« 要注意な台風接近 | トップページ | 社長、完落ち »

2023.08.11

マウイ島火災

※ マウイ島森林火災、死者36人に 史跡も焼失
https://jp.reuters.com/article/hawaii-wildfires-idJPKBN2ZL1DI
*米ハワイ州マウイ島の山火事、死者36人に 患者殺到で病院機能も圧迫
https://www.cnn.co.jp/usa/35207712.html

 ラハイナの街並みがまるで大空襲でも受けたみたいに焼け野原になっているんだもの。
で、この数の犠牲の原因が、どうも通信途絶にあるらしいのよね。
 あっという間に携帯もネットも落ちてしまい、島民は何が起こっているのか把握出来なかったらしい。

※ 【阪神】阪神「死のロード」で55年ぶり7連勝!東京ドームで巨人3連倒、カード負け越し消えた
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202308100001629.html

 これはもう天変地異の前触れだな。

※ 国の借金、1276兆円 過去最大を更新 6月末(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/af032271c1a3f1b575ddbd44490f07a01a0328a5

 どうするんだろう。生産年齢人口が急激にシュリンクしていく。たいしてインフレにもならない。稼ぎも増えないのに返す手立てがあるのだろうか。

※ 「たくさんお子さんを」本田圭佑の羽生結弦祝福コメントが物議「昔の結婚式のスピーチ」「余計なお世話もいいとこ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/083c0da88c02a0a88b6ed1a30315a08509022539

 義を言うな! パンパーン! 国を維持する、ムラ社会を維持するとはそういうこと。産めよ増やせよだ!

※ 鈴木宗男氏「何があってもロシアは負けない」 ウクライナ侵攻巡り対露制裁を批判
https://www.sankei.com/article/20230810-D4RR7PU7JJJN3FQWTXXASLNMCM/

 ある意味、戦略目標を達成出来なかったという部分ではロシアはすでに負けている。仮にロシアが負けることなく、この後5年10年も東部諸州での殴り合いが続いたら、人口で劣るウ国で政変が起こる可能性はある。
 いずれにせよ、ロシアは当分交渉できる相手ではなくなった。少なくとも75歳のムネオ氏がお元気な間はたいした交渉はない。

※ インタビュー:武器輸出進めるなら「日本版FMS」創設を=防衛装備工業会会長
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ee0f6b596ab04abd04227a6b18515df019e59d3

 いきなり戦闘車両だの潜水艦、航空機とか考えるから駄目なのよね。個人装備とか、そういう小さな所から始めるべきよ。それですらガラクタばかりだけど。

※ 「バイラクタル」陸自ついに導入か ウクライナの英雄的トルコ製無人機で“部隊”編成? その背景
https://trafficnews.jp/post/127409

 バイラクタル自体はそんなに良いとは思わないけれど、トルコとそういう防衛装備の関係は持っておいた方が良い。人脈も出来るし。もっとも、その個人装備にしてからがガラクタだらけだけど。

※ 中国が日米韓への団体旅行解禁 台湾は対象外 大陸委「対等な開放に回答得られず」
https://japan.focustaiwan.tw/cross-strait/202308100007

 チャイナマネーに依存させて、ある日突然奪う、取り上げる、ということをやらかす国だから、今後は、中国のインバウンドはそんなに期待しない方が良いでしょうね。

※ 中国政府のスローガン、ロンドンのストリートアート街に突如出現 抗議も落書きで対抗
https://www.cnn.co.jp/world/35207606.html

>中国共産党の「社会主義核心的価値観」を表す「民主」「文明」「自由」「平等」

 あんたたちからもっとも縁遠い概念だな。

※ “迷走”台風 海上物流を直撃 「10日以上の欠航は数十年なかった」…離島の生命線を寸断、県本土もガソリン届かず休業続出
https://373news.com/_news/storyid/180021/

 10日以上の欠航なんて、私も初めて聞いた。

※ 戦争のイメージから「悲惨さ」が抜け落ちた 小説家・平野啓一郎さん [核といのちを考える]
https://www.asahi.com/articles/ASR874G0DR7TTOLB00R.html

 SNSのツイフェミ界隈で、彼の呟きが頻繁に流れて来ます。別に物書きは反権力で構わないと思うけれど、こういうことをお書きになる人々は、安全保障とか国防とか、もちろん軍事力の全否定が大前提としてあるから困りものですorz。

※ 佐倉市、「原水爆禁止」大行進の後援見送り 旧統一協会問題影響か 市側「イベント精査の結果」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/269266

 これは無理歩w。税金をふんだくる側なのに「大増税反対!」は後援できない。

※ 台湾で勃発…いずれ日本人も「旧統一教会」による「詐欺」の標的になると言えるワケ(片岡 亮)
https://gendai.media/articles/-/114324

>そこから浮上したのが教会の信者グループ8名

 やれやれよね……。

※ 「AI使うから報酬安く」フリーライターに突然の要求、違法の恐れも
https://www.asahi.com/articles/ASR8B3VQ6R7TUTIL027.html?iref=comtop_7_01

 フリーランスの労働条件擁護とかいう話も出ているけれど、こういう問題に対処しよとしたら、結局、ライター組合を作るしか無いのね。小説家からフリーライターまで誰でも入れる組合を作って、そこをギルド化して、組合に入っていない個人には仕事させないみたいなルールを作るしかない。
 推協や文藝家協会が、たまに団交みたいなことを六社会としたりするんだけど、でも組合みたいな強い交渉力は発揮しないのね。もちろんストなんて呼びかけられないし。

※ 富士山でビニール合羽「絶対NGです!」 汗かけば体冷え、さらに...環境省に聞いた本当の恐ろしさ
https://www.j-cast.com/2023/08/10466909.html?p=all
*かなり雨が降ってる富士山を登ろうとする人ほど装備がヤバい話→低体温症で動けなくなるから辞めて
https://togetter.com/li/2202592

 まずそのビニール合羽に関しては、放っておけと思うw。しょせん自己責任。ただ、この記事は問題をミスリードしていて、逆に危険です。
 いかにもゴアテックスが完璧な透湿性を持っているかのような誤解を与えかねない。そらビニール合羽と比較すれば、遙かに快適な性能を持ってはいるけれど、富士山くらいの標高に登るために、快適さを保障してくれるものでは決してない。そこは、アンダーまで含めてきちんとウエアリングの工夫をした上で、そこそこ過ごせますよ、という程度の話でしかない。
 そもそも、雨が降っている中で、あの高度に登っちゃ駄目でしょう。霧の中での道迷いとかもあるのだから。

