« 再エネ・マフィア | トップページ | 花蓮大地震 »

2024.04.03

川勝知事、辞職へ

 本日疲労モードorz。数日ぶりにサイト巡回したにしては、ニュースが少ない週中日です。

※ 沖縄県与那国島で震度4の地震、津波警報も発表 震源は台湾近く
https://digital.asahi.com/articles/ASS4302DMS43UHMC001M.html?iref=comtop_7_02

>花蓮県和平で最大震度6強
>中央社:フォーカス台湾日本語編集部

 Yahoo!の地震情報には、台湾の数値まで出て来ないのね。改善して欲しい。被害が大きくなければ良いですが。

※ 川勝知事「切り取り報道のせい」から一転辞意…静岡県に「おごった考え」など批判430件
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240402-OYT1T50139/

 この人、髪の毛もふさふさしているから(白髪全く無し!)、てっきり60歳代半ばだろうと思っていたら、もう75歳なのね。てことはあの頭はヅラよね。
 典型的なボケでしょう。お子さんがいらっしゃるなら、ちゃんと、「あんたもうボケが始まっているからさっさと辞めなさい!」と引退させないと。

※ ラピダスに約6千億円の追加支援 試作ライン稼働まであと1兆円
https://digital.asahi.com/articles/ASS423WJ7S42ULFA016M.html?iref=comtop_7_05

 儲かることが確定しているなら、別に国が金を出す必要は無いでしょう。民間から集めれば良い。

※ 国際宇宙ステーションのゴミ? フロリダの家屋直撃か、NASA調査
https://digital.asahi.com/articles/ASS427S6XS42UHBI006M.html?iref=comtop_BreakingNews_list

>古くなったバッテリーを積んだJAXAの荷物台を、大気圏に突入させるために放出した。重さは約2・9トン。

 へぇ。その屋根の修理代は日本政府が出すのだろうか。

※ First U.S. Army Unit Just Received Long Awaited M4 And M249 Replacements
https://www.twz.com/land/first-u-s-army-unit-just-received-long-awaited-m4-and-m240-replacements

 米帝はほんとうにこの口径でリプレースするんだろうか。

※ 「オスプレイは欠陥機」論、なぜ未だに残る? “犠牲者数=危険”は間違い 数字が示す根拠
https://trafficnews.jp/post/131943

 私も別に欠陥機だとは思わないけれど、乗りたい機体ではありません罠。装備し続けることにも合理性があるようには思えない。

※ あらゆる性的画像やパフォーマンスを禁止して「エッチな画像」を見ただけで処罰対象になるポルノ規制法案が提出される
https://news.livedoor.com/article/detail/25758211/

 アメちゃんて、こういうことを始めると、時々リミッターが外れて暴走するのよね。

※ 徳島県“学校タブレット大量故障”問題、「学校の保存方法が原因では」と納入元 「製品不良認められず」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/01/news149.html
*徳島県が8億円で学校にタブレット配布→学校側の不適切な保管で半数が故障か
https://biz-journal.jp/journalism/post_379628.html

 率直な所、その程度のことで故障するバッテリー周りってどうなのよ? という疑問を抱いてしまった。もっとも、それが自分のものなら、そんな環境に置きッパはしないけれど。

※ バギーから空へズドドドド! ガトリング砲搭載の「ドローン撃退カー」がスゴイ これぞ世界の課題の対抗策?
https://news.livedoor.com/article/detail/26155013/

 だけど、これ命中率とか考えると、その弾数をどうやって持ち運ぶのよ? という疑問を抱く。エアバースト弾とかは、何ミリ程度まで小型化できるのだろう。

※ 航空機とセンサー(9)B-1B 爆撃機など軍用機にポッド式のセンサーを搭載する
https://news.mynavi.jp/techplus/article/aero_tech-427/

 P-1なんてパイロンが一杯合って、RCSとかも別に配慮する必要はないのだから、吊り下げ式ポッドで良いと思いますけどね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ アーネスト・サトウが著した「英国策論」、幕府に大きな衝撃を与え、倒幕派の精神的支柱となったその内容とは? 幕末維新史探訪2024(14)英国外交官アーネスト・サトウと幕末維新ー日英関係を決定した偉人
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79978
※ まるでスター・ウォーズ!SF作品から出てきたようなモノホイール型ロボット
https://nazology.net/archives/147829
※ 成人してから何でも知ってるかのように振る舞う妹に向けて送った動画「ペットボトルロケットにハーモニカをつけて飛ばすとどうなるか」の結果がまさかすぎた話
https://togetter.com/li/2342575
※ 宇宙には「意識」があり生命誕生に都合がいい調整を行ったという説が真剣に議論されている
https://gigazine.net/news/20240403-universe-conscious-set-conditions-life/

※ 深夜の空虚重量 72.9キロ

|

« 再エネ・マフィア | トップページ | 花蓮大地震 »

コメント

>修理代は日本政府が出すのだろうか。
原因物体の打ち上げ国が日本なら、原則は、そうなるんでしょうね。

ただし、日米は、ISSに関する協定で、
損害賠償(補償請求)を相互放棄しているみたいなので、
日本が払うことはないんではないかと思います。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.04.03 11:26

>台北で強い揺れ、M7.2と台湾当局 地震発生時の映像
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6496705

>M7.2は1999年の921大地震以来、最大です。
921大地震では2400人もの死者が出ましたが、震源が台湾島直下で揺れにより多数の建物が倒壊したことが原因です。今回の地震被害の全貌はまだ把握されていませんが、震源が東部海域であることから921大地震ほどの被害にはならない見込みと台湾当局はコメントしています。

センセの前シリーズで聞き馴染みのある?花蓮県の名前が...
被害が少ないと良いのですが

投稿: HI | 2024.04.03 11:26

>※ ラピダスに約6千億円の追加支援 試作ライン稼働まであと1兆円
> 儲かることが確定しているなら、別に国が金を出す必要は無いでしょう。民間から集めれば良い。

この支援は国の設備に対して。
計画通りの物が作れるまでは、設備は国有なので。
つまり、ラピダスは、試作ラインが稼働してちゃんと計画通りに物が作れたら、国から設備を買い取る必要があるので、今は資金集めに駆け回ってるはず。

