ご飯がネバネバ
今日も膨大なニュース量ですorz。
※ 青森の駅弁メーカー弁当で体調不良 福岡県内 25人に食中毒疑い
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230921/k10014202451000.html
*「ご飯がネバネバ…」吉田屋の弁当食べて入院の女性が証言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201751000.html
弁当だから別に冷蔵庫に入れて翌日食べるわけでもない。ご飯がネバネバってどういうわけよ?
※ 円の実質実効レート、過去最低に 1970年を下回る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2197A0R20C23A9000000/
*円の実力レートが53年ぶり低水準、固定相場時代に戻った日本の購買力
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-21/S0HYEJDWLU6801
*世界人材ランキング 日本は過去最低の43位に… 「上級管理職の国際経験」は64カ国で最下位
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9e89c597ab09c47f3dbd8b0a46815906317e98a
円安厨さん、ヒャッハー! 黒田日銀ヒャッハー! さあ、町工場でネジ作って輸出しまくろうか!
※ 日英伊の戦闘機開発、ロンドンに本部設立で調整=関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c97361fc730671b6adc24a34f8cc2b0e31cc98
英伊が欲しいのは、日本のお金だけだからねぇ。それをハンドリングして開発分担させろと交渉するには、それなりの数を向こうに送り込む必要が出てくる。
※ イタリアのランペドゥーザ島に1万人の移民 対応めぐってEUに亀裂
https://www.asahi.com/articles/ASR9M1TVMR9LUHBI02P.html
これはそもそも、どうやってそんな短期間に、その数の移民が上陸できたのよ? という話で。いずれにせよ、アフリカ大陸の問題はヨーロッパの責任だから、みんなで知恵出して頑張ってね! としか言えない。
※ 民放連会長「メディアは反省しなければ」 ジャニーズ性加害問題で
https://www.asahi.com/articles/ASR9P5V00R9PUCVL02Q.html
*「悪魔の所業を報じても追随するメディアはなかった」 …元週刊文春記者が語る “ジャニーズと芸能マスコミ”知られざる利害関係とは
https://www.ben54.jp/news/582
真っ先に、ジャニーズとの関係は今後とも同じと宣言して回っている民放各社に言えた義理か?
※ 北アルプスで遭難 49歳男性 8日ぶりに救助 首痛めるなど大けが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230921/k10014202231000.html
>半袖のTシャツ、長袖のシャツ、ウインドブレーカーを2セット、上下の雨具を1つ、ヘルメットと小型のリュックサック。
>500ミリリットルのペットボトル3本の水と、食料は山荘で買った弁当1つと、多くの栄養補助食品やゼリー、それにナッツやビスケット、ドライフルーツを1袋ずつでした。
>スマートフォンのバッテリーは半分程度で、モバイルバッテリーは持っていませんでした。
>また寝袋などは持っていなかったため
まず、ツェルトは持つべきだった(防寒着にもなるし、広げるだけでも上空からの目印になる)。水が少し足りない。モババッテリーが無いのは最低。この猛暑に救われたと言って良い。装備の充実度としては、私の丹沢日帰り縦走の7割程度しかない。
たぶんバリエーション・ルートを歩いていたのだろうと思うけれど、シグナル・ミラーやホイッスルを持っていないのは致命的ですね。この装備で、そういう所に入って欲しくない。いずれにせよ、幸運が重なって助かったケースです。
※ 私のキャリア、妊娠で終わらせない 英BBCキャスター・大井真理子さん
https://www.asahi.com/articles/DA3S15746926.html
朝のBBCの顔です。私はてっきり帰国子女だろうと思っていたら、それはごく幼少の頃の話で、本人は英語で苦労して、オージーに留学して、どうしても報道をやりたくてBBCにチャレンジしてチャンスを掴み、なお子供三人産み育てているというスーパー・キャリアの持ち主なのよね。
※ 韓国野党29人が反乱、野党代表逮捕同意案が可決
https://japanese.joins.com/JArticle/309356
結局、野党内ですらこれだったわけで、もし党首が逮捕されれば、野党内は早々と次期党首選という話になり、実は与党の対抗軸として次の選挙までにリセットして纏まるということなのよね。
※ 旧統一教会元幹部が実名証言 韓国への送金「推計年100億円」
https://mainichi.jp/articles/20220909/k00/00m/040/242000c
解散命令が出ても、彼らは信者から巻き上げた金をそのまま韓国に送るだけの話ですよ。
※ アメリカの「核家族」は終わった
https://www.businessinsider.jp/post-275521
*米国のヤングアダルト、半分近く親と同居-「計算ずくの経済的判断」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-21/S1B5R3T1UM0W01?srnd=cojp-v2
あのアメちゃんが引き籠もって陰キャやって人生終わらせるとか想像もできない。
※ アゼルバイジャンとアルメニア「泥沼の100年抗争」 均衡を崩したウクライナ侵攻
https://trafficnews.jp/post/128291
あまりに複雑過ぎて、さっぱりわからん。
※ ウクライナ軍、供給追いつけない速さの砲弾消費 欧州対応が課題
https://news.yahoo.co.jp/articles/e323a0cf28d991048aed6749510628d07d7376af
ロシアとその仲間は、それだけの砲弾を量産できているんだから、ウクライナを砦として利用するなら、西側には、その弾薬を提供する義務がある。
※ ショベルカーを改造、地雷除去に活用 ウクライナ
https://www.afpbb.com/articles/-/3482696?cx_part=top_latest
*字幕:脚失ったウクライナ兵、登山で得たひとときの安らぎ
https://www.afpbb.com/articles/-/3482622?cx_part=top_latest
*韓国からの贈り物、K600工兵車がウクライナ軍の手痛い損失を補う
https://news.yahoo.co.jp/articles/acf08429abbd027153b18804f0b4205d2235599f
>日立(Hitachi)のショベルカーを改造して
運用実績をフィードバックして、陸自にも納入しなきゃ。
※ 佐賀知事、西九州新幹線整備で空港ルート「一考に値する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b977b465e3ccb769e5ac54fcf64c6f77e2956c2
今から計画を立てさせたら最低10年は掛かるけれど……。
※ オスプレイ緊急着陸 3日間で5機 民間空港周辺でも強まる不安
https://www.tokyo-np.co.jp/article/278422
ちとこの機数は多いですわな。
※ オーストリア、新輸送機にC-390選定 C-130後継
https://www.aviationwire.jp/archives/284499
オーストリアなら130の最新型で良かったんじゃないの? なぜA400Mにしなかったのだろう。所で、C-17を運用している国はそんなに多くないけれど、そういう所も、そろそろ後継機の話が出てくるタイミングですよね……。ちらっとこちらを振り向いてくれないかしらんw。
※ 道の駅に「段ボール授乳室」…SNSで批判相次ぐ「女性の羞恥や恐怖に無頓着過ぎる」 問題はどこに?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c56df7927ffe0d19bb1362fff175dd3553f4056e
アイディアを出した側は、よかれと思ってやったのだろうけれど、明らかにデリカシーが無い。
※ ガーシー被告の保釈認める決定 保釈金3000万円即日納付 4度目の保釈請求で認められる
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202309210000980.html
*ガーシー被告 激ヤセ18キロ減! 配信&SNSは禁止…担当弁護士明かす
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/277165
私は普段、人質司法を厳しく批判する側だけど、この保釈は全く疑問です。散々国家権力を挑発し、逮捕からも逃げ回った人間に保釈の権利を行使させることが妥当だとは思えない。たとえば、カルロス・ゴーンが帰ってきたら、それでもまた保釈しますか? という話ですよ。
※ 「ドローン騒動」は終わっていない、国交省は説明責任から逃げるな
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/091801374/
でも国交省はそういう時に責任取らないからなぁ。
※ Special Ops MH-60 Seen Absolutely Crammed With Modifications
https://www.thedrive.com/the-war-zone/night-stalker-mh-60-seen-absolutely-crammed-with-modifications
