処方を止めさせている。いつ倒れてもおかしくない。午前中の眠気は、この低血圧と、血糖値低下が相関していることは明かで、どれを止めるとしたらまずフォシーガを止めた方が良い」
でも個人的には、すでに4年間飲み続け、気絶することも無く、無事に過ごしているので(無事では無いw)、とりあえず、「実験して、飲んだ時と飲まなかった日の血圧のデータを取ってみますから、処方はそのままでお願いします」とお願いする。
4年間飲んでいて、一度も事故が起きてないのは奇跡的なことで、恐らく身体が低血圧に順応したのではないか? と。
この手のSGLT2阻害剤を処方する医師は、患者全員に自宅での安静時血圧の計測を義務づけるべきよね。昨日も病院で計った血圧は、全く正常値で、上が117とかあるんだもん(本来、自宅ならまだ110を越える程度の時間帯)。私の主治医も、糖尿病が専門なのに、昨日まで血圧のことを全く考えていなかった。
※ 有料版おまけ クリストファー・パッテン卿語る。
| 固定リンク
コメント
警備業は大手ならば充足率さえなんとかなれば良い職場だと思う
24時間勤務としても休憩、仮眠も厳格に有る福利厚生も充実
だた充足率の低さが全てを台無しにしていて明け以外の休みが月2、3回とか退勤後次の警備先に直行とか勤務超過で更に定着率が下がるスパイラルだ先払いな契約上どうしても人数は減らせない
今回更に評判が下がったのでいよいよヤバイ
投稿: | 2022.07.01 10:16
> ひとつ感じるのは、彼らがたまたまそういう秀才を集めたエリート校に集ったからではなく、時代のお陰ですよね。高度成長と人口ボーナスが重なったピークに大人になった彼らには、無限のチャンスが拡がっていた。ブルーオーシャンなあらゆる分野で活躍できた。
自分は小田嶋隆と同い年だからほとんど同じ時間を生きてきたんだけど、たとえ地方都市在住でもそれしみじみ感じます。逆に、自分はその豊かなチャンスをなんとも贅沢に浪費し、無駄にしてきたか、と。
多分、今の時代に青春を過ごせば、自分達の頃よりもっと老獪に振る舞わないとうまくゆかないんじゃないか。あの頃は世間全体がちょっと無邪気でナイーブだった。
投稿: himorogi | 2022.07.01 10:16
> HbA1c6.8のH(変わらず)
私も昨日定期検診でした。
先月は何故か 7.2 に跳ね上がってた(特に生活習慣変えてない)。
だが、この暑さで外に出るのは嫌だし…ということでプランクやろう…と思ったけど、横になるとすぐサボりたくなるので、斜め腕立て伏せ&スクワッドを隙間時間にちょこちょこやってたら、今月は 6.9 に。
投稿: himorogi | 2022.07.01 10:26
>>天才同士が、あいつがいたから俺はその道を諦めたんだとか凄いお話です。
天童よしみと上沼恵美子ですね。判ります。
>>※ 渡辺直美「ニューヨークは朝食が7000円」にNY生活経験者からリアルコメント続々
アメリカでもアホみたいに家賃が高いところだとそうなるでしょうな。
シアトルの病院で働く看護師が、家賃を払えなくて(平均$3000)、車の中で寝泊まりし
ながら職場に通ってるとか聞くし、日本の80年代の狂乱地価どころじゃない騒ぎだよ。
投稿: (´;ω;`) | 2022.07.01 10:39
オカルトじみてなんだけど才能あるやつが生まれや場所でも隣あってたりするのはよくあることで
高度成長と人口ボーナスとか関係ないと思うの
合
投稿: abcd | 2022.07.01 10:47
>※ 米国にも日本にもいる「中国海洋戦力は張子の虎」論者の大きな間違い もはや意味をなさない空母戦力の大小比較(1/4)
> 当たらないと思うよ。確かに空母はでかいけれど、仮に20ノットで走っている空母に、どうやって命中させるんですか。いったん横から狙うならとともかく。
>海幹校戦略研究特別号(通巻第 19 号) 2020 年 4 月
>116
>【研究ノート】
>中国の ASBM の開発動向
>― DF-21D を中心に ―
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/assets/pdf/ssg2020_04_08.pdf
>以上をまとめると、DF-21D は、弾道ミサイルであるがゆえの極超音速
>飛翔と MaRV による軌道の複雑化により迎撃と回避を困難にしている。
アメリカの技術と同じ水準(多分コピーしてる)なら、当たる可能性は高い…と。
投稿: himorogi | 2022.07.01 11:03
というかだ
あいつがいたからオラはあきらめただあなんてよく聞く話しは
ど素人なオナニー芸で清涼剤どころか暑苦しいにもほどがある
そういうの現代では甲子園だけにしてくれ
投稿: abcd | 2022.07.01 11:11
