« 栄冠はアルゼンチンに | トップページ | 敗戦処理始まる »

2022.12.20

立憲が駄目な理由

 本日巡回率40%。もう限界orz。

※ 中田大悟 まずは日本の財政の現状を知るくらいの努力は必要だと思う。夜な夜なテレビ報道を見ていても、この程度の情報さえ出てこない。(財務省の公表資料)
https://twitter.com/dig_nkt_v2/status/1604839365032935425

 これは今朝からバズっているネタですが、その日本の租税収入の低さって、要は社会保障費を別腹で収奪しているからでしょう? そうして考えると、社会保障費が入りも出も別会計になっていることで、ちとこういうグラフには、日本の収支は、諸々正確に反映されていないのでは? という疑問を抱きます。
 どうですか? この手の統計を見慣れている皆さん。

※ 安保関連3文書、元自衛隊幹部ら感じた懸念 集団的自衛権行使のあり方、財務省の査定…
https://globe.asahi.com/article/14796539

 やっぱ牧野さんは朝日で書いている時が一番まとも。

※ 安保3文書で踏み込んだ歴史的一歩、見直すべきだった「専守防衛」の概念 反撃能力持たねば「お手上げ」、政治が担う「行使」の判断(1/4)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73185
*日本の「戦略的覚醒」を米国はどう後押しするべきか?
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/28853

 専守防衛の概念を見直すということは、日米安保に触るということで、それは日米安保が不磨の大典と化している外務省が絶対許さないから無理でしょう。

※ 戦争「武力以外が8割」 サイバー防衛、日本は法整備脆弱
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA3166Y0R31C22A0000000/

 それは今すでに始まっていることだからね。

※ [新連載]大胆予測2023:台湾有事に備えよ 兵糧攻めで日本に打撃
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00525/121900001/
*日英伊の次期戦闘機開発 主導権争いが激化なら中国に漁夫の利も
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00289/121500048/

 日経BPのこの2本のコラムは、何かピントがずれている様な気がするけど。

※ 「次期戦闘機」は“戦闘機の開発”じゃない 日英伊が目指すもの 実は名前からも明らか
https://trafficnews.jp/post/123398

 うちが欲しいのは制空番長です! どうせネットワーク戦とかにゃ金は回りませんorz。

※ 防衛3文書に対する立民の反応に日本経済新聞政治部「被害が出るまで何もしない?民主党政権が終了の一因が非現実的な安保政策」→支持者が発狂
https://togetter.com/li/2013822

 新聞記者としては、明らかに間違った認識です。下野した理由に安保政策なんて関係無いでしょう。下野なんてのは、景気がちょっと下がっただけでそうなる。それが民主主義国家。問題は、下野したことではなく、政権の座に返り咲けないことです。それは、アベスガ政権のネガティブ・キャンペーンが上手くはまったこともあるけれど、やっぱり原因は内にあるわけで、その大きな要因のひとつが、外交安保政策でしょう。経済政策なんてどれだけばらまくかで与野党に政策の違いは無いんだから。
 国民は、下野した後の民主党を、日共から共産主義成分を抜いただけのただの革新左翼政党だと判断した。だから、もう支持しない。昔の、自民党の保守派まで取り込んだ民主党ではなくなった。今は、先鋭過激な左翼界隈の金城湯池と化したから、その他大勢の国民に見放された。あの党のコアは、お貴族組合支持層だから、別に政権を取りたいという欲望もないし、政策はどんどん民意から離れて過激化していく。そして民心はますます離れていく。その繰り返しでこうなった。

※ 「反撃しても、原発狙われたら終わり」立憲民主党・辻元清美参院議員 安保3文書改定、与党だけの決定に怒り
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220940

 この人もなかなか成長しない人だけど、こういう連中がでかい顔をしているうちは、立憲が政権の座に帰り着くことは二度と無い。彼ら彼女らが運動するための快適な塒になるだけで、自民党しか頼れない国民は置き去りにされるだけ。

※ 三井物産は ユニクロは 円安で転換迫られる海外人材の採用戦略
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013926811000.html

 気の毒だからあんまり煽りたくないけれど、円安を熱烈支持していた皆さんって、こういう事態というか状況を想定できなかったのかね? ま、あの人たちは同時に排外主義者でもあるから、ジジババのシモの世話も日本人労働力で片付くと思っているんだろうけれど。
 円安を支持するか否かって、やっぱりバカのリトマス試験紙だったなとつくづく思う。その手の馬鹿がノイジーマイノリティとして叫び続けるせいで、国民が踊らされた。

※ 米機関、中国のコロナ死者100万人超と予測 北京の火葬場では霊きゅう車が行列
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec06e7a7f3937d001cf5ac3dcd8f9f5633b762f2

 私は全く心配してません。だって、何もしなければ40万人もの国民が死にますと脅された国はどこだっけ? 14億の人口で、たかだか死者が100万人なら無視すればいい。その内、死ぬのは9割がジジババです。
 仮に、全国民の1%が死にますということでも、たかだか1千万人ですよ。900万のジジババが死ぬだけ。火葬場が大変なだけでしょう。あの国なら不運な病人を放置しても、誰も怒らない。五毛党の仕事が増えるだけ。民衆が怒るのは、商売や仕事の邪魔をされた時。

※ 中国警察の海外拠点、日本に2か所か…外務省が「断じて容認できない」と申し入れ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221219-OYT1T50232/

 中国はえげつないから、先進国で拉致はしない。本国に残った家族親族を脅して締め上げて帰国させる。

※ Just How Radioactive Are Low-Yield Nuclear Weapons?
https://www.thedrive.com/the-war-zone/just-how-radioactive-are-low-yield-nuclear-weapons

 これは、その低出力核の残留放射能は知れているから、使えるだろう、使うだろう、という恐ろしい解説なのよね。

※ 現代の最新鋭艦も自然の猛威には…。海軍護衛艦「スコータイ」がタイランド湾で沈没。
https://x-bomberth.com/20221219scothai/

 これって、元の米艦時代からこんなにトップヘビーだったの? 倒れて当然という気もするけれど。

※ 航空機製造のサプライチェーン(23)軍用機も旅客機も異機種間のパーツ共通化
https://news.mynavi.jp/techplus/article/aero_tech-360/

 そうなんだよ。P-8にすれば、少なくとも機体パーツの不備で飛べないなんてことは起きない。

※ Opinion: The National Security Implications of Boeing’s Woes
https://aviationweek.com/defense-space/aircraft-propulsion/opinion-national-security-implications-boeings-woes

>Japan’s Kawasaki C-2 may technically be a widebody airlifter, but it has a very limited payload.

 Aviation Weekともあろうものが、こんな不見識な記事を書くなんて信じられない! 酷い侮辱。あの機体サイズであのエンジンを搭載したら、誰が作っても、エアバスが作ろうがボーイングが作ろうが、ペイロードは同じになりますw
 物理の法則は変えられないんだから、仮に40トンのペイロードを目指そうとしたら4発にするしかない。双発でペイロード40トンの輸送機を作って見ろ!

 とそれはさておき、米空軍はまじC-17の次はどうするの? 現状だと、A400Mを買うか、まじC-2買うしかないですよ。だいぶ以前にも書いたことがあるけれど、C-2は、C-17とC-130のニッチを狙って開発された機体です。米帝から横やりを受けずに済むよう。
 C-17は今後とも騙し騙し使い続けるとしても、飛行回数を減らすためにも、C-2は良いと思いますよ。戦場輸送はC-130にやらせりゃ良いんだから。日本が武器輸出に本腰を入れるとしたら、まずは米帝相手にC-2を売り込めば良い。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「鎌倉殿の13人」最終回 5都市結び出演者とファンが見届ける
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013927581000.html
※ 日本の生産性、21年は27位 70年以降で最低に
https://www.sankei.com/article/20221219-WSTSH5GDMZONFFX4QRQKVDZYZQ/
※ 「優生思想、隅々に残っている」 障害者施設の不妊処置に疑問の声
https://www.asahi.com/articles/ASQDM6WFZQDMIIPE00Z.html
※ 竹島から約90km…僻地「鬱陵島」に5人暮らす日本人女性信者の暮らしぶり
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/316134
※ 不審船、逃がすな!! ブっ飛び海保巡視船「あしたか」みてきた 珍しい推進システムの裏にある“反省”
https://trafficnews.jp/post/123382
※ 世界の七不思議、失われた「マウソロス霊廟」1700年の歴史
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/121300576/
※ マスク氏がツイッターCEO辞任か 進退問うアンケートで賛成57%
https://www.asahi.com/articles/ASQDM6GMFQDMUHBI01L.html
※ ステルス戦闘機の技術をクルマに…どうなる? スーパーカー名門×軍用機大手 異色コラボの真意
https://trafficnews.jp/post/123396
※ Oppenheimer | Official Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bK6ldnjE3Y0&ab_channel=UniversalPictures

※ 今朝の空虚重量 77.7キロ

※ 有料版おまけ チラシのデジタル化

|

« 栄冠はアルゼンチンに | トップページ | 敗戦処理始まる »

コメント

> 気の毒だからあんまり煽りたくないけれど、円安を熱烈支持していた皆さんって、こういう事態というか状況を想定できなかったのかね?