凄いなこれw。ヘリならではというか。これを固定翼機でやったら、前後のトリムが取れないんじゃなかろうか。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 東京工業大のキャリア支援のプロが語る、学生に「選ばれる」企業はここが違う
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76842
※ 富士通 本社機能を川崎工場などに移転へ リモートワーク普及で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230922/k10014203381000.html
※ ニュージーランドで水道水からやばい寄生虫「クリプトスポリジウム」が検出され病院はパンク、お店から飲料水が全滅する事態に
https://togetter.com/li/2228166
※ バトルエリアは駐屯地内 タイヤで身を隠しながら自衛隊員が激しく撃ち合う遭遇戦の訓練
https://news.yahoo.co.jp/articles/85026aa5d33a563a46c31584d3b81de4e74fc8df
※ 国民の自衛官 6元海自潜水艦教育訓練隊 金子弘元1等海佐(65) 賞総なめの潜水艦を指揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/95a7a8e34e57e2a55829e85dec9b5c8e6c0e05f1
※ 人間が乗らない軍艦アメリカ海軍開発の試験艦2隻が日本に初寄港 入出港時以外はほぼ「自立航法」 横須賀基地
https://www.fnn.jp/articles/-/589870
※ クモの糸を吐く遺伝子組み換えカイコから防弾チョッキ用ケブラーの6倍丈夫な繊維が生産可能に
https://gigazine.net/news/20230921-ultra-tough-spider-silk-fibers/
※ 第二次世界大戦時の空軍兵士についての貴重なデータが詰まったCD-ROMのISOイメージファイルが公開中
https://gigazine.net/news/20230921-wwii-database-us-44th-bomb-group-iso/
※ グーグルマップが崩落した橋に道案内 転落死した男性の遺族が提訴
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c27915f0f6d8c8146d79593eaf06460c821701a
※ ナウマン先生が思わず立ち尽くした絶景…!なんと、日本列島の過去から未来までを解明するカギだったという「衝撃の事実」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa7685ee8b63389979afc634477b8667e31ab9b
*引退するマードックが世界に与えた“ダメージ”と、始まったメディア帝国の終焉
https://wired.jp/article/rupert-murdoch-end-of-an-era/
※ 岡嶋和幸の「あとで買う」:875点目:リュックで持ち運べる小型設計のポータブル電源 Jackery「Solar Generator 300 Plus」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/okajima/1531648.html
※ 洞窟探検の夢かなう!沖永良部島の「ケイビング」で太古のロマンに抱かれてきた
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/dango70
※ 「電話とトランシーバー」くっつけちゃった! 見たことがない端末が人気のワケ:あの話題は今
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/22/news048.html
※ 超スゴ!自衛隊の裏側ぜ~んぶ見せちゃいます 予習復習SP!(テレビ東京、2023/9/23 11:03 OA) | テレビ東京
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202309/27738_202309231103.html
*つるの剛士「タレント初」自衛隊潜水艦に乗艦「見たものは脳裏から削除しました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/31263acd350b88fb4c4a429bbcad6c8c6f9e2819
※ 今朝の空虚重量 73.7キロ
※ 有料版おまけ オオカミ狩り
| 固定リンク
コメント
ネバネバは「イクラの漬け汁かと思って」そのまま食べた人が多かった。
食べて応援と思ってわざわざイクラやホタテとか普段食べ慣れてない人がゆめタウン弁当フェアでわざわざ選んで購入した例もあった。
食べて応援と思って買うのならイクラやホタテよりも業者が青森の業者であることまで確認して避ける手もあった。
投稿: | 2023.09.22 13:39
>あのアメちゃんが引き籠もって陰キャやって人生終わらせるとか想像もできない。
家に引きこもってガレージで怪しげなもの作ってるナードのイメージは1970年代からあるような。
apple1もそんなガレージから産まれたのだ。
投稿: | 2023.09.22 13:43
>ウクライナ・ロシアの最終決戦、要衝トクマクでの攻防および戦法を徹底解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fa493f6238994a88bf5aaf4daa1b66b3b69a4a3
投稿: HI | 2023.09.22 13:51
>※ 「ドローン騒動」は終わっていない、国交省は説明責任から逃げるな
この記事は、投稿された動画で「目視内の場合は中央分離帯上なら違法でない」という空域解釈の問題。
これはこれで判断は明確にするべきですが、それ以上にさっさと地方に自動運転や飛行の許認可権限の委譲を進めるべき。
特に、山間部については、早く地方に許認可権を渡して欲しい。
長野県では、山小屋への荷揚げで無人ヘリの運用を開始しているし、新規開発の無人 自律飛行ドローンの実験も進んでおります。
自動レベル1-3で「視界外での飛行」では、飛行の度に事前に国交省の認可が必要。
山間部で人のいない空域なんて、さっさと自立飛行を開放して貰えないと自動飛行の実験が進みません。
投稿: 外資社員 | 2023.09.22 13:53
>>ショベルカーを改造、地雷除去に活用 ウクライナ
>運用実績をフィードバックして、陸自にも納入しなきゃ。
https://car.motor-fan.jp/article/10015647
我が国の施設作業車には、地雷処理機能はない(通常の排土板では)。だからといって、改修して地雷処理機能を付けることはしないだろう。従来通り、爆索による処理に拘って(官に失敗はないという建前を崩すことはできないから)。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.09.22 13:58
でも日本の山間部上空って結構アメリカ様のものだからねえ
エリア567とか広島空港を広島市内から三原市本郷の山中に移転してから広島県西部の山中を米軍が飛びたい放題
住民「目標」の「戦闘訓練」なのか 超低空で米軍機飛ぶ広島「エリア567」の恐怖
https://mainichi.jp/articles/20201018/k00/00m/040/086000c
地位協定60年 米軍機墜落の恐怖 岩国基地近く、広島の山間部 低空飛行、戦闘訓練か
https://mainichi.jp/articles/20201019/ddm/041/010/078000c
投稿: | 2023.09.22 14:01
>>超スゴ!自衛隊の裏側ぜ~んぶ見せちゃいます 予習復習SP!(テレビ東京、2023/9/23 11:03 OA) | テレビ東京
>▼新人女性自衛官の養成訓練
>様々な経歴で入隊してくる新人女性自衛官!初々しい彼女達の訓練漬けの日々に迫る!
ここ↑だけ視たい。次々回作のネタ作りのために。
夢を抱いて横須賀教育隊に着隊したWAVESの卵と、待ち受ける魔女たち……おお、熱血の青春ドラマが!(『守ってあげたい』の海自版なんて突っ込みはナシよ)
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.09.22 14:03
コメの飯は、痛むとネバついて糸を引きます。食中毒の原因になるのはもちろん。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.09.22 14:06
>>>ちらっとこちらを
まずわその前に、経産省や防衛省が川重の尻を思いっきり叩いてやらんと^_^;。更に言うなら官邸が両省のケツを蹴り飛ばすのが先ですかぬ。とっととメーカーをどやしつけて一緒にセールスしてこい!と。
ウクライナに31両供与へ「世界最強の戦車」エイブラムスとは? アメリカ陸軍駐屯地で見た“衝撃”【現場から】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/737503
特殊な燃料って何よw。ただのジェット燃料ぢゃねえか。
投稿: KU | 2023.09.22 14:11
>コメの飯は、痛むとネバついて糸を引きます。
痛んではいるのでしょうが、食あたりを起こすとは言い切れないと思います。私自身、母親が作ってくれた糸を引くおにぎりを食べてしまった経験があります。何か変だなとは思いましたが、特に味の変化や臭いも無く、空腹が勝って完食した後に、ちょっとマズイかもと気づきましたが、幸い体調に変化は無く、無事に帰宅することが出来ました。今から思えばネバネバは納豆菌によるもので、十分冷め切らないうちに包装したことで、納豆菌の活動が活発化した結果だと推定しています。
今回の食中毒は、製造後の弁当を納豆菌が活性化するような温度帯に長く置き過ぎたことに起因したものであり、温度に敏感な食材が痛んだ結果起きたものではないかと推測します。
投稿: | 2023.09.22 14:23
>ご飯がネバネバってどういうわけよ?