『「底辺職」の呼称騒動でフジテレビが当該職業の方々に突撃インタビューを敢行、あまりの失礼さに視聴者騒然』
https://you1news.com/archives/58994.html
無神経もいいところ。社長が頭を丸めるレベル。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.07.01 11:56
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/021/799/91/20220630_13.pdf
東京都、約半数がBA5などに置き換わり
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona3351.files/3351.pdf
L254R陰性と言うのはBA1や2、それが79件で263件の残り180件近くはBA5などに置き換わっている。
投稿: 警戒レベルを戻した東京都 | 2022.07.01 12:32
https://www.yokohama-cu.ac.jp/amedrc/news/201908wakui_CD.html
2型糖尿病患者において、SGLT2阻害薬の朝の家庭血圧改善効果が、糖尿病性腎臓病*3進行阻止の鍵となるアルブミン尿抑制効果に寄与することを示した
普通です
投稿: SGLT2阻害薬はナトリウム利尿薬と言う降圧剤 | 2022.07.01 12:36
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30EQO0Q2A630C2000000/
LNG輸出設備が火事、輸出出来ないアメリカはガス下落、欧州は高騰に拍車
投稿: ソースは日経 | 2022.07.01 12:42
>配備開始から50年、退役させたくてもできない「73式装甲車」対ロシア軍に備え北海道・道央エリアの第7師団でいまなお第一線
https://www.zakzak.co.jp/article/20220701-KKYNNPTGUFNB5NSRMJFVTMZD74/
50年前に制式化した車体ひとつ、まともに更新出来ない陸自の当事者能力の無さを叩くべきでしょ。菊地さんだから無理な注文だろうけどorz。フランスも、装軌のAMX-10Pを装輪のVBCIで更新したんだから、陸自も装軌に拘らなきゃ、それこそMAVでもAMVででも選べば良いじゃん。そういう青写真があれば、ですけど(((^_^;)
投稿: KU | 2022.07.01 12:46
改憲、「参議院は籤引き」
https://www.asahi.com/articles/ASQ6X3QTYQ6RULZU005.html
憲法学者がスクラム組んで学者人生を奪いに来るレベル
投稿: ソースは朝日 | 2022.07.01 12:47
明治乳業が粉ミルク北米輸出
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-01/RE9ON0T0AFB401?srnd=cojp-v2
空軍の輸送機まで動員した粉ミルク枯渇の合衆国へ挑む
投稿: ソースはブルームバーグ | 2022.07.01 12:54
糖尿性に限らず腎不全の進行を防ぐのに高血圧を改善する降圧剤は有効なのは知られていたことだけど
何が新しいことなのだろう?
投稿: | 2022.07.01 13:09
上高地なう!標高1500メートルだけど暑いわ、日陰はちょっと涼しいけどね。
今年は空梅雨でいきなり真夏がキタ
ー!
投稿: 退職官吏 | 2022.07.01 13:11
>>就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」
でもこの中でリーマンより稼げるポテンシャルがあるのって土木とトラックドライバーぐらいでしょ?
同じ物流でも倉庫とかの現場は薄給で悲惨、自分がいた所なんて給料上がらなさすぎて10年選手の中堅男性社員が次々と寿退社(寿転職?)
警備も昔は下手なバイトより全然時給良かったけどここ10年は最低賃金上昇で他の仕事がボトムアップされてるのに
仕事請けてる構造上なかなか時給が横ばいのままで待遇面でも底辺になっちゃったイメージ。
首都圏は五輪やら再開発やらで需要が増えたのか多少時給マシみたいだけど。
コールセンターは都心は高いけど地方はとにかく安く抑えたいとなるので地域格差がヤバい。
豚箱に入る前のホリエモンが「中国インターンシップだ!」とかいって時給300円で大連のコールセンターで働きながら
中国語を身に着けようとか喧伝してたな。大連にコールセンター作る日本企業は他にもたくさんあったみたいだがw
>コールセンターのスタッフはどうだろうか? ベテランが、ありとあらゆる問題を短時間に解決できるスキルを身に付けたからと言って、それなりのベースアップはあるだろうか?