日本企業の報酬が低いのと円安は直接は関係ないです。上げる気がないから低いわけで。
報酬が低く、管理職の質が悪い(まともな管理職教育せず一般社員からの昇進で賄う癖)のがJTCの宿痾。

投稿: himorogi | 2022.12.20 10:29

 いやいや、それは相乗効果であって、無関係ではないでしょう。とりわけ外国人労働者に依存する介護分野は、為替とは切っても切り離せない。

投稿: 大石 | 2022.12.20 10:32

>とりわけ外国人労働者に依存する介護分野は、為替とは切っても切り離せない。

介護で外国人労働者というのは、一つには高齢化のスピードが激しいのも一因だけど、根本は報酬が低いから日本人人材が逃げ出す・寄りつかない穴埋めではないでしょーか。
介護に就きたい若手はそれなりに居るけど、結局、自分の生活考えたら定着しない・できない。


>イタリア国防相、日英との戦闘機共同開発で平等な扱い求める | ロイター
https://jp.reuters.com/article/italy-politics-crosetto-idJPKBN2T30LX

それは英国に言え。

>また、競合の欧州プログラムと手を組むことを禁じるべきではないとし、共同開発では特に欧州内で新しいパートナーを見つけることも目指すべきだと指摘。

めんどくさ〜。

>「研究・技術の部分を大幅に加速させ、今後2─3年で他の国々にとって魅力的なものにすることが課題だと思う」と述べた。

所詮イタリアにとって次世代戦闘機はビジネスの問題にすぎない、と。

投稿: himorogi | 2022.12.20 10:53

>根本は報酬が低いから日本人人材が逃げ出す・

 そもそもの制度設計として、事実上国費で賄われるのが介護事業なので、給料を上げられないことはスタート時点から解っていた。給料を上げられないなら外国人にアウトソースすることも、最初から見えていた話です。
 むしろ、景気悪化が長引き、日本人が介護現場に留まり続けたことで、外国人依存を高めずに済んだのが現状です。
 好景気→日本人、介護職から離脱&普通に円高→外国人労働者殺到なら、問題は何も起きなかった。

投稿: 大石 | 2022.12.20 11:05

アメリカはインフレだからドル高が好ましい、日本はデフレだから円安が好ましいというそれだけの話なのに、いついかなる時でも通貨高が好ましいと考えてる人とはそりゃ話が合わないですよ。

投稿: | 2022.12.20 11:40

>独、新型戦闘車両に不具合 NATO演習、旧式で参加へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/74c56776d45c77b4a61199d62c240c1a701a78fc

演習だから良かった?ものの、大丈夫なの?

投稿: HI | 2022.12.20 11:42

>>独、新型戦闘車両に不具合

 このネタどうしようか迷ったのだけど、ドイツはそれだけ正直だってことですよね。ただ、戦闘機でも無いのに演習不参加とか、たぶんそれなりに深刻なトラブルでは無かろうか?

>日本はデフレだから円安が好ましい

 その円安は、戦争とかの非常事態を想定していない。国民経済の許容度を超えてオーバー・シュートする可能性を全く考慮していないのが円安支持者。本当にあんたたちは見通しが甘いつうか、世間が狭いつうか、都合の良いことしか見ないというか、まじあきれ果てる。そのデフレは為替が主要因だったのか?
 そもそも資源の完全輸入国で、通貨安が望ましいとか、脳みそが死んでいるとしか思えないぞ。そんな頭で世間を惑わすな!

投稿: 大石 | 2022.12.20 11:52

大石さんがどう思おうが、デフレだから円安が好ましいというのはスティグリッツ、クルーグマン、バーナンキ等も主張する国際標準ですから。

投稿: | 2022.12.20 11:57

>※ 「次期戦闘機」は“戦闘機の開発”じゃない 日英伊が目指すもの 実は名前からも明らか

無事に完成できれば何でも良し。でもイタリア、ワシが認めるのはAlfa-Romeoだけよ、他はイラネーから。いつでも出て行って良いよ。

>※ 「鎌倉殿の13人」最終回 5都市結び出演者とファンが見届ける

全編舞台劇みたいで真面目に面白かった!

>>独、新型戦闘車両に不具合 NATO演習、旧式で参加へ
>独企業などが手掛けた新型18両の全てが故障した。

え?!18両全部故障!

>ドイツはそれだけ正直だってことですよね

え?!えええーーーー!嘘と欺瞞と差別とご都合主義の塊なのに。ここはいつもの奴で真面目に反応しちゃいけないとこやな。な。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2022.12.20 11:59

>日本企業の報酬が低いのと円安は直接は関係ないです。上げる気がないから低いわけで。

本来は一時的なカンフル剤であるはずの。
陸軍式の「兵隊さんは強いから、なんとかなると思った」におんぶに抱っこで無理が通ったクセが一種のーー報酬が低く、管理職の質が悪い(まともな管理職教育せず一般社員からの昇進で賄う癖)で乗り切れたーー成功体験になって染みついてしまったんですよ。
こんなもんドーピングかヒロポン注射です。
低賃金という名ヤク中企業です。
正しいトレーニングをしなかったつけは必ず回ってくるでしょう。
ほら、人材不足という名でw

投稿: | 2022.12.20 12:05

>何もしなければ40万人もの国民が死にますと脅された国はどこだっけ? 
チャイナはゼロコロナ政策を維持している間にワクチンを、効くワクチンを普及させる必要がありました。
しかしこの間に、効くワクチンを開発することも、購入することもできず、人民の十分な割合にワクチンを普及させることはできませんでした。

これはいわゆる「何もしない」状態でウイルスを市中に放つ行為なのですが、日本も同じことをしていれば40万、そんなに非現実的な話じゃなかった、と、
不謹慎ですが、面白い事に、想定外に、リアルなスケールで我々は答え合わせを、正解を、それも否定したがる側には不都合な真実として、見せてもらっている訳です。
私の聞いた推計は「500万」です。100万なんて楽観論です。 ただ500万は欧米人の様にDNAレベルでマスクを嫌う(鼻の形な)連中の暮らし方の場合なので
体裁はこだわる面子大好きチャイニーズがマスクをしていればも少し落ち着くでしょう。でも100万は無い。この「何かをするのに失敗しましたぁ!」のチャイナの状況では。

老人位だろ?タヒぬのは?じゃぁ逝けよ、おらぁ。って感じなんでしょうね。
正しくは若者も後遺症を残せば社会問題になる、とうことなのですが、それも答え合わせでしょう。(毎回毎回、答え分かっていて、ほらみれ、の繰り返しなんですが)

投稿: Viento | 2022.12.20 12:05

>ドイツはそれだけ正直だってことですよね

ドイツ軍ヤバイという動画がありますが、それは本当であったと言うことですね。
https://www.youtube.com/watch?v=jHnoAKU5JAM
https://www.youtube.com/watch?v=ZxeZoYaE0UI
https://www.youtube.com/watch?v=cAJRsWafmoA

投稿: | 2022.12.20 12:12

>スティグリッツ、クルーグマン、バーナンキ等も主張する国際標準ですから。

 この三人の言うことを聞いても日本経済復活しなかったじゃん。それが物理法則ならともかく、経済学者の国際標準とやらに、真理はない。彼らは日本経済に責任を負っているわけでもない。ディラーのポジショントークと同レベル。客相手にリップサービスしているだけ。

投稿: 大石 | 2022.12.20 12:14

言うこと聞いてませんよ。

投稿: | 2022.12.20 12:18

>スティグリッツ、クルーグマン、バーナンキ等も主張する国際標準ですから。

データ見てもの言ってるだけだから競馬の予想と変わんないよ。
ぜひとも、この辺の先生に馬券買ってもらいたいもんです。せいぜい多くて18頭立てのレースですから、
より複雑な国際的経済予測よりも当てるのは簡単でしょ?

投稿: | 2022.12.20 12:18

>言うこと聞いてませんよ。

 うんなことはないよ。日経新聞からアカピー新聞、官邸に至るまで、みんな有り難がって聞いているじゃん。
 私だってスティグリッツ先生は好きだけど、でもその理由は、彼の経済理論を尊敬しているからではなく、彼が貧しい階層の味方だから尊敬しているだけ。

投稿: 大石 | 2022.12.20 12:22

>2022/12/20 12:18:22

あなたも大石さんも、円安がインフレ圧力になる点さえ認めないんですかね?

投稿: | 2022.12.20 12:24

>みんな有り難がって聞いているじゃん

聞くだけで実際には違うことやってるわけで。

投稿: | 2022.12.20 12:28

>円安がインフレ圧力になる点さえ認めないんですかね?

