境界知能が支配する
仕事させて下さい。仕事したいので、明日はチタン合金の意志を持ってブログ&メルマガはお休みします! コメント欄の有効活用にご協力願います。
今日も明日もお休みです。たまにはオフネットして散歩でもしましょう。ざわついた情報から距離を置いて、英気を養いましょう!
※ 「被災地の声を聞かない」岸田首相「新年会3連チャン」に集まる反感…前日には生放送で「総裁選への抱負」語って猛批判
https://smart-flash.jp/sociopolitics/268069/1/1/
*救出活動やる気がない自衛隊と岸田官邸 - なぜ施設科を本格投入しないのか
https://note.com/yoniumuhibi/n/ne119da2174e9
政府は万能ではない。国家に出来ることには限界がある。それは近代国家としてその構成員が既知の合意事項だと思っていた。そもそもが軍隊というのはラストイン・ファーストアウトが基本原則だということは3.11の後も衆知されたと思っていた。
所が、いつの頃からなのか、恐らくこれも3.11辺りが分水嶺だろうが、政府はあれもこれも出来て当たり前な万能感が国民の意識を支配するようになった。老人福祉や、昨今の給付を巡る問題にも似たような所がある。あるいはコロナ対応も。
現場の破壊ぶりに恐怖した民衆は、その悲しみを怒りに変えて政府を攻撃する。これはある種のデフュージング現象に近いのかもしれない。もっと言えば、そうすることで自己の肯定感や、満足感優越感を獲得している。
昨日、ノビー先生がしきりに「境界知能」という言葉を使ってらしたけれど、ひょっとしたら私たちは境界知能な人々、荒ぶるネット民(境界知能)を相手にしているのだろうか? 情弱集団とは、実はそういう人々だったのか?
私の中では、頭を冷やして貰って、理路整然とお話すれば、それなりに解って貰えるというか、話が通じる集団だという認識だったのだけれど、われわれが認知戦だと認識している領域は、境界知能な集団の奪い合いだったのだろうか? 境界知能な集団をコントロールして自分たちの狙い通りに動かすのが認知戦の核心だったのか? そして世論を支配する。限界左翼やネトウヨの一定数には、どう考えても言葉が通じなさそうな連中が多数散見される。
彼らは実は境界知能の持ち主であって、あんな人やこんな人がやっているのは、境界知能マーケットだと明確に理解した上での情弱ビジネスだったのだろうか?
私たちは、国民の一定数存在するだろう(15%前後)、境界知能なノイジー・マイノリティに煽られて、エネルギー政策や福祉だの災害対応だのを強いられて来たのだろうか?
だとしたら、認知戦の概念と戦い方を根底から覆すことになる。
それとも、今ネット上に渦巻いている、政府初動に対する怒りは、そこまでのお話ではなく、単なる惨事ストレスの類いなのだろうか?
* 所で、共産党は自前で募金し、自民党も募金用口座を立ち上げた。こういう人たちはどうして、赤十字の口座を紹介することでは足りずに、自分たちの口座に拘るのだろう。自分の手で届けたいとしたら、それは単なる売名行為だよね。
それが法人だろうが政党だろうが、「赤十字に募金して下さい」で十分でしょう。
※ 沿岸部の海底85kmが隆起して露出、海岸が最大200m海側にせり出す…国土地理院が解析
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240106-OYT1T50195/
戦後の本土の地震で、ここまでの隆起が起こったのは初めてではなかろうか。
※ アラスカ航空の737MAX、離陸直後に非常ドア脱落 AS1282便、ポートランド引返
https://www.aviationwire.jp/archives/291918
*Alaska Airlines grounds Boeing 737-9 Max planes after fuselage plug appears to blow off in flight, forcing emergency landing
https://edition.cnn.com/2024/01/06/us/alaska-airlines-window-landing/index.html
びっくり! これで乗客が一人も吸い出されなかったというのが凄い。これこそ奇跡。まだ巡航高度に上がる前の出来事で、巡航高度+昔の機体なら、間違い無く、椅子が一列吸い出されている。その点で言えば、シートが持ったのは、何だかんだ言いながら、技術の勝利です。
過去にも、ハッチが吹き飛んだ事故は何件もある。一番有名な事故は、1974年の、パリ、トルコ航空DC-10墜落事故。
ただ、非常用のハッチが吹き飛んだというのは記憶に無い。アラスカ航空のコンフィグレーションでは、このハッチは非常用としても使わない前提で、だから椅子が並んでいるのだけど、ハッチにはボルトが入っていたということなのだけれど、日常の整備ではまず触らない場所だし、導入から二ヶ月経っていないことを思うと、明らかに製造段階のミスですね。それはハッチ構造だから起こったのか? それとも胴体自体の問題だったのか? 後者の可能性は低いけれど、後者だったらやっかいなことになる。
※ 【鮮明化映像】カメラがとらえた衝突直前の海保機、一部始終
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc06be8c7fa2bab3fe9ca7e319f84c0f5d16b15a
日テレ偉い! なぜこれだけのことが、NHKやTBS他に出来ないのか? これだと、間違い無く40秒、そこで止まっている(ではNHK他の映像ではどうしてそう見えないのか? 全くのミステリー)。
この40秒の間、正副パイロットは何をやっていたかですよね? 別にその程度の時間、スタンバイすることは珍しく無い。
ただ、夕方の混雑時間だということは解っている。パイロットとしても、さっさと離陸して他機に譲りたい。機長の証言通り、実際にパワーを上げて離陸しようとしていたのか? それとも、実は管制からの離陸許可を待っていたのか?
※ 管制官、海保機の滑走路進入を見過ごしか 日航後続機に2回の減速要請
https://www.sankei.com/article/20240106-7ZTLHA6Q2FNORIRTV2VRUTIUNA/
*羽田空港の停止線灯、事故時は保守作業で休止中 誤進入防ぐため導入
https://www.asahi.com/articles/ASS165W1CS16UTIL00J.html
これ、確か一人の管制官ではないですよね? 地上と空、複数の管制官のはずだけど、その辺り、報道の側が切り分けが出来ていない印象を持つ。
いずれにせよ、この人たち、衝突した二機の航空機の存在が思考から消えているような気がしてならない。夕方で、疲労と忙殺で注意力が削がれる時間帯ではあれど。
こうなると、今もやっているのか、空母の航空艦橋でフライトデッキの盤面を用意して、航空機の型紙を人力で甲板上で移動させて、各機の位置関係をビジュアル化するしかないのではなかろうか。
あるいは、電気代は掛かるけれど、空港にLEDライトを敷き詰めて、真昼のように明るくして運用するとか。今の、滑走路以外を暗くして、遠近感の乏しい空母みたいにして降ろさせることが、21世紀にも合理的なやり方なのか?
※ 海保機長、衝突事故の前日に中国公船警戒で7時間飛行…運輸安全委は当時の健康状態確認へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde2ce080acd1094dd5f15d10708054ff460450e
海自機は12時間飛び続けることを思えば、これは関係無い。疲労の蓄積はあるだろうけれど、海外の事故でそれが問題となるのは、時差を伴う長時間のフライト勤務の時。
※ 大阪から来たボランティア2人、避難所に「簡易シャワー」設置…プールや川の水を繰り返し浄化可能
https://news.yahoo.co.jp/articles/4284243851fbae397ade7e990e3cf04258ee78bd
ちょっと気になるのは、こういう防災グッズって、どの程度ネットワーク化されていたんだろう。例えば、こういう災害が発生した時に、ネットワークに繋がっているこういう会社やNPOに一斉に連絡を取って、輸送ではどんな協力が得られるか? 平素から宅配やトラック業者と協定を結んでおけば、いざという時にシームレスに動ける。
※ 「新耐震基準」導入後に新築・改築でも半数の木造家屋が「全壊」に…石川・珠洲の現地調査
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240106-OYT1T50160/
>1981年の「新耐震基準」導入後に建てられたとみられる家屋が倒壊していた
私は誤報だと思う。だってこの後に、神戸震災を受けての耐震基準の改定があったわけで、1981年のそれを、「新耐震基準」と書くのは読者を誤解される記事ではないの?
それで記事を書くなら、その後の改定に関しても触れるべきだが、それは無い。これは記者の無知なり、誤報と言うしか無い。
※ ウクライナ軍、東部シンキフカ付近でロ軍戦車を撃退 映像公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bf488b58b50a476c2cb97bfc339394d89badfef
今時、近代国家同士がガチで戦争して、それが2年も続いていて、未だにこんな戦いをやっているなんて、2年前の自分に想像できたか? ですよ。絶対無理。
あいるは、解放軍が台湾に上陸して橋頭堡を確保した後、台北だの台中だので、2年後もこんな戦争が続いているなんて、この現実を見ても全く想像できないでしょう? 戦争は怖い。われわれの想定を遙かに超えて続く。
※ 米国防長官、バイデン大統領にも知らせず極秘入院か 報告は3日遅れ
https://www.asahi.com/articles/ASS173D6HS17UHBI00B.html?iref=comtop_7_04
これちと情報が錯綜していて、単なるケアレスミスだったみたいな報道もあるのよね。
※ ソフトバンクがドローンで携帯の電波を中継、能登半島地震で運用開始
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1559136.html
*ドコモとKDDIが「船上基地局」、能登半島地震
https://news.yahoo.co.jp/articles/544b515a7411830c4bf85e4c471d2edeaa53fb7a
私が思ったのは、一定高度は、救援機が飛び回るから、これはドローンも飛行船も使えない。けれど、一定高度以上なら、そこまで上がる機体はまずないから、自由に使える。グロホは高価だけど、ああいう5万フィート以上を飛ぶような無人機を開発して、何なら太陽光パネルでも貼り付けて、充電機能も持たせた無人機を各社で持ち合い、24時間、被災地上空に留まらせるようにすればよいのではなかろうか。
5機も量産すれば、狭いエリアなら8時間交替でカバーできるし、5機全部飛ばせれば、24時間は無理でも、一定時間ごとに、広いエリアで通話時間を確保できる。グロホのお値段並みというあり得ない前提でも、千億で五機買える。普段は、運用試験を兼ねてアルプス上空を飛ばしておけば良い。ハイカーも助かる。
※ 羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航側の車両が接触事故…翼の端に亀裂入る
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50148/
>「LAJ501」(ガルフストリーム社製)
>Gulfstream Aerospace G-V
殺られたらやり返して来い! 玉取って来んかい! てガルフストリームG-V、高けぇぞ?orz。もうベンツとか通り越してリンカーン・コンチネンタルだぞ。たぶん自衛隊機を除けば、もっとも高価で足が長い航空機だぞ。
こういう機体、国内では何処が修理するんだろう。
※ 羽田航空機衝突事故で見えた「除け者」成田空港の重要性 有事でこそ見えたその“存在意義”とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/f914b92af748b9de93c28dfa15b225d397008801
>羽田の緊急事態のバックアップで成田が暗躍
パタッ! 千葉め。案の定、いったん何かあれば、成田で決起するつもりだったんだな!(日曜午前の段階でも誤字の修正はない)
※ 石田ゆり子、JAL機と海上保安機の衝突事故を受けて「ペット機内持ち込み可」私見が「ワガママ」炎上も「怒らないで」火消しに奔走
https://www.jprime.jp/articles/-/30476?display=b
いやそれは、ねぇ……。ギリでやらせてくれるかも知れない全身サイボーグの明日花キララと、高嶺の花の石田ゆり子とどっちの側につきますか? と突き付けられたら、そらまあ議論の余地はある所かも知れませんけど、私としてはですね、たぶんあまり迷うことなく即断して、「はい、ペットの命、大事ですね!」と高嶺の花に全振りしますですよ。
※ 艦艇と電測兵装(21)太平洋戦争で活躍したレーダー・ピケット艦
https://news.mynavi.jp/techplus/article/military_it-539/
今後とも潜水艦はピケット艦として利用され続けるのだろうけれど、日本がやるとしたら、水上無人艇だよね。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 教育・受験指導専門家のにしむら先生が語る、中学受験、最後の最後のポイント 中学受験シーズン到来!残された時間で受験生と保護者にできることは何か?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78785
※ 【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 39歳の男を逮捕 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f46dac33a2b029b4401d6514ee5afa24d8670c
※ 民放とNHK、輪島などで放送受信できず 電源切れで
https://www.sankei.com/article/20240104-SOV5W2CRCFJ6JOCINE35TWMAOI/
※ 彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに、これくらいが普通なのでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d1cbeb64bcf684a1788348ff6bbdacfdaeb99b
※ 「世帯年収1000万円」なのに貯金ができない?!「高所得貧乏」にありがちなNG行動3つ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1aaa2ca94c3f8c4236ac72d250f80ef402f48f9
※ 生肉の病原菌は洗い落とせる? 専門家が洗浄行為に否定的な理由
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/122600655/?P=1
※ もしも太陽の中心に原始ブラックホールがあったら? 「ホーキング星」の可能性を探索
https://sorae.info/astronomy/20240106-hawking-stars.html
※ Royal Navy Forced To Retire Frigates Due To Personne
https://www.thedrive.com/the-war-zone/royal-navy-forced-to-retire-frigates-due-to-personnel-shortages-report
※ ロケットランチャーが暴発する瞬間をスーパースロー撮影 実験中に起きた事故が恐ろしすぎる
https://news.yahoo.co.jp/articles/fae7f1f41cb19bbc0e9968873a2cec3861659768
※ 超高速の砲弾同士を衝突させた様子を超スローモーションで撮影するとどう見えるのか?
https://gigazine.net/news/20240106-shaped-charge-slow-motion/
※ 今朝の空虚重量 73.2キロ 正月太りが止まらないorz。
※ 有料版おまけ 呉健雄
| 固定リンク
コメント
政府初動に怒り?
災害地震はいつ、どこでも起きるのに、何をどうするが全く見えないからです!
組織的にマニュアル化しているだろうは分かる。
マスコミの報道の仕方が悪いのかも?だが、国民には政治が機能してないのでは?って感覚になる。
情報集めてから、対策が正解だろう。
それが、一般人には伝わらない‼
それだけ。
投稿: 落ち | 2024.01.07 13:31
「境界知能」が他人を攻撃する言葉として使われ始めてしまった
https://anond.hatelabo.jp/20240107061612
投稿: | 2024.01.07 13:44
>投稿: 落ち | 2024.01.07 13:31
典型的な惨事ストレスです。ネットを閉じて、テレビも点けずに散歩にでも出ましょう!
投稿: 大石 | 2024.01.07 13:44
>「境界知能」が他人を攻撃
差別認定を含めての認知戦だろうな、という感想しか抱けない。
投稿: 大石 | 2024.01.07 13:49
>たまにはオフネットして散歩でもしましょう。ざわついた情報から距離を置いて、英気を養いましょう!
昨日のコメントをつらつらと眺めていて、これ どういう人がアレコレ言ってる/言いたがって居るんだろうと思ったんです。
きっと 某国の認知戦要員でも某国の悪意有る発信者でもなく、可哀想な日本国籍者なんじゃないかなと。 哀しくもそんな気がしました。
>災害地震はいつ、どこでも起きるのに、何をどうするが全く見えないからです!
貴方に「何をどうするが全く見えない」とダメですか。 非常事態時には、四の五の言わず、今遣るべき事をやるのが正しいと思いますが。
投稿: てぃあ01 | 2024.01.07 13:50
阪神大震災以降のものは
新・新耐震基準=2000年基準
と書かれるので。不動産で新耐震基準と言ったら当然に1981年ですね。物件価格も旧耐震と新耐震は結構違いますが、新耐震と2000年基準は経年分程度の差です。
投稿: | 2024.01.07 13:51
notoの記事リンクみると
望んだ政府攻撃に向かってテレビや国民が動作せず上手くいかないことに対して怒ってるんじゃね
マスコミはいつものことだろうよ
投稿: abcd | 2024.01.07 13:52
>境界知能が跋扈する
やっと気付いて頂けたようで何よりです。本当に良かった。
さあ、撤回しましょう。
あんな糞だらけのプールで泳いだところで、健康を害するだけです。時間を無駄にした挙句に。
今撤回しても誰も責めませんよ。むしろ皆、胸を撫で下ろして安堵しますよ。
もしも撤回した事を騒ぎ立てる輩が現れたら、それがまさに「境界知能」である認知戦の相手です。
この次元から排除出来ないので、無視するしか対処法が無い生物です。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2024.01.07 13:52
ハイ、ハイ、ハイハイ
各自ペースを自己管理しましょう。
投稿: | 2024.01.07 13:57
もう非常事態には「遣るべき事をやる」じゃなくて
なにもやらんでいいじっとしてろでいいよ
自衛隊突っ込めもそのノリの延長だから
投稿: abcd | 2024.01.07 13:57
>なにもやらんでいいじっとしてろでいいよ 投稿: abcd | 2024.01.07 13:57
へぇー 面白いね。 それで、貴方は何方(どういう立場の方)?。 誰が「じっとして」いたら良いの?。
投稿: てぃあ01 | 2024.01.07 14:02
数度の大規模災害は自衛隊の社会的地位を上げるということに大いに役に立ったし
自衛隊来るな!から自衛隊なぜ来ない! に変わったので
もうそろそろ次なる段階に行っていい
投稿: abcd | 2024.01.07 14:06
>>所が、いつの頃からなのか、恐らくこれも3.11辺りが分水嶺だろうが、政府はあれもこれも出来て当たり前な万能感が国民の意識を支配するようになった。老人福祉や、昨今の給付を巡る問題にも似たような所がある。あるいはコロナ対応も。
民主党を引きずりおろした自民党の手口だからかな
投稿: | 2024.01.07 14:08
>>解放軍が台湾に上陸して橋頭堡を確保した後、台北だの台中だので、
2年後もこんな戦争が続いているなんて、この現実を見ても全く想像できないでしょう?
