ロシアの政体
新刊告知! 「アメリカ陥落6-戦場の霧」Amazonが明後日の発売日になっているので、都心最速店が、ひょっとしたら今夕並んでいるかもです。
なお、冒頭・登場人物紹介欄に於いて、「土門康平・東郷司令官」なる誤植があったことをお詫びしますorz。この冒頭の人物紹介欄は鬼門でして、ゲラという形で全員で推敲できる形になってないんです。ちと改善を考えます。
※ ロシアのエリート層 無人機操縦が専門の部隊に優先的に配属? 英国防省が指摘
https://trafficnews.jp/post/132650
最近、ロシアの政体ということをつらつらと考えているのだけれど、中国のあれもなかなか変わった政治で、共産党という、今や共産主義とは似ても似つかない一党独裁政権で、ただ中国に関しては、われわれは隣人としてずっと観察して来たから、何と無くは理解出来る。
一方のロシアは、まるでゴールデンバウム王朝のような政体と化しつつあるわけだけど、一応、民主主義の形も取ってはいる。あれはロシア式帝政に民主主義のエッセンスというか、(中国のように)都合の良いところ取りをしたという理解で良いのだろうか。
※ 岸田首相、「脱法パーティー」常習犯の可能性 “初入閣”“外相就任”などの「祝う会」として繰り返された事実上の資金集め
https://www.news-postseven.com/archives/20240518_1964189.html?DETAIL
>脱法パーティー”の「常習犯」である
彼は総理就任以降の、アホみたいな数の自分のパーティも、大臣はパーティを自粛するのルールに抵触していないと言い張っているわけで、その一点ですら突破出来ない、批判する気も無しという点でマスゴミは負けている、死んでいる。
※ 来日のサウジ皇太子はどんな人物? 最高権力者で日本アニメ好きとも
https://digital.asahi.com/articles/ASS5L213MS5LUHBI00XM.html?iref=comtop_7_05
*<独自>アニメとゲームでサウジ皇太子おもてなし 政府「キャプテン翼」原作者らと会合調整
https://www.sankei.com/article/20240519-QFCVCZSC7FOWXPOYDEJITOY5JU/
*サウジアラビア「東証にETF上場」 21日首脳会談、包括協力合意へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA191H00Z10C24A5000000/
え? ど、どんな人って言われてもねぇ……。気に食わんジャーナリストを国外で撲殺してバラバラにしちゃう人とか朝日で書いちゃ駄目か?w。
※ 「制裁、正直きつい」「核を使うつもりはない」 金正恩氏が吐露
https://mainichi.jp/articles/20240519/k00/00m/030/010000c
昨日、いっかいパスしたニュースなのだけど、それを言っているのが北の手先だった人物だから、どこまで真に受けて良いのか。
※ 日本政府の態度「反文明的」 徴用工巡り、韓国前大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/100dc5a9dd012e1ad80e36d10f0e7f8b3fe8ff4a
>「過去を直視して傷を癒やし、許し、和解するという根本的解決」
あんたら許しもしなければ、和解とやらの気持ちも微塵もないだろう? そんな連中が文明とか、片腹痛いわ!
※ 自衛隊による空港・港湾の特定利用、本当は何のため? 防衛力強化へ、国は候補施設がある市町への説明を始めているが…「有事」の論点はあいまいなまま
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6f0546ce8968117a6ce7ca49761423f6c337a26?page=1
>「有事という論点を後景化するような国の説明は
ここいらへんの定義を何処まで詰めるべきか難題だよね。
※ 万博会場メタンガス爆発、消防連絡は4時間半後 高濃度一酸化炭素も
https://digital.asahi.com/articles/ASS5M1CH4S5MOXIE037M.html?iref=comtop_7_01
あらら。どうやってガス抜きなさるのかしら。
※ アメリカの雇用支える「最大投資家」日本 州と連携重要に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD195Q00Z10C24A4000000/
>その分、日本の設備投資が減り、雇用が減り、賃金として日本に落ちず、最終消費も増えず、GDPも増えない。当然賃金も上がらない…
(↑知らん人の愚痴)
企業はそれで良いんだよね。紙屑の円で投資しているわけではなく、向こうで稼いだ金でそれやっているわけで。
※ キャベツが“1個1000円”に悲鳴…卸売価格が3倍に 業者「15年で一番の異常事態」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900002788.html?page1=
食料品の値上げというのが、加工品に関しては、2割以上行っていそうな気がするのだけど、総菜コーナーにある焼き魚(焼き鮭なんてもう買えない)とか、チーズ売り場、唐揚げの類いも確実に上がっているし。
そういう数字を毎週調べて公開しているサイトとかないのかしらん。ググったけれど辿り着けなかった。
※ 英紙「昨今の円安は日本が『歴史的な上昇気流』に乗りつつある証だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/194d0c197d3e8c5a47480e09da7c5e29e788ba20
>日本には1兆ドル(約156兆円)をはるかに上回る外貨準備高がある。チャートの上では憂慮すべき円安の動きも、日本企業の大半にとっては有利に働く。
これはFT誌の記事なのだけど、日本が上昇気流に乗っている論拠というのがこれくらいなのよね。それで景気が上向けば苦労はないぞorz。
※ 台湾も少子高齢化、海外労働者受け入れを拡大し新たにインドを対象に…日本・韓国と人材争奪戦
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240519-OYT1T50093/
これはもう、日本人全員、台湾に出稼ぎに行くしか無いね!
※ 私立大学101法人「経営困難」 全国18%、再編・統合加速も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE231VC0T20C24A4000000/
これがたったの18%で済むわけがない。最近、次男が言うんだけど、医学部がある総合大学って駄目になったんだそうですね。昔、早稲田が散々、医学部欲しい医学部欲しい! と騒いで憧れていたけれど、最近の早稲田はそれを言わなくなった。
その理由が、確かに医学部は稼いでくれるけれど、それ以上に、大学が稼いだ金を全部医学部が持って行ってしまう。トータルで考えると、大学経営に何も貢献してくれない。
ろくなことにはならないことを理解したから早稲田はもう医学部への情熱は失せたと。(その文脈だと、T工大の合併なんて筋悪案件)
※ 「金融所得で社会保険料増」政府検討に波紋…投資促進と逆行懸念「反発避けられない」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240518-OYT1T50174/
やれ! 躊躇うな。さっさとやり抜け!
※ 「スマホがやられた」偽造マイナカードで乗っ取られた東京都議が被害を語る 記者会見で河野太郎氏は
https://www.tokyo-np.co.jp/article/327790
これSIMカードがあるのになんで盗まれたんだ? と思ったら、犯人は、「スマホを無くした!」と申告して手続きしたらしいのよね。
ただいずれにせよ、マイナカードなんてスマホですら読み取りできるのだから、携帯会社でその程度の手間すら掛けないというのは怠慢だよね。
マイナカードで身元確認する業者関係全員に、罰則付きで、オンライン照会を義務づけるべきよ。
※ 貧困でサッカーできない子どもたち「お金がかかるスポーツになった」子どもの夢のため“借金”も…SOSは4倍に【news23】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f0c893b151951718740e6244b2003416f793914
>みんながスパイクを買う頻度は2か月おきくらい。自分は6か月おき。ヒモも2回買い換えてますが、それもちぎれました。
サッカーと言えば、どんな貧乏な国でも遊べるスポーツだったはずなのに、こんな状況になっていたのか。なんでスパイクってそんな簡単に壊れるというか痛むのだろう。
※ 絶滅危惧種マゲシカが「奈良公園なみ」大繁殖? 基地建設で緑減った馬毛島、防衛省の数値で試算すると…
https://www.tokyo-np.co.jp/article/327967
どこか無人島に引っ越すべき。そうするしかないけれど、たぶん今の自然保護関係の法律下では、そういう荒技は無理ですよね。
※ このハチ、新種なの?もっと採取しておけば… 悔やむ博物館、SNSで情報求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/96674522944c63bbba1401432e2ca08fb23d3ae0
いろいろググったら大きさは2、3センチと出てくるのだけれど、ニュースを報じる時点で、大きさを書かないのは明らかに無責任。その大きさを全く書いていない新聞社やテレビ局がいっぱい出て来た。いったい最近の記者教育はどうなっているのよ?
※ 30分以内!飛行再開したV-22オスプレイに米国防省は新しい飛行制限を課す
https://milirepo.sabatech.jp/within-30-minutes-u-s-department-of-defense-imposes-new-flight-restrictions-on-v-22-osprey-as-it-returns-to-flight/
>飛行場や基地、ヘリポートなどの整備されたインフラを指しているのかも分かっていない。
日本列島で動き回る場合は、ヘリパッドがなくとも、民間空港や自衛隊基地を繋ぐだけでこれはクリアできるのよね。ただ、本当の事故原因が解っていないとしたら問題よね。
※ 中国艦の海峡通過3年で2・6倍 増える監視任務と負担 海自ヘリ墜落事故1カ月
https://www.sankei.com/article/20240519-4VD2R7PMTROYXHZWANTCS2H4A4/
とはいえ、解放軍にはそこを通過する権利がある。
※ 敵前上陸「地上の地獄だった」 対ロシア渡河作戦、兵士ら証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/e67247f14ecf9bfbabd72f9a8b71faeb6e589631
止めた方が良い。リスクに対して得る物はほとんどない。
※ 戦闘激化 攻勢を強めるロシア軍 ウクライナ「ドローン部隊」に密着【バンキシャ!】
https://news.yahoo.co.jp/articles/32d8c594fac244648b8842bb73bee8915758e056
*「ロナルド・レーガン」「いずも」も…日米基地で“ドローン盗撮”相次ぐ【日曜安全保障】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e14d00886f5f9ca4b56fc4dec5c1b59caffa0b23
バンキシャは16分の動画。こういうことを、われわれは東シナ海を挟んで殺られるわけですよ。陸自に覚悟はありや?