※ 「日本に学べと言う人はこれを見てどう思う?」=中国のサッカー評論家の動画に反響続々
https://www.recordchina.co.jp/b918645-s25-c50-d0052.html

 人民解放軍がそうだけど、小皇帝の親は本当に過保護ね。

※ 日大アメフト部、無期限活動停止を解除…「個人の問題を連帯責任とするのは最善ではない」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230810-OYT1T50293/
*【速報】東京農大ボクシング部 3人目を新たに逮捕 30万相当の乾燥大麻 営利目的所持の疑い 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/024533e05f7cd7fbedd64f949ed56e94ba76363b

 いち学生の犯罪でいちいち全体責任を取らせていたら、この手の部活は回らないでしょう。

※ “年齢理由に不合格は違法” 順天堂大に慰謝料命じる 東京地裁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230810/k10014159731000.html

>32歳だった2018年

 この年齢ならokなんじゃないの?

※ ソフトバンクが多額の投資をしたコワーキングスペースのWeWorkが破産の可能性について警告、「継続能力に重大な疑問」があると認める
https://gigazine.net/news/20230810-wework-warns-bankruptcy-possible/

 昨日夕方、外から中が丸見えなコワーキーングスペースを通りかかったら、がらんとしていた。まるで営業していないみたいに。国内のいろんな所も厳しいのではなかろうか。

※ NHK番組、ネット視聴はテレビなくても費用負担を 有識者会議
https://www.asahi.com/articles/ASR8B6WW6R8BUCVL015.html?iref=comtop_7_04

 この連中はまだこんなことを言っているのか!

※ 新聞の敵は「NHKのネットではない」と断言できる 「ニュースはネットでタダで読める」からの脱却
https://toyokeizai.net/articles/-/692166

>「月ぎめで新聞を取っている人の割合」は70代以上が84.0%で

 ぞっとする。これがごっそりと抜け落ちるんですよ。どんな経営努力をしようが、今の形態で新聞社を維持するのは無理でしょう。

※ “怪しいフランス軍艦” 横須賀に突如寄港 戦闘機「ラファール」飛来の裏で動いていた抜け目のなさ
https://trafficnews.jp/post/127451

 フランスは対中抑止にコミットしてくれるのかしらん? エリゼ宮は別のご意見らしいけれど。

※ 転換点迎えるドイツの対中姿勢 だが実態は伴うのか?
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/31042

 こっちは駄目だよね。昔から中国とはズブズブの関係だったから、今更縁は切れないでしょう。

※ ウクライナ軍、全海兵旅団を16kmの狭範囲に集中投入
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b403bd37d10547acc523dd8f882b6ae7dfa2aad?page=1
*夜間ゴムボートでロシア軍司令部を奇襲、川から脱出するウクライナ部隊のスキルに称賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/82afca8e828380c0dbe728033d5aa8f3c2e7ac96

 このニューズウィークの動画は、なんでマズルフラッシュがあんなに小さいんだろう。

※ バイデンがトランプの継承者であるワケ――ギデオン・ラックマン 米国の外交・国内政策に歴史的な転換
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76434

>そもそも中国をWTOに迎え入れたことが間違いだった

 結果的には失敗だったと思う。それで中国が豊になることで民主化するはずだったのに、WTOは、とんでもないモンスターを育ててしまった。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ “新車だ!” 陸自期待の新装備「19式装輪自走155mmりゅう弾砲」実戦部隊に初配備
https://trafficnews.jp/post/127472
※ M1「エイブラムス」戦車のウクライナ供与が正式に決定!懸念材料の 劣化ウラン弾に関しては?
https://news.yahoo.co.jp/articles/674dab0aed477e57bcb3270225542023059ed7db
※ Qシートの「Q」って何? 東急に聞いた ついに東横線でもサービス開始
https://trafficnews.jp/post/127457
※ アマゾンプライム年会費5900円に値上げ…4年ぶり2回目の値上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a130a7948a2a64db425483a2ad3ddb5ebbc857b
※ なぜ陸軍が“潜水艦”を造ったのか 「まるゆ」の真実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230810/k10014156191000.html
※ 草刈正雄?初めて知る米兵の父 97歳伯母が語る真実とは? - ファミリーヒストリー
https://www.nhk.jp/p/famihis/ts/57RY735RG4/episode/te/2J43WG1VGY/
※ 制御不能の米旅客機、救ったのは日本航空123便の研究者だった
https://zapzapjp.com/archives/60676262.html
※ 地球に近い小惑星に居住空間を作り上げるアイデアを研究者が提唱
https://gigazine.net/news/20230810-asteroid-into-a-space-habitat/
※ そろそろ七夕のひこ星から返信がある頃だ…40年前に送信、宇宙人からメッセージ受信計画 兵庫県立大とJAXA
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9e05a72cc2a74ea3526ec4d545ea6a7de733f6c
※ 発券待ちで30分 博多駅の「異常事態」 ネット予約しても行列
https://mainichi.jp/articles/20230810/k00/00m/040/048000c
※ 紗倉まな「また摘発されないですよね?」 風営法違反の「AV女優と呑める店」再スタートにツッコミ
https://www.bengo4.com/c_18/n_16378/
※ 日本の戦国時代で“庶民”から成り上がるオープンワールドゲーム
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230810w

※ 前日の空虚重量 75.4キロ

※ 有料版おまけ ファイル

|

« 要注意な台風接近 | トップページ | 社長、完落ち »

コメント

>ロシアは負けない
戦略的には今回の侵攻は失敗したのは明白な訳で、かつロシア経済はガタガタになりつつある
少ない見積もりでも毎日の戦費は数億ドル(多いと数百億ドル)で、既にロシア軍事費の2~3年分は喰ったうえ
ソ連時代から溜め込んだ航空機、戦車・装甲車、弾薬もかなり使ってしまい、再び同じ量や水準に戻すには現在の
ロシア経済から見ると数十年は掛かる(見方によっては不可能とも)し、もう通常兵器ではNATOに対抗でき無い事が
明らかになって核による戦力均衡を図るしかなくなるだろうが、NATOにも核はあるのでその戦略が可能かどうか不明
一方で、ウクライナの政変は起こる可能性はあるものの、そのベクトルが親ロシアとなることは、これだけ破壊と
怨嗟が渦巻く中ちょっとどころか全然考えられない、まぁナショナリズム派による政変はありえるよねぇ、これだと
紛争はより激しくなるだろうなぁ