投稿: himorogi | 2024.04.03 11:43

>典型的なボケでしょう

前からですよ。麻生みたいなもの

語録
https://pbs.twimg.com/media/GKJwBVZa0AAKQ0C?format=jpg&name=small

投稿: | 2024.04.03 11:47

>徳島県が8億円で学校にタブレット配布
記事を見ると、「1台あたり約4万8000円で購入」との事だが、何でマイナーな中華メーカ製品:UBOOKなの、製品選択時点で失敗では?
この値段のロット購入なら、Renovo、HPなど、有名メーカ製が買えるでしょう。
UBOOKのHPを見ると、当該製品の仕様には保存温度の記載は無し。
他のタブレットのマニュアルを見ても、動作温度や保存温度の記載無し。
調達した「四電工」の納入仕様書の記載が不明だが、もし保存温度の記載が無ければ学校側の過失ではありません。通常にあり得る環境で保存しただけなので、製品の問題。
ちなみに、製造元のUBOOKの製品保証ページを見ると、壊れたら交換という中華ポリシー。 今回の納入者は「四電工」だからUBOOKには製品保証の責任無し。
だから保存温度の記載が無ければ「四電工」の責任、保存温度と保管の注意の記載があり説明されていた場合ならば、学校や教育委員会側の責任です。

>台湾東岸の地震
台北と台中の知人からは、無事だよとチャットが来ました。
花連は、2018年にも大地震があったので、丁度 能登半島に似ています。
以前の震災から立ち直った所で、今回の地震。
被害が大きくならない事を祈ります。

>川勝知事
「コシヒカリ発言」でボーナス返納を表明して結局受け取ったまま。
その時の言い分が「熟慮した結果、発言へのけじめは 知事の職責を果たすことだと思い至った」 
当選時のマニュフェストには「退職金ゼロ」と言いながら、実施は1期目だけで、2期と3期は受け取った。 さて、今度はどうなるのか?

投稿: 外資社員 | 2024.04.03 12:07

大阪音楽大学におけるイタリア語習熟度クラス
https://doi.org/10.24585/daion.62.0_82
大学行ってまで英語習う必要はないだろう(英検2級取れ)
って思っていたけど、そもそも入試に英語が無い大学だと、オペラを唄う前にアルファベットを受け付けないらしい。

投稿: 第2外国語 | 2024.04.03 12:10

アフターコロナの北京大学滞在記
――中国ビザ取得から帰国まで――
https://doi.org/10.34489/nichidaichubun.2024.21_194
911以後訪米していないけど、訪中しないまま人生了えそう

投稿: デカップリング | 2024.04.03 12:11

群馬高専の国語の先生
西村京太郎〈太平洋戦争もの〉の特攻批判
https://doi.org/10.51030/krev.42.0_15
幼年学校出て仮想戦記も書いていたのか
真の「仮面ライダー」とは何か
――藤岡弘、対 庵野秀明――
https://doi.org/10.51030/krev.42.0_29

投稿: 薄い本 | 2024.04.03 12:12

リニア中央新幹線「静岡県がごねている」は本当か。大井川の水問題の歴史
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0d7a80d0b48559aa34656bffd435891802dd66af

投稿: | 2024.04.03 12:15

>オスプレイ

先日のUS-2の話題では、US-2の代替えはオスプレイ+給油機で可能という話でした。
US-2があそこまで価格高騰した今、海上自衛隊救難飛行隊でUS-2を増備・維持するのか、
それともオスプレイを新たに導入配備するのかの岐路にきていますね。
ここでは「オスプレイいらね論」が主流のような気もしますが、
個人的には、足の長い小型輸送機としてのオスプレイは嫌いじゃないので、有りだと考えています。
(こいつで敵前強襲揚陸とかしたいとは思いませんが)
海軍向けで燃料タンクを増設して足を長くしたCMV-22Bあたりの導入でいいんじゃないかと。
空母化したいずも型への輸送任務にも使えますし。

投稿: PAN | 2024.04.03 12:42

暇ネタです。
ノーランの『オッペンハイマー』(面白かったです)に関する良い解説サイトが有ったのでご紹介。
構造的にノーランお得意の時系列が飛びまくる作品ですので「感想と視聴ガイド」の「4.主要登場人物紹介」までは頭に入れた方が良いとしょう。
#歴史的な物理学者がポンポン登場するのが楽しかったです。

↓鑑賞済みの方向け
映画『オッペンハイマー』セリフ・場面解説!<日本語字幕版>
https://note.com/uchan_ssr/n/n1c9f107ee50c
映画『オッペンハイマー』セリフ解説!<前編:トリニティ実験まで>
https://note.com/uchan_ssr/n/n7248ab62d06f
映画『オッペンハイマー』セリフ解説!<後編:トリニティ実験後>
https://note.com/uchan_ssr/n/n2b002412946f

↓これから鑑賞される方向け
クリストファー・ノーラン監督『オッペンハイマー』(2023) 感想と視聴ガイド
https://note.com/uchan_ssr/n/nc011163ec540

投稿: | 2024.04.03 12:50

>ラピダスは、試作ラインが稼働してちゃんと計画通りに物が作れたら、国から設備を買い取る必要がある

 そりゃそうだわな、言われてみれば。 国有企業じゃあるまいし、借りた金 返すのが当たり前(捕らぬ狸の…)。 でも、正直 当然返ってこないとしか思っていなかったww。

投稿: てぃあ01 | 2024.04.03 12:53

>『イッテQ!』抗議のコンゴ民主共和国がビジネスフォーラム訪日を突如キャンセル…主催者・大使館に理由を聞いた | Smart FLASH
https://smart-flash.jp/entame/280063/

流石に資源外交にまで影響出たら、BPOどころではない大スキャンダルでは。

投稿: himorogi | 2024.04.03 12:56

> 徳島県“学校タブレット大量故障”問題

「1台あたり約4万8000円」は納入のセットアップや予備機の提供も含んででしょうから、この値段では無名中華タブレットくらいしか選択肢は無いでしょう。
元々の予算設定が低すぎたとしか思えません。

導入時からの時系列はこのブログにある程度まとまっています。
https://www.con3.com/rinlab/?p=4900
https://www.con3.com/rinlab/?p=4993

納入側の裏側はこちらの記事をどうぞ
https://renaissance-media.jp/articles/-/11266

投稿: BT | 2024.04.03 13:04

>個人的には、足の長い小型輸送機としてのオスプレイは嫌いじゃないので、有りだと考えています。

本邦の場合、有事平時問わずオスプレイの使い所は多いと思うんですよね。
滑走路の無い遠隔地にも空路で行ける、というのは。

>日本学生支援機構の大学奨学金、外国人に拡大へ…日本の小中高卒業が条件 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240209-OYT1T50110/