※ 日本・千島海溝地震に備え初演習 新設予定の「統合作戦司令部」も 寒さや孤立、課題を検証・自衛隊
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0ec01c063219561ed1222ba4a7c5f999d60d7b
今思うと、奥能登でやっておくべきだったよね。
※ 関東で唯一!迫力満点の笠懸、三浦で披露 中世の三浦氏しのぶ「道寸祭り」
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-1078939.html
関東でもそういうのやっているのね。お馬はどこから連れてくるんだろう。
※ 5年ぶり復活「楠川城まつり」戦国時代の合戦テーマに子どもたちが火縄銃の演武 鹿児島・屋久島
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mbc/1178540?display=1
>鉄砲が伝来した翌年の1544年、種子島氏と大隅の禰寝氏が屋久島を巡って戦い、この時に日本で初めて実戦で火縄銃が使われた
>禰寝氏
全然知らんかった歴史。で、この難読名は「ねじめ」と読むのだけど、これが転じて「根占」という今の地名になったのよね。
*禰寝氏(小松氏)は南九州の古族なり、小松帯刀や山本権兵衛もこの一族 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
https://rekishikomugae.net/entry/2023/08/08/094123
でみつけたサイトがこれ。へぇ! なお話ばかり。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 「史上最速の飛行機」更新なるか アメリカでロールアウトした超速テスト機の全貌 NY―パリ=あり得ないくらい早く!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9987993687d542bdb474a37f1c012fa57ef68024?page=1
※ イギリス 栄光の海軍復活!? 建造中の22隻に新たに6隻追加 シャップス国防相「黄金時代の始まり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5874f89e9d20efee83221057c48debb5bd8763b5
※ コンビニの奥に望む富士山、インバウンド殺到 異例の黒幕で撮影対策
https://digital.asahi.com/articles/ASS5M0269S5MUZOB004M.html?iref=comtop_7_06
※ そんなものまで東郷元帥!? 戦艦「三笠」を訪れてみたら驚きの連続! オタク乗艦前から大コーフンの理由
https://trafficnews.jp/post/132675
※ 「銀河英雄伝説」のツイートをしただけなのに…“大炎上した大学教授”の後悔
https://bunshun.jp/articles/-/70814
※ 戦後、かつて重慶で撃墜した中国空軍パイロットと奇跡の再会…満107歳を迎えた「零戦の初空戦」に参加した元パイロットの証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c783583c0bf47ec199b7cd581b95251880fd6e?page=1
※ 水筒にジュースを入れてきた子がいたので、連絡帳で「お水やお茶で」と書いたら自由では?いけない理由をきちんと説明して欲しいと来た
https://togetter.com/li/2368985
※ 「井戸掘ったらアフリカ人に『水汲みの時間だけが労働から開放されていたのに!』って怒られた」 という話は日本でも実は起きているんじゃないか
https://togetter.com/li/2365967
※ ホラー映画『ミーガン』の各国ポスターを比較したら、日本だけ刃物を持たされていて興味深い
https://togetter.com/li/2165827
※ ジュラシックワールドを観て琥珀や化石にときめいた人へ。これは1億年かけてオパールになった骨です→米津玄師のツアーの名前、あれ本当やったんや…
https://togetter.com/li/2369053
※ 退職代行の『モームリ』、電話でブラック企業から罵詈雑言浴びせられてもニコニコしてて草→最高の福利厚生があるおかげだった
https://togetter.com/li/2369047
※ 串揚げパーティーでホタテを投入したら大爆発を起こしてその場にいた全員がかなりの火傷を負う大惨事に→救急相談に連絡しても対応不可で全滅
https://togetter.com/li/2369081
※ くも膜下出血を体験したメモ漫画→これほんと他人事じゃないからみんな読んで!突然くる病気は事前の知識が命を左右する。
https://togetter.com/li/2369253
※ ユーロビジョンの驚きの歴史、セリーヌ・ディオンやABBAが輩出
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/051500265/
※ 前代未聞、250人を超える子どもの生贄、チムー王国の謎に挑む
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/051300262/
※ 「交差点の王者」長野県下でいちばんカッコイイ交差点名が決定 英語表記された標識が人気
https://news.yahoo.co.jp/articles/40e554769faa0820e07ba580d6d079cd115f9617
※ 「Xperia 1 VI」レビュー - 「Xperia」らしさをなくしたのではなく、普通のスマホの皮を被った「Xperia」に進化した
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8607d81fcc4c028f769e656884c7746c5b0bf1a?page=1
※ ダークエネルギーが「進化」しているとの研究結果、「宇宙の終わり」に関する予想を決定づける可能性のある発見
https://gigazine.net/news/20240519-dark-energy-weaker-big-crunch/
※ 人類が「タコ型宇宙人」に決して遭遇できない5つの理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2513fcff10d20ed37d0a03c63b129b76fc8b6c30?page=1
※ 今朝の空虚重量 71.9キロ
※ 有料版おまけ デッドボーイ探偵社
| 固定リンク
コメント
>>そういう数字を毎週調べて公開しているサイトとかないのかしらん
お値段ノート
https://onedannote.com/
投稿: | 2024.05.20 12:06
>禰寝氏(小松氏)は南九州の古族なり、小松帯刀や山本権兵衛もこの一族 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
そういえば、有名な古族では物部氏もいましたねえ。中央での政争に敗れて失脚したけれど地方に根付いた一族はそれなりに勢力を築いていたそうで。
西国では村上水軍の祖先の越智氏(物部朝臣越智氏説)とか一旦東国に逃れて児玉党という武士団になって承久の乱でご褒美に西国の土地を貰って移り住んできた児玉氏とか。
あの児玉源太郎も児玉党の子孫だったようです。 伊藤博文の姓氏は越智宿祢だそうで。
また大隈重信は菅原氏(土師氏)を名乗ったと。
まあ、言い伝えを元に作ったかのニセ系図でも
古い氏族は子孫がウジャウジャいますので、どこかで引っかかるでしょう。
臣籍降下した天皇家の皇子の末裔なんかその辺いっぱい歩いてるんじゃない?
投稿: | 2024.05.20 12:14
>「交差点の王者」長野県下でいちばんカッコイイ交差点名が決定 英語表記された標識が人気
>「Old Battlefield」
飯田泰之 @iida_yasuyuki
本邦最大の企業と噂される月極定礎ホールディングスの英語名。。。
https://x.com/iida_yasuyuki/status/1792343630730178709
The moon ultra parking
これは、ガセネタ?
イラン大統領が搭乗していたヘリは墜落で人命は絶望的だという報道がありました。
あれだけガスっていればどうにもならいのか。
投稿: シーアルローテ | 2024.05.20 12:24
>>キャベツが“1個1000円”に悲鳴…卸売価格が3倍に 業者「15年で一番の異常事態」
数千円しか賃上げしてもらえない、へっぽこリーマンには世知辛いですわ
生鮮品は上がったり下がったりで割り切れるけど、加工品は上がったら上がりっぱなしだしなあ
パスタが上がって、オリーブオイルも大幅値上げ、とどめにトマト缶まで値上がりと。テレワークの日のお昼は作り置きのトマトソースでアラビアータ、がお手軽でなくなってしまう><
>>退職代行の『モームリ』、電話でブラック企業から罵詈雑言浴びせられてもニコニコしてて草→最高の福利厚生があるおかげだった
(まとめ内のツイートより)
>・退職に自分も苦しんだので助けたい
これは正直分かるよね。自分も退職するのにめちゃくちゃ時間とエネルギー浪費させられた経験があるから興味あるし。
もし今の仕事クビになったら受けてみたいわ。幸いコールセンター勤務は経験あるし。
>・他人事というのは強いよな 辞めたい言ってんだから辞めさせたらええやんっていう大正論の刀を持ってるわけだし
>・コールセンターと違って下手に出る必要ないからいいね
これ地味に大きいよね。確かにカスタマーサポートでお客様と対峙するのとはちょっと立ち位置違う。
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2024.05.20 12:34
> 日本政府の態度「反文明的」
彼らの言う文明とは「儒教」の事だから、「反儒教的」って事ですね。
彼ら自身が、自分達のいう文明が、世界基準で無い事に気づいていないから、周囲は読み替えるしかありません。
半島以外が儒教的で無いのは仕方がないです、日本も中国も近代化の過程で捨てないとダメだと気づいたから。
>※ 私立大学101法人「経営困難」
大学で一番利益率が高いのは文学部でしょう。 但しつぶしが利かないから学生が集まらない。
だから東京の私立の文学部で儲けられるのは、早慶くらい。
地方の私立は公立化が多いですね。
公立化出来た私立はとりあえず生き残れるけれど、それで周辺の私立は更に地盤沈下。
そうやって整理されてゆくのでしょう。
投稿: 外資社員 | 2024.05.20 12:39
>数千円しか賃上げしてもらえない、へっぽこリーマンには世知辛いですわ
ベランダか庭があればホームセンターで苗や道具を買って来て自家栽培ですね。
>パスタが上がって、オリーブオイルも大幅値上げ、とどめにトマト缶まで値上がりと。テレワークの日のお昼は作り置きのトマトソースでアラビアータ、がお手軽でなくなってしまう><
業務用スーパーが近所にあれば覗いてみるのも良いですね。
あと、食料品の卸売り問屋などが近くにあれば地域活動などで協賛依頼で安く売ってもらったりして普段から関係性を構築するのも良いですよ。
ちなみに、卸売りの問屋に勤めていたときは
決算期や年末年始盆正月GW用にリベート確定ノルマ達成の為に大量に仕入れた商品が数か月後には長期在庫になりますので棚を開ける為にも在庫処分の特価セールなんかを開いていたものです。
付近の団地や住宅街にチラシを配りに周ったりしておりました。
あるいは、こういうお宝倉庫みたいな食品も取り扱っているリサイクル店を探すのも良いでしょう。お菓子とかパスタとかめっちゃ安いです。
https://www.instagram.com/takarasokohimeji/
関西方面なら何店舗かありますね
https://www.otakarasoko.com/shop/
靴のヒラキ。本業は靴屋だけれど。店舗には格安で食品も並ぶ。
https://www.hiraki.co.jp/ec/cmTopPage.html
”業務用食品 通販”でググればいいかも知れません。量は多いですが家族が多ければ助かります。
こんなの
https://www.tasucallshop.com/item_page.php?igi=300
投稿: | 2024.05.20 12:54
>サウジ皇太子来日
体調不良で急遽キャンセルになったようです、非常に珍しいこと
>小田原市長選、自民、維新、国民が推した現職が落選、元職が返り咲き
てっきり自民党への批判が下人で落ちたのかと思いきや、この現職は前の選挙で市民に10万円を配布すると
公約したものの、実際には国からの交付金を迅速に配るという意味だったと逃げを打ち、騙されたという
市民が続出したらしい、おそらくそれが落選の原因、その証拠に前回は600票余りで当選したのに今回は
2万票以上の差で落選している、嘘をついたと市民の批判があったようだ、ちなみに今の岡崎市長も前回に
5万円を配ると公約して当選したが、実際には財源が無くて1円も配ってない、10月の選挙が楽しみだ
投稿: 退職官吏 | 2024.05.20 12:54
>https://www.yomiuri.co.jp/election/20240519-OYT1T50153/
上の記事です
投稿: 退職官吏 | 2024.05.20 12:55
>>※ イギリス 栄光の海軍復活!? 建造中の22隻に新たに6隻追加 シャップス国防相「黄金時代の始まり」
ブリカスネイビーの黄金時代って、ナポレオン戦争のトラファルガー海戦まで遡らないとないんじゃない?
