« 台湾新総統就任 | トップページ | アムロ、老いてなお盛ん »

2024.05.22

ワンイシュー解散

 新刊、昨日、名古屋から入手のご報告を頂戴したので、今日は神戸までは行っているはずです。

※ 「安倍・外交・五輪」岸田首相が画策“トリプル活用解散” 規正法改正は混迷必至、会期延長説浮上で
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/340466

 私は、小泉以来、自民党伝統のワンイシュー解散をやると睨んでいます。ズバリ! 「憲法改正」。少なくとも、保守側の人間は反対できないでしょう。中道も、それなりに乗ることになる。

※ 東京大「授業料の引き上げ」検討…学生が抗議に立ち上がった 経済的に厳しい人が「学びにくい」でいいのか
https://www.tokyo-np.co.jp/article/328302

 東大の授業料なんて年額500万円でも良い。親は金持ちなんだし、元は取れるから教育ローンでも良いし。その金持ちからかき集めた授業料で、困窮学生をタダにすれば良い。
 日本の大学で改善が必要なのは、授業料が基本横並びなことです。私学は学部別で違うけれど、そろそろ傾斜配分というか、親の稼ぎを見て、授業料に格差を付けるくらいのことをやっても良いのではないの?
 その代わり、親も大変だろうから、教育ローンの敷居を更に下げるとかの施策を導入すれば良い。

※ 出産費用、自己負担なしを検討 政府、正常分娩に保険適用案
https://www.47news.jp/10952067.html

 個室だの無痛だのは後付けで考えれば良い。まずは無料化ですよ。

※ シンガポール航空機 緊急着陸 乱気流に巻き込まれ 乗客1人が死亡 詳しい原因調査へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240522/k10014456931000.html
*Singapore Airlines flight live: British man, 73, dies during severe turbulence on London-Singapore flight
https://www.bbc.com/news/live/world-69044396?src_origin=BBCS_BBC

>SQ321便

 BBC&CNN、この時間帯もトップ項目扱いです。昨夜の時点で、肝心の便名を書いた日本語記事は皆無。そんなもん5分もあればググれるのに。NHKは朝の更新ですら書いていない。こういう所の、ジャーナリズムの基本的なトレーニングをする場を義務づけた方が良いのでは無かろうか?
 flightradarで確認した所、アンダマン海横断の終盤で起こったことです。インドシナ半島に乗る寸前での出来事でした。

※ 羽田事故受け徹底されたはずの「停止」復唱、福岡空港で管制官が求めず…日航機停止線越え
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240522-OYT1T50005/

 管制官、正副パイロットともに失念して滑走路上に突っ込んだわけで、ありうるかと言えば、頻度は少ないだろうけれど、所詮人間がやることだから、皆無には出来ない。

※ 録音されていた「供述誘導」、裁判所は調べず…検察が供述調書の証拠請求を回避
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240520-OYT1T50212/

>あるベテラン刑事裁判官は「調書が証拠になっていない以上、録音データを調べる必要はない」とし、地裁・高裁の判断を妥当とみる。

 ひでぇ!

※ ロシアへの経済制裁はなぜ効果がないのか:長期化が避けられないウクライナ戦争(藤谷 昌敏)
https://agora-web.jp/archives/240521060614.html

 SQ321ガスプロムは空前の赤字なんでしょう。でも戦時経済が一度回り始めて、しかも資源輸出が出来ているとなると、こんなものでしょうね。

※ バイデン米大統領、ICCの逮捕状請求は「言語道断」 イスラエルとハマスを同列に
https://www.cnn.co.jp/usa/35219139.html

 こういう米帝の呆れるようなダブスタが、世界から嫌われるんだよね。

※ イギリスの「難民移送」が意味するものとは? 現代国家における「排除」と「統制」の論理
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe92d52e3589a4f1dec73af815039f2281d3235

 最近のBBCはこれやらなくなりましたね。それが人道的だなんて誰も思っていないけれど、背に腹は代えられない。さすがブリカス、こういう時のダブスタはお見事です。

※ 手紙110円に値上げ了承 政府の関係閣僚会合
https://news.yahoo.co.jp/articles/9283e391a711166fb34c84f7e5ed6fc125feba1e

 いゃあ、これはいよいよ年賀状文化廃止のお報せだな。

※ 高齢者の孤独死6万8000人予想の衝撃 上級会社員の悲しき末路
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00309/

 ここで筆者が言いたいことは解るけれど、そんなことまで会社組織や会社文化のせいにするのは無茶よ。定年後をどう地域社会と関わって暮らすかは個人の問題に過ぎない。

※ MSJ開発頓挫、型式証明取得まであと一歩…甘い需要予測という不都合な真実
https://biz-journal.jp/company/post_381107.html

 型式証明まであと一歩だったという事実はない。需要の見込みの甘さに関しては、ちとなんとも言えない。過大な見込みがあったことは事実なれど、民航機開発なんてそんなものです。需要は後から付いてくる部分はある。
 そんな中で、ボーイングは、737という昔の器に需要を押し込める無茶を続けていた。

※ なぜか満席の横浜地裁…記者は1人の傍聴者の後を追い、確信した 横浜市教委の「傍聴ブロック」発覚の経緯
https://www.tokyo-np.co.jp/article/328551
*横浜市教委 教員のわいせつ事件裁判で職員動員し傍聴席埋める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014456441000.html

 東京新聞の記者さん、珍しく偉い! 問題は動機で、別に被害者云々は関係無いでしょう。市教委側が恐れたのは、裁判の過程で、学校側や市教委側にどんな不作為があったかが暴かれ、それが法廷の外に漏れることを恐れたのだと思う。

※ 車の窓に挟まれ2歳女児死亡、運転の母「後ろ見ず閉めた」…子どもの事故は後絶たず
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a80c75eaeef3c39607edc852d08cdddb3d5b6b5

 でもそのチャイルドシートのベルトをしてなかったということでしょう? 気の毒だけど、親の責任だよね。

※ 富士山に登山鉄道、オーバーツーリズムの切り札? 地元で割れる賛否 [山梨県]
https://digital.asahi.com/articles/ASR9P33P4R9FUZOB001.html?iref=comtop_ThemeLeftS_03

 やれ! 躊躇うな。富士山とアルプスに登山鉄道を!

※ 「放置空き家」右肩上がりで増加、九州・山口で深刻59万戸…「贈与型賃貸」化など対策手探り
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240522-OYT1T50041/
*【特集】もらい手がない「負動産」 タダでも譲りたい負の“不動産”とは 県内では「空き家率」が過去最多に 《新潟》
https://news.yahoo.co.jp/articles/6690e2e646985f6882565dee19129cebec6cf3ee?page=1

 1円でも、買い手が付けば良いけどねぇorz。

※ Revised Lift Fan Aircraft Concept Emerges From Special Ops X-Plane Program
(改訂されたリフトファン航空機コンセプトが特殊作戦 X-Plane プログラムから登場)
https://www.twz.com/news-features/revised-lift-fan-aircraft-concept-emerges-from-special-ops-x-plane-program

 この21世紀にパタパタの蓋がイケてない! 「海燕震電II」みたくブラインド型のシャッターにしなさい。

※ What The Navy’s Ship-Launched Missiles Actually Cost
(海軍の艦艇発射ミサイルの実際のコスト)
https://www.twz.com/sea/what-the-navys-ship-launched-missiles-actually-cost

 これが、Warzoneの記事にしては珍しく、動画しかないのよ。案の定、コメント欄大荒れw。こんなことをして欲しく無い。

※ レールガン開発で米軍に要員派遣 過去に研究、知見吸収 防衛装備庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/b22a28887b03ffd7a33f53ffaa877ab52e51fbdf

 これは良いですね。レールガンだけじゃなくて、いろんものを勉強してフィードバックして欲しい。

※ 海自もがみ型護衛艦(FFM)5番艦「やはぎ」が就役 京都・舞鶴に配備(高橋浩祐)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/781afe1b6a8e09acf6d5ebecb444c35efe8039e8