しかもそれが、たまたま一個二個じゃなくて少なくとも数百の単位なんでしょ。
品質管理でどっか根本的に間違ったってことですよね。
まとめて炎天下の屋外に2時間放置したとか。
後、加工食品で駅弁って常温で売ってるよね
八戸で作って日本全国で売るのはビジネスモデルとして無理があるのじゃないの。
輸送時の温度管理とかどうしていたんだろう。
仮に航空便で送ったって九州の店頭に並ぶ頃には消費期限は数時間しかないのじゃないの。
冷凍なりにできないのなら、この会社が同様の商売を続けられるとは思わない。
投稿: コアロック | 2023.09.22 14:26
維新“吉村ブランド”に陰り…池下卓議員秘書「二重報酬」のグダグダ対応で党内からブーイング
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/329485
投稿: | 2023.09.22 14:34
じゃあ食べて応援は首都圏が南限かな?
投稿: | 2023.09.22 14:35
>じゃあ食べて応援は首都圏が南限かな?
正直なんの応援かな?
震災なら八戸・三沢で死者は確か3名位だし、もう10年以上経ってるしね。
コロナからの復帰?
福島の原発災害も青森は関係ないし、処理水?
でも福島と八戸じゃ地理的に遠いし、それならセールストークじゃないの。
ちなみに八戸の地元の人に津波で八戸精錬の重金属が全部海に持って行かれてるから沿岸で釣りはしても食べるな。とは言われた。
>「ゆめタウン」を展開する広島市が本社の「イズミ」
「youme」ってピンクのロゴなんですが、ユーミーと読むのかと思ったら「ゆめ」なんです。
これがまた「イオン」のショッピングモールにそっくりなんです。
関東から行くと100%間違います。
でも中国地方ではメジャーなんですよね。
イズミ・ゆめタウン公式サイト
https://www.izumi.co.jp/index.html
投稿: コアロック | 2023.09.22 15:01
>ネバネバは納豆菌によるもの
まぁ納豆菌だと食中毒は起こらないけど、納豆菌の仲間の枯草菌類には中毒を起こすのが居る罠
枯草菌は熱に強く100℃の中に30分置いても生き残る株がある、しかし流石にネバネバのご飯は
食べちゃダメだろう、でも何か汁でもかかっていると思ったら自分も食べちゃうかも
投稿: 退職官吏 | 2023.09.22 15:10
>でも何か汁でもかかっていると思ったら自分も食べちゃうかも
食べちゃイカんだろうと私も思ったんですが
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20230921_30168
このわっぱ飯とかウニ弁当とかイクラホタテ弁当とか
全然白米見えないし、ネバネバにしてもしばらく食べ進まないと気が付かない。
場合によって初見でそういうモノと思い、変な味がしなければ完食しても不思議じゃないなと思いました。>以上、犯罪者談
投稿: コアロック | 2023.09.22 15:22
>第二次世界大戦時の空軍兵士についての貴重なデータが詰まったCD-ROMのISOイメージファイルが公開中
>第二次世界大戦時にアメリカ空軍第44爆撃航空団に所属していた兵士についての膨大な情報をまとめた非公式なデータベースを
第二次大戦時に米軍に空軍は存在しないのでは・・・
投稿: | 2023.09.22 15:25
マイクロソフトが生成AIを本格展開へ(2023年9月22日)
https://www.youtube.com/watch?v=8Jh5JFNxKwI
ちょっこ調べたけど、よくわからん。
投稿: | 2023.09.22 15:39
砂漠は水素の宝庫?“産油国UAE”と“技術国日本”がタッグを組む「運搬船」【SDGs】(2023年9月22日)
https://www.youtube.com/watch?v=zlSwnTro9uI
貼るだけです。
投稿: | 2023.09.22 15:43
>※ ウクライナに武器供与せず ポーランド、ゼレンスキー氏の演説に反発
そもそも、ウクライナはもう食料輸出国から食料輸入国になりそうなんですよ。
開戦頃から動画などを見てきた人なら分かるかもしれませんが、当初は青々した農地に場違いな弾着後がまばらにある風景でした。
今じゃ荒れ果てた農地を戦車の轍が残り、あちこちに破壊の痕跡がある状態。生産量は下がっています。ダムの破壊も大きな影響を与えています。
だからポーランドのウクライナの食料を輸入しないという対処はむしろ自分で作ったものを自国民に食わせろよという意味でもあります。
ただゼレンスキー大統領からすれば云わなきゃらないのでしょう。国の西側の農業は相変わらずでしょうし。
やりとりは聞きたくないことは聞きたくない連中にもよく伝わるやりとりだったと思います。
大統領が火消ししてますし。
https://www.sankei.com/article/20230922-XHZCJMIEDVM7LKS75LE4MO7VBY/
供与停止発言を軌道修正 ポーランド「最悪に解釈」
ウクライナは時々、支援されていることを忘れたような発言をするので、犠牲も被害もあるので仕方ないのですが顰蹙も買います。
投稿: Viento | 2023.09.22 15:53
食べて応援は
中国が海産物輸入禁止にしてからは
北海道産のホタテとかも含むもので
別に東北三県だけが対象ではないのでは?
この間もここで9割中国向けのナマコはとか話題になってたような
投稿: DH | 2023.09.22 16:00
>食べて応援は
>中国が海産物輸入禁止にして
それなら中国相手の商売で儲けるのも自由だけど痛い目にあうのも自己責任であることをいい加減、学んでほしい。
売れなくなったからと泣きつくのは止めれ。
レアアースしかりインバウンドしかり、中国はそういう国だって最早、一般常識でしょう。
とはいえ安価で美味しいものは、喜んで食べさせて頂きますよ。
投稿: コアロック | 2023.09.22 16:10
>不帰遭難
着替え多めにバッテリー無し
おもっくそ小屋泊全振りじゃないですか
特にバッテリー持ってないのはダメすぎる
予備バッテリーと予備ケーブル含めて2セットは欲しい
あと湯沸かしセットにラーメンとかも持ってないよね ツェルト無し含めて、ビバークはまず頭の中に無いか、非常食で乗り切れって人ですね
ガイド付きならともかく、ソロなら…怖いな
ただメット持ってるのはえらいと思います
首やっちゃってるとこ見るとこれで命救われてますね
無かったら最初の滑落で逝ってたでしょう
投稿: はす | 2023.09.22 16:14
>>「#水曜日のダウンタウン」キングオブシャッター商店街の衰退理由が行政の浄化作戦でめちゃ深い
>>http://togetter.com/li/2227864
見た。神回。
たびたびテレビで取り上げられていた宮崎の「青空ショッピングセンター」が1位だと思っていたが、浄化作戦で寂れた岐阜の風俗街が一位だった。
「青空ショッピングセンター」は、もろ廃墟でテレビ映えするから注目されたのだろう。
投稿: (´;ω;`) | 2023.09.22 16:19
>>アルバニア首相の国連総会中の落書きが凄すぎる「芸大出身の画家とかガチじゃん」
>>http://togetter.com/li/2228496
芸術家肌の人は政治に向かないんだよな。
徽宗とかネロとか。
ヒトラーは、素人目にも判るヘボ画家だったが、本人は才能があると己惚れていた。
投稿: (´;ω;`) | 2023.09.22 16:27
>中国が海産物輸入禁止
>ラーム・エマニュエル駐日米国大使
https://twitter.com/USAmbJapan/status/1705055292294398106
>中国は日本産の水産物を輸入禁止としたが、その発表後の9月15日には、日本沿岸で操業を行う中国漁船が同じ海域で再び漁を行っている。
ああ、やっぱりね。
シレーと漁すると思ってたわ。
ホントろくでもない国。
投稿: コアロック | 2023.09.22 16:31
>芸術家肌の人は政治に向かないんだよな。
海原雄山が息子の結婚式で歴史や政治について語った時は、草だった。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.09.22 16:32
>川崎工場って、何処のことを言うの?