ユトランド沖海戦ではドイツ海以上に沈められたし、フォークランド紛争ではエグゾセから逃げ回っていていた印象が強い。
>>退職代行の『モームリ』
人員整理代行『ハヨデテケ』は無いのだろうか?
投稿: (´;ω;`) | 2024.05.20 12:56
>>※ 関東で唯一!迫力満点の笠懸、三浦で披露 中世の三浦氏しのぶ「道寸祭り」
>関東でもそういうのやっているのね。お馬はどこから連れてくるんだろう。
ググったところ、普段は御殿場の乗馬クラブにいる馬を連れてくるようです。(他からも出ているんだろうけど)
http://culture-farm.jp/yabusame.html
あと、笠懸は記事の通りその祭りだけっぽいけど、流鏑馬は関東でも結構いろんなところでやっているようです。
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2024.05.20 12:58
>※ 「Xperia 1 VI」レビュー - 「Xperia」らしさをなくしたのではなく、普通のスマホの皮を被った「Xperia」に進化した
これでCompactシリーズが復活してくれたらいいけど。Compactシリーズは結局XZ1Compactが頂点で
XZ2の段階で薄そうで実際はカーブで1cmを肥える厚みだったりしだ段階で終わってたから
で21:9になってCompactシリーズが出るかもって何度も言われたけど64mm幅で
カメラ3つであの縦長はちょっとね。
Compactシリーズ復活してくれたら最高。もうAppleもiPhoneはmini廃止しちゃったしね。
横幅狭いものはチャイナばかり。
投稿: | 2024.05.20 12:59
>>キャベツが“1個1000円”に悲鳴…卸売価格が3倍に 業者「15年で一番の異常事態」
昨日、お好み焼きを作った。
キャベツが高いのでモヤシで作ったけど、上手くいかない。
お好み焼き屋さんとかトンカツ屋さんは、どうしているんだろう。
キャベツを使えば赤字でしょう。
投稿: | 2024.05.20 13:01
>※ 貧困でサッカーできない子どもたち
>>みんながスパイクを買う頻度は2か月おきくらい
>なんでスパイクってそんな簡単に壊れるというか痛むのだろう。
サッカーとは別ですがラグビーも同じようなもので、カンガルー革のラグビーシューズは半年持たないし、ホームとアウェーでユニフォームは別でそろえるし、年に数回も着ないブレザーとスラックスとネクタイはバカ高いし、遠征費には金がかかるしと甥がそこそこ強いラグビー強豪校に進学した義理の兄貴が申しておりました。サッカーだと足元を酷使するのでなんとなくスパイク寿命が2か月というのはわかる気がします。
>※ 「井戸掘ったらアフリカ人に『水汲みの時間だけが労働から開放されていたのに!』って怒られた」
>でもそれが文明だよね。それが進化。
文明と進化。異論なし。AIも似たようなものなのでしょう。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2024.05.20 13:04
>トンカツ屋さんは、どうしているんだろう。キャベツを使えば赤字でしょう。
昔から言われていましたね、豚肉は気候の影響を受けず安定価格で供給されるけどキャベツはそうはいかない、しかしキャベツでトンカツの値段を上げられないと。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2024.05.20 13:07
>>気に食わんジャーナリストを国外で撲殺してバラバラにしちゃう人とか朝日で書いちゃ駄目か?w。
実は、その記事(有料部分)では、書いてるようなんですけどね・・・
>18年、サウジ政府に批判的な同国のジャマル・カショギ記者が殺害された事件では関与を疑われた。
(記事の見出しで検索して、msn転載のものを探してみてくださいな)
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.20 13:11
サウジ皇太子が来日、日本アニメ好きの一面も 「MBS」どんな人?
一方で、強権的な政治手法への批判もある。18年、サウジ政府に批判的な同国のジャマル・カショギ記者が殺害された事件では関与を疑われた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3355fd8c886312cfdd471499fdc10622e38e76
投稿: | 2024.05.20 13:20
>「井戸掘ったらアフリカ人に『水汲みの時間だけが労働から開放されていたのに!』って怒られた」
これと似たような話を、加藤登紀子がしてるのを聞いたことがある。
でも、水汲みって結構重い労働でもあるし、その道中でいろんな被害にあう話も
別の人から聞いたこともある。
なので、物事には両面あるということで、良い面をどう活用し、
悪い面をどのように減らすかで考えていくしかない
(効率化により「雑用」が減った余裕をどう使うかは経営の問題で、
労働者をより酷使する方向での濫用が間違い、技術そのものの問題とは違うのだろうと思う)。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.20 13:22
> 『水汲みの時間だけが労働から開放されていたのに!』
携帯とノートPCが無い時代は出張時の異動中は自由時間だったのに、今は移動中はおろかホテルで夜まで仕事。
文明って不便ですよね。
投稿: BT | 2024.05.20 13:28
>キャベツ
先日、スーパーのライフで千葉県産一玉250円くらいで売っていたので買ってきた。
普段は、カット野菜しか買いません。
今、Amazonでライフ、キャベツを検索したらやはり一玉235円でした。
一時的に高くなったのは事実だがマスコミは煽りすぎ。
投稿: シーアルローテ | 2024.05.20 13:31
47年で130冊なら1年に3冊も出してない。大石さんのほうが余程読者思いで発刊ベース早くて良い。
シリーズものの続刊期待しているのに成功してから中華の武侠ものばかり書いているイメージ。
やっと70の声聞いたあたりから創竜伝やタイタニカやアルスラーン戦記畳んでくれたけど。
「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/340244
投稿: | 2024.05.20 13:33
>「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳
今日はこの話で埋め尽くされるだろうと思ったから、わざわざスルーしたのにw。
あんなに稼いでいながら年3冊とか仕事のしすぎだよ。春樹氏を見習えと!