 ねぇ。軽巡の矢矧が満排水量で8千トン近かったことを思うとねぇ……。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ “シュワちゃんの愛機”としても有名「ハリアーII」退役直前 最後の晴れ舞台でホバリング!
https://trafficnews.jp/post/132767
※ 間もなく開催! 陸自最大の実弾射撃演習「総火演」訓練も佳境に オスプレイは飛ぶか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bbf59959d887577adca367a2c9d260532030bf2
※ 後継機なくなっちゃった… 米特殊部隊用のヘリコプターが窮地に “ドローン優先”の強烈なとばっちり!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6b22db7fbb7893e7b611cd5ba156cb33e104417
※ 従来の戦闘機エンジンより大幅に性能が向上!? GEが次世代機向けエンジンのテスト完了
https://news.yahoo.co.jp/articles/2226569ebe11d58a0cb12a3d0608e72576a82bc9
※ 「そんな姿勢で撃つの!?」イギリス次世代戦車 ドイツで120mm滑腔砲の射撃 なぜ派遣された?
https://trafficnews.jp/post/132789
※ 徹頭徹尾クセ強! 驚愕ルックス「機首に尾翼&胴体のお尻に推進装置」旅客機、なぜこの形に? 納得のメリット
https://trafficnews.jp/post/132763
※ ウクライナ、単一弾頭の新型ATACMSも入手か クリミアの掃海艇撃沈が示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e3206031053a398479db5ba28af8fc1ad464fa
※ 「『わからない』じゃ困るんです」…部下から突き上げられた「50歳の幹部自衛官」が涙を流して絞り出した「悲痛な言葉」
https://news.livedoor.com/article/detail/26451652/
※ 食べ物の「3秒ルール」は本当? 科学がついに解き明かした驚きの真相、実は指やまな板でも
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2848ce729a35d8235a2f53b7470ab76975f8c9
※ 島津斉彬と父・斉興との確執、異母弟・久光との本当の関係とは?嘉永朋党事件(高崎崩れ・お由良騒動)の真相 幕末維新史探訪2024(19)島津斉彬と幕末政治-日本近代化の基礎を築いた巨星
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80796
※ 「薩摩がローマ帝国と戦って無双する漫画が流れてきたんだけど、さすがにローマ帝国を舐め過ぎでないかなぁ」の深い考察に多くの人から賛否両論の声
https://togetter.com/li/2370320
※ ベッキーを新エリアに特別招待したTDLに幻滅の声「夢の国で不倫したのに」
https://asagei.biz/excerpt/75670
※ サルに「死の概念」なし?死んだ個体との交尾行動を確認 野生の霊長類では初 京大の研究グループが発表
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240521/GE00057568.shtml
※ ドラッグストアさん、もうちょっとオブラートに包んでくれませんかね…商品棚の名前、本当にそれでいいのか!?
https://togetter.com/li/2370626
※ 金星のような極端な環境でも動作するデータストレージが開発される
https://gigazine.net/news/20240521-alscn-data-storage/
※ ブラックホールの正体はダークエネルギーでできた星「グラヴァスター」との研究結果
https://gigazine.net/news/20240521-black-hole-gravastar/
※ 中尾彬さん死去 81歳 俳優、バラエティーで活躍「ねじねじ」トレードマーク 池波志乃とおしどり夫婦
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/22/kiji/20240522s00041000216000c.html

※ 今朝の空虚重量 72.8キロ

※ 有料版おまけ 金持ち父さん

|

« 台湾新総統就任 | トップページ | アムロ、老いてなお盛ん »

コメント

日本ロボット学会誌
2024 年 42 巻 4 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jrsj/42/4/_contents/-char/ja
「ロボット研究者と妊娠・出産・育児」特集について
認証が必要で学会費払って無いと読めないorz

元になった集会
日本ロボット学会若手・学生のためのキャリアパス開拓研究専門委員会
2021/03/23 第6回研究会(出産・育児とキャリアの両立どうする?!検討会)
https://www.robo-young.jp/
https://robo-young.connpass.com/event/207320/

投稿: ロボット学会子育て特集 | 2024.05.22 12:57

うっかり、昨日のコメ欄にorz

先ほど地元郵便局で、つみたてNISAの手続きをしてまいりますた!^_^;。税務署の審査を受け正式には7月から開始ですぬ。まずわ安全運転・ローリスク・ローリターンでコレを選びました↓

野村6資産均等バランス

https://www.nomura-am.co.jp/smt/fund/funddetail.php?fund_cd=140712

投稿: KU | 2024.05.22 13:07

 H先生のメアド、Twitter (X)で見付けた!

投稿: 大石 | 2024.05.22 13:11

70歳でよくやる

声優・古谷徹に文春砲 本人と所属事務所が謝罪 ファン相手に妊娠・中絶・暴行…「謝っても謝りきれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e16c8f461925e6a5dba503ab030abc81dd85c018

投稿: | 2024.05.22 13:24

 アムロ、元気だわぁw。羨ましい。

投稿: 大石 | 2024.05.22 13:28

>「震電II」みたくブラインド型のシャッターにしなさい。

記憶が曖昧ですが、米帝の監視衛星を避ける為に試作機が霧の海峡大橋の陰に隠れた海燕(民航型はタイムトラベラー)じゃなかったか?と

投稿: HI | 2024.05.22 13:39

 ご免。海燕だったorz。

投稿: 大石 | 2024.05.22 13:42

震電IIは、試験飛行で新型エンジンを吹かして戦地に赴いて敵機撃墜のパーフェクトゲームを...と記憶してましたので
原作者のセンセに大変失礼だと思いましたがコメさせていただきました。

投稿: HI | 2024.05.22 13:48

>「あなたはだまされています」警察や銀行が警告したのに…「儲かっているんです!あなたたちには関係ない!」ウソの話を信じ込んだ60代女性 著名投資家「桐谷理財博士」名乗る者に勧められ1400万円被害

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=42784

警察から直に警告を受けて1度は無視したけど、やっぱり騙された!となったわけですか。

投稿: KU | 2024.05.22 13:50

間嶋里美は47歳で長女産んでるのにな。
おまけに声優も引退したのにな。
22歳の長女ぐれなけりゃいいけど。
小山茉美との間には子供いなかったから
古谷の子はこの子だけ。

投稿: | 2024.05.22 13:51

>野村6資産均等バランス
byKU様

 良い投信だと思いますよ。信託報酬も、0.242%と許容範囲ですね。

 一番のストロングポイントは2022年の下落相場の時にほとんど下げなかった所でしょう。あの年はボラティリティが高い個別株や投信は軒並み結構な下落食らいましたから。コロナショックの時は流石に下げましたけど、それでも言うてレベルだし。

 防御力に強みを持つ良ファンドだと思います。

投稿: 北極28号 | 2024.05.22 14:00

>東大の授業料なんて年額500万円でも良い。

その分、防大を改革して優秀で貧乏学生を集めたらいいんですよ。
古来より志ある貧乏人は軍に入って国家にご奉公して出世ですよ。

PKOや災害救援の活動強化を名目に。
国際法関連、軍政関連、外国語、人道人権関連、工学としては土木工事、建築関連、電気、電子情報処理、医学医療看護関連、軍楽隊で音楽、宣伝広報関連で芸術と文学、軍事史で歴史。

学費支払うどころか。逆に給料が貰えますともなれば人材はいっぱい来るでしょう。

防衛大学校は、毎年約480名(女性100名)を基準に学生を採用していて内訳は人文社会科学系が約100名、理工学系が約380名だそうで。

もっと専門分野を増やして学生数ももっと増やしても良いんじゃない?

投稿: | 2024.05.22 14:01

>野村6資産均等バランス

>良い投信だと思いますよ。信託報酬も、0.242%と許容範囲ですね。

北極28号さん

先日、ゆうちょ銀行のサイトで予めシミュレーションしておきますた^_^;。慣れてきたら、ゆうちょ銀のアプリで追加購入も出来るみたいですし。何より、コレほすいしw↓

https://www.honda.co.jp/FREED/new/

投稿: KU | 2024.05.22 14:21

>「薩摩がローマ帝国と戦って無双する漫画が流れてきたんだけど、さすがにローマ帝国を舐め過ぎでないかなぁ」の深い考察に多くの人から賛否両論の声

これ、元々の原作小説は中東~中世ヨーロッパの15世紀に薩摩が転移してくる話なんですよね。
中東が舞台でややこしいからローマ時代に無理やり時代を変えたのかな?

薩摩転生 ~サツマン朝東ローマ帝国爆誕~
https://mypage.syosetu.com/1452755/

薩摩の家紋を味方の十字軍と見間違えた東ローマ帝国が。まんまと薩摩に乗っ取られてしまうことから始まるんです。
こっちの方がフランスと同盟してジャンヌのモデルになったと思われる脳筋女性と結婚したり、ブラド大公と戦ったり、逼塞して細々生きていたスパルタ人達を配下にして支援して脳筋凶悪な彼らを再び歴史の表舞台に復活させたりして面白いんだけど。
パンツいっちょに兜とマントの姿で薩摩示現流を使うスパルタ人って見て見たいと思いません?w

貧乏症のうえ無茶振りされて悪戦苦闘する日本の宇宙開発のSFを書いてたりもする
「もしも日本が他動的な理由で有人宇宙船を打ち上げる事になってしまったなら」
https://ncode.syosetu.com/n3197fj/

投稿: | 2024.05.22 14:27

検察が袴田さんに死刑を求刑 再審公判でも改めて有罪を主張

https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5N33LTS5NUTIL00XM.html?iref=sp_national_top__n

検察も、ここまで来ると引くに引けなくなってるんですかね...?

長期金利、一時0.995%に上昇 11年ぶり水準連日更新

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB221SI0S4A520C2000000/

これわ...つみたてNISAを始めて正解?

投稿: KU | 2024.05.22 14:44

>「『わからない』じゃ困るんです」…部下から突き上げられた「50歳の幹部自衛官」が涙を流して絞り出した「悲痛な言葉」

企業なら現場で仕事をぼちぼち覚えてもらうOJTの類なんだろうけど。(これが日本企業がトロくさくて中韓に常にフットワークで負けた遠因なんだけど。)
「経験も何も無いから解る訳ないだろう」という素人を上に乗っけてさあ?
こんなので、明日戦争が起きたらどうすんの?

「幹部なんだから解らないと困ります」じゃないだろう?
「専門的知識あるやつ連れて来てよ」になるべきなんですよねえ。
とにかく…人事システムが平時のままなのは無責任だし悠長だわw

大病院の歯科医部門の責任者が病院内の人事異動でなぜか肛門科にやって来て。
「医長頼みます!医長なんだからやってもらわんと困ります!『わからない』じゃ困るんです」」
「そりゃあ管の上と下の関係だろうけどよ・・・突っ込んでキュイーンと削ってもええのんか?」

逆も嫌だなあ・・・・

投稿: | 2024.05.22 14:51

あら、新型買うんすか?
現物見てきたけどなかなか良かったですよ
>フリード

投稿: はす | 2024.05.22 15:11

>「『わからない』じゃ困るんです」…部下から突き上げられた「50歳の幹部自衛官」が涙を流して絞り出した「悲痛な言葉」

>「高い階級に就けばつくほど責任を背負うことになる。幹部自衛官の仕事とは、責任を取ること、ここに尽きる」

えっ!?

