無能な働き者
ニュースが多すぎて休めないorz。明日明後日は休む!
※ データ転用・独自解釈・書き換え…5社に広がった型式不正、揺らぐ自動車業界の信頼
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240603-OYT1T50170/
全然関心無いけど、なんでトヨタまでそれをやったのよ。だいたいトヨタは、その手の偽装とは無縁だったのではないの?
※ 円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-03/SEHEJYT0AFB400
クルーグマンよ! 貴方やスティグリッツのノーヘル賞の肩書きがアベノミクスのプロパガンダに利用されて、日本経済はドツボに嵌まった。その自覚を持つなら、口を閉じてろ!
※ 眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/341097
*蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/341107
真鍋さんの認識は間違っている。「野党は文句しか言っていない」わけではない。ただ彼女は、それを言う権利はあるでしょう。実際、それしか目立っていないわけだし。そのパニックおじさんとは、蓮舫ではなく、どうやら真鍋パニックおじさんみたいね。
私は、蓮舫が知事になって、関東大震災朝鮮人受難の慰霊碑前で、追悼文を読み上げることに反対しません。あの犠牲は、後の世まで語り継ぐべき惨劇だと思うから。しかし、それが都民のマジョリティから支持されるとは思えない。
たとえば昨日、町山さんが美濃部都政を持ち上げたら、案の定炎上した。美濃部都政とは何だったのか? 改めて論ずべきことでもない。
あの放漫財政が原因で、革新系に首長は務まらないことが全国に知れ渡り、その後の革新勢力の退潮へと繋がった。
少なくとも町山氏より上の世代は、そのことを知っている。記憶している。蓮舫出馬を歓迎する共産党という立ち位置も、それは都民に通用するのか? 共産党は、東京に於いて岩盤票を持つけれど、共産党と組むなら拒否するという有権者の方が上回るでしょう。
いま、蓮舫の周りで起こっていることは、所詮内輪のノリに過ぎず、彼女の当選確率を下げているとしか思えない。
※ 「関東大震災朝鮮人虐殺、日本政府の謝罪が両国関係の第一歩」
https://japanese.joins.com/JArticle/319436
*韓日「哨戒機めぐる確執」、日本の謝罪なく5年半で収拾 : 政治?社会
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/50196.html
寝た子を起こす無能な働き者めが! こういう人は、「誠意を持って謝罪すれば、それがどんな相手にも通じる」という幻想に浸っているのね。誠意は、所詮個人の内心の問題に過ぎず、それが相手に通じるかはもっと遠い話になる。
※ 「日本、尹政権に『旭日旗掲揚に問題がない』との合意を要求」日本メディアが報道
https://japan.hani.co.kr/arti/international/50192.html
これはえぐいですね。外交交渉でよく使われる手です。手札をいろいろ出して、一つずつ諦め、いかにもこちらが譲ったかのように演出する。
※ 「高齢者の集団自決」を提言した若い経済学者、生産性のないモノを切り捨てるコメンテーター…「豊かなはずの国」でなぜ今、人々はこんなにも「貧乏くさい」のだろうか
https://shueisha.online/articles/-/250592?page=1
貰う側、そして自分の生活は苦しくないと、こういう高見から収奪を正当化できる。
※ プーチンに「北方領土を返してほしい」と言ってもムダ…駐日ウクライナ大使が指摘するロシア外交の手口 ロシアに弱みを見せれば徹底的に利用され、深みにはまる
https://president.jp/articles/-/82208
>「北方領土を返してほしい」と言うほどロシアの深みにはまる
念仏化しちゃった代物ですからね。いつまで続けるのか……。
>人の命を守るための防空システムが必要
87式なんて、退役を待つだけなら、全両くれてやれば良いのに。
※ 厚生年金が適用拡大:日本人は「厚生年金の搾取」から逃れられないのか?
https://agora-web.jp/archives/240601000352.html#google_vignette
これこそまさに、「政府が国民を殺しに掛かって来た!」という奴ですよ。
※ 「みどりの窓口削減計画」はなぜ大失敗したのか…JR東が誤解した「5割がえきねっとを使わない」本当の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/32673e8cad1940f0cb1197acb6c472e47993e903
私は鉄分がないのでスルーしていたのですが、週末にバズっていたニュースです。これで、その窓口の削減計画がストップするとかあるのだろうか。
というか、JRの公共輸送としての使命を考えると、ある程度の窓口は継続されるべきですよね。
これでは、開業医が初診受付にデジタルなハードルを設けて、関わり合いになりたくない客層を弾いているのと同じに見える。
※ 目指せABC体制?中国の新型旅客機C919型機とは? エアバス ボーイングに対抗?欧米独占の航空機市場参入?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/k10014469721000.html
東南アジアとかでは売れると思いますよ。要は域内で買ってしまえば、その国同士では全く問題無く飛べるわけで。FAAのそれは、ボーイングと一体化した参入障壁だから、風穴を開けることになるのではなかろうか。
※ 「ステルス機高い? 韓国製いかがですか!?」 オリジナル戦闘機が爆売れしそうな理由 “中途半端さ”は狙いのうち?
https://news.yahoo.co.jp/articles/86f5445adf326a166ffff6c45089189306f54c7c?page=1
実は昨日、ずっとこれを考えていた。F-3開発が行き詰まり、ポラメだかポメラだかを買う羽目になったらどうしようとorz。
※ Stealthy Fighter-Like Wingman Drone Concept Unveiled By Airbus
(エアバスがステルス戦闘機のようなウィングマンドローンのコンセプトを発表)
https://www.twz.com/air/stealthy-fighter-like-wingman-drone-concept-unveiled-by-airbus
これデザインはやたら格好良いのだけれど、記事中にも指摘されているように、いったいどこに荷物を入れるの? と。
※ Why Aren’t U.S. Navy LCAC Hovercraft Being Used To Deliver Aid To Gaza?
(なぜ米海軍のLCACホバークラフトはガザへの援助物資の輸送に使われないのか?)