これはちょっとねぇ。
一般論で考えたら悪い政策ではないんだけど、日本の場合、特定アジア人が利権化しちゃってる現状があるので。

投稿: himorogi | 2024.04.03 13:09

>※ 宇宙には「意識」があり生命誕生に都合がいい調整を行ったという説が真剣に議論されている
面白そうな話ではあるけれど、宇宙の領域へ進出する前に手駒性質にモチベーションを与えるため、新しい宗教を創設しようとしているような試みに見える。
いくつもあったパラメーターのバリエーションでたまたま「うまくいった」組み合わせが進行中なだけなのでは、って。
最近、ようやっと個人的にはアインシュタインの「相対性理論」って人間の認識している光と空間の相関を(この相関という言葉だって統計の概念のやつなんだと思うけど 例:地球上に存在する時差・時間帯)、理解できるようにしたもので
それは(物質があつまれば集まる程生じさせる)空間の歪みのことを「重力と認識(錯覚)している」からなのかぁと理解するようになりました。まだ甘いかも、ずれてるかもですが。

でもそういう風に図式化されて、認識の仕方が底上げされていればこそ、現代の宇宙論というのは一歩先に進んだ考え方が出来るんでしょうね。

相対性理論すらも、オリジンは20代のアインシュタインが居た頃に、「製鉄業者の要請」に応じて仕事をしたベテラン学者による精錬の効率上昇で判明した光のスペクトルの相対性(なぜか物質は決められた光の色の整数倍(人間の定義していない単位)を有す)をヒントにしていたそうですから。

仮に宇宙に意識があり、それがクトゥルフみたいなしろものだったら知らない方が良かったーとかなるじゃないですか。

>アメちゃんて、こういうことを始めると、
日本初のHENTAIにメンタル毒された若年層の影響に段々反応してるんでしょ
マーベルも日本のアニメスタジオをもっと使うのでしょう
知らず知らずに日本文化がビジネスで浸透されてきて
ポリコレを米国オタクが噛みつく地獄絵とか見たいじゃないですか

>知事
どうでもいいですよねぇ 早く辞めないかなぁ

投稿: Viento | 2024.04.03 13:17

>ロシア軍の記録的な戦車大損害はなぜ起きたか にじむ焦りと侮れない「底力」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc629f1cd8250bc5ddcee98b73b49b5c2bc2254b

>(ロ國)第6戦車連隊のT-90戦車36両とBMP歩兵戦闘車12両は地雷原に突っ込む。そこにウクライナ軍の空挺兵らが扱いに長けた対戦車ミサイルを撃ち込み、さらに爆薬を積んだFPV(一人称視点)ドローンも襲いかかった。乗員や歩兵数百人が乗り込んだ装甲車両48両による突撃は、こうして破滅的な結末を迎えた。

各種支援も無しに白昼突破を図っても...

投稿: HI | 2024.04.03 13:21

多くの島を知ってるわけじゃないんだけど、日本の離島は海沿いまで急峻な山が迫りオスプレイの降りられるところが少ないイメージがある。

投稿: | 2024.04.03 13:23

>オスプレイ

垂直離着陸と高速飛行を併せ持つ機能性は魅力的だと思いますが、やはり新規軸の機体だけあって、
運用してわかった短所も多く、初飛行から35年を経ているのに未だ機体トラブルが多過ぎます。
特にエンジンを垂直にすることが様々なトラブルの原因になっており、初飛行が2017年で
ローターのみを可動させるV-280の方が機構的にも圧倒的に優位性があると思います。
特に救難用途では、ダウンウオッシュに加えて高温の排気が下方に排出されるのは致命的でした。
V-280はUH-60後継として開発されたので、機体規模がV-22よりも小さくなっていますが、
V-22の後継として同規模の機体を開発すれば、救難用途を始め、運用の幅が広がるのではと妄想。

投稿: | 2024.04.03 13:47

>多くの島を知ってるわけじゃないんだけど、日本の離島は海沿いまで急峻な山が迫りオスプレイの降りられるところが少ないイメージがある。

ホバリングできれば、スリングで人や荷物の上げ下ろしはできるので。

>ローターのみを可動させるV-280の方が機構的にも圧倒的に優位性があると思います。

今から新規に調達するならそれでいいけど、今ある(正直持て余してる)ものでUS-2代替ではダメなのか、と。

投稿: himorogi | 2024.04.03 13:57

> アーネスト・サトウが著した「英国策論」、幕府に大きな衝撃を与え、倒幕派の精神的支柱となったその内容とは?

おもしろいですね。幕府は諸侯を統制できない、だから朝廷・諸侯と条約を結び直せと。
自民党も幕藩体制なわけで、総裁が派閥を統制できない。したがって、生麦事件のように、薩摩がやったことで幕府を責めるのは筋違い。幕府にとってはただの迷惑な話です。

キッシーはちゃっかり幕藩体制体制をつぶして近代的組織に変えてしまいましたけどね。

投稿: やせ猫 | 2024.04.03 14:19

>今から新規に調達するならそれでいいけど、今ある(正直持て余してる)ものでUS-2代替ではダメなのか、と。

メンテナンスや運用方法に問題があるのかわかりませんが、米軍機があれだけ緊急着陸を繰り返す現状では、
洋上の長時間飛行を強いられる救難用途には就いて欲しくないですね。
陸上、もしくは海上でも緊急時には30分程度で着陸できる飛行ルートでの任務に限定して欲しいと思っています。

投稿: | 2024.04.03 14:21

>ロシア軍の記録的な戦車大損害はなぜ起きたか

ロシア軍の戦車は、対戦車ミサイルに対抗するため爆発反応装甲等の迎撃システムを外側に取り付けていて
そのために歩兵が近寄れない、随伴歩兵がおらずBMPでしか一緒に付いていけないから、遮蔽物の陰から
撃たれる対戦車ミサイルやドローンからの攻撃を防げない、それでいてミサイルの方も進化していて
弾がダブルで行く(前衛で迎撃システムを無力化する)ようになってるので、結局は迎撃システムが有効に
働かない、BMPは前を行く戦車がやられたらお仕舞い、装甲は薄いし火力も弱い、スタックしたら歩兵は
前線に裸で取り残されて榴弾の餌食

投稿: 退職官吏 | 2024.04.03 14:23

>【空自練習機日米共同開発】NSSの元防衛事務次官は大本営作戦参謀か?

https://note.com/kiyotani/n/n3809bc4a4db0

毎日が報じただけで他社が追随しないのは、こういう訳ですぬ...。コネクティング和泉さんが居なくなったと思いきや、またぞろ総理の御意向を振りかざすバカ官僚が次々とorz

>>>■本日の市ヶ谷の噂 ■
共通戦術装輪車の各タイプの調達予定数はICV型が150両、120ミリ自走迫撃砲が100両、偵察型が120両、との噂。

こんなに共通戦術を造るんぢゃあ、ヒトマルを造っているばやいぢゃないですぬ。てか、三菱の生産ラインは対応しきれるのだろうか?対応出来たとして、果たして何年間掛けて調達するつもりなのやら(つд`)。例によって四半世紀掛けて調達完了しますた!ぢゃあねえ...

