« 特定秘密なる無茶 | トップページ | トランプ暗殺未遂 »

2024.07.13

蓮舫敗因の根本

 告知! 明日日曜のブログ&メルマガの更新は、夕方以降、たぶん夜の遅い時間帯になります。理由1.連休のお休みを頂戴したい(つまり月曜の更新はお休み)。理由2.ポケGOのイベントを朝からやりこみたい。
 それが、久々に高額イベントで、2.100円も払ったんです。土日のイベントで、今日はもう昼飯食べて出撃したら夕方までほんの2時間しかプレイできないから、払った分、明日やりこみます。なので、明日の更新作業は、たぶん晩飯食べてからになります。そして月曜は気持ち良く休むと……。

※ 左派の議員たちはもう一度、原点を思い出して欲しい。室井佑月
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/357475
*野田佳彦元首相、安倍氏には「自他共栄」の精神があった もう一回勝負できないことが無念 今の政界、嘆かわしい思いで見ているのでは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c851ec5f72585942ec828aa09edcf7f3e82a4f89?page=1

>原点である『弱者と労働者を守る』ということを、真剣に、そして愚直に、対面で少しでも多くの人に訴えてみることをしてみたらどうだろう。

 私が感じているのは、実は室井さんとは真逆なことで、もちろん政治の大前提は弱者救済であるし、与党に対する野党の立ち位置が、与党政治の利権から漏れた人々の救済である所も同意します。
 実際には、この30年の与党政治は、野党の政策を丸呑みした福祉バラマキであって、だからこそ福祉最優先の革新系野党の立ち位置が浮いてしまったわけだけど。

 ただ、都知事選に関して言うなら、都民には、弱者救済は受けないと思う。都民の選民意識って、やっぱり、多摩川を渡れなかった神奈川県民、西武線を使うしか無い埼玉県民、江戸川を渡れなかった千葉県民に対する優越感でしょう。
 そんなに良い暮らしをしてなくても、都民の本音は、「金使うな!」ですよ。それは、弱者救済のために無駄金を使うな! であって、都庁プロマップみたいな、都民の優越感をくすぐるイベントへの出費は大目に見る。目を瞑るわけです。
 蓮舫の敗因は何か? 私が最初から感じていたのは、その弱者救済へのこだわりです。それは、共産党が掲げる、インテリの高見からによる弱者救済のスローガンの羅列に胡散臭さを感じている都民のマジョリティであり、若い世代の本音でもある。
 これは、政治として、何が正しい、何を理想とすべきかの原則論ではなく、選挙で勝つための戦略はどうあるべきか? の問題であって、そこを冷静に計算できない野党、あるいは知識層=立憲支持層という現実がついて回る限り、今後とも立憲の支持が回復することはない。国民も都民も、弱者救済にうんざりしているという本音を、事実として受け止めるべきだ。
 そこから出発しないと、政権交代はない。

※ Alec Baldwin's Rust trial dismissed over hidden evidence
(アレック・ボールドウィンのラスト過失致死事件が棄却される)
https://www.bbc.com/news/articles/cx8290qn0n5o

 これで彼が訴追されることはもう二度と無くなったのだけど、SNLへの復帰とかもう無理だろうな。トランプ役は好きだったのに、残念。

※ 日本が「4年連続1位→38位」に転落した国際的指標 韓国は20位、アジアで日本より下位は3カ国のみ | 野口悠紀雄「経済最前線の先を見る」
https://toyokeizai.net/articles/-/771901

 なんでこんな羽目になったかよね。

※ 外国人に占拠される日本の市区町村「衝撃予測」、2050年に外国人比率100%の街も出現する“なぜ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbde522a5db44f3a71697181bd02721a2dca06ef?page=1

 個人的にちょっと小気味良い読み物。あんたたちがどれだけ移民駄目絶対! と頑張った所で、現実は移民に頼るしかないんだから。移民にとってどれだけ暮らし易い国にするかを考えるしかない。ハードルの低いビザ制度に、確かな収入と福利厚生、この治安を宣伝して、これからは、平身低頭して、彼らに来て貰うしか無い。

※ 特定秘密「漏えい」の定義知らなかった…海上自衛隊の認識不足 一方で「秘密保護の仕組みが問題」との声も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/339809
*海自・川重裏金事件の先にある地獄|清谷信一
https://note.com/kiyotani/n/n447bbae6561e

 朝日新聞は今日、一面全てと二面も半分は使ってこの記事なのだけど、正直、騒ぎすぎだと思う。そもそも管理不能であることは明かな中で、誰の思惑で始まったことなのか、無理筋なルールを現場に押しつけて、案の定守れなかったら処分するとか無茶でしょう。

※ 新型コロナ 1医療機関当たり平均患者数 8.07人 9週連続増加 全都道府県で前週から増
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240712/k10014510461000.html
*新型コロナ感染者が大幅増 9週連続で増加
https://news.ntv.co.jp/category/society/f3a822ac48f848bc88f5e54d40699365

 あ、やっぱり増えているんだ。

※ 定額減税「二重取り」に理解求める 鈴木財務相「不公平との指摘は承知」「把握に膨大な事務コスト発生」
https://news.yahoo.co.jp/articles/032185fb0344ca0740975e66eb424d057ec3ffb8?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240712&ctg=dom&bt=tw_up  

 こういう不公平を避けるためにも、さっさと国民総背番号制度ですよ。

※ リトアニア、クラスター爆弾禁止条約離脱模索 ウクライナ侵攻受け
https://digital.asahi.com/articles/ASS7D76J8S7DUHBI046M.html

 本邦も早く抜けましょう。馬鹿げている。

※ ロシア、ドイツ防衛企業ラインメタルのトップ暗殺計画 米国が阻止か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB128DJ0S4A710C2000000/

 でも兵器産業のトップを暗殺したからと言って、何がどうなるものでもないよね。これはロシア内での論功行賞争いだとしか思えない。

※ ロシア軍兵士の死傷者 この2か月で7万人超か 英国防省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240713/k10014510551000.html

 ロシアの死傷者数はどうでも良くて、問題は、これだけの犠牲をロシアに強いるために、ウ国側も、それだけの犠牲を強いられているだろうことです。

※ 2024年版防衛白書、海自イージス・システム搭載艦の最新イメージ図を掲載(高橋浩祐)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/24446644d38c46b4771d94d9a41150e34a3c61f5
*2024年版防衛白書、12式地対艦誘導弾能力向上型の最新写真を掲載(高橋浩祐)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7246871c465f3e6ab0d133be8631a3f05863f5eb

 そのイージス・システム搭載艦、不祥事を理由に止めたらどうなの? という気がしてならない。3隻目建造は必須だから、人員も手当出来ないでしょう。汎用護衛艦を、イージス艦とちょっとずつ置き換える形にするのが一番無難だと思う。
 あとそのミサイルの写真が酷くピンボケなんですけど、意味あるのか?w。

※ F-35B Pilot Seen Leaping From Jet In Japan
(F-35Bパイロットが日本でジェット機から飛び降りる様子が目撃される)
https://www.twz.com/air/f-35b-pilot-seen-leaping-from-jet-in-japan

 肝心の動画が消されていて見られない。

※ Railgun Ammo-Firing Air Defense Artillery Cannon Plans Laid Out By Army
(陸軍がレールガン弾を発射する防空砲の計画を発表)
https://www.twz.com/land/railgun-ammo-firing-air-defense-artillery-cannon-plans-laid-out-by-army

 までも米陸軍の装備計画って、迷走するからなぁ。

※ 海自護衛艦が中国領海“侵入” これって法的にどうなの? ポイントは「無害性」
https://trafficnews.jp/post/133746

>すずつき」は中国軍の演習を監視する、つまり情報取集のために活動していたとされているため、もしその活動中に領海内に入ってしまった場合

 ちと微妙な感じはするよねw。

※ 「アゴがシャクレてる!」ステルス試作機 X-32復元終わって一般公開へ F-35より優秀でも不採用ナゼ?
https://trafficnews.jp/post/133647

 何にせよ、こっちでなくて良かった。そもそもボーイング案は、なんでこんなデザインになったの? という話だよね。

※ 南海の孤島に海自の最新救難ヘリが初配備! 入れ替わりのベテラン機 退役は間もなく
https://trafficnews.jp/post/133753

 海自は救難ヘリ部隊を廃止するのに、ここだけは残すという話なの?