https://www.twz.com/sea/why-are-navy-hovercraft-not-bringing-aid-to-gazas-shores
ちょっとした波であっという間に破壊される浮桟橋なんぞより、LCACの方が遙かに有利なのに、それはなぜ使われないのか? その理由は、ほんの数フィートとは言え、米軍兵士が地上に展開する必要があるからかも知れない、という指摘です。
※ スクランブル回数日本一! “国防の最前線” 沖縄のF-15戦闘機部隊に密着「失敗できない」みなぎる緊迫感
https://trafficnews.jp/post/132949
先日の話の続編。
※ 早朝に鳴ったスマホ、広範囲で緊急地震速報 「過大評価」の要因は
https://news.yahoo.co.jp/articles/60cf487925075087711bd782f94e11c4dea40e08
>震源近くで短時間に複数の地震が発生したことから、
毎度これだよね。どうして修正できないのかしらん。
※ 横浜市 市営バス運転手“夏休み返上”なら特別手当を支給へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240531/1000105122.html
時給上乗せで労働者を働かせるというのは、繁忙期とかどこの会社でもやる話だけど、公がそれをやって、労働者の休暇を買い取るのは、やって良いことなのだろうか。
※ MoF not allowed JSW local production of AMV|清谷信一
(MoF、JSWのAMV現地生産を認めず)
https://note.com/kiyotani/n/nb4f47d2b33ff
これ自動翻訳に掛けると、なぜか「Mof」が出て来ないのね。日本語版Google では表示件数は少ないけれど、米語版Googleだと、普通に日本国財務省と出てくる。
※ 「もうあそこは『自分の街』じゃない 工事のたびに巨大化する『渋谷駅』を避ける人たち」稲垣えみ子
https://dot.asahi.com/articles/-/223990?page=1
ジジババによくある「昔は良かった」話に過ぎない。渋谷は昔から歩き辛い街だった。地上も地下も。その頃を知らない世代は、新しい渋谷にそれなりに馴染むことでしょう。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 日本人の幸福度は「世界ワースト3」、子どもは「ワースト2」…人並みにという幸せになれない残念な国民性
https://news.livedoor.com/article/detail/26523004/
※ 世帯年収1500万円以上の新富裕層「インカムリッチ」とは? 会社員が過半数、最多は40代 - 博報堂調査
https://news.mynavi.jp/article/20240603-2956527/
※ ドラマ「セクシー田中さん」 小学館が特別調査の報告書公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/k10014469841000.html
※ ドコモ、エアバスと資本業務提携 空飛ぶ基地局「HAPS」に1億ドル
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1597096.html
※ 『スター・トレック:ディスカバリー』キャスト、作品への想いを明かす「なんとかどこかで続けたい」
https://dramanavi.net/articles/252167
※ ハヤシライスが川崎市溝の口で独自進化! ハヤシラーメン専門店『日比谷 ハヤシそば』の肉々しいコクに溺れた
https://rocketnews24.com/2024/06/03/2290568/
※ 「盗まれたリュックサックがリサイクルショップで売られている」…時価15万円相当、容疑者は面識ある27歳男だった 鹿屋署が逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c840f2195f3e262730d063d14fc9aa8e31fc2d3
※ 「ルパン三世」峰不二子役の声優・増山江威子さん死去 88歳 キューティーハニー、バカボンのママ役も
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/03/kiji/20240603s00041000420000c.html
※ 前日の空虚重量 73.0キロ
※ 有料版おまけ 高度な科学は魔術と同じ
| 固定リンク
コメント
>※ 早朝に鳴ったスマホ、広範囲で緊急地震速報 「過大評価」の要因は
>>震源近くで短時間に複数の地震が発生したことから、
> 毎度これだよね。どうして修正できないのかしらん。
エンジニア的リスク管理ではこれは成功したケース。
危険看過か、過剰評価か、どっちか、と言われたら過剰評価に振ってるわけです。
確率でしか物を言えないなら、安全率取るのがエンジニアリング。
投稿: himorogi | 2024.06.04 10:22
>※ 「ステルス機高い? 韓国製いかがですか!?」 オリジナル戦闘機が爆売れしそうな理由 “中途半端さ”は狙いのうち?
KF-21って、2020年代のラファール、グリペンじゃないのかなぁ。
===
>※ ドコモ、エアバスと資本業務提携 空飛ぶ基地局「HAPS」に1億ドル
一方ソフトバンクはAlphabetの知財(Loon)買い取ってる(もとから出資元の一つだった)。
>成層圏から広がる通信ネットワーク:ギジュツノチカラ - HAPS技術の進化編 - | ソフトバンク先端技術研究所 | 企業・IR | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/corp/technology/research/story-event/049/
KDDIはStarlink扱ってるからそっちに全振りなのかも。
投稿: himorogi | 2024.06.04 10:50
> なんでトヨタまでそれをやったのよ
新車の発売時期が最初に決まっていて、余裕の無い開発期間の中で最後に行われる「認証試験」にしわ寄せが来たということ。
本来なら発売を延期してでも認証試験をやり直さなければいけないのに、品管部門に社内権力が無いから不正せざるを得なくなった。
日本の製造業では品証/品管部門のヒエラルキーは低いですからね。
前にも書きましたが、製造業で社長が辞めるような不祥事は品証/品管部門に関するものがほとんどですよ。
> 横浜市 市営バス運転手“夏休み返上”
> 来月から9月の間に5日間付与される夏休みをすべて返上して働いた場合に5万円の特別手当を支給
1日8時間労働として、1時間1250円。
いまどきコンビニバイトでももっと時給は高い。
馬鹿にしていますね。
少なくともこの倍は出さないと。
投稿: BT | 2024.06.04 10:56
>>こういう人は、「誠意を持って謝罪すれば、それがどんな相手にも通じる」という幻想に浸っているのね。
記事中には「杉尾氏は中央日報に「慰安婦や教科書問題で両国関係に何度もブレーキがかかる状況が残念で動き出した」と述べた」とあります。
関東大震災における朝鮮人虐殺事件を掘り返すこと自体が日韓関係にブレーキをかける行為だと思うのですが…。
「地獄への道は善意で舗装されている」でしたっけ。
日本政府や日本国民を日韓問題という地獄に道連れにするのはやめて欲しいものです。
>>※ 早朝に鳴ったスマホ、広範囲で緊急地震速報 「過大評価」の要因は
難しい話ですよね。
軽微でも慣らしていたら、鳴ることに慣れてしまって大災害時に対応が遅れるかもしれない。
かといって閾値を上げてしまったら、本当に必要な大災害時に鳴らないかもしれない。
とはいえ万が一のことを考えると安全サイドに振るしかないのでしょうね。
僅かな時間でも心構えができれば、防げる被害があるかもしれないですし。
投稿: 未 | 2024.06.04 10:59
>>5社に広がった型式不正
なんで5社一斉にせーので「不正やってました」というのだろう?
裏で示しわせてたってこと?
投稿: | 2024.06.04 11:39
借金軍拡は亡国への道
https://note.com/kiyotani/n/n416748632349
清谷さんも、F-Xの開発中止には否定的なようです。
投稿: KU | 2024.06.04 11:56
>F-3開発が行き詰まり、ポラメだかポメラだかを買う羽目になったらどうしようとorz。
F-35買える国が選択する機じゃないですよ
投稿: | 2024.06.04 12:11
>無能な働き者
半島問題については、あの国が儒教国家である事を理解できない人はかかわるべきでないですね。 「半島儒教」では日本人が大好きな平等は無くて上か下だけ。儒教的価値観の中では、時間の経過や事実は重要ではなく、主観的な相互の位置づけ(下世話に言えばマウント取り)が重要。その相手に謝罪をする事は自分が下であるという認識を植え付けるだけ。これは南北間でも共通だから、汚物爆弾になって相手を貶める行為として表出する。相手を貶める事は相対的に自分の地位向上につながるから重要。
>都知事選
蓮舫の報道を見ていると、具体的な政策の紹介は無くて、反自民と小池体制の刷新だけ。
これじゃ投票しようと思えない。 贔屓の引き倒しなのか、それとも当人がピエロ扱いに気付いていないのか?
投稿: 外資社員 | 2024.06.04 12:21
>1日8時間労働として、1時間1250円。
いや、この手当は多分通常の俸給に加えた上乗せ分だと思います、いくら何でも正規の現業系公務員が
1,200円前後の時給ってことはあり得ません、でも夏休みの5日全部を返上しなければ貰えないってのは
悪手ですね、それでは若手は良いけど家族持ちは難しい、2日以上から日割りで出すなら希望者は来るよ
夏休み休暇が無かったころは、自分は実家から通っているので帰省もしないからお盆もカレンダー通り
出勤してましたが、仕事の都合上必ず土日に業務があるケースで組合が代休か超勤のどちらが良いかの
アンケートをしたことがあって、7割以上が代休を望んでいて公務員だって日曜日は休みたいわけですよ
投稿: 退職官吏 | 2024.06.04 12:21
>なんでトヨタまでそれをやったのよ
不正をした項目を見ると、むしろ厳しい条件になっているものもあって、単純に再試験する時間が無かったんじゃないですかね。
>渋谷駅
ジジババで無くとも、あの動線の悪さと頻繁なルート変更は、極力利用を避ける要因でしょう。完成まで何年かかるかも分からない。馴染みようが無いですよ。
>KF-21
FA-50ならまだしも、これ買うならF-35を買い増しでしょう。いやTR4が雲行き怪しいけど。機体規模的にはトルコのKAANの方がF-3に近いか?