 認めない。今起こっていることは、過激で悪いインフレ。世界中でスタグフレーションを起こし掛けている。インフレを惹起できるのであれば、その切っ掛けは何でも構わないというのはまともじゃない。正気とは思えない。

投稿: 大石 | 2022.12.20 12:28

>立憲が駄目な理由
大企業の御用組合とベッタリ、大手の組合は自分達の高給を維持する為に非正規労働者の導入を許容。 だから大手組合は同じ職場で働く非正規労働者を組合員にする事を拒否した(現在は見直し) その時点で、民主を名乗る政党ならば非正規労働の問題が貧困につながると気づくべきだった。
非正規労働に目をつむれば、後は一瀉千里、Amazonの配送業者問題、UBERなどのプラットフォームビジネスなど、重大な労働問題:「雇用者責任の回避」の業務委託スキームをシランプリ。労働の構造変革が若者の貧困に向かっているにも関わらず、それに無頓着で、大企業の労働組合とメーデーやって安心していたのが民主、立憲 凋落の原因でしょう。
メーデーに家族で参加して、行進出来るのは、一部の労働者。
彼らが、貧困に向かう若者の労働問題に、組織的かつ継続的に取り組んでいれば、彼らの投票行動は変わっていたでしょうね。残念ながら国民への見え方は、労働問題よりも与党の追い落としに熱心なようにしか見えなかった。
与党の追い落としは、本来国会で議論すべき労働問題の優先度を下げているとしか見えなかった。

>タイ海軍 スコータイ沈没
>元の米艦時代からこんなにトップヘビーだったの?
私もニュース聞いた時は、自衛隊のお古かと思ったけれど、お古ではなく米国発注した艦船で、その後のシリーズは英国製をタイ国内に技術移転して建造しているみたいです。
次機種:ヴィタ型高速戦闘艇(英のヴォスパー・ソーニクロフト社)

投稿: 外資社員 | 2022.12.20 12:31

鎌倉殿は二階堂の孫が主人公を毒殺したってオチだよね
解毒剤飲ませなかったのが姉ってだけで

投稿: | 2022.12.20 12:32

一応。

日銀が緩和縮小、長期金利の上限0.5%に引き上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB173480X10C22A6000000/

投稿: | 2022.12.20 12:50

>※ 「鎌倉殿の13人」最終回 5都市結び出演者とファンが見届ける

大局的な視点での政治的・戦略的な駆け引きをろくに描かず、終始、身内のいざこざレベルで描く視野の狭さに呆れて、頼朝死亡あたりで本編の視聴から脱落しました。
アニメの『平家物語』も見事に失敗したようですけど、ほんとどっちもひどい内容でしたね。
こういう大河的な話をあえて小視点で描くのが流行りなのか、あるいは作り手に大局的な物語が作れないのか知りませんが。
あくまで自分が見聞きした範囲ですけど、2作品を褒めてる人って共通してるんですよね。歴史的・時代的な意義とか事情とか全く気にせず、その場その場のキャラのやりとりに萌えられる人。
そういう作品も悪くはないですけど、少なくとも無駄に金をかけている大河でやってほしくはなかったなあ。

投稿: | 2022.12.20 12:56

何回か書いてますが、為替レートというのは、金利差や経済のファンダメンタルの反映であって、円高であればあるほど良い、あるいは円安であればあるほど良いという性質のものじゃないと思いますよ。ただ、戦時には資源・食糧の輸入依存率が高い国ほど為替安になるということでしょう。サマーズが言ってましたが、今のドル独歩高はアメリカの輸入依存の低さが反映されてる面があると思いますし。

投稿: クラークス | 2022.12.20 12:58

>円高であればあるほど良い、あるいは円安であればあるほど良いという性質のものじゃない

 もうそういう時代は終わったと認識すべきです。いざ円安が進行してみれば、飼料を買えない、稼ぎの多くが燃料代に消えて行く、学生は海外留学できない、ビジネスマンも海外に出られない、東南アジアの安かったはずの労働力も呼べなくなったとかの、通貨安の弊害があまりにも大きすぎることが解って来た。
 この状況下では、高すぎる通貨も良くない、安すぎても良くないなんて、昔からの伝承みたいな話は、もう通用しないと考えた方が良いでしょう。自国通貨は高いに越したことはない。それがこの円安進行で得られた21世紀の新たな知見になる。通貨安の弊害に目を向けて、われわれは頭を切り替えるべき時期に来たんです。

投稿: 大石 | 2022.12.20 13:08

私は1ドル≒100円みたいな為替にならない程度に
円安有、と思っている方だし現状そんなに嫌じゃないですね。

物価も上がってくれれば外人は日本で暮らすメリットが減るでしょうし。

円安になれば輸入する原料が割高になり、国内の物価の上昇につながると思うんですけどそうじゃないのですかね。

日本での半導体の生産が増えれば米国が輸入する場合、円安の方が米国は都合がいいでしょうし。そんなに円高にならないのではないのでしょうか。
そこで重要なのは米のキャッシュが日本にどの位入ってくるということですし。

インフレはどれだけ日本のキャッシュを資源輸出元に出さなきゃいけないかとういことだし、それに見合う(円高)キャッシュ(日本が相手にしてやれること)は
例えばシーレーンを守る海軍が機能していれば反映されていくでしょうし。

何もせずに円安はけしからん、けしからんといっても何も変わらないのでは。

投稿: Viento | 2022.12.20 13:11

> 長期金利の上限0.5%に引き上げ

一気に4円ほど円高に振れましたね。
それに対応して株価も800円くらい下がりました。
黒田総裁の間は動かないと思っていたのでちょっとびっくりしました。
むしろ、自分のいる間にこれくらいやっておけば、次の総裁は動きにくくなるという考えかもしれません。

投稿: BT | 2022.12.20 13:12

>立憲が駄目な理由への追伸
野党が労働者の味方というならば、ショップ制労働組合の禁止、例外の継続条件は同じ職場の非正規労働者、下請け、子会社の労働者加入を条件にすべきでしょうね。 併せて、いつも言っている職能組合の組織と推進をして、同一労働同一賃金に、少しでも近づける努力をすべきでした。
そうした話が出てこない時点で、労働問題に真面目に取り組んでいない政党だと判ります。

税の問題でいつも野党が言う、大企業からの課税、本質は大企業が儲けるのが問題ではなく労働者への配分をしないのが問題。
だから、労働者への還元を言うべきでした。 労働者へ還元する為にも企業は儲けるべきなのです。

投稿: 外資社員 | 2022.12.20 13:18

>為替レートというのは、金利差や経済のファンダメンタルの反映であって、円高であればあるほど良い、あるいは円安であればあるほど良いという性質のものじゃないと思いますよ。

 いまさら何をと言われそうですが、「為替」(円高とか円安とか)が 経済実態に対し一方的に良かったり悪かったりすること自体が、イマイチ納得できずにいて。

 それを、ずばりと言い表して頂いて、すっきりしました。 

 これも、本日読んだ投資関係の文章なのですが、分かり易く納得できたので、参考まで。

『2022年の円安・物価高ショックは、日本の未来には良い警鐘だった!』
https://diamond.jp/articles/-/314313?fbclid=IwAR1lJX93CKSXfXqfk00owjPY5zK7QfrLExVk1kjzvIkWhfAp1AmfZjKeA10
「「大事なのは預金・貯金で円を守ることではなく、購買力を守ることなんだ」という本質」

投稿: てぃあ01 | 2022.12.20 13:20

最終回にサクッと仲恭天皇処刑説取っちゃたな

投稿: | 2022.12.20 13:23

一応。

https://twitter.com/S_Cib_Rex/status/1605051930010562560
”今日(12月20日)に朝鮮民主主義人民共和国外務省が発表した、敵基地攻撃能力採択に関する談話(原題は「朝鮮民主主義人民共和国外務省 代弁人談話」)を日本語訳しました。”

↓ツリーの頭はここです。
https://twitter.com/S_Cib_Rex/status/1605050467020468224
”朝鮮民主主義人民共和国外務省 代弁人談話

日本が事実上他の国たちに対し先制攻撃能力保有を公式化する新たな安保戦略を採択することで以て、朝鮮半島と東アジア地域に厳重な安保危機をもたらしている。”(以下ツリーです)

投稿: | 2022.12.20 13:26

>大局的な視点での政治的・戦略的な駆け引きをろくに描かず

「信長の野望」なんかをガチでプレイしていてなおかつ平安鎌倉の歴史にも詳しくて歴史雑誌を読み漁っているコアなマニア層じゃないと、そういうのは全く受けないでしょう。
いわゆるチャンバラ時代劇を見て喜んでいるジジババ層+俳優のファンで、それらを主な視聴層と考えてマーケティングしてそれに沿った脚本を書いてるんですよ。
ようは、マーケティングです。
政治的・戦略的な駆け引きを楽しむかつての出世の
野心を持ってたり、その延長で雑誌のプレジデントなんかを購読しているビジネスマン層は狙って無いんですよ。
小栗旬で奥様層を狙えば自動で旦那も見るんですから。
・・・・旦那はもはや軽いのね。
かつての昭和のころは全共闘的、階級闘争史観的。革命的、体制打倒的視点からの政治的な思想が根底にある作品は多かったですかどね。
今はそんなの求められてないでしょう。

宝塚出身の大女優使って神功皇后でもやればインパクトあるでしょうけど。


かつての大河

初期 映画の延長みたいなの 赤穂浪士とか人気小説モトネタの幕末竜馬モノとか戦国とか豪華絢爛路線

70年代   体制批判路線、平の将門(風と雲と虹と)とか、花神とか

80年代に入るとビジネスマン視聴者狙いだよね

時代によって、群像劇(東映など映画路線)を描くか、社会、時代(現代社会に対する批判を根底に)を描くか、人物(戦国ならビジネスマン的組織人や幕末革命家なら新事業企業家)を描くか。

今の日本にゃ投影すべきものは無いのかな、でも今回の大河は実は家族の物語だったかな。
あれだよね、ファミリーと言えば上手に書けば和製ゴッドファーザーの良作になれたのになあ。

源氏のファミリー、平家のファミリー、朝廷のファミリー、鎌倉幕府のファミリーと・・・NHK!金有るんだからコッポラに脚本書かせろ!