※ 死刑判決を決めた裁判員「被告の主張は嘘だと思った」「何日も話し合った」胸の内語る 弁護側は控訴 【大分発】
https://www.fnn.jp/articles/-/726070

 記事としてちと不十分。なぜ警察が彼を真犯人だと判断したのか、裁判員が真犯人だと判断したのかの肝心の所の情報がない。

※ 都知事選で蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ、傷つく」
https://www.sankei.com/article/20240712-IFKM26KY7NFVBGEIP55XNCPFFA/?amp;utm_source=smartnews&utm_campaign=ios

 この人たちの選民思想を責めても仕方無い。彼らは、迷える子羊、愚民を率いる選ばれた正義の領導なのだから。

※ 東工大、来春の入試で「女子枠」149人に 今春の58人から大幅増
https://digital.asahi.com/articles/ASS7B2H83S7BUTIL024M.html

 全く馬鹿げている。その上位の50人と、下からの50人って、たぶん全然偏差値が違うと思う。

※ リチウムイオン電池で火災 半年で107件 去年同時期上回る 東京
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240713/k10014510711000.html

 自治体の回収義務待ったなしよ。

※ 中国?アメリカ?リチウム 黒鉛など巡っても米中対立? 日本は資源ナショナリズムにどう対処?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240712/k10014510011000.html

 こちらは読み物として。

※ 知的障害のある人 7700人超が「県外施設を利用」と判明 “待機状態”の人はのべ2万2000人余り NHK調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240710/k10014507541000.html

>東京・江東区の自宅を離れ、現在は青森市内のグループホームで

 これは酷い。どこぞの貧乏な地方ならともかく、東京なんて金満自治体でこういう事態はダメよね。

※ 陸自の「激レア塗装」戦車とは? “超エリート部隊”の異色戦車が展示車両に!訓練で「敵役」務める
https://trafficnews.jp/post/133734

 あちらの塗装って、考えて見るとこれだよね。

※ システムの統合化(13)水上戦闘艦の “Plug and Play” 化
https://news.mynavi.jp/techplus/article/military_it-566/

 こういうのも新興の米企業いろいろやっているんだけど、日本はなんせ老舗メーカーさんの寡占だから、どうにも進化できないのよね。

※ 《チー牛さんは黙ってて》古着店の“下着から着替え動画”が物議 女性スタッフが明かした“見せる理由”「カルバン・クラインからお礼のメッセージが」
https://www.news-postseven.com/archives/20240712_1977201.html?DETAIL

>カルバン・クラインの下着のみを着用した状態から、商品である古着を身につけていく

 ふむ。動画を使った新時代の広告手法であるとは思うが、天下の週刊ポストが、その肝心のURLを書かないというのは、いかがなものだろうか?
(意訳:ギャー! 早よ、ジジイにそのえちえちなつべのリンクを!(>_<))

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ アメリカ「スペースX」 主力ロケット「ファルコン9」 打ち上げ失敗 液体酸素漏れる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240713/k10014510671000.html
※ 展示飛行の“演目中断”なぜ起こる?曲技飛行チーム「ウイスキーパパ」内海パイロットに、ブルーインパルスについて聞いてみた
https://flyteam.jp/news/article/141289
※ 時代が3周目に突入?世界初の「折りたたみ式キーボード一体型ミニPC」登場
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1606424.html
※ 世界一美人なAIを決める賞金付きAIミスコンの結果が発表される
https://gigazine.net/news/20240712-miss-ai-contest/
※ 『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』日米同時公開決定 ─ 字幕付き予告編も到着
https://theriver.jp/ca-bnw-jp-date/
※ バイデン大統領は若い時から活躍して実績も多数ある政治家なのだが、現状を見るに今後「ボケ老人」のような扱いでキャリアを終えそうなのが切ない
https://togetter.com/li/2400643
※ 夜型人間は朝型人間よりも脳機能が優れているとの研究結果が報告される
https://gigazine.net/news/20240712-night-owls-cognitve/
※ リュードベリ原子センサーを搭載した観測衛星が切り開くリモートセンシング 「デジタル放送衛星」の活用でコストダウン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6684d35e12eade2064d4961c10d4225ad3fcc9ce
※ 化石ができる仕組みで地下の湧水を封じる、地震後もすぐ自己修復
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/062800352/

※ 今朝の空虚重量 73.3キロ

※ 有料版おまけ 今週の食事

|

« 特定秘密なる無茶 | トップページ | トランプ暗殺未遂 »

コメント

>早朝に活動することが多い「朝型」の人物ではテストの点数が3グループの中で最も低かった
朝5時にテストすればぶっちぎりだ! 奴らは寝てる! 試験者が来訪する時刻が18時なのが最悪

投稿: 夜型人間は朝型人間よりも | 2024.07.13 14:34

>ハリソン・フォードはちょっと悪役っぽい感じだよね。

『インクレディブル・ハルク』のころから、基本的にアヴェンジャーズと対立する側の設定のハズです。
以前はウィリアム・ハートが演じていたキャラクターですね。

投稿: | 2024.07.13 14:39

>カルバン・クライン広報から「お礼のDM」
まぁこれは難っくって、この型番のトップスとこの型番のアンダーを「着用出来ない奴は買う無よ!」
着れ無い。返品ぶぅ~。回避が必要。
LMSって凄く曖昧なので、特定企業に寄せると開明
MUJIとかユニクロに寄せた方が親切だけど、客層を排除、判らん陳を切り捨てるボーダーにMKとかCK
https://japan.calvinklein.com/underwear/
選ばざるを得ないのは返品リスクが米国より日本が販売員の負担になる

投稿: カルバン・クライン広報から「お礼のDM」 | 2024.07.13 14:49

>ハードルの低いビザ制度に、確かな収入と福利厚生、この治安を宣伝して、これからは、平身低頭して、彼らに来て貰うしか無い。
 そして、日本中にゴッサムシティが満ち溢れる。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.13 14:54

>近くに空きがなく… 知的障害者7700人超
> 県外施設利用と判明
高齢者や精神も同じで
過疎化、空き家、グループホーム、救急車を呼ぶ、精神も一般も病床占有、保険証は過去住所でもケースワーカーは所在地の福祉職が束縛、本来の住民に行政支援が出来無い∞ループorz

投稿: ∞ループorz | 2024.07.13 14:58

射程1000キロ超の新型対艦ミサイル、26年度にも九州配備へ…南西諸島の防衛を強化

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240713-OYT1T50095/

12式改が1番、射程が長いんですか。てか、先日の流出騒ぎは空自で起きたのでしたか。あれって空発型・陸発型・艦発型同時並行で開発中でしたっけ。

>>>イージス・システム搭載艦、不祥事を理由に止めたらどうなの? という気がしてならない。3隻目建造は必須だから、人員も手当出来ないでしょう。汎用護衛艦を、イージス艦とちょっとずつ置き換える形にするのが一番無難だと思う。

ついでに海保のショバ荒らしなOPVも、1.2隻造った所で打ち止めにしたほうが良いですよね^_^;。人手不足が短期間で解消されるでもないのに、FFMのクルー制1つ始められないんだしorz。

投稿: KU | 2024.07.13 15:38

ほっこりする話題です。

パパが押入れに作った秘密基地、4年後には…… 次第に2人娘に奪われていく過程に「最高」「コレは欲しい」 秘密基地の現在は?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2407/10/news171.html

幸せは身近にあるものですね。

投稿: | 2024.07.13 16:13

日刊ゲンダイ総力特集石丸叩き

メッキ剥がれた石丸旋風…「女こども」発言に批判殺到!選挙中に実像を封印した大手メディアの罪
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/357568
石丸伸二氏に若者支持も「上司にしたくない?」…妻や同級生の応援目立った安野貴博氏との違い
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/357378
都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/357407
東京都知事選で石丸伸二氏を支持した「意識高い系」の空っぽさ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/357399
東国原英夫氏は大絶賛から手のひら返し…石丸伸二氏"バッシング"を安芸高田市長時代からの支持者はどう見る?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/357506

投稿: | 2024.07.13 16:25

>西武線を使うしか無い埼玉県民、荒川を渡れなかった千葉県民に対する優越感でしょう。

どちらの住民からも突っ込みが入りそうな。

荒川なら埼玉県人でしょう。千葉県人なら江戸川じゃないの。
西武線はどうかなぁ、おいらの住んでる所の感覚的には東上線と赤羽を通るJRを使う埼玉県人の方たち。

投稿: わはは大王 | 2024.07.13 16:46

負けた理由をそれらしくカタチにしたいというのもいつものお約束ではあるのだが
蓮舫っていうキャラが意外に嫌われていたというハナクソみたいな理由が結構デカかったり
現実はしょうもないことで動く

投稿: abcd | 2024.07.13 16:47

>蓮舫

とにかく、口を開けば揚げ足取りに終始する
昔ながらの野党そのまんま。
こういうのは聞き飽きましたね。もう、何も変わらない政治のイメージそのまんま。
誰かが「野党は未来を語れない。」と言っておりました。
政策も取って付けたようなネタしかなくて・・
とにかく自民党の批判非難だけしていりゃ楽で良いんだから退化していますね。
首に筋を立ててヒステリックにキンキンキャンキャン!キンキンキャンキャン!と喚きたてているだけなんだから。
こんなのただのアジテーターの運動家なだけです。コアな支持者以外は票なんか入れませんよ。
はっきりいいましょう。煩くて鬱陶しいだけ。


投稿: | 2024.07.13 17:20

>>都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…
>>東京都知事選で石丸伸二氏を支持した「意識高い系」の空っぽさ

自分も石丸氏のネット工作や地元の評判を聞いて、氏の事をうさん臭く思っている一人なので言いたくなる気持ちも判らんではないが「俺らを支持しない浅はかなお前ら」的なウエメセが鼻に付いてしまい、思わず「オマエモナー」と昔の2ちゃんaaなセリフが頭に浮かんでしまった。

投稿: (´;ω;`) | 2024.07.13 17:23

>>パレスチナが広島市を非難「理解できない」 8月6日平和記念式典でイスラエルに招待状 パレスチナは招待せず
>>http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1292427

シオニストの犬と化した被爆都市。

投稿: (´;ω;`) | 2024.07.13 17:33

>蓮舫

若い人は信じられないだろうけど、30年くらい前は彼女をズリネタにした人も多かったよね。俺はしてないが。

あと、蓮舫を批判したら蓮舫に投票した人にも批判したことになるのなら、蓮舫に投票した人がやらかしたRステッカー騒動の責任は蓮舫にもある、ということにならない?ならんかw

投稿: 公安 | 2024.07.13 18:01

>ADEV>3隻目

投稿: 対潜将軍 | 2024.07.13 18:06

>自衛隊の最新ヘリ「UH-2」九州に配備スタート! 早速イベントで公開の予定 どこで見られる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c9ee1e283fbe1c33b1af245688e7eb1780096ca

投稿: HI | 2024.07.13 18:15

「軟膏の用意に30分」←どうして? 薬剤師が明かす“意外な理由”が700万再生「こういう発信はマジで重要」
「いつもありがとう!」という気持ちになる。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2407/13/news004.html