投稿: KU | 2024.04.03 14:30


理想とする内閣
川勝は「日本最強内閣」としての閣僚には誰が最適かとするアンケートにて、内閣総理大臣に櫻井よしこ、外務大臣に曽野綾子、厚生労働大臣に中村桂子、内閣官房長官に中山恭子、の4人の女性の名を挙げている。その他の閣僚としては、総務大臣に丹羽宇一郎、財務大臣に堺屋太一、文部科学大臣に寺田典城、農林水産大臣に竹中平蔵、防衛大臣に山折哲雄を列挙し、無任所の行政改革担当大臣には渡辺喜美を挙げている。川勝は、櫻井について「憂国の士」であると指摘したうえで「美しい大和撫子と評しており、それを理由に内閣総理大臣に選出したと説明している。

投稿: | 2024.04.03 14:44

>多くの島を知ってるわけじゃないんだけど、日本の離島は海沿いまで急峻な山が迫りオスプレイの降りられるところが少ないイメージがある。

伊豆七島でいえば、式根島・御蔵島・青ヶ島あたりが該当すると思われますが、どの島も緊急用のヘリポートは設置されていますね。
現在は、そこそこの住人がいる有人島のほとんどに、緊急対応用のヘリポートがインフラ整備されているんじゃないでしょうか?
ただ日本のヘリポートの多くは、離陸重量の制限が9t~11tで設計されているらしいので、法的にはオスプレイの運用は難しいでしょう。
もっともこの制限を考えるならCH-47も降りられないわけで、緊急時の対応として必要性が高いなら、適用できるように整備すればいい話ですが。

>ローターのみを可動させるV-280の方が機構的にも圧倒的に優位性があると思います。

V-280は現在のところ陸上での離着陸運用に限られ、艦載運用は想定されていないんで、現状では海難救助だとちょっと厳しいかな。
それとそこそこに足は長いですが、空中給油の装備はないんじゃないかな(未確認ですが)
加えてサイズ的に小さいので、やはりゾディアックぐらいは運べるサイズと後部ランチが欲しいところですよね。

>V-22の後継として同規模の機体を開発すれば、救難用途を始め、運用の幅が広がるのではと妄想。

こういった機体が登場するなら、オスプレイに固執する必要はないですね。

投稿: PAN | 2024.04.03 14:56

>徳島のパソコン故障
BTさま追加情報有難うございます。

なるほどサポート費用も入れて、かつWindows端末ならば値段から中華にならざるを得ない。
でもね、IT教育で何をやるかですよね。
PPT、EXCEL、WORDを使えるようにならば、WindowsーPCでも仕方がない。
ならば、もう少し一台当たりの値段は上げざるを得ない。

一方、メールやブラウザを使って調べものと、ITコミュまでと割り切ればAndroidでも可
結局 目的が不鮮明なまま、中途半端な予算だった気がします。

ハードウエアについて:
1)充電器 これはType-C一択でしょう。 古い充電器は使えなくても仕方がない。
新しい充電器は、これからの主流だから個人購入しても無駄にはならない。

2)保存温度、動作温度
ご紹介のブログにも後日談にも記載無し、つまり気にしていなかったのでしょう。
ハードウエアの仕様書を分かる人がいなかったのかな?
電池については保存温度の注意を書くのは当然。

3)規格適合
VCCI取得(技適)の苦労を書いていますが、法規要請だから当然。
それよりもPSEマークが無いのが気になる、内蔵電池のPSE対応は必須ではないが
電池単体がPSEを取っていないような場合には、今回のように温度変化でガス発生の場合もあり。
この問題が、良くある電車内で発火や、白煙の事故にも共通している。
つまり関係者は、リチウム電池の安全性についての知見が無かったと思われます。

以上


投稿: 外資社員 | 2024.04.03 15:15

役所が数字に色をつけてもこれじゃあ、五輪や万博よりみすぼらしい数字なのに、「リニア推進が国益!反対派は売国」とかネトウヨさんたちは言ってるのか。

リニア新幹線「国家プロジェクト」化、採算や経済効果危ぶむ声も
https://jp.reuters.com/article/idUSKCN1020D7/
経済成長率1%を前提に大阪までの開業時(2045年)の経済効果を年間8700億円と試算した。国内総生産(GDP)500兆円のわずか0.17%だ。

投稿: | 2024.04.03 15:34

国産ミサイルは本当に使い物になるのか? 防衛省・新導入の艦対空誘導弾「A-SAM」によぎる一抹の不安

https://merkmal-biz.jp/post/62975

文谷さんですからね、そら辛口な評価に...

投稿: KU | 2024.04.03 15:45

徳島タブレット
なんで徳島だけなんだ?

投稿: | 2024.04.03 16:09

>中華タブレット

https://nordot.app/1138751085466010550
四電工が複数の代理店に調達を依頼したところ、想定する仕入れ価格に見合うのがツーウェイ社の製品のみだったと説明する

投稿: LbyNS | 2024.04.03 16:12

調達の仕様書書いた人間が無能
これは何もパソコンでなくても他のハードウェアでもソフトウェアでも同じ
防衛装備品でも同じ

投稿: | 2024.04.03 17:04

>JR北海道、水戸岡デザイン「赤い星」「青い星」編成を製作・運行へ | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20240402-2919649/

ちょっとマンネリという気もするけど、JR九州でのノウハウ(や部品・素材)がそのまま活かせるので手間の割に安く上がるメリットはあるのかも(他の水戸岡デザインの列車ではそういう話が出てた)。

しかしJR九州でも「いさぶろう」「しんぺい」「はやとの風」は終了した(まぁ、豪雨とかコロナとかの外因も大きかったけど)わけで、大丈夫?