中原の工場のことだと思います。
聞いた話では、あそこは富士通の「本店」だそうです。
「本店所在地」と「本社」の違いとは?
https://sogyotecho.jp/qa/honntennsyozaiti-or-honnsya/
投稿: | 2023.09.22 16:34
>ご飯がネバネバ
ハイ当事者がやって来ましたよwww
スーパーの催事で定期的に開催される駅弁祭のチラシが来て、前回開店後1時間後に悠長に行ったらお目当ての弁当がことごとく売り切れてた、という苦い経験を基に、じゃあ開店前に行ったらぁっ!コミケ帰りを舐めんなよ(意味不明)とばかりに開店20分前に行きましたさ。でもって既に4人のジジババが並んでたさorz
開店と同時に我が家の総統閣下様とクソガキはウニ弁当、ワイがイクラ&ホタテ弁当をゲットしてホクホク顔で帰宅、その後時間を置かずに消費しました。10時位
結果は誰もなんとも無く無事だったんです。息子も学校の部活とかで出かけて午後になったんですけど、そうしたら、スーパーからの電話。なんぞいな、と思って出たらご飯のネバネバが弁当にあった、という第一報。全額返金しますので後日来て頂きたい、という事と万が一症状が出た場合病院に行って頂いてその場合の治療費も負担させて頂きます、というお話。もうビックリですよ。
我が家の総統閣下様曰く
「いやぁ、確かに言われてみればご飯に粘着きはあったかも。でも普通タレとか想像するでしょ?それに私は嗅覚には自信があるから、明らかに傷んでいる弁当とかだったら臭いで確実に判っていた。だからスルーした」との事。や、ワイがっついてものの3分で完食したからなんも判らんかったわ。
味はまあまあ美味しかったですよ。ただ、ウニ弁当は乗せるウニの薄さに挑戦、的な感じだった様でコスパ的にはうーん、だったそうです。
まあ、改善もするだろうし、復活したら機会があればまた購入しようと思います。
投稿: 北極28号 | 2023.09.22 16:37
帰って免疫つくを地で行く、北極28号さんWW
海産物輸入禁止する、ならず者国家もあれば、
こんな国の大使もいらっしゃいます。
「福島の魚でフィッシュ&チップスを食べています」オーストラリア駐日大使、処理水放出後の福島『食べて応援』動画公開 SNSで反響
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/717343
※以下引用
オーストラリア大使館の職員たち「食べて応援します!」
ヘイハースト大使「(処理水放出の)過程が科学的に透明なものだということを国連も支持したことから、
私たちは(安全を)強く信じているから、このような行動(動画の公開)に踏み切った。
福島の方々は輸出市場が様々な意味で閉ざされてしまい、困難な目にあったと思うのですが、私たちは友人として、福島に対する支援を伝えていきたい。
投稿: コアロック | 2023.09.22 16:52
>八戸で作って日本全国で売るのはビジネスモデルとして無理があるのじゃないの。
>輸送時の温度管理とかどうしていたんだろう。
北極28号さん、御無事で何よりです。条件が限定されるかもですが、仰る通りネバネバでも味や臭いに変化がないことは私も体験済みです。但し、ネバネバ弁当を食べて食当たりした方がいますので、やはり避けるべきだとは思います。
輸送や販売保管時は当然保冷されていると思いますが、問題は保冷するまでの一時保管や製造段階での温度管理の不備だと考えます。ここで製品間や同一製品内でも製造時間による差異が生じたのではないかと愚考します。老舗ですから、従来これらの管理は徹底されていたのでしょうが、今般の異常高温など、イレギュラーな要因を想定仕切れなかったのではないでしょうか。
投稿: | 2023.09.22 16:56
>「#水曜日のダウンタウン」キングオブシャッター商店街の衰退理由が行政の浄化作戦でめちゃ深い
都市の再開発は都市のパッケージやインフラやライフラインのコモディティ化が必須なので、昭和の商店街なんてのは国策として衰退は必須、というかむしろ大歓迎な方向なんですよ。
でもってその結果出来るのは十把一絡げで無味乾燥でつまらん街になるのも必然だったりします。
「せんべろ」聖地 タワマンがのむ
東京・立石、再開発で居酒屋退去 「街の個性残す工夫を」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74605510Q3A920C2CT0000/
そもそも飲み屋街という「悪所」を維持するインセンティブが立石の住民の総意として乏しかった、という点。また記事にもありますが飲み屋の各店舗が個別で維持の為の運動を起こそうにもスタンドアローンで動かざるを得ないから各個撃破されてしまう環境にある、という点、勿論防災という面でかなりリスクフルであると言う点等々、維持するにはむしろ「昭和レトロ特区」とか作って公的に維持していく手段を作る必要があるのかな、と感じた次第。
浅草にもありますよ。ホッピー通りの様な観光客向けに変わった通りでは無く、地元の人やお馬さん愛好家の人達が行くガチな通り。初音小路飲食街とか焼肉横丁(一部ではホルモン通りとも言われる)とか菊水通り、他にも食通街とかたぬき通り、観音通りは1本入った所まで含めれば非チェーン店系飲食店が非常に多く、観音裏であれば、浅草柳通りも1本入った所まで含めればこれまたおススメ出来る洋食、和食、居酒屋が両手両足じゃ足らん位あります。もし、皆さん浅草に足を延ばす機会があって、飲食する予定があれば、人数、御予算、TPO等の情報を頂ければ何店舗かピックアップ出来ますよ。
投稿: 北極28号 | 2023.09.22 17:09
天皇皇后両陛下 「全国豊かな海づくり大会」に出席 北海道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230917/k10014198651000.html
天皇陛下にはおかれましては、福島に行幸してヒラメの刺身をお召し上がりいただきたい。
東電が試験飼育しているヒラメを食べろとはいわない。福島の海でとれたヒラメでいいんだよ。岸田も食べた。
投稿: シーアルローテ | 2023.09.22 17:20
北海道ならホタテでそ。両陛下に、ホタテづくしをお召し上がりいただくべき。陛下に先頭に立って頂いて、内需喚起。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.09.22 17:25
>ヒラメやホタテのパフォーマンス
恐れ多過ぎます。安全誇示のパフォーマンスはかいわれ大根の時代から臣下の役目。
投稿: | 2023.09.22 17:31
>保冷するまでの一時保管や製造段階での温度管理の不備だと考えます。
私もそれ考えたんですけど、それだと白米より上の海鮮の方が足が早くないですかね。
海鮮が傷んでいたって話は聞かない。
だとすると製造工程で炊き上げた白米を弁当に詰める前に長時間放置しちゃったとかじゃないですかね。
後、北極28号さんの話で思ったんですけど開店から品を並べるにはトラック配送では八戸から九州では24時間でも厳しい。
必然、航空便ですよね。
でも青森も三沢も九州への直行便がないし前日搬入するしかない。
それとも最終便で東京に送ってそれから陸送か?ダメだな、最終便では九州まで届かない。
午後便が良いとこですね、すると製造から販売まで24時間位はかかる。
やっぱ九州、関西以西での販売は普通に考えれば無理じゃないかな。
後、べらぼうに運送費がかかるから、そりゃ薄いウニで割高な弁当になりますよね。
投稿: コアロック | 2023.09.22 17:34
>安全誇示のパフォーマンスはかいわれ大根の時代から臣下の役目。
プロイセン国王フリードリヒ二世(大王)は、国民にジャガイモを普及させるため、芽を取って食べれば食中毒にならないことを自ら実証して見せた。
なお、幕末鍋島藩の藩主は、領民に種痘が安全であることを啓もうするために、自らの嫡子に種痘を受けさせた。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.09.22 17:46
>>ご飯がネバネバ
>ハイ当事者がやって来ましたよwww
御無事で良かったです>北極28号様
お江戸である全国駅弁大会だの北海道物産展だのに常連的に出張っていた身としては、他人事じゃないですからw
昨日のワイドショーで、輸送等での変化は考えられないので、駅弁の調整元で"ある程度の時間放置"したのが気温が高くて...と専門家の意見として出ていました
投稿: HI | 2023.09.22 17:59
新刊、本日上陸しました。
投稿: 道民1号 | 2023.09.22 18:11
>愛犬“ひき逃げ” 91歳ドライバーを書類送検「最新の車で自動ブレーキが…」すでに運転免許を返納と話す
https://news.yahoo.co.jp/articles/e83f619a2859f52f9b307b4c9bb27df265a342f3
投稿: HI | 2023.09.22 18:14
>やっぱ九州、関西以西での販売は普通に考えれば無理じゃないかな。
私も駅弁フェアの類は良く利用していますが、この手の駅弁の事故はあまり聞いたことがありません。八戸保健所の会見も見ましたが、まるで事態を掌握していないように感じられましたので、かなりレアなケースなのかも知れません。正直流通の温度管理については門外漢ですが、以前は冷凍弁当や最近では冷凍寿司などと言うものが存在しますので、0℃直下の高温冷凍とかチルドやパーシャルと言った温度帯を使用すれば、安全に長距離輸送が可能かもです。
投稿: | 2023.09.22 18:24
愛犬“ひき逃げ” 91歳ドライバーを書類送検「最新の車で自動ブレーキが…」すでに運転免許を返納と話す
https://news.yahoo.co.jp/articles/e83f619a2859f52f9b307b4c9bb27df265a342f3?page=1
タイトルとは裏腹に
>(男性・91歳)
>「まだディーラーは『●●さん(男性)運転できる』と言っている。だから一生懸命、次の(車のこと)を…」
なんでこういう厚かましいジージーにとっととお迎えが来ないのだろう。
投稿: コアロック | 2023.09.22 18:29
>息子も学校の部活とか
ご無事で何より。
スーパーがお客様の電話番号を把握していたのはポイントカードとか?