投稿: 大石 | 2024.05.20 13:37
>>サウジ皇太子来日 体調不良で急遽キャンセルになったようです、非常に珍しいこと
「体調不良」と言っても「国王(父親)」の方の体調らしいんですが、ホントかね。
『【速報】サウジ皇太子の来日が急きょ中止 国王の体調不良が理由 異例の当日キャンセルを日本政府が発表』
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfac317fbcfc81e4708c6fdb91c3d7f8b4021d55
「同日に日本に到着する予定だったサウジアラビアのムハンマド皇太子兼首相の来日が延期になったことを明らかにした。 父親のサルマン国王(88)の体調不良が理由。」
投稿: てぃあ01 | 2024.05.20 13:38
うちの子2人もサッカーしてましたが親指部分がすぐ破れてくるんですよ。成長も早いからすぐキツくなるし。学生服みたいにダブダブの靴は履かせられません。しかも8000円でも安い方ですから親は大変です。
投稿: メカ屋 | 2024.05.20 13:50
バンキシャは16分の動画
女性コメンテーターのピンボケ発言には唖然としました。日本も同じようになる可能性があるのに安全保障とか考えたことないんでしょうね。ウクライナの柔軟性はすごいと思いました。
投稿: メカ屋 | 2024.05.20 13:56
>https://x.gd/1jgO9
イラン大統領死亡とのニュース、不時着じゃなくて墜落だったのか?時節柄、イスラエルのモサドが仕掛けた
テロだと言いそうな連中が出てくるかも、強硬派の大統領が亡くなって次の指導者はどうなるのかが心配だが
イランの場合は権力が2重構造になっていて、政府の上に宗教勢力(ハメネイ師)がいるのが厄介なところ
投稿: 退職官吏 | 2024.05.20 13:58
>豚肉は気候の影響を受けず安定価格で供給される
業務用で使われるブラジル産豚肉と鶏肉の話です。
ブラジル、リオグランデドスル州の洪水の穀物、畜産への影響 2024 5 13
https://note.com/bridgeinter/n/n1f18d5cd926f
「家計の味方」鶏肉に値上げピンチ 輸入7割のブラジルで洪水 影響は
https://www.fnn.jp/articles/-/697023
加工食品の肉と言えば、メキシコ産かブラジル産でしょう。
世界は嫌でも繋がっているというわけ。
投稿: | 2024.05.20 14:00
>メタンガス爆発
渋谷温泉施設爆発事故(wiki)
https://x.gd/JbzKW
松涛温泉爆発事故 2007/06/19/14:18
https://www.youtube.com/watch?v=NBUe3tRPttw
こんな大騒ぎを知らなかったんですけど、最近見直してたもので。これは温泉に溶け込んだメタンガスがくみ上げによって建物内に滞留した事故。換気ってことでくみ取りのトイレとかなら
プラスチック製 自然換気回転式ベンチレーター ブルーS
https://www.monotaro.com/g/05267447/
で十分換気できるのですが、まぁ客を呼ぶなら警報器設置したほうが安心ですので、それまでするなら電動の換気扇(強制換気、常時)ですね。建築士さんは空気の滞留に詳しいし。
>なるほど。でもそれが文明だよね。それが進化。
メキシコ人漁師とアメリカ人エリートにみる「ビジネス幸福度」
https://www.mitsubishielectric.co.jp/business/biz-t/contents/3min-column/column043.html
このお話すきー
投稿: たつや | 2024.05.20 14:14
>ガス爆発事故
鰯の博物館(九十九里に湧き出す天然ガスがエアコン用に開けた穴から入り込んでいた所に殺虫のバルサンの火が)
https://bluesea.hatenablog.com/entry/2018/12/17/133717
札幌のは、住宅情報会社で空き部屋の消臭スプレー缶の脱圧を部屋でやって引火...
投稿: HI | 2024.05.20 14:48
>水汲み
客先から客先への移動時間て自分の中じゃ休憩時間ですね
運転してるけれど
どこでもドアが発明されたら過重労働死すべしと訴えるかも
投稿: はす | 2024.05.20 14:53
>メキシコ人漁師とアメリカ人エリートにみる「ビジネス幸福度」
三菱電機のページ載っているのも面白いところ。
マレーシアに仕事で行った人から聞いた話ですが、漁村の人たちは腹が空けば庭のバナナを食べ、最低限の仕事だけして、後は日がな一日海を眺めていたそうです。
まことにうらやましい生活だと言っていました。
アレキサンダー大王の父親のフィリッポス2世の逸話を思い出します。
王は戦争による領土拡大に熱心で、遠征を繰り返していました。
そこに賢者がやって来て、いつまで戦を続けるか尋ねると、あちらを攻め、こちらを取り、最後は世界を征服するという答えでした。
では世界征服した後はどうするのか訊いたところ、そうしたら友を集めて盛大な宴会を開いて楽しむのだとの答え。
賢者は、だったら今宴会を開けば良いではないかといったそうです。
投稿: 残躯天所赦 | 2024.05.20 14:54
>>「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?
>「書きたいものを、自分のペースで書くしかありません。一方で、せっかく書くのだから、なるべく多くの人に読んでもらいたい。その両方をできる範囲で融合させ、半分以上の読者が満足してくれればいいかな、と思っています。
で、アルスラーン戦記完結に、34年もかかったの?
新シリーズ立ち上げちゃ、放置プレイだった大サトーよかマシとはいえ。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.20 15:12
>中国のあれもなかなか変わった政治で、共産党という、今や共産主義とは似ても似つかない一党独裁政権
「一党独裁」は共産主義の肝であり、共産主義が生き永らえるにはああなるしかないじゃないの?
>一方のロシアは、まるでゴールデンバウム王朝のような政体と化しつつあるわけだけど、一応、民主主義の形も取ってはいる。あれはロシア式帝政に民主主義のエッセンスというか、(中国のように)都合の良いところ取りをしたという理解で良いのだろうか。
「選挙独裁」というやつでしょ。
選挙で勝つことで「権威主義」の裏付けとする。
投稿: | 2024.05.20 15:14
なおヨシキン、今でも原稿用紙に自筆で執筆だそうである。
『イラン大統領、ヘリ墜落で死亡を確認 同乗の外相も ロイター報道』
https://mainichi.jp/articles/20240520/k00/00m/030/101000c
外相も道連れ。これも、偉大なるアラーの思し召しか?
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.20 15:17
>>中国のあれもなかなか変わった政治で、共産党という、今や共産主義とは似ても似つかない一党独裁政権
中国共産党を、西側の感覚で政党と考えるべきではない。
中国史では、王朝が倒れると武将やら軍閥が群雄割拠し、壮絶なサバイバルゲームとなって、生き残った勢力が新しい王朝を創設する。
中国共産党も、清朝が倒れた後に勃興した軍閥の一つ。一方、国民党も軍閥の寄せ集め(だから、戦後の国共内戦で、形勢不利と見ると共産党に寝返る者が続出した)。軍閥対軍閥が、国共内戦の正体。一党独裁なのは当たり前。元は軍閥であり、現在は王朝だから。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.20 15:23
>90歳で宇宙に 米初の黒人宇宙飛行士候補、60年越しでかなえた夢
https://news.yahoo.co.jp/articles/59d0bc0afc281185ac90177a8cc76f367abb9137
リアル?スペースカウボーイ??
投稿: HI | 2024.05.20 15:43
>あんなに稼いでいながら年3冊とか仕事のしすぎだよ。
で、ヨシキンの獲得した印税総額、御存じなんですかぁ?(公表してくれとは言いませんw)
https://x.com/shiomura/status/1792016334110543933
塩村あやか💙💛🐾参議院議員(りっけん)
@shiomura
早めの撤回は良かったと思います。しかし。
上川大臣の真意は「支援する知事を生み出す」ことだったかも知れませんが、「女性が子どもを産む」ことを前提とした発言であったことが問題だと気づいて頂けていればと思います。
子どもは、女が生むものだろ? 生物学的な事実にケチ付けるアカポンタンばかりだから、立民には到底投票できない。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.20 16:36
もう「生み出す」って言葉を言葉狩りで無くしゃ良いんだろ?!そんな下らん事でリソース使うだなんて心底バカじゃねーかって思うわ。
投稿: 北極28号 | 2024.05.20 16:48
>キャベツが“1個1000円”に悲鳴…卸売価格が3倍に 業者「15年で一番の異常事態」
まあ確かにキャベツ高いっすよ。獲物探して近所スーパー色々巡りましたけど、小さな玉のキャベツで380円台とか安い方です。大体半分とかで198円とか258円とかその辺りが平均値ですかね。
まあ気候の問題ですからこればかりはどうしようも無い。元々この国の耕作面積は狭いからこの手の問題が起こるとあっという間に価格が急上昇します。
でも去年位から食の価格は全体的に上昇気味なのでまあこっちは大変ですよ。我が家での豆苗率、キノコ率、カイワレ率、チンゲン菜率、小松菜率、玉ねぎ率が高止まりですw大玉のトマト丸かじりとか、味噌キャベツ食べ放題とかは今日日贅沢な部類になります。
投稿: 北極28号 | 2024.05.20 16:58
>生み出す
岸田みたいに原稿読むだけにしときゃ良いのに。
投稿: | 2024.05.20 17:12
>いよいよガソリンはリッター200円に!? 補助金の終了が間近に迫ってきた!
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f58a66e9e81abd0fd33dd76bf8e0831fce16f0f
投稿: HI | 2024.05.20 17:27
>日本外相に会ったベルリン市長、「平和の少女像」の撤去を示唆 : 日本•国際 : hankyoreh japan
https://hosyusokuhou.jp/archives/48961814.html
>ベルリン市は16日(現地時間)、報道資料を発表し、東京を訪問したカイ・ベーグナー市長が上川陽子外相と会談し、「われわれが変化を作ることが重要だ」と発言したことを明らかにした。ベルリン市は報道資料で「議論になっているベルリンの少女像の問題に関する解決策を提案した」と書いた。ベーグナー市長はベルリンと東京の友好都市提携30周年を迎え、日本を訪れた。
ここにきて突然、上川外相叩きが始まった原因はこれではないか、という説。
投稿: himorogi | 2024.05.20 17:40
>ここにきて突然、上川外相叩きが始まった原因はこれではないか、という説。
上村外相の属人的成果というより、外交当局実務の積み重ねの結果と思うので、
論いの件は、さすがに偶然じゃないかな?