>5割がえきねっとを使わない
新幹線と在来線を跨ぐと買い辛いし、経路検索は間抜けだし、もうJR各社で合弁会社作ってジョルダン買収してくれ!
後は割引を大幅に簡素化することですかね。
投稿: BA | 2024.06.04 12:25
この程度なのに緊急地震速報
あの程度なのにマイナンバーカード
おもてに出して良いレベルなのか?人体実験なのか?
投稿: | 2024.06.04 12:32
>※ 「みどりの窓口削減計画」はなぜ大失敗したのか
私が一番感じているのは記事にある「分割民営化の縦割りの弊害」
例として、高崎から奈良まで行く場合 高崎ー東京:JR東、東京ー京都:JR東海、京都ー奈良:JR西
3つのJRを乗り継ぐので、JR各社のアプリでは通しの切符が買えない。
これを唯一 解消できたのが「みどりの窓口」
ちなみに、3つの予約ならチケットレスで予約できるが、自分で連絡時間も考える必要もあるし、割引が適用されない。
ビジネスの場合は最安値で精算だから超過分は自腹、個人旅行でもわざわざ損して予約したくない。
前にも書いていますが、JR各社を横断した予約システムがあれば、みどりの窓口は無くてもOK
(スマホ難民とか、外国人の利用は脇に置く)
ビジネスや観光で、JR各社を乗り継ぐ利用は当たり前にあるのだから、これが発券できないという不便さを
JR東日本が理解していなかったのだろうか?
投稿: 外資社員 | 2024.06.04 12:44
>F-35買える国が選択する機じゃないですよ
今後もアップデートして最強戦闘機の座に居座り続けるんでしょうね。F3は超えられるのか。
投稿: メカ屋 | 2024.06.04 12:50
>※ 世帯年収1500万円以上の新富裕層「インカムリッチ」とは? 会社員が過半数、最多は40代 - 博報堂調査
これは面白くて、都内の高級な飯屋とかにその類がいます。意識高そうなんですよね。
お金はあるところにはある、ということで。
>渋谷は昔から歩き辛い街だった。
そもそも地盤が良くないです。場所によってはコンクリで覆ったどぶ川の臭いが未だするし。開発の伸びしろも限度がある、と駅から離れた通りまで、隣駅へ届く程綺麗に整備されているのを見ると思いますね。
金、集まり過ぎです。
>もうあそこは『自分の街』じゃない
でもそれは今までも繰り返されているので。 駅が出来る前は歩道沿いの好立地に商店街があり賑わいました。それが駅が出来ると錆びれ、そこに居た人達も「もう自分の街じゃない」と思いながら少しずつ消えていきました。
問題なのは、今の日本人がいなくなった後、どんな街にしようかと計画している側が考えているかです。
>ポラメだかポメラだかを買う羽目になったらどうしようとorz。
曰く、ポーランドはコリアン製の武器を購入する程度は控えめなんですと。分かっている。品質は大したことは無い、と。
あげまくってるのは日本のメディアです。実害は無いと高をくくって変な記事ばかり出して無いですかね。
>だいたいトヨタは、その手の偽装とは無縁だったのではないの
自分が1番偉い場合はすごい振る舞いでしょう。なんでこんなに融通が効かないんだろって(ちょっと昔の思い出)
あと日本ってIT関連が本当に一貫性が無い。
辛うじて海外の技術が言語で制約されている部分では一貫性があり、それに取り組む技術者達がストレスを抱えている様子を見ると「彼らの脳の中でどういう葛藤が起きてるんだろう」と興味深いですね。
んで、少しでもタガが外れると訳わからんマイワードを創作してしまう。チャイニーズプログラマーの微妙な日本語とセットでカオスになってませんか。誰が読み解くんだよって。
投稿: Viento | 2024.06.04 12:52
>おもてに出して良いレベルなのか?人体実験なのか?
これ面白いなー。 【人体実験】とすると、「目的は何」「誰の為」「結果はどう」 何だろう?。
投稿: てぃあ01 | 2024.06.04 12:54
>F-35戦闘機で核使用OKに」それが意味する重大な転換点 日本には“有益”といえる理由
2024.04.21 関 賢太郎(航空軍事評論家)
https://trafficnews.jp/post/132319
>現在のところ日本が核武装するという議論はありませんが、もし日本が核武装を決断した場合、航空自衛隊でF-35Aを導入・運用しているため、最も確実で最速の手法は「ニュークリア・シェアリング」によるB61-12の導入とF-35A配備飛行隊のDCA化だと言えます。
<
先ずは非核三原則の廃止だよ。国民に慣れさせる認知戦をしかけないと。
投稿: メカ屋 | 2024.06.04 12:55
>>早朝に鳴ったスマホ、広範囲で緊急地震速報 「過大評価」の要因は
月曜の早朝にたたき起こされた不快感はあれど、「鳴ったけど大したことなかった」より「結構な揺れだったのに鳴らなかった」の方がモヤモヤするので今回のは仕方ないで片づけられる。
個人的には、会社の安否確認メールのシステムが正月の能登の地震でも何も送ってこなかったので、あのシステム意味あんのか?いつ仕事するんだ?って苦笑した(それなりの月額料金を取られているだろうに)
おそらくは事業所の無い地域の災害には反応しない的な設定でもされてたのだろうけど、なんだかなあ。
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2024.06.04 12:56
横浜市営バス
>公がそれをやって、労働者の休暇を買い取るのは、やって良いことなのだろうか
建前上は、休暇買取りではなくて、「繁忙期に有給を取らない場合の報奨」という位置づけみたいですね。
ダークエリアですが、休む、休まないの選択権が労働者にあれば、違法とは言えないかも。
投稿: 外資社員 | 2024.06.04 13:14
>なんで5社一斉にせーので「不正やってました」というのだろう?
ダイハツの不正が発覚した時、国交省が同様の不正が無かったか、メーカー各社に
社内調査と報告を指示したからです。
投稿: | 2024.06.04 13:36
>ポーランドはコリアン製の武器を購入する程度は控えめなんですと。分かっている。品質は大したことは無い、と
言うてK2よりマシな戦車や、K9よりマシな自走砲が売ってるか?というと、まあ無いよね。
>ビジネスや観光で、JR各社を乗り継ぐ利用は当たり前にあるのだから、これが発券できないという不便さをJR東日本が理解していなかったのだろうか?
