« 空自の詭弁 | トップページ | アメリカ解体 »

2025.03.15

事件を防ぐために

 今日も、土曜とは思えないニュース量orz。ゲラを片付ける必要があるので、明日はお休みするかも? です。

※ 1分以上、執拗に刺し続ける 「事件起こせば知ってもらえる」 高田馬場女性刺殺・警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/c57dd7f5835984fafafed67776c7ceba7b7c365f

 こういう事件が起こると、当然、被害者は殺されて当然だ、みたいな議論が起こります。私も別に、被害者が気の毒だとは思わない。
 とはいえ、たとえばキャバクラだのホストに入れ込むのは、ギャンブル中毒と同じですよね。それで破滅したからと、胴元を恨んでも仕方無い。アル中が、そこに酒屋があったからだと逆恨みするのは明らかに筋違いです。

 ひろゆきは殺されても当然か? 彼を殺したら、他の債権者が困るわけで、生きてちゃんと賠償金を払って貰わないと困る。
 現状では、裁判で金銭賠償が確定してもばっくれても構わないことを証明されたにも関わらず、それを義務化も、果たされなかった場合の刑事罰の導入もできない国側の問題です。
 どこかで国が関与すべきだとは思うけれど、たとえば、金融機関で債務不履行に陥った場合でも、刑事罰が科されるべきか? という話にもなって、難しいだろうなとは思います。ただ、支払い能力があるにも関わらず、逃げ続ける奴らには、それなりの刑事罰があるべきです。
 こういう不幸な事件を防ぐためにも。

※ 首相が購入意欲のC17、中谷防衛相「本気で求める人、まずいない」
https://news.livedoor.com/article/detail/28343897/
*空幕の三味線で踊る日本共産党|清谷信一
https://note.com/kiyotani/n/nedbec0292e7e
*防衛大臣記者会見令和7年3月14日(金)における質問|清谷信一
https://note.com/kiyotani/n/ncc4e2e1cf6b1

 元さん、この政権は倒れるとみたなw。

>大型で重量のあるC17の離着陸には長く強度の高い滑走路が求められるなどのデメリットが指摘され、防衛省内ではC17導入への慎重論が強い。(田嶋慶彦)

 この記者さんはずっとこれで制服組の肩を持つ記事を書いてらっしゃるのだけど、お金の掛かる話だから、それ買うのどうよ? という疑問はあって当たり前です。
 ただ、滑走路長がしのごのと、お為ごかしな話で、制服組の言い分を垂れ流すのはどうかと思う。

 この件に関して、海自が海兵隊から買ったC-130Rでも苦労させられたのに……、という話がまたぞろ流布されていますが、半分は嘘です。これは破格の買い物でした。たぶんこんな値段ではC-17は絶対買えない。
 で、苦労したのは実は海自ではない。マリンコは良い状態のものを売ってやったぞ、ポチ! という態度だったけれど、そりゃ、AMARCのデイビスモンサンに放置した機体だから、それなりの経年劣化もあって、日本が引き取った後に大幅改修が必要となりました。それで苦労したのは海自ではなく、それを請け負ったメーカーさんです。
 それらを差し引いても、これは海自にとってお安い買い物でした。C-17を何処かから買えるとしたら、現役機だからそれなりのお値段にはなるでしょう。けれど、海自130ほどのボロっちぃ機体にもならない。

 手榴弾を巡る件は、陸自は戦争する気はないからでしょう。

※ 「健全化は貧困化」「金配れ」財務省前、沿道埋め尽くす「解体デモ」 全国12カ所で開催
https://www.sankei.com/article/20250314-6XWYJPAGC5AVXARQTSHKWRU6FY/
*広がる「財務省解体」のデモ SNSに流れる言説に駆り立てられて
https://digital.asahi.com/articles/AST3G1V44T3GPQIP03WM.html?iref=comtop_Topnews2_03
*インフルエンサーから若者が「ガスライティング」で受ける悪影響とは?
https://gigazine.net/news/20250314-influencers-effects/

 認知戦の新たな戦場ですね。情弱も束になればパワーになる。

※ 「安楽死先進国」のオランダで、「死の日取り決め」に急ぐ認知症患者たち
https://courrier.jp/news/archives/393876/?utm_source=editors_choice&utm_medium=top&utm_campaign=article_id_393876

 当事者能力を持っている国民が羨ましい。

※ 英紙ベタ褒め! “踊る”日本大使・鈴木浩、今度は英国民の心をがっちり掴む
https://courrier.jp/news/archives/394572/?utm_source=latest_02&utm_medium=top_slider&utm_campaign=article_id_394572

 へぇ。日本の外交官は、不倫とワイン以外の才能とは無縁だと思っていたのにw。

※ 「イスラエルが意図的に女性や子ども標的」国連調査委が報告書
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250314/k10014749401000.html
*国連調査委、イスラエルがガザで性的暴力と「ジェノサイド」行っていると 報告書で非難
https://www.bbc.com/japanese/articles/cy9dy78zp0zo

 被害者がひとたび加害者側に回ると、手口は徹底するの見本ですね。

※ モバイルバッテリーがショートか 韓国旅客機火災で当局が調査結果
https://news.yahoo.co.jp/articles/97d3c59f63b4a7624977d11f544abf8594c1da46
*モバイルバッテリーの機内使用、大手2社は現状維持 耐熱袋などで安全対策
https://www.aviationwire.jp/archives/320052

 近い内に、全てのエアラインで、モババッテリーの持ち込みが禁止されると思います。だって諸外国の乗客は、どんな怪しげなバッテリーを持ち込んでいるか解らないじゃないですか? そんな連中と一緒に飛行機に乗るなんて恐ろしいたりゃありゃしない。
 恐らく今後は、国際空港で、モバ・バッテリーをレンタルするサービスが出てくることでしょう。
 旅行者が機内に持ち込めるのは、スマホのみ。モバ・バッテリーは空港で借りて、出国時に空港でドロップする。
 検査機で、リチウムイオンは片っ端から弾く、没収する。

※ 乳腺外科医が術後患者から性的加害をされたと訴えられた裁判が逆転無罪になった話…女性と医師のどちらも叩かれるべきではない
https://togetter.com/li/2525284
*乳腺外科医によるわいせつ事件で逆転有罪判決 医療従事者に知ってほしい被告人側の不思議な供述(小川たまか)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2498ad22bfad193e7aa40ed3b51ee6c38c8098e3

>なぜ被害者の胸にDNAが付着したかについて、被告人側の主張は次のようなものでした。
>手術の当日、起床時の身支度以降は手術の直前まで手を洗わなかった
ニキビを潰したり、ひげを触ったりする癖がある

 この話が、そもそも医師としてどうか? と批判されているけれど、これこそ無茶苦茶な話で、「どこそこからお前のDNAが見つかった理由を説明しろ」なんて無茶でしょう。
 それは検察側が合理的な証明をすべきであって、こんなのを弁護側に説明しろなんて無理です。
 無罪であることを証明するのがいかに大変かです。