いつも単独の薬だけなせいか、調剤薬局で30分待たされた記憶は無いですぬ。

投稿: KU | 2024.07.13 18:43

>蓮舫が嫌われているから

小池さんよりも蓮舫さんが嫌われているからでしょう。
都民は危機感が薄い方が多いので、共産主義者と一体となった候補者に投票することの恐ろしさを理解されていない。
そんな危機感の薄い多くの都民からすら投票されなかったのは、「嫌いなタイプの人間」だからですよ。
都民にはガーシーに議席を与え、山本太郎に議席を与える筋金の入ったキティもいますが、大多数は情報を多く持って正しく取捨出来る賢明な人です。
だから蓮舫さんと言えども小池さんと180度異なる都政を短期間で開始するとは考えていない。
むしろ「大して変わらないだろう。」と見ていた人が大半だろう。
にも関わらず、この大差です。
蓮舫さんと周りの連中が小池さんの倍以上に都民から嫌われていたからですよ。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2024.07.13 18:45

>ASEV >3隻目

あれの3隻目というより。もう海上自衛隊はイージス艦を追加分を含めて12隻体制にする途上での話で「こんごう型」の更新を純増2隻を含めて形態管理がされるのでしょう。

投稿: 対潜将軍 | 2024.07.13 18:50

>定額減税
>こういう不公平を避けるためにも、さっさと国民総背番号制度ですよ。
1)国民総背番号制を採っても、本件を防ぐことは困難であると愚考。
 実際に減税分を計算するのは各特別徴収義務者(≒雇い主)
 特別給付を行うのは市区町村。どっちかがどっちかの情報を取得する必要があって、
 それは(国民総背番号制で技術的に可能とは思えないが、仮に可能であったとしても)業務として現実的ではないです。
2)不公平を怒るならもっと別のポイントでは?
 自営業者の方々がこの恩恵に預かるのは来年の確定申告時。半年以上も先のコト。
3)減税なのか、給付なのか、よく判らない。実感のないバラマキ。
 皆さん恩恵を感じましたか?

>政治として、何が正しい、何を理想とすべきかの原則論
 野党な方々にそんな視点があるとは、私にはとうてい感じられない。

>知識層=立憲支持層
>知識層=立憲支持層
>知識層=立憲支持層
 ( ゚д゚)え?
 (つд⊂)ゴシゴシ
 (;゚д゚)・・・ええっ?!

>下着から着替え動画
 X上で騒いでるのはフェミィな人達であってチー牛さんじゃないと思うの。

投稿: れっさー | 2024.07.13 18:52

※ 外国人に占拠される日本の市区町村「衝撃予測」、2050年に外国人比率100%の街も出現する“なぜ”

>ハードルの低いビザ制度に、確かな収入と福利厚生、この治安を宣伝して、これからは、平身低頭して、彼らに来て貰うしか無い。

前世紀までならともかく東南アジア各国も経済成長過程にあり無理しなくても住み慣れた国内で稼げる状況。
そう考えると日本に来るのは自国やもっと稼げる中国等で使い物にならないか脛に傷持つ連中と考えるのが妥当。
治安維持にどれだけ手間と費用がかかるでしょう?

まず整備すべきはシンガポール並みに罰則強化と後日納付ではなくクレジットカード使用可にして現場で罰金を支払わせることが出来る適正な運用。そして世界にそれを喧伝して法を犯せばろくな目に合わない事を自覚させるのが先決。

豊田佐吉が豊田式自動織機を開発したように昔だったらより効率的で文句を言ったり脱走したりしない機械による自動化を推進していたところなんですがねえ。

投稿: 怪社員 | 2024.07.13 18:52

※ 《チー牛さんは黙ってて》古着店の“下着から着替え動画”が物議 女性スタッフが明かした“見せる理由”「カルバン・クラインからお礼のメッセージが」

ごめん、「ガルパン」に見えた。

投稿: 怪社員 | 2024.07.13 18:55

R4陣営は、まずは総有権者数9867813人の60.62%、5981869人中、4210933人が女性に投票したのに、都民が女性蔑視だから負けたというのを止めろや

投稿: | 2024.07.13 18:55

>外国人に占拠される日本の市区町村「衝撃予測」、2050年に外国人比率100%の街も出現する“なぜ”
 そもそも、日本人自身が嫌がって逃げ出す地方に、外国人が居着くと考える方がおかしい。
 外国人フリーにしたら、東京や大阪に流れ込んで、九龍城を作るに決まっている。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.13 19:21

 やっと帰ってきた。江戸川だよ江戸川。ご免。

ネクロズマだっけ? それ以外、イベントとしてしょぼくない? タスクはやたらチープだし。

投稿: 大石 | 2024.07.13 19:40

※ 左派の議員たちはもう一度、原点を思い出して欲しい。室井佑月

>都民の選民意識って、やっぱり、多摩川を渡れなかった神奈川県民、西武線を使うしか無い埼玉県民、荒川を渡れなかった千葉県民に対する優越感でしょう。

そうか、多摩川の南にある町田はやはり東京防衛のための真田丸だったんですね。

投稿: 怪社員 | 2024.07.13 19:43

※ 特定秘密「漏えい」の定義知らなかった…海上自衛隊の認識不足 一方で「秘密保護の仕組みが問題」との声も

>同法に基づき、秘密を扱うための身辺調査を伴う「適性評価」を受けた隊員と受けていない隊員が混在していた。

これが面倒なのは絶縁したり疎遠になっている親戚でも変なのが居ると引っ掛けること。例えば実の兄弟でも絶縁状他になるのが珍しくない昨今の情勢を考えるとどうなんでしょう?

投稿: 怪社員 | 2024.07.13 19:47

>>同法に基づき、秘密を扱うための身辺調査を伴う「適性評価」を受けた隊員と受けていない隊員が混在していた。
 私も一応持ってました>適正評価
 特定秘密には、縁のないポストばっかりだったけど。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.13 19:52

※ バイデン大統領は若い時から活躍して実績も多数ある政治家なのだが、現状を見るに今後「ボケ老人」のような扱いでキャリアを終えそうなのが切ない

ドナルドも応援!

>トランプ氏「よくやった!ジョー」 バイデン大統領“致命的”言い間違い連発…

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b845c031a2592b45737909deb7f96d3b945cd9f?page=1

>「よくやった!ジョー!」「ペテン師ジョーは『トランプ錯乱症候群』にかかっている」

ジョー・バイデンの明日はどっちだ!?

投稿: 怪社員 | 2024.07.13 20:22

>海自は救難ヘリ部隊を廃止するのに、ここだけは残すという話なの?
代替する部隊が近隣にいないので(鹿屋の例だと、新田原と高遊原と那覇(いざとなれば鹿屋の212教空)がいたので、遅くはなるけど代替は出来た)
SH-60Kのドンガラを抜いた奴を投入したと・・・そのうちSH-60Lも配備開始でしょうし、SH-60Kの更新は当面問題が無さそうな気が。

投稿: YOSHI@新田原の隣町 | 2024.07.13 20:27

『中国国防部「日本は徒党を組んで陣営対抗するのをやめよ」』
https://news.livedoor.com/article/detail/26780985/
 中国サマがお怒りということは、効いてる模様。この路線で行こう。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.13 20:29

*海自・川重裏金事件の先にある地獄|清谷信一

>例えばP-1とかC-2とか、電子戦機とか、その他のプロジェクトでは裏金はやっていなかったのか?ということも調べられるし、

案外本丸はP-1?辞任直前の海幕長が言及したのもそれ?

投稿: 怪社員 | 2024.07.13 21:26

>「本当に幸せな人生だった」

独りで戦い、生き抜いた―〝安楽死〟した日本人女性 病による耐え難い苦痛と、頼ることをできなくした家庭環境
https://news.yahoo.co.jp/articles/a88d59ffbeaa3f735f777d37a61a777f132df3d1

 本当に文字通り掛け値無しで「独りで戦い、生き抜いた」人生で、私の視点でみて一体全体彼女が何をそこまでの人生を歩まざるを得なかったのか、その理不尽極まる苦難の歩みを彼女は「本当に幸せな人生だった」と言いきった。

 私達は無力だ。徹頭徹尾無力で無能な存在だ。

 そんな私達に神の代弁者風情とやらは「乗り越えられない試練は無い」とドヤ顔でのたもう。やはりこの世は偉大で全知全能な神とやらがトップ張ってるブラック企業な様だ。困ったことにリクルートもビズリーチも無いのだが。

投稿: 北極28号 | 2024.07.13 21:32

『「デートしたら5分で帰られた」恋愛経験ゼロの34歳オタク女性。人生を変えた“大胆すぎる婚活戦略”は』
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdcdc39a5d0e4c7cde88e11e4af490d4faa19512?page=5
>【オタ恋】
2022年にリリースされたオタク向けマッチングアプリ。ぽっちゃり男性の自動生成AI画像の広告がSNSでバズり有名になった。
 何という不公平な! 漏れの若い頃には、そんなものはなかった!