とにかく最大の需要である首都圏-近畿圏の移動でJRを3つ跨ぐわけでして、やっぱりJR東海がいらないんだよな。東西に吸収してほしい。
投稿: BA | 2024.06.04 13:48
>“夏休み返上”なら特別手当を支給
瀬戸内海の渡船の話にもありましたけど、公による機動力低下、活力低下は否めないですよね。
昨日の交通局の就業規則は、昭和の労働争議の名残り丸出しでサボり放題ですやん。あれじゃぁ会社が稼げるはずがない。
今後どういう展望を見せるのかは知りませんけど、「働いたら稼げる」って資本主義の原則から外れまくってるんだから「どこの会社でもやってる飴と鞭」の初歩からやり直して体質改善していかないと、どんどん時代がから取り残されて潰れますよ。
投稿: たつや | 2024.06.04 14:04
もともと「寝た子」を起こしたり寝かさないように活入れするのが仕事だからなあ
日韓関係の安定を目的としたほんとの親韓派あたりならともかく
逆に摩擦を発生させて利益を得るポジションの朝日やら政治家にピントズレた感想は無意味だとおも
自分のために働いてるんだからさ
彼らの行動原理が日韓のために働いているとかいうナイーブな前提が毎回提示されるんだけと
こちらが「幻想」
投稿: abcd | 2024.06.04 15:02
>寝た子を起こす無能な働き者めが!
杉尾ひでやの✕↓
https://x.com/TeamSugioHideya
皆、絶対凸っちゃダメだよ。焼き討ちなんか、しちゃダメだからね!
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 16:08
>87式なんて、退役を待つだけなら、全両くれてやれば良いのに
ついでに87TKと89FVも対空射撃できますという理由で付けちゃいましょう。重MATもオマケや!
投稿: 。。。 | 2024.06.04 16:17
『新しい封建制がやってくる』 ジョエル・コトキン 著/ 【書評】濱口 桂一郎
https://www.rodo.co.jp/column/177681/
『新しい封建制がやってくる グローバル中流階級への警告』 【書評】 将基面貴巳、ニュ-ジーランド・オタゴ大学教授
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20240206/se1/00m/020/010000c
版元 東洋経済
https://str.toyokeizai.net/books/9784492444788/
階級や格差の固定化、社会的地位上
投稿: 封建制 | 2024.06.04 17:21
>封建制
というより「身分制」が適切なような…
ま、自分も「リベラル」という『教会』なんてことを言ってますので、
そのうち「異端」として焼かれるんでしょうかね?
(キャンセルカルチャーという新しい「異端審問」・・・)
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.06.04 17:35
>データ転用・独自解釈・書き換え…5社に広がった型式不正、揺らぐ自動車業界の信頼
外車の輸入関税撤廃して自由化するかわりに特にアメ車なんかを締め出す目的で厳しい認証試験にして非関税障壁を設けたんでしょうw
ところがここ最近、グローバル化の波で欧州、アメリカ基準に合わせてコスト削減したら自爆したと・・・
おそらくユルユルのアメリカ基準に合わせると燃費やCO2なんか余裕で通るんじゃないの?
向うの規格に合格して何もなし普通に走ってるということはそういうことでしょう。
米環境保護庁、新排ガス規制の基準値を緩和
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/03/5ff517887d174a7f.html
アメ車産業保護の観点から他も当然ユルユルでしょう。
投稿: | 2024.06.04 17:59
>「F-22ではコスパ悪い」中国の偵察気球相手に新たな対抗策を模索へ 米空軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2a9daea9edd8daab289a16acb8551dd8fe587cb
発進地に近い本邦で墜せ...って言って来ないだろうなw
投稿: HI | 2024.06.04 18:30
>ウクライナで「驚愕の空中戦」が発生 ロシア軍が誇る新兵器に「背後から迫る刺客」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba23eaaa15bd61bf002f5e8d9bcb047ed785cb61
眼には目を?偵察ドローンには迎撃ドローンでチェック6から...コスパ的に釣り合う?
投稿: HI | 2024.06.04 19:02
>皆、絶対凸っちゃダメだよ。焼き討ちなんか、しちゃダメだからね!
威力業務妨害の教唆ですか?
投稿: | 2024.06.04 19:50
<社説>HPに牛島司令官辞世 自衛隊は「皇軍」に戻るのか
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-3156748.html
国民主権の憲法の下で公費を使った行政のHPに「皇国」は容認しかねる。趣味は個人のHPでやれ。
どうせなら大田実海軍中将の「沖縄県民斯ク戦ヘリ県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ」を掲載すべき。
http://kaigungou.ocvb.or.jp/kaigungou/wp-content/uploads/2020/03/denbun.pdf
投稿: | 2024.06.04 20:05
>「皇国」は容認しかねる。
原作改竄は、容認しかねる。
春待たで 散りゆく島の 若草は 皇国(みくに)の春に 蘇らなむ
良い和歌じゃないか。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 20:17
※ 「関東大震災朝鮮人虐殺、日本政府の謝罪が両国関係の第一歩」
>未来に向かって進むためには過去に誠意のある姿勢で向き合わなければいけない。
なんだか反社みたいな言い方ですが、具体的に「誠意」って何?と聞いても絶対に明確化はしないでずるずると金を引き出されるだけ。
考えてみれば「恨み千年忘れず」と言った朴槿恵とか「相手が納得出来るまで」と言った鳩山由紀夫とかの行動が本音。まあそんなに謝りたければ鳩山由紀夫と一緒に土下座行脚でもよればよろしい。それに金を出すなら立民が単独で出せば良いだけのこと。
>K-POPや韓国ドラマは若い層で大きな呼応を得ている。日本人は大久保で韓国文化を経験し、韓国料理を食べる。
国民と一括りにしないで欲しいなあ、生まれてこの方日本人をやっているけど竹島から仏像、レーダー照射に至るまでろくな感想は無いがなあ。
そもそも断交したとしてどの程度日常生活に影響が出る?
投稿: 怪社員 | 2024.06.04 20:21
皇国だの靖国だの大東亜戦争だのと、最近の自衛隊は何か調子に乗ってすっかりおかしくなってしまったように感じる。
以前のように日陰者でありつつひた向きなストイックさが何より好きだった。(あくまでも個人の感想です。)
今なら三島の決起も部隊に支持されかねない。
投稿: | 2024.06.04 20:29
>以前のように日陰者でありつつひた向きなストイックさが何より好きだった。(あくまでも個人の感想です。)
えらい、暗い性格の方ですね。 そんなんが、「何より」も「好き」ですかw。 もっと普通に生きて行く方が、楽しいと思いますが。
投稿: てぃあ01 | 2024.06.04 20:37
※ 「みどりの窓口削減計画」はなぜ大失敗したのか…JR東が誤解した「5割がえきねっとを使わない」本当の理由
>えきねっとはサービス開始から長らく、ネット上で予約・決済した後に、みどりの窓口か自動券売機できっぷを発券する必要があった。
一部を除いてこれがあるのが面倒。いくら乗換があるとは言え航空券にせよ高速バスにせよ予約から支払い、搭乗までスマホ1台で完結する時代に紙の切符が必要とか紐付けするICカードの番号が必要とか利用者にとってはデメリット。
切符のQR化と併せて画面上でQRコードと有効区間表示と並行して窓口利用者とジャパンレールパス利用者からは発券手数料を取るくらいでないと移行は難しいのでは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/97ad3593cc0077ea45498351610dec8372e642ff
投稿: 怪社員 | 2024.06.04 20:40
日陰者でありつつひた向きなストイックさを言い換えると、
謙虚さと矜持です。
投稿: | 2024.06.04 20:41
>皇国だの靖国だの大東亜戦争だのと、最近の自衛隊は何か調子に乗ってすっかりおかしくなってしまったように感じる。
自衛隊が、国軍としての矜持を得ることが、そんなに悪いことなのか? 日陰者にして70年以上も放置すれば、根性がひん曲がるのが普通。
どこの国の軍隊も、建軍の本義を明らかにし、誇りを持たせるのは当然のこと。
国のために命を捧げた英霊を顕彰するのは、世界の常識。世界の常識に従うことが、そんなにおかしい?