うーん・・・どうでしょうね。
ロシアが地続きのウクライナ全土を制圧するのと、中国が渡洋侵攻で台湾全土を制圧するのは、どちらが難しいんだろう。
ロシアはNATOやEU諸国と直接対決を避けています。では中国は日米を始め台湾の支援諸国に対して、どのような態度を取るのでしょう。
中国がどの程度渡洋侵攻能力を持つのか、台湾がどの程度それに対抗出来るのか、日米始め周辺諸国はどの程度台湾を支援するのか、中国は支援諸国とどの程度戦うのか、あるいは戦わないのか。
それらの要素がどう按配されるかで、台中戦争は2週間で終わるかもしれないし、2年経っても終わらないかもしれない。
投稿: | 2024.01.07 14:20
>戦争は怖い。われわれの想定を遙かに超えて続く。
「年内は続く」そうです。 これ(少なくとも)が感じれるコメントで、何とも。
『ガザ北部でハマス「解体」表明 戦闘3カ月、終結見えず』
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ca6e41c76f29796c8396492e9b330aeb5b071a5
「現在は中部と南部での作戦に集中しているとし、戦闘が年内は続くだろうと語った。」
投稿: てぃあ01 | 2024.01.07 14:27
大石さん
石田ゆり子+明日香キララ
VS
フィフィ
ですよ
投稿: | 2024.01.07 14:29
>> ガルフストリーム
丸紅が代理店で運行支援 整備は株式会社ジャプコンというところがやっているみたいです。
国内唯一のガルフ認定事業場らしいので整備委託はここかなあ。でも会社概要には海保受託の記載がないんですよ。
>>B737max
報道写真で機内からのものがありますが、ドアとして使用する際の機体側ストッパーがきれいに残っていて、設計ではここには荷重がかからないような作りになっていたのかなあと感じています。
単なる嵌め殺し板なのでそこまでドアと違い荷重がかからないからなのか、それにしても、カットアウト周りの構造がずいぶん簡素なつくりやなあと。、
嵌め殺しなら開口部前後で嵌め板と縦通材でつないでしまうもんだと思うのですが。
ワイも石田ゆり子に一票。
投稿: 飛行機屋 | 2024.01.07 14:39
女優 東ちづるさん「体育館を避難所にする先進国なんて存在しない」→ コミュニティノート「アメリカとかでも体育館を使ってるよ」
https://twitter.com/tsuisoku777/status/1742776829780635695
東ちづるが悪いのではない。テレビで出鱈目を流しているコメンテーターが悪い。
投稿: シーアルローテ | 2024.01.07 15:26
耐震基準の肝である耐力壁の壁量計算は新耐震から変わっていません。
阪神大震災以降加わったのが、接合部の設計基準と平面的な耐力壁の配置のバランスについてです。
耐震基準の追加は品確法になります。
既存不適格の建物が増えるのが嫌なのか、基準法の耐力壁量は変えませんでした。
熊本でも新耐震の建物が被害にあったことを問題にする先生もいらっしゃいましたね。
来年、木造の耐震関係の法律が変わります。
対応に追われています。
投稿: あやか&たくみの父 | 2024.01.07 15:38
https://twitter.com/tokyo_shimbun/status/1743379435418734836
東京新聞にアッパーカットが炸裂。
『自衛隊派遣、増員が容易でない背景 能登半島地震と熊本地震の差』
https://mainichi.jp/articles/20240107/k00/00m/040/059000c
>木原氏は、半島では陸路が限られるため、「道路の復旧状況や現地での受け入れ態勢の段階などを見ながら人数を増やしていった」と説明。自衛隊では活動可能なエリアの拡大に応じて人員を増強する手法をとっており、主に平野部が被災した熊本地震とは条件が異なるとの認識を示した。
>さらに、熊本に比べ、能登半島には規模の大きな自衛隊の拠点がないという事情もある。熊本市には南九州全体を管轄する陸上自衛隊第8師団の司令部があり、1万人超の隊員が常駐している一方で、能登半島には航空自衛隊のレーダーサイトしかない。防衛省幹部は「アクセスが非常に難しい場所で、通信の状況も悪く、状況把握が難しかった。そのなかで非常にスピーディーに部隊投入ができた」と語り、初動に問題はなかったと強調した。
昔の自民なら、とっととマスゴミに白旗を掲げて陳謝していたような気がする。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.07 16:15
捕まっちゃったねえ
櫻井よしこさんもどうするんだろ
https://pbs.twimg.com/media/GDOOUsnbYAA82KP.jpg
いやいや推定無罪
投稿: | 2024.01.07 16:19
問題はここ数年震度5クラスの地震が続いていた能登半島で
食料燃料の備蓄もせずにのんべんだらりと
東京五輪ばかりに傾注していた馳浩知事だと思うの
投稿: | 2024.01.07 16:46
>切断処理
名前を付けて埒外することによって自分が安心するためレッテル貼りってすると思ってるんですけど、トー横の女の子もネットで見られる一部もその感は否めない。じゃぁ彼らを無視してあるいは搾取の対象として扱うのは人でなしだし、なんとか説得してという建前。ここでもBan対象にはなるけどたひねとも民主主義の一票から外す訳ではない。
残念ながら民主主義の多数派工作という点ではまだ説得しよい相手がいるのだからそれを優先せざるを得ないし、困難とみた層は後回しになるのはやむを得ないかと。
指摘の通り情弱ビジネスはあるでしょうけど、それは自立支援的な意味合いであって政争論争で採り上げるものではないので粛々と対処するしかないでしょう。
>惨事ストレス
今回も「被災地に折り鶴」って話がでてましたけど、共感してしまって仕方のない人のために折り鶴は推奨するべきで、ただその方の近くの神社仏閣でお焚き上げするのがいいねと。
>赤十字の口座を紹介することでは足りずに、自分たちの口座に拘るのだろう。
まぁ自分が募金を集めたいってのは分からなくないです、自分のとこの被災者に優先的に届けたいだろうから。でも、募金募るならそれなりの組織なら自前で自分のとこの事務費は負担するべきですよね。あとバカなNPOレベルではなくちゃんした団体が行うなら収支報告を義務づけてほしい。
投稿: たつや | 2024.01.07 16:56
読売の自販機破壊記事、訂正記事も出さずに消去した模様。滅びろ
投稿: | 2024.01.07 17:00
東郷ゆう子
@jcptogo
これ言うと本当に消されちゃうかな。
なぜ?地元の灘民商と共産党地区委員会が今まで私の存在をひた隠しにしてきたか。
※デマだー!あいつがおかしい!と言うなら裁判を提起した時にするべきだった。
私が「灘民商」が行った
コロナの持続化給付金の不正受給者の名前を何人も知っているからですよね
https://twitter.com/jcptogo/status/1743284461876490345
一連のポストです。長いです。
投稿: たつや | 2024.01.07 17:09
能登空港。愛称はのと里山空港。
2021年(令和3年)には防災と災害支援拠点としての「防災道の駅」として選定された。<wiki
知事以上に使えないのが能登空港。
紅白で石川さゆりが「能登半島」を歌わなくてよかったなと思ったら、紅白では「津軽半島冬景色」と「天城越え」しか歌わないようだ。
投稿: シーアルローテ | 2024.01.07 17:12
石川 珠洲に薬局機能を備えた車両を派遣 日本薬剤師会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240107/k10014312541000.html
すごいー
投稿: たつや | 2024.01.07 17:17
>> 民放とNHK、輪島などで放送受信できず 電源切れで
>最近は、ラジオがない家庭も多いからなぁ。防災無線も使えないだろうし。
地方の場合は自家用車の所有率が高いので、カーラジオやカーナビのチューナーから受信することが可能ですよ。
(今回は送信電波が止まっているので、関係ないですが)
シガーソケットやUSB端子があれば、スマホの充電もできますし、燃費とエンジン騒音や排ガスに目を瞑るなら、それなりに頼もしいツールであると思います。
投稿: リラ | 2024.01.07 17:38
地元FMラジオ局は災害で潰れるとして
頼りのAM中波ラジオが2024年から'28年にかけてだんだん無くなるらしいよね。
投稿: | 2024.01.07 17:54
>今回は送信電波が止まっているので、関係ないですが
FM放送と違い、周波数の低いAM放送は電離層による反射で放送エリアを超えて伝播します。能登地方であれば、富山や新潟、場合によっては東京の放送も受信出来るかもしれません。電波の特性により、夜間であれば更に遠方の放送が受信可能です。
投稿: | 2024.01.07 17:57
暇ネタ
>>ジーベルフェリー@Siebelferry
>>http://twitter.com/Siebelferry/status/1743510639514181817
>>武装組織が89式を持つ痛恨のミス
ドラマを見てないし、軍オタでもないので良く判らんが、これはネタバレってこと?
投稿: (´;ω;`) | 2024.01.07 18:12
>陸自、第一空挺団による新年恒例「降下訓練始め」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d1b291a8daeaf6df1f9abb7195c8c1908cfce47
>訓練には、隊員およそ240人のほか、アメリカ軍、イギリス軍、今回が初参加となるカナダ軍、フランス軍、ドイツ軍、オランダ軍、インドネシア軍、カンボジア軍からおよそ60人が参加しました。
諸外国からの派遣もあったし、予定通り?
>FM放送と違い、周波数の低いAM放送は電離層による反射で放送エリアを超えて伝播します。
高校生の時、山口(瀬戸内海側の周防国)で深夜に大阪のABC(仁鶴さんがDJだった?)を聴いて居ました
(400km位?)
投稿: HI | 2024.01.07 18:16
>頼りのAM中波ラジオが2024年から'28年にかけてだんだん無くなるらしいよね。
今のところNHKはAM放送を維持する方針ですが、民放がAM波からFM波に転換するのは、放送施設の維持費がAM波の方が高いからです。維持費の中でもアンテナ関係の費用が両者では大きく違います。アンテナは波長によって全長が大きく異なります。一般的な垂直アンテナの場合、アンテナの長さは波長の1/4必要となります。
例えばAM放送で周波数1000KHzの場合は300m/4で75m、FM放送で75MHzの場合は4m/4で1mです。立替えの場合、AM放送は75mの鉄塔の建設及び敷地の確保が必要となりますが、FM放送の場合は既存の建物を利用する場合が多いので、1mのアンテナの交換だけで済みますので、経営規模の小さな民間AM放送にとってこの差は絶大です。
受診料収入で財政が潤沢なNHKと違い、広告収入で運用している民間AM放送が経費の安いFM波に転換するのは背に腹は代えられない苦肉の策なのです。
投稿: | 2024.01.07 18:34
阪神淡路大震災の時には、自衛隊は役に立たないから、専門の災害救助隊を作れと主張していた憲法学者や左派評論家は、東日本大震災でも、今度も完全沈黙。少しは何とか言ったらどうだ、こら。アホ馬鹿間抜けの三段重ねども。
https://twitter.com/ModJapan_saigai/status/1743888105940333034
最新の大本営発表。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.07 18:37
>少しは何とか言ったらどうだ
私も叡智があるから都合が悪いときは知らんぷりしとくんだよね。
投稿: | 2024.01.07 18:44
あの毎日新聞ですら批判膨らましで吹き上がれねえという
投稿: abcd | 2024.01.07 18:46
>災害時における自家用車
リラさんも述べられているけれど、燃料が続く限り、情報収集手段としても、充電施設としても、簡易電源としても、休憩施設としても、非常に優れているのが自家用車。
私がミニバンを手放せない理由もそこにあります。
家族で移動するのも稀になったのでコンパクトクラスでも良いのですが、「横になれる」という点がミニバンの大きな存在価値です。
私は今回の震災で、1/2の初売りで20Lサイズのガソリン携行缶を買い足しましたから。
もちろん自動車も2個の携行缶も満タンです。
ついでに灯油のポリ缶も。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2024.01.07 18:48
>>>ジャプコン
https://www.japcon.co.jp/maintenance/
見事にガルフだらけ^_^;
海保だし、てっきりジャムコ
https://www.jamco.co.jp/ja/business/aco.html
とかが担当しているものかと思っておりました。
投稿: KU | 2024.01.07 18:50
>>頼りのAM中波ラジオが2024年から'28年にかけてだんだん無くなるらしいよね。
そもそも送信菅が。
まぁ、NHKはMOS-FETを大量に接続して終段に突っ込むみたいだけど。
>NHK INFORMATION「技術情報」
https://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju245.html
量子化した信号に応じて MOS-FET でスイッチングする。
投稿: himorogi | 2024.01.07 18:51
>>阪神淡路大震災の時には、自衛隊は役に立たないから、専門の災害救助隊を作れと主張していた憲法学者や左派評論家は、東日本大震災でも、今度も完全沈黙。少しは何とか言ったらどうだ、こら。アホ馬鹿間抜けの三段重ねども。
あれもやれますこれもやれますって自民党と自衛隊が言い続けてたからなあ ことあるごとに出動要請しなかったとか言ってな それだけの話じゃね?
投稿: | 2024.01.07 19:07
>災害時における自家用車
防災用として携帯発電機を用意されている家庭もあると思いますが、ガソリン使用の場合は定期的にエンジンをかけるか、キャブレター周辺のメンテナンス(放置すると固着する可能性あり)と保管ガソリンの更新が必要です。
一方で、自家用車の場合、ハイブリッド車を除いて取り出せる電力はインバーターを使用して100~400W程度と思われますが、日常的に燃料補給しているので発電設備としてのメンテナンスは不要です。また、スマホ充電や暖房目的であればアイドリングの状態で良く、1時間当たりの燃費も2000ccクラスでも0.8L程度なので非常時の電源として大変有望です。
投稿: | 2024.01.07 19:14
>あれもやれますこれもやれますって自民党と自衛隊が言い続けてたからなあ ことあるごとに出動要請しなかったとか言ってな
実際に、被災地に居住していた憲法学者(当時司法試験委員)が、「自衛隊が役に立ったようには見えない」と言っちゃったからねぇ。多分、施設科部隊による瓦礫の撤去とか、炊事車による炊出しとか、野外入浴セットによる入浴支援とか、ヘリやトラックによる物資輸送とか、全然見なかったんだろう。馬鹿者は、現地に入っても何も分からないのは、山本太郎に限った話ではない。
当時の兵庫県知事は最後まで派遣要請の決断ができず、事実上の自主派遣だったのは、知っている人だけが知っている。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.07 19:17
>>FM放送と違い、周波数の低いAM放送は電離層による反射で放送エリアを超えて伝播します。
コレ、面白いですよ。 私は「ナッチャコ バック」雑音に妨害されながらも、北国でスピーカーに耳を押し当てながら愛聴していました。 今は、何が面白かったのかも、思い出せません。
『パックインミュージック』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF
「当時の木曜日を担当していた吉田拓郎が当時のスタッフが担当を外れるならば「オレも降りる」を言い出してしまったために、『拓郎パック』が終了してしまったという」。
「金曜日の『ナチ・チャコパック』以外の4曜日で同数または下回るという結果となった(ミスDJリクエストパレード#概要節に掲載の表を参照)[11]。さらに、それと前後して、1981年1月2日(1月1日深夜)に、ニッポン放送が金曜日(木曜深夜)の『ナチ・チャコパック』と同じ時間帯で、ビートたけしを起用した『ビートたけしのオールナイトニッポン』の放送が始まり、『ナチ・チャコパック』は聴取率においても低下傾向となり、TBSラジオは1981年の年末に『パックインミュージック』全体の番組終了を決断した[12]。これについて、当番組発足者の1人で当時編成部に所属していた熊沢敦は「リスナーの低年齢化に大人のリスナーの深夜離れ。深夜放送そのものが曲がり角に来ている。もうやるべきことは全部やったし、15年経ってこれでひと区切り」とし、新しい方向性を模索すると話している」
投稿: てぃあ01 | 2024.01.07 19:19
>陸自、第一空挺団による新年恒例「降下訓練始め」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d1b291a8daeaf6df1f9abb7195c8c1908cfce47
下手にオスプレイが参加してたら、枯れ草ボーボーに焼けてたと思う。
投稿: | 2024.01.07 19:23
https://twitter.com/JGSDF_MA_pr/status/1743920684508848609
能登空港は、ヘリの発着が可能になった模様(滑走路だけでは飛行場にならない。管制機能や補給機能が復旧しなければ、飛行場の用をなさない)。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.07 19:25
>無人機を各社で持ち合い、24時間、被災地上空に留まらせるようにすればよいのではなかろうか。
ソフトバンクが既に開発しています。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190425_02/
国交省・総務省の認可や法整備が進めば2025年頃には運用開始できるそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/HAPS%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB
投稿: ザック・バラン | 2024.01.07 19:29
>震度7地震、3m津波警報【富山避難車中泊生活】コンビニ、スーパー食糧不足、地震直後パニック状態からリアルな映像記録 | 2024年1月1
https://www.youtube.com/watch?v=GAyU-BY3QmU&ab_channel=%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%ABCoupyChannel
動画です。キャンピングカーのユーチューバーですが水と食料は足りなかったようです。でも足を伸ばせて寝られたのはキャンピングカーならではです。そこを襲われなかったのも日本だからですかね。
投稿: メカ屋 | 2024.01.07 19:44
>国営じさい施設
議論を尽くして法を整備して施設を作ってとなると、運用開始は10年後ですかね?最も早くて。
運用始めて2〜3年して軌道に乗った後に、首都圏を壊滅させるような大災害が襲ったらどうなるか?