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.13 21:48

トランプさんが裁判で出られなくなったら蓮舫さんを貸し出そうよ。

投稿: | 2024.07.13 21:55

>食事

個人的経験則から申し上げますと、どんなにカロリー計算しても揚げ物食ってる間は痩せないです
食欲をスープ春雨とオニギリで紛らわせながらキャベツとジャコ詰め込んで空腹紛らわせます
一週間に一度のから揚げが死ぬほど美味くなりますorz

投稿: はす | 2024.07.13 22:14

 別に揚げ物が好きなわけではなくて、それが安いから食べているだけの話ですよね。
スーパーにとっても、売れ残りで作れるから安く値付けできるのでしょうけど。

投稿: 大石 | 2024.07.13 22:25

>【物議】京都の市バス車内がスーツケースで一杯に…通路ふさぐ観光客に地元民迷惑「大荷物禁止」看板も

https://news.yahoo.co.jp/articles/59d13347f5e9bd90e1fcef3901de5972ca967d4e

>日本のインバウンドビジネスが、世界屈指の潜在的競争力を観光収入に十分生かし切れない「なぜ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa649983c9ce21e52a18f434d01291c5cdda8964?page=1

>意外と知らない、なぜ日本は「安すぎて質の高いサービス」だらけなのか「根本原因」

https://news.yahoo.co.jp/articles/44b73e32452d92f11a3cc0b15987adb2196d8e7c

商売を蔑む朱子学なんてものを定着させた徳川幕府が全部悪い!
ニセコの例もある通り相手は金を持っているんだから満足のゆく対応をしてきちんと代価をいただけば良いだけ。市バスは大型荷物料金でスーツケース1個1万円、ただし運転免許証やマイナンバーカード等市民でる証明が出来れば無料に減免で文句は出ないでしょう。
あとシンガポール並に厳罰と現地での罰金徴収。富士山やスキー場等で救助要請したら高額の代金を支払わせてやれば良い。
もちろんビザ免除でも搭乗前の電子申告と高額な手数料、入国時には旅行保険の義務付けが必要。

投稿: 怪社員 | 2024.07.13 22:29

『トー横家出の小6女児に暴行 不同意性交疑いで男逮捕 警視庁が注意呼びかけ 女児、1日で3人の男から被害』
https://www.tokyo-np.co.jp/article/339346
>女児は「悩みに共感してほしい」と初めてトー横へ家出した10日午後、路上で高橋容疑者に「新宿で一番かわいいね。お金あげるからホテルに行こう」と無理やり連れて行かれた。
 そんなところに行けば、悩みに共感してもらえるだなんて、どうして考えたんだ?

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.13 22:34

ちょっと今日はマンションの理事会があったんで、書き込むの遅れたら、そのまま忘れてた。

>※ 外国人に占拠される日本の市区町村「衝撃予測」、2050年に外国人比率100%の街も出現する“なぜ”
> 個人的にちょっと小気味良い読み物。あんたたちがどれだけ移民駄目絶対! と頑張った所で、現実は移民に頼るしかないんだから。移民にとってどれだけ暮らし易い国にするかを考えるしかない。ハードルの低いビザ制度に、確かな収入と福利厚生、この治安を宣伝して、これからは、平身低頭して、彼らに来て貰うしか無い。

移民反対じゃなくて、高度人材でない外国人労働者には依存すべきではない、ということですけどね。

円安の日本に来る外国人労働者は端から出涸らしみたいなもので、まして高度人材でないとなると、訳ありも多い。
また、技能実習や特定技能の受け入れ先は、低賃金労働力を確保したいだけの、あまり良くない事業者も多い(全てとは言わないにしても)。

だいたいなんで日本人が来るように賃金上げられないのかというと、最終価格に転嫁できないからで、買い手、つまり日本人全体が単純労働に対価払う価値を認めてないということ。
そういう状況で外国人労働力移入というのは、つまり奴隷労働維持に他ならない。

投稿: himorogi | 2024.07.13 22:44

C★NOVELS

アメリカ陥落7
正規軍反乱
大石英司 著

https://www.chuko.co.jp/c-novels/book/2024-07-17-125343.html

今回の主要登場人物の紹介欄で土門さんの肩書は、『北米派遣統合司令官』にキチンとなっているであります!(^_^)ゞ

投稿: KU | 2024.07.13 22:46

なんで日本の会社が海外でばかり仕事(事業)するかというと、↓こういうのも一因。
要するに、顧客として最低なのが日本(人|企業)。

https://x.com/supremeeigo/status/1811593832338976963
>海外営業マン@supremeeigo
>はい、一時期「マッキンゼーによる日本の営業生産性がなぜ低いのかレポート」をドヤ顔でシェアする垢が続出しましたが、会社の売上の9割を海外顧客からドルで上げている私に言わせれば、「日本のお客さんの意思決定が遅いから」という一言に尽きます
>他国の顧客はもっと早く金を出してくれるので...

https://x.com/supremeeigo/status/1811708525997097319
>海外営業マン@supremeeigo
>日本にしかないRingi System(稟議)はいろいろな国で文化人類学的な研究の対象になっていますね...

https://x.com/supremeeigo/status/1811916594060386346
>海外営業マン@supremeeigo
>「じゃあ他の国はどうしているのか」という声が多いですが、(米系企業だと)そもそも「発案」とか「決裁」は全て上層部の仕事であり、現場は命令されたことをやるだけなんですよね
>日本は現場が発案もやるので現場が優秀で上に行くほど暇になるが、米系は発案も上層部がやるので上に行くほど激務

投稿: himorogi | 2024.07.13 22:58

『「慰安婦=性奴隷」学術的に否定、バッシングにも負けず…ラムザイヤーさん、日本研究賞を受賞』
https://news.yahoo.co.jp/articles/521feb54f05c0a30f28a7fdb5f20fd37170c9b6f
>幼い頃、父親の仕事の関係で来日。若き日を日本で過ごした。「法と経済学」を専門とする学者となっても、日本を研究対象にしてきた。古い日本語の史料も読みこなす。同書も戦前日本の史料などに基づくものだ。
 日本語の史料を読まないか、無視・歪曲する輩が、性奴隷論を作り出した。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.13 22:59

>日本にしかないRingi System(稟議)はいろいろな国で文化人類学的な研究の対象になっていますね...
 情報の共有とか、ほうれんそうとかいって、権限の委譲を極端に嫌い、
>>日本は現場が発案もやるので現場が優秀で上に行くほど暇になるが
 現場のイニシアティブを徹底的に潰そうとするのが日本型組織。但し、辻政信のように陸大出のエリートだと、独断専行して大失敗しても、大目に見られた。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.13 23:04

※ 定額減税「二重取り」に理解求める 鈴木財務相「不公平との指摘は承知」「把握に膨大な事務コスト発生」

>こういう不公平を避けるためにも、さっさと国民総背番号制度ですよ。

本来はそのためのマイナンバーなんですがねえ。
カード取得は義務ではないと言いながらほとんど思いつきでいろいろな証明書を紐付け。システム上の不備があっても誰も責任を取らない制度設計がメチャクチャなシステム。
なら運用責任を明確化した取得・携帯義務付けの国民カードでも作ってそこに紐づければよいのに。

とにかく日本人はシステム化が下手。

投稿: 怪社員 | 2024.07.13 23:18

>>日本は現場が発案もやるので現場が優秀で上に行くほど暇になるが

今はどうか知らんけど、昭和というかバブルの頃(当時はMac売ってたので、在日外資にも出入りしてた)、欧米企業だと役付きには大抵セクレタリーついてるので、それで回せてるのかなぁ、という印象もありましたね。
日本の管理職だとかなり上にいかないとそれがないから、ちょっとハンデに見えた。

投稿: himorogi | 2024.07.13 23:23

>観光客が勝手に飛ばしたドローンを弓矢で撃墜、ネット民絶賛―中国

https://www.recordchina.co.jp/b936927-s25-c30-d0193.html

大きな音もしないし隠密行動に最適?

投稿: 怪社員 | 2024.07.13 23:29

>そんなところに行けば、悩みに共感してもらえるだなんて、どうして考えたんだ?

子供だからだろ。それを諌めて相談に乗ってくれる大人が周囲に居なかったからだろ。
少しは脳みそ使って話せや。子持たずのクソが。

投稿: | 2024.07.14 00:02

>〈都内最安級〉1杯200円にこだわる“そば屋”が成り立つ理由。店主が明かす月収100万円超えから転身「値上げをしない理由の一つは…」 | 集英社オンライン
https://shueisha.online/articles/-/250977

年金生活者が道楽でやってるから続けられるだけですね。
記者、これだけ取材して全然疑問感じてないんだろうか?

投稿: himorogi | 2024.07.14 00:51

>〈都内最安級〉1杯200円にこだわる“そば屋”が成り立つ理由。

相場を荒らすだけ。業界だけでなく、結果自分の首を絞めてる。いい加減、こういうのは美点じゃなくて、ただの迷惑行為だって社会が言わないとね。

投稿: 公安 | 2024.07.14 04:51

南海の孤島に海自の最新救難ヘリが初配備

小笠原の住民の救急用でしょ、ヘリで硫黄島まで運んで固定翼機で東京まで運搬。昔は水上飛行機飛ばしてたって聞いたけど。

投稿: | 2024.07.14 05:01

https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/dango79
イベントの名前を『ハタオリ”マチ”フェスティバル』にしたのも、機織り産業はもちろん、富士吉田の町全体を知ってほしいし、盛り上げたいっていう思いがあったから。

投稿: 機織 | 2024.07.14 05:39

意識不明だった23歳女性巡査が死亡 「大内刈り」で後頭部強打 京都府警で柔道練習による死者4人目
初任科生の女性警察官が柔道の練習中に
乱取りした双方ともに柔道は初心者で、頭部を守る柔道用ヘッドキャップを装着していたという。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1291067

投稿: 柔道殉職 | 2024.07.14 05:51

https://mamesaku.livedoor.biz/archives/52394597.html
「今、うちのクラスは女子が7割以上です・・・」
先日、我が診療所で研修をした
酪農学園大学6年目の実習の女子学生がそう言った。
我が町の隣の町の家畜診療所の獣医師は今年の春の人事異動で、女性が7人、男性が4人、となった。

投稿: 男女比逆転 | 2024.07.14 06:12

>23歳女性巡査が死亡 「大内刈り」で後頭部強打

ヘッドキャップしていても慣性を消せる訳ではないので、脳のダメージはさほど変わらないかもね
この場合大事なのは受け身で衝撃そのものを減らすという事、初心者は受け身ができてから乱取りすべき