投稿: 大石 | 2023.09.22 18:39
>> プロイセン国王フリードリヒ二世(大王)は、国民にジャガイモを普及させるため、芽を取って食べれば食中毒にならないことを自ら実証して見せた。
ジャガイモの普及でプロイセンは人口が増え、欧州の覇権国家になったと言われてるね。
徳川幕府が米にこだわって、冷害で何度も飢饉を引き起こしたのとは大違いだ。
吉宗はサツマイモを奨励したけどさ。
本気で普及させるつもりなら、回米の代わりにに芋を納めさせれば良かったのに。
投稿: (´;ω;`) | 2023.09.22 18:51
>ロシアVSウクライナ「至近距離」で戦車同士が交戦 勝ったのはどっち?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfb38412203e7deb5d496dc1e68832bf3acb299
>「T-64BV」と「T-72B3」が至近距離で交戦
WWIIのミハエル・ヴィットマンのヴィレル・ボカージュの戦いを連想してしまった。ロ國側のが気がついて居ないみたいなので、ドローンの支援?が鍵になった??
投稿: HI | 2023.09.22 19:00
皆様わざわざお気遣い頂いて恐縮です。
>スーパーがお客様の電話番号を把握していたのはポイントカードとか?
by大石先生
仰る通りです。ですので、物凄い早い対応でした。逆に現金買いのお客さんだとレシート捨てちゃったら把握が難しくなっていたでしょうね(それでもパッケージとかあればワンチャンなんとかなっていたかも)
投稿: 北極28号 | 2023.09.22 19:04
>ご飯がネバネバ
ドックシェルターみたいな良い装備がない昭和な
倉庫の場合、配達車輛への積み込み出荷ピッキング作業で積み込みトラックのスペースの空き待ちとか時間がかかっちゃうとコンビテナなんかの上の段の商品に直射日光が当たって速攻でヌクヌクに温まりますね。
牛乳や生クリームやプリンなら簾をかけたりホースで水をぶっかけて冷やしながら作業するんですけどね。
投稿: R | 2023.09.22 19:07
>「ゲーム」が「軍用」に下剋上! フライトシミュレーター止まらぬ進化 空軍が訓練に採用するもっともな理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/e36909e197f563fd56a7d0dd31ccc33d2b095ca9
投稿: HI | 2023.09.22 19:14
>ドックシェルター
多分皆さんなんのことかわかりませんね。
私、コロナの最中に同種製品で市場シェアをいかに広げたか天神のキャバで聞きした。
とにかく、アフターサービス。
不具合に出たとき24時間以内に絶対出向くと。
そのため全国各地に、それだけの対応してくれる下請けさんとの人間関係を構築したと。
それが自負だど、酔っぱらいながら話されていました。
ちなみにキャバのねーちゃんもコロナ中だったからみんなマスクしてんですよ。
顔分からなきゃ意味ねーだろと。マスクとってもらって確認しからまたマスクして飲むと。
なんか聞いたことあるお店だなと思ったら、福岡で最初にコロナが確認されたお店でした。
投稿: コアロック | 2023.09.22 19:23
『田原総一朗が「自衛隊の高校」を訪問して知った、「自衛隊への風当たりが変わった決定的理由」と「サイバー人材強化の施策」』
https://diamond.jp/articles/-/329037
>「システム・サイバー専修コース」の生徒は、サイバー基礎(130時間)、数学III(120時間)、総合演習(48時間)の合計約300時間を、3年生の選択科目として履修する。
あかん。数学が必要なら、生まれ変わっても手を出すことはワテにはできへん。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.09.22 19:38
釣りびと万歳 出でよ神龍!巨大タチウオに挑む~松田悟志 鹿児島・錦江湾~
https://www.nhk.jp/p/angler/ts/17PY8VNYRY/
24日放送です
投稿: KU | 2023.09.22 19:39
>>やっぱ九州、関西以西での販売は普通に考えれば無理じゃないかな。
従兄弟が、昔ロイヤルに居て、その後、同じ業界を転々としてましたが、コールドチェーンのおかげで、いまは相当日持ちする、と言ってました。
空輸というコメント出てますが、多分フェリーと陸送のコンボでは。
途中で低温管理に失敗したのか?規模から見て、出荷時点でヘマしてた可能性も。
>※ ショベルカーを改造、地雷除去に活用 ウクライナ
>>日立(Hitachi)のショベルカーを改造して
> 運用実績をフィードバックして、陸自にも納入しなきゃ。
日建(元は日立建機の特約店だったらしい)は昔からカンボジアで地雷撤去してます。
確か、ウクライナへ支援する案件にも含まれてたはず。
>地雷除去への取り組み | 地雷に挑む日建 (旧・山梨日立建機)
https://www.nikkenmfg.com/mine/
投稿: himorogi | 2023.09.22 19:40
>米宇宙軍から補給衛星の開発受注|愛媛新聞ONLIN
https://www.ehime-np.co.jp/article/ky202309220315700010
> 日本の民間企業が、衛星開発で米軍と契約するのは珍しい。同社は、米宇宙軍と契約した米子会社を中心に、人工衛星の寿命を延長する技術開発に取り組んでいる。延命が必要な衛星をアームでつかみ、軌道修正を代替する技術などが評価されたとみられる。
アストロスケール、色々やってるなぁ。
>アストロスケールがデブリ観測衛星「ADRAS-J」を公開、手の届く距離まで最接近:宇宙開発 - MONOist
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2309/08/news082.html
>アストロスケール、ISS後継機の軌道上サービス事業検討パートナーに選定 | TECH+
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230914-2771517/
投稿: himorogi | 2023.09.22 19:54
糖尿病の新たな呼称「ダイアベティス」とする案発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230922/k10014204001000.html
糖尿病の新呼称案は英語の「ダイアベティス」・・・専門家「普及難しいのでは」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230921-OYT1T50209/
何でもかんでも横文字にせんでも…
投稿: KU | 2023.09.22 19:56
>西九州新幹線
何十年かけてようやく合意に取り付けたものをいきなりちゃぶ台ひっくり返したんだから仕方がないですな
因みに空港ルート自体も建設費用的にまずありえません
投稿: | 2023.09.22 19:58
>ショベルカーを改造
https://www.nikkenmfg.com/mine/demining/lineup/index.html
投稿: LbyNS | 2023.09.22 20:09
スーパー等での「駅弁フェア」、新聞のチラシで見かけますが、その多くが1000円以上。
だから"少しぐらい"味や状態がおかしくても食べきってしまうような。
あるいは老舗の駅弁だからわざとそういう風に作っているのだろう、と思ってしまうとか。
そういえば「駅弁フェア」は夕方近くになると売れ残りを値引き販売しますが・・これを購入するのはスリル満点だ、と改めて思いました。
・・しかも明日食べる用にいくつも買うと。
投稿: ぱれっと | 2023.09.22 20:09
https://www.cbc.ca/news/world/japan-defence-spending-1.6954658
A third of the Royal Canadian Navy's entire Pacific frigate fleet is visiting Japan. Mind you, that's just two vessels.