知り合いに長いことオペレーターやってる子いるけど給料はたいして上がってないっぽいよ。
自分が繋ぎのバイトでコールセンターやってた時に「キミ元営業マンなら大手通信会社のBtoB案件の営業部隊に行かないか?」
「給料もいまより少し高いぞ?」って誘われたけど、それはもう営業マンと変わらんと思う。
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.07.01 13:12
>フランス空軍のミラージュ2000Cの運用が終了、40年の歴史に幕
https://milirepo.sabatech.jp/the-operation-of-the-mirage-2000c-of-the-french-air-force-has-ended-and-the-curtain-is-set-on-40-years-of-history/
「フランス空軍は、2022年6月23日に南部のヴォクリューズにある
第115オランジュ=カリタ空軍基地で行われた式典で、2/5戦闘機
戦隊(Escadron de Chasse 2/5 Île-de-France)に所属する最後の
ミラージュ2000C RDI戦闘機に別れを告げました。1984年に就役した
戦闘機は長らくフランス空軍の象徴、レガシーでした。その役割は
今後、ラファール戦闘機に受け継がれます。」
未だ輸出先では現役でも(これも世界中に売れましたね)、母国
では、運用終了ですか。
登場したときは、「ミラージュが、デルタ翼に復帰」と騒がれ
ましたが・・・
あまり、我が国には縁がありませんでしたが、少し寂しいです。
投稿: bluegoat | 2022.07.01 13:13
>先生ご指摘
「リーマン業界のブラックや薄給構造は、所詮、それら自分が就きたくなかった仕事に対するマイナスの対価」
仰る通りと思いますし,もう2つ日本固有の考えを加えれば「労働は商品」または「契約に基づく労働」という概念が希薄な点なのだと思います。
労働相談をして感じたのは,労働契約や就業規則を読んだ事が無い人の何と多いことか。
本来 労働は契約なのだから,契約条件を理解するのは基本,にもかかわらず読もうとしない。労働者に契約概念が希薄だから,悪意のある企業は容易に付け込める。
労働は商品だと考えれば,仕事に対する賃金が妥当かという判断が働くはず。
企業側も,まともならば当然 労働対価に対して敏感になるはず。
それを,オカミの労働ですら,深夜まで働くのが当たり前で残業代は退職金でという,商品である労働を放棄しております。 ブラック企業の常套句,「私達は家族だ」で賃金貰わずに働いたり,無理なシフトを受け入れたり。労働は商品なのだから安売りをしたら駄目。
そういう基本の部分が,何か間違っている人が,労使共に多い気がしております。
>都庁の消灯作業
これも同根ですね,労働契約とかコンプライアンスが建前で無ければ,まず労働環境として妥当なのかと否定されるべき。 それを「節電だぁ」という掛け声が,簡単に上回ってしまう。オカミが労働契約や労働環境への配慮が希薄な証,
投稿: 外資社員 | 2022.07.01 13:16
上高地の現在気温は24度 天国ですなぁ~。
>何が新しいことなのだろう?
内科医のほとんどは、成人男性はだいたい高血圧だと思っている。そこに阻害剤を与えたら高血圧も改善されて一石二鳥。
所が、ごくまれに私みたいに低血圧な人間もいるのに、そこに留意することなく4年間降圧剤同様の薬を与えていたと……。
投稿: 大石 | 2022.07.01 13:16
>>逆に英国側にとっては日本の技術をテンペスト計画に転用することが期待できるなど
>いやいや、そんなの無いですから。イギリスが欲しいのはマネーだけ。「技術も欲しい」なんてのは英国流リップサービス。
少なくともエンジン開発においては、かなり早くからIHIとRRの提携が先行していたわけで
そのあたりの技術貢献はかなりあると思います。
RRのEJ200はソコソコいいエンジンですけど、現在の水準からみるとすでに時代遅れだし。
そういう意味では試作エンジンとはいえ、XF9の実機を完成させた意義は大きかったのかなと思いますよ。
投稿: PAN | 2022.07.01 13:32
ドカベンで有名な「第4のアウト」を取り忘れて失点 ナショナルズ、パイレーツに1点差で敗れる
https://news.yahoo.co.jp/articles/479e062b0c82ffddc4a872c41e3edaf32a14ce27
忘れた頃にこれがあるんだよね。野球は複雑だから面白い。
>小田嶋さん
小田嶋さんの時代、中学生の坊主頭は23区で練馬だけだと思っていたらしいが江戸川区も坊主だった。
他に東京朝鮮学園も坊主。学ランに坊主、日本の伝統は朝鮮人によって守られていた。
投稿: シーアルローテ | 2022.07.01 13:43
維新の年寄りカット若者に予算を付けるは嘘であり詐欺なので
大石さんは維新を支持する必要は無いですね
街頭演説で「学校給食費無償化」をアピールすることへの違和感
維新の演説では「自分たちは、しがらみがない」として、バッサバッサと無駄な予算を切って、
そこで浮いた部分を若い世代へと回しているというストーリーができあがっている。
しかし、「予算の切り替えによって、学校給食費を無償にした」かのような説明は事実と違う。
大阪市には、そんなに潤沢な無駄が残ってはいないようだ。
日経新聞(2020年3月24日)の報道にはこうある。
<大阪市は24日、市立小中学校の給食を4月から無償化するために、2020年度当初予算案の一部を修正すると発表した。
学校給食事業収入が77億4800万円減るため同額を財政調整基金を取り崩して賄う。併せて今後10年間の財政収支概算も修正。
一般会計の20~29年度累計の財源不足は977億円と、2月公表時点に比べ770億円悪化する。年度別にみると、財源不足は
29年度まで一度も解消しない見通し>
なんのことはない。改革の成果だけでは“学校給食費無償化”の財源を捻出できずに、財政が長期にわたって不足している。
また、最近話題になった水道料金の基本料無償化も財源には、「令和2年度・新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」