(上の塩村氏やもともとの逢坂氏も、
立憲伝統の浅い言いがかり的批判に過ぎないと思いますけどね
―つーか、立憲系の候補をしっかり応援すればよいのになと思う)
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.20 18:05
>世界初「ドローン空母」を中国が建造中?台湾侵攻でドローン多用する前提か…アメリカの識者が衛星画像から分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e31a62b6a99de5280861dffc157fbfae41fbf84
投稿: HI | 2024.05.20 18:23
>>「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」キャンパス内に突如貼り出されたポスター。東大生らの実体験から浮かぶ「逆風」の存在
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/8286a55d8737a9568d196a89482bf6fac03a6b42?page=1
これは、地方の公立中高に限った話だが…。
中学で成績の良かった娘が、地元公立の進学高に入って3年の進路相談する頃には、親が大学進学を希望していても、本人の偏差値が足りなくて進学をあきらめたという話はよく耳にした。
田舎者なので、都会の進学事情は知らんけど。
高校に入ってから、男女で学力の伸びに開きが起きるからで、「言葉の逆風」とか関係ないと思うけどね。
欧米の大学で男女差に開きが無いのは、単純に枠があって男女同数にしているからでしょ。特にアメリカなんか、男女だけでなく人種でも枠があるくらいだしね。
投稿: (´;ω;`) | 2024.05.20 18:25
>親が大学進学を希望していても、本人の偏差値が足りなくて進学をあきらめた
全く根拠なしなのだけど、親が認めるのは「地元(同じ地方)」の大学で、
それならいいやで勉強しなくなるみたいのはないのかな?
(実際、地方かつ下層だと自分の一世代下でも、女の子は無理して大学行かなくてもの空気はあるよ)。
とはいえ、自分は、「女子枠」や「パリテ」「クォータ」の導入については慎重にした方がよいとは考えてます
(仮に男女の待遇差別が現在や過去の世代で存在したとして、これらの施策は、
「不当」な利益を得た(得ている)世代ではなく、同じ男性という属性のみを理由に未来の世代が
相対的に不利益を負うことになるので、安易に使ってよい手段とは思えないのですよ
―使うにしても相当の「劇薬」であることは認識しないといけないと思う)。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.20 18:38
※ 水筒にジュースを入れてきた子がいたので
教師・学校あるあるじゃないですか?
これまでこうだったからこれからもずっと同じで何が悪い、という。
それに疑問を持たないし、忙しいし、変えるのは面倒だし、それでも変えても給料は同じだし、と。
※ キャベツが“1個1000円”
レタスを食べれば?
いや、テレビ番組で本当にそういうことを言っていたので。
レタスなら1玉100円で買えます、と。
※ 英紙「昨今の円安は日本が『歴史的な上昇気流』
まぬけなことを書いているかもしれませんが、外貨準備高は165兆円しかないのか、と暗雲たる気持ちに。
2023年の税収が約70兆円で国債発行総額35兆だから2年分もないと。
投稿: ぱれっと | 2024.05.20 18:52
「立法府を立て直していく産みの苦しみ」「ギアを切り替えて徹底審議を行う」辻元国対委員長(2018年5月7日)
https://archive2017.cdp-japan.jp/news/20180507_0431
俺も産めるものなら産みたい!
投稿: たつや | 2024.05.20 19:05
中国インドみたいな人口10億超えの国では議会制民主主義なんて機能しないんじゃないですかね。1億超えるともう怪しい気がする。欧州も国単位はともかく欧州議会はうまくいってるのか疑問。直接民主制なら100人までみたいな限度があるのでは。
投稿: hide | 2024.05.20 19:07
>>※ 水筒にジュースを入れてきた子がいたので
>教師・学校あるあるじゃないですか?
ま、糖分入ってるものは、腐敗の問題とかもあるし、
健康的にもあまりよくないとはいえますね。
あとは、生徒間のトラブルの可能性(勝手に飲まれるとかね)もないとはいえない。
なので、水や茶限定には、それなりの合理性はあるとは思う。
最終的に、それが理由で何か問題が起こっても、
学校や教師のせいにしなければ、自由だと個人的には思いますがね
(ただ、こういうことを言う親は、真っ先に文句を言いそうな気もするんですよね。
ま、偏見なんでしょうが・・・)
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.20 19:12
>水筒にジュースを入れてきた子がいた
反響を見てみると、糖分があると水分補給にならないとか書いてる人がいるけど、実は水だけより
少し糖分がある方が水の吸収は早いし、お茶は麦茶は良いけど緑茶にはカフェインが含まれていて
利尿作用の為水分補給には向かない(同じ理由でビールもダメ)、市販のスポドリは糖分が多いが
水で半分程度に薄めて塩を一つまみ入れれば一番良い、腐敗を心配する人もいるが、市販の果物系
清涼飲料には多くの場合クエン酸が含まれていて腐敗を防いでくれる、麦茶に塩一つまみがベスト
投稿: 退職官吏 | 2024.05.20 19:17
定番の銀英伝実写版キャスト
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10283233745
俳優に無知なせいで疾風ウォルフがもうわからない
投稿: hide | 2024.05.20 19:19
>>投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.20 18:38
パリテやクォータに関しては、女性候補だから女性の社会進出にプラスに働く、という制度導入の建前というか前提がめちゃくちゃ怪しいですからね
仮にクォータ導入したとしても、保守政党は女の権利を潰しにかかる量産型杉田水脈や量産型山東昭子みたいな古臭い価値観の日本会議カルトババアを並べてオッサンに媚びれば済む話でしょ?
今井絵理子やみたいな三原じゅん子といった無能なお飾りタレントパンダの類でもいい。
はっきりいって何の意味もないw 特にクォータとか民主主義の原則を曲げてまでやるような制度じゃない。
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2024.05.20 19:24
>投稿: パネパネボリョッソヨ さま| 2024.05.20 19:24
珍しく(笑)意見が合うねぁ・・・
ま、男女関係なく、
かつ保守系だけでなくリベラル系もクソみたいな候補・議員はいるけどな・・・
(三原じゅん子はがん対策関係では結構がんばって努力しているぞ。
党派性だけでなく、そういう努力は評価しないとよい有権者にはなれん)
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.20 19:27
>キャベツが“1個1000円”に悲鳴
昭和54年の冷害での葉物野菜高騰が印象深いです。町内の白菜農家が年明けに、家族全員での世界旅行敢行で話題になりました。以前にも書いたかな。
>貧困でサッカーできない子どもたち「お金がかかるスポーツになった」
フィギュアのトーニャ・ハーディング選手がまさにそれでした。母子家庭、それも毒親だったので、いらん苦労をしています。加えて屑男とくっついて抜け出せず、拗くれた人生を歩みました。いえ、他人のせいばかりではありませんでしたけど。
才能を惜しんだコーチが手を差し伸べてくれたものの、貧乏はどうしようもありません。破れた靴をとことん縫い合わせ、ズタボロのままで競技会に臨んでいたんですね。協会関係者からは白い目で見られ、継子扱いされるしでお気の毒ではありました。
ええとこの家に生まれていたら、違った人生になっていたでしょう。ハーディング選手のトリプルアクセルは高く速く、華麗でダイナミックでしたもの。
投稿: ペンチ | 2024.05.20 19:34
ここの住人の皆様なら今更ですが・・・
本日20日 22時~
NHK総合にて
映像の世紀バタフライエフェクト
「カラシニコフ銃1億丁史上最悪の殺人兵器」
放映予定です。
投稿: 演歌なとりうむ | 2024.05.20 19:49
※ そんなものまで東郷元帥!? 戦艦「三笠」を訪れてみたら驚きの連続! オタク乗艦前から大コーフンの理由
>本家の帆船「日本丸」は横浜市のベイエリア、桜木町で保存・公開されています。
それは川重で建造された先代、ここの元になったのは浦賀で建造された現役の二代目。
投稿: 怪社員 | 2024.05.20 20:26
※ 万博会場メタンガス爆発、消防連絡は4時間半後 高濃度一酸化炭素も
>あらら。どうやってガス抜きなさるのかしら。
初陣で魚雷命中の衝撃により破損した燃料庫から艦内に気化したガソリンが充満、引火して大爆発の末に沈没した空母大鳳と言う実例もあります。
建造所は会場の対岸となる神戸の川重。
投稿: 怪社員 | 2024.05.20 20:32
>すこおぷ鶴崎
当てこすりを書き込むのは楽しいか?
投稿: いーの | 2024.05.20 20:46
>印税
大体、定価の1割というのが相場だとよく言われているね
(最近はもう少し低いらしい場合もあるようですが・・・)。
学術書なんかは、印税どころか、著者持ち出しもある。
具体的な数字を知ってるというわけでなく、
売れた数とか、昔は公表されていた納税番付とかそういう話だと思うよ。
ま、印税は、最終的に契約によるから、
他人の場合を知っても、参考にはならないかと・・・
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.20 20:55
博士論文は、出版が義務付けられていると聞きましたが、出版社探しも自分でせにゃならんのでせうか?>ノラしぇんしぇえ
それとも、自費出版に近いのか? 金かかりそ。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.20 21:03
そう目新しいお話はありませんが、随分煮詰まっている印象と やはり「超正統派ユダヤ教徒も徴兵の対象」の所が、焦点になっているようです。
『ネタニヤフ首相に新たな危機、イスラエルの政治的緊張が沸点に 2024.05.20 Mon posted at 17:30 JST』
https://www.cnn.co.jp/world/35219119.html
「ガンツ氏の計画には、イランが支援するレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラからの攻撃で家を追われた住民の帰還に加え、他の国民と同様に超正統派ユダヤ教徒も徴兵の対象とすることも盛り込まれている。
後者はイスラエル内閣の宗教右派にとって越えられない一線となっている。」
投稿: てぃあ01 | 2024.05.20 21:08
> 博士論文は、出版が義務付けられていると聞きましたが、出版社探しも自分でせにゃならんのでせうか?>ノラしぇん
原則はそう。学位をとった大学の出版部とかが頼みやすいのかもしれないね・・・
印刷公表の義務については↓
>>https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/004/gijiroku/attach/1327208.htm
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.20 21:09
1000部も出せれば、ベリーええとこでしょうな>博士論文
到底黒字になるとは思えない……
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.20 21:25
※ イギリス 栄光の海軍復活!? 建造中の22隻に新たに6隻追加 シャップス国防相「黄金時代の始まり」
>ユトランド沖海戦ではドイツ海以上に沈められたし、フォークランド紛争ではエグゾセから逃げ回っていていた印象が強い。
いえいえ、薩英戦争で薩摩藩の急襲に驚き投錨中の錨を残して逃走したスループのパーシュースとか砲撃で司令部が大損害を被った旗艦ユーリアラスと言う例もあります。まあ相手が薩摩藩ではねえ。
ただ追加と言っても水上戦闘艦は26型8隻と31型5隻の計13隻で23型の代替であることを考えれば45型の6隻を加えても相変わらず20隻を割り込み。
投稿: 怪社員 | 2024.05.20 21:31
※ 来日のサウジ皇太子はどんな人物? 最高権力者で日本アニメ好きとも
>名前の頭文字から「MBS」とも呼ばれます。
インタビューは毎日放送の独占取材?