>カナダは3分の1の艦船を日本に派遣した(たった2杯(´・ω・`)
投稿: カナダ放送協会 | 2023.09.22 20:28
>何でもかんでも横文字にせんでも…
まぁ、体質で発症が回避出来ない方もいる(特に1型)ので、生活習慣をイメージする病名は止めるべきではあります。
投稿: | 2023.09.22 20:32
一応。
本当に名優の引退宣言は辛い。
Michael Caine Says He’s ‘Sort of Retired Now’: ‘I Am Bloody 90, and I Can’t Walk Properly’
https://variety.com/2023/film/news/michael-caine-reitred-cant-walk-used-walker-final-film-1235730769/
投稿: | 2023.09.22 20:53
>糖尿病の新たな呼称「ダイアベティス」とする案発表
高血糖症で良いのでは。
投稿: himorogi | 2023.09.22 21:09
>富士通 本社機能を川崎工場などに移転
Twitter(X)を見ていると、元々の富士通の来歴(今回本社としての移転先は、元々富士通の発祥の地で会社の中心になっている工場)を知っている人と知らない人の見解の差が激しくて興味深い。
投稿: | 2023.09.22 21:20
>>糖尿病の新たな呼称「ダイアベティス」とする案発表
賛成。 「糖尿病」とか「花粉症」とか問診票に書けなくなってきました。 漢字思い出さないのはともかく、サンプル見ながらでも文字のバランスが取れなくて。(いゃーマジで ( ;∀;) )
投稿: てぃあ01 | 2023.09.22 21:27
>数学が必要なら、生まれ変わっても手を出すことはワテにはできへん
軍人には数学の素養が必須だと思っていたけど・・・
数Ⅲはもうあまり覚えてないけど、数学Ⅱよりは自分にとってはラクだったように思えてる
カリキュラムが今と違うけど、自分の頃は微積の応用と特殊な微積、確率と統計だったと思う
教師が虚数の微積でラプラス変換やフーリエ変換の話をしてくれたが、これは入試で使ったら
ダメとか言ってたかな、統計は標準偏差の話辺りで終わり、教師はどうせこの辺りは入試に
電話とか言っていたが実際問題として出たという話は聞かなかったね
投稿: 退職官吏 | 2023.09.22 21:41
暇ネタですが
>エンジンもガソリンも不要! アフリカの大地を走る木製スクーターがすごい 削り出したパーツで手作り
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4009ec8862a08ee51e65c5a33ac69801013d52
中のリンクから行ける動画...最初から道端でマチェットて木の板を削って居るカットが入るけど、ホィール?を作っているとは気付かずw タイヤはエア無しのゴム巻きつけ(釘止め)でホィールの軸にはベアリングを奢っている>概ね平坦な國なら良いけど山坂じゃ厳しそう
投稿: HI | 2023.09.22 21:41
ゆめタウンの創業者山西さんは伊400潜水艦の搭乗員
投稿: | 2023.09.22 22:21
>「糖尿病」とか「花粉症」とか問診票に書けなくなってきました。
もし、「脾動脈瘤」とか「腎盂炎」とかになったら書くのが大変です。
糖尿病は万病の元になる怖ろしい病気、しっかり対処しなければいけないのに、「ダイアベティス」などという、
イメージの湧かない、ユーザーフレンドリーでない名前では悪影響が出ます。
なぜ、「高血糖症」とかを考えなかったのでしょうか。
国際標準に合わせようと無理したのかも。
投稿: 残躯天所赦 | 2023.09.22 22:24
>糖尿病の新たな呼称「ダイアベティス」とする案発表
大安倍ティス?
投稿: | 2023.09.22 22:33
>ロシアの「建設」の仕事に就くはずが… キューバの少年、気付けばウクライナとの戦闘の最前線に(海外)
https://news.yahoo.co.jp/articles/63b01c35888eb27f5cff6bac66874fac76961a32
投稿: HI | 2023.09.22 22:33
>カナダは3分の1の艦船を日本に派遣した(たった2杯(´・ω・`)
物持ちがいいなカナダ。この船、ムラサメが就役した時にはもう浮かんでいた気がする。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2023.09.22 23:04
>?? 65歳で、つい今月の定年なの? どういう事情だろう。
単に嘱託定年になって退官したという意味かと…
>※ 「ドローン騒動」
国交省がいい加減なのは取り敢えずおいておいてw、事業用と個人の趣味を明確に分けて各々に応じた許可制にすべきでしょう。
事故って逃げるのは殆ど個人でしょう。 一方で事業用はそれなりの保険とか管理責任系統とか種々の事業環境整備を義務づけるかわりに範囲や期間(許可の取り易さとかも…)等で優遇するようにすべき。(開発・実験用も事業用に含めれば良い)
>でも日本の山間部上空って結構アメリカ様のものだからねえ
別に山間部に限らんが… 一時期群馬県庁上空をF-18が乱舞していた。(ちょうど目標になる建屋があったので攻撃訓練目標にしていたw) てか米軍機じゃなくても日本上空どこでも制限空域以外では有視界飛行は可能。所要が無いからやらないだけでw
投稿: | 2023.09.23 00:42
ご飯がねばねば・・・
ワードが強すぎ
川崎が本社・・・
今度上場やめる某社も昔は何故か川崎駅すぐ横の工場が本社扱いになってました
水ダウのシャッター商店街・・・
理由が切なかったですね
再開発でも何でもなくただ見栄と綺麗事で浄化して廃墟を作っただけ泣
イタリアの移民難民・・・
さすが「極右」首相笑
綺麗事を言ってるドイツスウェーデン辺りが引き取るべき
綺麗事好きな岸田さんも5000人くらい引き取れば朝日が褒めてくれると思う
小型電源・・・
リン酸鉄だから燃えにくいんでしょうけど捨てる時どうすればいいんだろう
EVもバッテリーリサイクルどうするの??
原発みたいに有耶無耶のまま進めるのかね
ダイソーの激安Bluetoothイヤホンやモバイルバッテリー壊れたけどどこに捨てればいいの〜
ダイソーに引き取って貰おうかな
そう言えばダイソーで話題の充電式COB LEDランプをやっと発見購入
明るい!捨て方分からないけど!
電話とトランシーバー・・・
まずはIPトランシーバーアプリがあるのでそれを使って見ては?