投稿: himorogi | 2024.04.03 17:12

法曹必携の「民事訴訟マニュアル」の著者にしてブリーフ裁判官

SNS不適切投稿で仙台高裁判事を罷免 裁判官の表現行為めぐり初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411431000.html

投稿: | 2024.04.03 18:38

※ 沖縄県与那国島で震度4の地震、津波警報も発表 震源は台湾近く

>Yahoo!の地震情報には、台湾の数値まで出て来ないのね。改善して欲しい。被害が大きくなければ良いですが。

そこはそれ、餅は餅屋で現地のYahooですよ。

https://tw.yahoo.com/?guccounter=1

https://x.gd/g2XcT

被災地の状況はこちら。

https://x.gd/G5lgA

投稿: 怪社員 | 2024.04.03 19:06

>水戸岡デザイン

BS日テレのこちらの番組だと、すっかりお馴染みであります↓

友近・礼二の妄想トレイン

https://www.bs4.jp/mousou-train/


>Fregat blev sendt ind i fjendtligt område med fejlramt radar og defekt ammunition

https://olfi.dk/2024/04/02/fregat-blev-sendt-ind-i-fjendtligt-omraade-med-fejlramt-radar-og-defekt-ammunition/

戦闘システムとレーダーが上手く連接出来ずにESSMを発射出来ず、主砲をぶっ放そうとしたら発射直後に弾が爆発したそうでふ。

投稿: KU | 2024.04.03 19:35

>>>フリゲート

デンマーク海軍のフリゲート艦、派遣された紅海の作戦中に欠陥が露呈

https://grandfleet.info/european-region/danish-navy-frigate-discovered-to-be-defective-during-red-sea-operations/

投稿: KU | 2024.04.03 19:38

>>>共通戦術

清谷さんのブログの常連さんも気にされていましたが、装甲アンビ型は含まれていないみたいですね。まさかとは思いますけど、即機連や偵察部隊の衛生小隊向けには、例の1トン半救急車に応急装甲を取り付けたアレでお茶を濁すとか?

投稿: KU | 2024.04.03 19:42

>First U.S. Army Unit Just Received Long Awaited M4 And M249 Replacements

そりゃ6.8x51mmはほぼフルサイズのライフル弾なので、弾の能力は向上しますが、しかしハイブリッド薬莢で腔圧550MPaなんて弾薬を本当に供給するのか、正気じゃないよなあ…
https://soldiersystems.net/2021/01/27/sig-ammunition-produced-rounds-of-6-8x51mm/
見れば見るほど怖い。

>川勝知事

https://twitter.com/odanakanaoki_2/status/1775318418989998453
https://twitter.com/odanakanaoki_2/status/1775321077612421180
https://twitter.com/odanakanaoki_2/status/1775325580470493499
「ぼくにとって、川勝はたった3本の論文で19世紀日本経済史の通説をひっくりかえした早熟の学者である。」
「彼は「開国によって海外から安価な機械製綿織物が日本に流入し、日本の綿産業を圧服し、その結果、日本は絹産業に特化した」という通説を実証的に打破した。」
「彼は「富国有徳論」や「文明の海洋史観」を唱えて「梅棹忠夫化」し、1998年には「英国議会資料」の購入をめぐって対立した母校・早稲田を涙とともに(自著のあとがきに自ら記している)去って日文研に移り、2007年に静岡文化芸術大学学長、その2年後に静岡県知事に当選して政界入りした。」

梅棹忠夫化、そう、これは歴史学者にとって抗いがたい魅力が…最近だと與那覇先生がこうなりかけて、うつ病になってしまった。

投稿: BA | 2024.04.03 19:46

強度不足の場合は建て直しなのでしょうか?

東京・中央区のツインタワマンが販売活動休止 コンクリの強度検査で
https://www.asahi.com/articles/ASS432J4YS43UTIL01FM.html

投稿: | 2024.04.03 19:49

>>元NHKアナ・鈴木健二さん死去 名セリフ残す「私に1分ください」「知るは楽しみなりと申しまして」
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/a0dc097b82bd880cfb4987300f82766011e56084

>>2度目の白組司会を務めた1984年の「第35回紅白歌合戦」では、同年に引退宣言をしていた都はるみさんがトリで歌った後、会場からアンコールが巻き起こる中、「私に1分間時間をください」と呼び掛けた。その後、涙にくれてしゃがみ込んでいる都さんに「エネルギーが少しでも残っていたら歌ってください」と声をかけ、感動のアンコールシーンを演出した。「私に1分間時間をください」は当時の流行語にもなった。

そのあと、美空ひばりと言い間違えかけて台無しにしたけどな。
リアタイで見ていたが、その時、水前寺清子が「えー?」って顔してたのをよく覚えている。

投稿: (´;ω;`) | 2024.04.03 19:54

>東京・中央区のツインタワマンが販売活動休止 コンクリの強度検査で

現場労働者が不足してるから外国人を、というけど、不足してるのはむしろ上流の人材では。

投稿: himorogi | 2024.04.03 20:06

ドクターフーのドクターは死んでも13回までは容姿が変わって再生復活できるタイムロードと言う異星人の一人だったのが
13代目でドクターこそタイムロードの始祖であり他のタイムロードはドクターの劣化コピー
なんなら再生回数も無制限でそもそも初代の時点で何度何度もも再生を繰り返していましたって
60年近く続いてたキャラ設定を覆すような事して本国でも大荒れしていた
旧作にそれ程思い入れ無い自分としてはそこまで気にならなかったが
11代目→12代目でドクターの功績を称えて再生回数が追加されるってエピソードがあり
その話が名作だっただけに何の意味もないイベントになったのが残念だった
そのドクターフーに不評で再度設定変更が行われるとか
大石さんなんか情報聞いてませんか?

投稿: | 2024.04.03 20:16

>ファミレスの混雑
多分、学校が春休み(入学式とか始業式は来週から?)なのと、桜の開花を待ちきれないのが湧いて出て来たんじゃないかと

投稿: HI | 2024.04.03 20:28

今週から深夜枠になったバカせまい史第1回が特撮ヒーローのパンチラ史をやるみたい

投稿: | 2024.04.03 20:33

暇なんとかを持ち上げている方々は、ちゃんと読んでおきましょう。

https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1775451679359631521
”仰るような「一部の人たち」のせいで、XやYouTubeを開けば地獄絵図。Googleで検索すればサジェズト汚染。 そういう投稿記事や検索結果を見るのは、日本中どころか世界中の人たちです。

それに、「一部の人たち」の影響力が強すぎます。「なりすまし」被害で勉学も断念させられました。”

投稿: | 2024.04.03 20:38

>Constellation Frigate Delivery Delayed 3 Years, Says Navy - USNI News
https://news.usni.org/2024/04/02/constellation-frigate-delivery-delayed-3-years-says-navy

コンステレーション級フリゲートの引き渡しが3年遅れるだろうと。

というか、コンステレーション級以外にも軒並み遅延という話で、これはもう米国製造業衰退そのものでは、とか思ってたけど…

Google翻訳>ある時点で、コンステレーションの設計は元の FREMM 設計と約 85 パーセントの共通性を共有していましたが、変更によりその共通性は 15 パーセント未満に低下したと、変更に詳しい関係者が USNI ニュースに語った。