※ 跋扈する「闇の船団」、原油タンカー5隻に1隻の規模に 対ロシア、イラン、経済制裁が増殖させる負の落とし子 制裁強化でも効果が減じる要因に、「イラン輸出の9割近くは中国へ」との見方も
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87186

 これらの船って、当然ロイズの保険にも入ってないわけでしょう。事故を起こしたら誰が責任を取るのだろう。

※ 中国、海自護衛艦の台湾海峡通過に「断固反対」
https://news.livedoor.com/article/detail/28347441/

 これちとおかしいのは、台湾海峡で、一番狭い島嶼部を結んでも、12海里外の公海部分が確実にあるんです。なのに北京が文句を言える根拠は何なのだろう。

※ 「頭痛」の言葉やたばこ吸う行為は尾行の信号、南北間で隠語・暗号飛ぶ情報戦…ユーチューブでもやりとり
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250314-OYT1T50249/

 今時、こんなことをやっているんだ。

※ 自衛隊は導入まもなく? 謎の「日の丸水陸両用車」とは 売り込みかける造船系メーカーを東南アジアで直撃!
https://news.livedoor.com/article/detail/28348315/

>94式水際地雷敷設装置は

 これって、対人地雷ではないから、調印したオタワ条約には違反しないという理解なの?
(なお、今日は他にも乗り物ニュース関係のネタが複数あったのだけど、読者を小馬鹿にする大げさなタイトルだったので落とした

※ 宮崎県知事、新田原基地「F35B」垂直着陸訓練方針に苦言…防衛省担当者に「地元の理解得られるよう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c86bbe6789263c2e6d4b6e8041d95e8a3543f80b

>防衛省はこれまで、「通常、垂直着陸の訓練は行わない」と説明し

 こんな無理筋な嘘で地元を丸め込もうとした防衛省の自業自得です。そもそもが、馬毛島の完成は遅れるに決まっているし、ホームベースでそれをやらないということ自体がナンセンス。
 防衛省は、垂直離着陸もやるが、危険はありません、と最初から説明すべきだった。

※ 上空から落下した機関銃が地上の自衛隊員の胸に当たり死亡…ヘリから地上降下のレンジャー訓練中に 陸上自衛隊・松本駐屯地
https://news.livedoor.com/article/detail/28346369/

 起こって仕舞うのだろうけれど、ショックですね。合掌

※ 横須賀 海自3佐「階級が全てだ」「ぶっ殺すぞ」と部下に暴言 戒告処分
https://news.livedoor.com/article/detail/28345510/

 海自でそれは通用しないだろう。たかが左官ごときより、ベテランの曹の方が偉いのが海軍だから。

※ 停職中に子の運動会見に行き懲戒 埼玉、自衛隊2曹を減給
https://www.tokyo-np.co.jp/article/391826?rct=national

 これは、公務員社会における「停職」の定義が問題になりますね。家族のイベントへの出席を明確に禁止すると解釈できる一文がそこになければ、訴えられたら国が負ける。

※ 【クイズ】陸上自衛隊にある『しゃかいせいそうき』って何のこと? -「かっけぇw」「会社のこれ付けたいw テプラで貼っておこうかな笑」と話題
https://news.livedoor.com/article/detail/28343711/

 間違ってはいない。

※ BAEシステムズの無人システムに関する取り組み
https://news.mynavi.jp/techplus/article/military_it-601/

>1899年に戦艦『三笠』を納入して以来の付き合い

 まだ言ってんのかw。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 沸騰する東北の海―釣り人も歓喜・困惑する冬の異常―
https://japan-indepth.jp/?p=86894
※ 「CLASSY.」炎上騒動の背景に女性ファッション誌と出版業界の厳しい環境
https://biz-journal.jp/company/post_386939.html
※ OpenAIは「著作権で保護された作品でのトレーニングがフェアユースでない場合AI競争は終了する」と発言
https://gigazine.net/news/20250314-openai-ai-race-over-training-copyrighted-fair-use/
*大学1年生の娘の友達の多くはChatGPTに月200ドル課金しており…RAとして雇われてすぐに聞かれたのは「どのAIをサブスクしてる?」だったので世の中の変化を感じる話
https://togetter.com/li/2525170
※ ヘリの大手メーカーが“奇妙な機体”を公開「飛行機とドローンかけ合わせた航空機」飛行実験を実施
https://trafficnews.jp/post/528422
※ 2011年3月11日、岩手県陸前高田市の学芸員唯一の生存者が語るあの日の記憶… 残された者の使命を果たすべく奮闘するとある学芸員のポスト
https://togetter.com/li/2525210
※ 「ギャンブル依存で変化した脳は元には戻らない」…精神科医の作家、オンラインカジノ利用拡大に警鐘
https://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20250314-OYT1T50083/
※ コウモリの免疫は『感染は許すけど増殖は許さない』という発想でできているがこれがコウモリがいろんな感染症を広める源になっている?
https://togetter.com/li/2525286
※ 息子が「3月14日に結婚する人が多いらしいよ」というので「ホワイトデーだから?」と聞いたら「円周率には終わりがないからって数学の先生が言っていた」
https://togetter.com/li/2525322
※ 太陽系の端に奇妙な螺旋構造が存在するかもしれない
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173260

※ 今朝の空虚重量 72.4キロ

※ 有料版おまけ ばかうけ

|

« 空自の詭弁 | トップページ | アメリカ解体 »

コメント

>なのに北京が文句を言える根拠は何なのだろう。
法的には、原則ないと思う(領海外については原則自由通航だし、
航行は、演習とか区域の占有を伴う軍事利用でもないしね・・・)

ま、政治的にわが国は気に入らないという意思の表明にすぎない
(宮古海峡を中国艦艇や航空機が通航・飛行するのと同じ感じかと・・・)

>支払い能力があるにも関わらず、逃げ続ける奴らには、それなりの刑事罰があるべきです。
昨日の記事にコメントしましたが、一部、刑事罰による対応は、すでにあるようですが・・・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2025.03.15 14:36

>停職中に子の運動会見に行き懲戒

国家公務員処分基準は一般労働者と違うとはいえ厳しいですね。上司に許可を得ていたのですね。 昔の蟄居閉門並みの厳しさ

投稿: 外資社員 | 2025.03.15 14:37

>※ ヘリの大手メーカーが“奇妙な機体”を公開「飛行機とドローンかけ合わせた航空機」飛行実験を実施

いや、普通にテイルシッター。
輸送はあんまり考えなくて、専らセンサーフォーム(軽武装)で艦載無人機ならこの形態がいいのではないかな。

投稿: himorogi | 2025.03.15 14:50

ひろゆきさんのおかげで2020年に民事執行法が改正されて財産開示を拒否したり虚偽報告したら刑事罰になっていたような。。

投稿: | 2025.03.15 15:08

誤:専らセンサーフォーム
正:専らセンサープラットフォーム

投稿: himorogi | 2025.03.15 15:29

>高田馬場、配信者刺殺事件

昨日のコメ欄で250万円で刺されるなら幾らから刺されるのか?みたいな意見がありました。
私が知るさつジンの金額で最少額が約65万円かな?
街金の支払いが遅延していて、テメーの勤め先から金をガメていたのだけれど、ガメるところを同僚に見つかって、絞殺して山林に遺棄のパターン。で、借金がその額です。