投稿: 捨てハン野郎V3 | 2024.05.22 15:53

あら、新型買うんすか?
現物見てきたけどなかなか良かったですよ
>フリード

はすさん

それわ是非とも買わないと!(≧▽≦)。まずわ3.4年程度は、つみたてNISAを解約せず、それなりの運用益をゲットしようと考えております。3.4年も経てば、マイナーチェンジしそうだし。

投稿: KU | 2024.05.22 15:57

>※ 手紙110円に値上げ了承 政府の関係閣僚会合

年賀状文化が廃れたら住所録の断捨離が進むな。

>※ 「放置空き家」右肩上がりで増加
>*【特集】もらい手がない「負動産」 タダでも譲りたい負の“不動産”とは

上側の記事ですが
>国土交通省によると、空き家の半数以上は相続に伴って生まれる。新しい持ち主の約3割が遠隔地に住んでいるためだ。住んでいた高齢者が福祉施設や病院に入っている間、親族が処分を控えることで家屋が傷み、価値が下がって引き取り手はさらになくなるという。

これは心情的にわかる。私もやろうとして出来なかった。親父が死んで相続してやっと手を入れることができた。早め早めに手を打たないと下側の記事の様なことができなくなる。


上側の記事ですが
>九州や山口では親子が世帯を分けて別々の住宅で暮らすという文化的背景などもあり

末子相続、選定相続の土地柄だから世帯を持ったら家を出ていく文化。でも今は東京や大阪であっても子は家を出て二度と帰ってこない。子供が家を出たら親も早々に売れる段階でそこを手放して住処をスケールダウンして物を捨てて生活するスタイルを私は提唱したい。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん(引っ越し準備) | 2024.05.22 16:26

アメリカ陥落6-戦場の霧
ただいまアマゾンから配達されました。

投稿: 多摩区の読者 | 2024.05.22 16:43

>フリード

右斜め前のAピラー死角がなくなって視界良くなってます
リアクーラーがほぼ標準装備で後ろも涼しいのと、
三列目畳んだ時の出っ張りがだいぶ減って荷室使いやすい感じ
走らせた感はわかんないけど、フロアは流用なんで多分そんな変わらんでしょうね

>登山鉄道

室堂はすでにああいう形になったし、どこ走らせましょう
やっぱり上高地から涸沢? 槍沢?
個人的には栂池の上に天狗原にロープウェイがほしいれす^q^

投稿: はす | 2024.05.22 16:47

9分55秒ほどの動画です。動画ですみません。


「東スポ」新事業!?餃子売り上げ1億円の大ヒット…異業種参入
https://www.youtube.com/watch?v=blBydRRRqus

表題の通り、東スポ餃子で儲けてるという話です。

投稿: bb | 2024.05.22 16:50

>フリード

右斜め前のAピラー死角がなくなって視界良くなってます
リアクーラーがほぼ標準装備で後ろも涼しいのと、
三列目畳んだ時の出っ張りがだいぶ減って荷室使いやすい感じ
走らせた感はわかんないけど、フロアは流用なんで多分そんな変わらんでしょうね<

はすさん

いろいろ情報提供していただき、有難うございます(^_^)ゞ。やっぱ、リアクーラーは助かりますねえ。今のフリードは正直、あまり空調の風が後部座席まで届いているようには思えませんですし。

投稿: KU | 2024.05.22 17:08

>>>新刊

先ほど電子版読了。やっぱり小型装甲車といえど、RWSは必須アイテムだよなあ...なんて。陸自も一部のAMVXPに、あんな北欧生まれなマトモなRWSを漸く搭載するんですよねえ...。

投稿: KU | 2024.05.22 17:14

新刊 先程南関東の辺境の書店で購入して来ましたw
平積み6冊位でした。

投稿: HI | 2024.05.22 17:46

>車の窓

思った以上に危ないのですね。

ダイコンもバッサリ切断、侮れないパワーウインドーの「力」 子供の行動に細心の注意を
https://www.sankei.com/article/20240522-QCQ6SLRHAVGGTNUZZ7YDXRYIWM/

投稿: | 2024.05.22 17:54

 KUはん>
 積み立てNISAご加入を祝します。
 ただ、それだけでは不十分。金融商品は、毎日刻一刻と価値を変えますから、日々ウォッチが必要です。
 家計簿アプリに登録して金融機関の口座と連携させると、リアルタイムで価額の変化を掌握できますから、便利です。
 それ以上に、日々のカネの出入りを掌握しておかないと、貯めているつもりが、それ以上使ってしまって、資産が全然増えないということがありますから、この点でも家計簿アプリの価値はでかいです。
 色々ありますが、私はマネーフォワードを利用していますので、これをお勧めします。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 18:01

ちょうど一月前のニュースだったので、もしかしたら既出かもしれないけど。

>U.S. Navy Assesses Electra eSTOL Aircraft for Ship-based Logistics Flights | Aviation International News
Google翻訳>米海軍、船舶兵站飛行用のエレクトラ eSTOL 航空機を評価 |
https://www.ainonline.com/aviation-news/futureflight/2024-04-25/us-navy-assesses-electra-estol-aircraft-ship-based-operations
Google翻訳>エレクトラは海軍と協力して、特定の「争点のある兵站」の使用事例を定義し、ハイブリッド電気航空機を船の甲板からどのように運用できるかを評価するための概念設計研究を実施する予定である。この航空機は、最大9人の乗客または2,500ポンドの貨物を運ぶことを目的としており、150フィートという短い地上滑走で運航できることが期待されています。

150フィートは46mなので、DDHなんかでも余裕で運用できるけど、2,500ポンドは役1トンだからペイロードはせいぜい中型ヘリ並み。実証機的性格だからか、速度は複合ヘリに勝る程度?
これは飛行効率重視のためのようで、つまり進出速度はあまり稼げない?
ただ、回転翼より滞空時間は稼げるので、DDH規模で運用できる早期警戒機実現できるかも。

>U.S. Navy Selects Electra Aero “to Design Ship-Based eSTOL Logistics Aircraft” - eVTOL Insights
Google翻訳>米海軍、「艦載型eSTOL兵站航空機の設計」にエレクトラ・エアロを採用
https://evtolinsights.com/2024/04/u-s-navy-selects-electra-aero-to-design-ship-based-estol-logistics-aircraft/
Google翻訳>エレクトラの技術革新担当ディレクター、ベン・マルキオンナ氏は、「エレクトラの eSTOL には、海軍が次世代の航空物流の課題に取り組むのに役立つ適切なテクノロジー機能がすべて備わっています。ハイブリッド電気推進とブロー固定翼の差別化された組み合わせにより、太平洋戦域に適したペイロードと航続距離、そしてサッカー場ほどの狭いスペースや多くの海軍艦艇や隣接資産から運用する能力を、初日から提供できます」と述べています。

広大な太平洋の不十分な滑走路でも兵站確保するのが狙いっぽい。
つまり防衛省が輸送用ドローンで狙ってる部分。

眼目はハイブリッド電気推進より、マルチプロップ。
これが高揚力装置になって、超STOL性能を確保してる。
技術的には多分これがベース↓。

>NASA、飛行機の翼に18基のプロペラを付けてみた | WIRED.jp
https://wired.jp/2015/03/22/nasa-straps-18-propellers-wing-science/
>これは翼前縁非同期プロペラ技術 (Leading Edge Asynchronous Propeller Technology 、LEAPTech ) 計画と呼ばれるもので、まだ飛行はできないものの、NASAでは実際に実験してみることを計画している。

>LEAPTech方式には3つの大きな利点がある。短い滑走路で離陸が可能となること。離着陸ではなく、効率よく巡航することを第一目標に、翼の最適化を行うことができること。そして、各モーターを異なった速度で回すことができる (名称に「非同期」が入っているゆえんである) ので、性能、乗り心地、騒音抑制を最適化できること、だ。

投稿: himorogi | 2024.05.22 18:03

>「薩摩がローマ帝国と戦って無双

ローマ時代の騎馬隊には鐙が無かったから、鉄砲の音に驚いて簡単に落馬したんじゃないかな。
ただ、 重装歩兵のスクトゥムを正面から突破するのは無謀。
パルティア騎兵みたいに、弓などの飛び道具で遠距離から隊列を一枚づつ削っていくしかないと思うけど、火縄銃では無理だよな。

投稿: (´;ω;`) | 2024.05.22 18:07

https://mainichi.jp/articles/20240509/k00/00m/040/197000c
https://www.corporate-legal.jp/news/5724
カスハラが原因で自社の従業員が抑うつ状態になったなどとして、東京都の住宅設備販売会社が、取引先2社に対し計1100万円の損害賠償を求める訴訟を提起しました。法人間でのカスハラ訴訟は異例だということです。

投稿: 取引先の法人間カスハラ | 2024.05.22 18:10

https://globe.asahi.com/article/15267139
働くママのシリコンバレー通信
「共同親権」生活のリアルとは?アメリカで離婚した私