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 20:42
皇国の肯定すなわち国民主権の否定など、行政機関かつ暴力装着として言語道断。
投稿: | 2024.06.04 20:47
>皇国の肯定すなわち国民主権の否定など、行政機関かつ暴力装着として言語道断。
文化の破壊は、紅衛兵やポルポトと同じ暴挙。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 20:48
>まあそんなに謝りたければ鳩山由紀夫と一緒に土下座行脚でもよればよろしい。
立民も鳩山も、自腹を切るつもりはさらさらない。
国に過ちを認めさせるσ(゚∀゚ )オレカッケー! という自己陶酔だけ。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 20:53
※ 円安は日本にプラス、パニックの理由でない
>日本が持続的なインフレ圧力を実現したか納得できずと発言
インフレは手段、可処分所得を多くして経済を回す事が目的。
投稿: 怪社員 | 2024.06.04 20:53
インフレでも賃金上がらず、可処分所得が実質的に目減りしているのが現実。
投稿: | 2024.06.04 20:57
一部の中二だけが嫌韓で、ほとんどの一般ピープルは何とも思ってないよね。向こうでも似てると思うよ。
投稿: | 2024.06.04 21:24
これを貼っておく
【2024年度版】今年行きたい海外旅行先は?人気旅行先ランキング - Tripa(トリパ)|旅のプロがお届けする旅行に役立つ情報
https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/bi5fi
投稿: | 2024.06.04 21:28
天安門事件35周年。
同胞を平気で虐殺できる政権が、他国・異民族を支配下に置いたらどうするか? 想像できない頭脳の貧困な者だけが、中国の意図を甘く見る。
『創竜伝』の中で、キャラクターに「中国の未来は、戦車の前に立ちはだかった、あの青年たちの手に握られているでしょう」と言わせた田の中ヨシキンは、余りに甘過ぎた。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 21:36
> 一部の中二だけが嫌韓で、ほとんどの一般ピープルは何とも思ってないよね。 向こうでも似てると思うよ。(投稿: | 2024.06.04 21:24)
根本的に違うのでは? 「嫌韓」は個人の感情の問題ですが、「反日」は(韓国)建国 or独立の大義ですから。
投稿: Neon | 2024.06.04 21:41
どこから日本に来るか
[訪日外国人動向2023 - 観光統計 - JTB総合研究所]
https://www.tourism.jp/tourism-database/stats/inbound/
投稿: | 2024.06.04 21:58
6月4日の天安門事件を歴史の記録から消してしまう中国。
投票所の係員や警備員が何人も熱中症で亡くなりながらも総選挙を終えたインド。
同じ大人口を抱えながら、こんなにも違うものかと思います。
インドでは予想に反して与党が大幅に議席を減らして支持者たちが意気消沈している場面を見ると、反対派候補の口座の凍結や、立候補の妨害があっても、一応民主主義が機能していることに、当たり前のことながら驚きます。
本家のアメリカで、投票結果が操作されている筈、だから結果を覆すには暴力も辞せずという勢力が強くなっているというのは何とも心細いこと。
投稿: 残躯天所赦 | 2024.06.04 21:58
>ゼレンスキー大統領 フィリピン マルコス大統領に謝意示す “ウクライナの立場を支持” | NHK | ゼレンスキー大統領
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/k10014469861000.html
>ロシアによる軍事侵攻が続く中、ウクライナのゼレンスキー大統領は、フィリピンを訪問してマルコス大統領と会談し、領土の一体性と主権を守るウクライナの立場を支持しているとして謝意を示したうえで、連携を確認しました。
>ゼレンスキー大統領は、フィリピンを訪問して
えっ?
投稿: himorogi | 2024.06.04 22:07
大石さんへ
これ関係ないでしょう? >【私は、蓮舫が知事になって、関東大震災朝鮮人受難の慰霊碑前で、追悼文を読み上げる(=哀悼の意を表する)ことに反対しません。…】
そもそも日本政府が、(一体)誰に「謝罪」するんですか? >※ 「関東大震災朝鮮人虐殺、日本政府の謝罪が両国関係の第一歩」
【中央日報 記事】
>インタビューで杉尾氏は両国に言及するたびに「日韓、韓日」という言葉を繰り返した。
--日本が謝罪すべきだと主張するのには勇気が必要だったと思うが。<
日本政府が、(仮に…)韓国政府に謝罪するという意味なら、おかしくないですか? 朝鮮人も(当時は)帝国臣民だったんだから。
ひょっとして、大石さんは「日韓併合条約は(当初から)無効である」という前提で書いています?
投稿: Neon | 2024.06.04 22:09
https://x.com/Hongnumongol99/status/1797757498231001231
>暴政があるのは暴民が支えているからだし、暴政はまた暴民を育てる。
悪いのは中国共産党・政府だけではなく、中国人自身の中華意識。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 22:13
>投稿: Neon | 2024.06.04 22:09
「日本政府が謝罪」ではなく「東京都知事が追悼文を読み上げる」ですよ。
投稿: | 2024.06.04 22:22
>皇国の肯定すなわち国民主権の否定
必ずしもそうとは言えない、イギリスは「王国」ですが国を統治する主権は国民にあります
立憲君主制のヨーロッパ諸国も同様ですし、日本も既に天皇が国を統治する親政を求めるのは
大多数の国民の意識からは事実上存在しないと言ってよい、日本は憲法上立憲君主制なので
皇国という言い方は歴史的に反感を買うだろうけど、ヨーロッパに王国があるなら皇国という
表現はまるっきりウソとも言えない
投稿: 退職官吏 | 2024.06.04 22:28
https://x.com/ginseiou/status/1797826579529445582
日テレにコミュ砲炸裂。
https://x.com/RYUwWda4Adp5iB0/status/1797774860569268521
これ↑といい、先日の靖国の中国人といい、警視庁やる気が全然見られない。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 22:29
現在でも、ロイヤルネイビーだしね>英国海軍
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 22:31
>投稿: Neon | 2024.06.04 22:09
「日本政府が謝罪」ではなく「東京都知事が追悼文を読み上げる」ですよ。
投稿: | 2024.06.04 22:22
----- ↑ -----
意味不明…、主題(Subject)が欠けてるよ、何について述べてるのか、主題(S)を明示してくれないかなあ。
投稿: Neon | 2024.06.04 22:33
東洋経済オンラインの記事です。
>最新決算で採点!地銀99行「衰退度」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/758032
近々利上げが予想されるなか、規模や体力が小さい地銀の経営内容を採点しています。以前にも紹介した地銀採点です。
利上げ局面で保有債券に含み損が発生しないか、貸出先の中小企業が利上げに耐えられるか、貸出金利の引き上げが預金金利の上昇に追いつかないかなどに留意すべしとしています。
当方預金先の将来見通しが気になってチェックしています。皆様方はいかがでしょうか。当方預け先は、取りあえず安心みたいです。
投稿: ペンチ | 2024.06.04 22:49
>地銀
横浜銀行が、堂々の第99位。
なお、世間には横浜銀行が都市銀行だと勘違いしている人もいるそうである。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 23:04
>皇国
そもそも宮内庁の英訳は「The Imperial Household Agency」
https://www.kunaicho.go.jp/e-kunaicho/
皇国に難癖付けるのであればまずこちらに文句を言わないと。何せ21世紀の世に「帝国」ですから。
投稿: 怪社員 | 2024.06.04 23:09
こことは異なる「言語空間」として、「そよ風」が義烈団のテロリストやら上海=大韓民国臨時政府やら指摘してるんだけど、僕は、(言葉の分節性を利用して)朝鮮人虐殺と称される事件に、(先行、不発の)4.3武装蜂起の側面を考えます。
----- ↓ -----
武生事件と4・3武装蜂起(対韓政策-39) 2021-07-11
「済州島」の武装蜂起がハバロフスクの極東コミンフォルムの指令に発していることは近年知られてきた。
極東コミンフォルムは高崗の影響が強く、折から進む支那大陸の赤色革命を支援させる為、日本列島に駐留する米占領軍の目を大陸から逸らせる作戦に出た。
「武装蜂起」が成功した「済州島」は有名だが、日本列島のあちこちに不思議な事件が多発する。
この事に付いて、南労党ナンバー4の朴甲東の証言を受け、玉城素師は調べていた。
その資料の一端を亡くなる年に、南牛に示し、調査の継続を頼まれた。
南牛が佐藤勝巳のいう露探に付きまとわれるのは玉城素師の死後だが、少なくともその露探の背後にNK会三ハゲが介在していた。
三ハゲは、現存は一人だが、三ハゲと昵懇であった竹橋のゴリラはテレビに出演したおり、武生事件を想起させる資料を振り回していた。
それで「済州島4・3事件」を何でしつっこく萩原遼が追及していたのか、おぼろげながら輪郭が掴めた。
文在寅は4・3(=済州島/武装蜂起)事件を肯定的に捉える政治家である。
その発言は常に対日工作に明け暮れている。
https://ameblo.jp/abe-nangyu/entry-12685741337.html
投稿: Neon | 2024.06.04 23:11
>ウクライナ軍が「担架型ロボット」公開! 導入すると将兵の生存率があがる理由とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/aca609a0a53e48f8bd80469613addbed8a06693f
先日?のロ國に続いてウ國でも"実証実験?"