投稿: | 2022.12.20 13:36

一応
>【速報】マイナポイント第2弾 2万円分のポイント受け取りのためのマイナカード申請期限を”来年2月末までに延長” カードの申請件数は8000万件を突破
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6448219

実質義務化なのに?

投稿: HI | 2022.12.20 13:56

>美浜原発運転差し止め認めず 大阪地裁 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20221220-FOLNCKRKK5KKNGY4BD6UWCXC2A/

とりあえずはよかった。

投稿: himorogi | 2022.12.20 14:10

日銀の政策変更で円高進行2か月後には100円台も視野に入るかな
株も大暴落で大石さんメシウマですね。

投稿: | 2022.12.20 14:17

皆さん、お気を付けください。

東京消防庁公式アカウント
https://twitter.com/Tokyo_Fire_D/status/1605008193067057154
”【救急出動増加中!】
救急車の出動率が95%を超えているため、現在非常編成した救急車29台を含む308台で運用していますが、通報を受けてから救急車の到着までに時間を要する場合があります。”

投稿: | 2022.12.20 14:21

>>米国の子どもの死因、筆頭は殺人 銃の使用が最多
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/720cbbd0ed3fac28a623fbf7657da065cf81ed90
>>(CNN) 米国の子どもの死亡原因は殺人が筆頭を占めるという調査結果が、19日の米医学誌JAMAに発表された。子どもの死因に占める殺人の割合は、ほぼ10年にわたり、毎年平均4.3%のペースで増え続けている。

さすがリアル ヘストン・ワールド。
>>http://nico.ms/sm11422658?from=211

投稿: (´;ω;`) | 2022.12.20 14:37

>100円台も視野に

 黒田退陣である程度円高にぶれるだろうと思うけれど、110円は切らないんじゃないかなぁ。

投稿: 大石 | 2022.12.20 14:39

>為替レートというのは、金利差や経済のファンダメンタルの反映であって、円高であればあるほど良い、あるいは円安であればあるほど良いという性質のものじゃないと思いますよ。
byクラークス様

 まあ、そういう事ですよね。ただ、ここ最近の円ドルチャートの巻き戻しは思惑で動き過ぎだろ、とは思いますが。

 や、だって11月10日の円ドル暴騰だって米10月消費者物価指数(CPI)の伸び自体前年同月比+7.7%上昇で、これは市場予想の+7.9%と0.2しか違わんやん、なんで計ったかの様なタイミングで6円も動きやがるんだよ、バカヤロウ、コノヤロウって思うw

>ただ、戦時には資源・食糧の輸入依存率が高い国ほど為替安になるということでしょう。サマーズが言ってましたが、今のドル独歩高はアメリカの輸入依存の低さが反映されてる面があると思いますし。

 ですんで、仰るところも要素としてはあるけど、言うて現在の円ドルレートが適正な動きなのか?と聞かれたら個人的にはオーバーシュートだよねって答えます。現在なら普通に120~135のレンジが適正だと思うのですよ。何にしても急はいけません。そういう事です

 …と思ったら今度はまた秒で4円も動いたよw痛貨かよw

米利上げ終了前に動いた日銀 自由度高いうちに政策修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD19C4R0Z11C22A2000000/

(引用ここから)従来は長期金利(10年物国債利回り)の変動容認幅をゼロ%の上下0.25%程度としてきたが、これを上下0.5%程度に拡大する。長期金利を低く抑える政策には様々な副作用が指摘されてきたため、より柔軟に運用するようにした。(引用ここまで)

 まあ至極真っ当ではありますよ。つか個人的には0.25>0.5の幅拡大はサプライズでも無いと思ってたんだが…

投稿: 北極28号 | 2022.12.20 14:45

>黒田退陣である程度円高にぶれるだろうと思うけれど、110円は切らないんじゃないかなぁ。

過去の円安の頂点から2か月後のドル円れとを見ていると100円割れも不思議ではないです

来年13世代のコアかライゼン7のノートパソコン買おうと思っていたのでちょうどよいです。

さっき、名前入れ忘れてました。

投稿: くま | 2022.12.20 14:47

>鎌倉殿の13人

三谷幸喜自身が言っている様に、あれは舞台劇、シェイクスピアなんですよ。宮廷を舞台にした悲劇で、経済とか社会はオミットされてる。
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/special/interview/074.html
何なら主要な戦闘すらナレーションで済ませるぜ!(予算の問題もありそうだけど
いやキャラクターの解釈も良いし、面白かったんですよ。逆に武家政権の誕生という、時代を描こうとした「平清盛」は視聴率的にも微妙だったしねえ。政治的・戦略的な駆け引きに主眼を置くから高級、って訳でも無いしね。

ドラマ性を犠牲にせずに社会的背景を含めてちゃんと描写すると、50~60年を1年で終わらせる大河のスタイルでは厳しいでしょう。トルコのドラマなんて、王様1代で6シーズンくらいやってますよ。

投稿: BA | 2022.12.20 14:57

オッペンハイマーというと日本のウヨ勢力は産経新聞筆頭に何故か彼が自殺したことにしたいようだ。

原爆開発者オッペンハイマーは自死した?
https://togetter.com/li/707585

投稿: | 2022.12.20 15:42

>鎌倉殿の13人

北条義時の時代を歴史ドラマとして描こうとしたら、殴り合いと裏切りのオンパレードで、とても見ちゃいられません。
小栗義時もさすがに後半はどんどんブラックになっています。
それにしても役者の使い方、エピソードの取り入れ方は上手いものです。
怒られてきょどる長沼宗政をニトリのCMで冷たい目に遭っている役者さんが演じたり、三浦義村が若武者に悪態つかれたという
逸話は、やんちゃな北条朝時に言わせたり、楽しませてくれました。
1年という長丁場ですから、主要な役者さんにとっては良い修練の場所になっていることでしょう。
三谷さんだから当然のことながら、シェイクスピアや黒澤明を勉強しているなとも思いました。

投稿: 残躯天所赦 | 2022.12.20 16:01

>「反撃しても、原発狙われたら終わり」立憲民主党・辻元清美参院議員 安保3文書改定、与党だけの決定に怒り
 反撃しなければ、原発を狙われないという保証でもあるのか? あの頭で、考える事ができるかは疑問だが。
 同じ趣旨の事は、「カリスマ司法試験塾長」と呼ばれるこの弁護士↓も言っているが、安全保障や国際法に知見を備えてから、こういう問題には口を出して欲しい。
https://www.youtube.com/watch?v=t26WGp8H_Vc

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.20 16:18

旧統一教会への包囲網狭まるも、しぶとく悪あがき…文化庁宗務課は解散命令請求へ着々
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/316179

投稿: | 2022.12.20 16:55

>ロシアの傭兵部隊ワグネルはウクライナで戦闘機を失うばかり
https://news.yahoo.co.jp/articles/408339d78ab51c640fd744a81a2e4075dc2c874e

投稿: HI | 2022.12.20 17:08

「東急田園都市線」はなぜディスられるのか 沿線に住む鉄道ライターが指摘する“嫌われる理由”
多摩川を渡った二子新地~溝の口間は川崎市高津区に属する。この地域は沿線では例外的に古くからある宿場町で、
戦前から住んでいる家庭も多い。江戸時代から続く老舗商店がいくつもあり、所有地に店を開いているためか、
特に溝の口は物価が安いことで知られる。私が田園都市線沿線で最初に住んだのは溝の口駅への徒歩圏内。
あるとき二子玉川のスーパーへ何げなく入り、野菜や肉の値段が高津区内と極端に違うので仰天した記憶がある。
富士通など著名な企業も多く立地しており、沿線としては異色のエリアだ。溝の口は田園都市線のエアポケット、
あるいはオアシスと思っている。
https://dot.asahi.com/dot/2022122000008.html?page=3

投稿: | 2022.12.20 17:31

産経の言いたかったことは末尾のそれだけだろうがTwitterジャパンはJCと協定結んだりで右派寄りだったんだけどな。

米ツイッターの経営トップ辞任も イーロン・マスク氏が意味深ツイート 前経営陣の「民主党優遇」内部文書を拡散

マスク氏の買収後、経営や運営方針が混乱しているとして大手メディアは総じて批判的だが、
ユーザーの中には、「偏向がなくなった」として支持する声もある。

https://www.zakzak.co.jp/article/20221220-JBY5C4ACLNMY3PIZ7I7CMZXWMY/

投稿: | 2022.12.20 17:42

>初期 映画の延長みたいなの 赤穂浪士とか人気小説モトネタの幕末竜馬モノとか戦国とか豪華絢爛路線

豪華絢爛?三姉妹とか竜馬がゆくとか見てない人の意見だなあ。

投稿: | 2022.12.20 17:44

「鎌倉殿の13人」、面白かったですよ。
10月ぐらいから見始めましたが、ほぼ毎回誰かがブチ殺される爽快感が楽しかったです。
殺されるために生まれてくる、殺されることで世は安定し平和が維持される、といった感じで。
ただ誰が主人公なのか、よくわからないので群集劇として見てました。
小四郎という人物が異常に目立っているから、この人が主人公かと思って冒頭のテロップを確認するも該当する役者名がなくて脇役のようですし。

投稿: ぱれっと | 2022.12.20 18:26

【藥がない!】中ノ國14億人分の医薬品が世界中で買い漁られて空っぽに・世界に輸出向けの抗生物質等の薬品工場(珠海市)に押し寄せる事態!
https://www.youtube.com/watch?v=UGrZuCHWD9c

中つ国じゃありません!