ちなみにカリフォルニア州では、原因や責任を問わず離婚を認める「無過失離婚(No Fault Divorce)」なので、一方に不倫などの“落ち度”や責めがなくても離婚を請求でき、たとえ責めがあったとしても、それによって慰謝料が発生したり、相手に財産を多く分配させたりする理由にはなりません。

投稿: 共同親権 | 2024.05.22 18:13

>>声優・古谷徹に文春砲

キシリアが昔の奥さんで、今はミハル。
なお、シャアは昔マチルダと結婚していて、今はタチコマ。

投稿: (´;ω;`) | 2024.05.22 18:15

>パルティア騎兵みたいに、弓などの飛び道具で遠距離から隊列を一枚づつ削っていくしかないと思うけど、火縄銃では無理だよな。
 日本の戦国時代に当たる近世ヨーロッパでは、オランダ独立戦争で、ネーデルランド(今日でもオランダの正式国名)軍が銃の発射速度の限界を、何列もの横隊を組み、射撃するたびに後ろに下がり、新しい隊列が射撃し、これを繰り返すことで克服するという、何やら長篠の戦(三段構えはどうやら神話らしいけど)を思わせるような戦法を編み出しました。
 なお、我が国の関ヶ原合戦でも参戦兵力18万中、約10万が火縄銃兵だったらしく、我が国でもこの当時は世界の趨勢に従って、戦いの中心は火力戦に移行していた模様。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 18:19

老木化・大径木化に伴い、街路樹本来の機能を損なう等、現在のストックを管理する
には様々な課題が生じています。「みどりの保全」、「安全性の確保」を前提とし
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/road/riyou/gairoju-ikenboshu.html
老化街路樹 新たな資源に 町田市
https://www.townnews.co.jp/0304/2024/05/16/732927.html
伐採街路樹再活用 飛騨産業、東京・町田市と協定
https://www.chunichi.co.jp/article/883149

投稿: 木は伐れ、倒木許すな | 2024.05.22 18:19

>>声優・古谷徹に文春砲
 認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを。

『自民議員(新潟)「推しメシ、佐渡島の海鮮丼」共産市議(愛知)「こんな高級そうなやつ庶民は食べられん」』
https://crx7601.com/archives/61518464.html
 食べる者がいるから商売が成り立っているという、経済の現実が分からない共産党議員。
 自民を叩きゃ、それだけで票が取れると勘違いしている。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 18:25

>>『自民議員(新潟)「推しメシ、佐渡島の海鮮丼」共産市議(愛知)「こんな高級そうなやつ庶民は食べられん」』

そこはボリシェビキらしく、「資本主義的退廃料理」と言わんと。

投稿: (´;ω;`) | 2024.05.22 18:28

>その分、防大を改革して優秀で貧乏学生を集めたらいいんですよ。 古来より志ある貧乏人は軍に入って国家にご奉公して出世ですよ。

 これねー。 「志ある貧乏人」は「出世」とか無理。 自由に好き勝手生きて行きたいなー。 「奉公」は親父で懲り懲りしてます。

投稿: てぃあ01 | 2024.05.22 18:41

※ 食べ物の「3秒ルール」

自分が食べるものでないから3秒でも昨日でもしったことではない、というのが現場の現実と思っています。
知らぬが仏。
というか。
3秒とか落としたものだから食べられないとか、そんなんでは戦場で生き残れないぞ!と。
範馬勇次郎も言っています。
「毒もくらえ」と。
実際、体への耐久性や免疫力をつけるため、あえて不衛生な食べ方も必要な気がします。

投稿: ぱれっと | 2024.05.22 18:43

>防大を改革して優秀で貧乏学生を集めたらいいんですよ。
 何年か前、神奈川地本の某募集事務所が、防衛医大の学生募集のキャッチフレーズに「苦学生、集まれ」と書いたら、ブサヨから「貧困徴兵制だ!」と叫ばれて、撤回したことが。アカの戯言くらいで、撤回するなよ。
 残念ながら、今どきの学力は親の所得と相関関係がありますので、親が貧乏だと子供も必然的に低学力となるのです。そういう貧乏学生は、多くの場合、自衛隊生徒を目指します。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 18:46

『不正を告発して逆上した社長に即日解雇された漫画家さん、「なろう系のパーティ追放復讐物」みたいな体験をリアルにしてしまう』
https://you1news.com/archives/111820.html
 そういや、暇空茜って、まんま「なろう系のパーティ追放復讐物」の主人公だよな。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 18:53

>>検察が袴田さんに死刑を求刑 再審公判でも改めて有罪を主張

袴田事件は、DNA鑑定で別人と出てる以上、明らかに冤罪でしょ。
自分らの捏造の証拠を認めないがために、冤罪者に死刑求刑とか恥を知れ!としか言いようがない。
検察官を国会で証人喚問すべき。

なお、飯塚事件はに関しては、DNA鑑定を覆す新証拠が出ていないため、自分は冤罪を支持しない。


投稿: (´;ω;`) | 2024.05.22 18:54

>検察官を国会で証人喚問すべき。
 地検の検事なら、検事正の指揮を受けて求刑しているんだろうし、その上には高検、更にその上には最高検があって、頂点には法相がいる。法相に指揮権発動を求めなければ、無理。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 19:07

>まずわ3.4年程度は、つみたてNISAを解約せず、それなりの運用益をゲットしようと考えております。
byKU様

 積立投信で一番重要な事は、定期積立の予約を入れて、口座引き落としの資金が口座に入っている事を確認したら、後はその存在を忘れる事です。

 ぶっちゃけ一番儲かったアマチュア投資家は、口座の事を忘れちゃった人だそうです。

 大抵の方がやらかす失敗パターンは、下落相場が来た時に狼狽売りの誘惑に駆られて、下落煽りユーチューバーとかの「まだまだ下がる、底無しだ!」的な煽りにメンタル削られ、失禁売却してしまうパターンです。

 変な話だけど、ダイコンやナスとかスーパーで安く買えるのって嬉しいのに、なんで株や投信を高く買う事をみんな喜ぶんだろう?下落基調の時こそ、絶好の爆安買い場キタワァ~位の気持ちになるのに。リーマンショックやコロナショックの時なんて、買い増し&御新規参入絶賛キャンペーンですよ。

 実際、1928年からの長いデータによると、S&P500は1年間で5%以上の調整が年平均3回程度起きてきています。10%位の調整も年1回のレベルで起こってます。15%以上のリセッションも3年に1回、所謂○○ショックの類も平均で10年に1回はコンニチワ状態です。

 でもトータルで見れば今までの歴史を見れば必ず上昇しています。ですので、慌て無い事が一番重要です。何なら調整下落はお友達、位のメンタルでいる方が気が楽ですw実際に「稲妻が輝く時(株価が爆上げする時)」って大抵強烈な下落の後に起こるものなのですから。

投稿: 北極28号 | 2024.05.22 19:21

 KUはん>
 インデックスファンドを選んだのは、賢明な選択です。
 ファンドには、インデックス(似たような値動きをする株をまとめ買いして運用するタイプ)とアクティブ(ファンドマネージャーが個別の銘柄を選んで運用するタイプ)がありますが、一般にパフォーマンスが高いのは前者だとされています。私は成長枠で両方買っていますが、積み立てでは前者のみです。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 19:30

>インデックスファンド

すこおぷさん

ゆうちょ銀行のNISAの紹介サイトで、診断シミュレーションを行ったら件の商品に辿り着きました。何せ今まで、ただの1度も投資なんて行ったことがなかったものですから。

>大抵の方がやらかす失敗パターンは、下落相場が来た時に狼狽売りの誘惑に駆られて、下落煽りユーチューバーとかの「まだまだ下がる、底無しだ!」的な煽りにメンタル削られ、失禁売却してしまうパターンです。

北極28号さん

まずわ、どっしり構え投資会社の担当者にお任せするのが1番無難でしょうか。

投稿: KU | 2024.05.22 19:45

 横から口出しになりますが、今後投資を拡大して他の金融商品に手を出すなら、投資会社の言いなりにならない方がいいです。>KUはん
 私は、何回か手痛い目に遭って、自分の手で情報を集め、自分の頭で商品を選択しなければ、到底投資で儲けることができないと悟りました。
「証券会社の言うことなんか信じていたら、株なんて儲かりませんよ」という、その道の玄人のセリフもあることですし。
 長谷川慶太郎亡き後、未だに信じられる株式投資の本の著者に出会えない……

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 19:59

>「共同親権」生活のリアルとは?アメリカで離婚した私

非常に面白いし、何より弁護士も含めた司法側のリソースが必要であるのが分かる。
で、本邦でこれを実施するのに、制度面の細部の準備が整うのは時間がかかりそう。学校の問題(本当に半分ずつ通うのか?)や、折り合いが付かない場合の裁定など、予算面も含めて手当は必要だな。

しかし、「離婚しても、別々に暮らすようになっても、他に家族ができたとしても、家族であることには違いない」と言い切られると、アメリカだなあ、と思う。そういうもんかね。

投稿: BA | 2024.05.22 20:00

JR西日本が3Dプリンターで無人駅の駅舎を建てるそうです。

セレンディクス株式会社との資本業務提携について
「3D プリンター建設技術による鉄道施設の建設」を目指した共同開発の推進 (PDFです)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240522_1100_press_serendix.pdf