倅達には小学校高学年になってから繰り返し話しているけど
「ヒトの命は案外安い。びっくりする金額が理由でコロすしコロされる。」
「貧乏やら借金やらで追い込まれたヒトはブレーキがない。中間という考え方が出来ない。コロすかシぬか、みたいな考え方になる。全力で逃げろ。」

ヒトをコロすのは悪い事です。
だけど悪い事だからって、絶対にヒトはそれをやらないって訳じゃ無い。
ヒトは本能の生き物ではないけれど、理性の生き物とは言い難い。感情の生き物です。
感情という確変要素が危機感の感じ方を難しくします。
そりゃね、イーロンから1億円ガメたって刺されないでしょう。気づかない可能性の方が遥かに高い。
今回の加害者は250万円で刺した。65万円で縊る奴もいた。これはヒトによって感情の振れ幅は一定では無いからです。厄介な事に同じヒトでも年齢や状況、それこそよく眠って腹がいっぱいだったらやらない可能性すらある訳ですよ。感情ってのは中々に複雑な要素です。

善悪なんてのはヒトの行動を抑制する上で、ある程度のブレーキにしかならないのです。法だってそうです。
倅達には「コレよりもコロしの方が悪い事だから、自分をコロしに来る事はないだろう。法だってそうなってるし。」みたいな、お花畑思想にはなって欲しくない訳です。
より悪くないシ体の倅よりも、上手い事逃れたより悪い生きた倅であって欲しいからです。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2025.03.15 15:33

26億取られても刺してない大谷さん。

投稿: | 2025.03.15 15:42

>刺してない大谷さん

そういう事です。
でも彼を参考にして、金をガメるのは「明らかな間違い」だと多くの人は思うでしょう。

大谷さんは刺さない。立派な方です。人格者です。
残念な事にそれほどの人物は、この惑星にも多くは生きてはいないのです。
大谷さん並みの人格者を探すのは非常に困難ですが、今回の250万円で刺した加害者レベルの行動基準の持ち主は、駅前のパチ屋や場外馬券場で簡単に見つかりそうです。

そういう事です。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2025.03.15 15:57

> 現状では、裁判で金銭賠償が確定してもばっくれても構わないことを証明されたにも関わらず、それを義務化も、果たされなかった場合の刑事罰の導入もできない国側の問題です。

そういう賠償を約束手形化なり債権化なりして売れるようにすればいいんですけどね。
裁判所で競売物件にすればいいんですよ。
半分、いや三分の一でも現金化できて回収できればいいやと言う人はいるはずです。
そしたら、ヤクザ屋さんも世の中の為になるビジネスを大っぴらにできる訳です。
強面が出て来ることによって抑止力が発生し踏み倒してバックレて逃げるというやり得逃げ得が少しは減るでしょう。

投稿: GX | 2025.03.15 16:50

大谷にとっての24億と、我々庶民にとっての250万は、その重みが違う。
大谷はドジャースだけても向こう10年で1000億もらえる。
彼にとって24億なんざ屁みてえな金額だし、残りの976億と共に過ごせる野球人生のほうが遥かに大切だ。
比率的に例えるなら、1000億持ってる人間の24億は、1億持っている人間の250万に相当する。
今度の犯人も、もし1億持ってたら、仮に250万騙しとられても、ナイフで刺したりはしなかったと思う。
残りの9750万円で過ごせる人生のほうがずっと大切だったろうからね。
逆に、大谷が1000億円ぜんぶ騙し取られたあげく、両足のアキレス腱を切られて野球人生棒に振るような仕打ちを受けていたら、
あるいは粉砕バットで一平の頭部をフルスイングしてたかも知れない。

投稿: 夢中性感ヤマト | 2025.03.15 16:58

>立花氏襲撃事件 直前に「閃光手りゅう弾」使用
https://news.yahoo.co.jp/articles/1085c3dcb7e7f91f16179547c99e5dc0e4e635cc

オヒオヒ...

投稿: HI | 2025.03.15 17:03

高田馬場といえば高田馬場の仇討ち。
中山安兵衛(後の堀部安兵衛)が助太刀で数人を斬り殺したところだ。
どういうわけが、安兵衛は捕縛されていない。

>事件を防ぐために

借りない、貸さない、連帯保証人にならない。これが原則。
だいたい、消費者金融でさえ50万までしか貸さないのに、素人が個人貸しで200万以上貸すのは無謀。
50万円返さない女が、250万返せるわけがない。
初期の数十万で、授業料だと思って諦めて縁を切るのが最善だった。
投げ銭、スパチャで毎月10万円も使っていたというから総額でいくら毟り取られたのか、バカな男だ。

投稿: シーアルローテ | 2025.03.15 17:18

多くの犯罪は理屈じゃなくて衝動だから。

投稿: | 2025.03.15 18:38

高田馬場での配信者の事件ですが
SNSで某弁護士の人の解説では「裁判所の強制執行ができなければ
諦めるしかない」とのことでした

そして「お金は貸したりしないこと」という結論でした

でも貸した相手に収入があるなら少しづつでも返すのが筋だと思います
だからこそ利子つけて返すよう裁判所の判決が出たわけでしょう
強制執行できないとはどういうことなのか疑問もあります
法律には限界があるのでしょう

付け加えると被害者の女性を批判する意見が多いのは新宿でフェミが
「男が産めるのはウ〇コだけ!」と騒いだ影響も小さくはないと思います

投稿: タナカ | 2025.03.15 18:52

>こういう不幸な事件を防ぐためにも
相手がルールの外から好きにしたんだから自分も好きにしたんでしょう
この場合、相手がガチなら返り討ちでしょうけど、相手も仲間が居ると思ってる割には弱かった もーそーゆー世界の住人同士の闘争でしょう
片思いの果てに亡き者にして自分のものにした実感はあるのやら
これが一般の人達の間にまで広まる風潮成ったら問題でしょうけどね
欲しくても手に入らないならいっそのことってのが 稀だから物語の題材になったりするんでしょ


投稿: Viento | 2025.03.15 19:10

>そしたら、ヤクザ屋さんも世の中の為になるビジネスを大っぴらにできる訳です。

アメリカのバウンティハンターのような感じ?