投稿: 退職官吏 | 2024.07.14 06:22

良さがわからん。

>古着カルバンクライン
https://x.gd/vRrwZ

軟膏も自動化されてるのね。
https://youtu.be/KI9ftmoJlTA?t=190

>米「スペースX」 主力ロケット打ち上げ失敗 液体酸素漏れる

8月の打ち上げ楽しみなんだけど大丈夫かな。

>イーロン・マスクが8月の第1週に5回目のスターシップ打ち上げを予定している:SpaceXは今回ブースター着陸を試みる予定
https://x.gd/vUZrx

>マスク氏はX(旧ツイッター)で「4週間で5便」と述べ、次のスターシップの打ち上げは8月2日頃に予定している。
>しかし、次のテスト飛行の目標は、打ち上げ塔のメカニカルアームを使ってブースターをスターベースに戻すことです。これは、スターシップの再利用性が実証されたことを示す重要な証拠です。

CGでは見ていたが地上におろすより合理的にみえた。

いま移民(出稼ぎ)はインドネシア人が飛びぬけて多い。岸田さんの息子さんが関係したあっせん業者がうんぬんとかいう説明をみた。
>日本で働くインドネシア人が増加中なのはなぜ? 直接聞いてわかった理由と日本企業に求めること
https://x.gd/YDZ9a
>しかし、インドネシア現地の送り出し機関(現地で日本語学校を運営し、インドネシア人に日本語教育を行い、日本企業へ送り出す準備をする学校)で勤務している人曰く、最近は採用の需要拡大や国内の平均賃金が高くなった影響で、ベトナム人や中国人の採用競争が激化しており、次のターゲット国としてインドネシアに狙いを変える企業が増加傾向にあるとのことでした。
>日本で働くインドネシア人は増加していますが、インドネシア人が労働する国別の順位では日本は19位と決して高くありません。なぜなら、日本企業が提示する給与は、他国と比較して特段高いわけではなく、実際には日本よりも給与の高い国々に行くインドネシア人の方が多いからです。より給与の高い中東やドイツ、ポーランドの方が多くのインドネシア人が働いている現状があります。
>ハフィスさん:まずは給料の高さが一番だと思います。インドネシアの首都・ジャカルタでも最低賃金はたった約32,000円です。スマランやジョクジャカルタといったインドネシアの地方都市ではその半分の約16,000円の給料しかもらえません。
技能実習生や特定技能生として日本に行けたら、もっと高いお給料がもらえますよね。職種にもよると思いますが、1か月間で約90,000円~130,000円もらえます。貯金ができれば、日本から帰国する場合、お金持ちになります。インドネシア人では、特に貧しい生まれの方が一攫千金を目指して日本へ行くケースが多いですね。

―なるほど。他に何か日本を選ぶ理由はありますか?

ハフィスさん:日本にしかないメリットという点でいうと、旅行や食べ物、文化ですね。インドネシア人に限らず、日本の自然、特に富士山や雪・桜は美しいと世界中の誰もが知っています。日本の美しい自然や景色を見に行けるのは嬉しいですね。日本で働けば、東京、京都や大阪など日本の有名な場所へも安く行けます。わざわざインドネシアから日本へ旅行するとすごくお金も時間もかかってしまうので。また、旅行だと滞在期間が短いので、あまり深くまで日本文化を体験することはできません。あとは、日本人の優しさ、正直なところ、労働倫理や規律、約束を守る事などもインドネシア人の間では有名で、そのような日本の文化を直接感じたい人は多いはずですよ。

高度人材は給与の高いところに行くのだ。本邦の様な日本の若者が働きたがらない現場で働いてくれる彼らに感謝なのだ。(ずんだもんみたいなのだ)増加率一はべとさんだったのだ。彼らは宗教的基礎がないから怖いのだ。

>ベトナムの多様な宗教観を知る
https://x.gd/TytAv

日本人と同じ大乗仏教がベースにあるのか赤の国だから宗教は禁止されてると思ってた。にしても工場実習で日本に呼んでも彼らはすぐ逃げ出すから困った人って印象が強い。

投稿: メカ屋 | 2024.07.14 06:33

>年金生活者が道楽でやってるから続けられるだけですね。

テレビでこういう店を毎週やってる番組は周りの飲食店がどんだけ迷惑してるかも特集してほしい。いっそ子ども食堂になっちゃえよ。

投稿: メカ屋 | 2024.07.14 06:37

>>メッキ剥がれた石丸旋風…「女こども」発言に批判殺到!選挙中に実像を封印した大手メディアの罪
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/8f334e626f2d2c01833141594b4b485e07ed864d

 テレビや新聞の大手メディアなんて年寄りしか見ないし、別に大手メディアが報道しなくとも、動画サイトに上げられた石丸氏と議員・記者との応酬の切り抜き動画を見れば、彼の狷介で偏屈な人と成りはある程度伺う事ができるでしょ。
 あの動画群からポジティブな情報しか受け取れないような情弱民には、メディアが何言ったって無駄ですよ。
 それに、アメリカのテレビ局のように保革別れて互いにネガティブキャンペーンをやるようになったら、かえって政治に悪影響が出ます。

投稿: (´;ω;`) | 2024.07.14 06:44

>>テレビでこういう店を毎週やってる番組は周りの飲食店がどんだけ迷惑してるかも特集してほしい。いっそ子ども食堂になっちゃえよ。

"王将栄えて個人飲食店滅ぶ"に比べたら大したことない。

投稿: (´;ω;`) | 2024.07.14 06:50

>乱取りした双方ともに柔道は初心者で、頭部を守る柔道用ヘッドキャップを装着していたという。

ヘッドキャップなんか効果ないってちゃんと指導書に書いてるやん。受け身をきっちりやれえて基本の子とも書いてるやん。高校で初めて柔道を授業で週一でやらされたけど受け身は徹底的にやらされた。

柔道の安全指導
https://x.gd/1Ca4u
>なお、ヘッドキャップなどの頭部保護具に
関しては、スキーなどウインタースポーツ以外
での有効性は証明されていません。
 柔道に関しては、急性硬膜下血腫の予防と同
様に、初心者の時期に受け身を習得し、投げら
れても頭部を打撲しない技術と体力を身に付け
ることが最も重要です。たとえ経験者であって
も、体格差や技能差が大きい場合、疲労や体調
不良などで体力や集中力が低下している場合に
は、大外刈りなど後方への技、巻き込みや膝つ
きの低い背負い投げなど受け身のとりにくい技
で投げられることは、たとえ投げ込みであって
も非常に危険です。指導者は十分に認識する必
要があります。

投稿: メカ屋 | 2024.07.14 06:58

>>>軟膏も自動化されてるのね

メカ屋さん

何だ、専用の機械があるんぢゃないか(;´Д`)。そらそうですよね。薬局だって暇ぢゃないんだから。

>>>酪農学園大学

ウチの嫁さん、ここのOGです^_^;。獣医師でも何でも無い職に就いてるけどw。

航空機やミサイルへの対処能力向上へ米国で実弾射撃 事前訓練を高射中隊が初公開 陸自奄美駐屯地

https://373news.com/_news/topic.php?storyid=198068&topicid=283

去年だったか、BS1で放送したのと同じ派米訓練ですね。たしか、実射といっても射てるのは1発だけ...

投稿: KU | 2024.07.14 07:02

>"王将栄えて個人飲食店滅ぶ"に比べたら大したことない。

個人にとっては大問題だ。
”イオン栄えて商店街滅ぶ”。近所にスーパー出来たら近くの酒も打ってた個人商店つぶれたな。

投稿: メカ屋 | 2024.07.14 07:07

観光客が勝手に飛ばしたドローンを弓矢で撃墜

新たな対ドローン兵器あらわる?散弾のほうが安いか。

投稿: メカ屋 | 2024.07.14 07:16

ペンシルベニア州のトランプ演説開始10分後10発の銃声 右耳から流血 シークレットサービスが運び出す
https://www.usatoday.com/story/news/politics/elections/2024/07/13/donald-trump-removed-from-stage-in-milwaukee-rally-cause-unknown/74395889007/

投稿: トランプ | 2024.07.14 07:36

演説中のトランプ氏に向け発砲か 耳負傷か、壇上で拳突き上げ

https://nordot.app/1184984173819560910


トランプ前大統領 演説会場で発砲音 CNN「けがをしている」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240714/k10014511201000.html

これは選挙に、どう影響するかですよね。

投稿: KU | 2024.07.14 07:56

仲が良かった安倍とトランプがともに

投稿: | 2024.07.14 08:03

 一応無事なのか?

投稿: 北極28号 | 2024.07.14 08:06

拳突き上げてる写真は、選挙に有利になるのでは。

大統領としての資質はともかく、選挙を戦うという意味では、まあ上手い役者ですね。

投稿: 多摩区民 | 2024.07.14 08:08

それにしても耳に当たるくらいだから、あと5cm、10cmずれてれば頭を撃たれたことに。
犯人が取り押さえられた映像が出ないけどどうなったんだろう。

投稿: 多摩区民 | 2024.07.14 08:12

>>>トランプ

選挙中にこんな事が起きたら、どうなるんだろうと妄想した時がありましたけど、まさかホントに起きるとは...。けどコレってトランプに有利に作用しますかねえ...