投稿: | 2024.05.22 20:02

>JR西日本が3Dプリンターで無人駅の駅舎を建てる

無人駅というのがポイント。

建築業界は人手不足と言われるけど、都心はそこそこ人が居る。でも僻地にはなかなか来ない。
何故なら都会なら複数の現場掛け持ちできるけど、僻地だと移動が大変(距離的にも、移動手段という意味でも)で掛け持ちしづらい(ので稼げない)。
つまり無人駅駅舎を建てる場合、職人を揃えるのが大変で、工場で作って現場で組み立てるプレハブにするか、現場で3Dプリントするか、と。

投稿: himorogi | 2024.05.22 20:24

 新刊、兵庫県明石市のいつもの店にて購入。

 ノベルスの棚前に向かうと老紳士が6巻を手に取って熟読中。では、その間にとコミックスを物色するも、10分経っても手を放していない。
 最近は同一店舗で買い続けることで前巻からは3冊入荷するまでに店が育っていたのに、棚に並んでいるのは5巻までしかなく、新刊置き場にも見当たらずの状態。
 譲ってもらうべく、こりゃ思い切って声をかけるべきかと悩みながら近づいたら視界に入ってきましたよ、ミニガン撃ちまくっている装備マシマシのヘリの表紙が!。
 どうやら5冊入荷して、表紙を見せての陳列だったようです。おお、この数は市内でもジュンク堂に次ぐレベルじゃないかと感動するも、だったら新刊コーナーでやってくれよと思いましたけど。

 周囲にマンションが増えたのに連れて商圏人口も増えたので読者も増えたのでしょうか。いつか大石作品について女子高生と語り合える日が来るかもしれませんが、まずは老紳士に話しかけるべきだったかなあ。

投稿: らりぱ | 2024.05.22 20:26

※ 「『わからない』じゃ困るんです」…部下から突き上げられた「50歳の幹部自衛官」が涙を流して絞り出した「悲痛な言葉」

>それが嫌ならそもそも幹部自衛官などならなければいい

でもよほどうまく立ち回らない限り幹部になるように誘導されるんですよねえ。

投稿: 怪社員 | 2024.05.22 20:36

まあ研究は好きにすれば良いが、セレンディクスの実物を見ていると、コルゲートパイプの方がいいなあと思う。
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/cntnews/15/102000564/
今の技術の延長でどうなるもんでもないんだよね。コンクリートのAMは。

投稿: BA | 2024.05.22 20:40

>インド戦艦、中国と領有権紛争中のフィリピンを訪問…合同訓練および人的交流

https://news.yahoo.co.jp/articles/69204e751af02f00c8988a66358fb5b2a93d865d

まあ奥様、インドの「戦艦」ですって。何だか艦首に目玉でも描いてそうですわねえ。

>フィリピンは2022年1月にインドと3億7500万ドル(約586億円)規模の契約を結び、超音速巡航ミサイルのブラモスシステム3基を購入した。

(納期が)早い!(西側の誘導弾に比べて)安い!(陸海空発射は)どこからでも可のブラモス。

投稿: 怪社員 | 2024.05.22 20:44

>>東大の授業料なんて年額500万円でも良い。

受益者負担の観点に立つなら、受益を勘案して他より高い授業料はアリかと思います。東大生や東京藝大生の受益は、他校生を圧していますから。むしろ、同一なのが不平等とも言えます。
いえ、私はその不平等故の受益を享受した口です。全国の美術系学部としては、在籍時の生徒一人当たりの国費投入額が藝大に次いでいました。といっても大差の2位でしたけど。それと、4回生までの学生総数が50名ほどの少人数だったので、総額は知れたものでした。これで教室(実習室)が8室もあり、贅沢なものでした。加えて、生徒用にも控え部屋が1室宛がわれていて助かりました。
授業料なんて高校の延長みたいなものでしたし、おそらく贅沢の極みだったのでしょう。

投稿: ペンチ | 2024.05.22 21:06

思わず2度見しましたが、フェイクではないらしい。
参政党の後援会に泉房穂が講師をするそうな。

↓リンク先の写真をどうぞ
https://x.com/bm1d4b6/status/1792792631967437308

投稿: | 2024.05.22 21:21

>『自民議員(新潟)「推しメシ、佐渡島の海鮮丼」
高価以前に、なんでも乗せりゃいいってのが下品だよね。

投稿: | 2024.05.22 21:22

>>出産費用、自己負担なしを検討 政府、正常分娩に保険適用案
>個室だの無痛だのは後付けで考えれば良い。まずは無料化ですよ。

やったところでそれ単体では出産は増えない、が、やらんよりはやった方がいい。というヤツですな。


以下、暇ネタ2件。
「増税したとき給与明細に書いたこと一切ない」定額減税めぐり、立憲・安住氏が批判
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1184116?display=1
・「増税をしたときの明細なんて一切書いたことなんかない。この4万円をあたかも国民の皆さんにありがたみを感じろよと言わんばかりの態度だ」
・岸田総理についても「そういうことが支持率を下げるんだということを何回言っても分からない人だ」と酷評しました。
この2点に尽きる。ていうか、なんでそれを止めようというヤツが周りにいねえんだ。(止められなかっただけで居たかもしれんが)
一応、住民税上がりますよは来年の住民税この金額な!と一緒に来たりするけどな。社会保険料上がりますよの通知は来たり来なかったりかな。でも毎月の明細に書いているかと言われるとそれは無いか。


「どこ行ったんよウチのばあちゃん!」家族はパニック『老人ホーム』突然閉鎖で入所者移動 突然解雇の職員も「社長ダメだって」記者の直撃取材に社長の説明は
https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2024/05/100434.shtml
流石は「西の川崎」こと修羅の国尼崎だなあと。とはいえ、ウチのオカンも足腰の衰えは隠せないので明日は我が身。

投稿: パネパネボリョッソヨ | 2024.05.22 22:00

※ 富士山に登山鉄道、オーバーツーリズムの切り札? 地元で割れる賛否 [山梨県]

>やれ! 躊躇うな。富士山とアルプスに登山鉄道を!

その財源ためにも入国税と国民以外からの宿泊費100%の宿泊税、列車バス等にも運賃100%の通行税、ただし日本国民にはマイナンバーカード提示で免除位にしておかないと。あと入国時に指定の旅行保険加入の義務化。
そもそも政府の目標が人数なのが馬鹿げている。貧乏人が1万人来るより金持ち100人の方が効率的。

投稿: 怪社員 | 2024.05.22 22:07

>実は「世代間ギャップが大きい国」だった日本 「ジャパン・アズ・ナンバーワン」幻影からの脱却

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e038e141e2293fb87a80aa64bec9eda1ef0db31

>日本人にとっては自尊心をくすぐられる内容でもあり、同書は大ベストセラーとなったのである。

ブタもおだてりゃ木に登る

投稿: 怪社員 | 2024.05.22 22:19

>>やれ! 躊躇うな。富士山とアルプスに登山鉄道を!
 上高地に鉄道を敷くなら、上高地バスターミナルから横尾山荘までがいいところ。そこから先は地形が厳しいし、アクセスを良くし過ぎると岳人の世界でなくなる。
 なお、昔宮脇俊三が、『夢の山岳鉄道』という著作を残していたと記憶している。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 22:30

>貧乏人が一万人来るよりも金持ち100人の方が効率的

そうです!
目標が「金額&利益」ならば、少ない人数で達成した方が良い。
もちろん達成優先は利益額>売上額です。来日人数?利益、売上ともに大幅に目標を上回った場合に、一人当たり利益や一人当たり売上を算出する関係で初めて「人数」が意味を持ちます。

宿泊税や観光税、撮影税、公共交通機関利用特別税なんかは大賛成ですね。外国人からはガッツリ毟り取った方がいい。
その代わりに優先撮影権や優先宿泊権(該当宿泊施設の金額上位3部屋に限る)を保証してあげるとか。
そらね、外人に宿泊させた方が国家としても儲かるとなりゃ、日本人をキャンセルしてでもタッケー部屋に外人を宿泊させますよ。
公共交通利用税も一緒です。公共交通機関の利用額の100%を税として徴収する代わりに新幹線のグリーン車に定価で優先的に乗れるようにして上げるんですよ。
タッケー部屋や立川

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2024.05.22 23:06

>上高地

実のところ、現状でさえ横尾まではTシャツ短パンにGoPRO手持ちのインバウンドで溢れてるんすよね
ただ距離が長いだけでダラダラ歩いてれば3時間で着いちゃいますもん
朝一上高地に入って横尾でメシ食って戻れば、十分堪能できる良い日帰りコンテンツだと思いますよ

去年梓川沿いに徳澤まで重機とダンプ持ち込んでえらい治水工事やってたんですよね
あれついでに横尾までマイクロでもEVバスでも走らせる道作って一人1万くらいとればいい商売になるのにと思いましたよ

投稿: はす | 2024.05.22 23:23

※ 富士山に登山鉄道、オーバーツーリズムの切り札? 地元で割れる賛否 [山梨県]

>やれ! 躊躇うな。富士山とアルプスに登山鉄道を!

長崎知事の一連の動きから、富士急にいやがらせしているだけとしか思いえない。

投稿: 機械頭 | 2024.05.22 23:24

>「エスカレーターを歩くな」何が危険か、本当に知ってますか? メーカーが直接啓発へ “情緒的な議論”にならないために

https://news.yahoo.co.jp/articles/233147b8896bbc9374477d7449ab154930c21af1

>メーカー側はエスカレーターについて、もともと歩行を想定したものではない、というスタンスです。

それが本当なら世界中のエスカレータで同様の取り組みが行われているはずだが寡聞にして日本以外でこのような取り組みが行われている話は聞かないどころかロンドンでは「keep left clear」で左側空けを指導。結局、事故が発生した場合の責任逃れか材料と保守費をケチった挙げ句の欠陥商品であるのか?