投稿: | 2025.03.15 19:42

『ガメラ 大怪獣空中決戦』が3月14日(金)20:00~3月28日(金)19:59で無料公開中です。
週末や来週の祝日のお供にどうぞ。

【本編】『ガメラ 大怪獣空中決戦』<2週間限定公開>
https://www.youtube.com/watch?v=i1bgjmdNdzQ

投稿: | 2025.03.15 20:03

>立花氏襲撃事件 直前に「閃光手りゅう弾」使用

頭の悪い暴漢で助かったな。
刃物で人を殺す場合、切りつけると失敗するのは松の廊下以来の教訓。
「不意打ち」で「刺す」のが鉄則。
襲撃前に声をあげたり、大きな音を出すなどもってのほか。
相手に身構える時間を与えてしまう。
高田馬場の配信者も、IT講師Hagexも、浅沼書記長も皆、不意打ちで刺し殺された。

投稿: (´;ω;`) | 2025.03.15 20:05

関係ないけど、もがみ型の統合マストについて「あれなあに?」と聞いてきた人には「ミサイルだよ」と答えることにしている。

投稿: 夢中性感ヤマト | 2025.03.15 20:07

オランダで予備役の訓練 停戦後のウクライナへ部隊派遣検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250315/k10014750591000.html

今日NHKの昼のニュースを見ていたら、最近個人的にお気に入りのNFPカモが映ったので興奮です。
動きは緩慢な感じですが、防弾ベストにサイドレールとナイトビジョンマウントが付いたヘルメットと、装備は予備役とは思えない充実ぶり。
しかし日本も水機団というエリート部隊がこの予備役に比肩し得るほど装備が充実してますがw
ウクライナ絡みで予備役の訓練があるのなら、現役も周到に準備しているのでしょう。

投稿: Gingerbreadman | 2025.03.15 20:17

https://x.com/kemohure/status/1900117133339893783
@kemohure
シュピーゲルの「最も読まれた記事1位」の記事「メルケル元首相とショルツ元首相は、コロナ起源に関するBND(ドイツ連邦情報局)報告書を秘密にしていた」より。
 チンクの犬だったメルケルとショルツ。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.15 20:20

>【本編】『ガメラ 大怪獣空中決戦』<2週間限定公開>

そう言えば、劇中のガメラ邀撃で出撃するのはファントムなんですよね。(時代だ……)

投稿: | 2025.03.15 20:34

Googleで検索する遊び要素ワードは「犬」「ネコ」だけだと思っていたら
原作25周年記念で漫画の「ナルト」「NARUTO」で木の葉隠れの里をクリックで
ナルト走り出現!
探せば未だ有りそう・・・

投稿: 演歌なとりうむ | 2025.03.15 20:40

刃物でドスって行く人多いけど、たとえば千枚通しとかをポッケに隠し持って、
ポッケから出さずにすれ違いざまにドスってやったら、そんなんでもイケるんですかね?
やっぱ当たりどころ? 教えてエロい人

投稿: はす | 2025.03.15 20:50

甲南高校 不合格者への事前通知に漏れ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mbc/1790906?display=1

〉県内の公立高校の合格発表では、高校から希望した中学校へ、不合格の生徒の受験番号を事前に知らせます。

鹿児島だけか、他所でもやることなのか?

投稿: hide | 2025.03.15 20:58

>付け加えると被害者の女性を批判する意見が多いのは新宿でフェミが

新宿の件がどの様に影響しているかはわからないが

殺人被害者がフィアンセと称する人物と同居してSNSや配信で生活等を流したり、その人物と共に殺人加害者に対して不利な内容の誓約書なるものを書かせようとしたり、ただ単に金を返さないだけでなく馬鹿にしていると言っても過言ではない言動がどんどん明らかになってるから批判する意見が増しているのではと思う

投稿: | 2025.03.15 21:15

※ BAEシステムズの無人システムに関する取り組み

>1899年に戦艦『三笠』を納入して以来の付き合い

いや、それは起工の年だから。竣工して引き渡しは1902年。

https://www.kinenkan-mikasa.or.jp/en/mikasa/index.html

投稿: 怪社員 | 2025.03.15 21:19

『自衛隊にも「軍法会議」が必要なこれだけの理由』
https://diamond.jp/articles/-/171103
>「軍司法制度がない現状では、もし自衛隊が銃を取って戦わざるを得なくなり、万が一、民間人を射殺してしまった場合、その自衛官をどう裁くのか、必ず議論になるでしょう。ある元軍人は、刑法第199条『人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する』が適用されて裁かれるほかないといいます」
 この点は、旧軍も同じ。軍人・軍属の犯罪には、軍刑法・一般刑事法の両方を適用された。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.15 21:44

>刃物でドスって行く人多いけど、たとえば千枚通しとかをポッケに隠し持って、

メジャーな武器でそういうポケットに入る程度の細いタイプの刺突武器があんまり存在しないことを考慮しますと実戦ではあんまり役に立たないんでしょう。急所を上手に付くには接近せねばならず急所を外したり避けられた離したら反撃受けてアウト。返り討ちです。
そういう感じで必殺仕事人はファンタジーですよ。
武士が使う暗器としては寸鉄というポンチみたいなのはありますが、これも手のひらに隠して接近して握ってこめかみなんかをぶん殴って行動不能にして刃物で止めを刺すという感じですね。
寸鉄にも刺突用に先っぽが尖がったタイプもありますが、これで相手を仕留めそこなってそのうえ急に動作されたら相手に刺さったまんまになって奪われる形になりそうですね。

それと奇襲攻撃する為にポケットに入れて近寄るなら。当然相手の前でキャップを外すなんて悠長なことは出来ませんから出してすぐに刺せるようにしなければなりません。
その場合先っぽはむき出しのまま入れることになりますのでポケットの袋に容易に刺さりますよ?
ズボンのポケットに入れるのはまず無理そうです。またこけたら自分に刺さるリスクがありますね。そういう使いにくさから寸鉄もポンチ状に先が丸いのが生まれたんでしょうか。
おそらく持ち運びするなら専用の革製ホルダーみたいなのが有ったのではないかと思います。

蟲毒かトリカブトの毒でも塗った吹き矢の方が良いかも知れません。
そうそう毒と言えば嫌がらせや寝込こます程度なら汁が毒になるヤバイ観葉植物が結構ありますので道具使ってぶっ掛けて逃げた方が良くない? 呼吸困難とか失明になるのとか普通に売られてますね。
https://cube-arch.jp/green15/
https://www.rakuhana.jp/apps/note/mamechishiki/%E8%8D%89%E8%8A%B1%E3%83%BB%E6%A8%B9%E3%81%AE%E7%99%BD%E3%81%84%E6%B6%B2%E3%81%AB%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

投稿: GX | 2025.03.15 22:12

>「ナルト」「NARUTO」

 サンクス! こういうの、何処かでアナウンスするルールでもないのかしら。見逃すと結構、後悔するから。

投稿: 大石 | 2025.03.15 22:39

軍法会議は身内が身内を裁くから、その時々の軍内部の大人の事情で、実に恣意的な判断が為される。
例えば五・一五事件は激甘な処分の反面、ニ・ニ六事件は苛烈な処分。
関東軍参謀の勝手な戦線拡大は本来なら死刑相当のはずなのに、なんのお咎めも無し。
そもそも戦線が拡大し戦争が長引けば、軍法自体誰も守らなくなるし、誰も処分しなくなる。
今のウクライナの戦場で、両軍の軍法会議なんざ、果たしてどれだけ機能しているんだろうか。