投稿: KU | 2024.07.14 08:16

>ヅランプ狙撃?
繰り返し画像が流れているけど、シークレットサービスの黒スーツの男女の他に、バンに押し込む所にM4?を持った黒いSWATふう

投稿: HI | 2024.07.14 08:20

>ヅランプ狙撃?
繰り返し画像が流れているけど、シークレットサービスの黒スーツの男女の他に、バンに押し込む所にM4?を持った黒いSWAT風(+2眼の暗視ゴーグル?)やサンドカラーな州兵?が...
2年前の日本のとはエライ違いが

投稿: HI | 2024.07.14 08:24

途中で送ってしまいました。すみません

投稿: HI | 2024.07.14 08:25

 これがガチの暗殺未遂であったなら、
トランプは「持ってる」事になる。

 そう言う星巡りって案外バカに出来ないんだよね。

 後関係無いけど今テレビでオリンピック特集してて、コンカイのパリ五輪聖火トーチが日本製だそうで。

 新富士バーナーさんが製造した、とのことで何だ聖火トーチはSOTOだったんだw

投稿: 北極28号 | 2024.07.14 08:38

>>>黒いSWATふう

思いっきりタクティカルヘルメット着用しとる(^_^;)。さすが米帝。日本なら総理の遊説会場にSATを配置するようなもんですかね。まず、そこまでやらんだろうけど。複数の銃声ってのも気になりますね。ハンドガンで撃とうものなら周りが気付いて取り押さえようとするだろうし。それなりに離れた位置からの狙撃?

投稿: KU | 2024.07.14 08:47

NHK NEWS WEBで速報が出てますが、被疑者と思しき人物と集会参加者1名死亡?

投稿: KU | 2024.07.14 08:55

>狙撃事件
犯人は1人で既に死亡 他に1人怪我...という情報が

実弾としたら、何処から撃って?ずらんぷの右耳を掠めて何処に飛んで行ったのか? 会場は2時間前から封鎖されてる?という話だし

投稿: HI | 2024.07.14 09:00

AP通信「銃を発砲疑いの人物死亡」 トランプ前大統領 選挙集会

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240714/k10014511201000.html

(記事タイトルは随時変更されると思います)

自死か射殺されたかは分かりませんけど、これで犯行動機とか分からなくなりましたね...

投稿: KU | 2024.07.14 09:00

>ヘッドキャップしていても慣性を消せる訳ではないので、脳のダメージはさほど変わらないかもね

地面に転んで転倒することを想定して開発されているバイク用や脱出時に地面に落下傘降下して転ぶパイロット用でも使用しないと難しいのでは?
そういえば空自のパイロットや陸自の空挺はどういう転がり方をする訓練しているのかな?

投稿: | 2024.07.14 09:03

>これで犯行動機とか分からなくなりましたね...

射殺されたようですが、背景の解明やりづらくなりますね。
安倍元首相の際は、犯人が確保できたので統一教会絡みと思いもしなかった真相が解明されましたもんね。

投稿: 多摩区民 | 2024.07.14 09:05

そうそう、受け身ならコロコロ転ぶ合気道の方が柔道よりも受け身が上達するんじゃなかろうか?

https://www.youtube.com/watch?

投稿: | 2024.07.14 09:11

投稿: たつや | 2024.07.14 09:16

>これがガチの暗殺未遂であったなら、
>トランプは「持ってる」事になる。
いや、「持ってる」は、米国の民主主義だよ。

ずっと言ってることだけど、
仮にトランプ氏が大統領にふさわしくないとして、
彼を権力の座から排除する方法は「選挙」でなくてはならない。

「選挙」以外の方法での排除は、現実のトランプ氏以上の力をもった
「トランプ」という概念とのたたかいを呼んでしまうように思うんだよな。

これ、死ななくて本当に良かったと思うよ
(殺してしまったら、「【伝説】になったトランプ」と
 戦わなくてはいけなくなったところ・・・それは悪夢だよ)。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.07.14 09:17

>トランプ

耳に当たってるから脅しではないでしょ。1インチズレたらヘッドショットだし。というよりヘッドショットが1インチズレただけという方が正しい。技術的に耳をかすめるだけは難しい。
あと会場外からのスナイプで瞬時にそれを特定して射殺とかすげー。やっぱ本場はレベルがちげーわ。日本の公安なら狙撃場所の特定だけで1日かかってる。

投稿: 公安 | 2024.07.14 09:33

残念ながら今朝の事件で「確トラ」になりそうですね

投稿: | 2024.07.14 09:36

 バイデンの惚けぶりと、トランプのガッツポーズの対比は、この選挙を決定づけたと思う。
 バイデン降ろしが加速するのでは無かろうか。
 巻き添えで亡くなった人がいるらしいけれど、いくらトランプ支持者でも気の毒。

投稿: 大石 | 2024.07.14 09:38

>狙撃場所

狙撃直前に見つかってたらしいです。

https://x.com/MaedaPoliSci/status/1812277006878269672
”この目撃者は、ライフルを持った男が屋根の上にいるのを見つけて、近くの警官にそれを伝えていたとのこと。警備陣の責任が問われることになる。”

投稿: | 2024.07.14 09:39

場外からの狙撃でしたか。
カウンタースナイプだったのか付近の警官がハンドガン等での対処だったのか。

民主党は、トランプの無事を喜ぶ声明とともに銃規制を訴え、ぼけバイデンに変わる候補者を立てることですね。後4年もやれると思ってるスタッフが何人いることやら。

投稿: 多摩区民 | 2024.07.14 09:56

>もってるカメラマン

 間違いなく現時点で「今年の1枚」最有力候補な奇跡の1枚になりましたね。

投稿: 北極28号 | 2024.07.14 10:00

狙撃犯がAntiFAのメンバーという情報が出てますね

投稿: | 2024.07.14 10:04

>>>場外からの狙撃

アメリカでVIPが狙撃となると、ついついJFKを連想してしまいますね。実行犯とされたオズワルドも最後は射殺されましたよね...。それと、NHKWEBの動画を見るとトランプさんは右手で右の耳を押さえてますね。となると弾が擦ったのか...。となると死亡した支持者は、トランプさんの背後に位置していたという事ですよね。

投稿: KU | 2024.07.14 10:09

>ヅランプ狙撃

防弾ヅラの性能が立証されたと伺いました。
複数の射撃音が聞こえた理由は、ヅラの爆発反応装甲が機能したからでは?

なんにせよ、ライフリーを一人で穿けるかどうかな老人と、狙撃された直後でも堂々とした態度の男では勝負は決まりましたね。
ロシア人ほどじゃないけど、アメリカ人もそういったマッチョ志向が強いでしょう?

自作自演は無いでしょう。
耳だけ狙撃出来る技量があつたら、リアルでゅーく東郷ですよ。
そんな奴はすぐに名前が割れるでしょう。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2024.07.14 10:11

これを見ると、屋根の上から犯人を射殺したのでしょうか
それにしても、女性SPかっこいいですね

https://x.com/yourclipss/status/1812253785848234358

投稿: BT | 2024.07.14 10:12

たしか、オズワルドは元海兵隊のスナイパーでしたっけ...。前回の大統領選の際もロシアの干渉云々ってありましたし、つい、今回の件の黒幕わ...なんて考えてしまいました。

投稿: KU | 2024.07.14 10:18

>狙撃犯がAntiFAのメンバー

犯行声明が出ているのでなければ、この時間での犯人特定は無理かと。

投稿: | 2024.07.14 10:19

>>>狙撃手

前、SATマガジンかなにかで、SSは警護時に狙撃手も配置している、なんて読んだ記憶がありますけどガチで配置しているんだ...。

投稿: KU | 2024.07.14 10:23

トランプの怪我は銃弾ではなく、着弾によって生じた破片が原因と言う話しのようです。

投稿: | 2024.07.14 10:23

残念ながら今朝の事件で「確トラ」になりそうですね

投稿: | 2024.07.14 09:36さん

こんな時に何ですが、今からP-8Aとトライトンを買う準備を怠りなく行うべきですぬ^_^;。下手すりゃNGADまで買わされるハメに()

投稿: KU | 2024.07.14 10:26

賢こを小馬鹿にするけど、補習塾
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240712/k10014498001000.html
M-1の優勝賞金 元手に“塾”開校
大卒レベルの学力があり、これからブレイクを目指す若手お笑い芸人たちが講師を務めてい

投稿: わらいめし | 2024.07.14 10:33

トランプさん自身は、右耳を撃ち抜かれた、とSNSに書き込んでいるようですが。にしても、売電さんの、あの緩慢な動きを見ていると...ねえorz。これで勝てたら

投稿: KU | 2024.07.14 10:35

中途半端な形で送ってしまいました...

トランプさん自身は、右耳を撃ち抜かれた、とSNSに書き込んでいるようですが。にしても、売電さんの、あの緩慢な動きを見ていると...ねえorz。これで勝てたら奇跡でしょう。

投稿: KU | 2024.07.14 10:36

>>もってるカメラマン

硫黄島の海兵隊みたいな構図だけど、全員白人ってのがまた。

投稿: himorogi | 2024.07.14 10:37

https://x.com/fujiwara_g1/status/1812297050517626912
"容疑者とみられる人物を目撃したグレッグさん。BBC取材。事実であれば、明らかに警備の不備。

「男が屋根に登っていくのが見えた。ライフルを持っていた。それを警察に伝えた」
「なぜトランプはまだしゃべっているのか不思議だった。なぜステージから下ろさないのかと」"

投稿: | 2024.07.14 10:41

まるで「ジャッカルの日」のような顛末になりました。
これでバイデンはペンシルベニアで敗けるだろうし、もうトラトラトラで決まりですよ。
それにしてもSPの動きの物々しいこと。
女性SPが多いのにも驚きましたが、女性だと自分が盾になるには少し身長が足りないかも。
犯人はANTIFAという情報もあるそうですが、さすがにそんなに早く分かるかしら。
もし、犯人がただのトッパズレでなくANTIFAだったら、アメリカの分裂は深刻です。

投稿: 残躯天所赦 | 2024.07.14 10:45

投稿: アイスクリーム | 2024.07.14 10:48

もう生成AI使えば半日で個人でもこの程度の動画が作れる時代
キャラクター、セリフ、効果音、BGMまで全て

https://twitter.com/i/status/1803410163820347414
https://twitter.com/i/status/1803326751990239369