このせいでかなり混乱してるっぽい。
FREMM 選択した意味はなんだったのか。

投稿: himorogi | 2024.04.03 20:43

>>元NHKアナ・鈴木健二さん死去 名セリフ残す「私に1分ください」「知るは楽しみなりと申しまして」

私は子供の頃、それとは知らず鈴木健二と話したことがあります。
田舎の子だったので、その標準語が珍しく、またよく響く明瞭な声だったのを覚えています。
「私に1分ください」の場面は最悪。
なんでNHKはあんな酷い演出をしたのか。

投稿: 残躯天所赦 | 2024.04.03 20:52

<独自>日米、防衛産業の連携強化で「協議体」立ち上げを首脳合意へ 対処力向上を協議

https://www.sankei.com/article/20240403-ZTS5J5AGLBJJTAZY755F3T4SUI/

艦船の補修の話は載っていますけど、練習機のれの字すら無い^_^;。

投稿: KU | 2024.04.03 21:15

>ウクライナ軍はロシア国境から1000キロ以上離れた標的に届くドローンを手に入れた
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4faaa2e7c3afb3e3facc861e16313a566d880c

ウ國に出来る事は、C國でも...
高価な弾道弾を使わなくても?センセの以前のシリーズであったスウォーム攻撃(多分天候だけが懸案事項?)でインフラとかをズタズタに出来そうな

投稿: HI | 2024.04.03 21:28

>川勝知事

https://www.jprime.jp/articles/-/31483
6月1日まで在職することで30日に300万円以上のボーナスが支給されます

https://smart-flash.jp/sociopolitics/280197/
6月まで知事をつとめれば、退職金は約3000万円。これを受け取れば、退職金の総額は1億1000万円を超えることになります

投稿: LbyNS | 2024.04.03 21:34

>川勝知事

なぜ急に辞めるんだろうね。
なんか裏がありそうだな。

【リニアの妨害】静岡県の川勝知事がなぜ反対するのか須田慎一郎さんが詳細を教えてくれました(虎ノ門ニュース切り抜き)
https://www.youtube.com/watch?v=PlLGzxjvHLg

面白いね。

投稿: | 2024.04.03 22:08


アニメ絵女子だから問題ではなく生成AI使用が問題

海保が生成AIでイラスト作成のパンフレットに批判集まり配布を中止 著作権法の改正求める声も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1092740

投稿: | 2024.04.03 22:12

>リニア新幹線「国家プロジェクト」化、採算や経済効果危ぶむ声も

最悪は東海道新幹線を老朽化対策工事理由に止めてしまえばいいんですよ。

投稿: | 2024.04.03 22:17

>もしも宇宙から「隕石」が落ちてきたら…… “サイズごとの被害”を比較した海外CG作品が「映画みたい」と550万再生
https://news.yahoo.co.jp/articles/1838fdf65f7e9224dbf058ee1063eafe40808b6d

投稿: HI | 2024.04.03 22:57

📰読売新聞・・・
新聞を捨てようとしてまとめてたら目についた記事なんだけど、論壇時評でチューコーに載った例のエビデンス不要論を最初に取り上げてた
子会社の雑誌だから仕方ないけど、もう読売取るのやめたい泣
でも産経は読むところ少ないんだよな
朝日はいつも行く町中華で読めるから不要
神奈川新聞は何故か夜のお店に置いてある

🚗🚀2025テスラロードスター スペースXパッケージ・・・
https://www.webcg.net/feature/evcafe/article/49824
ロケットエンジン装備で0-96kph加速1.1s
どこで使うの〜
と言う事は2.5Gくらい?
発進時の加速度としてはドドンパの方が高いか

📕有隣堂本店新書ランキング・・・
何故かまたエビデンス不要論本が6位になってる
本当に売れてる?
展示してる冊数数えてるぞ(キモい)

⚔️それを町山化現象と命名しました・・・
例の一般人批判をする時は最低限調べようよ
しかしそれにしても学生がベトナムや福富町で豪遊出来るのかと言う疑問は残る
◯ュナムルさんも復活してるし学生さんもドンマイで

📕週プレ4/22・・・
オール乃木坂グラビアなら記事もそうして欲しい
毎回同じ様な事しか書いてないモーリーのコラムとか勘弁して

☠️紅麹・・・
スーパーの棚の所に紅麹不使用を確認していますって貼り紙がありました
例のサプリは旦那を◯したい主婦がフリマで購入してるとか

投稿: 元川崎市民 | 2024.04.04 01:34

>川勝知事

県の職員様は賢い頭脳のシンクタンクであって知識階級指導者階級である。
農業畜産業や労働者職人は頭の悪い肉体労働しかできない下層階級の輩であって物なんか考える脳は無いんだから黙って大人しく税金を払っておけ!賢いエリートにまかせておけ!
という風に感じるんだけど?

こんなの。
農民や労働者が税金の不払いを宣言してトラクターで県庁を取り囲んでも良いレベルだよね。
欧州だとこうなるよね?

そもそも大井川の水が!とか言いながら、大量の水が必要な第一次産業の為の水資源ゆえの発言なのかと思ったら。そっちの産業にはそういう認識しか無かったということは。
結局はただの言いがかりなんでしょうね。

結局はそういった産業に携わる県民を下に見下した県政をやってたわけですね。

そんなに賢いのならば、ぜひとも税金も無しで
米も野菜も肉も食わずに県庁職員はやっていけるはずだよね。

それと、リニアの件で静岡県はJR東海の報復で将来、「新幹線の駅が老朽化しましたので改修せずに閉鎖します」ということで駅を1つか2つに削減されても文句は言えないよね。
JR東海に7年も工事を遅らせて大損害をやらせておいてリニアは採算が!とか将来性が!とかよくも言えたもんだな。

今でも静岡は駅が多すぎるんだから。
静岡県内の新幹線駅は6駅もあって東海道新幹線全17駅の3分の1を占めるそうで。
うん、どんどん減らしたれ!