投稿: 夢中性感ヤマト | 2025.03.15 22:40

>「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」で庵野秀明「ありがとう、以上だ」 見どころは“全部”

https://natalie.mu/comic/news/615753

結局、同人活動や制作スタッフ、アニソン、声優等への関心など「テレビまんが」から今に至るアニメ趣味の原型ってヤマトで明確化されたものなんですよね。

「ヤマトの前にヤマトなく、ヤマトの後にヤマトなしだ!」

投稿: 怪社員 | 2025.03.15 22:40

 戦場で発生した犯罪を、わざわざ内地に身柄を送還し、戦場の常識を知らない裁判官、検察官、弁護人に審理させたら、さぞ傑作な判例が続出するだろう。関係した上官や部下も証人として出廷させられることもあるから、その間部隊は開店休業。戦争なんてやってられなくなる。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.15 22:52

>襲撃前に大声をあげたり、大きな音を出すなどもってのほか

その通りです。
ですが、それが可能なのは「揺るぎない鋼鉄の意志の下」だけなんです。
つまり強烈無比のサツ意の下でないと無理です。

ヒトを傷つけると自他共に認めるレベルの暴力を振るうのは、振るう側にも覚悟や踏ん切りを求められます。
つまり「ラインを越える」為の意思なのか勢いなのかがいるのです。意志の力が足りなければ、勢いに頼る他なく、それが大声=鬨の声となるのです。

大声を出す≒鬨の声とすると、現代人よりも余程荒事に慣れた鎌倉〜江戸初期の武士階級でさえ、それが必要だった事を考慮すると、かなり強力な意志の力=サツ意が無いと難しいでしょう。
少なくともソレ無しに力の行使を行えた事は一度もありませんでした。

ただ私自身の経験からすると、大声を挙げるのは相手に危険を知らせるマイナス効果だけではありません。
大声に萎縮して身体が固まってしまう効果の方が多かったとおもいます。

大声を出して自らを鼓舞して己の力を最大限に発揮した力の行使を行い、尚且つ出した大声でターゲットを萎縮させて行動の自由を制限するってのは、タイミングと相手との距離感が重要なんでしょう。

今回の加害者は、ほぼほぼ無言で行動を起こした訳で、相当に強固な意志があったと思います。

投稿: | 2025.03.15 22:52

>そんなんでもイケるんですかね?
当たりどころによれば、実はイケる…
(うまく心臓に達せば、外傷は小さくても死亡させることがある)

アイスピックが狂気になった殺人事件のケースもあるよね・・・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2025.03.15 22:59

演説前に握手会をするのを知ってたのかしらね。
立花氏のルーチンだったのかな?

投稿: | 2025.03.15 22:59

>軍法会議は身内が身内を裁くから
 その理屈で行けば、憲兵・警務隊も身内が身内を捜査するのだから、恣意的なことになる恐れがある。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.15 23:00

>戦争なんてやってられなくなる。

それで両軍とも戦争出来なくなるなら結構な話じゃないの?
ようは「捕虜は取るな捕虜になるな」以外のルールは邪魔って話しだろ。
なら最終からそう言えや。
妙な格好つけんな。

投稿: 夢中性感ヤマト | 2025.03.15 23:01

 近現代の軍隊は、「国民」で構成されているのでな。外人部隊や傭兵、義勇兵を除き。
 国民には、公正な裁判所による裁判を受ける権利が保障されているのだ。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.15 23:04


<押井守監督>“攻殻機動隊3”は実現するのか? 「イノセンス」の「制作費をリクープしないと世に出ない」 石川光久Pが明かす

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b0d7f4f9fcd883c526db98a8e2153a2a7dc446

投稿: | 2025.03.15 23:08

>>立花氏襲撃事件 直前に「閃光手りゅう弾」使用
>頭の悪い暴漢で助かったな。

助かったのは、この犯人の男。人殺しにならずにすんだ。
30歳ならまだやり直せる。
親族がいるかは不明だが、人殺しの家族はつらい思いをする。
だいたい、立花ような小者は殺す価値もないだろう。

投稿: シーアルローテ | 2025.03.15 23:10

敵であれ、味方であれ、故意の殺害は、刑法199条の構成要件に該当しうる。
だが、正当な任務の遂行として、また、武力紛争法のルールに従って
行われるものは、違法性が阻却されるので、犯罪は成立しない=刑罰を科されることは無い。
という立て付けgた、現行法の解釈です。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2025.03.15 23:11

 刑法35条の法令行為ですよね。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.15 23:12

>刑法35条の法令行為ですよね。
そう、35条の正当行為で、犯罪が成立しないと、一般的に考えられます。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2025.03.15 23:17

 元検事正の弁護士に確かめたら、法令行為だとされました。正当行為ではなく。

>日本の外交官は、不倫とワイン以外の才能とは無縁だと思っていたのにw。
 山上信吾『中国「戦狼外交」と闘う』(文春新書 1444)を読むべし。大学の先輩にも外交官はいるけど、そんなこととは無縁の人。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.15 23:27

※ 上空から落下した機関銃が地上の自衛隊員の胸に当たり死亡

これは民間なら業務上過失致死傷で逮捕されるのが普通だけども、
上官とか総理大臣が逮捕されることはないの?

投稿: | 2025.03.15 23:53

>上官とか総理大臣が逮捕されることはないの?
(業務上過失致死傷等)
第二百十一条 業務上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、五年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。重大な過失により人を死傷させた者も、同様とする。
 上官が当該訓練につき注意を怠ったなら、犯罪が成立する可能性がある。
 総理に、どんな業務上の注意義務があるかは分からない。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 00:00

https://x.com/Col_AYABE/status/1900730114343850468/photo/1
 ウクライナ軍に、UAV部隊「ピカチュウ」。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 00:35

>軍法会議
もしかしたら一部コメに誤解があるかも?
有事の軍事行動のみが軍法会議が適用で戦時軍法
だから戦前でも平時訓練で信号無視でゴーストップ事件になった。
自衛隊の潜水艦衝突事件も通常裁判だから機密が問題になった

投稿: 外資社員 | 2025.03.16 01:11

>食レポ駐中大使
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250314-OYT1T50005/
「うーん、本当に甘い。ゴマが入っています」。1月下旬、金杉氏は大使公邸で、もち米で作った団子「 湯圓 」を数種類食べ、「やはり甘いのが好きです」とカメラに笑顔を見せた。

投稿: 不倫とワイン以外 | 2025.03.16 05:18

>東京の名峰に野営場「復活」 コロナ経て山の魅力再び
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD0529F0V00C25A3000000/
>環境省資料 秩父多摩甲斐国立公園五十人平野営場
https://www.env.go.jp/content/000096867.pdf
かつて奥多摩小屋及びそのテント場があった場所を活用する。
http://kumotorisansou.com/koya.htm