災害時に使い道の少ない年寄りにジサイのプレッシャーや同調圧力が加わるのではないかと。
65くらいでくたばるのはいいんです。短命の系譜だから。そこまで行けば儲けもの。
ただジサイは嫌なんですよ。「ジサイは暇人のくだらねー考え」というお袋の教えが、骨の髄まで染みているので。
延命拒否や治療拒否でくたばるのはいい。なんかの施設を利用して無痛且つ準備万端でのジサイでくたばるのは絶対に嫌なんです。
最悪ジサイしか選択肢が無いなら「入水」ですかね?
苦痛と死体の無惨さで、倅達が「俺は絶対にジサイはしない」と思ってくれそうだから。
やっぱりプレッシャー避けの為に「災害時に使えるジジイ」アピールとして、小型クレーンと玉掛けも取っておくかな。
4トントラックならマニュアルも運転しているしフォークリフトも乗れるし、これでユニック出来れば災害時のロジで使えるジジイの出来上がりですよ。
ついでに危険物乙四も取っておくか。冬季災害時なら灯油運搬やプロパン運搬に重宝される。
どんなに元気でボケていなくても、ガテン系能力の乏しいジジイは「即時ジサイ」のプレッシャーに曝されるでしょう。
施設が災害で使えなくても。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2024.01.07 19:45
>投稿: HI | 2024.01.07 18:16さん
>投稿: てぃあ01 | 2024.01.07 19:19さん
真空管でラジオを組み立てて深夜放送を聴いていた元ラジオ少年で、現在は再開局してアマチュア無線を楽しんでいる者です。お仲間皆さんの思い出を、当時を思い出して懐かしく読ませて頂きました。
投稿: | 2024.01.07 19:48
>問題はここ数年震度5クラスの地震が続いていた能登半島で食料燃料の備蓄もせずにのんべんだらりと
昨日の投稿に石川県の防災計画やら大規模な防災訓練やら原発事故のが載ってたと思うが?
防災計画で想定してるのが震度6強。
食料燃料の備蓄もあるでしょうが道路が崩壊してはどうしようもない。
今後も過疎地域の一部の集落の為に海岸線の道路以外に
トンネルを掘るとも思えない。
民主党政権の時にそういう田舎の県道など道路建設計画を通行量が少ないから無駄であるとやり玉にあげて凍結したが国民は「土木事業は悪!コンクリートから人へ!」「ダム反対!」「ダム工事停止!」などにやんやの喝采を送ったのを忘れたのか?
http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY200911110455.html
https://ngsk-kenkyou.or.jp/news/pdf/2010022401.pdf
投稿: | 2024.01.07 19:49
>当時の兵庫県知事は最後まで派遣要請の決断ができず、事実上の自主派遣だったのは、知っている人だけが知っている。
当時の関西方面のラジオ放送だと村山政権がとにかく
けっちょんけっちょんでしたね。
小川和久氏が軍事や防災の専門家としてひっぱりだこだった。
各局とにかく自衛隊推しだった。
投稿: | 2024.01.07 19:55
おそらく大活躍中
自衛隊資材運搬車
https://trafficnews.jp/post/130293
能登半島の避難所に衛星通信「スターリンク」無償350台、KDDIとスペースX
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1559170.html
グッジョブ!
ヤマハ発動機が研究中、小型低速電動車向け車台の特徴
https://newswitch.jp/p/39929
自衛隊に導入はよ!
トヨタは装甲車市販する気か!(何と戦うつもりだ?トヨタ!)
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/51f38669d329711facfd4e256c5b3f7a51cb6315/
投稿: | 2024.01.07 20:04
>ソフトバンクが既に開発しています。
もともとは Google(Alphabet)が気球事業(Loon)と並行してやってた(HARPS mobile)。
それにソフトバンクが出資して、Google が見切りつけた後は事業引き取った感じ。
一方気球(Loon)の方は特許の大半を引き取ってたはず。
ソフトバンク自身、以前から気球使った基地局はやってたけど、そちらは低層気球なので高度が全然違う。
投稿: himorogi | 2024.01.07 20:12
南海トラフ地震が起きた場合、文字通り桁違いの被害が予想されます。阪神大震災と東日本大震災を足して何十倍にも増やしたもの。そんな状況では自衛隊や警察消防のリソースは、あっという間に枯渇するでしょう。国や自治体の防災計画は、遅かれ早かれ外から救援が入ることを大前提にしています。だけど現実には最後まで救援が一切入らない被災地が続出すると思います。だって九州だけで死亡予想6万人ですよ。これだけで東日本の3倍だ。それを西部方面隊だけで対処する計画なんです。出来るわけないじゃないですか。防災計画なんざ端から破綻している。国どころか自治体の支援さえ得られず、一切合切を自治会や隣組単位で対処する羽目になるとしたら、いったいどのような備えをすればよいのでしょうか。今回の被災者の惨状は、明日のわたしたちの姿だと思います。
投稿: | 2024.01.07 20:13
>阪神淡路大震災の時には、自衛隊は役に立たないから、専門の災害救助隊を作れと主張していた憲法学者や左派評論家は、
阪神淡路大震災から30年近くたってるから存命者少ないか呆けているんじゃね?
投稿: | 2024.01.07 20:14
>当時の兵庫県知事は最後まで派遣要請の決断ができず、事実上の自主派遣だったのは、知っている人だけが知っている。
デマ。知事も被災して県庁に登庁したときには自衛隊が超法規措置で県庁にヘリで持ち込んだ無線設備で当直課長が派遣要請してそれで要請受けたことにしただけ。
投稿: | 2024.01.07 20:16
逮捕前に離党しないと除名されちゃうんだ。
逮捕の池田議員、「離党の意思確認できず」スピード処分に…野党「逮捕前にけじめ求めるべきだった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7930425c84e47adf5aaf3f7240e593a3315d828c
投稿: | 2024.01.07 20:18
>自衛隊資材運搬車
もともとが民間のキャリアダンプなので、地元の土建屋が持ってる(かレンタル屋にある)はずなんだけど、土建屋も減ったからねぇ。
>ヤマハ発動機が研究中、小型低速電動車向け車台の特徴
本邦ならば、単にATVであるだけではなく、シュビムワーゲンみたいに浮上航行できないと :-p)
投稿: himorogi | 2024.01.07 20:20
>知事も被災して県庁に登庁したときには自衛隊が超法規措置で県庁にヘリで持ち込んだ無線設備で当直課長が派遣要請してそれで要請受けたことにしただけ。
県知事の決裁を経ていないのだから、それを超法規的自主派遣というのである。
>阪神淡路大震災から30年近くたってるから存命者少ないか呆けているんじゃね?
今でもピンピンしているのがいるよ。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.07 20:27
公平な徴兵がなされない状態が続くと国家は崩壊する
なあナザレンコ
ウクライナ 軍事侵攻で多数動員も徴兵めぐり不公平感広がる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240107/k10014312851000.html
投稿: | 2024.01.07 20:44
>野党「逮捕前にけじめ求めるべきだった」
逮捕は刑事手続きであって有罪かどうかは裁判所が決めること、それまでは無罪推定の筈
投稿: 退職官吏 | 2024.01.07 20:50
※ 石田ゆり子、JAL機と海上保安機の衝突事故を受けて「ペット機内持ち込み可」私見が「ワガママ」炎上も「怒らないで」火消しに奔走
またぞろ欧米出羽守が湧いてきそうな記事ですが、そもそも一口にペットと言っても日本とは通常の躾が違う。
他の犬が居ても吠えたりしない、勝手に歩き回ったりしない、飼い主の命令は絶対。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tenkijp/trend/tenkijp-32080
https://anihoc.com/column/dog-knowledge/3914/
https://dogresearch.jp/information/1434/
それでもエアショウ等では盲導犬等の介助犬を除いて同伴禁止
https://www.farnborough.com/visiting-us/venue-information/frequently-asked-questions/
https://www.airtattoo.com/faqs/accessibility/can-i-bring-my-assistance-dog-to-riat/
>非常時には、モノとしてではなく家族として、最善を尽くす権利を…
要は緊急脱出時にキャリーバッグを抱えて出ることを認めろと。
それを認めると他にも荷物を持ち出す客が出て大混乱、下手すれば犠牲者が倍増。
投稿: 怪社員 | 2024.01.07 21:05
>・・・いったいどのような備えをすればよいのでしょうか。
これは我々に問うているのでしょうか。
悩んでいるという意見表明でしょうか。
憂いがほとばしり溢れたのでしょうか。
私は阪神淡路の時の軽い被災者(被災者と言うのもおこがましい)ですが、時々思うんですよ。今回の件では無くて一般論ですが、歩けない老人や障碍者や子供ならいざ知らず、数十キロ離れた場所に無事なエリアがあることが分かっているなら逃げろよ、そこに行けよと。頼れる人が外にいたら頼って出て行って良いんですよ。最近の報道を見ていると被災者はそこで救助を待たなければならないという思い込みと言うか、誰か来てくれるのが当たり前というようなことを流すじゃないですか。そういう風景を流すじゃないですか。そういう考えはおかしい。被災者=弱者みたいな。まあ、被災者だから弱者だけど。自家用車のラジオはとても優秀で地元のラジオ局が情報を必死で流しているはず。阪神淡路の時は被災地が局所的だったこともあったけど揺れがおさまったら周りの人と情報交換して行けるやつが水や物資を代表して取りに行ったり買いに行ったり、企業に属している人なら企業から社員が代表して六甲山の南側は潰れていたから北回りに迂回して物資を運んできたり。流通企業は手当できるものをガンガン送り込んできてた。あの時は公も右往左往していたんで公に頼っていなかった。今の能登半島だって待ってる人ばかりじゃなくてきっと逞しく活動している人は多いはず。東南海地震が起きたらみんなでじっとして誰か来てくれるのを待つんですか?そんなことしてたら死ななくて良い人が死ぬよ。滅ぶよ。亡ぶとも書く。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2024.01.07 21:07
>ひょっとしたら私たちは境界知能な人々、荒ぶるネット民(境界知能)を相手にしているのだろうか? 情弱集団とは、実はそういう人々だったのか?
だから言いましたやん、SNS上で朝っぱらから玉川ガーとか言ってるのニートと耄碌ジジイしか居ない、そこにまともな人間は居ないって。
そんなの相手にしてもここのコメント欄かそれ以上に不毛だって。
ビジネスネトウヨな皆さんはそういう連中がお客さんだって最初からわかってやってるって。
あそこで起こっている事は余命なんとかブログと大差ないです。キ◯ガイ同士が内輪で殴り合っているだけです。
だからエコーチェンバーだと申し上げていたわけですよ。
>>彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに、これくらいが普通なのでしょうか?
潰れない、契約打ち切りもない、ノルマもない、給料は毎年右肩上がりが保証されている、何が不満だ?としか・・・
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2024.01.07 21:07
>境界知能
何だか少し前に流行った誤用された方の「反知性主義」みたい。
投稿: 怪社員 | 2024.01.07 21:12
【能登半島地震】逮捕された自称・大学生の男「ボランティアで来た」 震災後に各地で窃盗被害相次ぐ #地震 #災害 #能登半島地震
https://www.youtube.com/watch?v=Xd27EJrJrP0
ミカン泥棒が捕まりました。
もしかして千両もするミカンを盗んだのかな。
投稿: bb | 2024.01.07 21:17
↑ 上方落語に「千両みかん」という話があるんだけどね。
投稿: | 2024.01.07 21:20
※ 羽田航空機衝突事故で見えた「除け者」成田空港の重要性 有事でこそ見えたその“存在意義”とは
日航、全日空とも長距離線はテクランだそうで。
https://www.traicy.com/posts/20240107287541/
https://www.traicy.com/posts/20240104287296/
深夜便のJL41はともかく他は成田始発着で良くない?
ビジネス以上はタクシーチケット、他はリムジンバスの乗車券で。
投稿: 怪社員 | 2024.01.07 21:24
> 災害時における自家用車
以前、ここでも少し話題になりましたが、EVだと電磁波干渉によるノイズがひどいという理由でラジオの中波放送(AM)チューナが割愛されて、超短波放送(FM)チューナしか搭載されていないんですよ。
中波放送の超短波放送への転換は北海道・秋田の数局をのぞいて民間放送すべてで行われる予定です。
https://www.oricon.co.jp/news/2196726/full/
EVはV2H対応車種だと非常用電源たり得ますが、そうでなければラジオ聴取も不完全、電源供給もできないと災害時には結構厄介かもしれません。
投稿: のれそれ | 2024.01.07 21:44
七草粥食べた?・・・
食べてない人はネトウヨ失格であります!
中韓、岩波書店朝日毎日東京新聞、立憲共産れいわ批判は1週間禁止です
AMラジオ・・・
誰も聞いてないしアンテナはデカいし各局やめたくて仕方ない
NHKの第一放送だけはしばらく残ると思います
今は送信機の終段増幅がデジタルアンプなんですね、そりゃそうか
ネット上ではラジオ放送の聞き方としてラジオ📻じゃなくてradikoが紹介されてるんですよね
私もクルマでラジオを聴くならFMかAM局を補完FMで聴きます
さび鉄ラジオ・・・
大戦時に撃墜された米軍パイロットが無線機が壊れてしまい基地と連絡が取れなくなった
せめてラジオでも聞こうと錆びかけたカミソリの刃にピン📍を接触させて検波器として無電源ラジオを作ったとか言う話を思い出しました
実際にはゲルマラジオよりはるかに感度が低いので実話なのかは不明
真空管ラジオ・・・
いいですね〜
子供の頃に爺さんちから5球スーパーを救出しましたがトランスレスなので感電が怖くて放置してあります
自作だと並3とかですか?
認知戦よーい!・・・
敵は揚げ足取りしかして来ないですからね
ここで練習しておくのが良いと思います
韓国ネタとLGなんちゃら系ネタは慎重にお願いします(汗)
ネトウヨもリベパヨさんもいるここのコメント欄って素晴らしいw
だがナナシの攻撃的なリベパヨさんは何だかな〜
荒ぶるネット民・・・
IQと言うよりEQ(死語?)とかサイコ系じゃないすか?
デタラメ書いてコミュニティノートついても超屁理屈で逃げ切り絶対に謝らない
アタマ良いしメンタルも強いw
投稿: 元川崎市民 | 2024.01.07 22:44
>潰れない、契約打ち切りもない、ノルマもない、給料は毎年右肩上がりが保証されている、何が不満だ?としか・・・
嫌な上司から逃げられない、不適材不適所は当たり前、職種によっては時間外手当なし(サービス残業が当たり前)、不平不満を持っていてもストライキできない、朝令暮改、上からも下からも勝手なことを言われる、逆セクハラ(女が男に「セクハラだ!」と因縁を付ける)、人事や査定、表彰は不公平にして不平等……まだもっとあるぞ。聞きたい?