投稿: HI | 2024.06.04 23:38
>中国、空輸投下の食料強奪 比軍拠点にボート異常接近
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a04d64c76253c56ae8ac72204c594190d78d0f7
どちらも?鞘当てというか...
投稿: HI | 2024.06.04 23:41
オーサのマンガには描かれない、スウェーデンの現実。
https://x.com/credws/status/1797913727838441675
>>スウェーデン人は難民はみんな良い人で、イエスキリストのような人格者だと考えていたが実際にやってきた人たちはただの犯罪集団だった。
>スウェーデンのクルド人問題、難民を聖人のように受け入れて国家崩壊
日本は、決して欧州の轍を踏んではならない。
投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.06.04 23:45
>これ関係ないでしょう?
そういう批判は出るでしょうね。仮にそれを政府がやるとしたら、誰に対して謝罪するのか? 韓国政府、韓国国民に対して謝罪するのか? という批判は当然出るでしょう。
私個人は、それは犠牲者に対する謝罪であり、それが繰り返されることへの戒めだと思うけれど、図式を単純化して、誰への土下座なのか? と左右両派は言い始めるだろうと思う。
投稿: 大石 | 2024.06.05 01:12
>私個人は、それは犠牲者に対する謝罪であり、それが繰り返されることへの戒めだと思うけれど
第二次大戦時に日系米国市民を強制収容所に入れたことに対して行ったバイデン大統領の謝罪に準ずるような文言で良いでしょう。
バイデン大統領
https://www.sankei.com/article/20240220-UE25R7XQFJOP7GRKXCEZUHLLLI/
大統領、この文言だと日本国に対して謝罪している訳じゃないものね。
あくまでも日系米国市民に対するというスタンスですね。
日本も韓国系日本市民に対するスタンスで
良いと思います。
ましてや、日本の場合は一般市民の自発的自警団活動による被害であって日本政府が公的な法に基づいて命令した訳じゃないでしょう?
投稿: | 2024.06.05 01:36
>ヨーロッパに王国があるなら皇国という
表現はまるっきりウソとも言えない
屁理屈はやめてほしい。
Goo辞書
皇国とは?
天皇の統治する国。日本の称として用いられた。すめらみくに。
大日本帝国憲法で天皇が統治権の総攬者等に位置付けられた体制のイメージ。
今の日本はもちろんそんな体制とは違うので。
それとイギリスの君主は今も形式的に行政権の長らしいが、天皇は違う。
いずれにしろ、昨今の自衛隊の動きを見ると国民主権の現体制の転覆を謀る体勢と意思が形成されつつあるようなので、後はアメリカが対中戦争に利用できるならCIAが背中を押せば実行可能なのでは?というのが妄想で済めばいいが。
「日陰者にして70年以上も放置すれば、根性がひん曲がる」そんな彼らが皇軍ごっこでもして自らを慰める程度にしてもらいたい。
投稿: | 2024.06.05 01:39
>「日陰者にして70年以上も放置すれば、根性がひん曲がる」そんな彼らが皇軍ごっこでもして自らを慰める程度にしてもらいたい。
サヨク的スタンスの意識高い系思想の方とお見受けいたしました。
自衛隊に対して根性がひん曲がるとか、すごく見下げたアホ扱いするような表現をなされているからそう受け取りさせていただきました。
いやもう、いまどき「ひん曲がる」とかねえ。
それってガキを見下してバカにするときにしか
使わないんじゃないかなと思います。
で、日本における国防というものは一部の人間が老婆心でやっているようなものですよ。
大部分の国民は政治にももちろん国防にも無関心で「向こうの方で何だかワーワーやってらあ。うるさくて迷惑なこったぜ」程度じゃなかったでしょうかね?
ということで主権在民なのに無関心無定見で他人事よそ事で済まして来たツケであって、
今回、何かおかしいことがあっても。
そんなのは車検整備せずに車に乗ってたようなもんです。
事故っても他人に責任をおっかぶせることは不可能です。
国防なんてやりたい連中が勝手にやっているだけで、わしらは知らんよ。
その程度の蔑みでで根性のひん曲がるような
連中だ。なんて考えて変な結果になってもそりゃあ自業自得ですな。
残念ながら大多数の一般市民は国家主権にも国防にも無関心でしょう?