>悠仁様東大推薦入学断念
まてまて、東大の推薦って共テは要るんだとね、東大は一般受検だと二次重視で共テはそれほどの点数を必要と
しないけど、東大レベルが言う「それほどの点数」とは普通に地方国立の合格範囲なんだよね、昔の共通一次や
センター試験が無かった頃、東大は最初に独自の一次試験を課していたけど、これが普通に難しかった、十分に
地方国立の入試とガチだったけど、今でも推薦に出願できるレベルなら、そのまま農工大とか十分行けるじゃん
若しくは那須の御用邸がある宇都宮大学農学部とかならもっと簡単

投稿: 退職官吏 | 2023.08.11 10:35

>※ マウイ島森林火災、死者36人に 史跡も焼失

観光資源としてのラハイナはもう二度と昔通りにはならないでしょうね。
ハワイは今時家を買おうとするとすごく高いらしいし。黒い溶岩で覆われた土地を拓いて建てた物件とかを辛うじて新規購入してドリームカムトゥルーとか新参者はやってるのですから。
持ち家を相続していた人達の暮らしも様変わりするでしょう。


>どうするんだろう。生産年齢人口が急激にシュリンクしていく。たいしてインフレにもならない。稼ぎも増えないのに返す手立てがあるのだろうか。

センセまでシュリンクとか使っちゃとっちゃやだぜー(適当)な現状ですが
世界経済は2019年で一旦カンストしたのです。必死に金刷って必死に乱開発して、世界中で少子高齢化の兆しが現れ始め、チャイナに浸透されながらボロボロになっていた自由貿易システムはチャイナ発新型コロナウイルスの登場で止めを刺されました。

ゆえに今は市場は縮むしかない。円安にしたところでもうグローバル経済がMORE(もっと)ペイしてくれる期待は出来ない。なのにコンビニを24時間回したり、町中便利にしたり労働力をMOREの時代の様に配置して経済を回す必要はあるのか?ということです。時代に合わなくなっているのです。例えば、夜間は無人コンビニ、昼は友人とかシステムをアップデートすべきです。レジの認証はマイナンバーと紐づけた店のIDとか、やりようはある筈です。

当然外人労働者を入れたから今までの国債を消化できるはずもなし。

次の天皇陛下が即位する頃に「徳政令」でも出せばいいじゃない。(適当)


>戦略目標を達成出来なかったという部分で
ロシアはウクライナを仮に占領しても止まれません。モスクワを守る為に必要な国境を完成させるまでは。だから欧州も退けません。ムネオ氏の望みよりもはるか遠い状況になるのでは。米国はすでにモスクワと休戦条件(ロシアの出している条件が非現実的過ぎてお話にならない)については話してるんでしたっけ。それにウクライナも怒ってる、と。

>バイラクタル自体はそんなに良いとは思わないけれど、トルコとそういう防衛装備の関係は持っておいた方が良い。
ウクライナの方がもう実戦経験も運用しているバリエーションも参考になりそうですけどね。

>※ 戦争のイメージから「悲惨さ」が抜け落ちた 
ウクライナから見れるのはひたすら「むせる」光景です。しかもやめらんない。
殺して殺されて、対処して、ただそれを繰り返さないといけない。
ただ消耗した後の状況を比べると例えばウクライナの意図とかは苦しい中でも描こうとしてるんだなぁと見れます。相手が北から攻め始めてくれたから南でやりあってる。
「悲惨さ」なんて嘘だった。彼らが敗戦のショックを利用して布教したものだった。ゼロである必要は無いが、やりすぎましたね。

>※ バイデンがトランプの継承者であるワケ
シンプルに民主党が共和党の政策を利用したのでしょう。
「チャイナを悪者にしてやっつける」というシンプルなもので
今では誰がもっとチャイナにきびしーことが出来るか争ってます。

そしてバイデンは「口だけ」だったトランプと比べると
政策として実現できる「政治家」なのです
この構図の間は共和党は勝つのが難しいでしょう


投稿: Viento | 2023.08.11 10:39

> 今後は、中国のインバウンドはそんなに期待しない方が良いでしょうね。

観光庁の2023年度第一四半期の速報読んだら、中国の団体旅行抜きで2019年度の第一四半期を観光客の消費額で優っているんで、中国の団体旅行客は不要ですね。中国の個人旅行客は滞在日数も欧米系に近いし金遣いがとても良いので個人旅行だけで、良いっす。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2023.08.11 10:54

>富士山でビニール合羽「絶対NGです!」

概ね肯定します。天候の見極めが出来ずに富士登山を強行しようとすること、高山に登るのにビニール合羽を選定する時点で、登山経験が窺われます。晴天時ならまだしも、降雨時でしたら、体調不良に陥り、救助依頼する確率が高いものと思われます。又、透湿防水素材なら万全かと言えば、決してそんなことはなく、それなりに汗はかきますので、雨具着用時には重ね着したものを1、2枚脱いだり、速乾性素材のTシャツや、濡れても保温性のある肌着を着用すべきです。
そもそも、一過性の雨でない限り、無理して頂上を踏んだとしても肝心の眺望は全く得られないでしょうから、大人しく引き返すのが身のためだと思いますが、そのレベルの人は忠告されている内容が理解できないんでしょうね。

投稿: | 2023.08.11 10:57

>US-Japan whaling spat threatens Indo-Pacific trade deal | Financial Times
https://www.ft.com/content/bad6fb05-8836-4f9e-9b71-1a5183be816c
Google翻訳>米国は、ジョー・バイデン大統領が歴史的な三カ国首脳会議に日本と韓国の相手を迎える準備をしている最中に、捕鯨をめぐる日本との口論に巻き込まれており、アジアにおける主要な通商イニシアチブを脅かしている。
Google翻訳>関係者8人によると、米通商代表部は日本に対し、アジアで経済的に中国に対抗するためバイデン氏が昨年東京で打ち出した14カ国貿易協定「インド太平洋経済枠組み」で反捕鯨の文言を受け入れるよう求めているという。状況。
Google翻訳>米国の圧力は東京で怒りを引き起こしており、一部の政府関係者は、この地域への米国の経済関与を促進するために日本が支持した協定から離脱する可能性を示唆している。