投稿: 怪社員 | 2024.05.22 23:40

>貧乏人が一万人来るよりも金持ち100人の方が効率的
そうです!
目標が「金額&利益」ならば、少ない人数で達成した方が良い。

でも、それでほとんど失敗して安物を大量にバラ撒く方が勝っている。


投稿: | 2024.05.22 23:45

 上高地バスターミナルから横尾まで鉄道を敷くなら、勿論軌間762ミリの軽便鉄道。21世紀に、軽便鉄道が復活するなんて、考えただけでムネアツ。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.22 23:46

スパムに引っかかたので書き方を変えて見た。

スーパーカーメーカーもほとんど経営破綻して大衆車メーカーの傘下になるか倒産したし。
時計も似たような状況。
オメガは親方スウォッチだし。

投稿: | 2024.05.22 23:47

大学の学生一人当たりの公的支出と私費負担の国際比較
https://www.shidaikyo.or.jp/topics/20221005_2.date.pdf

日本の私費負担額は36か国中、英米豪に次いで4位とかなり高い。
一方で、公費負担は30位。
他国と比較すると、「日本は大学生のために税金を使わずに私費負担に頼っている」傾向がある。

そのように説明すると「他国は大学進学率が低いからじゃないか?」と言うかもしれないが、日本の大学進学率はかなり低い。
このランキングだと52位で、前後の国は以下の通り。

49位 カザフスタン
50位 モルドバ
51位 モンゴル
52位 日本
53位 アルバニア
54位 レバノン
55位 クウェート

https://www.globalnote.jp/post-1465.html

「東大の学費はもっと上がっても良い」とか「凡人は大学に行く意味が無いから進学率がもっと低くて良い」
という方向は、世界の潮流とは真逆の方向を向いている(「だから間違っている」とは言ってないが)。

投稿: | 2024.05.22 23:53

>貧乏人が一万人来るよりも金持ち100人の方が効率的

これって、カローラ大量に売るみたいにマスの
部分で支える構造を持ってないとハズレたら速攻で終了なんだよね。

日本の「高くても良い物は売れるはず」で経営した家電メーカーが屍累々なのもそれ。
ホントに賢い金持ちほどコスパの良いものを買うから思惑どおりに高いのが売れない。
あるいは、欧州じゃ高い車を外で無暗に乗り回すと犯罪リスクがあるから金持ちほど普段使いは地味な安い大衆車に乗る。

投稿: | 2024.05.22 23:54

>> 大学の学生一人当たりの公的支出と私費負担の国際比較

(追記)もちろん、大学の学費が無料(公費負担のみで私費負担がゼロ)の国もたくさんある。

投稿: | 2024.05.22 23:54

カメラもそう。

高収益のバカ高い一眼レフやミラーレスカメラを売っているCANONは赤字かギリギリだもんね。
マスの部分のコンデジがスマホに食われてしまたったら。
いくら高級品で高収益にしても・・・・
あと一桁くらい値上げしないと成り立たないんじゃない?
ハッセルブラッドとかライカみたいに?
(どっちも中身は日本製だけどw)

他にもオーディオ界隈ではこういう商売もあるね。
中身は工場出し卸価格5000円ほどのパイオニアのだからなんとか超高級品売っても経営が成り立っているスイスのメーカー

ゴールドムンドGOLDMUNDの真実
http://iberia.music.coocan.jp/column_audio_goldmund.htm

スイスなら50万くらい取るんじゃない?
実売5万だった頭がどうかしている日本メーカーの恐ろしいアンプw
https://thaigramophone.com/forum/topic/c-e-c-amp3300r-class-a/

投稿: | 2024.05.23 00:17

https://x.com/hatoyamayukio/status/1793197281530835045?s=61&t=JCJea73Y4ShnLPj6Dj7QbQ

>強すぎる言葉に違和感を感じたことは事実である

だったら目を覚ませよ! クソが!!

投稿: | 2024.05.23 01:41

>※ サルに「死の概念」なし?

サルにも屍〇の性癖があるということでは。
人間が持つ社会では異常と見なされる性癖はサルの頃からあったのかも。
そうすると根深い因子なんでしょうね。

https://www.recordchina.co.jp/b927671-s25-c30-d0198.html
サル山で猫に「性的虐待」か、動物園が対策を発表―雲南省昆明市
同じ折に入れた猫に獣〇するサルたちもチャイナの動物園にはいるそうで。


>薩摩がローマ帝国と戦って
島津は改めて歴史を見ると面白いけど、メディアが見せていた姿がテンプレでインチキなのも分かるのですよね
関ケ原に参戦しても僅かな手勢しかいなかったし、理由は国本が送ってくれなかったり。
そもそも石田三成が島津を充てにしたのも推しの武将がして、その武将が九州攻略時に島津家の防衛戦略を裏切ったのも和平の一因だったと
そして朝鮮出兵時にはその武将に島津のエリアの統治に手を出させたりと コネが出来ていた
でもそれを島津の党首が直接手打ちした頃からおかしくなり始めたと 
ちなみに手打ちにした武将の跡継ぎはその後領地で内乱を起こすのですが領内で和平後に狩場であからさまに処されたと 直系の一族も断絶 こわいこわい

島津の強さは型破りな行動パターンが同じような条件で戦う相手にハマると発揮されるのでしょう


>※ 食べ物の「3秒ルール」は本当?
食料の品質が一定時間で増える微生物の数で評価するそうなので。加工時と購入後で増える量は、3秒云々よりも多いでしょうね。

>※ 後継機なくなっちゃった…
少年漫画でSFはうまくいかないものですが、「ARMS」ではヘリより小回りが利き、高速な敵が現れることが想定されていないというので、成程とか読んでましたね。
まさかそんな時代になるとは。


>やれ! 躊躇うな。富士山とアルプスに登山鉄道を!
関東の富士山を敬う文化をセンセはしらないのなら、所詮まつろわない
武蔵野の樹林の合間に設けられた土塚は富士山を敬う為だったとか
今だと平気で検討し、着手しそうで嫌ですね 原住民に対する今の支配する側の力を誇示するみたいな目的込みで

>世界から嫌われるんだよね。
そこに痺れる、憧れる。米国が横やり入れてきたら、この事例をもってくればいいのでしょう。
スペインとかが独立国認定してきたのも印象悪いです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240522/k10014457551000.html
アイルランドなど欧州3か国 “パレスチナを国家として承認へ”


投稿: Viento | 2024.05.23 03:01

なお、本研究は、ヒトで見られる「屍姦」を肯定するものではなく、またその生物学的進化起源に
ついての示唆を与えるものでもないことを申し添えます。本観察事例の誤った解釈は社会的秩序に反
する議論を喚起する危険性をはらんでいるため、報道機関・メディア各位におかれましては、本事例
の取り扱いには細心の注意を払っていただきたく存じます。
https://www.kyoto-u.ac.jp/sites/default/files/2024-05/web_2405_Matsuda_SciRepo_relj_-47b9943442573bd5bb0e99b1cbb44f9f.pdf

投稿: 本観察事例の誤った解釈 | 2024.05.23 04:10

>>東大の授業料なんて年額500万円でも良い。

人材を育てるのに投資する本邦の良き伝統を破壊する行為にしか思えない。私立はどんどん値上げしなさい。税金も投入されているそうですけど。私立のために国立も値上げしろなんて馬鹿げている。何のための国立。慶応出身で東工大をやめて日大危機管理学部に転職した若い教授が言っていましたが(動画 https://x.gd/NUbsR)私立は博士を育てる環境がないらしい。

>「米百俵」の精神
https://x.gd/wDbSh

>この国漢学校創立時の故事をもとに、文豪・故山本有三氏が戯曲として書き下ろしたのが<米百俵>である。この戯曲は、虎三郎に関する詳細な研究と合わせて一冊の本にまとめられ、昭和18年(1943)に新潮社から出版された。
山本有三の戯曲<米百俵>の中で、虎三郎は「早く、米を分けろ」といきり立つ藩士たちに向かってこう語りかける。
「この米を、一日か二日で食いつぶしてあとに何が残るのだ。国がおこるのも、ほろびるのも、まちが栄えるのも、衰えるのも、ことごとく人にある。」「この百俵の米をもとにして、学校をたてたいのだ。この百俵は、今でこそただの百俵だが、後年には一万俵になるか、百万俵になるか、はかりしれないものがある。いや、米だわらなどでは、見つもれない尊いものになるのだ。その日ぐらしでは、長岡は立ちあがれないぞ。あたらしい日本はうまれないぞ。」
教育と反戦の思想で裏打ちされた戯曲<米百俵>は大ベストセラーとなったが、時代は軍部の支配下にあり、反戦戯曲だと強い弾圧を受けて絶版となり、自主回収の憂き目を見た。

投稿: メカ屋 | 2024.05.23 04:52

「エバラ焼肉のたれ黄金の味」誕生の秘話
https://doi.org/10.6013/jbrewsocjapan.116.398

低塩分かつ高水分活性値(低 Brix)の品質でどのように微生物的保存性を解決するかが大きな課題でした。
* 人がおいしいと感じる食べやすい濃度は,同時に微生物にとっても好都合で繁殖しやすく,安全性を欠くリスクの高い商品となります。