投稿: 雲取の野営場 | 2025.03.16 05:47

投稿: インターネット老人会 | 2025.03.16 05:56

https://doi.org/10.14856/kanrin.116.0_20
特集 巨大コンテナ船の開発と運用
コンテナ船の機関士業務
─リーファーコンテナの保守管理の経験から─
冷媒漏れの補充もするのか

投稿: 機関士さんと冷凍コンテナ | 2025.03.16 06:16

https://gakugei.shueisha.co.jp/mori/imidas/column.html
子どもに対する性暴力と聞くと、「そんなことはあってはならない」と思うと同時に「そのような被害に遭う子はごく一部では」と考える人もいるかもしれない。しかし、現実には想像以上に多くの子どもたちが性暴力や性犯罪の被害に遭っており、まずは大人がその事実を知ることが被害を減らしていく第一歩になる。「ふらいと先生」としてエビデンスに基づいた情報発信を続ける新生児科医・小児科医の今西洋介先生に、今の子どもたちを取り巻く性被害の実態についてうかがいました。

投稿: こどもと性暴力 | 2025.03.16 06:37

https://www.47news.jp/12311330.html
長射程弾、九州に先行配備へ 政府、反撃能力で検討
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1426632
1型糖尿病の妊婦ら支援へ佐賀市のNPO、

投稿: 九州 | 2025.03.16 06:57

”カーボンネガティブ”の可能性…大崎クールジェンが実証、
革新的「石炭火力発電」の現在地
https://newswitch.jp/p/45005
世界初、バイオマス混合ガス化 CO2 分離・回収型
酸素吹 IGCC の実証試験を開始しました
https://www.osaki-coolgen.jp/release/pdf/20240925_OCGbiomass.pdf
https://www.osaki-coolgen.jp/publications/pdf/newsletter_vol.21.pdf
バイオマス50%混燃で9割炭酸ガス回収だと、1割はバイオマスでニュートラル、石炭は回収5割でニュートラル、バイオマスの残り4割がカーボンネガティブ
ガス化して一酸化炭素を水蒸気改質で水素にして、実質ガスタービンを水素で回す

投稿: 石炭火力 | 2025.03.16 07:13

【3月15日 AFP】南アフリカ大統領府は15日、同国のエブラヒム・ラスール駐米大使の国外退去を米国が決定したことについて、「遺憾」の意を表し、外交儀礼を順守するよう促した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3567871
マルコ・ルビオ米国務長官は14日、ラスール氏を「米国とドナルド・トランプ米大統領を憎悪する人種差別的な政治家だ」と批判し、「わが国ではもはや歓迎されない」と述べた。

投稿: 駐米南ア大使 | 2025.03.16 07:45

エボラ感染のサル、錠剤で治癒 人への応用期待 研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3567857
発症前の暴露後予防だ
https://www.science.org/doi/10.1126/sciadv.adw0659
Furthermore, these results support the potential of Obeldesivir (ODV; GS-5245) as an oral postexposure prophylaxis with broad spectrum activity across filoviruses.

投稿: エボラ | 2025.03.16 07:50

https://www.dailymotion.com/video/x9g34xi
Hair-raising scenes show fighter jets passing feet above onlookers

投稿: ブルーエンジェルス低空飛行 | 2025.03.16 08:05

>ボーイングの没落とゆうきまさみの間に……(日経ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/064ec101e11553dadc024981f821d2ac98a769bc?page=1

投稿: MS | 2025.03.16 08:26

>欧州経済即死するやん

mei
@2022meimei3
ヨーロッパは、2024年だけでもロシアから石油と天然ガスを219億ユーロ(3兆4,930億円位)分買ってロシアの継戦能力を支えていましたが、トランプがバイデン政権が免除していたヨーロッパへのロシアの石油・天然ガス販売の免除措置を破棄した為に、ヨーロッパはロシアから石油、天然ガスを買えなくなりました。
トランプ大統領は、制裁を受けたロシアの銀行がロシアのエネルギーに対するヨーロッパの支払いを処理する事を認めていたバイデンの免除措置を延長しなかったので、この免除措置は2025年3月12日に失効。
ヨーロッパが2024年にロシアに石油とガス代として渡した金額は、ヨーロッパがウクライナに財政支援として送った額よりも多い。
https://x.com/2022meimei3/status/1900347453813252179

 あー、そらロシアなんぼでも戦えるわな。

 で、このロシアエネルギー完全停止しちゃったら欧州経済ほぼ即死するから、完全実施とか無理ゲーなんじゃないかなぁ…
 ワンチャンヤンキーが欧州のエネルギー供給ぜーんぶ代替デキラァってやってくれれば可能性…ねぇだろうなぁw
 しっかしこれ、戦死したウクライナ兵が全く報われないんだが…

投稿: 北極28号 | 2025.03.16 08:31

>”カーボンネガティブ”の可能性…大崎クールジェンが実証、
>革新的「石炭火力発電」の現在地

バイオマスが絡むと「安定供給」がネックになるからなー。

国内の森林資源使うと、つまり資源の買い叩きになる。
廃材利用は、量は確保できても「安定的」に供給できる保証がない。
ストックしておくと保管場所が問題になるし。

投稿: himorogi | 2025.03.16 08:31

https://youtu.be/M2P-z_cXsOs
Blue Ghost got her first diamond ring! Captured at our landing site in the Moon’s Mare
https://astropics.bookbright.co.jp/solar-eclipse-turns-moon-red
月面から見た「日食」のタイムラプス映像 民間月着陸船が撮影

投稿: 月から見た地球が太陽を隠す「日食」 | 2025.03.16 09:17

 第2方面軍軍法会議(ニューギニア)の実例。
 召集前の経済統制令違反の容疑で、兵が検挙された。方面軍法務部長(通常裁判所判事からの召集組)は起訴を指示したが、結局不起訴処分となった。理由は、「安全な内地での統制令違反で有罪にするより、戦場で立派に戦わせろ」という阿南惟幾方面軍司令官の意向。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 09:46

>「安全な内地での統制令違反で有罪にするより、戦場で立派に戦わせろ」

こいつを思い出した↓

小倉黒人米兵集団脱走事件

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%80%89%E9%BB%92%E4%BA%BA%E7%B1%B3%E5%85%B5%E9%9B%86%E5%9B%A3%E8%84%B1%E8%B5%B0%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>第24歩兵連隊は2日後に朝鮮半島へ出発し、朝鮮半島北部で全滅した

投稿: 夢中性感ヤマト | 2025.03.16 09:57

 阿南は、部下を裁判にかけることを嫌った。官僚だった父親が疑獄事件に連座し、一度被告人にされるとどんな酷い目に遭うか間近で見て知っていたから。検察官が起訴の報告書を持って決裁を受けに行くと、検察官は自分が取り調べを受けているかと思うほど、微に入り細を穿つような質問を受けた。不起訴処分の報告書を持って行くと、何も聞かずに決裁した。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 10:15

XにJ-15(中国の艦載機)の墜落動画が上がっていますね。
完全にコントロールを失っていますが、パイロットは脱出できたみたいです。


>欧州経済即死

欧州はこれに加えて防衛費の増大も有ります。
だだでさえ景気後退しているドイツはこれに耐えられるんですかね。

投稿: BT | 2025.03.16 10:19

>欧州はこれに加えて防衛費の増大も有ります。

ユーロ市場の上昇にあるように軍事費増大はカンフル剤ではあるんだけど、あくまで一時的なのでその他条件の改善がないと息切れからの景気大規模下落もあるっぽい。

投稿: 葛城 | 2025.03.16 11:01

白人男性に在らずんば、人に在らず。

https://bsky.app/profile/kiyomioz.bsky.social/post/3lkhdvv3xxc2m
”「ほぼ日系2世で構成されていた第442連隊戦闘団のページが、米陸軍の公式サイトから削除”

投稿: | 2025.03.16 11:22

 栄光のドイツ陸軍は、何時再建できるのか? いや、果たして再建が可能か?