投稿: | 2022.12.20 18:32

>小四郎という人物が異常に目立っているから

小四郎こそが主人公、北条義時の幼名です。
伊豆の小豪族の次男坊が執権になり、鎌倉武士たちの頂点に立つまでの
物語です。

投稿: 残躯天所赦 | 2022.12.20 18:43

安保3文書改定の中で、陸自の定員を2000名減らし空自海自に振り分けることにお怒りの意見を、ミリ系防衛系のメルマガなどでちらほら見ますが、
そもそもあくまでも定員の削減であって、その定員はこれまで1度も満充足したことはありませんよね。
これって、現在の陸自の人員を減らすという話じゃなくて、あくまでも人員の枠を海自と空自に移して、そちらの増員に充てるという話でしょう。
海自に関しては、艦定数の増勢分をなんとかやりくりしている状態だし、空自も宇宙部門の増加を考えると、現状ではとても足りない。
そこで、陸自の定数枠のうち充足されていない(つまりゴーストな)分を、必要なところに移そうということだと思います。

実際、現状の陸自定員150,590人に対し、実際の数は139,620人と1万人近く不足しています。
海自や空自が定員に対する不足がそれぞれ1000人前後なのに対し、陸自はもともとのパイが大きいこともあって、
充足率はもともと低いんだから、定数が2000人減らされたって、現状が変わるわけじゃないはずなんですけどね。

https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/kousei/

投稿: PAN | 2022.12.20 18:51

「鎌倉殿の13人」、僕も毎週(録画ですが)完走しました。
純朴な地方豪族の次男坊が、運命に流されるままにダークサイドに落ちてのし上がっていくストーリーを
三谷脚本の妙と主演・小栗の演技力で、辛さではなく面白さに変えたあたりは、
これまでの大河にはない流れで、そこが新鮮でしたね。真田丸の時とはまた全然違った方向性のドラマでした。

まあ、三谷脚本は好みが分かれますから、 2022.12.20 12:56さんあたりは、そこが合わなかったということでしょう。
それに今や大河とはいえ、派手な合戦シーンを真正面から見せるには、予算も時間も足りないのは事実で、
それを望むなら、アマプラあたりにやってもらわないと無理でしょう。

投稿: PAN | 2022.12.20 19:06

政府、ウクライナの地雷除去支援を来年本格化…探知機供与・カンボジアと連携し人材育成

https://news.yahoo.co.jp/articles/d63a78ab935238c1d21166631120b9cf8803b6e2

今日の讀賣夕刊のトップ記事です。
日本がカンボジアの地雷除去にこれまで協力してきた実績を、ウクライナに結び付けるのは、
直接の戦闘支援じゃないけど十分に貢献できて、国内の世論的にも問題ない話だし、
カンボジアをうまく使いながら日本の存在感も示すこともできるいいアイデアだと思います。
しかもウクライナの台地が凍り付いて地雷除去とかはとてもできない冬季のうちに、
地雷除去の人員育成をカンボジアで行おうというのは、うまく考えたもの。
まあ、熱帯モンスーン気候のカンボジアとウクライナじゃ状況は大きく違うでしょうけど、
地雷除去の人材育成についての基礎訓練なら、さほど問題はないのかな。

投稿: PAN | 2022.12.20 19:24

一応。
改善に向けてちゃんと動いているのは何より。

国土交通省
送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置のガイドラインを策定しました 令和4年12月20日
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000433.html

投稿: | 2022.12.20 19:45

今だ収束しない話。母数が大き過ぎるのでしょうね。

https://twitter.com/ReutersJapan/status/1604978974790139905
”米、タカタ製エアバッグで今年5人目の死者 所有者に修理要請”

元ニュースからの引用(URLがスパム判定で貼れない)
”2009年以来、同エアバッグを搭載したさまざまな自動車メーカーの車両で、世界中で30人以上の死者(米国での死者24人を含む)と数百人の負傷者が出ている。”

こちらは2020年の記事。
タカタ「エアバッグ問題」とはなんだったのか?「もう過ぎたこと、ではない。せめてほかの日本企業は、これを他山の石とすべきである」
https://car.motor-fan.jp/article/10016635
”日本の普通の民間企業が火薬に手を出してはいけない”
”スウェーデンに世界シェアトップの自動車エアバッグメーカーがあることは納得がゆく。エアバッグは火薬製品なのである。”

去年のニュース
車検を通さない対象車両を拡大…タカタ製エアバッグのリコール未実施
https://response.jp/article/2021/10/15/350398.html

投稿: | 2022.12.20 20:01

>>独、新型戦闘車両に不具合

ドイツ製と言えばその品質が自慢で、プーチンがクリミア大橋の視察でロシアのメーカーの車でなく、ベンツを運転したのを非難されているくらいです。
ロシア工場でつくった車だったのでしょうか。
ともかくドイツのイメージ、信用にかかわる問題で、ドイツがウクライナに
送った兵器はちゃんと動いているか心配になります。

投稿: 残躯天所赦 | 2022.12.20 20:12

 おらおら、宗主国様に言われてっぞ。
『米国元高官「日本の反撃行使、韓国のいかなる許可も不要」…米国防省系媒体に答える』
https://korea-economics.jp/posts/22121901/

『安保関連3文書が閣議決定 反発する中国を林外相が訪問報道にSNSでは「何しに行くの?」疑問の声』
https://news.yahoo.co.jp/articles/22881cce43aa0dcf70cdc223877bb1f639e3ea72
>林外相と王毅外相との会談では、偶発的な衝突を回避するために両首脳が申し合わせた、安全保障分野での意思疎通の強化などが議題となる。安保関連3文書に関しても説明し、防衛費の増額や反撃能力の保有といった内容に、理解を求めるものと見られる。

 全く理解不能。中国サマが「理解して遣わす」とおっしゃるとでも思っているのか?
 中国が、自国の軍事政策について、一度でも我が国に理解を求めたか?

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.20 20:14

>豪華絢爛?三姉妹とか竜馬がゆくとか見てない人の意見だなあ。

キャスト的にゆくと映画全盛期のスターが勢ぞろいじゃありませんか?

1 1963年 花の生涯 
尾上松緑 佐田啓二 八千草薫 淡島千景 香川京子 中村芝鶴 北村和夫 西村晃 田村正和 芦田伸介 仲谷昇 嵐寛寿郎 花柳武始 河村憲一郎 西山辰夫 広瀬康治 長門裕之 朝丘雪路 山形勲

2 1964年 赤穂浪士
長谷川一夫 山田五十鈴 中村賀津雄(現・嘉葎雄) 尾上梅幸 岸田今日子 厳金四郎 志村喬 中村芝鶴 加藤武 滝沢修 芦田伸介 舟木一夫 金田龍之介 田村高廣 林与一 淡島千景 宇野重吉 西村晃 伴淳三郎

3 1965年 太閤記
緒形拳 高橋幸治 石坂浩二 フランキー堺 藤村志保 浪花千栄子 茂山七五三(現・千作) 岸惠子 三田佳子 浜木綿子 田村正和 片岡孝夫(現・仁左衛門) 佐藤慶 尾上菊蔵 田村高廣 山茶花究

4 1966年 源義経
尾上菊之助(現・菊五郎) 藤純子(現・富司純子) 緒形拳 芥川比呂志 大塚道子 田中春男 尾上菊蔵 山田五十鈴 辰巳柳太郎 市村竹之丞(現・中村富十郎) 舟木一夫 渡辺美佐子 加東大介 片山明彦 田村正和 滝沢修

5 1967年 三姉妹
岡田茉莉子 藤村志保 栗原小巻 山崎努 佐藤慶 芦田伸介 丹阿弥谷津子 志村喬 中村賀津雄(現・嘉葎雄) 米倉斉加年 内藤武敏 中村敦夫 中村又五郎 北林早苗 中村玉緒 瑳峨三智子 西村晃 滝沢修