スタンドプレーしたい関係者が混じってたせいで、米の対中戦略台無しにするようなもんか。
トランプのTPP脱退と同レベル。
もうアメリカ抜きで回した方がいいのでは。

投稿: himorogi | 2023.08.11 11:34

>※ “迷走”台風 海上物流を直撃 「10日以上の欠航は数十年なかった」

学生時代、離島で半年ちょっと過ごしたことがありますが、道路でつながっていなくて小舟でしか行けない集落跡の施設だったので、
ちょっと海が荒れるとすぐに隔絶される環境でした。で、1週間の隔絶はザラ、10日間以上の閉じこもりも経験しました。
さすがに大型冷凍庫は備わっていたので、食糧が底をつくことはなかったのですが、
最初に不足するのは、冷凍できない生野菜類。5日を過ぎると食卓のメニューから消えます。
で、施設の裏から青いパパイヤをもいできて、それが生野菜替わりになります。
次に枯渇するのは缶ビールなどの嗜好品で、まあこれは代替え品はありません(笑
肉類は豊富に冷凍されているので、半月以上隔絶されないかぎり大丈夫でした。
一方、魚介類はエビなどを除きもともと貯蔵がなく、普段から自分で釣ってこなきゃ食べられない。
一度、こっちじゃ当たり前の塩鮭の切り身が入ってきたことがあって、あまりの懐かしさに拝んで食べた記憶があります。

まあこういう環境じゃ隔絶生活は前提で、米と冷凍肉などの備蓄と燃料の備蓄は、かなり万全にしておくのが常でした。
ちなみに、島にいた間に完熟したパパイヤは食べた記憶がありません。熟す前に鳥に食われてしまうので、青いうちに穫ってしまいます。
野菜としてではなく、果物としてパパイヤを食べたのは、島を離れてこちらに戻ってきてからだったと記憶しています。

投稿: PAN | 2023.08.11 11:47

>バイクタル

記事の2ページ目にもありますが、攻撃ヘリと偵察ヘリの役割の8割以上はこれでカバーできますよね。
実際、ウクライナからのニュースで流れる空撮画像の多くはドローンからのもので、ヘリから撮影された画像はほとんど見た記憶がありません。
バイクタルは今回のウクライナでの戦訓をもとに、さらに改良がほどこされるでしょうから、それを調達するのならアリだと思います。
(カールグスタフやグロホみたいに、旧式を導入しちゃうのは、さすがに勘弁してほしいけど)

ただバイクタルは離着陸する滑走路が必須なんで、島嶼部での有事にどう運用するかは研究が必要でしょう。
それを考えるとAHとOHの後継ヘリも完全に不要ではない。
あまり高望みせずに、ラコタ(BK117)の武装偵察型を採用すりゃいいのにとは思います。
汎用性が高い機体なので、使い勝手もいいし、機体は国内生産でまかなえるし。

投稿: PAN | 2023.08.11 12:14

>「キャタピラじゃない戦車」なぜ増えた? 「これでいいじゃん」「やっぱ戦車じゃなきゃ」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b915146772d244df6d821fb0375ffc2fad7882b4

投稿: HI | 2023.08.11 12:25

> 別に物書きは反権力で構わないと思うけれど、こういうことをお書きになる人々は、安全保障とか国防とか、もちろん軍事力の全否定が大前提としてあるから困りものですorz。

シンホリ弁護士「日本の言論界は社会福祉と文化施設だけはあってほしい無政府主義者が多いのではないか」
https://togetter.com/li/2199296

投稿: | 2023.08.11 12:33

高校野球と部活動は国家の敵。全廃すべきである。

https://note.com/kiyotani/n/nf6869269c415

結局、誰も止められないんだろうなあorz。

>>>19式

あんな非人道的な空調無しな座席は、そのままなんだ(´・ω・`)

投稿: KU | 2023.08.11 12:50

>記事の2ページ目にもありますが、攻撃ヘリと偵察ヘリの役割の8割以上はこれでカバーできますよね。

ただ、本邦の地勢では、固定翼を運用できる状況はかなり限られるのでは。
しかも速度がヘリ並なので、進出速度もヘリと変わらない。
だからK-Racerみたいなコンパウンドヘリの方が。
例えばこういうやつ(有人機だけど)。

>固定翼機でヘリコプターでオートジャイロなeVTOL「Linx P9」発表。航続距離は最大1300km
https://gadget.phileweb.com/post-28166/

オートジャイロで200Km/h 超えるものはあまり見ないけど、これは複合機なので。

投稿: himorogi | 2023.08.11 12:57

>どうするんだろう。生産年齢人口が急激にシュリンクしていく。たいしてインフレにもならない。稼ぎも増えないのに返す手立てがあるのだろうか。
日本政府のみならずOECDまでなんでだか日本の成長率を高めに見積もり過ぎているような気がする。生産年齢人口(労働)と資本(設備投資)は間違いなくマイナスなんで、技術進歩率(全要素生産性)が爆上げする事になるんだが

投稿: | 2023.08.11 12:57

>武器輸出進めるなら「日本版FMS」創設を

「秘」の問題とか官側が面倒を見てくれるなら大賛成なのですが、まあ、武器輸出の目的を明確にする必要が有るでしょう。 個人的には諸外国における運用実績の収集(とそれによる改善策)を第一にすべきと思いますが、間違っても装備品単価の削減なんかを目的にしたらダメでしょうw


>トルコとそういう防衛装備の関係は持っておいた方が良い。人脈も出来るし。

問題は、防衛省(装備庁)が直接アクセスすれば人脈もできるでしょうけど、人が足らないからと商社やメーカー任せにしたのでは意味が無い。(往々にしてそうなっているケースが多いですがorz)

投稿: | 2023.08.11 13:09

>中国共産党の「社会主義核心的価値観」を表す「民主」「文明」「自由」「平等」  あんたたちからもっとも縁遠い概念だな。

 何だか、「縁遠い概念」(ついでに「人民」「共産」も)である事に、全然違和感なかったのは、そう云えば全部 明治の和製翻訳漢字だった所為?。

>窓口で30分は酷い。

 30分ならまだまし、と思った私は異常?。 一月位前に 池袋の「みどりの窓口」一時間待ちで帰省の新幹線+特急チケット購入したところですが。

投稿: てぃあ01 | 2023.08.11 13:27

まあ第二次世界大戦で現地調達しなかったのって
アメリカ軍くらいだろうけど

日中戦争の旧日本軍には「略奪マニュアル」があった “強盗”指南も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b843f42d006e599938fee4c4497825724f55c555

投稿: | 2023.08.11 13:39

>>19式
>あんな非人道的な空調無しな座席は、そのままなんだ(´・ω・`)