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.07 22:49
>さび鉄ラジオ・・・
>アメリカ海軍SEALのサバイバル・マニュアル: 極限を生き抜く精鋭たちが学んでいること (単行本) | エマーソン,クリント, Emerson,Clint, 朋子, 小林 |本 | 通販 | Amazon
https://qr.paps.jp/m6UTM
これに載ってたような記憶が。
投稿: himorogi | 2024.01.07 22:56
>要は緊急脱出時にキャリーバッグを抱えて出ることを認めろと。
どこの航空会社も機内持ち込みは8キロまでなので
幼児以下の体積と重量で、これは物理的事実です。
また一般の手荷物とは全く違う生きている物です。
カバンは飯も食わないしウンコもしません。
また昨今の動物を取り巻く社会的環境においては鳩を道路で轢いただけで逮捕されるということが何ら抗議もなく犯罪であると断罪されると規定されているのもまた事実なのです。
鳩は道に落っこちている荷物ではないのです。
道に落ちている段ボール箱とは違うのです。
これは、もしも緊急回避的に鳩を引くしか無かった
止まれば他の車を巻き込む恐れがあったと運転手が証言しても警察に逮捕されて法的に争うならばこの国ではアホみたいな裁判費用がかかります。
おそらく運転手の主観的観念にすぎず当時の交通状況からして必ずしも危険とは思えないと裁判官に判断されてしまうでしょう。
鳩轢いたら人生終わりです処罰を受けますね。
先進国的で麗しい古来より受け継がれた伝統の犬公方精神のような動物愛護の精神あふれるこの日本社会においては轢いた運転手は逮捕されて実名を公表されて失業して、ひでえ野郎だとして石を投げられるのです。
でも飛行機内ならばペットは荷物扱いというならばこんなもん二十基準なのです。
しかし人間優先、安全優先を動物愛護精神よりも上位に置くのであれば整合性を持たせるならば道路上では緊急回避とみなして轢いてもOKにすべきですよ。
日本よりもはるかに先進国で日本の先進主義者!サヨク!人権主義者が大好きな!寝る前に必ずオラフ・ショルツドイツ連邦首相のポスターにちゅっちゅするくらい
尊敬を受けると言うあのドイツでは
道路を無理な横断をしている最中にやってきた自動車にはねられると治療費を払ってもらえるどころか自動車側から修理代などの賠償請求をされます。
日本以外の先進国では厳密な法治国家運用で社会コスト的にも人間であっても法律に違反して道路をノコノコ歩いていたらはねるのが一番合理的らしいのです。
でないと、止まらなければならないと認識されてしまえば道路状況を考えずに止まって事故の原因になる判断の
悪いドライバーが出てきますよということです。
アホウが出て来て避けようとして多重衝突で死傷者続出するならはねてしまえなのです。
逆に日本なんかアホなドライバーと法律なんか守る気
さらさらない自転車と歩行者が溢れるカオスで地獄な
交通状況が普通でしょう。
どんなに判断の悪いドライバーがいるか知りたければ
Youtubeで探せば「アホちゃうか!」という連中がゴロゴロその辺りを走っているのがわかるでしょう。
それでも動物愛護精神ゆえにひき殺すのが許せないならば。
その精神を尊重して狭いゲージで長時間飛行機に乗せることは禁止すべきなんですよ。
禁止したら国内であれば新幹線か高速バスを利用するでしょう。
あるいは生き物あることを尊重したうえで営業上どうしても飛行機会社がお客おニーズに答えたいから乗せるのを許すならば。
またそれはニーズを尊重する為に一般の荷物とは全く異なる生き物であって横断歩道で轢かれた鳩の命を
尊重するという社会的精神のもと航空会社も動物愛護の精神に基いて「一般の手荷物とは全く違う生き物であるがゆえに他のお客様の権利も尊重しながらペットを持ち込んだお客様は一番最後の脱出となることをご了承ください」と規定するべきです。
金儲けで中途半端なことするからいかんのです。
どうしても機内に残して生きたまま焼き殺したいのならば、そんな残酷で鬼畜な所業はせずにCAさんが注射器でペットを薬殺して周るべきですね。
競馬場のお馬さんは故障して予後不良と判断されたならば泣く泣く薬殺されるのですよ。
これはお馬さんが苦しまないようにをいう処置です。
もがき苦しませるのは残酷であるという動物愛護精神に
なんら矛盾することなく薬殺処分することになっているのです。
投稿: | 2024.01.07 22:57
EVのAMラジオ・・・
ノイズ対策すればAMラジオ載せられますが海外メーカーはコストが掛かるのでやりたくないみたい
日本車だとハイブリッド車(インバーター、モーターが有るのはEVと一緒)で実績あるのでEVでも聴けると思います
投稿: 元川崎市民 | 2024.01.07 22:58
なお、阪神淡路大震災の時、兵庫県知事は迎えが来るまで登庁しようとせず、後になって「自衛隊は、要請がなくても出動するようでなくてはならない」と放言した。
そういえば、ニフティサーブの時代には、「自衛隊は被災者を撃ち殺すかも知れないから、災害救助隊が必要だ」と主張した大学生がいた。本当の話。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.07 23:10
サバイバルマニュアル・・・
ありがとう!見てみます!
今の通信用のヘッドホンとかイヤホンはインピーダンス低いから増幅無しで音出るのかな〜と思って不思議
昔なら真空管ケチって感度の良いイヤホン使ってた??
でも大戦時の米軍機は豪華装備だからなあ
真空管なんて掃いて捨てる程有っただろうな
P51に後方警戒レーダーが有ったとか夜戦にPPI表示レーダーが有ったとか見るとぐったりしますね
投稿: 元川崎市民 | 2024.01.07 23:13
>>野党「逮捕前にけじめ求めるべきだった」
>有罪かどうかは裁判所が決めること、それまでは無罪推定の筈
推定無罪なのに除名しちゃったのは自民党の方なんでよろしく。
投稿: | 2024.01.07 23:17
>「移民」と日本人 今年起きること 国保から墓場まで 在日イスラム教、土葬の現場に立ち会う
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aeefea9b5b83c6e41055e2a05c5926911b5d033
>「移民」と日本人 今年起きること 「異教徒と近い」 墓地でも宗教めぐる争い
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9fc15182b97930864840ff8de07b585ebadeb33
>宗教はキリスト教だが故人の遺志で土葬を選んだ。ただこれにイスラム教の遺族側からクレームが付き、ペルー人の墓は数十メートル離れた場所に急遽変更された。「異教徒と近い」と言い、敵対心を持った。
法律で火葬を義務付ければ良いんですよ。今ならウイルス云々で通りやすいでしょう。
その後は墓に埋葬するなり海に遺灰を撒くなりご自由に。
投稿: 怪社員 | 2024.01.07 23:18
FMラジオ
輪島市街は少し厳しいかもしれませんが、珠洲市なら
水平線の先でも富山魚津の蜃気楼では能登半島見えますから
富山、新潟のFM放送は障害物無いので昼間でもFMラジオは聞こえるはずです。
尤も車載ラジオのアンテナは最近のは短縮アンテナで利得低いから
ロッドアンテナ式の方で 外部の八木アンテナなら余裕
1982年から1年強の期間 珠洲市と新潟県の糸魚川を結ぶ
「新能越フェリー」が運行されていて 話のたねに開通年に乗船しました。
絶対的利用者少ないのと冬季運休でしたから 実質極短期間で
撤退したけれど 当時は能越自動車道は無いから 珠洲市から新潟方面へは
入り組んだ能登半島東側はなぞる様に移動でしたから
意外と直線距離的には短いので早かったです。
しかし、仮に現在も運行していても 地盤隆起して港使えない状況になったから
厳しいですね。
投稿: 演歌なとりうむ | 2024.01.07 23:59
>>読売の自販機破壊記事、訂正記事も出さずに消去した模様。滅びろ
読売新聞の自販機破壊記事、ヤフコメ削除前のスクショです。
現地にいた人からの批判コメを読む限り、想像以上に酷い捏造記事だったことが判る。
ここにも出没した読売の工作員コメも見られます。まさにゴミ売新聞。
>>http://twitter.com/HARUpin_u/status/1743719619108741509
投稿: (´;ω;`) | 2024.01.08 00:00
アーカイブが残ってた。消される前に保存してチョ。
>>石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
>>http://archive.vn/0vKNK
誤報翌日の『編集手帳』でSNSのデマ批判。
>>http://twitter.com/mechanicsicoca/status/1743793194759057421
>>悪質な投稿は被災者を傷つけ、善意から拡散する人をだます火事場泥棒のようなものだろう。
どの口が言うか?
投稿: (´;ω;`) | 2024.01.08 00:07
>管制官、海保機の滑走路進入を見過ごしか 日航後続機に2回の減速要請
NHK「持論公論」の録画を見直してみましたが、日テレのカメラではトリミング+鮮明化で、海保機の動きが分かるようになったんじゃないですかね。そのつもりで見ると、NHKの映像でも海保機が止まっているのが分かりました。
それはさておき、「持論公論」では、誘導路担当1名、滑走路担当1名でやっていたと言っていました。
周波数からは、いわゆるグラウンドがターミナル等で5地区に分けてあって、それぞれが5波持ってますので、滑走路が4×2=8人とグランドが5人で計13人。後、管理者と緊急交代要員か何かが2人で、報道にある「管制を14~15人でやっている」と一致します。(あるいは、滑走路が4本同時はないとして、2本で2×2=4人と5×2=10人?)
>周波数について
>https://like-airplane-dad.com/airband-frq-haneda-narita/
>人数について
>https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900001177.html?page3
>A350で良かった?
>https://twitter.com/studio_rs501_jp/status/1743429530159911215
ツイッターの引用ですが、A350だったから、胴体や主翼がDHC-8の胴体をほとんどクリアしていたけど、737やA320だと、胴体か主翼がもろに当たって脱出もへったくれもなかったのではという、不幸中の幸いな話が。
>馳知事
>https://www.chunichi.co.jp/article/475994
馳知事が、五輪にかまけて対策を怠った、というコメントがありましたが、20年振りに県の被害想定見直しに着手するなど、その評価は当てはまらないのではないでしょうか。残念な事に間に合いませんでしたが。
明日は、神戸で遊ぶのと、薄い本のコレクションを一部、業者に発送する手続きをしてます。
明後日からは、本格稼働。またEMCONですかね。
投稿: いーの | 2024.01.08 00:10
>>穴水高校における「自販機破壊による窃盗」の読売新聞記事の誤報についてのメモ
>>http://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2024/01/07/120000
このブログがよくまとめている。
投稿: (´;ω;`) | 2024.01.08 00:17
能登半島地震・志賀原発 避難ルート「のと里山海道」は一時全面通行止め 避難計画は“絵空事”だった
能登半島地震・志賀原発 避難ルート「のと里山海道」は一時全面通行止め 避難計画は“絵空事”だった | AERA dot. (アエラドット)
当方の考えとほぼ同じ。
これで原発事故が重なっていたらもっと悲惨なことになっていた。
加えて、以下の報道のように、断層すら見つかってないところでこれだけの大きな地震が発生したという。
原発の重要施設の直下に活断層がないこと、という再稼働の審査基準に最早ほとんど意味は無いし、そのような無意味な基準で再稼働を許可することは合理性を欠いており正当とは認められない。
石川・能登地方で最大震度7 発生源は未知の断層か 地震調査委員会
石川・能登地方で最大震度7 発生源は未知の断層か 地震調査委員会(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
投稿: | 2024.01.08 00:17
>>【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 39歳の男を逮捕
>この手の拡大自殺希望者のためにこそ、国立自裁センターは必要なのかも知れない。
見出しによると、ご本人は刑務所暮らしをご希望なんですが、そもそもこれは、「拡大自○」のカテゴリなんですかね?
投稿: リラ | 2024.01.08 00:27
>境界知能
そうではないかと何かと自覚があったので
、恐る恐るやってみました。
IQテストの無料版、IQ診断力脳
http://www.iqiq.jp/pc/iqtest/
しかし結果は「かなりかしこい」でした。本当ですかね。
投稿: | 2024.01.08 00:46
>見出しによると、ご本人は刑務所暮らしをご希望なんですが、そもそもこれは、「拡大自○」のカテゴリなんですかね?
中国へ行ってスパイ活動をすれば?
刑務所で中華料理が食えるよ。
投稿: | 2024.01.08 00:59
>IQテスト
あなたの総合評価天才
コメントこのゲームでは評価できないほどすばらしい脳をもっている可能性があります。いろんなことを関連付けして考えることができる脳をもっていると思われます。
得点100/100点
平均点64/100点
正解率100%
可能性、だからね
こういうの、100問ぐらいあったら正確に測れるんでしょうね
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2024.01.08 03:17
>>「穴水高校の「自販機破壊による窃盗」についての読売新聞の誤報についてのメモ」や避難した人の被災写真や関連ポストなど
>>http://togetter.com/li/2290651
投稿: (´;ω;`) | 2024.01.08 03:35
>断層すら見つかってないところ
見つかっていたし、想定計算も終わっていて、結果も整合的。
「陸域隆起以外の条件設定については、平成23年度調査と同条件とし、断層長95㎞(マグニチュード
Mw7.66(Mj8.1))、断層のずれる方向は、垂直にずれるものとした。」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/bousai/bousai_g/tsunami/tsunami_tsuika/documents/tsuika_shiryou2.pdf
2014年の日本海における大規模地震に関する調査検討会
https://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/daikibojishinchousa/houkoku/gaiyo.pdf
F42+F43連動
https://committees.jsce.or.jp/eec205/system/files/20240109-yoshimi_v0107.pdf
富山トラフよりも西側、すなわち能登半島周辺では、半島北岸の5〜10 km沖に海岸線と平行な方向の活動的な逆断層が断続的に分布しています。それらは西から東へ、20 km前後の長さを持つ、門前沖セグメント、猿山岬沖セグメント、輪島沖セグメント、珠洲沖セグメントに区分されています
(図2、図3)。すべての断層は南側が隆起する南傾斜の逆断層で、中新世の日本海拡大時に形成された正断層が再活動したものです。今回の地震は、これらの断層が活動した可能性があります
https://www.gsj.jp/hazards/earthquake/noto2024/index.html
震源は点ではなく域だし、断層は線ではなく面
珠洲から輪島の奥能登が拡大してきた日本海盆に乗り上げる
だから北岸は隆起し、七尾湾側・能登島は沈降している
https://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/2019/nr20190823/nr20190823.html
ユーラシア大陸と日本列島を分離させた約3,000万年にわたる日本海の形成史
日本海中部地震から、奥尻の津波、中越地震・中越沖地震と続いた話の続き
投稿: 日本海の形成史 | 2024.01.08 05:54
邑知潟
https://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_katsudanso/f055_ochigata/
森本・富樫
https://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_katsudanso/f057_morimoto_togashi/
普通はいっぺんには動かないが、一応昨年度のD-MATは七尾から白山まで動いた想定でやっている
https://www.mattohp.jp/
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kisya/r4/documents/1124iryoutaisaku.pdf
圧縮ストレスが緩和されたととるか引き延ばされてストレスかは今後報告があるだろう。
投稿: 能登沖と邑知潟 | 2024.01.08 06:50
直接は繋がっていないが、どちらも、本震と余震が同じ大きさに近い形で起きたという共通点がある
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/dobokukanri/1300136465340.html
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/dobokukanri/1255464221640.html
いずれにしても、日本海が列島を大陸から引き剝がしている力が作用していることについては一緒
投稿: 中越と中越沖 | 2024.01.08 06:53
ブログで貼ってる二つの記事リンク内ですらどうもならずに
結局6党で現地視察を自粛するって決めたのが「世論を支配」の答え
境界知能?とか言ってるのはそれ以外のとこ
投稿: abcd | 2024.01.08 07:47
地震解釈
あなたの言葉で要約してくれると助かる。よろ
投稿: | 2024.01.08 08:07
>馳知事が、五輪にかまけて対策を怠った、というコメントがありましたが、20年振りに県の被害想定見直しに着手するなど、その評価は当てはまらないのではないでしょうか。残念な事に間に合いませんでしたが。
避難場所の食料備蓄もろくにやってない。西日本豪雨水害以降必須になった井戸の把握もしていない無能。
投稿: | 2024.01.08 08:29
>私としてはですね、たぶんあまり迷うことなく即断して、「はい、ペットの命、大事ですね!」と高嶺の花に全振りしますですよ。
ゲンダイは石田ゆり子に断固反対だそうですよ。懲りない女だなあと批判的。
石田ゆり子、DaiGoがまたも炎上で《懲りない》の声 ペット貨物扱いで独特の持論展開
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/334382
投稿: Q | 2024.01.08 08:49
読売の記事は嘘だと言いながらネットの有象無象のコメントは事実だと言える神経がすごい。
投稿: | 2024.01.08 09:11
>「調達価格20億円が一瞬で…!」陸自期待の最新自走砲に起きた20年前の悲劇とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e14fe5d9d84e83f459f9ecb456a8baa09ac26e57
投稿: HI | 2024.01.08 09:14
>投稿: 元川崎市民 | 2024.01.07 22:44さん
作ったのは市販パーツとミニチュア管を使った2バンド5球スーパーで、アマチュア無線を聴くために、スプレッドバリコンを付けていました。実体配線図を見ずに配線図だけで組み上げて得意になっていましたが、中波の感度は自宅にあったナショナルの5球スーパーの方が良くて悔しい思いをしました。恐らく同調コイルの差だったと思いますが、手巻きで自作するだけのスキルはありませんでした。アマチュア無線の免許を取ったのが高2になった春だったので、高1の時だったと思います。
さび鉄ラジオは案外使えるかもですね。私もゲルマニウムダイオードを使ったゲルマラジオも作りましたが、クリスタルイヤホンで良く聴こえました。誰かが鉱石検波器を使ったラジオを持っていてそちらも聴きましたが、同様に聴こえた記憶があります。
投稿: 元ラジオ少年 | 2024.01.08 09:17
>ネットの有象無象
ボランティアの県外ナンバー見つけたら即強盗団来るになるし外国人を見かけたら即強盗団になるSNSは怖いな。
読売の記事はそれと同レベル。阪神淡路大震災のときにエアガンに力入れてた長田区のホビーショップを北朝鮮の武器庫にでっちあげた連中みたいに。
読売は阪神淡路大震災のときも海上自衛隊の艦艇の入港を港湾組合が拒絶しているというデマ書いて港湾組合と自衛隊の連名で抗議受けていたな。
投稿: | 2024.01.08 09:19
>憶測で、見ただけの事を記事にしないでください。高校の備蓄が、僅かな水しか無かったから、仕方なくパンを取り出してくれました。飲料水としてジュースでしのぎました。支援のこない状況で道路も寸断されていたので、次の日から我が家と職場から食料持ち寄って130名分の炊き出し始めました。
例えばこのコメント。水がないのにパンを取り出しことになってて、報道に対する反論に全くなってないよね。北陸新聞でも飲料水確保だったし。この人が学校にいたのは事実と仮定しても、この人本人は目撃してないことは明らかだよね。憶測を批判しながら自分も見てもないのに語ると言う。
投稿: | 2024.01.08 09:21
>昨日、ノビー先生がしきりに「境界知能」という言葉を使ってらしたけれど、
自分と主義主張を異にする人間を「境界知能」呼ばわりしている池田信夫は「境界知能」という単語を明らかに差別用語として使用しているので
それに大石さんがならうことはないと思います。
投稿: | 2024.01.08 09:25
>>高校の備蓄が、僅かな水しか無かったから、仕方なくパンを取り出してくれました。飲料水としてジュースでしのぎました。
>例えばこのコメント。水がないのにパンを取り出しことになってて、報道に対する反論に全くなってないよね。
プロが書いてる文書じゃないんだから報道に対する反論は「水が無かった」ことと「ジュースでしのいだ」ことの部分なのくらい理解してあげればいいのに。
それとも揚げ足取りしてでも読売新聞擁護したのかな?