6 1968年 竜馬がゆく
北大路欣也 高橋英樹 新克利 東野孝彦 北浦昭義 徳大寺伸 森雅之 北村総一朗 加東大介 小林桂樹 和田浩治 津川雅彦 浅丘ルリ子 水谷良重(現・八重子) 三田佳子 坪内ミキ子 三木のり平 森光子

7 1969年 天と地と
石坂浩二 中村光輝(現・歌昇) 高橋幸治 滝沢修 山本耕一 志村喬 中村信二郎(後の萬屋錦之介) 山田吾一 高松英郎 杉良太郎 宇野重吉 新珠三千代 樫山文枝 藤村志保 上月晃 有馬稲子 芥川比呂志


8 1970年 樅(もみ)ノ木は残った
平幹二朗 栗原小巻 吉永小百合 森雅之 佐藤慶 尾上松緑 北大路欣也 田中絹代 三田和代 花澤徳衛 藤岡琢也 香川京子 吉行和子 佐藤友美 加東大介 芥川比呂志 辰巳柳太郎 西村晃 岡田英次

9 1971年 春の坂道
中村錦之助(後の萬屋錦之介) 小林千登勢 原田芳雄 芥川比呂志 内藤武敏 田村亮 京塚昌子 山村聰 市川海老蔵(12代目・團十郎) 田村高廣 長門勇 倍賞美津子 江守徹 高橋悦史 上月晃 岸田今日子 松本留美 若林豪 中村敦夫

10 1972年 新・平家物語
仲代達矢 中村勘九郎(17代目・勘三郎) 中村玉緒 若尾文子 新珠三千代 佐久間良子 山崎努 山本學 中尾彬 郷ひろみ 古谷一行 高橋幸治 栗原小巻 加東大介 佐藤允 緒形拳 小沢栄太郎 滝沢修

今、改めて見ると主役級がずら~り、じゃあありませんか?

投稿: | 2022.12.20 20:28

『北ミサイル費用「全住民46日分の食糧」 一部地域で餓死者続出』
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2162fc4a33c83e1de1020b724e306283deb417
>政府関係者は「北は今年ミサイル71発を発射し、西側より生産費用が低い北の生産単価を適用しても約2600億ウォン(約270億円)を浪費したと推計される」と説明した。
>特に高コストの大陸間弾道ミサイル(ICBM)8発の発射だけで1430億ウォンを使い、短距離弾道ミサイル(SRBM)43発の発射にも500億ウォンを使ったと試算された。
>ミサイル発射の総費用はコメ50万トンを購入できる額で、これは北朝鮮のすべての住民が46日分をまかなえる量。

 少なくとも爺さんの金日成は、餓死者が出るとうろたえるくらいの事はあったらしい。息子、孫と代を重ねる毎に酷くなっていく。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.20 20:45

>海自、イージス艦改修し運用 トマホーク、導入決定で

https://nordot.app/977845787864399872

このままでは海自イージス艦が、対空番長ぢゃなくなってしまふ(>_<)。

>自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大

https://mainichi.jp/articles/20221220/k00/00m/040/016000c

義務は義務でも罰則規定の無い努力義務orz。せっかく義務化するなら、罰則規定を設けてほしいですよね。

>名古屋刑務所の刑務官22人、受刑者に暴行100件超 一部で常態化か

https://www.tokyo-np.co.jp/article/221051?rct=national

投稿: KU | 2022.12.20 20:47

 まるで 黒板で講義しているような動画(絵)のくせに、音声説明は無く文章のみとか。 

『日焼けで隠された水に富む小惑星リュウグウの素顔』 
https://www.youtube.com/watch?v=awoXl3dQhZo
「はやぶさ2初期分析チーム」のうち「砂の物質分析チーム」の研究成果をまとめた論文が、イギリスの科学誌「Nature Astronomy」に2022年12月20日付(日本時間)で掲載されました。」

投稿: てぃあ01 | 2022.12.20 20:54

一応。

ディズニー「転売目的での購入」収まるか 利用約款「禁止行為」で転売に言及
https://www.j-cast.com/trend/2022/12/20452819.html
” 約款制定の背景には、2022年4月に施行された改正民法により「定型約款」が法律上の制度となった点がある。明文化された内容は法的根拠を持つ。”

投稿: | 2022.12.20 21:16

本日の記者会見の概要。

変動幅拡大は市場機能改善が目的、「利上げではない」-日銀総裁
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-20/RN6A5SDWLU6801

投稿: | 2022.12.20 21:23

>旧統一教会、半数以上の質問に「回答拒否」

これは宗教法人の認可剥奪でいいよな

投稿: | 2022.12.20 21:31

『東大左腕・宮台康平氏、第2の人生は弁護士目指す「10年後、20年後になっていたい姿を想像した」』
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac35303cecb8300b831003d699dfe29ff392b21
 元プロ野球選手の公認会計士という例はあったが。学業の精進を祈る。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.20 21:41

「SPY×FAMILY」がマイナンバーカード普及に向けデジタル庁とコラボ 「スパイに身分証の宣伝させるんかい」などいろんな意味で話題に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2212/20/news167.html

ちち(スパイ)は東側で活動する西側のスパイだから大本の個人情報が全部偽造だし、
2話ぐらいで偽装結婚のために市役所から妙齢の未婚女性の個人情報を大量に盗んでいたし
結婚記録も改ざんしてるし当然任務でID偽造しまくってるんですがそれは・・・

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.12.20 22:15

『危機的なドイツ軍、8日間の演習で参加した歩兵戦闘車が全て故障』
https://grandfleet.info/european-region/all-of-the-infantry-fighting-vehicles-that-took-part-in-the-crisis-german-army-8-days-of-exercises-broke-down/

 軍事ヲタク永遠の憧憬の対象であるヴェアマハトの栄光や、いずこへ?

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.20 22:34

ゼレンスキー大統領がバフムートに来て、兵士に勲章を渡したとのこと。
なんとブレイブな。

投稿: 残躯天所赦 | 2022.12.20 22:38

 南西諸島有事が現実になったら、日本の総理はどこまで足を運ぶかな? ええとこ、熊本の西方総監部くらいか?

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.20 22:42

※にっぽん縦断 こころ旅

https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/route_1152kagoshima.html

今週は鹿児島です。

投稿: KU | 2022.12.20 22:48

>軍事ヲタク永遠の憧憬の対象であるヴェアマハトの栄光や、いずこへ?

このブログや、日本でモノ書く人は必日本の軍備について悲観的に書きますが
ドイツはそもそも軍事に充てる予算が壊滅的で、どの位壊滅的かというと1990年代のラテンアメリカの独裁者たちが自分の私兵を維持するのに当てた程のリソースも無いのだそうです。

https://www.msn.com/en-us/news/world/puma-tank-failure-is-heavy-setback-for-germany-defence-ministry/ar-AA15qN6V?ocid=msedgntp&cvid=598af434986b46b08753aeba07060a76
Puma tank failure is 'heavy setback' for Germany - defence ministry

戦車の故障はドイツにとって「重い後退」
干して干して干からびて 生き絶え絶え
こういう国が虫の息の自国の戦士層にまたガチに戦う時が来たから命を捨ててくれって頼みに行く時って、どのツラさげるんでしょうねぇ

投稿: Viento | 2022.12.20 22:55

 何だか、現代のブンデスヴェーアの装甲師団と我が国の第7師団が戦ったら、我が方が勝つんじゃないかという気がして来た。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.20 23:01

>そもそも資源の完全輸入国で、通貨安が望ましいとか、脳みそが死んでいるとしか思えないぞ。

円安が日本経済に有利という理屈が通用したのは原油が安くて国内に工場があった高度成長期の昭和40年代まで。
思考が昭和でストップしているだけとしか思えませんねえ。

そもそも物価の上昇は手段であって目的は可処分所得を上げて経済を回すこと。
いくら円安・原料及び燃料高騰で物価が上っても手取りが増えないでのはただのスタグフレーション。

投稿: 怪社員 | 2022.12.20 23:01

>ドイツはそもそも軍事に充てる予算が壊滅的で

 うちのブログでは、ドイツ国防軍の壊滅的状況は、デフォな共通認識です。たぶん、21世紀に入る頃にはもうそういう状況になっていたはずです。タイフーン戦闘機も飛べるのはほんの数機だという情報は昨日今日の話ではありません。
 恐らく、ポーランドがNATOに加盟した1999年頃から、崩壊というか手抜きが一気に加速したはずです。

投稿: 大石 | 2022.12.20 23:02

>「考えない日本人」だらけになった日本企業の末路、イノベーションが生まれなくなった根本原因

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebaf04923a9f967321a08722887d150e6031e940?page=1

>「言われた通り」に動く人が出世する構図が、政界や学界はもちろん、企業の中にもはびこっています。

まあ下士官や兵などの実務は優秀でも意思決定すべき士官がダメダメなのは日本の伝統みたいなもの。やはり江戸時代で前例踏襲だの祖法だので縛り付けたせい。そう考えるとやはり徳川許すまじ。

投稿: 怪社員 | 2022.12.20 23:09

>ドイツ国防軍
 揚げ足取りになりますが、国防軍(ヴェアマハト)は第三帝国時代の呼称です。
 戦後、ドイツ連邦共和国が建国した際、編成されたのは連邦軍(ブンデスヴェーア)です。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.20 23:22

『中国警察、日本に「拠点」開設か=主権侵害の恐れ―外務省』
https://news.livedoor.com/article/detail/23404599/
 昨日もうpしたネタであるが、外国の人権団体が指摘するまで、本当に分からなかったのか?
 だとしたら、外事警察も公安調査庁も昼寝をしていたという事になる。そうではないと信じたい。既に、監視体制を構築済みだと信じたい。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.20 23:54

>円安と国内企業の給料

関係が0とは思いませんが、大きくは無いですよね。
何度か「円高」を経験たときにマックのハンバーガーを激安で食えましたが、逆に言えばマックのハンバーガーが激安になるレベルの円高でも、それを主食にするレベルの給料でしか無かった訳で。
給料安に関しては、ガソリン価格と同様に、
「円高は無意味では無いけれど、決定的理由にはならない。」
これですかね?