という国の補助金が使用されている。水道料金は免除されたけれど、それは維新による改革の成果というよりは、国の補助金の
おかげというのが実態である。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/307567
投稿: | 2022.07.01 13:57
>所が、ごくまれに私みたいに低血圧な人間もいるのに、そこに留意することなく4年間降圧剤同様の薬を与えていたと……。
低血圧ではバイアグラは処方できませんな。まあ大石さんはそんなもの頼らなくてもビンビンなんでしょうが。
投稿: | 2022.07.01 13:59
>上高地なう
昨日からネットで話題なのが千葉、勝浦。
夏本番も涼しい勝浦 千葉県で唯一、最高気温まだ30度未満
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/951733
>千葉県内。最高気温が35度前後に達する地域が続々と現れる中、まだ27・7度
勝浦の近く、御宿に従兄がいるんだが、夏涼しいなんて聞いたことがない。
投稿: シーアルローテ | 2022.07.01 14:05
「夫のここが嫌い」12個 妻の不満解消、仲良くするためのヒント
◆1.家事をやってくれない
◆2.家事の大変さをわかってくれない
◆3.何でも勝手に決めてしまう
◆4.身なりを気にしなくなった
◆5.おなじことでケンカばかりしている
◆6.許しがたいほど傷つけられた
◆7.浮気された
◆8.家庭に時間を割かない
◆9.何もできない
◆10.金銭感覚がおかしい
◆11.夫の家族と馬が合わない
◆12.すべてがストレス
投稿: | 2022.07.01 14:06
続報が日刊ゲンダイだけという闇
「朝日奨学会」への取材で違法就労が是正 情報源が特定された場合は販売所に指導
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/307573
投稿: | 2022.07.01 14:09
>「ゆるキャン△」×警視庁、異色コラボで「うっかり携帯」の注意喚起
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f80cfd47faa44cee089f37450414e3907507af8
KC庁が、「(職質とかの)面倒かけんじゃネーゾ」とw
投稿: HI | 2022.07.01 14:18
現代はオダジマンが育った時代には無理だったルートでオダジマンとは別種の才能が出てくるだけなんだから
懐かしむあまり都合のいい物語を作るのは3丁目の夕日フィクションで十分なんだよ
投稿: abcd | 2022.07.01 14:50
> abcd
いつも思うんだが、この手の感想を一回で言ってもらえんものか?
投稿: 大石 | 2022.07.01 14:55
モンゴメリー・バス・ボイコット事件と比較されるけど結局誰かが声上げて実力行使しないと変わらないのよね。
「障害者をバスに乗せろ!」 乗車拒否貫くバス会社と対峙、バリアフリー化の礎を作った「川崎バス闘争」とは何か
https://news.yahoo.co.jp/articles/efb2f20c0965259501a65daf68662f4d6d633c36
投稿: | 2022.07.01 15:33
>>モンゴメリー・バス・ボイコット事件と比較されるけど結局誰かが声上げて実力行使しないと変わらないのよね。
あん?
“バニラエア車椅子事件”に関しては1ミリも擁護できんぞ。
「フライトを遅延させただけ」とかかばう奴がいるが、『シドニー国際空港地上衝突事故』のように
本来離陸しているはずの航空機がまだ滑走路にいるだけで、事故が起こるんだからな。
投稿: (´;ω;`) | 2022.07.01 16:08
ここでは既に、同様の指摘してる人(多分自分も言ってたと思う)居たと思うけど…
https://twitter.com/Perfect_Insider/status/1542676321431457793
>シータ@Perfect_Insider
>読んでいる本に出ていた、日本と英米仏独のGDPと労働年齢人口あたりのGDPの伸びの比較(2000年を基準)。GDPで見ると日本は最下位(よく「日本は貧しい」論で言及される)なのだが、労働者当たりで見ると一転してトップに躍り出る。これは日本では高齢者が増えて労働人口が減っているから。
>高橋達二@tatsujit
>面白いですね! こちら出典教えていただけませんか?
>シータ@Perfect_Insider
>返信先: @tatsujitさん
>チャールズ・グッドハート、マノジ・プラダン『人口大逆転 高齢化、インフレの再来、不平等の縮小』日本経済新聞出版p215です。
投稿: himorogi | 2022.07.01 16:27
> 日本の次期戦闘機(仮称F3)の開発パートナーが、米国から英国に変更された理由──新「日英同盟」の時代
>新エンジンを英自動車メーカーのロールスロイスと
本人が雑なのはともかく、編集が仕事をしていない。 この1行で信頼性がガタ落ちになるのに。
投稿: | 2022.07.01 16:31
>“バニラエア車椅子事件”に関しては1ミリも擁護できんぞ。
なんで取り上げてもいないことを、しかもバスと無縁の航空機の事例をわざわざ取り上げるのだろう?
被差別者の権利闘争や川崎バス闘争とか障害者の権利闘争嫌いなんだろうか?
投稿: | 2022.07.01 16:39
>>なんで取り上げてもいないことを、しかもバスと無縁の航空機の事例をわざわざ取り上げるのだろう?
“バニラエア車椅子事件”で、人権屋どもが"川崎バス闘争"を出汁にして、
無理矢理タラップを上った迷惑障碍者を擁護してやがったからさ。
投稿: (´;ω;`) | 2022.07.01 17:01
>結局誰かが声上げて実力行使しないと変わらないのよね。
つまり、障害者特権によって、健常者の権利が侵害されているから、差別主義者というレッテルを恐れずに、ハッキリと「迷惑です」って言える社会を目指そうという趣旨ですかね?