投稿: Q | 2024.01.08 09:28
うらやましいだろ
宮台真司氏 女子大生を “ファン食い” 44歳差不倫「がん治療」に同行させ3000円ラブホへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa7a5548dea5c6061e34bad87ed0fcee4b70d724
投稿: | 2024.01.08 09:32
じゃ聞くけれど、そもそもその人が学校にいたという根拠はどこにある?認知戦だ、SNSは怖いと言うならすべて5chを読む感覚で見るべきでは?
投稿: | 2024.01.08 09:33
ベンダーに許可取ってなかったようなのだから、ベンダーの忖度がなければ器物損壊と窃盗だよ。地震発生から4時間しか経過してないのだから緊急避難も苦しい。
投稿: | 2024.01.08 09:34
批判しているメンツ見たらその通りだった。日本保守党の百田や立憲民主党に国民民主党に維新に参政党にと
自民党は林官房長官黙殺
ウーマン村本 山本太郎氏が炊き出し食べ波紋も「そんな少なくないよ?元々嫌いな人が叩いてるだけでしょ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa7a5548dea5c6061e34bad87ed0fcee4b70d724
投稿: | 2024.01.08 09:38
>穴水高校
読売の初報見た時、バンダリズムというより、田舎のヤンキーが短絡して、やったことは犯罪まがいだけど、所詮バカだから後先考えないし、善意だからしょーがねーか、で地元では見過ごされ(諦め)てるだけのような気がしたので、触らなかった。
その後の展開というかSNSの弁解みてても、ヤンキー集団の身内弁護っぽいなぁ、と。
こういう災害の避難所というのは、普段接触しない人間が一緒くたになるので、行動原理(ものの考え方)の違いで軋轢が起きやすい。
ところで、読売の記事を関東大震災の朝鮮人排斥と結び付けてるのもいるけど、むしろよそ者排斥みたいな「直接行動」を取るのは、初日か二日目にして自販機ぶっ壊したような短絡的な連中じゃないだろうか。
投稿: himorogi | 2024.01.08 10:02
>戦後の本土の地震で、ここまでの隆起が起こったのは初めてではなかろうか。
https://youtu.be/h7BNd4lvbfU?si=bJ9Fqr9lz6MltUxQ&t=197
隆起はともかく、311以降日本列島は変わってしまいました。
動画は1年前のものですが能登半島が引っ張られていたことは明らかです。
東北が太平洋側へ崩れ落ちていく時、能登側は引っ張り上げられているのです。
投稿: Viento | 2024.01.08 10:02
>避難場所の食料備蓄もろくにやってない。西日本豪雨水害以降必須になった井戸の把握もしていない無能。
>>高校の備蓄が、僅かな水しか無かったから、仕方なくパンを取り出してくれました。
そもそも、その高校って避難場所に指定されてるの?
被災時が生徒が泊まらずに家に帰ること前提なの?
高校だから管轄は教育委員会だけど予算とかどうなってんの?
と、思ったら穴水高校は指定の避難場所では無かった。
避難所はここより高台の場所(津波を想定かな?)だった。そこへはがけ崩れで辿り付けずに戻って来てここに入ったらしい。
https://twitter.com/yogoren/status/1743791811817259093
投稿: | 2024.01.08 10:03
本日はお休み。各位、明日までコメント欄の有効利用に協力されたし!
>池田信夫は「境界知能」という単語を明らかに差別用語として使用している
ノビー先生はもとからああいう書き方をする人なので、こうやって突っ込まれる隙が生まれてしまうが、単に分布としてそれがあり得ることを指摘するのは差別ではない。そしてそれを差別だと批判してキャンセル・カルチャーのごとく排除するとしたら、それこそ認知戦で、「境界知能は使えるぞ!」と判断して仕掛ける奴らの思うつぼということになる。
>宮台真司氏 女子大生を “ファン食い”
全くもって裏山鹿けしからん! しかし彼は元からそういう男w。そっち方向の倫理感は無い。だが、3千円ラブホは止めよ! 大学教授としてあまりにもみみっち過ぎる。相手にも失礼だ。私はちゃんとシティホテルを抑える!
あと、これで家庭がぐちゃぐちゃになるなら、彼の冴えも戻るかも知れない。あの人、所帯を持ってからほんと刀が錆び付いたから。
投稿: 大石 | 2024.01.08 10:16
>救出活動やる気がない自衛隊と岸田官邸 - なぜ施設科を本格投入しないのか
施設科ってどこのどの部隊をって話をしてない時点で解散でしょう。地元の土建屋の手が足りてないから自衛隊を投入すべきとか理由がある訳でもなく、ただあるから何も考えずに投入しろと言っているに過ぎない。やみくもに投入したって人を出す以上はそれらの人々をサポートする必要がある訳で遊んでいても飯も食い糞尿を垂れ流すのは変わらない。
それにレポーターがそこに行っているのと自衛隊が入るのとを同列にしているのが笑えますね。人数も仕事の内容も違うのに行っているから行けるだろうはない。ある程度のサイズがあり重量もあるトラックがいけるか、継続して往復するのに問題ないかの話がすっぽり抜け落ちている。
>問題はここ数年震度5クラスの地震が続いていた能登半島で
後付けや外部の者として好き勝手言ってますね。今回の災害にかかわらずある程度満足出来るような環境整えるなら普通に生活するのにも支障をきたすようなプレッパーレベルの備えが必要でしょう。予算もリソースも有限なのに県内の隅々までまともな防災体制整える大変さが分かっています?残念ながら災害に備える覚悟をするなら、掛け捨ての保険レベルの事を許容する理解が必要でそれが平時に多数に受け入れられるかは疑問でしかない。
更にインフラ投資をするというならそれの維持にかかる費用すら計上が必要。東日本大震災の時に無駄な堤防を作っていると揶揄されていた物が役に立ったのと同じで、金をドブに捨てるくらいの覚悟がないと出来る訳がない。
>トヨタは装甲車市販する気か!(何と戦うつもりだ?トヨタ!)
記事の車は社外のカスタムに定評のある所の製品なのでトヨタが市販するのは全く関係無い。ベース車両自体の性能の事を褒めているなら雪国住みで災害時の事を考えると、これ位は欲しいよね程度の物で一般生活の延長線です。
RAV4のパノラミックビューモニター付き寒冷地仕様ハイブリットAdventure“OFFROAD package Ⅱ”にガード類付けたら日常もそこそこ航続距離もあって災害時の給電もある程度の段差も悪路もクリア出来てまだ安い車が出来ると思いますが夢ですね。ランクル・ハイラックス・デリカ同乗試乗体験とか経験するといざという時を考えると欲しくなりますね、平時使いはしづらいんだけど。
投稿: | 2024.01.08 10:19
>自販機
画像見るとコーラの自販機なので。
コカコーラのサイトから。
ーーー実際の設置場所としては、その公共性の高さから、主に緊急時の避難場所に指定されている地域の学校体育館や公共施設、病院などが中心となっています。ーー
https://www.ccbji.co.jp/business/installation/emergencysupport.php
災害対応型ではない古い型の自販機なのかそれとも停電のせいで機能ダウンしていたのか高校とベンダーの契約はどうだったのかコカコーラの対応はどうなのか?報道はちゃんと取材する義務があるね。
投稿: | 2024.01.08 10:22
逮捕された自民党安倍派の池田議員はデータ破壊した証拠隠滅していたか。
伝統のドリルだろうか?
投稿: | 2024.01.08 10:23
>例えばこのコメント。水がないのにパンを取り出しことになってて、報道に対する反論に全くなってないよね。
現場に避難していたとされる素人の投稿じゃないか
下の行読むとジュースでしのぎましたと書いてあるじゃないか。カタカナ読めないの?
投稿: | 2024.01.08 10:29
ハードル低くなったもんだな。開示請求までで苦労した時代が嘘みたい。
思い込みで書いて引っ込みつかなくなったら黙ればいいのにそれも出来ず裁判敗訴しても支払い拒絶も今は警察対応してくれるのか。
「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が本気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑
https://news.yahoo.co.jp/articles/94dfbfe80ed018fc3c3265a3ad81d863d1066d98
投稿: Q | 2024.01.08 10:29
北陸のコカ・コーラを検索すると
>北陸コカ・コーラの親会社は?
>砺波市の地酒である若鶴酒造グループである。
コカ・コーラという商売は基本フランチャイズのようです。
地元資本にやらせてロイヤリティーを得る商法。
日本酒メーカーがコカ・コーラをやっているとは意外でした。
投稿: シーアルローテ | 2024.01.08 10:45
>ハードル低くなったもんだな。開示請求までで苦労した時代が嘘みたい。
15年くらい前に、プロバイダ(の倒産後の事業巻き取り)で、こういうアブユースの業務やってたけど、アクセスログ(やIPaddress)を開示するだけなら、司法関係者(警察・弁護士)の連絡受けて、やってた。
投稿: himorogi | 2024.01.08 10:45
>下の行読むとジュースでしのぎましたと書いてあるじゃないか。カタカナ読めないの?
自販機からジュースを取り出したとなぜ言える?勝手な読み込みだよね。
マスコミはデマだらけだけどネットには真実があるかのごとき自分勝手な解釈が多すぎるわ。
投稿: | 2024.01.08 11:01
ドリル小渕の弟子?
池田議員、急転直下の逮捕劇 検察に方針転換させた「データ破壊」
https://www.asahi.com/articles/ASS176J9DS17UTIL00M.html
投稿: | 2024.01.08 11:04
>石川県警は事件性はないとの見方を示している。
>>自販機からジュースを取り出したとなぜ言える?勝手な読み込みだよね。
>水が高校生用の500ml100本のみ
文書引用批判するんならちゃんと読んだらいいのにな。
投稿: | 2024.01.08 11:08
>投稿: | 2024.01.08 11:08
パンと書いてあるのにジュースの間違いだと勝手に読み替えたのか?
投稿: | 2024.01.08 11:10
>自販機からジュース
本件これにて終了! たぶん、読んでいるギャラリーの全員が、漏れなく!うんざりしている。
以降、本件に関するコメントは削除とする。
投稿: 大石 | 2024.01.08 11:10
「自販機」「ジュース」というワードを禁止用語設定した。
以降、「じゅーす」だの「ジュウス」だのの回避ワードを用いて書き込んだ人間は、IP禁止リストに放り込む。
投稿: 大石 | 2024.01.08 11:12
宮台真司氏 女子大生を “ファン食い” 44歳差不倫「がん治療」に同行させ3000円ラブホへ
イメージどおり。学生時代に「終わりなき日常を生きろ」を読んでたから、やってるだろうと思ってたが、ファンに手を出してるとは最悪。
炊き出しカレーを食べた山本太郎氏にウーマン村本大輔「同じ鍋のものを食べると心が繋がる」
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202401070000787_m.html
結局現地の被災者から見てどうだったかが全て。我々のような外野の人間は作業、物資量だけのフィジカル面しか見ないけど、それたけでなく行動で被災者に一時的でも安心感や希望を与えられるならそれはそれで重要。
投稿: 公安 | 2024.01.08 11:25
粗品 万馬券的中!2400万円超の高額払い戻し 被災地へ全額寄付し「最高の漢」「泣ける」称賛の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/86fabad839288bb87426392f905147017488fbb3
偉い。粗品とは、お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(31)のことである。
芸能人は爆笑田中の先例があるから言われる前に税金を納めるだろう。
全額寄付なら税金はかからない。
投稿: シーアルローテ | 2024.01.08 11:27
境界知能ではなく境界性の
ちょっとのことが許せなくて激昂しがちな人は境界人格の診断を受けると自分に対して客観的になれる範囲が広がるので、生きるのが少し楽になると思うぞ。
投稿: | 2024.01.08 11:34
https://twitter.com/tymaymaychan/status/1743929696969220526
>meimei@tymaymaychan
>現代中国語では、「注水」のもう一つの意味は、データ改ざんである。
>例えば、「注水工程」は、建設会社が様々な方法でプロジェクトのコストを増加させることを意味し、典型的な汚職問題の一つである。
>ミサイルに水入れるじゃねーよ🤪
確かにミサイルに水?とは思ってた。
投稿: himorogi | 2024.01.08 11:53
旧国鉄とは無関係orz
https://mainichi.jp/articles/20240108/ddl/k46/100/115000c
「大隅駅弁」3種類新発売
https://www.pref.kagoshima.jp/ao01/oosumiekiben/ekibenjyouhou.html
,大隅地域の道の駅や農林水産物直売所等を鉄道の駅に見立て
汽車はいらん
投稿: 大隅駅弁 | 2024.01.08 11:55
>これ、確か一人の管制官ではないですよね? 地上と空、複数の管制官のはずだけど、その辺り、報道の側が切り分けが出来ていない印象を持つ。
報道にもう話を聞いたり画像を見たりして所謂、ピンッと来る人材が居ないんでしょう。
そっち方面の知識も興味もないから何も調べず、学ばない。だからとっかかりに成る事象や言語が目の前に有っても見逃して素通りさせてしまいます。
質問者としての能力が無い。能力が無くても記者村の中にいればそこそこやって行ける。
向うの発表をそのまんま書くか、無視して記者の意見発表に終始するか?
そんなだから新聞もテレビも衰退するんじゃない?
そういえば、清谷氏のところのコメント見てますと航空雑誌界隈ももうあかんらしいですねえ。
そっち方面が全然売れないってことは空方面にあこがれて将来はそっちに進もうかという青少年も居なくなっているということです。
昔は小学校で先生が「将来何になりたいですか?」なんて聞くと「パイロット!」なんてのがクラスには必ずいましたがもはや天然記念物ですよ
将来なりたい職業ランキング 昭和と現代比較
https://middle-edge.jp/articles/AKqKb
https://www.s40otoko.com/archives/60652
パイロットもスチュワーデス(CA)もランキング上位から消えて無くなった。そりゃあ興味がどんどん失せてるんだから雑誌も売れないし影響受けてパイロットになろうかという階層も消えて行くし。そこからあぶれて知識があるけどパイロットにはなれず。でもその業界に残りたいから空関係の別の職種にっていう人も減る。
日本はパイロットが減って行く。世界的には人材不足になるから売りて市場なんだけど。若者も人口減少だし
成りたい人間も減っている。
https://jp.stanby.com/magazine/entry/230809
管制官も人材不足
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73588400U3A810C2FFJ000/
小学校から空への啓蒙教育を増やして高校に航空科でも
増やしていかないと・・・・
まあ、いつものごとく「今後の課題である」「急がなければならないと指摘されている」とか文言だけで終わりそうだけど。
投稿: | 2024.01.08 12:00
星稜高校の出身かあ・・・・そう言えば石川県の高校なんだってなあ。
ところで石川県出身の松井秀喜の動向って報道で出てたっけ? もはや過去の人・・・
ヤクルト・奥川恭伸 津波警報が鳴る中、高台まで逃げた…帰省中に石川・かほく市で被災 「能登半島地震」の恐怖語る
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6487526
投稿: | 2024.01.08 12:08
>見つかっていたし、想定計算も終わっていて、結果も整合的。
この報道では、日本語で『地震調査委員会の平田直委員長は「今回の地震の震源となった断層はあらかじめ知られていた断層ではない」と説明しました。』と書いてあるが。
石川・能登地方で最大震度7 発生源は未知の断層か 地震調査委員会
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/923031
投稿: | 2024.01.08 12:09
>平田直
だから、マスコミは切り取りなのですが
質問に5分あれば総説原著を当たれる
その暇を与えないのがマスコミ。
当日と2日後の検証は一緒ではない。
人に反射で聞くと平行に総説原著を当たれ無いのが
、声を大きくさせるのが、認知戦
ソースを吟味する手間を飛ばしたり、確認させないように誘導するのが認知戦。
投稿: 認知戦 | 2024.01.08 12:44
自衛官を見たら泥棒と思え。元自衛官の泥棒にはこのチェックは通用しないな。
「自衛官」装う〝火事場泥棒〟被災地に出現の恐れ 元自衛官が教える「ニセモノを見破る8つの質問」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5042a7cbba48972af2de1a33d8abbfb07f78f17f
投稿: Q | 2024.01.08 13:01
>ところで石川県出身の松井秀喜の動向って報道で出てたっけ? もはや過去の人・・・
一家そろってニューヨーク住まい長いしね。長嶋と一緒に国民栄誉賞取ったのが全マスコミでニュースになった最後かな?