円高やら円安やらよりも、ガソリンにおける「税金」のように、為替なんざを一撃で宇宙の彼方までぶん投げる「別の理由」が大きいと思いますよ。

以前から思っておりましたが、先生自身の経験が乏しい為か、自動車燃料費用と会社勤めの給料に関する知見が、他の件と比べて先生は苦手なのかなと思う事が多いです。

人間なんで苦手項目がない方が薄気味悪いんですけどね。

投稿: クレーマーバスター | 2022.12.20 23:56

>意思決定すべき士官がダメダメなのは日本の伝統みたいなもの。
 明治時代の政治家や将軍・提督は、意思決定ができたよ。
 少なくとも、図体だけは世界最大帝国のロシアと対等以上に渡り合う程度には。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2022.12.21 00:04

>意思決定すべき士官がダメダメなのは日本の伝統みたいなもの。

日本も変革期には決断力のある指導者が出てくるようです。
明治の指導者は幕末維新の殺され損ないで腹が座っていたし、戦後の復興期の人は焼け野原を見ています。
安定期には人材が凡庸になり、火事場にならないと力が出ないというのも困ります。

投稿: 残躯天所赦 | 2022.12.21 00:33

>東大左腕
何をしたいかを求め続け、選手兼経営者のいまがある 岡田優介4完
https://4years.asahi.com/article/13268070
将来を見通して人生プランを立てれる人間は頑張れます。今日明日の金に苦労する人間にはそんな余裕ありませんな。


やはり日本は特殊? 「アバター」続編、日本のみ初登場3位の衝撃…ここから巻き返しはなるのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20221220-00329134

面白いけど、3時間と長いし、白人様が虐げられている人を救うみたいな構図がなんともね。あと、神田うのを思い出す。

投稿: 公安 | 2022.12.21 06:54

【治らない副鼻腔炎】実は指定難病、嗅覚低下も
20歳以上で発症、新薬の登場で劇的な回復期待
https://toyokeizai.net/articles/-/637629

投稿: | 2022.12.21 07:01

>先生自身の経験が乏しい為か、自動車燃料費用と会社勤めの給料に関する知見が、他の件と比べて先生は苦手なのかなと思う事が多いです。

 自動車関連税に関しては、私は昔から一貫して一本化しろ、複雑過ぎると言うことを主張しています。私が自分で運転しないからと、その恩恵や経済効果他を受けていないわけでは亡い。

 会社勤め? 貴方は、私は女でないから、子育てのことは解らないとかアホなことを言いますか?
 昔から、私に向かってこの手のことを言う連中はいますが、だからと言って私は会社員に向かって、あんた達はフリーランスの苦労も知らんで……、なんてと言う気持ちになったことは一度もない。
 自分たちは特別な存在だと勘違いしている、会社員の傲慢さだと思っています。労働者意識を持てない、特別な存在だというプライドが邪魔しているから、唯々諾々と上のいうことに盲従して子羊のように働く。だからこの国はいつまで経っても変わらない。おっと、言い過ぎたかな……。

投稿: 大石 | 2022.12.21 08:01

一応...
>林修のニッポンドリル【学者が解説!日本の海を守る海上自衛隊】12月21日(水) 20:00~21:00
海上自衛隊最大級の輸送艦「おおすみ」への特別乗艦許可
https://www.fujitv.co.jp/nippondrill/index.html

投稿: HI | 2022.12.21 08:16

おくればせながら>鎌倉殿の違和感
全般に良いドラマで楽しめましたが、シナリオの違和感がぁ。
特に承久の変、朝敵と言われながら京都側を打ち破り三上皇の島流し、加えて独自の法律制定という、歴史常識で言えば「革命」か王朝打倒というべき偉業を行ったのに、殆どナレーションで終わり。反対意見もあれば政治的葛藤もあったはずなのに、さらっと流した。
結局 歴史ドラマではなく、北条のホームドラマだったと良く判りました。
ホームドラマとしては面白かった。 

演出では実朝暗殺で首が切られない、吾妻鏡では「首」と記述があるから本来は首無し死体が転がるはず。その代わり公暁がサレコウベを持っていたのがオマージュなのでしょうね。
これも視聴者配慮の演出なのでしょう。

>>「考えない日本人」だらけになった日本企業の末路
結局、戦争や復興の修羅場を知る人が少なくなったという事でしょうね。
それでも阪神淡路、311と、大災害の経験は、多少は個人にも影響を与えていると思います。
大雪の中で、頼まれもしないのに、水や食料を配る人々がおりました。

韓国も似たようなもので「ユギオ」の体験者は寿命に消え、戦後復興の苦しさを知る人も消えつつあり。
栄光からの転落は早いかもしれません。
中国は文革で下放された世代が、まだ50-60代で社会の中心で頑張っております。
だから、まだまだ強い。
ここの世代交代がおきれば、あとは小皇帝世代ですからね、変わるでしょう。

投稿: 外資社員 | 2022.12.21 08:48

これも九州。

【長崎】諫早市に「京セラ」新工場建設へ 経済活性化に期待の声 
https://news.yahoo.co.jp/articles/8922823c581914996c9270920159166be5735772
”半導体関連部品の需要が高まる中、京セラは、今年10月には、鹿児島県で新しい工場2棟を建設するなど積極的な設備投資を続けています。”

投稿: | 2022.12.21 08:52

増税

放置された空き家、税負担増へ政府検討 活用促す
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA153GC0V11C22A2000000/
”住宅用地を対象に固定資産税を軽減する特例から外す方向で、事実上の増税となる。実施されれば平均的な宅地の税額は4倍程度に増える。”

投稿: | 2022.12.21 08:57

過ぎたることは及ばざるがごとし。

メッシらを見ようと500万人が沿道に 集まりすぎてパレード中止
https://www.asahi.com/articles/ASQDP2DR8QDPUHBI003.html

↓状況の空撮動画ツイートです。人・人・人……
https://twitter.com/facudelreal/status/1605243767144980484

投稿: | 2022.12.21 09:21

>自分という駒の最適な使い方を解っている指導者

ゼレンスキー大統領 “最前線”東部バフムトを電撃訪問 併合4州の戦況「困難」とプーチン氏
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/243850

 このニュースにも驚いたのだが、こっちはもっと驚いた。

Biden and Zelensky planning to meet in Washington for Ukrainian president’s first foreign trip since war began
https://edition.cnn.com/2022/12/20/politics/volodymyr-zelensky-washington-dc-visit/index.html

【速報】ゼレンスキー大統領が米大統領と会談 ワシントン電撃訪問へ 米報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/63531b5435c0d214988f7d760328d748fae8f5c1

 まあ、自分という駒をどのタイミングで何処にぶつければ最大の効果を発揮するかが解っている指導者なのだなと思った。

 先の最前線バフムト電撃訪問は3つのターゲットがあったと感じています。

 1つ目は対ロシア(というか対プーチン)。最前線であろうと自国領であれば躊躇い無く私は赴くのだ、君はどうなのかね?という強烈なフックになり得る。せいぜいクリミア橋渡る事しか出来なかったプーチンにとってその挑発はメンツを叩き潰すに値する行為になった。

 2つ目は自国国民に対して。リマン攻略時とは違い、このバフムトはロシアサイドが新兵を文字通り肉壁にして正面突破を図るという凄惨な戦場になっている中、自国民&将兵に対し自身が最前線に赴く、という事がどれだけ戦意高揚に直結するか、日本人である私には余りピンと来ないのだが、国内にいるウクライナ将兵のみならず恐らく海外にいる人達も含め全てのウクライナ人に対し強烈な国民意識を植え付ける事になっただろう。