投稿: 怪社員 | 2024.05.20 21:33
>キャベツが“1個1000円”に悲鳴
我が家ではここのところ大手スーパーの一袋100円の千切りキャベツを常用しているのですが、
(少量で使うときは無駄がなく手軽なんで)こちらの価格は今のところ変わりませんね。
生産地からの大口供給契約や、メーカーの中には専用の自主農場を持っているところもあるようで、
多少の気候変動程度なら安定供給できる仕組みになっているみたいです。
それにレタス系の葉物野菜なら、植物工場での生産も増えていますし。
https://agri.mynavi.jp/2019_05_15_69283/
>印税
僕らが若いころとは違い、今はよほどの書籍じゃなけりゃ初版に刷れる冊数はみなさんの想像以上に少ないです。
ブログ主のように印税で食っていけるようになれるのは、ほんの一握り。夢は見ない方がいいですよ。
投稿: PAN | 2024.05.20 21:46
AKは、核兵器や化学兵器なんかより、遥かに多くの人を殺している。
反戦平和団体は、広島や長崎や市ヶ谷で集会を開くのではなく、カラシニコフ・コンツェルンの本社前で抗議するべき。生きて帰れる保証はしないが。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.20 22:06
※ 日本政府の態度「反文明的」 徴用工巡り、韓国前大統領
カソリック信徒なら教皇の言葉に耳を傾けるべきと思うが。
>韓国民すべてに深い哀悼を表す。韓国民がこの事故をきっかけに倫理的・霊的に生まれ変わることを望む
https://agora-web.jp/archives/2042851.html
投稿: 怪社員 | 2024.05.20 22:16
>気に食わんジャーナリストを
キレキレだ。訪日も延期になったようで。
中東なんてDisorderで嵌ってくれてた方が、エネルギー問題さえ無ければ日本には好都合でしょ。
なんかイランの偉い人達も墜落したし、物騒なことはいうもんじゃないですよね。(適当)
>そんな連中が文明とか、片腹痛いわ!
これだけ対話が成立しないレベルの相手がいるというのが大陸と列島で過ぎた月日がまるで異なるのだと感じさせますね。
>企業はそれで良いんだよね。
問題があるとすれば、やり過ぎると米国は接収するでしょうね。どんな手でも思いついて。
曰く、日本は国交維持の為に海外資産をバーゲンしなくてはならなくなるだろう。
それは極東~中東へ至る沿岸もそうでしょうし、北米もそうでしょうね。
>これはもう、日本人全員、台湾に出稼ぎに行くしか無いね!
持論ですが、海外へ(若年)労働者を送る側の国と云うのは結局
地方から都市へ若者を送り出した日本の構造と似てるのだと思います。
その後地方はどうなったか、です。都市化すると少子高齢化は都市部だけでなく、供給元でも起きるのです。
海外に日本人を送り出してしまうと少子高齢化の要因になるでしょう。
つまりインド人は今後急激に少子高齢化するか試されるのです。カースト制度があるので興味深いです。
>東シナ海を挟んで殺られるわけですよ。陸自に覚悟はありや?
いまのうちにニコニコみたいなノリで、ドローンでドローンを落とすリアル競技を流行らせてドローン名人をたくさん育てていくのもいんじゃないですかね。
そこから得たデータを自律行動で再現する部門なんかも設けて。そこで上手いだけでも相当相手への牽制になるでしょ。
>※ イギリス 栄光の海軍復活!?
下地があると復活も早いのかもしれませんね。でも第二次世界大戦時に軍艦不足で2流の中古品を米国から海外の利権と引き換えに譲ってもらっていたのもイギリスです。
投稿: Viento | 2024.05.20 22:31
「男女4人に襲われた男性、円筒形の容器に密閉され死亡…地中に2度埋められる」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240518-OYT1T50152/
なんか見出しの情報量が多くて。
栃木の事件と違って、かなり周到な感じがするけど、その円筒形の容器ってまさかそれ専用ってことはないからいったいなんだろう。
「ランクル70は誰の手に…公用車売却に全国のファン興奮「旅費をかけても確認する価値ある」」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240519-OYT1T50140/
やっぱり公用車はきちんとメンテされてるのもポイントが高いんでしょうね。
明日、いくらで落札されるか見物。
投稿: のれそれ | 2024.05.20 22:52
自分のときは博士論文は生協に頼んで製本して自分の大学の図書館用と、国会図書館用に提出しただけだったと思う。
製本代は数千円だったと思うけど、確か指導教員が研究費で出してくれたと思う。
今は電子ファイルでいいのかもしれないけど。
自分は日本語で書いたけど、日本語で書く人はあんまりいない(自分の周りの分野では)。
投稿: | 2024.05.20 23:11
>サッカーが金のかかるスポーツに
シューズは鬼門ですね。
陸上部もシューズ代は馬鹿にならないと聞きますね。
考えて見れば走行競技では唯一にして最大のウエポンですからね。
軽さと引き換えに耐久性が犠牲にされているようですし、中高生だと肉体の成長という形で使えなくなる事も多くあります。
ちなみに3年間のトータルだと剣道部の我が家よりも陸上部の同級生の方がコストは若干高かった。シューズですね。年に一足という訳にはいかないですから。
ウチは裸足いや!ベアフットスポーツですから!
>アブトマット カラシニコヴァ
名銃としか例えようが無い逸品である事を再確認しました。
限りなくメンテナンスフリー且つユーザーフレンドリーな作り。
他の追随を許さない圧倒的な信頼性。
紛れもない名銃。M2、ガバメント、AK、100年以上使われるのに相応しい。
あの銃が悪い訳じゃない。パンを「数多くの虐殺者の空腹を満たした悪魔の食い物」とでも形容するのか?
靴下を「多くの殺人者の足元を支え罪なき人々の命を奪った悪魔の服」とでも語るのか?
忘れてはいけない。20世紀以降に製造された工業製品で唯一国旗のデザインに採用された製品です。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2024.05.20 23:17
AKの対極にあったクソ銃は、M-16ではなく64式。到底実戦では使えない銃だった。
https://x.com/Kaku_Takeyoshi/status/1792317609708515592
華麗なるブーメランが、またもや炸裂!
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.20 23:20
赤字になりそうな本は、Kindle Unlimitedで出せばいいじゃない。少なくとも初期経費は抑えられる。
>AKは、核兵器や化学兵器なんかより、遥かに多くの人を殺している。
その大半は、カラシニコフ製じゃないよね。設計者の責任と言うなら、流石にジョン・ブローニングの方が死人は多いんじゃなかろか。
投稿: BA | 2024.05.20 23:21
>定番の銀英伝実写版キャスト
キャゼルヌ家の長女の名前を見て、ネーミングの由来は『若草のシャルロット』だと直感したのは、私だけ?
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.21 00:06
>>「カラシニコフ銃1億丁史上最悪の殺人兵器」
安価で丈夫な銃を作っただけなのに、悪魔呼ばわりされるのは心外では?