以後は阿部新監督とのリモート対談とか渡米した掛布との阪神優勝記念対談とか報知やデイリーでのスポットニュースはあるけど。
投稿: | 2024.01.08 13:06
産経でも新聞辞令が出たと言っていい?
<独自>西村氏が還流継続主導か 事務総長時に方針決着
https://www.sankei.com/article/20240106-4JZW4LVTNJNEDGBRPZO25ZLQGE/
パー券事件の環流主導か 西村康稔前経産相、記載方法も提案 安倍元首相は「ただちに直せ」と会計責任者を叱責も
https://www.zakzak.co.jp/article/20240108-EHZODZDG4JKC3EAJWK3NEEOZUA/
投稿: | 2024.01.08 13:14
上川外相って空襲の中、ウクライナの防空シェルターの中で会談やってたらしい。政治家がそういう雰囲気を味わうのは良い経験でしょう。
https://twitter.com/kazuhisa_ogawa
投稿: | 2024.01.08 13:30
お父さん、いくら何でも元々の金額 少なすぎでしょうw。
『お小遣い長年未納です。「請求書」送りました…中1の数学自由研究、最優秀賞の出来栄えにお父さんは舌を巻く』
https://373news.com/_news/storyid/188127/
「もらえたはずの合計額(月500円、中学からは月千円の計1万1000円)を元金にまず、定期預金と外貨預金の二つについて金利や為替レートを調べて検証。金利が極端に低い定期ではほとんど変わらず、外貨は増えるが、為替レートの予想が難しいと分かった。」
投稿: てぃあ01 | 2024.01.08 13:31
中部方面隊のポスト
https://x.com/jgsdf_ma_pr/status/1743950029482778795?s=61&t=JCJea73Y4ShnLPj6Dj7QbQ
これはしんどいわ
投稿: 。。。 | 2024.01.08 13:40
>これはしんどいわ
その2(いやいっぱいありすぎるんだけど
https://twitter.com/JGSDF_KANAZAWA/status/1743647357970071590
投稿: たつや | 2024.01.08 13:57
>だから、マスコミは切り取りなのですが
質問に5分あれば総説原著を当たれる
その暇を与えないのがマスコミ。
ならばまずは平田氏の説明が適切でなかったという理解が順番として先なのでは。
それを飛ばしてマスコミ云々や認知戦云々という発想にはついて行けない。
あ、まさにこういう断定の仕方が認知戦というやつですか。
しかしいくら限られた会見時間だとしても、専門家がこんな間違えて断言するのかね。
投稿: | 2024.01.08 14:21
反権力ビジネスやってる文化人知識人の
世論操作に失敗した悲鳴が今回かなりある
投稿: abcd | 2024.01.08 14:27
地震発生以降、当ブログに数百件のコメントが寄せられていますが、南海トラフ地震に関する投稿は、ざっと見たところわずかに2件。そりゃそうだ。東日本大震災クラスの災害が、関東以南の太平洋側で同時に何十箇所も発生するのが南海トラフ地震だ。自衛隊が今の10倍くらいの人員でも全然足りねえ。あまりに被害想定が巨大過ぎて、何を語って良いのかわからない。これほどの災害規模になると、被災家屋から生存者を救助する余力など、まず期待できない。本来なら最優先でやるべき生存者救助が、南海トラフ地震では「余力があればやる作業」になってしまう。日本の屋台骨を支える地域の救援が最優先となり、それ以外の地域は放棄せざるを得ない。被災者のトリアージどころか、自治体そのものをトリアージする状況が続発するでしょう。日本国内に避難民どころか文字通りの「難民」が、数百万人単位で出現する。東日本大震災も含め今まで日本人が経験してきた救援活動の経験やマニュアルが、全く通用しない事態が起きるでしょう。国や自治体からの救援がいっさい望めない状況で、なおかつ生き延びるためには、結局は自分でなんとかするしかない。各世帯ごとに半年分の食料・燃料・医薬品その他物資の貯蔵。家屋が破壊消失した場合に備え同数の物資を予備として自治会ごとに貯蔵。略奪や暴動に備え自警団の編成と訓練。あと他になにかあれば今のうちに考えましょう。事と次第では生存者同士の抗争で「ケンシロウの居ない世紀末世界」になるかも知れないが、座して死を待つより遙かにマシだと思います。頑張って生き延びましょう。
投稿: | 2024.01.08 14:57
スターフライヤーでペット同伴のサービス15日から全便に適用されるんだな
https://www.starflyer.jp/checkin/pet/flywithpet/
非常時について
Q緊急脱出の場合、ペットはどうすればいいですか?
A緊急脱出が必要になった場合、ペットは連れていけませんので、ペットを機内に残して脱出いたします。
なのでむしろ貨物室のほうが見切りつけられてマシかも
投稿: | 2024.01.08 15:21
>南海トラフ地震
10~11月以降なら稲刈も済んで米はありますが。
それでもかなりの倉庫はやられるでしょうし田んぼも用水路も溜池もなんもかも、そうそう農道も道路もやられますので翌年の収穫は激減します。
それは他の農作物にも言えますね。
また田植え以降、稲刈りまでにやられてしまうとその年の収穫も激減するでしょうね。
さらに上記と同じく河川に用水路やため池を整備して圃場も修復してとなりますと・・・・
阪神淡路の記憶からいきますと港湾設備や周辺のインフラが全部やられますので輸入もきついですよ。
あの時はまだ大阪など周辺が稼働してましたので
東は大阪名古屋方面から西は岡山広島方面から各メーカーさんがバックアップしてましたけれども。
規模が大きいのでそれらのロジも死にます・・・
海岸部から避難して奥地の郡部に山の下を避けて居住しても安心ではありません。
ざっと見ただけで2年分以上の備蓄、井戸と備蓄の減少を防ぐための家庭菜園・・・・
たぶん夜中に倉庫や納屋には絶対に食料を奪いに来るドロボウは来ます(「平成の米騒動の時にドロボウに入られて収穫を全て持って行かれる農家は多かったです)ので対策で自家発電機に落とし穴や電柵などの設備は必要です。
警察機能は地域によれば崩壊していると思われますので
自警団も必要ですね。
最悪、ドロボウを処分して埋める穴も必要です。
https://komepawaa.blog.fc2.com/blog-entry-1305.html
いざとなったら立て籠もれる環濠集落みたいな物件を
探して早めに田舎生活をすることは狙い目かも知れません。
投稿: | 2024.01.08 15:36
>A緊急脱出が必要になった場合、ペットは連れていけませんので、ペットを機内に残して脱出いたします。
ゲージの中で飼い主に助けを求めて鳴いて吠えて生きたままもがいて苦しんで暴れ回ってるのを無残にも焼き殺すと言うのは、あんまりにも残酷なので競走馬と同じく苦しませないようにその場で安楽死させるのが良いでしょう。
法律を改正してCAさんが注射を打てるようにすべきですね。
投稿: | 2024.01.08 15:44
https://twitter.com/ModJapan_saigai/status/1744238695723725057
最新の大本営発表。
>南海トラフ地震
南海か、東南海かは忘れたが、昔図上訓練に参加した記憶がある。
その時は、事前に予知して、発災前に部隊を展開できているという想定だったような気がする。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.08 16:27
元ラジオ少年さん・・・
5球スーパー手作りはかなり上級者ですね
アマ無線用のBFOは中間周波数増幅に再生掛ける感じですか?
あと最近のFT-8って楽しいのでしょうか?
私も復活したいですが浦島太郎過ぎて分かりません汗
3000円🏩と言っても・・・
擁護する訳ではありませんが3000円の部屋は空いてない事が多いですw
宣伝用のオトリプライス
それにしても64歳で20歳の素人国立JDとお仕事じゃなく出来るとはうまやらしい🐴
格差社会をまざまざと見せつけられますね
くやしい
せめてJDのちくびが歳の割に長くあります様に
投稿: 元川崎市民 | 2024.01.08 16:30
>CAさんが注射を打てるよう
無理です、人間よりはるかに小さい血管や筋肉で的確に毒薬を注射するには獣医師でも苦労する
医者や獣医師は適当に注射を打ってるように見えるけど、筋肉注射、皮下注射、静脈注射等々
結構注意してやってるんです、下手に打ったら意識あるまま死の苦痛を味あわせることになる
どこかで動物と人の命に線引きをしなきゃならない、もし自分が乗った機が事故に遭遇したら
他人のペットの為に自分のリスクを掛けたくないし他の人もイヤだろうね、一緒に出たいなら
それこそクルーが出てからの後に出るとかの覚悟は必要
投稿: 退職官吏 | 2024.01.08 16:36
そもそも脱出シュートを使ってペット置き去りにしても機体が全焼するとは限らないんだけどね。
先走って安楽死させたら取り返しがつかない。
投稿: | 2024.01.08 16:39
既にNHKなどで報道しているが目白の田中邸が燃えている。
一般人のX
https://twitter.com/A_svt6__/status/1744247041063370910
投稿: シーアルローテ | 2024.01.08 16:45
ハイハイ。ペット話題は揉めすぎるのでセーブを
投稿: | 2024.01.08 16:50
『災害時に自衛隊ヘリ動員 習志野で降下訓練 住民「物資輸送すべきだ」』
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2024-01-06/2024010601_03_0.html
>船橋市に住む男性は「訓練するなら、被災地にヘリで救援物資を輸送できないものか。救助が必要な時に訓練をするのは違和感がある」と本紙にコメントを寄せました。
赤旗にコメントを寄せる住民が、誰かなんてお察し。
『「言葉が出なかった」 能登半島地震で出動の消防隊員が見た現場』
https://mainichi.jp/articles/20240108/k00/00m/040/004000c
>小田さんは「人間の心の温かさを感じるとともに、最後まで助けることができなかったことにやるせなさを感じ、言葉が出なかった」と振り返る。
消防署に、メンタル面をケアする専門家はいるんだろうか?
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.08 17:06
>救助が必要な時に訓練をするのは違和感
つーか、自衛隊にしろ、国家・政府にしろ、
災害対応だけをしているわけにはいかないんですよね
(東北の震災のときも、自衛隊の対応能力を試すような
諸外国の動きもありましたよね)。
今回の震災対応のみに「全力投入」するんで、
他のことはなんも出来ませんで、自分が門前払いされたら、
烈火のごとく怒るクセになんですよねぇ・・・・
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.01.08 17:18
『「国会議員が現地に行くのは当然」れいわ櫛渕議員が山本太郎氏能登入りに言及「総理も行くべき」』
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a1f2b21fe27f8f6fc431dd3b5cd4bc7d56c85d5
>「発生4日目に700人に対する1食の食糧がおにぎり1個という避難所もあった。政府の災害対応の現実を物語っている」と、被災者への対応が追いついていない現実にも触れた上で「総理も現地に行くべきです」と呼びかけた。
軍事上の常識では、「指揮官の前方進出は2ステップ前まで」でな。師団長だったら大隊長の位置まで。軍司令官なら連隊長の位置までである。総大将が前方に出過ぎると、全体像が見えなくなる。とすれば、総理は視察するとしても災統合任務部隊指揮官のいる中部方面総監部か、その前方指揮所まで。
避難所の飯の量なんか知っても、打つ手がなければ増やしようもない。それならば、総理は現地に行くより、現地へより多くのマンパワーを送り出す指示を出す役割に徹するべき。必要な情報は、現地にいる内閣府副大臣に対して、報告するべき事項を明らかにして、取れば十分である。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.08 17:23
>(東北の震災のときも、自衛隊の対応能力を試すような
>諸外国の動きもありましたよね)。
近隣諸国の軍事情報機関は、この災害派遣を目を皿のようにして注視しているに違いないですよ。
有事に、どれだけの部隊が、どれだけの速度で立ち上がれるか、自衛隊の情報を得る絶好の機会ですからね。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.08 17:27
>『災害時に自衛隊ヘリ動員 習志野で降下訓練 住民「物資輸送すべきだ」』
前線の部隊が疲弊してきたら機体整備や人員の休養で交代で出るでしょう。
こういうアンポンタンが上に居て現場に押し付けるとビッグモーターやダイハツになるんだよ。
まああれだ、共産主義者ってのは記念日に何がなんでも間に合わせる為に欠陥ケ所が200くらいあったソユーズ1号を打ち上げて予想通りに失敗して優秀な飛行士を
死なせてしまったんだけどその伝統は生きてるってことだね。
そうそう、誰かが言ってましたね。
陸自 「人目に付かないように飯を食え」
そういえば漫画のGATE自衛隊でもマスゴミの記者がフル装備の空挺が寝転がって搭乗する機が来るまで待機する姿を「だらしない!こいつらダメだ。怠けて寝転がっている!」と糾弾してたなあ。
こういうの本当にあったネタなんでしょうねえ。
「民は之に由らしむべし。之を知らしむべからず。(泰伯第八)」が正しいってホント思うよ。
民主主義的にはいかんけど。
アホが毎度毎度トンチンカンに口挟んで進行を妨害したり実務に携わる人間のメンタルを凹ますのをいちいち丁寧に相手してらんないから結果見せないようにがデフォになるんだよなあ。
投稿: | 2024.01.08 18:08
>これはしんどいわ
その2(いやいっぱいありすぎるんだけど
https://twitter.com/JGSDF_KANAZAWA/status/1743647357970071590
その徒歩で向かっている珠洲市宝立町泥木地区には、地理院地図の等高線によれば、なんとかUH1クラスが降りられそうな平地がありそう。ただし荒れてなければ。
OH6ならもっと狭い場所にも降りられたのでは。こういうときに既に全機用途廃止なのが悔やまれる。オスプレイよりよほど役に立っていたかもしれない。ペイロードの少なさはピストン輸送で克服し得る。
投稿: | 2024.01.08 18:13
https://twitter.com/himasoraakane/status/1744285623958270276
暇空茜
@himasoraakane
改めて、NPOとか一般社団法人とかのクソどもに配ってる金を、設備すら老朽化しても変える金がない自衛隊や警察に回すべきじゃないか。いざという時に頼りになる自衛隊と、口先だけで支援を邪魔する奴ら。金を正しく渡そうよ。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.08 18:37
>投稿: 元川崎市民 | 2024.01.08 16:30さん
このような時期にいつまでもこの話題を続けるのは申し訳ないので、私からはこれを最後にしたいと思います。
当時、トリオ社の受信機の9R59にはBFOが搭載されていましたが、SSBはまだ主流になっておらず、7MHzではAM(A3)が主流だったので自作機には付けませんでした。開局はHFの機材が揃えられず、当時入門用として人気のあった50MHzのA3で、7MHzは高校のクラブ局で運用していました。7MHzは今と違って7.000~7.100MHzでしたのでバンド一杯ぎっしり賑わっていたのが今でも懐かしく思い出されます。
FT-8については運用したことがないので詳細はわかりませんが、やっている方に聞くとDX(オーバーシーズ)で効果的のようですが、放っておくととんでもない数の局と交信出来てしまうので、QSLカードの発行が大変になるということでした。現在はカムバックされる方が大変多く、また今回のような災害時には電波を通じた社会貢献が出来ますので、元川崎市民さんも是非再開局されることをお勧めします。
投稿: | 2024.01.08 18:40
「国家に出来ることには限界がある」
一般社会でも
インフラとかサービスにデカい面と要求するクレーマーが叩かれるようになってきたからね
「国家」相手だけはいつまでもサンドバックでやってけると思わないことだ
投稿: abcd | 2024.01.08 18:42
>あと他になにかあれば今のうちに考えましょう。事と次第では生存者同士の抗争で「ケンシロウの居ない世紀末世界」になるかも知れないが、座して死を待つより遙かにマシだと思います。頑張って生き延びましょう。 投稿: | 2024.01.08 14:57
これ、悪意を通り越して…。 ホンマのお願いなんですが、句点(。)の後は、せめてブランクくらい付けませんか。 全然、読めません😢。
投稿: てぃあ01 | 2024.01.08 18:50
>地理院地図の等高線によれば、なんとかUH1クラスが降りられそうな平地がありそう。ただし荒れてなければ。
航空写真で見ると、この地区に見える平地は水田か畑ばかりですね。降りられても自重で沈み込んで傾むき、離陸が難しくなるなどリスクが高いでしょう。
ヘリコプターの着陸可能な路面としては、理想は駐車場のような舗装路面ですが、学校の校庭のような完全に平坦で巻き上げる土砂類が少ない場所が最低条件でしょう。
まして、うっすら雪が積もって路面が見えない状態だと、OH6のような小型ヘリでも難しいんじゃないかと思いますよ。
ヘリボーンなどでは不整地に降りることもあるからできないことはないだろうけど、二次災害をおこすリスクを考えるとやらないんじゃないですかね。
投稿: PAN | 2024.01.08 18:51
クレーマーが投票するのはだいたい自民党じゃね?