あのむき出し後席は、あくまでも短距離移動時のためのもので、あそこに座る2名は普段は随伴する弾薬運搬の中砲牽引車への乗車ですよ。
戦場までの長距離移動時で、あの席に乗せるわけじゃない。まあ空調無しなのは中砲牽引車に乗っても一緒だと思いますが。
実際の運用時は、19式と中砲牽引車のセットで使われるはずです。FH70でも、牽引する中砲牽引車には予備弾薬を積まないので、
弾薬運搬用の中砲牽引車が随伴して使われますから、基本的には運用は変わっていないということです。

19式は、あくまでも従来の牽引式りゅう弾砲を車載にして、機動力を高めて運用人数を省力化した思想の兵器なんで、
例えば同じ装輪式自走りゅう弾砲でも、カエサルあたりに近いもの。
完全に自動化されたアーチャーとか砲塔背負ったチェコのダナなんかとは想定する運用も別物で、お値段もだいぶ違います。
そういった彼我の弾が飛び交う戦場のど真ん中での運用は、99式自走りゅう弾砲の領分です。

投稿: PAN | 2023.08.11 14:26

>義を言うな! パンパーン! 国を維持する、ムラ社会を維持するとはそういうこと。産めよ増やせよだ!

おっしゃるとおり!
年金、健康保険制度、そして雪だるま式に膨れ上がって1276兆円の借金!今の暮らしを維持したければ「もっともっと増やせ!産めよ増やせ!生産人口と消費者を増やせ!」と応援せんといかんのに
本田は「昔の結婚式のスピーチ」「余計なお世話もいいとこ」とか何言ってんだ?
それとも何か?
将来野垂れ死にの無縁仏でOKか?

「現実見ずに甘ったれるな!」と言うヤツおらんのかね?
とにかく火事がいってるのに他人事で水がかかったときの心配するのが先と言っているアホウが多すぎ。

余計なお世話ではない!しなきゃならない国民の義務だ!

投稿: R | 2023.08.11 15:25

>徹底解説、日英伊による次期戦闘機・国際共同開発の現状と未来
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e4753b3fdbc1f3f86cc29784490b1208445023

投稿: HI | 2023.08.11 15:32

義を言うな

議を言うな
が正しいのでは?

投稿: | 2023.08.11 15:41

なぁに預金封鎖ですよ。そんなときのためにマイナンバーがある。
預金封鎖は過去にやったことがありますからねえ。
まあそのときはアメリカも中国も道連れにしていきますよ。

投稿: | 2023.08.11 15:57

>19式

しかし、野砲は撃った瞬間カミカゼドローンが飛んでくるかも、という状況になってくると、どの程度人員を装甲されたキャビンに乗せるか、随伴の車両に乗せるか判断が難しいですね。まあ牽引砲よりはずっとマシなんだけど。

>年齢理由に不合格は違法

結局、厳格な公平性を要求される「学問の府」たる大学の入試と、数年後の附属病院のスタッフを育てるつもりの医学部って相性良くないんですよね。いっそ専門学校にすれば良いのに。

投稿: BA | 2023.08.11 15:57

学問を反権力趣味で歪めちゃう先生は困りものでとっとと消えるべきで
作家先生の反権力ごっこはどうでもいいっちゃどうでもいいが
本業の物語で勝負できなくなってクダまきはじめるとちょっとアレだし
反権力という名の権力を手放したくないあがきなんざ始めると
本業と関係ねえわあほとなる

ページをめくる手が止まらない小説よりずっとその世界に浸りきっていたい小説を書きたいという作家・平野敬一郎先生も
安住していた「その世界」がガラガラ崩れて大変なんだろうなあ

記事に出ているヒロシマという物語の新しいページが
自分たち以外のものによって描かれてしまった現実はどうしようもない

ずっとページをめくらずに浸りきっていたかったのにな

投稿: abcd | 2023.08.11 16:15

> あのむき出し後席は、あくまでも短距離移動時のためのもので、

短距離移動時には、敵が撃ってこないかもしれないという謎設定で設計する奴を座らせたい。

投稿: | 2023.08.11 16:56

>短距離移動時には、敵が撃ってこないかもしれない

別に運転席が装甲化されているわけでも無し。撃たれたら何処に乗っていても一緒でしょうw ここで問題にされているのは空調の有無だけでしょう?

投稿: | 2023.08.11 17:03

>義を言うなは議を言うな

 大昔にここで議論になって(この話は何度も蒸し返されるw)、私としては「議」だろうと思いつつも「義」を使っています。たいした根拠は無い。故郷的には、どちらが正しいという定義はないみたいですが、最近は「議」が主流になった感じがしています。
 実は世間がイメージする「議」という漢字がもつ意味では必ずしもないです。この辺りは説明しづらい。

投稿: 大石 | 2023.08.11 17:33

昨日の読売夕刊で川崎市溝口が特集されてたが、かき氷と書店かな、興味ある話題は。かき氷は美味そうだった。来週もう一度あるらしい

投稿: hide | 2023.08.11 17:55

>>>19式  

短距離移動するだけだから、装甲も空調も要らん!てな考えはどうかと思います。まるで相手方が一切、撃ち返してこない、みたいな風に思えるので。中国でさえ、装甲&空調付きで操作要員全員を収容できる簡易自走砲を持っているのに。以上。

投稿: KU | 2023.08.11 17:57

>19式
>撃たれたら何処でも一緒

うーん。例え短距離とはいえ剥き出しだと心配ですね。
剥き出しだとモロトフカクテルでも致命傷を与える事が出来る訳なんで。
そんな激安ウェポンで痛手を蒙るのは「砲兵=技術者」でしょう?高額な育成費用を掛けた貴重品じゃないですか!

ウチは敵性どころか敵そのものの国内構成員ですら、有事の際に拘束出来ないでしょう?
国会議員という事になっているナンチャラ太郎とかいう極左団体の自称党首ですら逮捕は難しい訳で。
そういった国内の輩どもが古来から愛用するモロトフカクテルの脅威から、国内の短距離移動でも逃れられない訳です。

何らかの防御は欲しいところです。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2023.08.11 17:59

【平和の敵は平和運動】折り鶴折ったり、死んだふりしたり、太鼓叩いて祈れば平和がくるのか?

https://note.com/kiyotani/n/n60f46e5b4c7b

むしろ記事の最後にある、海自大佐殿の不倫ネタのほうが(^_^;)

投稿: KU | 2023.08.11 18:01

>19式
>撃たれたら何処でも一緒

そりゃ、全部隊が装甲化された完全空調付きで運用できればそれに越したことは無いでしょうw(真夏の甲子園が虐待だって話と同じくらい自明です)
しかし現実には高機動車はおろか73トラックで移動する部隊が多数ある現状で優先順位って物が有るんじゃないでしょうかね?