マジカル☆レヴィちゃんのヘストンワールド曰く『銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのだ』は、この場合は正しい。
投稿: (´;ω;`) | 2024.05.21 01:54
>>“覆面パトカー”が衝突事故?実は“パトカーマニア”だった 400万の新車が1カ月で廃車に…ドラレコが捉えた一部始終
>>http://www.fnn.jp/articles/-/701572
>>事故を起こしたのは、偽物の覆面パトカーだった。警察によると、事故直前には、走行中にサイレンを鳴らしながら、マイクで「交差点に進入します」と呼びかけまでしていたという。
>>この事故で、個人タクシーの運転手は約400万円かけて購入した新車をわずか1カ月で廃車にしたうえ、3カ月たった今も、むち打ちや捻挫などで治療中だという。
>>http://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1792270309061799972
>>乗客:
>>やった、ニュープリウスや。乗ってみたかったんですよ。
>>運転手:
>>(納車に)1年かかったですね。
>>乗客:
>>あ、そんなにですか。
保険入っていることを祈る。
偽パトで赤色ランプ点灯しながら信号無視して交差点に侵入とか、アホ過ぎて言葉も無い。
実刑を食らうがよい。
投稿: (´;ω;`) | 2024.05.21 02:53
年代別年収の中央値が低いなあ。パートさんやバイトの人が平均値下げてるのかね。いやこの統計には入っていない。中央値より1/3以下だと余裕がなくて幸せに生きていけないよ。自民党さまさまだ。
>相対的貧困率とは 日本15.4%、米英より格差大きく
2023年11月19日
https://x.gd/pSCgh
>メキシコ人漁師とアメリカ人エリート
>収入はある一定値(日本円で年収700万円とも800万円ともいわれているが)を超えると幸福には直結しないことを示した研究もある。
https://x.gd/GrI6A
>年収は平均値のほうが高くなりがち
上述したdodaの調査では、年代別の平均値と中央値の違いについても調べています。それによると、それぞれの年収の平均値と中央値は20代(平均値352万円、中央値330万円)、30代(平均値447万円、中央値400万円)ともに平均値のほうが高い傾向です。この傾向は、40代(平均値511万円、中央値450万円)、50代以上(平均値607万円、中央値500万円)でも変わっていません。
<
投稿: メカ屋 | 2024.05.21 03:11
女子だけ3万円て男子差別だぞ。地方の女子が地方の医学部に行くのはそっちのほうがうま味があるからだろう。研究の志がある優秀な女子は補助がなくても東大に行くわ。
>東大の女子率が低いのは女子の成績が悪いからである
https://note.com/i_am_ebidence/n/n9dfc92acc2c5
>東大の女子率は構造的に3割を超えられない
前東大総長である五神氏は、東京大学が地方出身の女子学生へ月額3万円の家賃補助を行う理由として、以下のように述べた。
略<
>国立大は理系学部が多いため女子が集まりにくいのではと考える人もいるだろうが、文学部を除いた文系学部では男子の方が多い。文系中心の一橋の女子率は3割以下、早稲田・慶應でも女子率は1/3程度である。
では、医学部医学科ではどうか。資格職は女性のライフスタイルとの親和性が高いように思われるが、ここでも女子率は4割に満たない。
<
投稿: メカ屋 | 2024.05.21 03:21
先日の投稿で大半の意味を誤解しておりました大体2/3らしいですね。日本人の2/3はまあままともであると思います。すみませんでした。
投稿: メカ屋 | 2024.05.21 03:25
>AKの対極にあったクソ銃は、M-16ではなく64式。到底実戦では使えない銃だった。
日本政府 「みなさん安心してください。64式は人殺しに使えるようなシロモノではありません。日本人の思想を体現した平和的な銃なのです!」
まあ、必要最低限の防衛力ってのは最低最悪の防衛力も含まれますわね。
継戦能力も無いし兵器はヘッポコだわ、あれもこれも時代遅れだわ。
最新の中国軍相手にした場合、キルレシオはどれくらいなんだろうねえ・・・・
ドローンにやられるワンザイドゲームでこちらばかり大被害なのかしらん?
投稿: | 2024.05.21 05:00
>「カラシニコフ銃1億丁史上最悪の殺人兵器」
「銃は人を殺さない。人が人を殺す」というのは全米ライフル協会のフレーズですが、
AKみたいな「便利な道具」を提示されたら、その魅力には誰も抗えない。
結果、人類はAKを1億丁作りまくり、それを使い殺しまくった。
この銃は、我々人類にとって、ガンコントロールがいかに困難であるかの象徴なのだと思います。
投稿: 捨てハン野郎V3 | 2024.05.21 06:01
>>全く根拠なしなのだけど、親が認めるのは「地元(同じ地方)」の大学で、
>>それならいいやで勉強しなくなるみたいのはないのかな?
地元と言うより、女子に「私大に行くくらいなら就職しろ」という親は多かったと思う。
地方民の国大信仰って根強くて「国立にあらずば大学にあらず」な雰囲気が強かったしね。
国立大に行った女子の同級生は知っているが、私大は医学部に行った開業医の娘以外は知らない。
国大あきらめたら、金のかからない地元の短大しか行かせてもらえなかったと愚痴を聞かされたこともある。
あと、地方の公立高校って、たとえ進学校でもノホホンとした教師ばっかりで受験対策がおろそかなんだよね。
生徒が受験の相談持ち掛けても、赤本渡して終わりな教師がほとんどだった。
投稿: (´;ω;`) | 2024.05.21 06:05
私立大学が税金チューチューするための機関になってしまっているからね。だから子供の数は激減してるのに大学数増えるという異常事態が起こる。
取りあえず私立大学は補助金なくして自立してもらうことにして、公金チューチュー組を追い出すことから始めるのが良い。その過程で理系私立は学費が増えるが、補助金減らして奨学金に回す。それでも生き残れるところだけあればいい。
>「カラシニコフ銃1億丁史上最悪の殺人兵器」
もし日本で銃器の開発が可能だったのなら、下町の職人がカラシニコフを開発してただろうなぁ。コスパ優先って日本の得意分野じゃないか。
投稿: 公安 | 2024.05.21 06:33
日本のゴミ箱、なぜ消えた?
https://x.gd/xqQn4
テロのせいじゃないんだ。民度が低かったんだね。
>公共のゴミ箱に家庭ごみが持ち込まれ、ゴミ箱からあふれてカラスが群がるという光景は、当時の多くの自治体で問題になっていました。このような状況に対し、1990年代からゴミ箱を撤去して美化につなげる動きが自治体や企業で見られるようになります。紹介したサンデー毎日の記事でも、同様の理由でゴミ箱を撤去する自治体が相次いでいることを伝えています。
<
>地方の公立高校って、たとえ進学校でもノホホンとした教師ばっかりで受験対策がおろそかなんだよね
長崎市出身ですが今問題になっている0校時から7、8校時と徐々に慣らして土曜日も5,6校時と受験対策凄かったです。合宿勉強もありましたし。長崎大学に何人合格させるか先生たちも必死でしたね。
投稿: メカ屋 | 2024.05.21 07:09
長崎でも市部限定の話じゃないですか?
投稿: | 2024.05.21 07:31
>博士学位論文
文科省が定めた学位規則では学位論文は学位授与から1年以内に「印刷公表する」するとありましたので
印刷が義務でしたが、この規則は改正されて2013年4月1日以降はインターネットでこれに代替することが
可能となっています、各大学ではリポジトリから検索できると思います、ただ学位審査時には従来どおり
製本された論文が必要なところが大部分で、概ね3冊の本を要求されます、その行方は1冊は大学の図書館
1冊は学部の図書室、残る1冊は国会図書館のようです
投稿: 退職官吏 | 2024.05.21 08:06
一応...
>「セウォル号沈没事故 偽装の真実!SP」
日テレ 5月21日(火)よる9時から
https://www.ntv.co.jp/gyoten/
投稿: HI | 2024.05.21 08:08
ついでに?
>海猿を育てる海上保安大学校の超エリートに密着
CX 2024年5月21日(火) 21:00~21:54 放送
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/untouchable-sassoku/index.html
投稿: HI | 2024.05.21 08:38
怪社員さま
>カソリック信徒なら教皇の言葉に耳を傾けるべきと思うが
いやぁ、無理でしょう。 以前 社会学の授業で韓国のキリスト教を調査した事がありますが、カソリックもプロテスタントも韓国風にアレンジされているのですね。
韓国語訳の聖書なんて、他国と異なる表現が非常にユニーク。
あげくに、統一教会に始まりキリスト教を自称する宗教団体は韓国に多く存在、彼らはそれが「正しいキリスト教」だと信じております。
だからローマ教皇が正統だなんて考えている人は少数派。
記事紹介:
投稿: 外資社員 | 2024.05.21 08:45
6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99b58d6b52dce8a506a08c053976eca4689c70e
5月も後半になって6月の給与明細に追記しろってもう無茶苦茶。
それで有り難がって自民党に投票するとでも思っているのか?
投稿: BT | 2024.05.21 09:49
>6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置
今時手計算で出してる会社とかは、やってらんねーだろうなぁ。
大半の企業からすれば、会計ソフトを引用するだけでしょうから、まあ会計ソフトの中の人が死ぬるんだろうなぁ。
>それで有り難がって自民党に投票するとでも思っているのか?
byBT様
そらしないでしょうなぁ。先の大戦で「轟沈」「撃沈」の違いでキャッキャ喜んでたメディアと大して違い無くって草w
投稿: 北極28号 | 2024.05.21 10:00
>長崎でも市部限定の話じゃないですか?
40年以上前の東西南北の一番最後にできた学校だったから私の通ってた学校だけが特殊だったのかもですね。当時は学区が決まっていたので学校間の偏差値の偏りもなかった。今は選択できるので大分ばらつきがありますね。
投稿: メカ屋 | 2024.05.21 10:08
動画で申し訳ないですがやっぱり今もおんなじ感じみたいですね。
【常識が通用しない】受験生が過酷すぎる九州の高校事情
https://x.gd/KTkmy
やめる動きもあるんだ?
>「それって意味あるの?」 九州にしかない“0限目”の授業 やめる学校が増加なぜ?