投稿: | 2024.01.08 18:52
2024/01/08 18:50:22
てぃあ01さん
すみません。
投稿後に改めて読み返したら、たしかに改行してなくて読みにくいですね。なんでこんな書き方したんだろう。
以降、気を付けます。
投稿: 投稿: | 2024.01.08 14:57です | 2024.01.08 19:12
>クレーマーが投票するのはだいたい自民党じゃね?
自分が認められていない事に不満を持つ人間がクレーマー化する。
そういう意味では左翼や右翼等の両サイドに多く存在している。
今回の震災や羽田の案件に関するSNS見れば自明ですよね。
投稿: | 2024.01.08 19:18
>この地区に見える平地は水田か畑ばかりですね。降りられても自重で沈み込んで傾むき、離陸が難しくなるなどリスクが高いでしょう。ヘリコプターの着陸可能な路面としては、理想は駐車場のような舗装路面ですが、学校の校庭のような完全に平坦で巻き上げる土砂類が少ない場所が最低条件でしょう。
ずいぶん最近の自衛隊のヘリはデリケートなんですね。
訓練では演習場の畑のように草の茂った場所でも普通に降りてるし、豪雨災害のときは隊員のくるぶしまで埋まるドロドロのぬかるみにも降りてますよ。
https://twitter.com/JGSDF_WA_pr/status/1279384072951721985
投稿: | 2024.01.08 19:22
>海保機長「走行中に衝撃」 離陸許可なし、羽田衝突疑問多く
https://news.yahoo.co.jp/articles/13d07421bac270f4a3f1a93b5202da1ac533dea1
>海保機の機長(39)が「エンジン出力を上げて離陸走行中に衝撃を受けた」との趣旨の説明をしていることが8日、関係者への取材で分かった。
とりあえずボイスレコーダーとフライトレコーダーの解析結果が発表になるのを待つしか無いでしょう。
投稿: 怪社員 | 2024.01.08 19:25
『能登半島地震へ自衛隊員を200人増強…6100人体制に』
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240108-OYT1T50043/
戦力の逐次投入に見えるが、事態の全容が未だ判明しない内に「自衛隊を10万人派遣」とぶち上げて、現場を大混乱に追い込んだ馬菅より、ずっとマシ。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.08 19:32
地形的に着陸できなくても、ホイストで物資の卸下は可能なようです。
>着陸できない場所だったので、空中でホバリングしてホイスト装置を使ってロープで物資を降ろしました」
“台風15・19号”災害派遣で活躍 自衛隊ヘリパイロットが忘れられない「あの光景」
陸上自衛隊航空操縦士 インタビュー#1
https://bunshun.jp/articles/-/22565?page=2
投稿: | 2024.01.08 19:38
とりあえず「境界知能」なんていう単語よりも
「流言は智者に止まる」と内閣府が公に発信してるってほうに注目していい
もう似たようなことを言ってるわけで
それでいいって段階になってる
投稿: abcd | 2024.01.08 19:42
ダウンタウン・松本人志さん 芸能活動休止を発表 【吉本興業株式会社 発表文 全文掲載】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/930132?display=1
活動休止する必要なんてないのにね。探偵ナイトスクープで調査したらええんとちゃいまっかぁ~
投稿: 公安 | 2024.01.08 19:44
あんま詳しくないんですけど、ヘリってだいたいアプローチに苦しむのじゃないんですかね。曲がりくねった峡谷に降りるんでしょ?風とかに煽られればまっすぐ降りれるはずもなくさすがにローターの3倍ぐらいあっても怖そう。
山岳救助のヘリの動画を見ているとホイスト含めて風に煽られてメインローターやテールローターが地面を叩きそうになってハラハラします。
そりゃビルの上のヘリパッドならへんな風に煽られることも少なさそうだし、障害物も一切無くて猫の額でいいんでしょうけど。地震後の倒木や倒れた電柱、電線とかかなりの広い範囲を確認してる暇はいまはないかと。
投稿: たつや | 2024.01.08 19:50
>能登半島地震 安否不明者323人の氏名 石川県が公表(8日14時)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014308261000.html
安否不明者の数が一気に跳ね上がり、その大半が輪島市に集中しています。
おそらく、これまで孤絶していた半島北側の海岸沿いに点在する集落にようやく調査が入り、
倒壊家屋や津波被害による行方不明者が、一気に明らかになったということでしょう。
孤立住民の数も2000名を超える数に増え、被害の全容はまだまだ広がりそうです。
>豪雨災害のときは隊員のくるぶしまで埋まるドロドロのぬかるみにも降りてますよ。
これって水が溜まっているとはいえ、元は校庭のような整地された平坦地じゃないですかね。
ヘリの場合、着陸したときにある程度の傾斜までは耐えられますが、それを超えると離陸が難しくなるのでは?
畑や水田のような軟弱な地面だと、片側だけ沈み込んで傾くようなリスクがあるんで、それを考えたらって話ですよ。
ヘリボーンや山岳地での救助の場合だと、こういった不安な地形に人員を降ろす場合はローターを止めずに行うと思います。
もしくはホバリングしてのホイストによる救助で、それは今回も早々と行われていますね。
今回の珠洲市宝立町のように、人力でなんとかたどりつける場所は、そのリスクを負わないということでしょう。
投稿: PAN | 2024.01.08 20:00
>あんま詳しくないんですけど、ヘリってだいたいアプローチに苦しむのじゃないんですかね。
例えばドクターヘリのヘリポートの基準はこんな感じ。
>ヘリポートの設置基準
https://www.heliport.jp/byouin/
>離着陸勾配 離陸方向:8分の1 着陸方向:4分の1
>原則として二つの進入表面の勾配を 1/8 に設定。設定できない場合は片方を1/8、片方を1/4とすることも可。この場合、1/4側は着陸専用で1/8側は離陸専用
ヘリでも垂直に昇降して離着陸することは原則としてやらなくて(できないという意味ではない)、傾斜した進入路を飛んでるんですね。
投稿: himorogi | 2024.01.08 20:30
>あんま詳しくないんですけど、ヘリってだいたいアプローチに苦しむのじゃないんですかね。曲がりくねった峡谷に降りるんでしょ?風とかに煽られればまっすぐ降りれるはずもなくさすがにローターの3倍ぐらいあっても怖そう。
仮設陸上ヘリポート(発泡剤受けタイプ)
https://www.heliport.jp/kinkyu/riku.html
田んぼに仮設ヘリポート、旭洋設備工業(株)
https://kyokuyo-co.co.jp/2016/11/23/miyagisoudenheliport/
というのがあるらしい。
今回だと山間部は場所によっては先に隊員を降ろしてチェーンソーで木を伐採してと・・・・
山のてっぺんなんかに設営して降りる道も開削するような工兵スキルってるのかなあ?
投稿: | 2024.01.08 20:33
『【悲報】実力主義だと思われがちなアメリカ合衆国、実は日本以上に学歴差別が激しい超学歴社会だった』
https://talk.jp/boards/news/1704668208
NYで中々就職先が決まらないらしいマコちゃんも、そろそろ気が付くだろう。米国では、高学歴とは博士号取得者を云うのであって、それでもまともな就職先のない博士は、普通にいるらしい。
夢を見る権利は誰にでもあろうが、代償も当然のように払わなければならない。悪いこと言わないから、今の内に旦那を説得して、日本に帰って来た方が良い。バツの悪さもあるだろうが、少しすれば忘れる。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.08 20:34
>山のてっぺんなんかに設営して降りる道も開削するような工兵スキルってるのかなあ?
御巣鷹山には、実際に施設科部隊が尾根上にヘリポートを構築したが、規模と強度の限界から、大型ヘリは半ばホバリング状態を維持し、機体後部だけで接地しなければならなかった。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.08 20:38
>>【能登半島地震】輪島市の避難所で低体温症で1人死亡 ウイルス感染も広がる
>>http://twitter.com/chunichi_denhen/status/1743972837634056511
>>「低体温症で死亡」を訂正 輪島市 能登半島地震(北國新聞)
>>http://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1283587
投稿: (´;ω;`) | 2024.01.08 20:38
暇空茜「松ちゃん、連絡くれたら飯付き合うで。そういう裁判ならちょっと詳しいねん」
https://i.imgur.com/Bgus4Hk.jpg
投稿: | 2024.01.08 20:58
>実は日本以上に学歴差別が激しい超学歴社会
でも大金持ちはコネと寄付金で有名大学へ行けるし、金を積めば単位もくれて卒業もできる
ブッシュやトランプがあの痴性でアイビーリーグに入れて、その上卒業しているという事実
トランプなどは大学院まで出てMBAの学位も持っている、あのケネディでさえもハーバードは
カネで入ったと言われている、大学もそのことを隠そうともせず、アホ1人の寄付金で優秀な
学生10人を教育できるとうそぶく
投稿: 退職官吏 | 2024.01.08 21:16
>仮設陸上ヘリポート(発泡剤受けタイプ)
LCACが重機などを揚陸させた大川浜につながる輪島市町野町地区とかなら、約1000世帯で2700人以上の人口があるようなので、、
今後の継続的な支援などを考えると、仮設ヘリポートを作る意義はあるかもしれませんね。
未だに孤立状態のようで、ヘリによる支援がだいぶ入っているようです。
それに今後道路が開通したとしても、降雪の状態によっては陸路移動が困難になる可能性が高いですから。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240108/k10014314131000.html
逆に人口が100名以下の集落なら、当座は集落の住民ごと救出して仮設住宅への移住を行ったほうがいいかもしれません。
昨晩の報道番組で、住民がチェーンソーで倒木を切り分け脱出ルートを確保し、雪が降る前にと集落の住民ごと避難する様子が報道されていました。
投稿: PAN | 2024.01.08 21:24
https://twitter.com/ModJapan_saigai/status/1744285929651794001
どこまで続く ぬかるみぞ♬
討匪行がシャレになってない。
https://www.youtube.com/watch?v=318NTC0g3vU
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.08 21:47
>これって水が溜まっているとはいえ、元は校庭のような整地された平坦地じゃないですかね。
水田のようにぬかるみに足跡が付いているので水溜りレベルではないですね。
>今回の珠洲市宝立町のように、人力でなんとかたどりつける場所は、そのリスクを負わないということでしょう。
この画像によれば徒歩も崩落によって相当険しい道のりで、これもかなりのリスクを強いられている。https://twitter.com/jgsdf_kanazawa/status/1743647357970071590/photo/3
ならばやはりホイストで卸下すれば、となる。勿論移動の早さでも徒歩より有利。
山間部での実例もある。
“台風15・19号”災害派遣で活躍 自衛隊ヘリパイロットが忘れられない「あの光景」
陸上自衛隊航空操縦士 インタビュー#1
https://bunshun.jp/articles/-/22565?page=2
「物資輸送では奥多摩方面にも運びました・・・着陸できない場所だったので、空中でホバリングしてホイスト装置を使ってロープで物資を降ろしました」
降着が不可なら次にホイストによる物質卸下を検討し、最終的にそれも断念せざるを得ない事情があって初めて危険な崩落地に足を踏み入れる徒歩となるのでは。
投稿: | 2024.01.08 21:49
田んぼや畑には降りないでしょう。あとあと補償云々の話になる。
そもそも自衛隊では、緊急時の私有地への着陸をどう既定しているのかが解らない。
投稿: 大石 | 2024.01.08 22:02
朝日の記事がプレゼント中で読んだのですが、防衛省でも「初動を甘く見た」との認識は有るのですね。
「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず
https://digital.asahi.com/articles/ASS1763HNS15OXIE01Y.html?ptoken=01HKKNWWKKFXS35CA1ZTM5SYZ0
"防衛省内からは「初動を甘く見た」との声も漏れ、かつて官邸で災害対応にあたったある省の幹部は「政治主導のパワーを感じない」と話す。"
投稿: | 2024.01.08 22:11
今回の能登半島地震について。
地形上もともと陸路が脆弱で、ヘリの降着も場所が限られており、
大規模災害時は外部からの支援に時間を要する。
これらの特色は以前から指摘されていたのでしょうか。
それとも今回初めて明らかになったのでしょうか。
もし前者であったのなら、孤立を見越した集落ごとの物資備蓄や通信手段の確立を怠った、国や自治体の怠慢でしょう。
災害時に外部からのアクセスが困難な地域であるにも関わらず、
外部からの支援を大前提にした防災計画を策定したところで、画餅に過ぎないではありませんか。
なお後者であるなら仕方ありません。今後の防災施策に活かしましょう。
投稿: | 2024.01.08 22:23
>水田のようにぬかるみに足跡が付いているので水溜りレベルではないですね。
でも、整地された校庭の上に水害による泥が溜まった場所なんで、
ヘリの自重で片側だけが沈み込んで斜めになり再離陸不能になるリスクは少ないでしょう。
畑や水田とは、根本的に異なる状況ですよ。
>ならばやはりホイストで卸下すれば、となる。勿論移動の早さでも徒歩より有利。
日時と場所を考えると、緊急搬送や救助が必要だった場合については、すでに行われた後ですよね。
たしか3日~4日あたりには、すでに要救助者をホイストで救出する映像が報道されていました。
また彼らは単に物資を運びにいっただけじゃなく、テキストにあるように
捜索や住民支援に必要なマンパワーとして送り込まれているように見えます。
緊急的な救出というより、支援のために入っていると見えるんですが。
誤解なきように付け加えますが、けしてヘリによる救出や支援活動を否定しているわけじゃないですよ。
緊急性がある場合は、リスクを冒しかなり無理してでも使うべきでしょう。
一方で緊急性が低くマンパワーで対応できるなら、ヘリはリスクを抑えた運用をすべきだし、
より緊急性の高い現場に回すべきだと考えているだけで。
ヘリにしても数に限りはあるし、優先度を考慮しながら必要な場所に投入されているんだと理解しています。
投稿: PAN | 2024.01.08 22:35
>たしか3日~4日あたりには、すでに要救助者をホイストで救出する映像が報道されていました。
東京消防庁のエアハイパーレスキューが何人か吊り上げていましたね。
>孤立
ふざけるつもりはないが、戦国時代、能登七尾城は上杉謙信に包囲され1年間籠城した。今も昔も備蓄は大事。
投稿: シーアルローテ | 2024.01.08 23:01
>ふざけるつもりはないが、
ギスギスが限度を超えるんで、ふざけてもらうぐらいが良いかと
投稿: | 2024.01.08 23:08
盆暮れ正月長期休みはそもそもネットが荒れ気味なのは、それこそ太古の昔より当たり前なわけで
かんたんスマホを手にしたスマホデビュー勢はMMO黎明期の厨房と同じ
ただ変に行動力がある分余計に始末が悪い
我が母からLINE既読放置10分を責められたときの絶望感よw
あ、それはそうといい雪でした
全身バキバキ
投稿: はす | 2024.01.08 23:22
>>田中角栄元首相邸「目白御殿」敷地内で火災 娘の真紀子氏「線香をあげていた」趣旨の説明
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/10bc2679708e5b9fc1a7f3c6928e444737c5a239
線香が倒れて仏壇の敷布を焦がしたことがあったので、以来、
線香は二つ折りにしてあげるようにしている。
投稿: (´;ω;`) | 2024.01.08 23:26
https://twitter.com/kishida230/status/1744264992487301439
>「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」に基づき、激甚な災害が発生した場合、公共土木施設等(公立学校、公営住宅、児童福祉施設、老人福祉施設なども含まれる。)の災害復旧事業等の国の負担を特別に嵩上げする。
https://www.mlit.go.jp/common/000109776.pdf
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.09 00:03
能登半島の北48㎞の位置に、周囲5㎞ほどの舳倉島という有人の離島があったことを思い出し(釣り番組で観た記憶が)
被害はなかったのかとググってみたら津波被害の航空写真がありました。
https://mainichi.jp/graphs/20240103/mpj/00m/040/030000f/20240103mpj00m040062000p
1月1日の本震では舳倉島は震度5だったんで、地震による家屋倒壊の被害は少ないと思いますが、最大海抜が12メートルと低い島なんで津波被害は深刻みたいです。
おまけに島に渡る唯一の交通手段は輪島港からの定期船で、調べたら地震の時間は輪島港にいたはずだから、こちらもやられている可能性が高い。
ある意味、こちらも孤立地帯だと思うのですが、報道には出てきてないですね。たぶん海保が救助や支援はしていると思いますが。
投稿: PAN | 2024.01.09 00:15
七尾城籠城で全滅した一族の中で、織田信長への救援依頼の使者となっていたために生き残ったのが長連龍で、
後に前田家の家老になり、今では金沢の観光名所になっている長町の名の由来にもなっています。
長家の子孫とは高校の同級でした。
中世に盛んだった珠洲焼は一度消滅した後、昭和に再興されましたが、この震災でどうなったか心配です。
伝統工芸の代表、輪島塗も厳しいことになっていると思います。
投稿: 残躯天所赦 | 2024.01.09 00:25
『れいわ・山本太郎氏 被災地入りし「総理 県知事に提案する」と長文で4項目の提言を発信』
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a11de843194d40ddb110f0afff174596df74ce6
>理由、具体策を述べながら、「半島の根っこ手前に関所(検問)を置き交通をコントロールせよ」「大幅増員のプッシュ型支援を」「ニーズを聞きとるではなく、支援メニューを示せ」「最悪の事態を想定しているか」とつづった。
「じゃかましいわい、ボケ! こっちは忙しいんじゃ」としか、総理も県知事も思わないだろう。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.09 00:36
>長家の子孫
沖縄戦で自決した長勇中将も能登畠山家の重臣長氏の子孫と言っていたようだが、ただ苗字が同じだけかもしれませんね。
投稿: シーアルローテ | 2024.01.09 00:58
元ラジオ少年さん・・・
大OMさんですね
レスありがとうございます
私の時代もA3表記でしたw
SSB時代前のCW用簡易BFO回路にちょっと興味が有ったので質問してみました
フェミはおぼこい国立JDが爺ぃの毒牙に掛かっておるのに何故騒がないのだろう・・・
境界EQ境界お人好しかも知れんのにね
もしかしたらホテルに2つしかない2時間3000円の狭い部屋がちょうど空いてて連れ込まれたのかも知れません!