投稿: | 2023.08.11 18:27

>「UFOの大群きた!」自衛隊は戦える? アメリカじゃ大マジメのUFO調査 日本はどうか
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfd99ff31b0e7c382de4bdcc9ac0d57cb0d15372

投稿: HI | 2023.08.11 18:28

>「UFOの大群きた!」自衛隊は戦える?

勘違いしてはいけません!自衛隊は軍隊ではないので法律で定められたこと以上はできないのです。でもって法律にUFOの調査も戦闘も規定されていない以上、実力がどうであれ「できない」のです。

投稿: | 2023.08.11 18:31

なでしこ、無念。
相手のスウェーデンは、東京五輪の金メダルチーム。さすがに強かった。
前半は完全に相手の流れで2失点、後半追い上げるもPK失敗など惜しいシーンもあって、あと一歩追いつきませんでした。
今回のなでしこはいいチームでした。次を目指しましょう。

投稿: PAN | 2023.08.11 18:38

>日米豪印共同訓練「マラバール」開始 オーストラリア海軍の軍艦に同行取材 「クアッド」の枠組み 中国の海洋進出“けん制”
https://news.yahoo.co.jp/articles/1231bb4e511dc2a8d1ef8f19a3ac293b2e41b631

>日本メディアとして初めて、オーストラリア艦に乗船しての取材が許可されました。
甲板にスナイパーライフル並べたり、英海軍を踏襲?してる?筈だからSBS系の特殊部隊による侵入者捜索やダメコンの訓練の様子かチラッと...TBSだから週末に特集番組でもやるかも?

投稿: HI | 2023.08.11 18:38

>「UFOの大群きた!」自衛隊は戦える?
法的問題は、一応、2ページ目に書いてるね
(稲葉君は、国際法の院生でもあるので、
 法的な問題の基本はおさえられている)。

とりあえず、そこはちゃんと読んだうえの議論ですな・・・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2023.08.11 18:41

> 別に運転席が装甲化されているわけでも無し。
清谷氏のブログではCAB席は一部装甲って書いてあったんですけど、デマやったんかしら?

投稿: | 2023.08.11 19:04

※ NHK番組、ネット視聴はテレビなくても費用負担を

生きている間にNHKとの受信契約義務の法律が変わることはない、とあきらめていますが、もういっそ国民三大義務に受信契約を含めて四大にすれば、あきらめがつくってもんだと思います・・現状はすでにそうかもしれないけれど。
ついでに中国とロシアが攻めてきたら四の五の言わずに男女年齢経験宗旨宗派関係なく積極的に徴兵に応じる義務、を加えたらと。

※ Qシートの「Q」って何? 東急に聞いた

なんでペアシートだけにするんでしょう?
お金払って知らない人が横に座るのは(互いに)ストレスなのに。
横に広めなシングル席のみにした方がいいように思うのですが・・収入減なるからだめ?
まぁウチの電車はペア以外は乗る資格なし、という会社方針かもしれないけれど。

投稿: ぱれっと | 2023.08.11 19:08

本土の陸さんが軽型合成旅より装甲化されて無いって話は問題なんだけど、いまや砲兵こそ装甲化しないといけないんでないの。

まあ工作員の攻撃なんて馬鹿げた話より、弾片防御すら怪しいのでは高強度の砲兵戦に耐えられないよね(M777よりは大分良いけど

投稿: BA | 2023.08.11 19:10

つまり、
UFO=宇宙人の乗り物
ではなくて、
UFO=中国かロシアの秘密兵器
なので、普通に現行法で攻撃できる、と。

宇宙人が日本を訪問したい場合は、白旗を掲げ、日本語で、「違うアル。我々は中国人ではない。宇宙人アル」と、わかるように通告してもらわないと、迷惑なことになりますな。

投稿: やせ猫 | 2023.08.11 19:10

>なぁに預金封鎖ですよ。そんなときのためにマイナンバーがある。

2024年7月前半 お札が変わります
https://www.npb.go.jp/ja/n_banknote/index.html

投稿: | 2023.08.11 19:17

皆さん19式に厳しいですね。
そりゃ装甲化されたWキャブを備えたほうが安心度は高いだろうし、
アーチャーみたいな完全自動装てん装置付きで、砲の操作要員が車内にとどまってできるのは、もっといい。

だけど、それでお値段はどれくらいになるか考えてみると、おそらく調達数がかなり減ることになりそうです。
FH70の更新装備として、ただでさえ数が減るのは仕方ないとはしても、それにも限度があるわけです。
19式がMAN製の車体を導入してまでも、あの程度の価格に抑えたことに意味があると考えます。
(以前聞いた話では、すべて国産にするより、かなり価格が抑えられるという話でした)

19式の調達価格は、1両あたり約6.5憶円ぐらいです。
FH70の調達価格が、1門約3.6憶円+中砲牽引車の価格なんで、時代の違いを考えると頑張っていると思います。
仮に装甲化されたWキャブを備えると、車体から変えなくちゃならんので、おそらく2億ぐらいは跳ね上がるでしょう。
そして陸自はより強度の高い戦場に投入する99式自走りゅう弾砲も136両持っていて、こちらは1両9億6000万円です。
そのあたりのバランスやコスパをどう考えるかでしょうね。

ちなみに、アーチャーの開発国であるスウェーデンは、実はたった26両しか装備していません(装軌式自走りゅう弾砲は未装備)。
まあ、国の経済規模や人口も日本とは大きく違うし、ドクトリン自体がまるで違うので、単純比較はできませんけど。

投稿: PAN | 2023.08.11 19:39

>>>装甲化

AMVを1,000台ばかり(調達には30年以上掛かりそうだけどorz)買えばオケですよ!(適当)...高機の後継は、ガチでどうすんだろ。

投稿: KU | 2023.08.11 19:42

ぶっちゃけ、99式は全廃でも良かないですかぬ。代わりに装甲&空調付きのダブルキャビンなMANトラックベースの簡易自走砲で。もちろん空輸なんざ考慮しない!んな輸送機1機につき1台しか積めないとか不効率極まりない。簡易自走砲が足らないならAMVベースの自走迫を宛てれば宜しい。