投稿: | 2024.04.04 01:41

許可してないのに既成事実を勝手に積み上げたJR東海の自業自得でしょ。

投稿: | 2024.04.04 01:55

>投稿: | 2024.04.04 01:41

「あなた以外はみんな土地を売ったんですよ!」とか言って嫌がらせしてくる地上げ屋に共感しそう

投稿: | 2024.04.04 01:58

>許可してないのに既成事実を勝手に積み上げたJR東海の自業自得でしょ。

静岡県の知事が問題にしているのはそういうことでは無い。
それならそうと最初から言えば良い話です。
知事が問題にしているのは。
・水問題
・生物多様性の問題
・残土処分の問題

これらは反対する為に後から取って付けた理屈ですよ。
国が仲裁して水に対する案を出したら出したで今度は生物多様性を引っ張り出して来て攻撃をはじめました。
その都度、ゴールを動かすので話になりませんね。

山梨県がOKした山梨県内でのボーリング調査に対して静岡県が山梨県側との事前調整をすっとばしてJR東海に対し掘削しないよう求める文書を出したりとかもうムチャクチャ。
ほとんど嫌がらせだよ。
当然山梨県知事は怒った。

投稿: | 2024.04.04 02:14

結局の所。
大井川の上流の山梨県とは昔から水利権を巡って中が悪いし。愛知県(尾張、三河)とはずっと中が悪い。
愛知はトヨタで静岡はスズキだ。

リニアが静岡通って駅を作って名古屋はパスしていたらすんなり行ってると思うけどね。
赤字垂れ流しの静岡空港の失敗といい、それをごまかす為に考えた新幹線、静岡空港駅誘致の騒動といい県政の失敗を隠したいのはまるわかり。
というかリニアなんか成功された日には静岡に
飛行機で来るヤツ居なくなるよ。
静岡からわざわざ飛行機に乗るやつしか居なくなる。

そもそも、そんな新幹線の駅作ってどうすんだって話。JRからしたら「んなもん掛川駅と静岡駅に近すぎて新幹線止めるメリット無いわ!お前の都合で各駅停車にされたらかなわん!」ですよ。

地方空港ブームで静岡空港建設→新幹線静岡空港駅誘致運動→JR東海はやる気なし→JRが静岡の言う事聞かない恨み→じゃあ、リニア妨害したれ!

という流れが見える。

県の賢いシンクタンク様が考えた空港の失敗は認めたくないわなw

投稿: | 2024.04.04 02:36

顔がタイプじゃないと言って付き合うのを拒否した相手に、整形したから付き合えと言うタイプ?

投稿: | 2024.04.04 02:38

リニアが必要かと聞かれて「思わない」「今の時代に適さない」と答えている静岡県民が6割強なのだから、川勝も役所もそれに合わせて動いているだけ。そもそも買いたくないという認識の人間に物を買わせようとするようなもの。

https://www.at-s.com/news/images/n87/867778/IP210305MAC000011000_00.jpg

投稿: | 2024.04.04 02:52

トヨタが実験都市「ウーブン・シティ」を静岡に開発、ロボットやAI技術を駆使した“テストコース"の街
https://www.fashion-press.net/news/57048

トヨタ(TOYOTA)は、静岡県裾野市に「ウーブン・シティ(Woven City)」と呼ばれる、実験都市を開発するプロジェクトです。
トヨタJr.が担当しているみたい。

いずれ月面基地を作るときの実験なのかな。
月面でリニアを走らせるとか。

みんな、未来の事より目先の事で精一杯だし、政治家先生は票の事で精一杯だしね。

投稿: | 2024.04.04 06:57

>リニアが必要かと聞かれて「思わない」「今の時代に適さない」と答えている静岡県民が6割強なのだから、

JR東海が報復で老朽化した東海道新幹線の駅なんかのリニューアル工事を静岡県域の区間を後回しにくらいしそうだなw
ダイヤ改正で本数を減らしちゃうとかw
こういう、いびられ方したら恨みつらみは相当残るよね。
JRも工事を認可した国も絶対になにかやると思いますね。JRは工事遅延の損害と国家(官僚)は面子を徹底的に潰された訳だから。
だいたい川勝の勝利発言だって「リニアを7年遅らせることができた」であって自然環境保護の為に中止させたじゃないもんね。
当初から遅らせることだけが目的で水資源はどうでもよかったということだよ。
自然保護活動家だとこうは言わないよね。
遅らせただけじゃあ「遅らせることしかできませんでした」と敗北宣言するはずです。

たとえば政治家が「原発建設反対!」の運動をして建設を遅らせたことで勝利宣言していたらこれはあきらかにおかしい訳です。
普通は敗北宣言です。
成田空港闘争だって反対派が勝利宣言したなんて聞かないですもの。

川勝は敵前逃亡、恨みつらみは静岡に向かう形でずっとくすぶるとw

投稿: | 2024.04.04 08:55

>アップル「App Store」「Apple Music」など機能停止中、サービス利用不可に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ffaecc94c9a2f007a8f03639844e151908d9228

投稿: HI | 2024.04.04 09:02

>あのデカいの何だ!? 横浜港に入った「超巨大貨物船」の正体とは ベイブリッジを背に“100年の縁”
https://news.yahoo.co.jp/articles/633a8990a775709e0493512938bcc9e72782f22f

デカいと煽る割にデーターが無い(コンテナ何個積めるじゃ分からんだろ)けど、ググったら全長350m?
N産絡み?な命名式の為に"空荷"で来て吃水が上がって居るから何とか入港出来たみたいでw

投稿: HI | 2024.04.04 09:14

>強度不足の場合は建て直しなのでしょうか?

ちょっと昔にフューザーってのがあってね。
たしか出来てるマンションを全部解体しましたっけ。

投稿: | 2024.04.04 09:19

静岡県知事が辞職して、リニア容認派が狂喜乱舞しているのを見るに、完全に知事自体がスケープゴート化している。
そもそも東海リニアって、静岡県とか関係無しに、品川の地下工事が難航しているし、名古屋の地下に関してもシールド掘削機がブッ壊れるほど硬くて、数年前から止まったままなんだよ。
これ言うと
本気出せば即掘れるものを静岡工区のためにずっと様子見してただけなんだが?
実質静岡以外は遅れてなんかいないよ
JR東海の計画は完璧だからね
と反論する奴いるが
それなら何故静岡が許可出す前に工事を開始しちゃったんだ?って話だよ
実際、工事は静岡県関係なく遅れている
https://i.imgur.com/QC3Ufou.jpg
JR東海が完成時期延期公式に発表したのも静岡県の反対は口実に過ぎず
怖い葛西が病死し安倍晋三が暗殺されたので無理して納期間に合わせる圧力が無くなったので
社内調整した結果に過ぎないと推察する
川勝の反対も年齢的にも再選回数的にもどうせ今期限りだろうし

投稿: Q | 2024.04.04 09:20

>リニア遅延

品川も名古屋も南アルプスも工事の進捗としては遅れているから静岡を理由に開業延期はみんなほっとしたでしょう。
静岡も地下水問題を抱える難工事なので着工できても大変です。
まあJR東海自体の姿勢や準備については如何なものかと思うところもあるけど、最近の整備新幹線を始め大規模公共工事が軒並み遅延してることや過去の難工事の遅れを思えば当然だとも言えます。
品川も当初から遅れる要素はたくさんあって業者側の出した工程表には留保条件がいっぱい付いていた。
施工しながらの技術開発やらJR東との調整など案の定な事ばかりで遅れるべくして遅れている。
そもそもリニアは東海の自費工事として始まったもので国は後乗りに過ぎないし、東海は大企業とは言え一企業に過ぎず調整力に不安があるのは当然です。
幸い企業体力はそれなりですし、事業認可も下りてるのでなんとか完成するでしょう、名古屋までは。
さて、大阪まではいかがですかね。

投稿: 葛城 | 2024.04.04 10:05

>やってられるかぁっ!