『ロシア軍、一度の突撃で車両23両・人員159人失う 東部シベルシク方面』
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c517d8d3affde42c339d2b73cfe337001bae042
 情け無用。フォイア!

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 11:27

>第442連隊戦闘団のページが、米陸軍の公式サイトから削除

これとセットなのか。

機械訳「トランプ大統領は今後数日中に戦時権限を発動し、大量国外追放の取り組みを加速させると予想される」
https://edition.cnn.com/2025/03/13/politics/alien-enemies-act-deportation-consideration/index.html
「あまり知られていない18世紀の法律、1798年の外国人敵対者法は、不法移民を標的にして追放する絶大な権限を大統領に与えているが、法律専門家は法廷では困難な戦いになると主張している。」
「米国史上、外国人敵性法は3回適用されたが、いずれも戦時中だった。第1次および第2次世界大戦中、同法はドイツ、オーストリア=ハンガリー、イタリア、日本の移民の拘留および追放を正当化するために使用された。超党派の法律政策研究所によると、同法は第二次世界大戦中の悪名高い米国の日本人強制収容政策にも影響を与えた。」

投稿: | 2025.03.16 11:29

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250316/k10014751211000.html
掃海艇「ひらしま」機械室内にあるエンジンの排気管から出火した
海上自衛隊の掃海艇をめぐっては、去年11月、福岡県宗像市の沖合を航行していた「うくしま」から火が出て沈没する火事がありました

投稿: 船火事@掃海艇 | 2025.03.16 11:29

『バグラチオン作戦で戦死したドイツ陸軍将校ですが、現代ドイツに転生しました。栄光のドイツ軍を再建します』
 ラノベのタイトルとしては、少々長過ぎる。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 11:30

>当たりどころによれば、実はイケる…
(うまく心臓に達せば、外傷は小さくても死亡させることがある)

この場合はまず取り出して構えて心臓を狙うという刃物と同じ運用になりますね。
衣服やズボンのポケットに入れて隠して刺すとうのは、ジャージのポケットにペンを入れて構えてみましたけどリーチ的に難しいですよw
女性が隠し持っていて暴漢に押し倒されたときや首を絞められた時に使うならば効果的でしょうか。

>「ヤマトの前にヤマトなく、ヤマトの後にヤマトなしだ!」

ヤマトとダンガードAが無ければガンダムもマクロスも無かったと思います。

ダンガードA 「宇宙戦艦にロボット(変形する)を艦載機で載せたらいいんじゃね? そんでもって敵はドイツ軍風にして美形キャラ」

投稿: GX | 2025.03.16 11:37

>栄光のドイツ陸軍は、何時再建できるのか? いや、果たして再建が可能か?

第一次世界大戦の惨状が第三帝国を生み出したのだから復活するかとうかは経済的体力があるかないかではなく恨みつらみと根性とゲルマン魂が燃え上がるかですよ。


投稿: GX | 2025.03.16 11:44

消費カロリー40%増 後ろ歩きは早歩きよりも健康に良い
筋力を鍛えて柔軟性が高まって腰痛に効くうえ、記憶力もアップ
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/031400142/
転んで、大腿骨 骨折したら元の木阿弥

投稿: スリラー | 2025.03.16 11:45

>機械訳「トランプ大統領は今後数日中に戦時権限を発動し、大量国外追放の取り組みを加速させると予想される」

バラ色の生活を夢見て日本を見限って出て行ったやつらどうすんだこれ?
まあ、日本国内に残った身としては「ざまぁww。まあ苦労は買ってでもしろっていうから。
みなさん頑張んなさいよ。これもいい人生勉強だ」ですよ。

投稿: GX | 2025.03.16 11:48

トランプ当選時に「リベラルざまぁ~」とお慶びになった、本欄の方々は下記を支持したってことですよね。
もう一度喜んで喝采したらどうでしょうか?

……ほら、喜べ。

https://bsky.app/profile/mckay4senate.bsky.social/post/3lkgkyeemg22i
翻機械訳「ニューヨークタイムズは、USAIDがなくなった場合の1年間のコストに関する包括的な推定値を初めて発表したが、その推定値は私が考えていたよりも高かった。
- エイズによる死亡者165万人
- ワクチン不足による死亡者50万人
- 食糧援助不足による死亡者55万人
- マラリアによる死亡者29万人
- 結核による死亡者31万人」

投稿: | 2025.03.16 11:49

>そんでもって敵はドイツ軍風にして美形キャラ
 敵役美形キャラは、トニー・ハーケンがルーツ? 第1号は、プリンスシャーキンだと思っていたが。

>バラ色の生活を夢見て日本を見限って出て行ったやつらどうすんだこれ?
 小室夫妻はどうすんだろ? まぁ、帰国して外国法事務弁護士をやれば、食えないことはないと思うが。いい加減維持張るのを止めて、ご両親に和解を申し入れた方がいいと思う。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 11:53

 訂正
✖ いい加減維持張る
〇 いい加減意地張る

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 11:54

>本欄の方々は下記を支持したってこと

別に支持した覚えは無いが… てか国外の話なので支持しようが不支持だろうが意味が無い。 我々に可能なのは状況に適応することなんじゃ無いかな?