反知性主義の誤用・・・
この5文字がマスゴミに溢れていた頃、3流理系出身者でもアレレ?使い方違うんじゃ?と思ってました
誤用するのはよっぽどのバ◯か、よっぽど読者を◯カにしている人だと思う
マスゴミ人の学歴を考えれば後者ですよね
この手が有ったか・・・
Xのプロフィールにメンタル的なあれこれ症であると書いておけば、意見の異なる人を口汚く罵ってもそれは病気のせいなのでと言い訳出来るのかな
偉そうにメディアで説教垂れてる有名人でもそう言う言い訳を初めからしてる人がいますよね
裁判になったらどうなんだろう
メロリン・・・
アレが作れないアレみたいだなと言われてますが党の支持率は国民民主党越え
日本の有権者w
立憲民主と合併して立憲れいわ党の党首になったらワンチャン行けそうです
共産も仲間になるだろうし
投稿: 元川崎市民 | 2024.01.09 02:25
https://togetter.com/li/2289852
737MAX PANEL脱落の続報がまとめられていました。
PANELを嵌め殺しているのではなく、点検時のために、ドアに準じた構造のものを下部ヒンジで支えてプラグインしているようです。
当該部分の構造や現地記者会見などもまとめられています。PANELや吸い出されたiPHONEもみつかったそうな。
私は眠いので起きてから改めて読みます。てかこんな時間に何やってんだ。
投稿: 飛行機屋 | 2024.01.09 03:34
>線香が倒れて仏壇の敷布を焦がしたことがあったので
学会では線香は横倒しですから安心です。地震で倒されたらその限りではありませんが。
電子線香、電気ろうそくなどもあります。学会の会館では電気ろうそくです。もともと照明のためのろうそくだから電気だろうとLEDだろうと目的は達成できています。匂いと煙もでる電子線香もあるようです。
自衛隊による徒歩の救助活動には感謝しかありません。2次災害の危険もある崩落した斜面を女子自衛官までが必死に被災者の元まで駆けつける姿には感動さえ覚えます。自衛隊の広報はいい仕事してるなあ。
投稿: メカ屋 | 2024.01.09 05:33
熊本地震の時だと2000年基準でもこんな感じ。
「2000年基準」も3~4割大被害、筋かい破断など多発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO02757460V20C16A5000000/
工学院大学名誉教授の宮澤健二氏らが益城町の宮園、辻の城、惣領の各地区で計205棟を調査した結果では、2000年基準の住宅が1割あり、そのうちの3~4割が倒壊・大破していた。
投稿: | 2024.01.09 09:35
>エンジン停止で止まれず、フェリー「クイーンコーラル」が和泊港の岸壁に衝突 運航再開の見通し立たず
https://news.yahoo.co.jp/articles/a46bbd0fce7891c2de0c43e664601e2399cdb5a7
先日のとしま2の火事?と連続して居るのは偶々?
投稿: HI | 2024.01.09 09:43
>>「じゃかましいわい、ボケ! こっちは忙しいんじゃ」としか、総理も県知事も思わないだろう。
言わないと言ってケチをつけ言ったと言ってケチをつける これって境界?
投稿: | 2024.01.09 10:31
>線香が倒れて仏壇の敷布を焦がしたことがあったので、以来、
去年父が亡くなって、仏壇誂えたけど、あれって宗派で線香の灯し方、違うらしいですね。
>仏壇に線香をあげる意味とは?作法や宗派別の本数について詳しく解説|小さなお葬式
https://www.osohshiki.jp/column/article/2018/#h43da094700
>また、浄土真宗本願寺派では、1本を香炉の大きさに合わせて2本か3本に折り、火をつけて消してから香炉に寝かせて置くのが作法です。真宗大谷派では、1本か2本を香炉の大きさに合わせて、2本か3本に折ります。
うちは浄土真宗の東なんで、二本に折って寝かせる。
投稿: himorogi | 2024.01.09 10:47
>羽田衝突事故
>停止線灯は運用停止中 誤進入防止用、保守作業で(JIJIコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010700274&g=soc
再発防止で、誤進入を常時監視を追加、ナンバーワンを管制で使わないのも良いけれど、
この誤侵入防止灯を、さっさと使ってヒューマンエラー防止しないと。
>【大川原化工機冤罪事件】裁判所が認めた違法捜査の数々(デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/01090602/?all=1
民事裁判の内容がまとまっており、違法性の論点が3つ
1)1つ目は法解釈
大川原化工機側の弁護士(原告)は、通産の非該当は明白なのに検挙と主張するも、これは認められず。
2)機械性能:検察は温度が上がらないのを知っていたはず
取り調べで温度が上がらないという事を検察は知っていたはずとの主張で、これは原告の主張を認め違法性あり。
塚部検事は報告されていないと説明していたが、裁判所は「検事が確認せずに起訴したことが違法」と認めた。
3)警察の公文書改竄、偽計:安積警部補の島田さんに対する取り調べ
否定した調書を直すと言いながら直さず、捺印をとっていた。
裁判になると該当文書を廃棄、「警部補は誤って処分」と言っていたが、裁判所は故意に破棄したと認定
この部分を認めたのは、一番大きいし、違法捜査という点では一番問題ですね。
上告期限は明日1月10日ですが、さてどうなるか?
3)
投稿: 外資社員 | 2024.01.09 12:13
https://twitter.com/sakino_haka/status/1744494072331702425
>サキノハカ@sakino_haka
>アラスカ航空737 MAX 9ドア吹っ飛びインシデントでいいニュースと悪いニュースがある。
まずいいニュースからですが、吹っ飛んだプラグドアが見つかりました! 見る限りいい状態のようです。検証に使えるでしょうね。
ドア自体には問題なさげ。
https://twitter.com/sakino_haka/status/1744494946378477923
>サキノハカ@sakino_haka
>次に悪いニュースですが、アラスカ航空のインシデントを受けユナイテッド航空が点検を行ったところ、2022年11月~2023年9月納入の737 MAX 9の5機でプラグドアのボルト・その他部品の緩みが見つかりました
https://twitter.com/sakino_haka/status/1744562604947972107
>サキノハカ@sakino_haka
>さらに悪いニュースですが、アラスカ航空でも部品の緩みが見つかりました。
どうすんだよもう同機種総点検しかないじゃん……
プラグドアだけの問題なのかどうか。
投稿: himorogi | 2024.01.09 12:46
>"防衛省内からは「初動を甘く見た」との声も漏れ、かつて官邸で災害対応にあたったある省の幹部は「政治主導のパワーを感じない」と話す。"
政治主導がいい結果をもたらすとは、限らない。東日本大震災の時、馬菅は、被害の全容も十分わかっておらず、被災地での受け入れ態勢も整っていない段階で「自衛隊を10万人投入!」と政治主導で決定し、現場は大混乱に陥ったというオチ。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.09 12:53
>そもそも自衛隊では、緊急時の私有地への着陸をどう既定しているのかが解らない。
地元にしてみれば農業団体長あたりに話を通せばOKでしょうね。
農業団体長「お前んところの田んぼ大きくてヘリ降りれ
そうだから頼んで良いか?」
市町村の農政課から電話かけたらいいんですよ。
ヘリで防除だそうで。
http://pokepoke.la.coocan.jp/etc/20060722_ichihara.html
お礼に酒かビールでも持って行けばいいんです。
ドクターヘリでもそんな感じでしょう。
村の人間が難儀しているときに「いいえ」とは言えません。
広めの農道なんかが降りやすいみたい。
投稿: | 2024.01.09 13:08
えっ?60年安保改定は米軍に参戦義務をかしているのに
それに反対する民衆はバカ、境界知能という主張は何処いったの?
日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解
https://globe.asahi.com/article/13077339
投稿: | 2024.01.09 13:09
>>炊き出しカレーを食べた山本太郎氏にウーマン村本大輔「同じ鍋のものを食べると心が繋がる」
山本太郎で喜ぶやつおるんか?
橋本環奈あたりが慰問に来てみんなでカレーを食べましょうってやったら勇気づけられるやつはかなり出ると
思うけど。
壊れた住宅に山本太郎が来てヘルメット付けてガレキをどけて救助しようとすると見物人が集まっては来るだろうが。
橋本環奈だったら最初に瓦やブロックを何個か「うんしょ、うんしょっ」ってどけるだけで「手伝いましょう!」って若い連中がいっぱい手伝いに寄ってくると思う。
こういう時に必要なのは売名行為のオッサンではない
アイドルだよ!
>>「じゃかましいわい、ボケ! こっちは忙しいんじゃ」としか、総理も県知事も思わないだろう。
お前、防災計画なんか読んでねえだろう!って話だよね。
だったら、そっちで人員を全部用意してお前がボランティアで全部やんなよって話だよね。
ただし仕事を滞らせたり邪魔したらぶん殴るぞって話だよね。
阪神淡路や東北の経験や反省を元にいろんな想定をして会議開いて有識者の意見を聞いて計画を改定しては防災訓練をやってるんですから。
山本の言う事を真に受けて今頃になってそれをやって
そこに人員を突っ込んでトライアンドエラーをやるくらいなら現時点での人手が足りな部署に回すっての。
>政治主導がいい結果をもたらすとは、限らない。
昔の阪神の小津の魔法使いかビッグモーターかダイハツになるだけ。
投稿: | 2024.01.09 13:50
>日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解
外務省の日米安全保障条約(主要規定の解説)によれば
防衛の義務ってちゃんと書かれてますが?
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/jyoyaku_k.html
まあ、外務省の言ってるのが正しいか、北村淳(軍事社会学者)のが正しいか。
経歴はこんな人。貼っておきます。
北村淳 軍事社会学者
1958年東京生まれ。東京学芸大学(教育学部)卒業。警視庁公安部勤務後、1989年に渡米。戦争発生メカニズムの研究によってブリティッシュ・コロンビア大学で博士号(政治社会学)を取得。専攻は軍事社会学・海軍戦略論・国家論。海軍などに対する調査分析など米国で戦略コンサルタントを務める。著書に「アメリカ海兵隊のドクトリン」(芙蓉書房出版)、「写真で見るトモダチ作戦」(並木書房)、「巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない」(講談社)、「トランプと自衛隊の対中軍事戦略」(講談社)、編著に「海兵隊とオスプレイ」(並木書房)などがある。現在、米ワシントン州在住。
軍事の専門家なんだと言うけれど。
条約関連の国際法専門家じゃないやつの発表が間違っているとは思わないけどさ。
軍事社会学って軍隊と社会の関係などについての社会学的な研究(軍事組織研究とか軍事行政)が専門なんだってさ。
これ医者に例えると全くの専門外じゃない?
心臓外科と整形外科くらいに違わない?
投稿: | 2024.01.09 14:06
>「半島の根っこ手前に関所(検問)を置き交通をコントロールせよ」
れいわが見積もり出したらどう?
人員、場所、設備、予算がどれくらい必要で。
検問業務マニュアルをすぐに出せるのか。
統一されたものが存在しないといちいち現場の検問から問い合わせが来て混乱の元。
>「大幅増員のプッシュ型支援を」
10分待つから速攻でプランを出してくれや。忙しいねん!
>「ニーズを聞きとるではなく、支援メニューを示せ」
お前ら、現場に入ってるんだろう?
ニーズってのは現場現場ごとに異なるんだわ。
>「最悪の事態を想定しているか」
最悪の事態とはお前らみたいなのが現場を引っ掻き回す人災を言う。
投稿: | 2024.01.09 14:38
本質がパフォーマーである山本太郎は置くとしても、理解できないのはこっち↓。
https://twitter.com/kharaguchi/status/1744376238200807916
原口 一博
@kharaguchi
ネトウヨ工作員が許せないのは、初動の遅さを覆い隠そうと工作を働いたところだ。無能な政府のせいで、助けを求めておられた人たちの命がその間に失われてしまった。
政府や県庁という巨大な組織を動かすには、それ相当な時間がかかるということを、大臣を務めておきながら学んでいなかったのか? トップが命ずれば直ちに末端まで動くほど、組織は簡単な存在ではないぞ。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.09 14:54
>ネトウヨ工作員が許せないのは、初動の遅さを覆い隠そうと工作を働いたところだ。無能な政府のせいで、助けを求めておられた人たちの命がその間に失われてしまった。
うん、関東軍と話が合いそうだ!
投稿: | 2024.01.09 15:26
>スマホで性行為の同意を残すサービス「キロク」、どんな同意項目が並ぶのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a155a6f711a9fba7adce869c6f389a2de5a2c68?page=1
【延期後の再リリース時に、48時間以内であれば同意の取り消し機能を追加した「キロク」。これによって、「取り消し機能を逆手に取った冤罪被害が増えるのでは」という懸念も出ている。】
便利じゃんwww
>角栄御殿が燃えると誰がどんな得をするのだろう?
燃えてるのみたときハードディスクの最上位互換すげーって思ったw
>認知戦上の戦いで「使える戦力」として利用しているとしたらどうだろうか?
被災地を訪れる議員を褒め称える層とか、池内先生に飛んでった弾もそうだし、NPOの代表とかにも多そうだし、痛い新聞記者とかも。
鉄砲玉には便利でしょうけど、鉄砲玉で被害はちゃんとでるのだけど、それ以上でもないような気も。
いちおう池内先生が適切に排除されてたので(被害が無いわけじゃないけど)あんまり心配してないのですけど。
まぁ鉄砲玉同士の泥仕合は見ない(*ノェノ)
>陸路で約140キロに及ぶ
北陸三県に被害がでてますので復旧が必要なのは能登だけじゃないんですよね。
北陸地方整備局はじめ整備局が一番頑張ってらっしゃるんですよね。道路、港湾、河川すべて震災で被害を受けたのを被災者のために一番に頑張ってる。大谷トンネルが崩落したり、港が干上がっているのを見たりするとこの地震の破壊力に恐れおののきますよね。
でも道路の復旧状況みてると怖ろしい勢いで復旧している。今回頼りにしたかった港湾が大被害を受けてちょっと辛いところがありますけど、きっと整備局が意地をかけて早期に仮復旧されるものと思っています。
投稿: たつや | 2024.01.09 15:47
あ、間違えたorz
投稿: たつや | 2024.01.09 15:47
>政府や県庁という巨大な組織を動かすには、それ相当な時間がかかるということを、大臣を務めておきながら学んでいなかったのか? トップが命ずれば直ちに末端まで動くほど、組織は簡単な存在ではないぞ。
じゃあ村山富市や菅直人もネトウヨは同じように言って擁護してたら良かったんじゃないの?
1995年以降どんだけ誹謗中傷されていることか。
通算も運輸も国土も防衛も自民党大臣だったのにな。
兵庫県も神戸市も自民党保守系首長だったのにまるで自衛隊に反対する革新系首長のように言われるとか。
投稿: | 2024.01.09 15:50
>じゃあ村山富市や菅直人もネトウヨは同じように言って擁護してたら良かったんじゃないの?
村山は、自分の無能を自覚していて、下に丸投げだった。
菅は、現地の状況も明らかにせず(明らかにするための情報ニーズを出さず)、自分の思い込みで突っ走った。
>兵庫県も神戸市も自民党保守系首長だったのにまるで自衛隊に反対する革新系首長のように言われるとか。
大学の先輩が、昔第3師団司令部の防衛班長で、独自の地震の被害見積りを持って兵庫県との防災会議に臨んだところ、県側から「そんな数字は引っ込めてくれ。地価が下がって、大変なことになる」と要求された。保守系主張だからといって、防災に熱心だとか、自衛隊に好意的だとは限らない。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.09 16:01
訂正
× 大学の先輩が
〇 大学の先輩の父親が
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.09 16:02
更に訂正
× 保守系主張
〇 保守系首長
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.01.09 16:02