スマホがWiFiとかスマホ用の電波でトランシーバーになります
昔ドラマのコンバットで見た第二次大戦時の米軍トランシーバー(ウォーキートーキー)は憧れたな〜
簡単な回路構造ですが日本は実用化出来なかった
投稿: 元川崎市民 | 2023.09.23 01:05
>>東京・立石、再開発で居酒屋退去
ドキュメント72時間、「さらば、呑んべ横丁 」
https://www.nhk.jp/p/72hours/ts/W3W8WRN8M3/episode/te/58Q7Z651KN/
居合わせた客の中にタカラトミーの社員がいた。そして、撮影を知っていたかのように区役所の職員もいた。当然再開発の話になったが、ただの偶然でヤラセではありません。w
で、この「呑んべ横丁」は、初めての人は酔った勢いがないと入れないような所。悪いけど惜しまれるようなところではありません。(私個人の感想です)
問題は南口の再開発で路地に入ると空き店舗だらけ。それでいてアーケード街や一部の有名店は繁盛しているのでやっかい。
防災上問題があるのは誰もが認めているので、京成電鉄の高架事業にあわせて開発を一気に進めて欲しい。
投稿: シーアルローテ | 2023.09.23 01:15
>のんべよこちょう
普通に入って普通に呑んだけど?
初めて行ったのは20年くらい前だけど、酒呑む以外に大した時間の潰し方を知らない人間ってには実に素晴らしいところですよ。
葛飾が地元の当時の会社の後輩と待ち合わせていたけど、そいつがクレーム対応で一時間近く遅れたけど、一人で楽しく呑み食い出来ましたね。
もしかしたら呑みの時に誰かが来るまで、呑まないようなタイプの人は馴染みにくいのかもしれません。
大人数の呑みだろうが差し呑みだろうが、立場が対等なら先に着いたら先に呑む。
なんで飲み屋に入ってビールを我慢しなきゃいかんのだ?
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2023.09.23 01:48
あの側に雀球があってよく通ったが50年前から汚い。山谷の飲み屋より汚い。
投稿: シーアルローテ | 2023.09.23 02:00
マツコの知らない世界・台湾夜市・・・
夕方から夜中まで駐車場とか道路上に謎食べ物や謎ゲームの屋台がごちゃごちゃ出て観光客向けじゃなくて地元民向けで街が盛り上がってる
元々の街並みも日本の昭和っぽくてダサダサ感がある
とにかく楽しそうで羨ましい
現役川崎市民だった子供の頃に川崎大師の縁日なのか単に商店街の縁日なのか月に何回も屋台が出てて楽しかったな(遠い目)
品川辺りの旧東海道の商店街も何故か昼間から屋台が出てて職場の昼休みに屋台で買ったモノを食べたりして楽しかった(また遠い目)
逆再開発って出来ないかな?笑
ローカルな話題で申し訳ないけど横浜スタジアム近くって公園が多いので、そこに台湾屋台とかガチ中華屋台とか韓国風屋台とかキッチンカーとか既存のテキヤ系屋台とか出して欲しい
最初は小規模で良いので野球がある日の夜とかにどうですかね
川崎駅前だったらチネチッタ辺りで〜
と思ったらやっぱもう企画があった汗
川崎夜市11/5〜
JR川崎駅と京急川崎駅間の歩道も割と広いしそっちでもいいかな
投稿: 元川崎市民 | 2023.09.23 02:24
>次世代練習機T-7A、米空軍に初納入
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e69954b1071772bb7cde9c500b4d1df092e79be
>2024年までに初期運用能力、2034年までに完全な運用能力をそれぞれ獲得できる見込み。ボーイングは、日本を含む海外でのライセンス生産にも意欲を示している。
投稿: HI | 2023.09.23 04:56
>石川県産高級ブドウ「ルビーロマン」、開発当初から商標登録できず…「県職員の理解不足」原因 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230922-OYT1T50134/
> ルビーロマンと同様に、高級ブドウの「シャインマスカット」やイチゴの「とちおとめ」もこの名称で品種登録したため、同名で商標登録できずにいる。一方、福岡県開発のイチゴ「あまおう」は「福岡S6号」の名称で品種登録し、「あまおう」で商標登録した。
県職員は、数年でローテするから専門職採用でもないと知識が浅いとか。
亡くなった親父は、福岡県庁の中で若い頃に担当した選挙事務を極め、本来なら数年でローテする職掌を10年以上担当させられた。選挙事務って、選挙のない時は暇だけど、選挙の前はめちゃくちゃ忙しいから、徹夜泊まり込みも続き、本人はあまりやりたくなかった風。
福岡だけちゃんとやってたというのは、福岡県ではそういうエキスパートポジションの人を育成するシステムがあったんだろうか。
投稿: himorogi | 2023.09.23 06:48
>https://wired.jp/article/facebook-is-giving-up-on-news-again/
ニュース代払いたくないアプリポータル形式の報道機関への接続やぁめた
投稿: 顔本 | 2023.09.23 07:09
https://getnavi.jp/sports/904794/
>大谷翔平、特大ファウル直撃で壊した電光掲示板の一部がまさかのオークションに
>壊れているデザインを再現した記念缶
https://www.chunichi.co.jp/article/763644
https://mainichi.jp/articles/20230918/spp/000/001/053000c
投稿: バックスクリーン | 2023.09.23 07:19
>生成AIを統合した新Office、会話だけでタスクが消化されていくのがやばい | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/09/microsoft-365-copilot-ai-generally-available.html
数日前に話題になってた、40歳未経験エンジニアなんて誰も雇ってくれないから、「手作業でちまちまやんなきゃいけないことをマクロで秒で終わらせられる事務職」を目指せ、という note の意見をつぶしにかかるような :-p)
>「マクロを組める事務職」を狙え
https://anond.hatelabo.jp/20230919002911
「手作業でちまちまやんなきゃいけないことをマクロで秒で終わらせられる」というのは、Excel なんかだと、マクロの自動記録使えばそんなに知識なくてもできるので、結構狙い目だった。
まぁ AI も、それなりに知識ないと使えないので、結局できるやつがもっと効率化するだけ。
投稿: himorogi | 2023.09.23 07:21
>コロナ労災
いわゆるマリモッコリのヘチマのようになった肺ですね
https://sp.m.jiji.com/article/show/3053918
https://tokyo-oshc.org/wp/abc202309/
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202202/573974.html
投稿: 青梅労働基準監督署 | 2023.09.23 07:55
https://news.sky.com/video/weve-got-a-pilot-in-the-house-and-he-says-he-got-ejected-listen-to-911-call-after-fighter-jet-pilot-ejects-from-plane-12967283
https://www.youtube.com/watch?v=ec-AwhLVFos
緑区のファントムが想起されて駄目よね、落し物はF35Bですか?案件
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/30425/22878.pdf
投稿: F-35Bパイロットの911電話 | 2023.09.23 08:13
>世界中で欠航続出の恐れ? エアバスの大ヒット機でトラブル “エンジン不具合”過去には大影響も
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b206da72bd70aa266560f8da03870395d22fc34
投稿: HI | 2023.09.23 08:31
>ドックシェルター
冷蔵冷凍倉庫などでは奥に冷蔵庫冷凍庫があり前に入出庫プラットホームという二重構造になっていて5度の低温に温度管理されています。
トラックを付けて入出荷する作業で冷気が逃げてしまわないように密閉接続できるドッキング構造になっているのです。
こういうやつたまに見ると思います。
https://risoko.jp/useful-information/5-5/
https://www.kantsu.com/terms/3846/
学校指定の給食も請け負って作っているような弁当屋さんなら衛生上標準装備になっていますが
そういう指導の無い中小業者はそこまでの装備がない。あっても少なく繁忙期に容易にキャパオーバーして常温場所での積み下ろしになりますので
温度管理が万全じゃありません。
旧式倉庫と新式が混在している会社
乳製品の販売会社です。神戸支店は旧式ですね。
積み込みで混雑すると商品が温もるタイプです。
対して岡山支店はドックシェルター装備ですね。
http://www.iwase-esta.co.jp/company.html
投稿: | 2023.09.23 08:36
https://abcnews.go.com/International/ukrainian-special-forces-combat-kayaks-fight-russian-army/story?id=103411391
ウクライナのカヤック、擲弾筒だから反動に耐えられるのか??