アニメならもっと簡単に30分でこの程度の動画が作れる時代
https://www.youtube.com/watch?v=1CmQnbN3F70

投稿: | 2024.07.14 10:50

https://www.secretservice.gov/careers/uniformed-division/CS
まぁ警視庁には置けないし、置くかなぁ
訪日チームに居たことに成るのかなぁ

投稿: Special Operations Division: Counter Sniper Team (CS) | 2024.07.14 10:54

様子見が正解。

https://x.com/Mak0Nakamura/status/1812269680960454697
"今、犯人だというAntifaの人の画像が流れまくっていますが、画像はイタリアのサッカーファン(ジャーナリスト)のMarco Violiさんで、完全無関係とのことですので注意"

投稿: | 2024.07.14 11:11

https://mainichi.jp/articles/20240714/k00/00m/030/058000c
トランプ氏の背後で演説を聞いていたというマイク・ケリー連邦下院議員は「隣にいた女性が撃たれ、他の人たちも撃たれた」と語った。
https://mainichi.jp/articles/20240714/k00/00m/030/065000c
警護隊は直ちにトランプ氏の防護措置をとるとともに、容疑者に対応して殺害した。
https://www.linkedin.com/posts/us-secret-service_secret-service-spokesperson-anthony-guglielmi-activity-7218058761163153408-lKE1

投稿: | 2024.07.14 11:14

演説台の近くにある家屋の屋根に陣取っていたSPのスナイパーが、狙撃犯に反撃する動画が流れていますね
銃声に気付いて射撃場所を一瞬に視認して反撃しています

投稿: | 2024.07.14 11:41

トランプの狙撃犯Antifa説(少なくとも今流れている帽子と髭面の彼は偽情報)って、私のタイムラインに流れて来なかったので、SNSのエコーチェンバーよる分断はこうして起こるのかと、実感しました。

投稿: 腐れ名無しw | 2024.07.14 11:44

>※ 外国人に占拠される日本の市区町村「衝撃予測」、2050年に外国人比率100%の街も出現する“なぜ”

もしもこれを何もせずに許すなら、日本の為政者は〇〇ですよ。
防衛能力低すぎです。

>トランプ
運を持ってるのか?使い切ったのか?
どうなるんでしょうねぇ。

>バイデン
トランプの主張するものを政策にできるのはバイデンの方です。
実際進んでいます。彼は「自由貿易」戦略に合わせるために米国が採ってきた政策の過程を見続けてきた人です。だからそれを止める、ないしシフトさせることが残されたライフワークです。
いまやそれはチャイナと対立する事、ウクライナを支援することで実現できるのです。

その成果をかすめてとりたい勢力も居れば、歪めて今程狙っている処に落ちないようにしようとする勢力も要るのでしょう。
バイデン叩きが顕著になっているなぁ、と思っていたら、
トランプ暗殺未遂が出て来るとは。とってもアメリカっぽく(?)なってきたんですかねぇ?

こんなめにあっても壇上に立ち続けるなら、そーゆーのが好きなアメリカ人からは支持されるかもしれませんね。

投稿: Viento | 2024.07.14 11:49

>トランプ
運を持ってるのか?使い切ったのか?
さっさと伏せて匍匐して台から降りてろよ、やっぱ老人

投稿: づら | 2024.07.14 12:02

毒性の強い腸内細菌が造血幹細胞移植の重篤な合併症を引き起こすことを発見 -ファージ由来の溶菌酵素による新規治療薬の開発へ-
https://www.omu.ac.jp/info/research_news/entry-12251.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240714/k10014511301000.html

投稿: 移植 | 2024.07.14 12:21

「オスプレイは安全で信頼できる」暫定配備先の陸自木更津駐屯地 広瀬敏彦司令に聞く

https://www.sankei.com/article/20240714-PFQKJAKTOFMA7KNYTRPMKRANZI/

そらねえ、ヘリ団長が「こんな金食い虫、イラネ」なんて言えるわけもなくorz

投稿: KU | 2024.07.14 12:44

『富士山、3連休初日に救助要請4件 「悪天候で視界悪く、体調不良の危険も」』
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbda560928088505e34c9da3e8ca5a59e200506
 富士山をなめるんじゃない。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.14 12:52

トランプの右耳の出血、弾片が掠ったのではなく、飛び散ったプロンプターのパネルで切り裂かれたためとか。

投稿: himorogi | 2024.07.14 13:03

富士山の山小屋宿泊しないといけなくするのは大反対。寝ると呼吸が浅くなってむしろ高山病になりやすくなるうえに、宿泊しないといけなくすると再予約が難しいから無理してでも登らないといけないと考えるから。

投稿: | 2024.07.14 13:06

>【動画】一発目の銃撃で耳触る。発砲音は少なくとも3度、その後連続で鳴り響き...トランプ氏が銃で負傷
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9eab6cc587c731cbcbf20f2fe1ffe56974f6342f

リンク先にある動画の0:38辺りからですね

>直後にトランプ氏は右手で右耳を触って確認している。最初の銃撃音を含め少なくとも3発の銃撃音が聞こえる。トランプ氏が身を屈めた後、連続で射撃音が鳴り響き、聴衆から悲鳴が上がった。(2発目以降と連続の射撃音が犯人からのものかシークレットサービスの応戦のものかは不明だが、おそらく応戦の銃撃音だと思われる)

犯人を無力化してタヒした...って、流石は米帝

投稿: HI | 2024.07.14 13:13

>それにしても、女性SPかっこいいですね

レネ・ルッソかダイアン・レインか?(笑)

カウンタースナイパーが反応してますね。
AR系のライフル?
https://x.com/coladoggxxx/status/1812285847921910241?t=63eBfSAmbGxKwjVrzbu1JA&s=19

投稿: 多摩区民 | 2024.07.14 13:25

>※ 陸自の「激レア塗装」戦車とは? “超エリート部隊”の異色戦車が展示車
両に!訓練で「敵役」務める

>あちらの塗装って、考えて見るとこれだよね。

車輌で緑と茶に黒の迷彩といったら「あちら」ではなくNATOの標準迷彩しか連想しない。
迷彩に黒が用いられているのは、ニセの影を作り輪郭を崩す(Disruptive、DPM迷彩のD)のが目的らしい。
こういう生物学的な迷彩効果の研究も踏まえていると考えられる。
https://academic.oup.com/book/26571/chapter-abstract/195192065?redirectedFrom=fulltext&login=false
陸自の車輌の迷彩は黒は用いられてないし、暗緑色と茶色のコントラストも殆どないため、輪郭を崩す効果は乏しいと感じる。
一体何をどう考えてあの迷彩になったのか分からないが、あのような一見して単色のような配色ならむしろOD単色にした方が費用対効果で有利だし、どうせ色を塗り分けるコストを伴うならもう少し効果的なものとすべき。(あくまで個人の主観です)

投稿: | 2024.07.14 13:29

海兵隊のM40の更新用のアキュラシーのMk13 mod7みたいですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f39b71fd322e763f0f66aebfba2115012c62472

投稿: 多摩区民 | 2024.07.14 13:38

マスク氏 トランプ全面支持表明
https://x.com/sputnik_jp/status/1812270808515203289

今だと反対しづらいから、雪崩を打つかもね

投稿: | 2024.07.14 13:45

>陸自の空挺はどういう転がり方をする訓練しているのかな?
 こうやる↓らしい。
『2階から飛び降りても平気!?自衛隊精鋭部隊の着地法』
https://www.youtube.com/watch?v=V9kjGdi-fPw

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.14 13:54

 といいつつ、自分では弾丸登山をやったな、若い頃>富士山
 まぁ、真夏で、一応防寒着も雨具も水・食料もヘッドランプも携行でだったが。
 夜明けの山頂で食った米軍のMREの余りの不味さが、今でも記憶に残っている(現代では改良されている模様)。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.14 13:57

>トランプ氏銃撃、警護体制に疑問 不審者通報も対応遅れか
https://news.yahoo.co.jp/articles/610171de39504fa97280795776d588720e15278d

>トランプ氏銃撃 容疑者は現場の州在住の20歳男性か 米報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/04966461317948c0af5b77319b2dce0f184d3779

通報したのに対応遅れとか20歳で精確な狙撃とか色々出てますね

投稿: HI | 2024.07.14 14:49

サンフランシスコ
暴漢を全裸中年男性2人が撃退・映像有
https://zerojirou.com/2024/07/14/330/

本邦ホモも見習って欲しい

投稿: hide | 2024.07.14 15:30

『陸自隊員、ハワイで交通事故 相手のバイクの現地民間人が死亡 買い出しの帰り』
https://www.sankei.com/article/20240705-CBEFX6CO4ZJKRH7XE4CREVWGEQ/
>隊員らは部隊の指示で生活必需品の買い出しをした帰りで、1人が軽傷を負った。
 公務遂行中だから、民事は国家賠償法が適用されるだろうけど、交通事故で死亡事故となると、刑事面の量刑が気になる。罰金で済むか?