2023/11/09 15:53
https://rkb.jp/contents/202311/202311098697/
投稿: メカ屋 | 2024.05.21 10:13
>東大の女子率が低いのは女子の成績が悪いからである
東大における家賃補助の問題は、東京で一人暮らしをする際に女子学生の方が平均的に家賃の高い(比較的安全な)部屋を借りている、という話に対応しているらしいので、またちょっと悩ましいところではある。これを治安のよい日本で我慢が足りないとみるか、安全上の問題と見るかは人による。もっと言えば、何故十分な学生寮が用意できないのか、という話でもある(三鷹の寮はいくら何でも不便すぎる)。駒場寮廃止から何年経っているというのか。
高校の段階で女子生徒の方が成績が悪いか、というのも悩ましい問題で、少なくとも高校入試では明確に女子の方が高く、高校の成績では(理系科目でも)大きな差はない。特に別学校では。
>理数系高校生の数学学力の男女差
https://tus.repo.nii.ac.jp/record/2700/files/2016%E5%B9%B41%E6%9C%88%E5%8F%B7p28-33%E6%95%99%E9%A4%8A%E8%AC%9B%E5%BA%A7_%E6%BE%A4%E7%94%B0.pdf
世界的には15歳時点で女子の方が読解力で大きく勝り、数学で男子がやや勝る。もっとも、男子の場合そもそも15歳以降ののドロップアウトの方が問題だが。
>国際比較 成績の男女差(読解力と数学)
https://note.com/sugo_ron/n/nfae3582aee95
では何故(特に難関の)大学入試の入学者でこれほど傾向の差があるのか?という話で、性格傾向や成績の分散(男子の方が大きい)など色々仮説はあり得るが、解決出来るのか(すべきなのか)はよく分からん。
>カラシニコフ銃1億丁史上最悪の殺人兵器
思ったよりは公平だったが、無差別殺人ではAKよりAR-15の方が圧倒的だろう、とか、ちょっと悪魔化しすぎだよねえ。特にベトナムやモザンビーク(国旗にAKが描かれてる)では、独立の象徴だしな。
投稿: BA | 2024.05.21 10:37
サッカーシューズは小学校のころ年1でダメでした。成長が早かったので親指に穴が空いちゃって痛かった。貧乏なウチだったので1万円は親が怒るんじゃないかとビクビクしてました
あとレガースや靴下もありましたがトータルで野球部よりはマシだったんじゃないかな
バドミントンの方が結果的に安かった記憶
投稿: | 2024.05.21 12:21
>印税
ハヤカワ文庫から「暗黒太陽の浮気娘」というミステリが出ていて、SF・ファンタジーのファンイベントを舞台にした作品です。
主人公の駆け出し作家が、創作手法について語るセッションに登壇するのですが、寄せられる質疑は、お金に関する事ばかり。
主人公は問います。「この中で、作品を書き上げた事のある人は?」
肯定の答はありませんでした。
主人公はは言います。「採用されてからでも、そういう事を考えるのは遅くないですよ」
(作中、小説創作コンテストはやっているので、書き上げた人がいないわけではないです)
前にも書いた事がある気もしますが。
編集者から連絡が来るまでは、せいぜい、関係すると思われるりょうしゅうしょを
投稿: いーの | 2024.05.21 12:27
いかん、送信ボタンを押してしまった。
領収書を取っとけば? くらいですかね。私に言えるのは。
投稿: いーの | 2024.05.21 12:28
スキーが絶望的に広がらん理由もこれだろな…
毎シーズンブーツ板買い替えてたら幾らになるんだ
下手したらシーズンインと4月コブでブーツ買い替え?
死ねるな…
投稿: はす | 2024.05.21 12:30
>もし日本で銃器の開発が可能だったのなら、下町の職人がカラシニコフを開発してただろうなぁ。コスパ優先って日本の得意分野じゃないか。
日本が銃器産業を発達させることが出来ていたならば競合する他国の企業にとっては脅威だったでしょう。
銃器業界のトヨタやホンダみたいなのが生まれていたことでしょう。
ところで世界における戦争以外での銃による死傷者と自動車事故の死傷者ってどちらが多いのかな~~~w
あっ・・・・これは言っちゃいけないことだったかな。
投稿: | 2024.05.21 12:32
>寄せられる質疑は、お金に関する事ばかり。
正直、私も驚いていますw。
別に作家に限らず、何かを創造するという行為は、ある種の情熱であって金勘定ではない、そういう人はそもそもそういう熱意は持たない、パッションとは全く無縁な存在だろうと思っていたので。
そういう歪んだ情熱に振り回される現実をどう受け止めれば良いのか、今でも戸惑いを感じる次第です。
投稿: 大石 | 2024.05.21 12:35
>世界的には15歳時点で女子の方が読解力で大きく勝り、数学で男子がやや勝る。
狩猟生活由来の男性のサッカー脳とか将棋脳とか関係してるのかな?
投稿: | 2024.05.21 12:35
カネが 全てさ 今こそ 誓うよ♪ と以前歌ったら、部下から「大友康平に謝って下さい!」と言われた。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.21 12:40
>そういう歪んだ情熱に振り回される現実をどう受け止めれば良いのか、今でも戸惑いを感じる次第です。
by大石様
昔っからそういう「なろう脳 」な<心の中はクリエーター>な手合いっていますよね。よくあるケースは定年退職後の時代小説デビューを目論んでるのに、色々理由を付けては書かないって奴w
世間様ドン引きする位の狂気溢れる情熱も、日常を淡々と創作活動に費やし続ける努力も、誰にも期待もされずとも揺るぐ事無き信念も無い手合いが、何かを成し遂げようって事自体が(無論それは小説執筆に限らず全てにおいて)世の中舐めすぎなんですよ。
夜寝た朝起きれば傑作が出来ていて(チートで簡単に傑作が出来ちゃったでも良いや)、皆が褒めてくれて、お金も地位も名誉も向こうの方からやって来る未来って、ぶっちゃけ昔の雑誌に出て来る「運気アップ財布」とかの広告と同じじゃんw脳味噌なろうかよw
投稿: 北極28号 | 2024.05.21 12:52
>領収書を取っとけば?
参考資料や取材費などの必要経費の類は、
いただいた原稿料・印税から、さらに控除できるので、
出版社に請求すべきものでは原則ないと思いますが・・・
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.21 13:20
>ところで世界における戦争以外での銃による死傷者と自動車事故の死傷者ってどちらが多いのかな~~~w
車による犠牲は、通り魔の跳ね飛ばしなどを除き、その大半が事故によるものです。(だから野放しでいいというわけではないですけど)
一方、銃による犠牲は、免責されるか否かに関わらず、大半は銃を手にする人間の加害する意志によるものです。
死ぬ側にしたらどちらの死に方も同じかもしれません。
ただ車や銃を抱え込む社会にとって、その在り方を考えるにあたり、どっちもどっちとは言えないのではないでしょうか。
投稿: 捨てハン野郎V3 | 2024.05.21 16:46
>よくあるケースは定年退職後の時代小説デビューを目論んでるのに、色々理由を付けては書かないって奴w
私しゃ、ちゃんと書いていますよ! 高い金払って、添削も受けていますよ! 真面目にデビュー狙ってますよ!
第2作は、只今仕上げ中。第3作も、構想が固まって現在資料収集中。サブキャラとして、銀河辺境シリーズから、ジョン・グライムズを借りようか。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.21 17:00
『同僚のリュックサック盗む・アワビの密漁・インターネット上にわいせつな画像を投稿など… 自衛隊員5人が懲戒処分 陸上自衛隊青森駐屯地』
https://news.yahoo.co.jp/articles/6104d09d0b6d69156a32d2073acfd7ad6fd5269c
>陸上自衛隊青森駐屯地は隊員5人の懲戒処分を発表しました。このうち2人は、同僚への窃盗行為で懲戒免職となっています。
所属は駐屯地単位ではないし、懲戒処分も駐屯地単位じゃないんで、そこを明示して欲しい。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.21 17:18
>懲戒処分も駐屯地単位じゃないんで、そこを明示して欲しい。
ま、本文で名前の挙がってる所属部隊(第5普連・第9通大)からすると、
第9師団司令部発表ということなのでしょうか…
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.05.21 17:49
>第9師団司令部発表ということなのでしょうか…
師団司令部の広報班か、駐屯地司令職務室のどっちかでしょう。
昔、米海軍横須賀基地の統合法務局のロイヤーと面談した時、「日本の自衛隊に軍事裁判はない。懲戒処分があるだけ。刑事裁判は通常裁判所が行う」と説明したら、「信じられない。そんなことで、規律が保たれるのか?」と驚かれました。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.21 17:53
『中国大使の「日本の民衆が火の中に」発言に鳩山元首相「基本的に同意する」』
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa9149b5ffd1779362395bd45530ffd6f2130584
中国にお願いする。頼むからこいつを引き取って欲しい。日本のコメを食わせるだけ、無駄だから。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.05.21 17:57
> 国際法研究者(ノラ)さん
>出版社に請求すべきものでは原則ないと思いますが・・・
もちろんそうですよ。
(炭治郎に「早食い勝負をしましょう」と言われた時の冨岡義勇の顔)
ああ、いや、領収書の件は、現実のアドバイスですよ。
完成原稿を渡した後の日付の領収書なんて、税務署が必要経費として認めてくれるわけがないじゃないですか。大石さんのように、次が出ると納得させられるなら別ですけど。という事です。
件のミステリの質疑場面でも、これこれは経費に認められますか? という類の質問は含まれていましたが、はしょって紹介しました。
米SF作家協会が出した「SF小説の書き方」には、わざわざ1章を割いて、いかに出版社へ売り込み、税金を節約するかを説明していますから、デフォルメされていたものの、ああいった質問は「あるある」なんでしょう。
おっと、この機会にお断りを入れさせていただきますが「暗黒太陽の浮気娘」については、記憶で書きましたので、違う表現の部分があるやもしれません。主旨は外していないはずですが。
投稿: いーの | 2024.05.21 21:29