モーターサンパン
投稿: ドナウ下り | 2023.09.23 08:40
https://saitake.co.jp/blog/post-12394/
85℃以上で加熱調理した食材を90分以内に0~3°Cの温度まで急速に冷却します。
https://www.hoshizaki.co.jp/p/blast/detail01.html
投稿: クックチル製法 | 2023.09.23 08:45
>スーパー等での「駅弁フェア」
卸売り会社にいたときのこと。
ダイエーに納品に行った。
繁忙期で荷受けスペースに入荷した荷物がコンビテナなんかに載せられてずらりと洒落にならないくらい溢れかえって並んでるんだけど人件費削減で荷受け係はバイト君がたったの二人でどう考えても冷凍食品なんか溶けるまでには格納できない状態。売り場の人間が取りに来て持ってゆくことが前提で荷受け人数が削減されたが格納があきらかに間に合っていない。
溢れてオーバーフローして前がつかえてるのでどうにもなんない状態だったな。
僕はテナント店舗に直納だったので回り道して店の入り口から入りましたけど。
コンビテナとはこういうカゴ車
https://suwa.monozukuri.or.jp/kaizen/00001/
真ん中の銀色のは冷蔵物冷凍物を運ぶ保冷タイプ。ファミレスの裏なんかにあります。
https://www.tanasize.com/products/kagodaisha
投稿: | 2023.09.23 08:49
>若手中尉が論文:世界的気温上昇で輸送機効率ダウン | 東京の郊外より2
https://holylandtokyo.com/2023/09/21/5024/
>気温上昇で輸送機効率ダウン
というのは、エンジン推力低下ということ?
投稿: himorogi | 2023.09.23 08:50
>治療的司法と刑罰との対話
https://doi.org/10.57396/law.0.5_2
収容・隔離はできるけど、治療は確立できないよね。
投稿: 治療の不作為 | 2023.09.23 08:56
>>気温上昇で輸送機効率ダウン
>というのは、エンジン推力低下ということ?
記事に「航空機が飛行する空間大気温度が「気候変動」により上昇すると、同じ高度を飛行しても空気密度が薄くなり、浮力やエンジン推力や燃費効率が低下して、輸送機に搭載可能な貨物重量や輸送機の航続距離が低下する」と書いてありますが…
投稿: | 2023.09.23 08:59
気温と運航
>井上さんの記事
https://news.mynavi.jp/techplus/article/aero_tech-173/
>エンジンもそうだけど翼の空気も薄くなる
https://logmi.jp/business/articles/231781
>ディーゼルだって
https://doi.org/10.11351/jsaeronbun.45.241
比燃料消費率図11
スモークも増えるらしい
投稿: 暑い | 2023.09.23 09:08
漫画村には何もアップロードしてないから、起訴事実が無いという論法
法の不遡及
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/2289804/1/
>しかし漫画村はリバースプロキシという特別な技術を使い運営されていました。
>リバースプロキシとは他のサイトにアップロードされたファイルを漫画村に保存せず
https://qiita.com/zawawahoge/items/a931de1464ccaa228551
投稿: 漫画村 | 2023.09.23 09:30
漫画村には何もアップロードしてないから、起訴事実が無いという論法
法の不遡及
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/2289804/1/
>しかし漫画村はリバースプロキシという特別な技術を使い運営されていました。
>リバースプロキシとは他のサイトにアップロードされたファイルを漫画村に保存せず
https://qiita.com/zawawahoge/items/a931de1464ccaa228551
投稿: 漫画村 | 2023.09.23 09:30
>リバースプロキシという特別な技術
この説明だけで、読む気が無くなったエンジニアは沢山いるに違いない。
どこが「特別」なんだ!!:-)
投稿: | 2023.09.23 09:50
暇ネタです。
富士通、本社移転で危惧される汐留の“ゴーストタウン化”。すでに「ピエリ守山もかくや」「枯れた汐留」との嘆きも飛び交う寂れぶり
https://www.mag2.com/p/money/1361565
投稿: | 2023.09.23 10:04
>富士通、本社移転で危惧される汐留の“ゴーストタウン化”。すでに「ピエリ守山もかくや」「枯れた汐留」との嘆きも飛び交う寂れぶり
ソフトバンクは道隔てて隣のビルだったけど、ここも竹芝に移転したからなぁ。
投稿: himorogi | 2023.09.23 10:14
>真ん中の銀色のは冷蔵物冷凍物を運ぶ保冷タイプ
これ、ものすごく効果があると思います。最近朝方の運動で自転車に乗っていますが、凍らせたスポーツドリンクの保冷用に当初は100円ショップのネオプレン製のボトルケースを使っていました。ところが高温下で溶けるのが早いので、アウトドア用のそんなに厚くないアルミ断熱材を使用したボトルケースに変えたところ、溶けるまでの時間が飛躍的に伸びました。しかも直射日光を防ぐ効果も期待できるので、冷凍品や冷蔵品には必須ですね。
投稿: | 2023.09.23 10:19
>※ ウクライナのミサイル、ロシアの黒海艦隊司令部を直撃
欧州側の観点で考える対ロシア戦略
日本も誰でもいいから描いてリリースしてみればいいのにね
時々お世話になっているカスピアンレポート
https://youtu.be/c1u495VZ4hM?si=OQNPvq680YS5_12c&t=200
Why Ukraine joining NATO would crush Russian power
https://youtu.be/c1u495VZ4hM?si=E8HjdOOXK5d7nYnS
Russia、の本質的な構成 ウクライナから発し平地で出来ている 食料を生産し大勢を養えるが、半面侵略に弱い
https://youtu.be/c1u495VZ4hM?si=SKy85cyLQSFEayCd&t=511
ウクライナを占領出来た時点でロシアが実現する国境線(防衛線) ウクライナまで領地を広げることで隣国との国境に山脈が得られる
https://youtu.be/c1u495VZ4hM?si=YPmP-f0tcpEJghYM&t=593
大して欧州の中の人が描く対ロシアの戦略的図
チャンスがあればやりたい攻撃的な欧州の構想
ヴォルゴグラード(スターリングラード)の攻略
https://youtu.be/c1u495VZ4hM?si=LAPXqw8S2O9bLQtJ&t=726
率直に言って「ウクライナの喪失」はロシアにとって
18世紀以来の国境線から16世紀頃の国境への後退を意味し
ロシア帝国の存在意義となる死活問題なので如何なる犠牲(現時点で死傷者70万人)
を払っても譲れない問題なのだと理解しなくてはいけない
https://youtu.be/c1u495VZ4hM?si=x3ebD_XvDJgtvu6N&t=950
ウクライナ軍が最近セバストポリのロシア海軍の施設を破壊したり黒海艦隊の艦船を損傷させていることの意味
ロシアが黒海の制海権を失う事は究極的にはロシア帝国の死活問題となる
今の時点でロシアはかなり自分の脆弱性を「ウクライナと戦うこと」で晒している
https://youtu.be/c1u495VZ4hM?si=5esiF2mocrdCEabg&t=960
そしてそれは動画の地図で可視化することで分かりやすいがアルメニア・とアゼルバイジャンの位置が重要であること
この地域も黒海に面した1地域と云える 紛争が再燃したことには訳がある
ウクライナ戦争の結末は黒海を欧州の(NATOのもっといえばトルコの)内海とせしめる
ここに欧州が嫌々そうに、「疲れ」などとメディアに書かれながら支援をする動機がある
ロシアの黒海喪失による帝国崩壊は、欧州をロシアの脅威から解放してくれるのかもしれない(資源輸入元≒搾取元として都合よくなる?)
まぁ、仮にそういう領有が成立したら今度は欧州側の維持が困難という地理的な必然を開幕させるでしょうけれど
投稿: Viento | 2023.09.24 19:30