投稿: リラ | 2022.07.01 17:19
バスにわざわざ航空機持ってきて
俺たちは障害者差別するぞ宣言ですか
障害者は邪魔だから引っ込んでろと
まあ障害者はそのまま殺せと言った人間を
何度も公認した維新が野党第一党になりそうな世の中だし
そういう主張を堂々とする植松みたいな人間が増えているのかもね
投稿: Q | 2022.07.01 17:33
>障害者特権
>障害者の権利闘争嫌い
川崎バス闘争
【この乗車拒否に対し、青い芝の会メンバーの脳性麻痺者60人と支援者の介助者らが全国から川崎駅前に結集、駅前に停車中の路線バス(川崎市バス・東急バス・臨港バス)に乗り込みバスジャックを行った。バス運転席のハンドルを破壊し、車内備え付けのハンマーで窓ガラスを割り、拡声器を出してアジ演説するなどして暴れ、約30台のバスに深夜まで立てこもった。強引にバスに乗り込んだり、介助者がバスに乗せて車椅子の障害者を置き去りにしたり、バスの前に座り込んで運行を止めたり、バス車内で消火液をぶちまけるなどの実力行使に出た。】
権利特権ともいわないし、権利闘争ともいわなのが良いのじゃないの?
戦争するな話し合いをしようという時代なんだから、77年の暴力を擁護し「勇気ある行動」と懐かしむのもどうかと思うよ。もどかしいと感じる気持ちは同意するから。
時代が進んでよかったと思う一番のことは、SNSでもなんでも話が通じる世間になったってことでしょうに。またあの頃のように互いが拳でけりを付けようとしてどうする。
投稿: たつや | 2022.07.01 17:57
宮谷一彦さん死去
ってもアニメ絵エロ漫画全盛以前のエロ漫画家なんて誰も知らないか
投稿: | 2022.07.01 17:58
日経新聞電子版のコラムの存在を教えてくれて、ありがとうございます。小田嶋さんが
亡くなったことを未だ受け入れ難く、各サイトの追悼特集を眺めつつ、徐々に喪失感を
埋めてる状態であります。
一つ指摘したいのは、小田嶋さんが愛して止まなかったサッカー、特に浦和レッズに
関する述懐がどこにもないのが残念で、「偉愚庵亭憮録」からのファンとしては物足り
なさを感じるところです。
所縁あった各氏が思い思いに偲んでいるなかで、この追悼文については相当な違和感を
覚えたのですが、湿った感傷に浸ることなく、表向きドライを演じているだけなのか、
判断しかねています。こういうのも必要だろ、ってことですかね。
コラムニスト・小田嶋隆が残した功績【追悼企画】──Vol.03:武田砂鉄
「死んじゃって困っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cd4d73e73c6393482f12226d5c26146db3dc6ab
投稿: | 2022.07.01 18:17
>宮谷一彦
はっぴいえんどのアルバム「風街ろまん」の、メンバー4人の肖像描いた人。
投稿: himorogi | 2022.07.01 18:34
今日も滅茶苦茶暑い(気温40度超えではもはや「熱い」か)ので、
深海2000メートルのお話。
>新種の大型深海魚 ヨコヅナイワシの撮影に成功 八丈島の沖合
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220701/k10013697251000.html
「新種として確認されたばかりで、謎に包まれている大型の深海魚
ヨコヅナイワシについて、海洋研究開発機構の研究グループが、
全長が2メートルを超えると推定される、巨大な個体を撮影すること
に成功したと発表しました。」
さかなクンさん(by上皇陛下)大喜び。
それにしても、弱い魚(鰯)なのに、2mの巨体の肉食とは、これ
如何に。
投稿: bluegoat | 2022.07.01 18:49
維新の女性候補者、お綺麗な方なのだけど女性には全く語りかける雰囲気が無いんですよね。
悪く言えば鼻の下伸ばしたオッサンウケばかり狙ってる感じで、某地方議会の選挙で当選するまでの間にサンザ語っていたクオータ制の話を全くしなくなった。うちのオクさんはそこが大嫌いだと言っています。
投稿: cdプレイヤー | 2022.07.01 19:34
I T 土方
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2022/jun/220629_software.html
9月のテレビ
https://eiga.com/news/20220516/8/
投稿: 公取の方から来ました | 2022.07.01 19:40
> 本来離陸しているはずの航空機がまだ滑走路にいるだけで、事故が起こるんだからな。
管制官は何をしている設定なんだろうか?