ファストフード店最低賃金、時給3000円に 米カリフォルニア
https://www.afpbb.com/articles/-/3513002

 対象が州内のファーストフード店従業員だそうで、真っ先に考えたのが

(引用ここから)
一部のファストフードチェーンからは、商品の値上げや従業員の解雇が必要になるとの声が上がっている。
(引用ここまで)

 と言う事。そら、人件費が上がる中でどうやって利益を出すんだよ、となったら他の経費を削減する、1人当たりの生産性を高める、商品単価を上げる、売り上げを増やすとなる訳ですが、フランチャイズ系のファーストフードだと人件費上昇分の売り上げ増加は見込めない、商品単価設定も上からの上意下達になるから好き勝手に決められない。1人当たりの生産性を高めるって言ってもバーガーパテを焼く時間を半分にする訳にはいかないから、せいぜい雑務のアウトソース化で対応する位か?他の経費を削減すると言ってもじゃあオーナーの人件費を下げる以外にフランチャイズ系店舗の経費節減って何よ?って話になる。

 まあ、オーナーからすればやってられるかぁっ!って話でしょうね。

 でもこの最低時給の大幅上昇ですらも

(引用ここから)
 グアテマラ出身のピザハット(Pizza Hut)従業員フリエタ・ガルシアさんはAFPに対し、カリフォルニアの生活費は非常に高く、これまでの最低賃金、時給16ドル(約2400円)からの大幅引き上げは非常に重要だと語った。「私たちは100ドル(約1万5000円)持ってスーパーに行っても十分でない。家賃も毎年上がっている」
(引用ここまで)

 となっているからそれこそ山火事にバケツリレーなんだと思うよ。先日も書いた様に既にカリフォルニア州の2月失業率は5.3%と全米ワーストで(ちなブービーがイリノイとニュージャージーの4.8%)、その他にも高過ぎる家賃やその他経費に、ビジネスオーナー側からすれば投資妙味がほとんど無い状況になりつつある以上、これが失業率が右肩下がりに改善されるとは思えない。

投稿: 北極28号 | 2024.04.04 10:12

>2023年07月29日
【焦点】リニア開業 2035年か 総事業費9兆円に迫る 工事大幅遅れ 大阪延伸中止も=橋詰雅博

http://jcj-daily.seesaa.net/article/500177221.html

写真のソースはこれですか。


第66回 2023年
JCJ大賞
鈴木エイト『自民党の統一教会汚染:追跡3000日』『自民党の統一教会汚染・2』(ともに小学館)ISBN 978-4-09-380123-2、ISBN 978-4-09-380127-0
JCJ賞
台湾有事の内実や南西諸島の防衛強化を問う一連の報道(琉球新報社)
小山美砂『「黒い雨」訴訟』(集英社新書)ISBN 978-4-08-721222-8
「ルポ 死亡退院~精神医療・闇の実態~」(NHK教育テレビ(Eテレ))
「市民と核兵器~ウクライナ 危機の中の対話~」(NHK教育テレビ)
<ういき

投稿: メカ屋 | 2024.04.04 10:13

>V-280は現在のところ陸上での離着陸運用に限られ、艦載運用は想定されていないんで、現状では海難救助だとちょっと厳しいかな。
それとそこそこに足は長いですが、空中給油の装備はないんじゃないかな(未確認ですが)

マイナーチェンジで艦載運用機能付きを発売。
もちろん旧製品からの乗り換えグレードアップお徳用パッケージもあります!
次のマイナーチェンジで要望に応えて空中給油機能搭載バージョンを発売。
もちろん下取りキャンペーンもありまっせ!
いわゆるバージョンアップ商売のネタで全部を一度に出さないんですよ。

投稿: | 2024.04.04 10:16

>静岡県知事が辞職して、リニア容認派が狂喜乱舞しているのを見るに、完全に知事自体がスケープゴート化している。

一次産業従事者と物作りの労働者を見下していて我々事務方頭脳は優秀なシンクタンク!下々の無知蒙昧な民を指導するのだ!とでも言いたいような感じで豪語する割には「遅れているのはJR東海の責任」とちゃんと筋道立てて説明をせずにですね。
工事を遅延させたことを。あたかも自らの勝利のように吹聴しちゃう軽い知性なんだよな~~

もちろんJR東海の工事勇み足もそうですが。
川勝知事のバックのスズキの元会長といい日本がダメになっている原因は老害だな~~と思う今日この頃・・・・

工事関係者はあと7年お仕事が安定して存在してくれるので「子供らが卒業するまでお仕事はできそうだ」とお礼で川勝知事の後継候補に票を入れちゃうかもw

投稿: | 2024.04.04 10:26

>マイナーチェンジで艦載運用機能付きを発売。

V-280は艦載想定してない…から、折りたたみ翼になってない…ので安い。
つまり、艦載対応にした時点で色々破綻する。

投稿: himorogi | 2024.04.04 10:33

>V-280は艦載想定してない…から、折りたたみ翼になってない…ので安い。
>つまり、艦載対応にした時点で色々破綻する。

どうでしょうか?
オスプレイの折り畳み機構は大変凝った造りですが、SH-60系の造りなら既存技術なので
そこまでハードルは高くないと思いますが・・・。

投稿: | 2024.04.04 10:50

>リニア

開業したら静岡空港を支援するために静岡県内の新幹線駅を全部廃止にしたらいい、そうすれば県民たちは
空港を使うしかなくなるし、航空会社側も需要ができるから喜んで就航するかも知れない

投稿: 退職官吏 | 2024.04.04 13:46

バカらしい
静岡空港にわざわざ行くことないわ

投稿: | 2024.04.04 14:46

>オスプレイ>US-2

空自の救難団がUH-60の後継にV-280のレスキューバージョンを装備したら。日本の飛行艇が無くなるんでしょうね・・・

V-280のコンバットレスキュー仕様を米空軍が採用すれば空中給油能力も付けるでしょうから、それをモデルに空自も買って遠洋での救難も空自が担うでしょう。

投稿: 開幕長 | 2024.04.04 19:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 再エネ・マフィア | トップページ | 花蓮大地震 »