炭酸飲料や缶
コーヒーに台頭されてピーチネクター等のとろみが強い濃厚感のある飲料が影に隠れてしまいました。
 昭和 52 年頃には桃ピューレ(一斗缶など)桃加工品が停滞在庫の山となり,農産加工メーカーや生産農家が経営不振になるほど大変な状況にあった時
にエバラ食品はその情報にとび付き「黄金の味」に採用することとなりました。

投稿: 黄金の味 | 2024.05.23 05:11

>エバラ食品はその情報にとび付き「黄金の味」に採用することとなりました。

へー、勉強になるわ。

>「エバラ焼肉のたれ黄金の味」誕生の秘話
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010938184.pdf

>フルーツ 「桃」を採用した背景*昭和 50 年以降 (1975年~) 桃の加工メーカーと生産農家に大きな変化!昭和39年 (1964 年)「不 二家ピーチネクター」が新発売 (テレビCM)されて大ヒットしました。翌年には「雪印ネクター」,「森永オレンジネクター」などの大手メーカーが参入し原料需要が著しく伸張しました。生産農家はメーカーの増産体制に対応すべく毎年栽培面積を広げ生産量を上げていきましたが,昭和48 年頃から消費者の飲料嗜好が「爽やかさ」.「喉越し」,「すっきり感」などの良さから炭酸飲料や缶コーヒーに台頭されてピーチネクター等のとろみが強い濃厚感のある飲料が影に隠れてしまいました。昭和 52 年頃には桃ピューレ (一斗缶など)桃加工品が停滞在庫の山となり,農産加工メーカーや生産農家が経営不振になるほど大変な状況にあった時にエバラ食品はその情報にとび付き「黄金の味」に採用することとなりました。甘味やコクの拘りと高級感を目指していたエバラにとっては絶好のチャンスとなりました。

投稿: メカ屋 | 2024.05.23 05:59

患者が多くて検査キットが足らない。ジェネリック叩きすぎて薬が足らない
>溶連菌感染症、北海道内で急増 5月中旬時点で昨年1年間上回る 検査キット・抗生物質不足も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1015029/

流行のM1UK株
https://www.nature.com/articles/s41467-024-47929-7

劇症型は大変
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4901/

国内における劇症型溶血性レンサ球菌感染症の増加について
https://www.niid.go.jp/niid/ja/group-a-streptococcus-m/2656-cepr/12594-stss-2023-2024.html

投稿: 溶連菌 | 2024.05.23 06:16

>上高地バスターミナルから横尾まで鉄道を敷くなら、

視界に入る人工物の増加はこれ以上できる限り避けてもらいたい。

投稿: | 2024.05.23 07:25

>まあ研究は好きにすれば良いが、セレンディクスの実物を見ていると、コルゲートパイプの方がいいなあと思う。
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/cntnews/15/102000564/
>今の技術の延長でどうなるもんでもないんだよね。コンクリートのAMは。

見た目コルゲートパイプのままってのは、流石にちょっとあんまりな :-p)

コルゲートパイプでいいなら、ボックスカルバートも使える。
ボックスカルバートでなくてもL型擁壁(要するにコンクリート(PC)規格材)に屋根だけ波板鋼板でもいい。

プレハブなら素材はなんであれ、現場は組み立てだけだから、3Dプリントの優位性はその意匠の自由度だけ。

投稿: himorogi | 2024.05.23 08:16

>過去最大の儲けを生んだ日本の政策実験、年金運用の改革から世界中の高齢化社会が学ぶべき教訓
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/81073
> 安倍晋三元首相が2014年に着手した改革は、運用資産の大半が国内資産(特に、全体の60%が日本国債)で占められていたGPIFのポートフォリオを、株式が50%、国外資産が50%をそれぞれ占めるように組み替えるというものだった。
> ユーリゾン・SLJキャピタルのスティーブン・ジェン氏とジョアナ・フレイレ氏によれば、GPIFの運用資産額は2014年の137兆円から今日の226兆円に膨らんでいる。
> もしこの組み替えを行っていなかったら、今日の運用資産額は168兆円にとどまっていた。
> 上乗せされたリターンは58兆円(約3700億ドル)で、日本のGDPの約10%に相当する。まさに史上最大の利益をもたらした資産配分見直しに違いない。

ただ、GPIFのポートフォリオ変更は、北欧なんかの年金運用の真似で、英国が日本より遅れてるというのは意外。

投稿: himorogi | 2024.05.23 08:30

古谷徹も70歳か。その年でも頑張れるのはある意味尊敬できる。
個人的には芸能人の下半身事情はどうでもいいので当事者同士でやってくれという感じです。

それよりも、ガッキーはどうするんだ?

投稿: BT | 2024.05.23 08:45

>>それよりも、ガッキーはどうするんだ?

アミューズが滝沢ガレソを訴えると息巻いとるで。

投稿: | 2024.05.23 08:56

>クマに襲われ「足の震えが止まらず」 愛車はボコボコに… すさまじいパワーにあ然
https://news.yahoo.co.jp/articles/76dbe9a4728613c3ddcdeac92fa61ffab91de099

数100kgな斜面をモノともしないのが高速で襲って来ると

投稿: HI | 2024.05.23 09:40

>どっしり構え投資会社の担当者にお任せするのが1番無難でしょうか。
byKU様

 遅ればせながら。

 個人的にはお勧めしません。担当者も商売なので手数料や信託報酬の高いファンドをお勧めする傾向は避けられないので。

>今後投資を拡大して他の金融商品に手を出すなら、投資会社の言いなりにならない方がいいです。>KUはん
私は、何回か手痛い目に遭って、自分の手で情報を集め、自分の頭で商品を選択しなければ、到底投資で儲けることができないと悟りました。「証券会社の言うことなんか信じていたら、株なんて儲かりませんよ」という、その道の玄人のセリフもあることですし。
byすこおぷ鶴崎様

 も仰れています様に、御自身で情報収集して分析する癖は身につけた方がむしろ近道かな、と個人的に思います。

 ただ、投資信託の購入の目安の一つとして「信託報酬が安い」「その投資信託の純資産がある程度多い(=そのファンドの解散リスクが少ない)」「シャープレシオ((ポートフォリオの収益率-無リスク資産の収益率)/ポートフォリオの集積率の標準偏差<ボラティリティ>)がある程度の高さがある」「標準偏差があまり高くない」等が挙げられます。

 特に後半2つは難しくて何でもかんでもシャープレシオ高けりゃ良いってもんでもありませんし、標準偏差(ボラティリティ)が低けりゃ良いってもんでもありません。それは投資される方のリスク許容量と求めるベネフィットとのバランスになります。ローリスク、ハイリターンの商品はありません。

注意・これから実例として投信の情報を出しますが、売買を推奨するものではありません。

例えば一例として「野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)」と言う投信があります。
この投信の信託報酬は1.65%とかなり高い部類に入ります。
この投信の純資産は3172億円でかなり潤沢な資金を集めています。
この投信のシャープレシオは10年で1.04。10年スパンで見れば結構好成績な投信と言えます。
このファンドの標準偏差は10年で28.13。かなり上下する投信だと言えます。
(ソースは楽天証券のページから午前8時の情報)

 こういった情報から見えてくるのは、この投信は「半導体関連企業の成長に全振りしたファンド」で、「信託報酬は高い」し、「上下に激しく動くボラティリティの高い投信」だけど、「タイミングがハマれば爆益が期待出来るファンド」で「純資産は潤沢で解散リスクは少ない」てな分析になります。

 上記の投信とは違う方向性の投信としては、
「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」と言う投信があります。
この投信の信託報酬は0.09372%と極めて安い分類に入ります。
この投信の純資産は46071億円で日本で一番資金を集めている投信です。
この投信のシャープレシオは5年で1.12。5年スパンで見れば結構好成績な投信と言えます。
このファンドの標準偏差は5年で20.75。平均よりかは若干上に位置するボラテリティな投信だと言えます。
(ソースは楽天証券のページから午前8時の情報)

 こういった情報から見えてくるのは、この投信は「アメリカ主要企業の成長に全振りしたファンド」で、「信託報酬は極めて安い」し、「ある程度平均的に上下に動くボラティリティの投信」で、「タイミング関係無くコツコツと積み立てる事で長期的にはある程度の成績を収められる可能性が高いファンド」で「純資産は極めて潤沢で解散リスクはほぼゼロ」てな分析になります。

 ですので、KU様が何をお望みか、どの位のリスク許容量があるのか、どれ位のスパンで積立/一括投資して運用するのか、によってベストの答えはガラリと違ってきます。


>長谷川慶太郎亡き後、未だに信じられる株式投資の本の著者に出会えない……
byすこおぷ鶴崎様

 多分御存知だと思うけど、有名どころで個人的にもお勧めとなると…
「敗者のゲーム」チャールズエリス
「ウォール街のランダムウォーカー」バートンマルキール
「JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則」ニックマジューリ

 でもって変化球も投げるとなるとw

「父が娘に伝える自由に生きる為の30の投資の教え」ジェイエルコリンズ
「Die with zero」ビルパーキンス

 辺りがお勧めかも。

 「敗者のゲーム」は古典ではありますが、最新版の購読をお勧めします。初版と比べても情報量がアップデートされているので、どこが違っているのかを読み比べるのも面白いですよ。