投稿: | 2022.07.01 19:40
残り1週間強の選挙戦だが、選挙ポスターを見ると、余裕のある候補と余裕のない候補、当選する気がない候補は一目瞭然で分かる。
組織票ガッチリ確保して、余裕綽々な候補はポスターがシンプル。
『女性警察官採用になかった「併願」 大阪府警が今夏、全国初実施へ』
https://www.asahi.com/articles/ASQ6X4JGZQ6SPTIL03Q.html
>門戸を開いてより優秀な人材に来てもらおうと、大阪府警は今夏、全国で初めて、女性警察官の採用で「共同試験」を実施する。地方の警察本部の試験を受けながら、都市部の警察を併願できる仕組み。広島県警の協力を得て、7月1日に受け付けを始める。
併願できない県の警察には、それなりの人材しか受けないという事になるだろうな。
投稿: お盆が来た仮面(改名しました) | 2022.07.01 19:42
佐藤大輔
https://mobile.twitter.com/HPC_PR/status/1542790497630326784
同姓同名の外務省室長
投稿: | 2022.07.01 19:54
>>バスにわざわざ航空機持ってきて
>>(あのとき・それから)1977年 車椅子乗車めぐる「川崎バス闘争」 バリアフリー社会の契機に
>>バニラ・エアの旅客機搭乗を拒否され、タラップを自力で上った木島英登さん
>>https://www.asahi.com/articles/photo/AS20181219002729.html?apiVersion=2&iref=sp_photo_gallery_next_arrow
バニラエアの事件を「川崎バス闘争」と同列に扱っているのは、マスゴミなわけですから、ネットのカキコミに憤慨する
前に、まずは勘違いしているマスゴミ様を叱ってくださいな。
つうかね。
この障碍者活動家は、航空機の発着を遅らせる行為が、いかに危険で迷惑か考えてないよね。
本来空いている滑走路に航空機が残っていたため、侵入してきた機体と激突した航空機事故がどれだけあることか。
最終便が遅延した場合、乗客が泊まるホテルも用意しなければならないため、航空会社がどれだけの損害を被るか?
そういう迷惑も考えて、この人はタラップを昇ったわけ? 違うよね?
全部自分の要求を通すため、乗客の安全や航空会社の迷惑なぞカケラほども考えちゃいねえ!
バリヤフリーを訴えるなら、他に方法があっただろ。
少なくとも、乗客の安全を天秤にかけるような真似はやめろよ。
投稿: (´;ω;`) | 2022.07.01 19:59
https://cgi.2chan.net/f/src/1656114189081.jpg
↑ようやっと我が国でも、偵察にドローンを使い始めた模様。
『韓国教授「日本は見ているか?」…ドイツで101歳の強制収容所元看守に禁固刑判決』
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0701/10354210.html
>徐教授は1日、SNSで「日本はこうしたドイツの状況を見ていますか?日本はドイツの戦後処理を必ず見て学ぶべき」と声を上げた。
>また、「日本は今年も強制労役の歴史的事実を隠し、佐渡金山をユネスコ世界遺産に登録しようと地団駄を踏んでいる」とし、「反省や謝罪どころか、いつも歴史歪曲(わいきょく)だけをおこなっている状況」と強調した。
我が国は、戦犯は全部連合国の軍事法廷に委ねて、全て処理を終わっている。
おまエラのように、何十年も隠ぺいする国と一緒にするな。
投稿: お盆が来た仮面(改名しました) | 2022.07.01 20:08
>また、「日本は今年も強制労役の歴史的事実を隠し、佐渡金山をユネスコ世界遺産に登録しようと地団駄を踏んでいる」とし、「反省や謝罪どころか、いつも歴史歪曲(わいきょく)だけをおこなっている状況」と強調した。
ライダイハン問題を扱った新聞社が、退役軍人たちに襲撃されるような国に言われたくない。
投稿: (´;ω;`) | 2022.07.01 20:11
>東京海洋大学客員教授の「さかなクン」は
いつの間にか、客員准教授から昇格している。
>ライダイハン問題を扱った新聞社が、退役軍人たちに襲撃されるような国に言われたくない。
あれ? ベトナムでの民間人虐殺事件を扱った新聞社じゃなかったっけ?
『アラフォー独身女性の約7割「普段から、なんとなく寂しい」…「毎日がただただ過ぎて行く」「この先どうしたらいいか」』
https://news.yahoo.co.jp/articles/b78073732208c9962f1fe7821b887e109a113b07
>【寂しい・つまらない・不安を感じる理由】
▽毎日がただただ過ぎて行くから
▽毎日忙しくしていてふと疲れたときによりかかれる相手がいない
▽孤独を感じるから
▽自分でもよく分かっていない
▽この先、どうしたらいいかたまに分からなくなるから
▽仕事、子供、将来などを考えて
▽コロナ禍というのもあると思うが、世の中も不安なことばかりで、先々のことが不安になり全てが悪循環に思えてくるから未来がみえない
▽理由は分からないが、なんとなく虚しさを感じる
▽シングルマザーなので、1人で全ての事をこなしていると寂しくなったり悲しくなったりしてしまう
20代、30代の内に妥協しなかったオノレを恨むしかない。
投稿: お盆が来た仮面(改名しました) | 2022.07.01 20:21
>iPhone大幅値上げ、最大4万円 iPadやAirPodsも軒並み
>https://news.yahoo.co.jp/articles/f7189264b5e0b1376dab867c8f6304b7857647d3
iPhoneは去年機種変更したのでしばらくは影響しませんが、iPadはどうしたものか。
投稿: じゅんちゃん | 2022.07.01 20:45
※ 日本の次期戦闘機(仮称F3)の開発パートナーが、米国から英国に変更された理由──新「日英同盟」の時代
米帝相手だと必ず文句が出るのに何で英国相手だとこうも脇が甘いのかねえ。
120年前のは唯一の世界的スーパーパワー、グレートゲームの駒として使われてもメリットの方が大きかったのを理解しての同盟。
連中は基本的に代々室町辺りに住んでいる真の京都人と同じ。面倒事の種は蒔いても火の粉は他人に被らせて平気な連中でっせ。
例えばパレスチナ問題も元々は英仏の三枚舌外交の産物、何故か非難の矢面に立たされているのは米帝。