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.14 16:15

『ロシア軍兵士の死傷者 この2か月で7万人超か 英国防省』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240713/k10014510551000.html
 おい、軍隊は兵士だけで編成されているわけじゃないぞ。下士官も将校も要るんだぞ。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.14 17:07

> トランプ銃撃

右耳貫通だそうで、これはこわいでしょうねぇ。今ごろ思い出しては小便ちびってるんじゃないでしょうか。
また集会をやるには、とてつもない緊張感に襲われるでしょう。
さて、選挙戦にどう影響するのか。

投稿: やせ猫 | 2024.07.14 17:35

トランプ銃撃犯は共和党員だそうで。ナンノコッチャ。

投稿: やせ猫 | 2024.07.14 17:57

共和党員なのは別におかしくないよね。
民主党は銃規制賛成だから銃規制に反対ならほぼ自動的に共和党支持になる。
共和党支持だけどトランプを支持しない人間はリズ・チェイニー、ジョン・ボルトンとかいっぱいいるし。

投稿: | 2024.07.14 18:06

俳優の中村靖日さん急死 51歳、急性心不全 所属事務所が発表「いまだ現実を受け止められない」

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/07/14/kiji/20240714s00041000295000c.html

「舞い上がれ!」だと、父親が経営する会社の経理担当役でしたかね。

投稿: KU | 2024.07.14 18:10

>トランプ銃撃

銃規制に反対していたので100%自業自得ですね。
これからも反対の姿勢を貫くのかな。
もしスタンスを変えるのならそれはそれでだけどね。

投稿: | 2024.07.14 18:11

【速報中】トランプ氏「私は屈しない」暗殺未遂事件で捜査

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240714/k10014511201000.html

トランプさん、既にニュージャージーに移動されたみたいです。タラップ脇にアサルトを構えたSSらしき警備要員が待機してますね。

投稿: KU | 2024.07.14 18:13

>《トランプ暗殺未遂事件》不謹慎すぎる「血まみれ写真Tシャツ」で荒稼ぎ…銃撃5時間後、1枚5000円で販売されたトランプTシャツに賛否両論
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc58979fc0ff18686e78e7cafcab779665d1145f

うーむ...

バンキシャの放送だと、シークレットサービスの警備対象外な倉庫みたいな(白っぽい)屋根の上から狙撃したみたいで、120〜150m位の距離?だとか

投稿: HI | 2024.07.14 18:37

>民事は国家賠償法が適用されるだろうけど、
ただ、米国の裁判所で、日本(国家)を相手取った裁判はできませんね
(裁判でやるなら、被害者に、日本まで来いということになる)。
ま、任意で賠償できるなら問題はないとは思いますが・・・

>交通事故で死亡事故となると、刑事面の量刑が気になる。
こっちは、結構、問題で、在米の自衛隊員については、地位協定のようなものがないので、
一般国際法上の国家免除(外国軍隊構成員の裁判権免除)が適用される可能性がある。
仮に適用されると、米国での訴追・処罰はできない。

じゃ、日本側で裁判できるかというと、
自動車運転地過失致死罪には、国外犯処罰規定がないので、
外国領域におけるものは、日本でも訴追・処罰できない
(ジブチのケースでも地位協定で日本のみが処罰できる立場にあり、
 かつ、日本では国外犯は処罰することができないとかで問題視されたんじゃなかったかな?)。

こんなんで、いろいろ言われる日米地位協定だけど、あれがあるんで
日本で民事賠償請求できたり、日本の司法で刑事罰を科せられる場合もあるんですよね、実は…

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2024.07.14 18:53

>トランプ氏銃撃
 つい先ほど、NHK夜7時のニュースで映像を見ました。
 何度も右腕を挙げる姿に、正直「カッコいい。」と思いました。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.14 17:07 様
>軍隊は兵士だけで編成されているわけじゃないぞ。下士官も将校も要るんだぞ。
 ”業界的”にはそうかもしれませんが、世の大半の人向けには皆まとめて”兵士”です。
なので、”指摘するのはソコじゃない。”と私は思います。

投稿: れっさー | 2024.07.14 19:25

>おい、軍隊は兵士だけで編成されているわけじゃないぞ。下士官も将校も要るんだぞ。

ニューズで「兵士の犠牲」と言う時に将校を分けるのは見たことがない、というか将校は(現代日本語における一般名詞としての)兵士ではないのか、という話だな。より正確には将兵だろうが、娑婆の言葉遣いに文句つけても始まるまい。

>トランプ銃撃犯は共和党員

おっ陰謀論が捗るな…とはいえ、現行のトランプ派に支配された共和党を苦々しく思う共和党員はいるだろうけどね。

投稿: BA | 2024.07.14 19:42

 将兵を兵士というのは、戦車長を司令官というのと同じ。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.14 20:06

https://x.com/kawakami_yasu/status/1812247025540640890
 イスラエルでは、反政権デモであっても、国旗を掲げる。日本では、国旗を掲げると右翼扱いされる。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.14 20:23

https://chef-1gp.com/
だめ
敵失でネガで負け抜け

投稿: 料理番組 | 2024.07.14 20:29

>ヅランプ狙撃犯人

ガセかどうかはわからない。
X上でトランスだかゲイだかで、ヅランプのLGBTへのスタンスが動機って話が画像付きで出回っている。
せっかくゲイのヌーディストという中々の属性持ちカップルがサンフランシスコで世界に勇姿を見せたのに。
お仲間が民主主義の根底に攻撃を加えたら台無しだ。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2024.07.14 20:39

トランプ氏の写真、半年ずっと擦られることになってアンチの血圧あげることでしょうな。
町山氏とか

投稿: hide | 2024.07.14 20:41

>ヅランプ狙撃犯人
>陰謀論
何つーことをしてくれたんだよ。
銃で撃たれても立ち上がり拳を突き上げる、まさにアメリカ国民が理想とするアメリカ大統領!もう決まりだろ!
https://tadaup.jp/34b915e95.png

投稿: 公安 | 2024.07.14 20:50

スペイン陸軍が砲兵戦力の更新を計画中、自走砲などを200輌以上調達か

https://grandfleet.info/european-region/spanish-army-plans-to-upgrade-artillery-forces-procure-more-than-200-self-propelled-guns/

Defensa pone cifras por primera vez a la sustitución del M109: 145 obuses, 36 piezas con ruedas y 109 sobre cadenas

https://www.infodefensa.com/texto-diario/mostrar/4923934/ejercito-pone-cifras-sustitucion-m109-145-obuses-autopropulsados-nuevos-36-sobre-ruedas-109-sobre-cadenas

>Piranhaに統合したPIRANHA AACを発表済

ピラーニャに155ミリ砲塔をドーンと載せた車体みたいですね。この間の台湾のあんな装輪戦車みたく、トップヘビーな気がしないでも。

投稿: KU | 2024.07.14 20:52

>「有人の戦闘機が指揮」次世代の無人機「ヴァルキリー」滑走路での離陸成功 SFのような空戦の実現も近い?
https://news.yahoo.co.jp/articles/46e3425ae0c0642272e945c06fb150c166b56d19

>これまでXQ-58は、ロケットの様に、レールから空に向かって使い捨てブースターを使って打ち上げる形式で離陸を行っていましたが、今回の実験では、一般的な航空機と同様にエンジンがスロットルアップし、離陸を実現しました。
ただ、離陸用の車輪を収納する能力はないので、車輪は滑走路で切り離すことになり、帰還の際は着陸装置がないのでパラシュートを展開し、降下するとのこと

着陸装置の分もペイロードマシマシに全振り? WW2の旧ドイツなコメートや本邦旧軍がラ國生産した秋水みたいにスキッドすら使わない??

投稿: HI | 2024.07.14 21:09

>>「有人の戦闘機が指揮」次世代の無人機「ヴァルキリー」滑走路での離陸成功 SFのような空戦の実現も近い?
 これからのパイロットは、ニュータイプでないとあかんな。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2024.07.14 21:12

トランプ格好いいで日本人もトランプ応援になってどうするんだよ。
トランプはアメリカが良ければ日本がどうなろうと構わないって主義だぞ。

投稿: | 2024.07.14 21:29

日本人でトランプ支持の人ってホント謎だよね。

投稿: | 2024.07.14 21:40

まあレーガンを撃ったジョン・ヒンクリーの動機は、「ジョディ・フォスターに見せつけたかった」だから、動機を云々しても仕方ないというのはある。

有名人は有名であるだけでリスクを負う。

投稿: BA | 2024.07.14 21:58

>中国が「食料増産」へ大号令 でも強引すぎ? お墓参りに来た家族が見た衝撃の光景
https://news.yahoo.co.jp/articles/91c3bb5cbe9ef087e384459cf197aab9879d7d9c

>先祖のお墓参りにやってきた来た家族。ところが、あるはずの墓がどこを探しても見つからない。なんと、いつの間にか墓が消え、一面、畑に変わっていたのだ。

ウ國戦争を観て食糧増産に舵を切ったらしいんですが...

投稿: HI | 2024.07.14 22:14

CO2を食べる自販機、サンゴ礁を復活
https://forbesjapan.com/articles/detail/72265

素晴らしい。
しかし稼働させる電源も自然エネルギーでないと。

投稿: | 2024.07.14 22:49

>>中国が「食料増産」へ大号令 でも強引すぎ? お墓参りに来た家族が見た衝撃の光景

さすがは漢詩の国、中国。
文選の一節通りです。

古墓は犁かれて田と為り
松柏は摧かれて薪と為る

投稿: 残躯天所赦 | 2024.07.14 22:50

>SSは警護時に狙撃手も配置している

池田信夫@ikedanob
125m離れた所から狙撃したというのはプロだね。2人いたから個人の犯行ではない。

10時間前のポストだが、思わず笑った。

投稿: シーアルローテ | 2024.07.14 22:56

>>トランプ前米大統領の暗殺未遂事件の直後、一部の支持者たちがそこに居たマスメディアの人たちに浴びせ掛け非難した言葉
>>「これはお前たちのせいだ!」
>>「お前たちが散々煽ったせいだろ!」
>>http://x.com/fuhentetsu/status/1812355258909401196

お前らトランプ支持者が銃を持って議会やペロシ議員の家に押しかけたり、BLMデモに銃撃したのは、脳内から消え去っているみたいだな。

投稿: (´;ω;`) | 2024.07.14 23:17

>ガセかどうかはわからない。

その情報を書き込んだツイートはあっさり削除されています。
現時点ではガセでしょう。

投稿: 腐れ名無しw | 2024.07.15 09:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 特定秘密なる無茶 | トップページ | トランプ暗殺未遂 »