 「ウォール街のランダムウォーカー」と「JUST KEEP BUYING」はいかに積立投信がスゲェ複利効果を生み出すか、ファンダメンタルやテクニカルをいくら時間を掛けて頭から湯気出す程努力しても、インデックス投資に勝てる確率が低い理由とかが「ウンザリする程判らされる」名著ですよねw

 「父が娘に伝える自由に生きる為の30の投資の教え」は正に家のクソガキに渡したレベルの投資って何ぞや、的な事からスタートして教えてくれる教科書的なバイブルです。

 で、最後に実はここの住人、並びに大石先生にお勧めしたいのが「DIE WITH ZERO人生が豊かになりすぎる究極のルール」ですね。多分フィロソフィ的には大石先生のそれに近しいんじゃないかしら?なんせ「ゼロで死ね!」ですからねぇw

 要は「アリとキリギリスで、キリギリスは飢え死にしたけど、じゃあアリは?」ってとこからスタートして、
(引用ここから)
短い人生を奴隷のように働いて過ごし、そのまま死んでいくのだろうか?
いつ、楽しいときを過ごすのか?
もちろん、誰もが生きるために働かなければならない。だが、ただ生きる以上のことをしたいとも望んでいる。「本当の人生」を生きたいのだ。
この本のテーマはそれだ。
ただ生きるだけではなく、十分に生きる。経済的に豊かになるだけではなく、人生を豊かにするための方法を考える。
(引用ここまで)

 とまあ、個人的には彼のフィロソフィには全面的に賛同するものでは無いんだけど、でも彼の言っている事に共感も感じていたりします。投資関連の書籍としては目から鱗でめっちゃ面白いですよ。

投稿: 北極28号 | 2024.05.23 10:06

>コルゲートパイプで作られた地下6メートルにある小屋です。
アメリカだと割と真面目に核戦争を考慮した地下シェルターの需要がかなりあります。
中はまるで潜水艦の様でおもしろいですね。
http://shedlife.blog.fc2.com/blog-entry-131.html

なかなかいい。

子会社の合った矢吹駅は国体に合わせて改装してそのコルゲート的なデザインにしてましたね。
http://ekisya.net/A-GENEKI/106-TOHOKU/106-YABUKI.html

投稿: メカ屋 | 2024.05.23 10:11

【速報】羽田空港で日本航空機同士の翼がぶつかる この事故によるけが人なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bdcdb48c798005435d1d5a670bf8f9add2c42ad

とうとう接触しましたね

投稿: BT | 2024.05.23 10:31

>ただ生きるだけではなく、十分に生きる。経済的に豊かになるだけではなく、人生を豊かにするための方法を考える。

人間は農業を覚えたばっかりに麦の奴隷になってしまったという説を思い出します。
私はほぼ後期高齢者ですが、学生時代の同期の2割は物故者になっています。
認知症などでQOLの落ちている者もいるでしょうし、人生を楽しもうにも、投資をしようにも、残されている時間はあまりありません。
投資をするなら早めに始めて、あとは何を買ったかも忘れているのが良さそうです。

投稿: 残躯天所赦 | 2024.05.23 10:49

>どっちやねんっ!

イラン墜落、「視界ゼロ」で激突 大統領予定優先で飛行
https://news.yahoo.co.jp/articles/1383f28140e51fd19778be3e5adc8b028b46fb13

イラン大統領ヘリ 別のヘリ搭乗の高官「事故当時の天候は良好」
https://news.yahoo.co.jp/articles/47920f277b9375043e7002003c4b1060ed491d34

 まあ、でも仮に「そう言ったシナリオ」であっても、イランは大人の対応をすると思うけどね。ですんで、仮に後者の方が事実であったとしても「天候が悪かったんですよ、ええ。仕方が無いですよねぇ悪天候がしでかした事なんですから」と言うシナリオを貫くんじゃないかなぁ。

 だって考えても見て下さいよ。仮に今回の「事故」がモサドによるものだったことが世界中に認められちゃった日にゃぁ、イランも絶対にカチコミしないと面子丸つぶれですから、必然的に中東戦争まっしぐらですからねぇ。誰も得しないでしょ?

投稿: 北極28号 | 2024.05.23 10:57

『進路指導教諭の自衛隊研修会の中止を求める 宮城高教組など』
https://www.khb-tv.co.jp/news/15276452
>団体によりますと、研修会は高校で進路指導を担当する教員を対象に防衛大学校と海上自衛隊横須賀基地を1泊2日で視察し交通費と宿泊費、4食分の食事代などの費用は自衛隊が負担します。
>2024年度は6月に実施予定の研修について、平和と民主主義を教える学校現場にふさわしくなく自衛隊側が費用を負担していることにも問題があるなどとして計画の即時中止を求めました。

 恩知らずどもが。恩知らずどもが!!

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.23 11:41

>職員動員し傍聴席埋める
これって日教組の動員じゃないの?校長が末端の職員まで動員出来るとは思わない。
あそここそ自治を訴え警察の介入を妨げようとする内向きの組織。
今後の東京新聞みてたら分かるかもね、もう二度といかないよう、内向きの組織の中で釘を刺されてるところだろうし。
あと宮城もよくまぁあんなことするねぇ。

投稿: たつや | 2024.05.23 11:57

新刊北上(ほくじょう):定点観測
 岩手県北上(きたかみ)市 書店より入荷連絡受信

首都圏物流の北限は宮城県ですわな
前回は何かの間違いで早すぎた?(笑)

投稿: みちのく単身赴任 | 2024.05.23 12:14

>最大で50人の職員に業務として傍聴させていたということで「不特定多数の人が傍聴することで、プライバシーが守られないことが懸念される。保護者側から『不特定多数の人に聞かれないよう多くの職員に来てほしい』と要請を受け、思いをくみ取った」と主張しています。

市教委が業務として動員しているから日教組とは真逆でしょうね。

投稿: メカ屋 | 2024.05.23 12:27

>これって日教組の動員じゃないの?校長が末端の職員まで動員出来るとは思わない。

記事くらい読もうよ。

投稿: | 2024.05.23 12:27

「米帝の呆れるようなダブスタが、世界から嫌われるんだよね」

もともと反米界隈ではダブスタなんかいくらでも転がっていて基本装備なのであんまり関係ない
アメリカンスタンダードに反抗したいと言えばスッキリする

投稿: abcd | 2024.05.23 12:48

>アリとキリギリス

でも、実際はアリの何割かは働かずにブラブラしているらしいんだけど?

最近の研究
https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/article/1150

キリギリスはこの暇しているアリの階層に目を付けるべきだったな。
うまく市場調査をしてこの階層を客にする発想があったならば、おひねりで食って行けただろう。

この階層はキリギリスのコンサート代が欲しくてその為にせっせと稼ぐことになるかもしれない。この階層が稼ぎの全額をキリギリスに報酬として支払ってもアリ社会は元々この階層を遊ばせているだけの余裕があったのだから。
それこそWINWINの関係ではないか?

つまりキリギリスにはビジネスの才能は無く。
かわりに稼ぎを考えてくれる良いマネージャーにも恵まれなかったのだ。


投稿: | 2024.05.23 16:56

>なお、本研究は、ヒトで見られる「屍姦」を肯定するものではなく、またその生物学的進化起源に
ついての示唆を与えるものでもないことを申し添えます。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC11091105/#:~:text=Necrophilic%20behavior%20(attempted%20copulation%20with,have%20been%20identified%20and%20habituated.

In conclusion, a parsimonious explanation is that males in our study simply sensed the passivity of the female, possibly coupled with some sexually ventilated cue from the female, and copulated with it.

結論として、倹約的な説明は、我々の研究の雄は単に雌の受動性を感知し、おそらく雌からの何らかの性的刺激の合図と結びついて、雌と交尾したということである。

同じ研究なのに異なる見解が出てくるし、都合のいい方を引っ張ってくるんだなぁって。

投稿: Viento | 2024.05.23 22:55

>同じ研究なのに異なる見解が出てくるし、都合のいい方を引っ張ってくるんだなぁって。

群盲🐘をなでる。真実と事実の違いですね。歴史も同じで記録者、観測者のバックボーンによって評価が真逆になる。そのことを自覚出来て自省的にいられるかどうか試されますね。

>認知バイアスが起こる理由
「日常的に抱いている感覚」「考え方、価値観」は強く脳に記録されています。 そのため、何かを判断するときに、直感的な思考を無意識に使い、特に意識しないと自分の思い込みや経験を元に、直感的な思考が働くため、認知バイアスを起こってしまうのです。

>認知バイアスになりやすい人は?

ダニング・クルーガー効果

能力が低い人にこの認知バイアスが起こりやすいのは、自身の能力について正確な評価をするためのメタ認知能力の不足が原因となります。 また、能力が高い人が他人に対して過大評価しやすいことから、客観的に見た際にも自分を正しく評価できにくいことも関与します。

韓国人および左右の日本人聞いていますか。

もうすぐ65歳、定年で年金をもらいながらゆっくりしたいところだが家内に尻を叩かれているので契約社員として働き続けるしかなさそう。設計が趣味みたいなもんだからいいんだけど動き出すまでの速さが遅くなっているし残業もしたくなくなった。でも必要とされているうちは恵まれているんだよなあと思う今日この頃。あ、報告した通り特例措置で64歳から年金貰ってます。みなさんも年金事務所の書類はしっかり確認してください。

投稿: メカ屋 | 2024.05.24 01:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 台湾新総統就任 | トップページ | アムロ、老いてなお盛ん »