投稿: 怪社員 | 2022.07.01 20:49
>都庁の「消灯作業」
事務屋さんなら労働安全衛生規則に守るべき照度基準があることを知ってます。都庁内でも問題アリの指摘が必ずあったはずです。上からの強い要請ということで黙らせたのかな。
私も長年、照度計で作業環境の測定をやりました。上の照度基準は最低基準というべきもので、むしろJISの照度基準が作業に適したものです。で、何処の事業所でもこんなやり取りが為されているのではないでしょうか。
「JISの適正照度にまったく足りていない。暗いんだよ」
「うんにゃ、労働安全衛生規則のガイドラインを満たしている。問題なし!」
投稿: ペンチ | 2022.07.01 21:06
アオシマから、3 1/2tトラック(SKW-476)w/野外炊具1号(22改)&1t水タンクトレーラ
6月 発売 価格:9,460円
いいお値段ですが気になるアイテムっすね
最近はスケールモデルから遠ざかっていたので知らなかったんですが、アオシマから自衛隊トラックが何種類も出ているんですね
投稿: 。。。 | 2022.07.01 22:01
都庁の消灯は緑のおばさんがいかにもやりそうなこと
わざわざマスコミまで呼び寄せて映像を流させて。
しかもこれが年寄りには受ける。
投稿: | 2022.07.01 22:14
>>>アオシマ
キドセンや陸自仕様のAAVの他にも、こんなのもありますよお!↓
>陸上自衛隊 資材運搬車
https://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083007976/
>陸上自衛隊 60式自走106mm無反動砲
https://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083007969/
>「検察は不起訴の理由を明らかにしなかった」ニュースの常套句、頻出のワケは
https://www.bengo4.com/c_1009/n_14648/
メディアも、それ以上は突っ込みませんしねえ。
投稿: KU | 2022.07.01 22:32
※ 就活情報サイト「底辺の職業ランキング」
もっと客観的に業界別の労基署指導件数とか、平均残業時間とか、時給換算給与とか公開すべきですね。
まぁでもこれを書いたライターも、インタビューしたテレビ制作会社も十分底辺ですよね。
投稿: | 2022.07.01 23:19
>個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失受け名取市が導入
https://kahoku.news/articles/20220629khn000029.html
正に窮すれば鈍ず、本来ならシステム全体の構成を変更して持ち出さなくても良いようにすべきでしょうに。
投稿: 怪社員 | 2022.07.01 23:20
他人のやりたがらない仕事ほどコスパは良さそう
誰でもやりたがる仕事は…なぁ
投稿: はす | 2022.07.01 23:28
ソーラークッカー
https://mobile.twitter.com/akg935/status/1542278408838987776
投稿: | 2022.07.02 02:19
おや、もう一つ深海魚の話題。
>捉えた!リュウグウノツカイ 深海魚がなぜ海面に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000259913.html
ゆらゆらと泳ぐ、なかなか、ユニークな姿ですね。
ただ、またぞろ「地震予知研究家」のエサにならなきゃ良いのですが
投稿: bluegoat | 2022.07.02 04:35
>ウクライナ軍も大活用! 3Dプリンターが戦争を変えていた!
https://news.yahoo.co.jp/articles/79a844ad403a630c8b9905ea33f7f9d986bbef8c
投稿: HI | 2022.07.02 07:12
ライダイハン問題は虐殺じゃなくて
ベトナム人と韓国兵との間に産まれた子供の問題
挺身隊と慰安婦と同じに扱うくらいの間違い
韓国兵のベトナムでの虐殺や強姦を否定しているわけではないので念のため
投稿: | 2022.07.02 07:21
>ウクライナ軍が3Dプリンター
ドローンだ、3Dプリンターだって世の中の流れと我が国軍の遅れを見ていると、ちょっと心配になりますよ。
ウチって往時のポーランドばりにヤバい連中に隣接している訳ですよ。
違いは、唯一にして最大の防壁である「海」を隔てている事ですかね。
他所様と比べると装備の遅れが、機甲師団で押し寄せる独軍に騎兵隊で応戦したポーランドになりそうで。
ドイツの侵略に合わせてソ連も侵略したように、中共さんが動けばロシアさんもお付き合いするでしょうよ。
米国との同盟がらあるって?ポーランドも当時の強国だった英仏と同盟を結んでいたし、同盟は発動したんですけどね。結局、自由を取り戻したのは50年以上先の1990年代ですから。
全体主義者や共産主義者って本当に害悪。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2022.07.02 07:28
>中国初の2000トン級第4世代洋上風力発電設置プラットフォームが進水
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf9a57466fee9ae452a9a3771301f32aad10c1c
投稿: HI | 2022.07.02 07:48
※英与党・保守党の院内副幹事長、会員制クラブでの痴漢行為で辞任
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/27155
>ピンチャー氏はカールトン・クラブで飲んでいる時に2人の男性客を襲った。
さすがエゲレス上流階級の伝統ですな。
投稿: MFT | 2022.07.02 08:11
http://naikou00.blog70.fc2.com/blog-entry-3804.html
https://yamamoto-bio.com/news/20220627.html
海で凍死しないようにする
投稿: | 2022.07.02 08:55
https://wired.jp/article/mask-based-lensless-imaging/
レンズのないカメラは?