 そして3つ目は欧米諸国(日本も含め)に対するメッセージ。ワールドカップというお祭りも終わり、欧米諸国はもうクリスマス休暇でネットやテレビが稼ぎ時になる正にこのタイミングでの電撃訪問は言い方はアレだが「映える」のだ「いいね」なのだ。砲声轟く最前線で護国の鬼となった英霊に黙祷を捧げ、今を生きて戦い続ける将兵に対し叙勲をする光景は正に映画のそれであり、チャーチルのダーケストアワーを思い起こさせる。そしてそれは「支援疲れ」と言われ始めている欧米諸国のソファーで寝そべりながらスナックをコーラで流し込んでいる視聴者に対しやはり強烈なフックになり得る。

 そして今回のワシントン電撃訪問である。もう藤井5冠も真っ青な寄せではないか。全てが最適解であり最適時であると言える。英雄たる指導者が自分の価値を最大限利用するにはどうすれば良いか、の教科書に載るであろう今回の一連の行動は、宇露戦争における一つの象徴になるだろう。

投稿: 北極28号 | 2022.12.21 09:23

>学びたい、を止めるな

タリバン、女子の大学進学を禁止 アフガン
https://news.yahoo.co.jp/articles/62d0d59962d5bc7f7d13bfbce41cc8d529ebe34f

(引用ここから)同国では3か月前、全国で多数の女性が大学入試を受けたばかり。多くは工学や医学の専攻を志望していた。(引用ここまで)

 彼女達の学びたい、という願いを止めるな。彼女達の学びは後々アフガニスタンの国益に必ず繋がる。だから、止めるな。

投稿: 北極28号 | 2022.12.21 09:40

>彼女達の学びは後々アフガニスタンの国益に必ず繋がる。だから、止めるな。
原理主義者からしたら発展の果実よりも女子の教育・社会進出の方が害悪なのだから止めるしか選択肢はないでしょうね。

投稿: | 2022.12.21 09:50

反撃をしようがしまいが原発を攻撃される可能性は0ではないんで。

軍事力は結局は銭で決まるから、中共が米国を上回る経済大国になれば、米国は全てを放り出して北米大陸に引きこもるでしょ。

投稿: | 2022.12.21 10:01

>ゼレンスキー大統領

今時の政治家するには初心というか、自分のまきこまれている状況にまともに応えすぎてる印象。
そういう人材じゃないとこの状況を乗り越えきれないのかもしれませんが…。
自分の政府がやったことで市民や軍人が大量に死傷しているのを理解しているし、負担を感じる程度の人格は持っているのでしょう。
過負荷でオーバーワークなのですが追い詰められた指導者は神懸ります。無茶なパフォーマンスは士気も上げますが、本人が死に場所を求める程度の覚悟で動き回っているというか。
死に物狂いだからどうにかなってる、そんな風に見えます。

苦境の中で兵士がポジティブに大統領を支持している雰囲気の出ている記録の数々は貴重ですね。

ただこの空襲と停電でどれ程、監視システムの網を抜けてロシア側の破壊者、スパイ、暗殺者が侵入しているのかは気になる事ですが。

投稿: Viento | 2022.12.21 10:21

>投稿: 怪社員 | 2022.12.20 23:01

内閣府も日銀もOECDも通貨高はGDPを押し下げるというモデルを出しているのだから、モデルも出せない素人の繰り言ですよ。

投稿: | 2022.12.21 10:34

 そのご立派なモデルとやらで、国民が豊になっているというデータでも出してくれ。みんなの手取りが増えているというデータを。でなければ、どんなに権威あるモデルも、それは単なるアホな「間違いだった」という落ちで終わる。

投稿: 大石 | 2022.12.21 10:38

一人当たり実質GDP成長率だとさらに上がる。

「一人当たりGDP」に着目 見方を変えると、じつは優秀な日本の生産性
https://news.yahoo.co.jp/articles/983ccc9a4f02474d48ab47450e1ed0375243a620

投稿: | 2022.12.21 10:49

アフガンとウクライナそうやって並べりゃ
「国民意識」あっての「国益」の話だろうて

投稿: abcd | 2022.12.21 10:51

>一人当たり実質GDP成長率だとさらに上がる

 2017年と言えば、まさにアベノミクスが転けた年だ。感慨深いね。

投稿: 大石 | 2022.12.21 11:29

>鎌倉殿の13人 最終回「報いの時」

父親を放逐し悪行を重ねた執権北条義時、その義時も姉の政子に引導を渡されておしまい。
義時はもっと生きたかったし、生きられたのに残念でしたね。ウチには怖い姉ちゃんがいなくてよかった。
今回の大河は、戦なき世だとか日本のためにがなくてよかった。綺麗ごとがない、私利私欲だけ、まさに一所懸命。
登場人物の殆どが悪い奴。いい人、まともなのが3代目になる泰時(坂口健太郎)だけ。
義時(小栗旬)と三浦義村(山本耕史)の毒盛りコントは落ちが想像の範囲なのでちょっと引いた。
私的には全編通して合格。人がいい日本人はこの大河に学ぶべきだ。

投稿: シーアルローテ | 2022.12.21 11:49

>イタリア
ラコタのライバル、A109を擁するレオナルドもいますので、そんなに馬鹿にしたもんでもないですよ。
大石さんはラコタ推しですけど、AW139なんかも米軍採用で、なかなかよろしいかと。

投稿: いーの | 2022.12.21 12:13

>AW139

 ラコタよりサイズが大きくなるのはともかくとして、これ、サイズ的にはUH-2とほぼ同じなのに、性能面でUH-2を圧倒的に凌駕するので、値段もそれなりだとは思いますが、UH-2を量産継続する意味が消えると思います。

投稿: 大石 | 2022.12.21 12:22

>為替の影響力

先生の言う通りで、ガソリン価格は複雑怪奇でインチキ千万の税体系が問題なんですよ。為替なんかよりも。
もっとも「問題」の順位で言えば二番手ですが。

一番手は泣く子も黙るWTI相場です。こいつはアメちゃんすらコントロール出来ない事なのでスルーしかありません。
為替相場は三番手ですよ。お馬さんで言えば三馬身くらい離されての三番手です。
現在よりも50円ばかり円が高くなっても、ガソリン税に消費税が掛かっている二重課税の解消の方がガソリン価格への影響が大きいのです。

先生が目の敵にしている豊田社長ですが、円安は彼の率いる会社が過去に望んだ事かもしれません。
しかし彼は自工会会長として一貫して二重課税の解消と暫定税率の撤廃を求めています。
これは円が50円/ドルを切る並みのガソリン価格への影響力がありますが、下がる価格は1リットル当たり30円程度です。
だからこそ、トヨタ車は仕事以外では乗った事が無い私も彼を支持するのです。

為替だけで30円安のガソリン=レギュラー120円の為に、50円/ドルを許容すると、インドどころかミャンマーらへんで作られた「トヨタ車」に我々は乗る事になるか、アメちゃんから輸入して軽自動車に乗る事になります。
それが世界の流れなのかもしれませんが、車くらいは国内メーカーなら国産品に乗りたいです。


給与も同じで、先生が常々主張している金銭解雇の方が、為替相場なんかよりも、何倍も給与上昇への影響が大きいでしょう。それに新卒一括採用制の撤廃など。
為替の影響よりも。

円高が悪いとは思いませんが、ガソリンやら給与に関しては、「それって影響少ないじゃん。他のあれこれの方が影響デカいじゃん。」って思うのです。

投稿: クレーマーバスター | 2022.12.21 13:31

二階堂のえが毒持って主人公の義時を結果として毒殺したオチだったのに
大石さん見なかったんですか?
てっきり二階堂家を貶めるなとプンプンされるものだとばかり
まあ島津も二階堂も薩摩と縁持つのは後の世の話だけど

投稿: | 2022.12.21 13:47

鎌倉殿の13人:のえが義時に毒を盛った“それ相応の理由”「もっと違うところに」 菊地凛子「すごくすごく切なくて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/79dd82197c3382bc57ce3199d6b15e5e2353cd13

投稿: | 2022.12.21 13:49

>>「考えない日本人」だらけになった日本企業の末路

考えてても率先してやんない。
気が付いてもやんない。
「当然、上の人(エライんだから)は気が付いてると思ってました」
になります。
いちいち言うのは余計なことですから、そういう文化になりつつありますね。
「必要な場合はこっちから言いますから!」ピシャッ!
てのも多いですね。
「じゃあ、そんときゃ言うだろう。放っておけ」と
なる。
言われたことを右から左にやるだけ。
こんなことがありました。
物流センターで。某大手コーヒー屋さんからのある店から発注。
通常は牛乳50本くらいのところ、店員さんお入力ミスか50ケースの発注が来た。
牛乳メーカーから電話が来ます。
「マジですか?間違いですよね?」
チェーン店本部に確認すれば・・・・・
「そのまま行っちゃってください。向こうのミスですから」
対応できるんだけどねえ~~。
まあいいや。そう言ってるんだから。

大学の生協でプリンで100ケースとかってあったでしょう?
アレも向こうでは気がついてるんです。
でも、ローコスト、ワンオペ、ロボット化に合わせてるんです。
「二回確認したら済む話!」「ちゃんとやったら済む話!」で、済んだらいいんだけど。

投稿: | 2022.12.22 12:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 栄冠はアルゼンチンに | トップページ | 敗戦処理始まる »