まあ、そのあたりの情報は関心のある市民が
自分で自発的に学ぶしかない状況ですね。
それこそ放置ですから。
投稿: | 2024.06.05 02:05
それと。
変な政党が政権を取って「憲法に従って非武装にします自衛隊は廃止解散します」とやっても
国から逃げ出す国民は少ないんじゃないかと思いますね。
他国ならパニックになって難民が一杯でるか、
ふざけんな!と独立する地域が出てくるでしょうけれど。
自衛隊も国民もおかしなバイアスがかかった
常態で偏った情報しか入らないなら、そりゃあ
変な方向にゆくでしょう。
投稿: | 2024.06.05 02:13
韓国の反日は国の方針による教育によってなされるもの。中国も同じかな。日本兵が残虐の限りを尽くすドラマが大人気だった。一般の朝鮮人も中国人もファンタジーと歴史の区別がつかない。これは日本人も同じか。皇国というファンタジーを必死で守りたい人もいれば軍部独裁=皇国、唾棄すべきものとする人がいる。
WIKIより
>韓国の反日教育
韓国では政府と政党、市民団体、芸能人、一般人、あらゆる層で国民の反日感情を利用して利益を得ている人達がいる。イ・チャンウィソウル市立大学法学専門大学院教授は韓国社会の反日思想は構造的なものと指摘し、学生時代に教室で徹底して反日教育を受け、韓国国民は簡単に反日感情に埋没してしまうと解説している。民族主義作品でベストセラー作家の趙廷来は2020年に記者懇談会で「日本留学に行ってくれば無条件でみんな親日派になる。民族反逆者となる」として150万人の韓国人を断罪しなければこの国の未来はないと主張した。
<
中国人が皇国と言わないのは何度も滅んだからかな。本邦も先の大戦で滅んだから皇国ではなくなったのか。復興に尽くされた先人に感謝。
皇国
WIKI
>
皇国(こうこく、みくに、すめらみくに)
(「皇」は天子をあらわす形容詞。古典漢文における「帝国」と意味は同じ)
天子(皇帝)の治める国という意味の雅称。
中国皇帝のいる中国、中国王朝の雅称。
1945年頃まで、日本(大日本帝国)の異称として用いられた[1]。皇国史観も参照のこと。
英国の雅称(翻訳語)。
ツァーリ国の別名だが、一般的に用いられることは稀。
<
WIKI
>日本の軍事史
>江戸時代には、江戸幕府(武家政権)の統治(文治政治)では武力の抑制が行われた[1]。
明治維新による近代国家への移行にともない軍事権は再び朝廷へ収公され[2]、また近代的徴兵制が発足した(国民軍の常備)。<
>日本は冷たい社会と言われていますが、本当にそう?【外国人反応】Японію називають холодним суспільством, але чи так це насправді?
https://youtu.be/yT0BqetwuyM?t=67
日本人は相手との距離感を大切にするから冷たく見えるけど私はそれが好き。外人といると無駄なスモールトークが必要で疲れる。ですと。日本在住9年のウクライナ美女(日本人の旦那もち)のご意見。
投稿: メカ屋 | 2024.06.05 03:52
>英紙「韓国経済の奇跡は終わったか─米国や日本の“模倣”で成長した経済モデルの限界」
6/4(火) 19:15
https://x.gd/LXuxs
>かつて「漢江の奇跡」とまで言われた韓国経済の失速が著しい。製造業への依存や財閥支配といった過去の成長モデルから脱却できないからだと、英経済紙「フィナンシャル・タイムズ」が報じている。そんななか、韓国政府はAI特需を見込んでソウル郊外に巨大な半導体集積地を築こうとしてるが……。
<
>半導体メーカーのSKハイニックスが910億ドル(約14兆円)を投じて建設したこの1000エーカーの製造拠点は、サムスン電子による300兆ウォン(約34兆円)の投資を含む総額4710億ドル(約74兆円)規模の「半導体メガクラスター」の一部に過ぎない。
この開発は、主力の輸出産業がアジアや欧米のライバル国に奪われるのではないかという不安が高まるなか、政府主導で進められている。
<
相変わらずけた違いにすごい投資をするなあ。韓国の高度経済成長も終わりが近いのか。{52年間平均6.4%の経済成長を遂げてきた}これが普通の国なんでしょうな。_| ̄|○
>
韓国は1970~2022年まで平均6.4%の経済成長を遂げてきたが、韓国銀行(中央銀行)は昨年、2020年代の成長率は平均2.1%、2030年代は0.6%に鈍化し、2040年代にはマイナス0.1%の縮小に転じると警鐘を鳴らした。
>
投稿: メカ屋 | 2024.06.05 04:20
陸自の偵察用オートバイ
もういらないのかな、ドローンで俯瞰で偵察するほうが短時間で広範囲を偵察できる。ドローン部隊に転換したほうがいいのではないか。ドローンを目的地に運ぶのにバイクを残したりするかな守旧派は。
投稿: メカ屋 | 2024.06.05 04:33
>最新決算で採点!地銀99行「衰退度」ランキング
「金利のある世界」をモノにできる銀行はどこだ
一井 純 北山 桂 : 東洋経済 記者
2024/06/04
長崎銀行 50位
佐賀銀行にも負けてる。ジャパネットさん頑張ってください。長崎を盛り上げてください。
投稿: メカ屋 | 2024.06.05 04:42
長崎は旧相互、地銀の18親和は60位台、中央値割らないから明るい長崎
投稿: 18親和 | 2024.06.05 05:03
イソコがまたもや大暴れ。
>>東京新聞記者とYouTube番組キャスターの肩書きを都合よく使い分け…蓮舫氏出馬会見での「望月衣塑子記者の暴走」にとうとう社内からクレームが入った
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/a088e477fbafcae3668902c49b098629da68ac54
>>“演説”は実に3分を超えた。最初は神妙な面持ちでメモを取っていた蓮舫氏だったが、後半は長すぎる質問に思わず苦笑をこぼしていた。
>>「東京新聞では参加できないと知った望月さんは、もう一つの肩書きである『アークタイムズのキャスター』として参加したのです。もちろん、いの一番で挙手していましたよ。
記者クラブを肯定するわけではないが…。
ひょっとして記者クラブって、こういう身勝手で会見を荒らす暴走記者を排除するために出来たんじゃないだろうか?と思えてきた。
記者クラブを廃止するのは結構だが、こういった"モノ申す"系の活動家記者が横行できないようなメディア間の取り決めは必要ですな。
投稿: (´;ω;`) | 2024.06.05 05:48
>長崎は旧相互、地銀の18親和は60位台、中央値割らないから明るい長崎
十八銀行+親和銀行=十八親和銀行と熊本銀行(熊本銀行+肥後ファミリー銀行=旧熊本ファミリー銀行)は、ふくおかフィナンシャルグループ(福岡銀行)傘下になったのでこの位置に居れるだけなんだよなぁ。
投稿: himorogi | 2024.06.05 06:25
>陸自の偵察用オートバイ
ウクライナの戦訓では、装甲車で移動するよりバイクの方が発見されづらいと。
あと、偵察バイクは中型ヘリで空輸できるのも大きなメリットでは。
逆にそういう利便性があるからドローンがなかなか採用されない結果になるかもしれない。
投稿: himorogi | 2024.06.05 06:45
>望月
なかなか言えないことだが、女性に多い傾向で、質問するときに演説する人がいますよね。端的に質問できないのは何かの障害かと思うんだよね。
そんで、イソコさんはルックスと度胸というか厚顔無恥さとか、食い付くアピール力、しつこさ粘り強さはあるんだけど肝心な記者としての能力がない。
>韓国
この手の国に少しでも態度を軟化させたら、ヤクザの様に請求がきますよ。
【独自】ジブリ人気にただ乗り…韓国で勝手に久石譲さんの名前使いコンサート 編曲も無許可「いちいち連絡しない」編曲者直撃
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26538148/
投稿: 公安 | 2024.06.05 06:47
>そもそも宮内庁の英訳は「The Imperial Household Agency」
皇宮警察官の胸に輝くワッペンには「IMPERIAL GUARD」
変に訳すと「帝国親衛隊」
投稿: MFT | 2024.06.05 07:01
警察が詐欺だと伝えたが…70歳代男性、4000万円振り込み続ける
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240605-OYT1T50042/
ここまで来ると警察も処置無しですかぬ...
海上保安庁、大型ドローン導入に向け初の実証飛行へ…救難・灯台管理・地形観測で活用
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240604-OYT1T50195/
これを機に国産ドローンが躍進するか?