投稿: とうこうだいのほうからきました | 2022.07.02 09:54
>猛暑の時期の一服の清涼剤です。
日本の場合、戦後のベビーブーマーの事を指すのでしょうか。
自由貿易の恩恵を得て都市化による産業化が進みました。
才能があつまり社会を伸ばしていたという点では、まだ空席が多いのはそういう利点もあるのでしょう。
グローバルな自由経済も最近まではそのお陰で日本人が自信を無くすほど
英語圏は人材を集めて技術を伸ばしリードしてきた。
しかし米国が自由貿易を辞めて、自分の国のブロックに回帰することで
地球単位だった人材集めてと経済活動で進んでいた才能ありきの速くて、多くての
サイクルは終わります。もっとスローな時代になっていく。世界中も都市化と産業化が進んだお陰で少子高齢化し、今までの様に空席に潤沢に人材を放り込めなくなったのです。
米国のアフガニスタンからの撤退、ウクライナでの戦争と連鎖し
世界は肥料やエネルギー資源の流通不足、引いては食料不足になります。
これはハーフビリオン、5億人を飢えさせ・・・来年は3倍を飢えさせ・・・
さらに将来は多くを飢えさせるんですと。算数。
deindustirzation, ないしはdecivilizationです。 ゲームCivilizationは文明を右肩上がりに進歩させるものですが、リアルでは文明が退行していくという、現実は小説より奇な数十年が見込まれています。
投稿: Viento | 2022.07.02 10:31
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shikohinbunka/2021/6/2021_5/_article/-char/ja
一乗寺ビールって福祉作業所だったのか
https://kyoto-ichijoji-brewery.com/
投稿: 京都の方から来ました | 2022.07.02 10:35
>bluegoatさん
>ミラージュ2000C
初期に就役して、アップグレードされなかった機体が退役するもので、-5とかD等がまだ現役です。
>管制官は何をしている設定なのか
バニラエアの件には踏み込みませんが、管制官が、そこに当該機がいないものと思い込んで管制承認を出してしまい、最終的に事故やインシデントに至った事例は、片手ではきかない事は指摘させていただきます。
投稿: いーの | 2022.07.02 11:55
> 最終的に事故やインシデントに至った事例は、片手ではきかない事は指摘させていただきます。
誰でもわかる管制官のミスを指摘してなんか意味があんのかな?
投稿: | 2022.07.02 13:02
>誰でもわかる管制官のミスを指摘してなんか意味があんのかな?
人間はミスの可能性があるけれど、そもそもそこに航空機がいなければ事故が起きようもないという単純な事故の本質の指摘です。
わざわざミスを犯す可能性を増やすんじゃないというリスク管理の初歩の話ですね。
投稿: 葛城 | 2022.07.02 13:13
休日晴天なのにauのせいで、どこにも行けないという怨嗟の声がネットのアチコチから上がっとる。
投稿: (´;ω;`) | 2022.07.02 13:55
>人間はミスの可能性があるけれど、そもそもそこに航空機がいなければ事故が起きようもないという単純な事故の本質の指摘です。
管制官の仕事が航空機の位置を管理する事なんで、管理でき無い管制官がいるから事故が起きるって話だと思うんですね。
滑走路上に指示外に停止している航空機があったら管制官は『てめえ、そこどきやがれ』って命令しなきゃならんのですよ。
参照漫画:alice12
投稿: | 2022.07.02 14:29
> 管制官の仕事が航空機の位置を管理する事なんで、管理でき無い管制官がいるから事故が起きるって話だと思うんですね。
単純に作業が増えれば事故の確率は増えるし、人間の判断も増えれば増えるほどミスの確率が上がるし、イレギュラーな行動はさらにミスの確率を上げるってのは常識の範疇だって事なんですが。
管制官はコントロールするのが仕事ですが、どかすという管制行動に対してどこにどかすか飛ばすのか誘導路に戻すのか、降りようとしている航空機があれば待たせる必要があるし次に続く機にも指示の必要があるかもしれません。
緊急に判断する事象が増えれば増えるほど判断ミスの確率が上がるという事です。
マニュアルによる行動も判断ミスを減らすための手順ですし、今のリスク管理は人間の職人芸に頼るなというモノです。
なので定常運行でそこに航空機がいなくなれば判断ミスの確率が減るという事なんですが。
投稿: 葛城 | 2022.07.02 14:52
平行線ですね。
これ以上は申し上げることはありません。
投稿: | 2022.07.02 14:56
>管制官
まあ、伊丹空港のタワーの通信とか聴いていると、ギリギリって感じはあるので、あんまり外乱はない方が良いかなぁw
投稿: | 2022.07.02 15:52