投稿: KU | 2023.08.11 19:48

>NZ、中国のスパイ活動非難 在外コミュニティーを監視
https://news.yahoo.co.jp/articles/243c933318da9712a070688038f22cc0aad0da97

投稿: HI | 2023.08.11 19:49

装輪155ミリ自走砲はFH70転用でよかったんじゃないの?

https://note.com/kiyotani/n/n1c01e2147355

投稿: KU | 2023.08.11 19:55

結局マニア(素人)ってのは聞きかじりの無責任な発言ばかりで現実的な議論はできないということなのでしょうorz まあ判っていたことですが…

投稿: | 2023.08.11 20:02

>19式

随伴の3トン半も装甲化(つまり AMV XP?)しないと意味ないような。
砲側員は常にそちらに搭乗ということで。

>※ インタビュー:武器輸出進めるなら「日本版FMS」創設を=防衛装備工業会会長
> いきなり戦闘車両だの潜水艦、航空機とか考えるから駄目なのよね。個人装備とか、そういう小さな所から始めるべきよ。

>防衛省次官の次官コースに異変...内閣官房副長官補に「連続して次官経験者が就任」の人事に託された「日本の防衛産業上極めて重要なミッション」(週刊現代) | 現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/114290

いきなり大物売りたいみたい。

>積荷のEVが発火…!? 「自動車運搬船火災事故」を機にドイツで噴出した“EV危険かもしれない論”の危険性(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/114614

なんか今世紀のドイツって、必ず貧乏くじ引くなぁ。

>「少し中まで水温が高いことが世界中の熱波にリンクしている」専門家が指摘するこの夏の暑さの要因は“海水温の異常”(tbc東北放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a038cc5171ebf406c63a0e98a2412828f0bb420e

以前は、海の潜熱大きいから、と言ってたような気がするが。

投稿: himorogi | 2023.08.11 20:04

>高機の後継は、ガチでどうすんだろ。

正直、高機動車のような使い勝手のいいソフトスキン車両も、軍隊においては重要です。
その手のワークホースとしては、良くできた車両だと思いますよ。
高機動車の後継は高機動車でいいとさえ思っています(エアコンぐらいは装備してほしいけど)
何が何でもすべて装甲化ってのは、ちょっと極論すぎるかと。

ただ120㎜RTを牽引する重迫牽引車とか、中距離多目的誘導弾や近SAMのベース車両なんかは、装甲化したいところ。
軽装甲機動車の後継が、ハーケイかイーグルで今年中にトライアルが始まるみたいで、
ハーケイには後部を荷台にした2ドア使用もありますから、そちらをベースにするのも有りかと思います。
(荷台のサイズまではわかりませんので、中多や近SAMが載せられるかどうかは検証してませんけど)

>随伴の3トン半も装甲化(つまり AMV XP?)しないと意味ないような。

現在使われている中ほう牽引車は、3トン半じゃなくて7トントラックがベースになっています。
で、主任務は弾薬運搬のための車両ですから、AMP XPじゃ魔改造しても積載能力が低すぎるでしょうね。
7トントラックは三菱ふそう製ですが、今やダイムラートラックの子会社化してます。、
運用を考えたら、19式ベースのMAN HXトラックに人員用の装甲キャブと弾薬収納庫を備えるほうが現実的かと。
ベース車両を共通化するのは、メリットが大きいですしね。

投稿: PAN | 2023.08.11 20:49

>合羽

毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備
https://rocketnews24.com/2023/08/11/1951712/
>ドライナミックメッシュ
これ、マラソンの汗冷え対策にも良いのだが、普段の行楽でも使えますよね。ファン付服はサウナになるからダメダメ。

投稿: 公安 | 2023.08.11 20:50

>>>装甲化

PANさん

あれでしたか、たしか即機連だとソフトスキンが足らなくて災派時に輸送力が足らないとか何とかTwitterで見かけた覚えが...。この先、AMVの配備が進んだら配備先で同じ問題が発生するのだろうか。

>>>MAN HX

是非とも装甲キャビン化を(^_^;。野戦特科向けだけに作るとなっても数はしれているんだし。無理な数字じゃないでしょう。

秋本氏、別途3千万円受領 日本風力開発社長、贈賄認める方針

https://www.sankei.com/article/20230811-NE2IEPGBNJIXBFQCWQVNBO7MW4/

これで、あんなデジタル担当相絡みのネタが出てきたら...どうしませう?

投稿: KU | 2023.08.11 21:15

一応。
ポイントは「EVはガソリン車などと比べてより大きいバッテリーを搭載し、車体が重いため、タイヤの摩耗による粉じんの排出量がおよそ20%多い」の箇所。

車の走行でタイヤ摩耗による粉じん 欧州で新たに規制する動き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230811/k10014160301000.html

投稿: | 2023.08.11 22:06

万博否定派は「まったく事態が理解できていない証拠 自分の価値を下げるだけ」維新・足立康史議員ツイに賛否「酷い言い訳」「五輪以下」
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/11/0016689765.shtml

怪しい無法国家の大阪・関西万博強行 開催する意味もなければ力もなし
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/327393

秋本真利議員「再エネ疑獄」永田町で“延焼”の恐れ…河野・菅・萩生田3氏は“無傷”でいられるか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/327345

投稿: | 2023.08.11 22:33

一応。

アメリカ最高裁の判事が「30年以上も高額接待を受け豪遊」 米報道
https://mainichi.jp/articles/20230811/k00/00m/030/069000c
”プロパブリカは、関係者やトーマス氏の旅行の目撃者など100人以上へのインタビューと共に航空機の運航記録や電子メールなどを分析して報じた。”

投稿: | 2023.08.11 22:39

> 大阪・関西万博
「<独自>日中戦争で幻となった万博入場券使用可能に 昭和15年の紀元2600年博」
https://www.sankei.com/article/20230811-BE7P6662NZIADKJKHZP572IBG4/

> 紀元2600年記念万博の入場券は、大阪万博で約3千件、愛知万博で約100件使用されたという。
大阪万博はまだわからないでもないですが、ブン屋なら愛知万博で使用した人に取材して欲しいところ。

投稿: のれそれ | 2023.08.11 22:46

有吉弘行、突然「手術完了」報告 鼻にガーゼ詰めた姿で「ラジオでお会いしましょう」…ネット心配の声続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6637bf43c898500f22de2a68fbf6276721e966

何の病気かわかりませんが、鼻の手術をする人はけっこういるんですね。

投稿: | 2023.08.12 00:20

>レインウェア

地方欄にちょうどいいまとめ記事がありましたので

「レインウエア」は上下分離がお勧め 安全な登山 アウトドアショップがアドバイス 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5fa91144cd6f7eab350b07eb593cdce015253f

投稿: 碧 | 2023.08.12 00:41

>優先順位って物が有るんじゃないでしょうかね?