投稿: KU | 2024.06.05 07:36
所詮Xは「自分の価値観で人を殴る人達」のたまり場です。
限界左翼と言ったところでそのカウンターも含め相手にする価値もありません。
大石さんが認知戦やると言って、さすがにXは見るだけのようですが
noteやると聞いたときから嫌な予感しかしていません。
幸い未だに始められていないようですが出来うるなら
このままそっちはフェードアウトして欲しいです。
ここにも「付け火して煙り喜ぶ木曾屋かな」な人もいるように
Xはやるべきではありません。
投稿: | 2024.06.05 08:49
韓国が「半島儒教国家」だという事例のニュース
>韓国裁判所「朝鮮戦争での民間人集団虐殺、消滅時効適用されず」遺族、相次いで勝訴(Hankyoreh)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f9a27624a1fdf6394320c76af7db0a29f9e7eb
1950年10月に軍と警察によって集団殺害された24人を民間人犠牲事件
ある意味 立派な事なのだけれど、戦争時の混乱などで殺された場合は立証が困難で時効になるのが普通。
欧州では山ほど民族紛争やら戦争犯罪で犠牲者が積もっているから時効で済ますしかない。
日本の公害裁判でも、当時は違法でなかった廃棄物の被害認定には限界があるのもご存じの通り。
だから未来に向かって法改正をして、被害者には国家が補償してきた。
半島では「(裁判所は)民間人集団犠牲事件など被害者が起こした国家賠償請求訴訟で、「長期消滅時効」制度をそのまま適用することは憲法に反するという判断を示した。」
つまり国家が被害者に賠償するのではなくて、時効無き罪を追求するのが「半島儒教」の特徴。
大変ご立派だけれど、国家による犯罪に時効が無いのだと言い出せば、同様な訴訟が山ほど出てくるのだろうと想像。
日本に対してやってきた「時効は無い」「国家間合意は無効」が、ついに国内の事件にも及び始めた政府へのブーメラン。
一つ言えるのは彼らは日本だけが特殊なダブスタではなく、半島儒教の価値観は自国にも及ぶのです。
投稿: 外資社員 | 2024.06.05 08:50
>noteやると聞いたときから嫌な予感しかしていません。
まだやっていないのは、仕事に追われているからです。必ずやります。
投稿: 大石 | 2024.06.05 08:55
>大昔の震災に関する追悼文
震災や震災に伴う火災による被害者のみならず、震災による混乱に伴う被害者に対しても追悼の意を表する。民族や出身地域を問わず。
それならいいんじゃない?
アレは当時の方言や訛りのキツイ人々が、震災事の混乱に伴うパニック心理から、不幸な事故に巻き込まれた訳で。
我が千葉県でも、聞き馴染みの無い方言や訛りのキツイ行商の方に、誤解とパニック心理から随分と酷い真似をしでかした不幸な事故があった訳です。
当時の日本人は避難訓練なんかも受けていないし、震災を含む大規模災害の対応なんざ考えてもいなかったんですよ。
そりゃパニックにもなりますよ。流言蜚語の恐ろしさなんて誰にも習って無いんですから。
その後は大規模災害に対する対応を学び、流言蜚語の恐ろしさを学び、それらに対する対策を一歩ずつ積み重ねて、その後は起きていないんです。その手の不幸な事故は。
本当に不幸なタイミングだった。
日韓併合が行われて13年、毎年のように増えていく半島出身者、地域の習俗や常識も異なれば受けて来た教育も異なる人々ですからね。今よりも遥かに行動範囲の狭く、情報収集も限られた当時の大衆の恐れや誤解を責めるのは間違いです。
日韓併合が震災の25年後とかならば、恐らく次に大規模災害が発生していても、対応を学んだ我らの父祖は似たような事はしでかさなかったと思いますよ。
神戸でも新潟でも東北太平洋側でも熊本でも北海道でも能登でも、我々は学んだ事を活かして他民族や他地域出身者を害するような不幸な事故を起こさなかった。
東京も大丈夫ですよ。間違いなく日本で一番他民族や他地域出身者に慣れている人々が暮らす地域です。田舎の連中(神戸、札幌を除く)に出来たんだから。
次の時は上手く対応出来ますって。
まあ我々が都民に言うべき事は
「ドンマイ!」
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2024.06.05 10:55
先生のnoteに懸念されるのは万全の準備で力いっぱいの力作を書いてしまってその重さに誰にも読まれないという点。
投稿: | 2024.06.05 14:03
寝てた!
>その重さに誰にも読まれないという点
私が一番恐れているのは、私の試みが失敗する最大のリスクが、それが全く拡散しない、読まれないことです。
これは、れいの「ヘリは降りられた」に関してここで批判して書いた時に、「拡散希望!」と書いたにもかかわらず、いっさい誰の協力も得られなかったorz。それが左右のエコーチェンバーで取り上げられることが全く無かったことからも、エコーチェンバーにその批判を届けることがいかに困難かの事実を明らかにしたとも言える。
彼らは自己に都合の良い情報しか聞かない見ないを徹底している。たとえば、問題は消費税では無く社会保険料なのに、相も変わらず消費税しか批判しなかったり(社会保険料軽減は、社会保障削減に直結するから彼らは、その事実を直視しない)。
そんなわけで、私の認知戦が成功するか否かは、その戦車の正面装甲のような障壁を突破して、いかに相手勢力にそれを届けるかに懸かっています。
俺は書いた! それを拡散することに、あんたたちは協力する義務があるぞ! と脅すことになる。
投稿: 大石 | 2024.06.05 19:25
>英紙「韓国経済の奇跡は終わったか─米国や日本の“模倣”で成長した経済モデルの限界」
韓国、それと中国ってのは基本的に自分たちでは何も生み出してはいませんね。
そういうオツムの体力と言いますか経験値が決定的にありません。
技術的チャレンジというものは彼らの文化的に存在しないようです。
他人の成功を横目でチラ見して大規模投資をして横からずる賢く掻っ攫うというやり方でずっとやって来ています。
真似するネタにしようと技術ストーカーをしていた日本から何もネタがでなくなるとおしまいです。
今回のAIだってそうです。
ざっくりいうとこんな感じでしょう。
日本・・・欧米が諦めたやつを拾って来る。
あるいは、欧米も同じ傾向がありますが頭おかしいんじゃないの? というモノを作り出す。
ときにはそれは変態的ですらある。
オタク気質とでも言うのでしょうか?
何といいますか冒険心がありますね。
中韓・・・欧米や日本で成功しそうか産業化して成功されているやつを掻っ攫う。
しかし、中韓発でいままで存在しなかった全く新しい画期的でワクワクするような発明品は未だ出て来ていない。
マジに猿真似産業です。
歪な競争心はありますが冒険心はありません。
エベレストに登ることも南極を横断することも
太平洋を横断することも月へ行こうとするヤツも居ません。
空を飛んでやろうというヤツも居ません。
F1やルマンで勝負してやろうという自動車メーカーはありません。
彼らは基本的に文明の停滞者ですよ。
彼らが産業のヘゲモニーを握れば世界は停滞するでしょう。
似たような古代王朝システムを毎度毎度繰り返して全く進歩できなかった連中です。
中国など未だにその根性は変ってないようですね。
そうそうw韓国はどうするんでしょうねえ?
まあ、こっちはパクられないように気を付けましょう。
そういえば中国が早速日本の人気ゲームをパクりよったぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=28c5sgOx_SE&t=169s
投稿: | 2024.06.07 01:46