投稿: | 2025.03.16 12:00

佐賀 唐津沖合 海自の掃海艇で火災 約1時間後鎮火 けが人なし

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250316/k10014751211000.html

2019年 1月 ししじま 火災事故
2019年10月 すがしま 火災事故
2024年11月 うくしま 火災事故(沈没)
2025年3月 ひらしま 火災事故

総数20隻程度の海自掃海部隊で、6年チョイで火災が4回。
フネのことはよくわからんが、これって多いのか少ないのか。だいたいこんなもんなのか。

投稿: 夢中性感ヤマト | 2025.03.16 12:12

日本人を相手に説明しているつもりで、トラブル解決のための話が進まない未来がそこに。

世界最大のコールセンターがAIでインド人のアクセントを消している
https://gigazine.net/news/20250316-teleperformance-sanas-ai-indian-accent/

そういえば、こんな話も直近にありました。

演技に「AI」使用し発音補正も 第97回アカデミー賞・主演男優賞受賞したエイドリアン・ブロディさん セリフのハンガリー語を「完璧に」
https://www.fnn.jp/articles/-/837020

投稿: | 2025.03.16 12:12

米国は完全に引き籠るつもりでしょうか。

Voice of America channels fall silent as Trump administration guts agency and cancels contracts
機械訳「トランプ政権がボイス・オブ・アメリカの放送局を解体し契約を解除、放送局は沈黙」
https://edition.cnn.com/2025/03/15/media/voice-of-america-trump-cuts/index.html

投稿: | 2025.03.16 12:14

>敵役美形キャラは、トニー・ハーケンがルーツ? 第1号は、プリンスシャーキンだと思っていたが。

単品ではなくセットメニューの話ですよ。

宇宙戦艦A定食です。

セット内容 宇宙戦艦 艦載機(料金アップでロボット変形や合体もあり) ドイツ軍風の敵
美形や美人の敵エースパイロットや指揮官

安定した売れ線方程式がここで完成した訳です。
ガンダムやヤマトはここ40年以上これで商売できてましたが、少しでも外れるとほぼほぼ単発で終わってしまい商売が継続しませんね。

サンライズ自身がエキゾチック風味な妖魔帝国の美形キャラであるプリンスシャーキンの後継はシャアの仮面というギミックにのみ引き継いだだけで所属組織はエキゾチック方面は捨てスマートで厳ついドップラー総統のドイツ風味路線になりましたね。

マーケットの結果です。
今や本流から外れてしまった長浜系美形キャラ(リヒテルとかガルーダとかハイネル)の正統後継って誰だろう? FATEの金色兄ちゃん→ウマ娘のオルフェーブル?

FATEの金色兄ちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=AWKgBOjpwGQ

金色の暴君 たぶんドイツ風では無い方面の正統ボスキャラ
https://www.youtube.com/watch?v=i6Io2X7Ta80


 


投稿: GX | 2025.03.16 12:29

なんでもそうだけど、ゼロイチ思考やめたほうがよいよ
(ある考えに反対することは、当該ある考えやその主導者を
 必ずしも、全否定することと同義ではないからね・・・)。

ま、「悪」の反対は正義じゃなくて、
別の「悪」だってことも十分にあることだからね。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2025.03.16 12:34

アメリカって他者からの干渉を嫌がるよねー。いやまぁ日本のように出る杭は打たれるよりいいのだろうけど。
それって同時に公的な支援も同じようにうつるらしい。金をだすって口をだすこと。だから生活保護的な意味合いであっても、それって自業自得でしょ?と。日本みたくその金を俺に寄越せでは無い。
それよかいま話題になるのは誇り?的な意味だよね。彼らは貧乏することは気にしていない。いつかは一発逆転、アメリカンドリームがある。
しかしリベラルのやってたことはキャンセルカルチャー。単なる自業自得ではなく、否定し、忌むべきと存在の否定をした。学のないものは氏ねと。生の尊厳を否定されてることに怒ってる。
日本でもみれるよね、ミソジニーは子を持つ価値のないカスだ、死滅せよと。
自覚してないから根深い問題なんだろうけど。

投稿: たつや | 2025.03.16 12:45

>ま、「悪」の反対は正義じゃなくて、
>別の「悪」だってことも十分にあることだからね。
 敵の敵は味方と単純に考えることは、アメリカ外交に多い傾向だと思われます。
 ソ連に対抗するために中国と手を結ぶと、中国が共産主義国家であることを簡単に忘れてしまったように。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 12:47

>心臓を狙うという刃物と同じ運用になりますね。
うん、確かに…

インバネスみたいな外套で隠してみたいな運用が必要かもね?

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2025.03.16 12:48

トランプがウクライナに「もう口出しするの嫌になった、打ち切る!」って言った時に、ロシアが邪魔してきたらブチ切れて、「ゼレさん好きにおやりなさい!」って、戦術核を譲り渡される回見たい(* ˊ꒳ˋ*)

投稿: たつや | 2025.03.16 12:54

>第24歩兵連隊は2日後に朝鮮半島へ出発し、朝鮮半島北部で全滅した

まぁ軍事用語の「全滅」は必ずしも全員戦死(殲滅)を意味しないけどね

投稿: 退職官吏 | 2025.03.16 13:42

 タイトル変更。
『東部戦線で戦死した武装SS将校ですが、現代ドイツに転生しました。グデーリアンとマンシュタインとデーニッツとゲーリングを召喚して、栄光のドイツ軍を再建します!』
 これでどや?

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 13:42

>全員戦死(殲滅)
 日本人の耳には、「玉砕」の方が分かりやすい。

投稿: すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 13:44

>本欄の方々は下記を支持したってこと

私も支持したつもりはないが、今更ながらに米の支援の大きさというか影響って大きいんだね。
きっと他の人道支援国家やボランティア大好きな金持ちがや助けたいと思う人々が頑張るんでないの。
米頼りは良くないんだよね。
個人的には思うところはあるがユニセフにでも再度募金するか。

投稿: 葛城 | 2025.03.16 13:51

竹内さんの記事ですが
>「無人機空母」の艦載機は“中東製!?” 「石油がいつ消えてもいいように」無人機メーカーに 産油国の凄み
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e6b9f46c2453e4be7d90c3b886d14e85c16574d

投稿: HI | 2025.03.16 14:04

そう、他者を言う前に自分がどう動くかだよね。皆さん寄付してる?

投稿: | 2025.03.16 14:10

>ソ連に対抗するために中国と手を結ぶと、中国が共産主義国家であることを簡単に忘れてしまったように。
>すこおぷ鶴崎 | 2025.03.16 12:47

『ルーズベルトニ与フル書』というのがあって...

投稿: | 2025.03.16 14:14

美形悪役の走りはビッグXのハンス・エンゲル

投稿: | 2025.03.16 15:25

>美形悪役の走りはビッグXのハンス・エンゲル

注射打って強くなるヤバイヒーローですね。
再放送ももの心つく前でほとんど覚えておりません。漫画も復刻版はありましたが。
買ったのは三つ目が通るとか他のやつでスルーしてましたで存じませんでした。

TMSアニメ60周年にて無料配信されていました。
https://www.youtube.com/watch?v=GShqdaKyltA

敵がナチスドイツということで・・・ドイツ風の敵と敵役美形キャラの元祖は手塚治だったのかあ!

投稿: GX | 2025.03.16 20:28

存じませんと言うか、作品があるのは知っていましたがアニメも再放送なんて実質ほとんど無いような状態ですし、復刻の漫画も読んでいないので詳しいストーリーはほとんど知らないということです。

投稿: GX | 2025.03.16 20:31

>総数20隻程度の海自掃海部隊で、6年チョイで火災が4回。
フネのことはよくわからんが、これって多いのか少ないのか。だいたいこんなもんなのか。

木造だから特に燃えやすいんでしょう。

投稿: GX | 2025.03.16 20:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 空自の詭弁 | トップページ | アメリカ解体 »