そこが問題だといってるんでしょうね。兵隊の待遇、命のほうに優先順位を上げろと。自分の息子たちが徴兵で持っていかれるときに飢え死にや病死で死んでいった旧軍の悪弊を現代まで引き摺って欲しくないなあ。現代の戦争は技術レベルが上がって徴兵で集めた兵隊では使い物にならないって話はなしだと思います。技術レベルが上がって素人が高精度の兵器を簡単に扱えるようになっていますから。自衛隊がそのレベルに達していないならなおのこと人を集めて人海戦術でいかないといかんだろうし。

投稿: メカ屋 | 2023.08.12 02:09

>静岡・歩行者天国に車突っ込む…会社員の男・現行犯逮捕の瞬間(2023年8月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=WSYM0zlF5K8

日本本社会は安全じゃないかもね。
昔から駅のプラットフォームの先頭には並ばないようにしていたけど、更なる用心が必要だね。

投稿: | 2023.08.12 06:11

>「空飛ぶタクシー」の英バーティカル、試作機の墜落で飛行テスト停止
https://news.yahoo.co.jp/articles/71061698d7251c9413e745961fcc08f702a26f8a

>モーターに不具合が生じた場合を想定して操縦性を試すのが目的
どう見ても?車やタクシーじゃない電動航空機だろ

投稿: HI | 2023.08.12 06:33

>「空飛ぶタクシー」の英バーティカル、試作機の墜落で飛行テスト停止

マルチローター系がダメなのは、オートローテーション効かないから。
オートローテション効かすためには回転面がそれなりに大きくないと。
そういう意味で、複合ヘリ(オートジャイロ+固定翼も含む)の方が堅実。

投稿: himorogi | 2023.08.12 06:47

一昨日の記事ですが↓

>なぜ陸軍が“潜水艦”を造ったのか「まるゆ」の真実

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230810/k10014156191000.html

かなり酷すぎるシロモノだったようですね。おまけに、潜水艦なんて手掛けたことが無い町工場まで駆り出すとか...

投稿: KU | 2023.08.12 06:47

てか、もう取り上げられてましたかorz

投稿: KU | 2023.08.12 06:48

>甲子園、酷暑でのプレーは虐待か? ファンは「高校球児が涼しげだとビールがまずい」、球場に屋根を付けない理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f23074a975ade67937cc64ee2fd7778c0d4a45

投稿: HI | 2023.08.12 06:57

>生きている間にNHKとの受信契約義務の法律が変わることはない、とあきらめていますが、

ガソリン税の暫定税率が戻ることはないとあきらめています。なので「暫定」の文字も外して欲しいです。
50年近くも続いていて、「暫定」はおかしいと思っています。

投稿: 未不有 | 2023.08.12 07:03

>メカ屋さんの意見に賛成

どう考えてもウチは、人員補給が旧軍のようには出来ないし、ロシア的な「底辺民族から根こそぎ動員」ってのも出来ないところでしょう?

宇国を参考にすれば、有事の際に武器弾薬は友好国から供与を受けられそうですし、歩兵レベルまでなら義勇兵の参加も期待出来そうですが、砲兵のような技術職は自国のプロ以外は難しいでしょう。

つまり「道具」は後で何とでもなる。だけど「使用者」は失ったらどうしようもないのです。

ならば例え調達数の減少があっても、有事の際に「調達が出来ない」モノを保護する事を優先すべきでしょう。
つまり「砲兵は金を掛けて保護する価値がある」「自走砲は当面の調達数が減っても後で調達出来る可能性が高い」という事。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2023.08.12 07:07

>Saudi Arabia pushes to join fighter jet project with UK, Italy and Japan | Financial Times
https://www.ft.com/content/80e9bda9-f415-4076-9037-bd6b96e1169f

ほとんど見出ししか読めないけど…
サウジが日英伊共同開発に入れろ、と言い出したらしい。
英伊は前向きだけど、日本が反対、と。

投稿: himorogi | 2023.08.12 07:42

※来週16日(水)22:0からです

>病院ラジオ 関東労災病院編

https://www.nhk.jp/p/hospital-radio/ts/4LP7MJWPN9/

投稿: KU | 2023.08.12 07:46

>ほとんど見出ししか読めないけど…
   himorogi様
見出しと対してかわりませんが
>サウジ、日英伊の戦闘機開発への参画を希望 「日本は反対」英紙報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5cb5e83e5afd5027511fbaca902f67b89941b0d

今更?サウジが入って来ると工程に遅れが?

投稿: HI | 2023.08.12 08:08

>小皇帝の親は本当に過保護ね。

宋 文洲 @sohbunshu
母犬、洪水に飛び込んで子犬を救った
人の阻止を無視して
https://twitter.com/sohbunshu/status/1690137288003706880

母性本能は犬も同じ。

投稿: | 2023.08.12 08:19

>今更?サウジが入って来ると工程に遅れが?

英伊としては金蔓が欲しいでしょうねぇ。
一方日本は、地勢上、長大な航続距離が絶対不可欠。
英伊にとっては、どっちかというとオプション枠。
その辺のプライオリティが揺らぐのも怖いのでは(多数に無勢で押し切られるとか)。

投稿: himorogi | 2023.08.12 08:22

投稿: MOL & JAMSTEC | 2023.08.12 09:35

暇ネタというか、お盆休みにビューを稼ぐ?FJの記事

>親ロ派勢力のヘンテコ部隊、自作のロケットランチャー引っさげ前線に出没
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df38a4094419878ef3af31b85fa088135710929

>粗雑なロケットランチャー2基をこしらえ
>射程はいずれも約5.4kgとされ

粗雑なのは、ライターと編集部だろうが>普通に考えたら、kgなんて距離の単位は無いだろうに推敲位しろよw

投稿: HI | 2023.08.12 09:42

>マウイ島火災

やっとニュースを動画で見たのですがラハイナ浄土院、仏像だけ残ってます。鎌倉の大仏の今に姿はこういうことか。復興を祈ります。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2023.08.12 09:44

暇ネタです。

日産が「テスラの充電規格」を採用、これはいったい何を意味するのか
https://merkmal-biz.jp/post/45059

投稿: | 2023.08.12 10:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 要注意な台風接近 | トップページ | 社長、完落ち »